ガールズちゃんねる

熊本県民で色々語りたい

120コメント2025/05/29(木) 08:31

  • 1. 匿名 2025/05/27(火) 10:15:22 

    他県があったので立ててみました。
    情報交換、雑談、色々お話できたらと思います。

    ※九州下げを目的とした方は参加をご遠慮下さい。
    熊本県民で色々語りたい
    返信

    +16

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:12  [通報]

    くまモン 熊本城 馬刺
    返信

    +13

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:56  [通報]

    台湾ありがとー!
    地域がこれからどんどん栄そう
    返信

    +3

    -14

  • 4. 匿名 2025/05/27(火) 10:18:08  [通報]

    天草市牛深出身です
    返信

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/27(火) 10:18:47  [通報]

    肥後もっこす
    返信

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:33  [通報]

    暑すぎるのが辛い
    熊本市
    返信

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:45  [通報]

    日本三大下り宮の一つ
    草部吉見神社
    熊本県民で色々語りたい
    返信

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:46  [通報]

    どうも、ひごもっこりです🥺
    返信

    +2

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/27(火) 10:21:04  [通報]

    豊肥線がイケイケらしい
    返信

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:04  [通報]

    あぎゃん行って
    こぎゃん行って
    そぎゃん行ってください
    返信

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:00  [通報]

    住んだことないし覚えてないくらい幼少期に両親が離婚して全く会っていない父と父方は5代前(江戸時代
    )までさかのぼっても熊本
    大人になってから新宿にあった『肥後のれん』てお店の豚骨ラーメンを初めて食べて『なんておいしいの!これを求めていた!』
    そう思いました
    その後肥後のれんは閉店してしまいあの味には出会えていない
    返信

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:05  [通報]

    大河ドラマいだてんの綾瀬はるかの熊本弁が良かった
    返信

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:38  [通報]

    転勤で熊本離れたけど人生で一番好きなとこ
    楽しかった思いでしか無い
    返信

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:47  [通報]

    >>2
    からし蓮根 太平燕
    返信

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/27(火) 10:26:41  [通報]

    >>12
    それを言うなら大竹しのぶ!現地の強いおばさんみたいだった
    返信

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/27(火) 10:26:53  [通報]

    熊本って田舎だから誰かの知り合いや友達が自分の知り合いや友達になりがち。共通の知り合いが居ると何だか窮屈に感じて居心地悪くなる。
    返信

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/27(火) 10:28:19  [通報]

    よその家の犬を勝手に散歩する地域です
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:34  [通報]

    転勤で今熊本暮らしです。
    野菜、果物、肉魚、乳製品、お米も熊本でとれるし美味しいことに驚き!
    街中は住みやすいし、阿蘇や天草もとても素敵だし、もっと評価されても良い土地だなぁと思います。
    返信

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:36  [通報]

    >>3
    いいことばかりでもなくない?
    デメリットも多い
    治安悪くなるかもとか渋滞とか地価高騰とか水が汚くなるかもとか
    返信

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/27(火) 10:31:19  [通報]

    一時期熊本県民だったけど大好きだーーー!!!
    方言強すぎる人(年配の方)は最後まで何言ってるかわからない事あったけどもw
    返信

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:41  [通報]

    >>16
    どこ中?じゃあガル山ガル美知ってる?

    ↑定番のやりとり
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/27(火) 10:38:21  [通報]

    >>10
    ぎゃんでよかですか?
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/27(火) 10:40:06  [通報]

    昔画図にあった那古井というレストラン知ってる方いませんか?
    小学生の頃によく行っててステーキが美味しくて、ハムに付けるドレッシングが絶品でまた食べたいな…

    少し前に閉店した嘉島にあったライトらんぷというレストランのペッパーハンバーグも子供の頃から大好きで思い出しては食べたくなります。
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/27(火) 10:40:39  [通報]

    >>3
    台湾有事とか考えてる?
    台湾企業が中国企業に変わることも有り得るって事だよ
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/27(火) 10:50:03  [通報]

    >>23
    知ってる!私も小学生の頃よく行ってたよ。美味しくて洒落た店でしたよね
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/27(火) 10:51:17  [通報]

    >>22
    よかよー
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/27(火) 10:51:22  [通報]

    渋滞なんとかして!!!
    返信

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/27(火) 10:52:03  [通報]

    >>12
    私は中村獅童が1番上手いと思ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/27(火) 10:52:51  [通報]

    >>17
    外飼いだったよね。秋田犬って暑さに弱いはず。
    リードも短いし、他人に注意する前に家の中で飼えばいいだけだし。飼い主が無知過ぎる
    返信

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/27(火) 10:53:39  [通報]

    鶴屋のエコバッグ、熊本出身で都会住みの友達にあげたら感激してたw
    返信

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/27(火) 10:53:42  [通報]

    いきなり団子
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/27(火) 10:53:55  [通報]

    今朝東バイ混んでたよね!?
    事故だった?
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/27(火) 10:55:07  [通報]

    >>23
    なんか門前にいつも火が焚かれてたよね
    たまに親に連れてって貰ったなー懐かしい
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/27(火) 11:01:47  [通報]

    野菜安くなってきたね。助かるわぁ。

    妹が今東京に出てるんだけど、帰省する度に「何もかもが安い!」って感動してるわ。都会って色々高いんだろうね。
    返信

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/27(火) 11:02:42  [通報]

    >>19
    地価が高くなったおかげでうちは得したの
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/27(火) 11:04:23  [通報]

    >>30
    県外に住んでるけど使ってるわ、テンション上がるw
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/27(火) 11:07:28  [通報]

    >>21
    「地元どこ?」「◯◯中」て言うよね
    返信

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/27(火) 11:13:20  [通報]

    >>24
    日本に進出している中国企業や中国サービス沢山あるのに台湾の工場一つが中国企業に変わったから何だっていうの?
    返信

    +0

    -8

  • 39. 匿名 2025/05/27(火) 11:16:16  [通報]

    >>38
    浅いなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/27(火) 11:16:58  [通報]

    なんか暴走族多くない?
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/27(火) 11:29:38  [通報]

    蜂楽饅頭
    返信

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/27(火) 11:36:38  [通報]

    >>4
    仲間!わたしも牛深出身です!
    今は市内に住んでるけど、牛深に行くと落ち着く😌
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/27(火) 11:37:58  [通報]

    下通と新市街の境目のあのマック、
    「角マ」って言うよね。
    返信

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/27(火) 11:49:29  [通報]

    >>35
    他のデメリットは無視?
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/27(火) 11:50:36  [通報]

    TSMCの進出、納得できない事の方が多くない?
    環境アセスメントの改定
    検査結果は非公表
    公表したと思ったら近くの河川でPFAS濃度上昇してるのに、その原因物質については非公表で、ただちに問題はない
    台湾の検査では問題ない、アメリカの基準値より大きく下回ってる
    台湾人街の形成には迅速
    農家が他の場所で米作り出来る様にするのではなく毎月金渡すから水田譲れ
    誘致と引き換えに台湾有事の際には受け入れよろしく
    雇用面においては日本人を優遇するわけでもない

    熊本県は日本人を捨てたとしか思えない
    返信

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/27(火) 11:51:06  [通報]

    熊本県民で色々語りたい
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/27(火) 11:54:05  [通報]

    県民じゃないけど、くまモン好きでたまに行ってる!!
    この前は天草行ったよ~!
    次は八代のくまモンポート行きたいんだけど、
    1歳の子供も楽しめるかな?
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/27(火) 11:58:59  [通報]

    熊本県民でなく広島県民ですみません
    最近、道の駅フェアで購入した熊本の南関あげにハマっています(画像はお借りしたものです)
    南関あげは地元の方も日頃使われるのでしょうか?
    熊本県民で色々語りたい
    返信

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/27(火) 12:02:25  [通報]

    嫌われ過ぎ
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/27(火) 12:02:38  [通報]

    >>45
    そうですよね。こないだ県政のチラシが入っていて読んだら、「多文化共生」云々とあって唖然としました。何に税金が使われるか決まっていないタバコを控えて、使い道を指定できるふるさと納税に力を入れた方がいいかな、と思いました。
    返信

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/27(火) 12:04:16  [通報]

    >>45
    蒲島さんがめちゃくちゃ中韓贔屓だったもんね…。
    熊本空港リニューアルした時なんかコロナで海外からの客は制限するって時にも関わらず「熊本を玄関口として中韓からもっともっとお客様を呼び込みたい」と言ってたよ。
    ダム計画白紙→豪雨被害で支持落として引っ込んだかと思いきや後続は地盤引き継いでる木村さん…。
    なんかもう熊本終わった気しかしない…。
    ていうか、くまもんの経済効果あれだけアピールしてたくせに、その金どこ行ったんだよ…。
    返信

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/27(火) 12:11:13  [通報]

    >>45
    家賃釣り上げて昔からあった店を追い出したり農地を潰したりいつかしっぺ返しが来るんじゃないかと思ってる
    返信

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/27(火) 12:15:22  [通報]

    八代にもTSMCの関連会社できるよね
    たまに行くけど、八代は今でさえ水も空気も汚いのに大丈夫なの?って思う
    夜になると町全体すごい異臭するよね
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/27(火) 12:19:48  [通報]

    菊池温泉でコンパニオンしてたのが黒歴史
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/27(火) 12:20:57  [通報]

    >>26
    最近、どぎゃんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/27(火) 12:23:13  [通報]

    >>37
    自己レス

    こんなマイナスついてるってことは、今は言わないのかな…
    熊本市出身で高校まで熊本に住んでたけど、当時は「地元どこー?」「◯◯中だよー」という会話が当たり前だったので書いてしまいました

    ごめんなさい
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/27(火) 12:25:10  [通報]

    >>47
    くまもん好きなら最初はテンション上がるかもしれないけど、くまもんのモニュメントが沢山ある以外はただの広場だよ
    返信

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/27(火) 12:25:21  [通報]

    >>33
    >>25

    美味しくてオシャレでしたよね!門前に火焚かれてましたね!ピアノ演奏あったりしたような?子供ながらにきちんと良い子にしとかなきゃ!とドキドキワクワクしてました。
    皆さんと懐かしい気持ち共有できて嬉しいです!
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/27(火) 12:25:45  [通報]

    数十年前に上京したんだけど
    まだキャンパスとかカトレアあるの?
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/27(火) 12:28:29  [通報]

    >>56
    ヨコ
    それが嫌で東京来たけど
    知り合いを確認する文化だった
    〇〇高校?じゃあバレー部に〇〇っていない?私中学で塾が同じだった
    たいてい2ルートくらい確認すれば繋がる
    返信

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/27(火) 12:28:50  [通報]

    高層マンションの近くに行くと硬くなった光る泥団子を投げつけられる
    返信

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/27(火) 12:29:44  [通報]

    喫茶店入ったら全員一斉に顔を見てくる
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/27(火) 12:32:02  [通報]

    >>16
    田舎なのは間違いないけど、熊本って都道府県の都会度ランキングで言えば真ん中よりちょい下くらいじゃないの?
    熊本より田舎な県はもっとたくさんあるよ
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/27(火) 12:38:00  [通報]

    >>63
    だから?熊本も田舎には変わりない。
    返信

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/27(火) 12:39:25  [通報]

    >>55
    どぎゃんもこぎゃんも
    ばったりいかん
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/27(火) 12:40:52  [通報]

    >>47
    市内からも結構遠かったけど、超BIGなくまモンいるし合唱してる沢山のくまモンもいるし3歳児も楽しんでたよ。池に温泉みたいに入ってるくまモン可愛かった。広場は走り回れるし1歳のお子さんはちょうど良いかも!晩白柚サンデーがくまモンカップで可愛いし美味しかった!
    でも思ったより狭くて1時間もあれば飽きちゃうと思うからくまモン好きならくまモンストリートファニチャーって言って八代や日奈久にいっぱいいるみたいだから周るのもいいかも!
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/27(火) 12:41:02  [通報]

    >>63
    色んな所に住んだけど、気質がすごく田舎だなと思う事がある
    元コメさんもそういう意味で言ってるのでは?
    もっと田舎な町なら全国どこでもあるあるだけど、熊本市くらいの街で、あんなに知人友人繋がりやすいのは私は今のところ熊本が断トツかもなと感じる
    よこ
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/27(火) 12:42:41  [通報]

    自転車の運転が乱暴なんだよね。逆走、歩道を突っ走る。ライトが目に当たる位置にしてある。大甲橋から水道町への歩道は気をつけて歩いてるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/27(火) 12:43:46  [通報]

    美味しんぼで、熊本県に一文字ぐるぐるという食べ物があることを知った。

    死ぬ前に一度は食べてみたい。
    熊本県民で色々語りたい
    返信

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/27(火) 12:44:04  [通報]

    >>64
    田舎なのは間違いないって書いてますよ
    けど熊本より田舎なところだってたくさんあるんだからよほど都会に行かない限り窮屈よってこと
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/27(火) 12:44:36  [通報]

    >>41
    わたしは、黒
    絶対、黒
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/27(火) 12:45:46  [通報]

    >>71 横
    私も黒
    絶対、黒
    でも周りには白派しかいない
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/27(火) 12:46:46  [通報]

    >>67
    田舎だけど、気質は都会な県って例えばどこなんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:10  [通報]

    >>54
    風俗まがいのことやってるお店あるって聞いたことあったな。本当かはわからん。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/27(火) 12:51:57  [通報]

    >>73
    横から
    こういう人の話よく聞かずに話捻じ曲げる所、熊本のおばちゃんあるあるだなと思って懐かしくなったwww
    田舎者扱いされるのこういう所なんだよなぁ
    恥ずかしいからやめてほしい
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/27(火) 12:53:38  [通報]

    >>65
    ほんなこったいねー
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/27(火) 12:56:20  [通報]

    >>74
    まがいも何もショーとしてやってたよ
    ロマンスが
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/27(火) 12:57:57  [通報]

    >>70
    "熊本より田舎なところだってたくさんあるんだからよほど都会に行かない限り窮屈よ"
    ここを書かないとだから何?ってなるよ。まぁ書いたところでだから何?だけれど。
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/27(火) 13:04:45  [通報]

    >>78
    そこを書かなくとも文脈で分かるものかと思ってました
    だから何?って言われても、窮屈で居心地悪い思いをしてるなら県外出ればいいのにって思っただけです
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/27(火) 13:06:39  [通報]

    芦北出身です!
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/27(火) 13:06:56  [通報]

    >>44
    今のところ栄えてるからメリットしか感じない
    大きい工場くればその分自治体の税収も増えるし
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/27(火) 13:07:15  [通報]

    >>75
    ん?人の話聞いてますよね?
    だから疑問や、田舎だけど都会っぽい気質を持ったところってどこなんだろう~?って興味が出てくるんじゃないですか?
    返信

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/27(火) 13:17:23  [通報]

    トピ主です。
    トピ立ってるのに今気付きました。
    コメントくれた皆さん、ありがとうございます。

    こんな所に窮屈さを感じているというのも住んでいる人ならではの意見だと思うので、気に入らないなら出ていけ等のコメントは控えていただけると幸いです。
    良い面、良くない面、穏やかに語り合えたらと思います。
    よろしくお願いします。
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/27(火) 13:18:25  [通報]

    自転車の運転が乱暴なんだよね。逆走、歩道を突っ走る。ライトが目に当たる位置にしてある。大甲橋から水道町への歩道は気をつけて歩いてるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/27(火) 13:23:13  [通報]

    本当ちょっとな〜と思う所を言っただけで、脊髄反射で県外行けよとなりがちな人多いのも難な所よね。
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/27(火) 13:29:52  [通報]

    >>16
    日本で最初にヘリコプター通勤が導入された熊本県が田舎な訳ない
    すぐ終わったけど
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/27(火) 13:32:29  [通報]

    >>83
    >>85
    多分私のコメントをピックアップされたんだと思いますが、
    居心地悪いとか窮屈って生活する上でかなり苦しいことだと思っていたのですが、「ちょっとな~」程度のライトな悩みだったとは思わずコメントした次第でした

    県外出るのもひとつの案だよ程度に書いたことを
    「気に入らないなら出ていけ」
    「県外行けよ」
    なんて言い方をしたかのように書かれて驚きました。
    お怒りになられてしまったようですみません。
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/27(火) 13:36:40  [通報]

    >>46
    不人気デブかよw
    返信

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2025/05/27(火) 13:54:07  [通報]

    >>48
    使ってますよ!大好きです
    味噌汁とか和え物に使ってます
    広島の方にも気に入ってもらえて嬉しいです😊
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/27(火) 13:57:03  [通報]

    A.B.C.-Zの冠番組
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/27(火) 14:23:04  [通報]

    尾田先生くまもとらしいけどワンピース読んでなくてごめんなさい🙇
    最終回までには全部読もうと思います🥰
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/27(火) 14:30:34  [通報]

    TSUTAYA三年坂、縮小して寂しいな。
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/27(火) 14:40:25  [通報]

    >>78
    すごい怒りっぽい人みたいだけど大丈夫そ?
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/27(火) 14:51:06  [通報]

    >>82
    横だけど
    こういう人ばかりではないよね?
    熊本転勤の予定なんだけどめんどくさって思っちゃったw
    返信

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/27(火) 14:57:22  [通報]

    >>41
    私は子供のころから上通り店の蜂楽饅頭の白を食べて育ちましたw
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/27(火) 15:07:21  [通報]

    >>76
    そぎゃんたい!
    よかどー?
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/27(火) 15:16:34  [通報]

    >>89
    コメントありがとうございます!そうなんですね
    そのまま使えるとあって試しに買って、気に入ったので大量にまとめ買いしました
    熊本、昔大観峰などに旅行に行きました!大好きです
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/27(火) 15:32:48  [通報]

    >>40
    最近のはうるさいだけで交通ルールは守るって聞いた、ちゃんと信号は止まるし道譲ってくれるんだって。
    まぁ、うるさいのが嫌なんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/27(火) 16:05:09  [通報]

    >>92
    コロナでやむなく😭

    また皆様に本やワクワク感をお届け出来るように頑張ります。
    ありがとうございます。
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/27(火) 16:41:36  [通報]

    お盆真っ只中に阿蘇に行きます

    9:30に阿蘇駅に着き、火口見学、草千里を回って14:40
    に阿蘇駅まで帰れるでしょうか?
    車ではなくシャトルバスで回ります

    お盆の混雑状況教えてください

    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:56  [通報]

    >>91
    県内各所にワンピースの銅像あるね
    復興支援で作られたらしい
    いくつか行ったけど記念撮影する人が絶えず賑わってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/27(火) 17:38:20  [通報]

    最近小さな地震が頻発してるのが何となく怖い(宇城市)
    備蓄品を改めてチェックしとこうと思う
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/27(火) 18:30:43  [通報]

    >>23
    ライトらんぷはお店のご主人が亡くなられたあと、閉業なさったそうです。私も一度しか行ったことがありませんでしたが、おいしかったなあ🥹
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/27(火) 18:35:54  [通報]

    >>61
    あれはいかんよね!親が責任取るべき。
    最初泥団子でそんなにダメージが?と思ってたけど、光る泥団子ならもはやビリヤードの玉じゃん
    返信

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/27(火) 18:40:36  [通報]

    ラジオを聴いている人は「よかばい」という言葉のもう一つの意味を知っている
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/27(火) 19:24:23  [通報]

    >>99
    元バイトです。
    ありがとうございます。
    色々な方がいらっしゃいました笑

    お身体に気をつけて!
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/27(火) 19:46:50  [通報]

    ポレエルって憶えてる人いるかな
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/27(火) 20:10:42  [通報]

    >>55
    んなこて、たいぎゃなきつかー
    返信

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/27(火) 20:37:40  [通報]

    >>107
    いまあったら、いま行ったら、どんなサイズ感なんだろう

    こどもだったわたしには、長いエスカレーターの先に、巨大なおもちゃランドがあった記憶になってる
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/27(火) 21:50:23  [通報]

    れもんせ
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/27(火) 22:01:56  [通報]

    地元テレビ番組はためになるし、面白いのが多いけど
    ラジオ番組が面白くない…DJがイマイチな人ばかり
    森田真奈美さんの番組は癒される。てかいつの間に熊本在住なられたの
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/28(水) 02:04:50  [通報]

    >>110
    れもんせとホイロがよくごっちゃになります😂
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/28(水) 02:14:32  [通報]

    県民では無いのですが、県民のみなさんに質問です
    「あっぱれA.B.C-Z」
    って番組見てますか?
    人気ありますか?
    えび担なので、気になります
    返信

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/28(水) 06:09:07  [通報]

    >>113
    観てますよ!粉から蕎麦を作る企画では道の駅で振る舞いがあったり、放送は月イチですが、けっこう濃く関わって下さってて嬉しいです☺️
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/28(水) 06:23:06  [通報]

    >>112
    あー、もう一度ホイロのおじや食べたい
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/28(水) 07:25:05  [通報]

    熊本県、美人が多いと言われてるけど、他県出身の私からしたら美人よりもイケメンが多いイメージ。アーケード歩いていると目を引くようなイケメンがたくさんいた!
    なんでイケメン多い県でカウントされないんだろ…
    返信

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/28(水) 09:35:50  [通報]

    >>103
    そうなんですね…ご夫婦でいつも頑張ってらっしゃったのを見てたので悲しいです😭
    お店もログハウスみたいで可愛くてホッとする雰囲気でしたよね。
    こうやって思い出の味としてお客さんの中にあり続けるのは素晴らしいなと思います!
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/28(水) 23:03:24  [通報]

    >>114
    ありがとうございます!
    ちゃんと熊本のみなさんに受け入れて貰えてるんですね
    安心しました
    月イチですが、えびの唯一のレギュラー番組なので
    これからもよろしくお願いします!
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/28(水) 23:39:36  [通報]

    >>103
    らいとランプて大きなオムライスが有名なとこですよね?
    ご主亡くなられて、閉店したんですね😣
    随分前、ある日曜日のお昼に行ったら、人が足りてなかったみたいで、お店には放置されたお客さんで溢れかえり、厨房ではご主人が1人で必死で料理を作ってらっしゃって、なんだか可哀想で、奥さんは1人でお客さん対応をしてて、人が足りてなくて、可哀想で、私達を含め、何組かお店を出ました。
    それ以来行ってないな…
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/29(木) 08:31:19  [通報]

    >>48
    実家が熊本です
    南関あげのお稲荷さんが大好きで、くまもと空港から飛行機に乗る時は必ず買って食べてます
    熊本県民で色々語りたい
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード