ガールズちゃんねる

ペットの「見ててね」が可愛い

183コメント2025/06/04(水) 03:12

  • 1. 匿名 2025/05/27(火) 09:57:47 

    皆さんの飼ってるワンちゃんやネコちゃんが飼い主さんに「ママ、見ててね」ってやる時のお話が聞きたいです。よろしくです。

    +257

    -28

  • 2. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:02 

    ママ

    +141

    -48

  • 3. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:16 

    ペットの「見ててね」が可愛い

    +487

    -29

  • 4. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:20 

    ハムスターでもいいですか?

    +164

    -14

  • 5. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:53 

    うちは犬も猫もそんなことしないんだけど普通やるもの?

    +61

    -12

  • 6. 匿名 2025/05/27(火) 09:59:26 

    >>3
    強盗も撃退出来そう

    +187

    -6

  • 7. 匿名 2025/05/27(火) 09:59:33 

    ご飯食べるとき、一人が嫌みたい
    見てないと食べない
    かわいい

    +469

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/27(火) 09:59:45 

    >>3
    家は俺に任せな

    +235

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/27(火) 10:00:07 

    >>3
    頼もしい

    +182

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/27(火) 10:00:34 

    私のことをママとは思ってなさそうだけど「こうやるんだ」は見せてくれる
    大抵ろくでもないこと

    +258

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/27(火) 10:00:58 

    💩をするときは見ててね、チラッチラッが必ず
    そしてした後のドヤ走り

    +348

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/27(火) 10:00:59 

    >>2
    家庭内でいうのは自由だけど、それに違和感持ってる人もいるのいい加減気づいて欲しいね
    私も犬、猫、フェレット、ハムスター、ウサギと飼ったことあるけどママパパ呼びに不快感すらある

    +58

    -106

  • 13. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:02 

    うちの犬じゃないけど、ひたすら階段を登り降りしる子が、見て見てー!すごいでしょ!って得意げな顔しててめちゃめちゃ可愛かった

    +223

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:10 

    >>1
    可愛いけどママ呼ばせには違和感

    +60

    -73

  • 15. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:38 

    「できたよ!」て壁面設置している薄型テレビの上からにゃーにゃー叫んでる
    高さ160センチほど、画面におもいっきりガシガシ後ろ足かけながら、、
    まだ生後一年経ってない猫だけどすでに5キロ、、やめてほしいんだ

    +168

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:46 

    うちの子は爪とぎを見せてくる。鳴いて呼ばれるので何かと思ったら毎度爪とぎ。

    +234

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:04 

    >>11
    あまりにも申し訳なさそうな、情けない格好してるから見ててねって感じではないかな…

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:26 

    >>2
    ママって言われてる気持ちになるのよね
    台所にいるときに鳴きながら走ってきて、にゃーん!にゃーん!って、こっち来て!っておしっこ見るのに連れていかれると、子供が小さいときを思い出すのよ。

    +221

    -37

  • 19. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:36 

    トイレの時に「見ててね」って私をジーっと見ながら用を足してる

    +162

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:55 

    ちゃんとご飯食べるから、みててね!

    +124

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:59 

    うちの猫、目の前にご飯があるのにケツを叩かないと食べません。面倒でポンポンと2回しただけだと、一口食べてからこちらを見てケツ叩きを待ちます。私が用事でいない時は1人でちゃんと食べているのに、、。

    +183

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/27(火) 10:03:33 

    >>3
    コラだよね?犬の足ってこんな風に拳にならないもん

    +139

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/27(火) 10:03:49 

    うちはセキセイインコですが、テーブルに置いてあるモノを落としてはドヤ顔するよ
    自分のおもちゃの輪っかを咥えて投げたり、私のリップクリームを頭突きして落としたりする

    +109

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/27(火) 10:03:52 

    お腹見せて
    あたし可愛いでしょーアピールする
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +297

    -16

  • 25. 匿名 2025/05/27(火) 10:04:52 

    >>12
    あなたがこのトピをそっと去れば良いだけでは

    +104

    -13

  • 26. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:10 

    >>4
    ハムスターにそこまでの知能はない

    +12

    -41

  • 27. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:30 

    ペットトイレ使うと得意そうな顔で「見て!」ってする
    仔犬の頃にトイレトレーニングで上手に出来たら褒めてたから、今でもトイレ使うとドヤ顔する

    +130

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:33 

    前にもガルに1度載せたけど、歯磨き後のご褒美の歯磨きガム食べてる時、噛みちぎったガムをカミカミしながらこっち見てくるw

    私が離れると食べるの辞めてガム咥えたまま付いてくるw
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +310

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:38 

    >>21
    ありますよね、それ(笑)
    引き戸を自分で開けられるのに、人間が在宅中は鳴いたりじっと見つめたりして開けさせる
    一人で留守番中は自分で開けてくるくせに笑

    +123

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:41 

    >>3
    右フックイーヌと互角に戦いそう

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:47 

    >>7
    可愛いんだけどここ連日深夜1時とか早朝4時とか小刻みに起こされるからちょっとしんどくなってきた
    爺様猫だから食べてくれるだけ嬉しいんだけどさ

    +121

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/27(火) 10:06:22 

    >>3
    めっちゃ合成やな笑
    透け方がおかしい

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/27(火) 10:07:36 

    うんちした後は必ずおしりふいてあげるんだけど、
    うんちした後、出ましたよって表情で私の顔じっと見るの可愛い

    +119

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/27(火) 10:07:47 

    >>11
    うちの犬はする前から「見ないでね、絶対見ないでね、見たらダメだよ」となる

    +60

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/27(火) 10:08:18 

    >>4
    ワンチャンとネコチャンって書いてあります!!!
    ペットといえば犬猫でしょもういやあああああああああああ!!!

    +9

    -41

  • 36. 匿名 2025/05/27(火) 10:08:33 

    雄猫 
    膀胱炎になったのもあり水をよく飲む様に促して飲んだら褒めていた 
    最近は飲んだら振り返って見てるか確かめて褒められるのを待っている  健気で可愛い

    +174

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:23 

    >>11
    さては猫ちゃんですね?

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:46 

    >>25
    横だけど、動物が好きな人ですら、違和感もったりどん引きする人もそれなりにいるっていうのは知ってたほうがいいと思う

    似たようなもので、自分の子供を王子、姫とか、天使、とか呼んだりする人たちも、そっちが気になって話はいってこないもん

    +10

    -47

  • 39. 匿名 2025/05/27(火) 10:10:49 

    >>38
    めんどくさ

    +46

    -11

  • 40. 匿名 2025/05/27(火) 10:12:13 

    >>24
    Joshinで貰ったブランケット、同じくうちも猫用

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/27(火) 10:13:14 

    おしゃべりな猫
    熱く語りかけてくるときに、ちゃんと目を見て相槌を打ちながら聴かないと不機嫌になる。

    +117

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/27(火) 10:14:01 

    >>38
    嫌なトピに来て意地でも自分の意思通そうとするの何なの

    +63

    -5

  • 43. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:46 

    >>12
    他人の自分のペットに対する接し方ひとつに不快感持つんだ(笑)
    世の中不快感だらけでしょ?
    つまんない人生だね。かわいそう。

    +67

    -13

  • 44. 匿名 2025/05/27(火) 10:17:01 

    >>11
    後ろは任せた、だよね。
    守ってるから安心してやりなってみてるよ

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/27(火) 10:17:52 

    >>1
    うちの犬
    散歩中は絶対に私の視界の中で💩しようとする

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/27(火) 10:18:34 

    >>11
    今無防備だから飼い主は周囲の警備をお願いしますますね…

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/27(火) 10:18:58 

    >>29
    まぁ人間も自動ドアと手動があったら、自動ドア使いたいしね。

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:08 

    >>38
    他人の呼び方が気になって話が入ってこないなんて知的に問題あるんじゃないかな。
    どうでもいいことに異常に固執して当たり前のことができなくなる人いるよ。
    検査したほうがいいよ。
    確定診断か疑いありになるよ。

    +19

    -12

  • 49. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:09 

    >>12
    正直違和感はあるけど、不快感はなくない?
    別に関係ないし。

    +33

    -7

  • 50. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:31 

    >>24
    お腹さわったら烈火のごとく後ろ足パンチが飛んでくる罠

    +37

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:35 

    高い場所に登ったときは大きな声で呼ばれる
    登った雄姿を見てほしいらしい

    最初は降りられなくて呼ばれてると思って降ろしてたけどまたすぐ登るし自分でも降りられるから、登頂成功をアピールしてただけたった

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:39 

    >>7
    ちょっと違うけど、義母の飼ってた犬が人が大勢集まっている時に台所で一匹でご飯を食べるのが嫌みたいで、一口分咥えてリビングに来てそれを床に落として食べる、また台所に戻って一口分咥えて...を延々と繰り返して可愛かったのを思い出したw

    +159

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/27(火) 10:20:52 

    >>14
    このタイプの人って犬猫を一匹とかじゃなく1人2人って言わないとうるさそう
    同じペット飼ってる身としては仲間と思われたくない

    +5

    -26

  • 54. 匿名 2025/05/27(火) 10:22:19 

    >>7
    うちの犬はワンコ蕎麦形式にしないと食べないから褒めながら食べさせてる。

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:14 

    >>4
    もちろん!
    うちの子は手のひらの上で頬袋の中身をくれたよw

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:30 

    >>2
    >>12

    自分が嫌いなトピタイに反応して、わざわざトピ読んで、わざわざ批判コメ

    元気とコミュニケーション欲求あり余り過ぎで面白い

    2と12にリアクションしてしる私も同類だけどね笑

    +64

    -21

  • 57. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:16 

    昔飼ってた猫がお産で産まれそうな時に「猫のお産見てたら子猫を食べちゃう」って話を聞いていたので寝床から離れて見ないようにしていたら
    わざわざ出てきて「こっち来て!」という感じで鳴いてまた寝床に入って、お腹をこっちに向けるのでさすってあげたら無事に4匹産まれました

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/27(火) 10:26:15 

    >>12
    子供がいない時は違和感強かったけど、ペットサロンや飼い主同士でも「〇〇ママ」呼びってメジャーじゃない?
    慣れたし、単純に呼びやすいんだよ。ペット名は覚えるから。

    +36

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/27(火) 10:26:21 

    >>7
    ちゃんと見てるかをちょいちょい振り返って確認するよね
    こっちも見ててくれる

    +87

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:45 

    >>22
    しっぽだとしても変だよね。

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/27(火) 10:30:07 

    >>58
    よこだけど行きつけの獣医さんには「お母さん」って呼ばれてる笑

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/27(火) 10:33:16 

    >>56
    妄想おつかれ

    +3

    -10

  • 63. 匿名 2025/05/27(火) 10:33:21 

    私は公園でこっちゃんママと呼ばれていたよ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:14 

    ベッドのマットレスを爪とぎするのはやめて欲しいんだ…
    気を惹くためなのはわかってるけど…

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:42 

    >>11
    我が家はする前に吠えたり走る。
    そして、夫や私の元へ来て、お尻を拭いてもらう。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:47 

    >>50
    うちは噛みつき攻撃

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/27(火) 10:35:04 

    見ててねってのはないんだけど何かする度に褒めてって顔で見上げてくるうちの猫
    「お水飲んできたよ 褒めて」みたいな
    もちろん思いっきり褒めてあげる

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/27(火) 10:35:44 

    小学生の頃飼ってた猫がある日こちらを見てにゃーんって鳴いて外にトコトコ歩いて行って振り向いてまた鳴くからなんだろ?と思って私も外に出た 少し着いていって止まるとまた振り返って鳴くからなんかあるのか?と思って最後まで付き合ったら細い誰も入らないような裏庭へ誘導された
    猫が止まった先には特に何もなかったw 強いて言えば電車のバッジが落ちてたw

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/27(火) 10:37:10 

    ペットの「見ててね」が可愛い

    +52

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/27(火) 10:37:26 

    犬猫ほど知能が高いわけじゃないから実際どうかは分からないけど、庭を走り回ってたまに止まってドヤ顔してるうちのウサギが可愛い(笑)。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/27(火) 10:38:11 

    >>2
    はーい🙋‍♀️←動物病院での私
    あまりにもナチュラルに呼ばれるからすっかり慣れたw
    息子と娘も「自分が産んだ」って言ってるから我が家はママばかり

    +64

    -13

  • 72. 匿名 2025/05/27(火) 10:38:58 

    ほんとかわいいよね
    私はアレルギーあって飼えないけど皆さんの動画や画像、文章でのかわいい報告を見ていつも癒されています

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/27(火) 10:39:24 

    >>14
    別にいいじゃん。
    育ててるんだろうし家族の一員なんだし。
    いちいち言わなきゃ気が済まないのかね

    +49

    -8

  • 74. 匿名 2025/05/27(火) 10:40:12 

    >>61
    なんか和むね!
    「飼い主さん」より親しみがあるかも。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/27(火) 10:40:16 

    私は猫の前で「おばちゃん」を自称してる
    「おばちゃんに見せてくれたの〜?!」みたいな。それはそれでキモい自覚はある

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/27(火) 10:42:14 

    >>1
    飼主側の希望ではなく、ペット側はどう呼び掛けてるのか知りたい
    もちろん「ママー」とか「ご主人様ー」のペットもいるだろうけど、うちの猫は「おまえさー」の気がする

    ちなみに猫は飼主を「身体が大きい猫、ただし狩りが下手」と思ってるらしい

    +41

    -3

  • 77. 匿名 2025/05/27(火) 10:45:26 

    >>52
    かわいい

    +63

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/27(火) 10:48:05 

    >>2
    なにをそんなに反応してるの?
    今ある言葉で一番近い関係がそれってだけ

    +21

    -18

  • 79. 匿名 2025/05/27(火) 10:48:38 

    🐱用事のある時はニャ―と鳴くんだけど、夕方からガチ寢に入る時は近くに来て何も言わずじっと見つめてくる。これから寝るよと言いに来たんかと思うとかわいい。ママ見ててねに入るのかどうか。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/27(火) 10:52:09 

    冷蔵庫の上に登ってニャーニャーと、私を呼び続ける

    「高い所登れて偉いでしょ?
    さぁママ!我を見ろ、愛でよ」

    なので、手を振りながら見上げて、猫の気が済むまでひたすら賛辞の嵐

    ちょっとアイドルのライブっぽい

    +39

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/27(火) 10:52:43 

    >>61
    私もw
    息子が犬の病院についてきてくれた時は、私がお母さんで息子がお兄ちゃんって呼ばれたw

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/27(火) 10:53:26 

    くるっと回ってお手をするようになったんだけど、する前にこっちを見て「見ててよ!」と言わんばかりの表情をするようになった

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/27(火) 10:54:37 

    うちのイッヌは指差したものを持ってきてくれる。得意げに運んでくる時に揺れる胸毛がかわいすぎる。
    そして何もしてないもう一匹がご褒美を催促する。

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/27(火) 10:56:21 

    >>2
    以前は「ママ」って感覚がわからなかっただけど、自分が出産してから「私はこの子(ペット)たちの母でもあるんだ」という思いが芽生えたよ
    まだ小さい頃に母猫とはぐれちゃって(保護猫)、どんなに寂しかっただろうと思うと「母猫の代わりに私が我が子同然により大切にしなきゃ!」と思うようになった

    +53

    -13

  • 85. 匿名 2025/05/27(火) 10:57:19 

    私と目線を合わせながらコードを口に咥えて多分、「見て下さい、要求をのまないと噛みますよ。」って思っているんだろうなと思うとあまり可愛くない。でも、その子ももう居ないから今となってはいい思い出。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/27(火) 10:59:36 

    >>7
    いっぱい食べて偉いねー!お利口さんだねーいっぱい食べなー(*^^*)とか、過去に食べてる時にこういう嬉しい声掛けがあったんだろうなぁって犬側目線になってみた

    +58

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/27(火) 10:59:54 

    見ててねかはわからないけどやる気満々でカーテンをよじ登っては頂上で途方に暮れる 大きめのクッションを差し出して降ろしてるけど、もう8歳だよwいい加減学習してもいいだろうと
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +65

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/27(火) 11:00:52 

    >>14
    人間の子供がいるなら分かる。さすがに人間の子供がいないのにママパパ呼びはきつい

    +8

    -23

  • 89. 匿名 2025/05/27(火) 11:01:31 

    電気を点けていない暗い階段の途中で壁から顔を半分出し、「こっちを見ろ」って圧をかけてくるのが可愛い。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/27(火) 11:03:06 

    >>14
    マイナス多いけどわかる。正直ごめんけど気持ち悪い

    +10

    -17

  • 91. 匿名 2025/05/27(火) 11:07:23 

    あんまり運動神経の良くない猫を飼ってる
    ちゃぶ台にジャンプして、ヒューン💨ってスライディングして良い感じなとき、ドヤってる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/27(火) 11:08:55 

    ごみ捨てについて来てた犬が「いいもの見つけたよ!」て顔で何か咥えてて床に置いてまた得意げに見上げてきたんだけど、私が前の晩に食べたチキンの骨!
    「わー汚い!」と叫んで慌てて捨てて叱ったけど対処の仕方可哀想だったかな?
    ごみ捨ての後振り返った少しの間に漁ったみたいで大して散らかってはなかったけど他所のゴミじゃなくてホッとした
    私の動き一部始終見てたから同じ事はしない賢い子だった

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/27(火) 11:09:31 

    実家の猫。私がたまに帰ってくると、おん?帰ってきた!こっち来てみ!と誘ってくる。 シカトしてると、ほら!新しいネズミのおもちゃだ!やるよ!と渡してくる、、、
    愛おしい。。。

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/27(火) 11:10:56 

    >>35
    発狂してる🤣

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/27(火) 11:12:03 

    >>83
    もう一匹の方、好きww

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/27(火) 11:13:55 

    >>3
    いや、ママ❤️よりは「オカン、見とってや!次の試合速攻でKO取ってきたるわ!笑🥊🐕」に見える

    +30

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/27(火) 11:15:25 

    >>78
    「ママ」ってより「ご主人」の方が近い関係かな
    それか「下僕」

    +3

    -8

  • 98. 匿名 2025/05/27(火) 11:18:37 

    >>85
    いやいや可愛いよ
    私が猫を飼ってるせいかな、そういう性格の子が愛おしく思ってしまう
    あとまだあなたの中にはいるよ
    そして大切にしてる何かを口に咥えて「悲しまないでくださいね、噛みますよ」って言ってるよ

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/27(火) 11:18:38 

    >>12
    そうですか。一生違和感もっててどうぞ

    +16

    -6

  • 100. 匿名 2025/05/27(火) 11:18:50 

    >>85
    そうやって飼い主の物を人質に取り悪さをしちゃう顔さえ私は可愛いと思うけどね

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/27(火) 11:23:13 

    >>5
    犬は吠えながら「僕かっこいい?」ってチラチラみたりするよ

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/27(火) 11:25:48 

    >>14
    人がペットに自分を何て呼んでるがなんて、かなりどうでもいいわ

    +24

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/27(火) 11:27:15 

    ある施設の保護猫なんだけど、顔がいかつくて体も尋常じゃなく大きい元野良ボスみたいな子がこちらを確認してのそのそ近付いて数人に囲まれる感じで転がって腹見せクネクネダンスしだした。みんな猫好きだけど顔のいかつさとちょっとひっかかれただけで大怪我しそうな太い腕怖がってなかなか触れないけど微笑ましくて眺めてました。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/27(火) 11:27:51 

    犬猫だけか…他は駄目?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/27(火) 11:31:52 

    >>3
    なんてたくましい子!!

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/27(火) 11:35:51 

    >>52
    うちは逆なんだよねリビングにフード置いてるけど、口にフードいれたまま走って隣の和室にばら撒いて食べて、またフード取りにリビングに来て急いで和室に運んで食べてる笑
    人が嫌とかではないみたいで、和室に人が居てもお構いなしに運んで行くから何でわざわざめんどくさいことしてるのか謎
    でも可愛くてずっと見ちゃう

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/27(火) 11:36:03 

    ママ呼びは母犬、母猫を蔑ろにしてる感があって受け付けない

    +3

    -8

  • 108. 匿名 2025/05/27(火) 11:36:14 

    >>98ありがとうございます。1日に何回も何回もコード噛もうとしていたんですよ。その時は本当にやめて、可愛くないって思いながらとても可愛かったです。テレビの端っこも噛んでました。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/27(火) 11:41:54 

    ボクやっちゃたよ!
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/27(火) 11:46:43 

    >>3
    白柴のチョビちゃん(女の子)らしい。
    腕は合成です。



    貫禄ある表情が「怖っ」…出かける飼い主を3階から見つめる柴犬が話題!いつもの光景なのか聞いた|FNNプライムオンライン
    貫禄ある表情が「怖っ」…出かける飼い主を3階から見つめる柴犬が話題!いつもの光景なのか聞いた|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    飼い主さんを上から監視する、貫禄ある柴犬の姿がTwitterで話題となっている。飼い主さん(@sirosibainu)が隣駅に焼き鳥を買いに出かけた際、自宅を見上げたところ、3階の窓越しに視線を向けてきている愛犬の姿があったという。飼い主さんを見ていたのは、白柴のチ...

    ペットの「見ててね」が可愛い

    +61

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/27(火) 11:49:44 

    うちの猫
    ご飯食べる前に背中をなでなでしてもらわないと食べない
    食べてる様子を見てて欲しいんだと思う
    そして食べたら褒めて欲しい
    可愛いのぉ〜

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/27(火) 11:49:48 

    >>16
    うちの子も、見ててーからの爪とぎする。
    飼い主が反応してくれるって覚えてるんよね。

    私は、爪とぎが始まったら、小躍りしながら「○ちゃん!すごいのね!○ちゃん!すごいのね」っておだててるよ。
    そしたらどんどん爪とぎ激しくなるの。
    だから私も小躍り激しくして毎日お祭りだよ。

    +89

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/27(火) 11:54:36 

    >>14
    おとしゃん、おかしゃん呼びが好き

    +5

    -8

  • 114. 匿名 2025/05/27(火) 11:57:07 

    >>55
    オロオロオロ…って出してくるよねw
    しかも湿ってて、ちょっとくさいのw

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/27(火) 12:13:56 

    >>7
    うちも見てないと食べないから、私と夫が「見てるよー😊」って声かけてあげるんだけど、時々テキトーに言ってると「見てないじゃん💢」って怒ってる笑

    +59

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/27(火) 12:23:14 

    >>2
    動物学者の人が「人に飼われている動物は野生の動物に比べて幼稚で幼い。人がペットに可愛い癒しを求めているのを察していつまでも幼い子供として飼い主と接するようになる。」とあった。
    ペットは幼い子供のように「ママー!」と甘えているのは本当みたいだよ。

    +31

    -3

  • 117. 匿名 2025/05/27(火) 12:24:43 

    >>83
    もう一匹の犬「お客様、楽しんでいただけましたでしょうか、お代はこちら」

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/27(火) 12:37:03 

    >>24
    あっ!ドラえもんの座椅子2台の方かしら(^^)

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/27(火) 12:37:27 

    ヘビをくわえてきて見ててねってやる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/27(火) 12:42:40 

    >>2
    トイレの世話してご飯食べさせて死なないように必死で世話するんだから親代わりだよ

    +39

    -5

  • 121. 匿名 2025/05/27(火) 13:03:51 

    >>22
    元画像はパン屋に行く飼い主さんを監視するチョビちゃん(雌11歳)だよ(*´ω`*)
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +104

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/27(火) 13:13:39 

    >>10
    ペット「あいつにいろいろと教えてやってる」

    +79

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/27(火) 13:15:01 

    >>115
    可愛すぎる🤣🤣

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/27(火) 13:17:06 

    >>11
    うちはする前から私の前に来て、ペットシーツの前に行ってを2~3往復して「今からするよ!」って顔でこっち見てからの、ペットシーツでクルクル回って踏ん張りながらチラッチラッと見てくるw

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/27(火) 13:21:03 

    >>88
    世の中にはもっと上がいるぞ
    私は子供が授からず猫を飼っているが、遊びに来た母が猫に「おばあちゃんのとこにおいで」と話しかけてたw
    孫の代わりに猫ですまんという気持ちになったわ

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/27(火) 13:25:19 

    >>14
    うちは言わんが別に家族なんだし他の人がペットにパパママ言っててもどうでもいい。
    トリミングや病院では〇〇ちゃんのお母さんと言われるけど一々気にしてない。

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2025/05/27(火) 13:33:30 

    >>33
    本来、お母さんが子犬の匂いを残さないように排泄したものを処理してくれるらしいから、いつも処理してくれるコメ主さんをお母さん的な存在だと思ってるんだろうね

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/27(火) 13:41:24 

    >>101
    自分がボスって思ってる子は人間を守ってあげてるって思ってるからね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/27(火) 14:11:12 

    >>7
    うちの猫は私がご飯食べる仕草がわかるのか、私がご飯の準備してもうすぐで椅子に座って食べるよ、ってタイミングで、猫もご飯の前に座ってニャーニャー言ってる。
    んで私がご飯食べ出すと、猫も食べる。
    私のことママってより子供と思ってんのかな笑。

    +48

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/27(火) 14:37:14 

    >>125
    それだと話は変わってくる。ばあば強いなw

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/27(火) 14:46:54 

    >>120
    そうだよね
    目がまだあいてないオシッコもうんぴも自分で出来ないところからお世話してきたんだもん

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/27(火) 14:55:22 

    >>118
    しっぽが短くてお腹がたぷたぷなのでミナちゃんだと思います!

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/27(火) 15:08:49 

    >>11
    うちの猫もトイレの前に呼びつけます
    ついでに終わった後は、お前が片付けろよとばかりに埋めていきません

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/27(火) 15:13:11 

    うちの犬は気を引きたい時に渾身のギャグ(レパートリーそれしかない)をする。
    ケージの中にあるお水を、ケージの外側からわざと飲もうとして
    「あらっ?飲めない、飲めない!」ってやる。
    飲めないねーあははって笑ってあげると満足してケージに入り普通に水を飲む。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/27(火) 15:19:10 

    >>55
    うちのこは、手のひらに等間隔にうんちをならべてくれました!

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/27(火) 15:27:39 

    >>10
    想像したらめちゃくちゃかわいい(^^)

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/27(火) 15:32:57 

    見ててねとは違うけど、
    うちのワンは少しでもペットシートに汚れがあると、申し訳無さそうに「すいません、シート変えてください…」みたいにこっち見てくる。変えるまでおしっこしないから高くつく。かわいいけど。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/27(火) 15:56:28 

    >>40
    >>118
    >>132
    はい⭐️元コメ画像はミナちゃんです
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +25

    -9

  • 139. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:33 

    >>50
    猫キックの特訓してるので強いです
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +21

    -4

  • 140. 匿名 2025/05/27(火) 16:08:34 

    >>3
    完全に一致
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +12

    -5

  • 141. 匿名 2025/05/27(火) 16:48:40 

    >>133
    これ思い出して笑った
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/27(火) 16:55:05 

    >>80
    想像して笑ってしまった

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/27(火) 17:05:01 

    >>71
    動物病院はどこも同じかもしれないが、コールについては苗字+ペット名なので
    「佐藤モカちゃん、診察室にどうぞー」とか「鈴木ココちゃんお会計でーす」と声がかかる
    でもこの前「高橋猫山田さん」とさん付けで呼ばれてる猫がいてなんかかっこよかった

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/27(火) 17:18:49 

    ウチのワンコは足をチョイチョイして呼びに来て、後をついていくと新聞のチラシを豪快にビリビリ破る。
    こちらも調子を合わせて「なんて悪い子なんだ!」と驚く小芝居すると得意げな顔をする。
    そのあと、怒られたからいじけてソファに顔を埋めて私に慰めてもらうまでが一連の流れ。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:13 

    >>24
    キジトラさんの足の裏って、急にそこだけ真っ黒でかわいくて好き

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/27(火) 17:45:30 

    >>45
    うちも~
    まずトイレするよアピールしてチラチラ見ながら踏ん張って終わってからのドヤ顔までがワンセット(^-^)
    必ずお尻を向けて拭いてあげてからうんち確認していいうんちね~と褒めると興奮して走ってく

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/27(火) 17:57:05 

    トピズレだけど今あまりにダルくて横になってたら猫が尻を頭の横に押し当てて香箱座りしてる。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/27(火) 18:00:18 

    >>24
    ドラえもんの座椅子の人だ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/27(火) 18:01:16 

    >>147
    猫なりのエール

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/27(火) 18:22:22 

    >>135
    えっ可愛いww
    ハムのうんちは形状が素敵だもんね〜!

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/27(火) 18:25:44 

    >>3
    トピ画につられて来ましたw
    かわカッコイイ!

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/27(火) 19:19:31 

    >>14
    飼うまでは私もそう思ってたけど、
    飼い始めて10ヶ月経った今「ママにちょうだい!」「ママのところにおいで!」って普通に言ってるw
    以前の自分からは考えられないわ〜
    だって可愛いんだもの。

    +15

    -5

  • 153. 匿名 2025/05/27(火) 20:22:53 

    >>1
    ペットにママ呼びさせるのきついの…

    +4

    -10

  • 154. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:37 

    >>2
    私が産んだ気がしてくる

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:37 

    >>14
    ミルク飲ませて乳の代わりに腹揉ませて乳離れ後も甘えるときまだ乳吸うくせが抜けないから何時間も指吸わせて育てたから、あたしがママだよ

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:43 

    >>138
    ミナちゃん、チャミー、チュト
    すぐ分かるのすごく無いですか?笑

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/27(火) 21:39:30 

    オカメインコもやります。
    床を歩き回ってる時、「遠くに行っちゃうよ。みてる?」と振り返り振り返りいきます。
    でもびびりだから、飼い主から2メートル以上は離れない。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/27(火) 21:41:14 

    >>7
    うちの子も一粒ずつリビングのカーペットまで運んできて、食べてはまた持ってくる🤣

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/27(火) 21:46:50 

    >>11
    うちのうさぎはおしっこの間ずっとこっち見て、終わったら撫でてって走ってくる
    たまに終わるまで待てずにこっち来るから残尿が飛び散るけどそれも愛おしいww

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/27(火) 21:48:41 

    >>10
    笑ったw
    ろくでもないことってなんだろう

    +33

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:43 

    >>127
    そうなんですね!
    嬉しいです☺️

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/27(火) 23:18:22 

    >>1
    うちの猫は皆が食事をすると餌を食べたり
    誰かが餌の近くにいると寄ってきて食べたりする
    背中撫でてやるとよく食べる

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/27(火) 23:24:26 

    うちの猫、新調したトイレ使ってくれたら褒めておやつあげるようにしてた、こちらをチラチラ見ながらトイレ入ってオシッコするふりするから可愛い
    出てないのに、鳴いてアピールしてくるのも可愛い

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/27(火) 23:29:15 

    >>34
    それも可愛い

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/27(火) 23:46:40 

    猫がトイレ後のお尻を近距離でしみじみと見せてくるので迷惑です。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/28(水) 00:06:20 

    >>156
    凄いです⭐️これからも宜しくお願いします🙇‍♀️
    来月で5歳になります
    >>145
    >>148
    ペットの「見ててね」が可愛い

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/28(水) 00:22:08 

    >>125
    私も子供できなくてわんちゃん飼ってますが、母は自分のことばぁばと言ってます!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/28(水) 00:50:52 

    >>69
    スピード感ww

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/28(水) 02:10:56 

    >>3
    留守は任せな!って言ってるみたいw

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/28(水) 05:54:00 

    >>38
    普通に世界的に発生してる事象なので、自分のブログででも違和感唱えればいいよ

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/28(水) 07:59:03 

    うちの犬は食糞の癖があったので、うんちしたらオヤツあげるようにしたら、ドえらい得意げにウンコするようになった。後輩犬のうんちまでもが、「ママみてみて!」の対象である。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/28(水) 09:20:09 

    先日夜中ににゃーにゃー言われて起こされて、トイレするところ見させられたよ笑

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/28(水) 09:30:05 

    >>153
    継母のままでは

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/28(水) 10:19:30 

    >>144
    可愛すぎる

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/28(水) 12:27:47 

    >>110
    合成なんかしないでこのままでも十分なのに

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/28(水) 12:28:40 

    >>153
    ペットはママとは呼べないからさ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/29(木) 06:47:42 

    >>134
    かわいいね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/29(木) 07:33:34 

    >>35
    トピ主です。す、すみません、ワンちゃん猫ちゃん以外のペットさんの見ててねも聞きたいです!よろしくお願いします🙇

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/29(木) 07:37:40 

    >>87
    猫ちゃん、下ろしてもらう、までがセットで楽しんでるんだね!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/29(木) 07:40:19 

    >>104
    トピ主です、他のこの見ててねも聞きたいです!よろしくお願いします🙇

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/29(木) 11:39:31 

    トイレした後必ず拭きたいのをわかってるから私が作業とかゲームに夢中になってるときに構って欲しいとトイレの前に立ってこっちちらちら見てトイレ脅迫される

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/31(土) 11:52:30 

    >>144
    悪い子ごっこに誘いにきてるのね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/04(水) 03:12:05 

    >>112
    ノリのいい母ちゃんだなw
    楽しそうw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード