-
1. 匿名 2025/05/27(火) 09:09:19
ゆとりですがなにかで 北村匠海さんがちょっぴりおバカでクセ強キャラの「小暮静磨」を演じ、当時は憎たらしいけど どこか憎めないなぁ~と思った記憶で好きなキャラでした。返信
そして 現在放送中のあんぱん「柳井嵩」を演じる北村さんとは別人に見え、やっぱり改めて役者ってスゴいな!と思いました。みなさんは 過去に印象に残る「ふりきった演技のハマり役」ときいて何を思い浮かべますでしょうか。+260
-50
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:02 [通報]
ゆとりは役者がみんな良かった返信+603
-17
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:05 [通報]
「最高の離婚」の瑛太かな〜返信+619
-28
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:15 [通報]
唐沢寿明の財前教授返信
私の中では一番の名演技。+540
-38
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:16 [通報]
デトロイトメタルシティの松山ケンイチ返信
えっ、本当に、デスノートのL役でした?って感じだった+704
-12
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:27 [通報]
永野芽郁は令和の吉永小百合返信+10
-142
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:43 [通報]
地面師の北村一輝返信+196
-10
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:55 [通報]
+785
-20
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:02 [通報]
きのう何食べたのケンジ返信+994
-9
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:04 [通報]
>>5返信
また見たくなってきた+109
-6
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:05 [通報]
ゆとりの中なら太賀返信+430
-22
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:07 [通報]
鈴木亮平返信
映画の名前忘れちゃったけどなんかラップみたいなのやってたやつ+164
-12
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:33 [通報]
>>1返信
ラストフレンズの上野樹里
のだめとの振り幅すご+775
-15
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:41 [通報]
>>6返信
メイちゃん可愛いよね
サレ妻達にボコボコにされてて可哀想+12
-66
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:00 [通報]
>>4返信
辞退したまえ+303
-8
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:06 [通報]
なんのドラマか忘れたけど、学生の頃に親と見た小栗旬が銃で撃たれるシーンがあるドラマ見て演技がすごくリアルですごく怖かった思い出ある返信+18
-9
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:26 [通報]
>>5返信
最近出た松平健の本の帯書いてた笑+89
-5
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:38 [通報]
返信+94
-127
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:44 [通報]
スマホを落としただけなのにの成田凌。返信
異常な感じがすごく表現されてた。+237
-18
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:08 [通報]
小栗旬は努力家だけど、瑛太がどタイプなのでどちらかといえば瑛太がええな。返信
おばちゃんだから相手にされないし好きでもいいよねー。
+18
-24
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:15 [通報]
「怒り」の森山未來さん返信+180
-6
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:27 [通報]
この2人返信
どちらも本人に見えてくるくらいすごかった+552
-36
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:31 [通報]
かんなちゃん返信
+20
-131
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:38 [通報]
堺雅人返信
リーガルハイの古御門先生役はこの人しか出来ないと思う
外国でremakeとかしてるみたいだけど
+557
-14
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:43 [通報]
演技上手いイメージなかったけど、グッドドクターの山崎賢人は良かった返信
自閉症・サヴァン症候群がよく演じれてたよね+325
-13
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:49 [通報]
正直不動産の山P返信
+150
-86
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:55 [通報]
怒りの妻夫木聡 ゲイにしか見えなかった あれで妻夫木聡の演技を初めて見てハマった返信+213
-6
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 09:14:00 [通報]
>>3返信
ミステリ…のガロ君も初め誰かわからなかった+177
-14
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 09:14:08 [通報]
>>21返信
怖かった+53
-1
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 09:14:16 [通報]
>>12返信
エゴイスト?
ゲイの役の あれ周りのゲイの友達と飲んでる時馴染みすぎてたし本物に見えたわw+143
-5
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 09:14:43 [通報]
藁の楯の藤原竜也返信
本当にそういう人物なのかと思ったほど
救いようもない屑で猟奇的で狂気にみちて小児愛者になり切ってた
凄かった
+153
-5
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 09:15:08 [通報]
>>6返信
全然褒め言葉じゃないよね
吉永小百合ってそんな役者として魅力感じないし+224
-4
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 09:15:41 [通報]
内野聖陽のケンジ(「昨日何食べた?」)返信+291
-5
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 09:15:46 [通報]
内野聖陽さんの徳川家康返信
大河ドラマの『真田丸』なんだけれど前半はコミカルで笑えちゃうような家康、それで大名として天下人を狙う実力が出てくると、ちゃんと重みのある戦国の覇者にふさわしい風格が出てきて、演じ分けが上手いなと思った。
内野聖陽さんで大河だと『風林火山』の山本勘助もやはり上手かった+214
-2
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 09:15:48 [通報]
コンフィデンスマンJPのダー子返信
振り切った演技でも可愛くて最高だった。
続編見たいけど難しいのかな😢+300
-75
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 09:16:24 [通報]
アンナチュラルの石原さとみ返信
石原さとみの演技は苦手だけど(ぶりっ子も進撃の巨人もシンゴジラも)アンナチュラルだけはめちゃ良かった+219
-56
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 09:16:33 [通報]
変態仮面の鈴木亮平返信+133
-4
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 09:16:50 [通報]
>>6返信
吉永小百合の方が小顔だと思う+9
-11
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 09:17:19 [通報]
>>4返信
名作のリメイクってあまり上手くいかないことが多いのだけど、これは田宮二郎版とも甲乙付けがたい出来のドラマだった+159
-4
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 09:17:25 [通報]
あまちゃんのユイちゃん役の橋本愛返信
かわいいだけじゃなくて、色んな表情がユイちゃんにしか出せない表情だった
+77
-9
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 09:17:48 [通報]
>>12返信
TOKYO TRIBE+33
-1
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:00 [通報]
>>18返信
このドラマ見てないけど、お顔も肌も服装も綺麗すぎてまったく引きこもりになんて見えない(笑)
引きこもりのコスプレって感じ+260
-7
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:03 [通報]
>>34返信
内野さんなら仁の坂本龍馬もめっちゃ好き
仁はハマってた役者さんだらけだったけどその中でも群を抜いてドラマを魅力的にしていたと思う+423
-1
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:19 [通報]
>>5返信
根岸のオシャレに見せたいけど、オシャレじゃない感も妙に合ってたね+91
-4
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:22 [通報]
>>13返信
あのドラマは錦戸亮も凄かった
歌番組で笑っているのを観てもしばらく怖かった+329
-5
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:47 [通報]
>>41返信
あ、これかも
鈴木亮平ムキムキなやつだよね?+13
-1
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:48 [通報]
>>4返信
石坂浩二も高畑淳子も最高だった+247
-1
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:20 [通報]
>>5返信
松山ケンイチは本当に「え?え??」ってぐらい変化してて面白かった+172
-2
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:24 [通報]
+318
-10
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:34 [通報]
>>8返信
もう全部あれにしか見えないw+243
-7
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 09:19:45 [通報]
東リベのドラケン返信
山田裕貴と同一人物と思えなかった。+116
-6
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:01 [通報]
>>30返信
エゴイストで手がかりにラップは出さなくない?w+12
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:04 [通報]
>>8返信
凄い体がデカいね、筋トレかな?+170
-2
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:21 [通報]
染谷くん返信
役によって全然違う
TVerで浦安鉄筋家族見てるけど吹っ切れ過ぎてヤバいwもうそれ目当てで見てる+99
-1
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:29 [通報]
>>26返信
振り切ってはなくない?見た事あるキャラというか。
ドラマは面白かったけど。+16
-46
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:32 [通報]
コウノドリとオールドルーキーの綾野剛返信
クールで怖い役が多い印象だったけど、ああいう柔らかな雰囲気の役も似合うんだな、と。+126
-11
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:44 [通報]
>>34返信
風林火山よかった
風林火山の時の内野さんを知らない方が多いので見てもらいたかった+32
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:55 [通報]
>>1返信
キタタクいいよなぁ〜+10
-13
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:03 [通報]
>>18返信
内田有紀さんだとドクターXかな
1期だと敵側の一人というか、後にここまで大きな役になるとは思ってなかった
西田敏行さん、岸部一徳さん、遠藤憲一さん、勝村政信さん、皆ハマり役だった+58
-9
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:06 [通報]
役者的には普通の人の役が難しいんだそう返信
エキセントリックな役やヒールなどは注目集めやすいからね+85
-2
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:06 [通報]
イケパラの堀北真希返信+5
-5
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:08 [通報]
>>27返信
本家の方々から「ハッテン場で相手を上下?ジロジロ見てから品定めするのはガチの見方!」てお墨付きをもらってた話好き+52
-2
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:17 [通報]
>>34返信
内野聖陽はとんびのお父さん役も最高だった+96
-1
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:34 [通報]
>>4返信
皆気合入っていて良かったよね!
唐沢さんも気迫が凄かった。
+128
-3
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 09:22:35 [通報]
>>11返信
あの役はイライラしちゃって見るのやめた位。+82
-2
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 09:22:52 [通報]
>>46返信
花子とアンと同時期だからギャップ凄ってなった
+11
-1
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 09:23:10 [通報]
>>42返信
引きこもりのコスプレにすら見えない
引きこもりは基本パジャマというかスウェットみたいな部屋着だよね…+91
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 09:23:23 [通報]
>>52返信
思い出したけど、あれラップじゃなくてなんか変な歌とダンスだったかもw
ごめんw+16
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 09:24:16 [通報]
>>5返信
キリスト役も。
松山ケンイチてどんなコスプレ役をしても全然不自然にならないのが凄いなと思う
漫画アニメ実写化ってほとんどそのまま大袈裟に演技してるだけみたいになるのに松ケンはわざとらしくなく役に見えてくる
+196
-5
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 09:24:53 [通報]
>>50返信
ウザい+5
-13
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 09:24:59 [通報]
>>59返信
脇役でも浮いてないことに感動してしまった
若い頃は主役しかしてなかったのに+9
-1
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:09 [通報]
>>20返信
私も瑛太さん大好きです!めっちゃタイプ+17
-3
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:11 [通報]
>>67返信
髪も染めててショートですごく綺麗っていうのは、ちょっと役作りとしては甘すぎるかも…
一ヶ月に一回はサロンに通ってそうで。引きこもり??+72
-2
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:29 [通報]
主に泣いてますの安達祐実いいなーって思ってる返信
昔ブルゾンの35億のやったけどあれもよかった
キチンと振り切ってくれるよね
そういえば高橋充希の35億もよかった
ああいうの頑張ってくれる人好き+64
-1
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:33 [通報]
>>4返信
脚本が良いからな…と思って観てたけど、山崎豊子に唐沢の財前が想像を裏切って凄く良くて原作の中の財前のイメージを塗り替えてしまったみたいなことまで言わしめた唐沢寿明の役者魂+186
-4
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:39 [通報]
>>34返信
きのう何食べたのケンジも大好き
振り幅大き過ぎるのに全部はまり役なの凄い+100
-3
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:41 [通報]
あの人…名前が出てこないけど返信
何食べのジルベールでコーヒーいかがですかのペエ
ふてほどでムッチ先輩とその息子もやってて
磯村って子!+158
-1
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:03 [通報]
「秘密」の薪さんを映像化なんて!と思ってたのに、まさかのジェンダーレス男子の板垣リヒトくんが演じきってて本当にびっくりした。返信
スゴイ役者さんだと思った+56
-9
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:28 [通報]
ライオンの隠れ家のみっくん(阪東君)返信
素朴な好青年だと思っていたけど、永野さん経由で今時のウェーイ系の子だと知って役者って凄いんだなと思った。+140
-4
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:41 [通報]
>>5返信
引きこもりの役もやってたね
武田鉄矢が父親役で+20
-2
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:48 [通報]
>>5返信
DMCなら松雪泰子さんも!
デスレコーズの社長とmotherの奈緒さんがとても同一人物には見えない!+150
-3
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:48 [通報]
ライフの細田よしひこ返信+12
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 09:28:27 [通報]
「大恋愛」の小池徹平さん返信
あれ以降、怪演系の人になっちゃったのはちょっと残念だけど+31
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 09:28:33 [通報]
冬彦さん返信+21
-1
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 09:28:52 [通報]
>>1返信
北村匠海さんは金子差入店がすごかった
エイトの丸山くんが主役程度の情報で観てたから、途中で現れたこの人誰だろう?としばらく気が付かなかった+52
-2
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 09:29:22 [通報]
>>42返信
引きこもりならこんな目立つ色の服は着ない+69
-1
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:22 [通報]
ライオンの隠れ家の坂東龍汰さん返信
自閉症の方の役だったけど仕草とか目の動きとか喋り方とかすごく研究したんだなと思った。+97
-3
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:31 [通報]
>>16返信
松潤とガッキーが出てたスマイルかな?
松潤に拳銃で撃たれて熱っ、熱~って言ってたね+15
-0
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:39 [通報]
>>11返信
本当に大嫌いになったけど、虎に翼の優三さんとか、この恋あたためますかの誠さんはThe善人で大好き。
仲野太賀さん上手いなぁ。と、事前に一悶着あった大河だけど楽しみです。+107
-1
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:47 [通報]
>>19返信
韓国版のイム・シワンの怖さに比べたらちょっと演技してますって感じがした+8
-13
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:52 [通報]
+146
-9
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 09:31:19 [通報]
>>75返信
財前は前半の教授選は完全に悪役、後半からは財前なりに信念があり、単に出世欲に取り憑かれた男ではないとわかる構成だから、演じるの難しいと思う+68
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 09:31:59 [通報]
ホリデイラブの松本まりか返信+10
-4
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 09:32:14 [通報]
>>1返信
山路(松坂桃李)にやたら「DT」連呼する役だよね
なんか勿体ない使い方だった+32
-1
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 09:34:04 [通報]
『あなたの番です』奈緒が演じる“尾野ちゃん”返信
サイコパス役がハマってた。他の作品で普通の人を演じていてホっとしたほど+50
-4
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 09:34:26 [通報]
>>53返信
めちゃくちゃ筋トレしてるみたいでいまもこのくらいかそれ以上に大きいよ
+53
-1
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 09:34:49 [通報]
>>1返信
猫の人?+15
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 09:34:52 [通報]
高畑淳子返信
金八先生の養護教諭で初めて認知したけど、14歳の母の女医さん役とナオミとカナコの中国人やら朝ドラのおばあちゃん役やらこの方の演技は引き込まれる+123
-5
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 09:36:02 [通報]
>>83返信
あの小池徹平はすごく良かった!
サイコっぽい感じもハマってたし、最後の方シーンの「忘れたくないこともあるのにな…」みたいなセリフの切ない表情を見て私はファンになったよ+9
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 09:36:49 [通報]
アウトレイジの加瀬亮返信+10
-1
-
101. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:11 [通報]
>>3返信
見事に癖ありの男を演じ切ってて素晴らしかったw+174
-3
-
102. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:37 [通報]
>>81返信
私も!
舞台挨拶でマツケンが演技中に松雪さんの本性じゃないのか?!と思った。って言ってたね。+35
-1
-
103. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:41 [通報]
振り切った役もすごいけど、意外と演じるのは簡単らしい返信
普通の人が立ってるだけ、ただそこにいるだけとかが難しいらしい+28
-0
-
104. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:06 [通報]
MOZUの池松壮亮!強烈すぎてめっちゃあの役好きになった返信
長谷川博己も良かった+48
-0
-
105. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:06 [通報]
のだめカンタービレの小出恵介が演じたますみちゃん返信+30
-5
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:27 [通報]
だが情熱はあるの2人。顔は似てないのに若林と山ちゃんに見えたよ。返信+29
-2
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:35 [通報]
>>50返信
分かる!笑 華奢なママ友と鏡に写った自分+99
-1
-
108. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:02 [通報]
高畑淳子さん返信
母性のある頼り甲斐ある役からキツい性格の悪役までなんでもこなすけど、中国人占い師までハマってて笑った+186
-3
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:04 [通報]
「来る」の妻夫木聡返信
怪異より妻夫木が演じる夫が滅茶苦茶キモくて怖かった+18
-0
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:21 [通報]
>>34返信
けんじとの振り幅よ!! 乙女にしか見えないもん+67
-2
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:25 [通報]
>>8返信
腕凄いね
+124
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:34 [通報]
>>22返信
春日としずちゃんもすごく良かったよね+161
-3
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:37 [通報]
窮鼠はチーズの夢を見るの成田凌返信
+19
-0
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 09:44:27 [通報]
磯村勇斗返信
今日何食べたのジルベールと、今日から俺はの相良が同じ人なんてびっくりだった!+89
-3
-
115. 匿名 2025/05/27(火) 09:44:30 [通報]
ものすごく昔だけど、青島幸男の意地悪ばあさん返信
本当にどこかのおばあさんだと思って見ていたわ
参議院議員もやってたけど、あれが後の都知事だなんて+34
-0
-
116. 匿名 2025/05/27(火) 09:45:13 [通報]
>>13返信
上野樹里って憑依型って言うのかな?
番宣でバラエティ出てもその時の役によって雰囲気が全然違う+158
-6
-
117. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:01 [通報]
中村倫也の闇金ウシジマくんの役、めちゃ怖かった返信+32
-3
-
118. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:17 [通報]
ひとつ屋根の下に名前だけ出てきてた大金持ちの角の前川さんが冨士眞奈美で本当に大金持ち風だった返信+2
-1
-
119. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:52 [通報]
>>22返信
これめっちゃ凄かった!最近のアイドルって演技も上手くて申し分ないわ
+186
-5
-
120. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:54 [通報]
>>6返信
私は令和の荻野目姉だと思う+5
-3
-
121. 匿名 2025/05/27(火) 09:47:56 [通報]
>>8返信
この役に大沢たかおじゃない?って思った人凄いよね
私なら思いつかないもん。笑+367
-0
-
122. 匿名 2025/05/27(火) 09:48:39 [通報]
>>9返信
同じ同じ!
それを書きに来た。
内野聖陽さんて硬派なのに、違和感なくケンジだよね。
ドラマ制作者もとても驚いたらしいよ。+228
-4
-
123. 匿名 2025/05/27(火) 09:50:30 [通報]
カーネーションの尾野真千子返信
後半どんどんおばちゃん化していって、歩き方座り方後ろ姿まで年を取っていくのが見事だった
老けメイクせず芝居だけで表現出来ている人はなかなかいない
おいも好いとった、あたりの輝くような表情も素晴らしかった+60
-2
-
124. 匿名 2025/05/27(火) 09:52:25 [通報]
>>1返信
ライオンの隠れ家、両刃の斧で坂東龍太演技良いな〜となんとなく思ってたところに、
ソロモンの偽証見たらそこにもたまたま坂東龍太が出ていて、
演技の振り幅凄すぎて驚いた。+58
-1
-
125. 匿名 2025/05/27(火) 09:52:58 [通報]
>>9返信
発表時点では内野さんすごく上手だけどケンジとは全然違うのに〜とがっかりすらしたのに見事にケンジで大好きになった!+163
-2
-
126. 匿名 2025/05/27(火) 09:53:21 [通報]
>>22返信
確かに!!
山ちゃんは見た目も山ちゃんだったけど、若林なんて若林じゃないのに若林だった!
(語彙力…笑)
二人も他の出演者さんも良かった!!+193
-3
-
127. 匿名 2025/05/27(火) 09:53:38 [通報]
エミリー・ローズという、悪魔払い裁判の映画返信
エミリー・ローズが悪魔に取り憑かれた?精神疾患?かという演技が見事だった
おかしくなっていく様、おかしくなっていく自分に怯える様が+8
-0
-
128. 匿名 2025/05/27(火) 09:54:57 [通報]
>>1返信
北村匠海の振り幅といえば公開中の金子差入店という映画がすごいよ
猟奇殺人犯の役なんだけどこの人ほんとにそんな経験あるんじゃない?ってくらい気色悪いし怖い
映画観たあとは朝ドラのヘタレ役でさえ何か裏があるのではと引きずるほど怖かった+51
-2
-
129. 匿名 2025/05/27(火) 09:55:31 [通報]
青天を衝けの吉沢亮かな返信
量産型イケメン俳優のイメージ覆したと思う+32
-3
-
130. 匿名 2025/05/27(火) 09:55:46 [通報]
だが情熱はある返信
森本慎太郎 富田望生+90
-9
-
131. 匿名 2025/05/27(火) 09:57:01 [通報]
>>1返信
佐野史郎さんの冬彦さん。
あれ以来、佐野史郎さん見ると冬彦さんに見える+64
-2
-
132. 匿名 2025/05/27(火) 09:57:41 [通報]
滝藤さんは怖い役とひ弱な役どちらも上手い返信+31
-1
-
133. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:28 [通報]
>>12返信
鈴木亮平は俺物語もすごいと思ったわ+83
-4
-
134. 匿名 2025/05/27(火) 10:00:22 [通報]
>>11返信
Huluの「山岸ですが何か」が面白かったよ
山岸のドラマ作ることになったけど、演じる俳優が菅田将暉じゃないから山岸が「俺を演じるのは菅田将暉しかいねーんだよ!」と激怒する場面に大笑いした
ほんとクドカン凄いなて
+75
-0
-
135. 匿名 2025/05/27(火) 10:00:45 [通報]
福山雅治はガリレオの湯川先生役、本当ピッタリ返信
容疑者Xの献身の堤真一さんも良い+10
-10
-
136. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:23 [通報]
>>12返信
振り切った演技かと言われると違うかもしれないけど、MERの鈴木亮平がすごく好き!あんなお医者さんに助けられたら好きになる自信ある笑+100
-3
-
137. 匿名 2025/05/27(火) 10:03:31 [通報]
>>52返信
横だけど、確かにそうだね
元コメから読んでいって笑ってしまったw
エゴイストと言ったら普通に「ゲイになりきってて凄かった」と書きそう
鈴木亮平のラップてほんと何だろう?
ラップ対決みたいなドラマあったっけ?
+11
-0
-
138. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:17 [通報]
映画レインマンで
ダスティー・ホフマンが演じたレイモンド+18
-0
-
139. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:58 [通報]
>>8返信
大沢たかお太ったなとバラエティ出てた時思ったけど、役づくりだったと知ってマジびっくりした。+168
-0
-
140. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:05 [通報]
>>56返信
私むしろテレビあまり見て無くて初めて綾野剛の演技をきちんと見たのがコウノトリだった
だからガーシーとかの綾野剛の話を聞いてショックだったw+18
-3
-
141. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:32 [通報]
>>60返信
普通役が似合うのは野間口さんとかだね+39
-0
-
142. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:44 [通報]
>>32返信
初耳学で広瀬すずを絶賛。そんなに広瀬すずって演技派だっけ?と思っちゃったわ。確かに自分と通ずるものがあったんだろうなという感想。+28
-7
-
143. 匿名 2025/05/27(火) 10:10:41 [通報]
>>9返信
同じくきのう何食べたのジルベール
磯村勇斗、次はどんな演技で出てくる?とワクワクする+241
-2
-
144. 匿名 2025/05/27(火) 10:11:02 [通報]
>>98返信
昼顔の義母役
この人の為の役なんじゃないかと思ったw+25
-1
-
145. 匿名 2025/05/27(火) 10:11:42 [通報]
>>100返信
加瀬亮なら『首』の織田信長+11
-0
-
146. 匿名 2025/05/27(火) 10:12:04 [通報]
>>60返信
亡くなってしまったけど中村晴日さんは普通で良かったなあ+38
-0
-
147. 匿名 2025/05/27(火) 10:13:05 [通報]
昨日の月9の北川景子返信
「娘が、娘が、い、い、いなくなったんです!!」
何かが彼女に憑依していた
+5
-17
-
148. 匿名 2025/05/27(火) 10:13:49 [通報]
>>21返信
森山未來は凄いよね
モテキの頼りなさそうな青年といい、いろんな役になりきるし
私はみをつくし料理帖の武士の小野寺様が凄いと思った
所作や立ち姿が美しくて、いかにもお武家さまだった
ドラマの内容が食事だから殺陣の場面は無かったけど、絶対に上手そう+104
-2
-
149. 匿名 2025/05/27(火) 10:14:14 [通報]
>>81返信
私も松雪泰子にびっくりだったwwwすごく面白かった+54
-1
-
150. 匿名 2025/05/27(火) 10:14:45 [通報]
>>147返信+9
-30
-
151. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:32 [通報]
>>9返信
今期PJを見てるからいつもケンジとは思えない…て感動しながら見てます😂+149
-3
-
152. 匿名 2025/05/27(火) 10:19:23 [通報]
>>27返信
妻夫木聡といえば深津絵里との「悪人」の地方に住むさえない青年の澱んだ雰囲気や言動が本当に上手くてびっくりした
妻夫木聡知らなかったらオレンジデイズのカイくんと同一人物て分からないよ+88
-0
-
153. 匿名 2025/05/27(火) 10:20:52 [通報]
>>1返信
北村匠海を初めて知ったのが9年前のドラマ、仰げば尊しのアボちゃん役。真剣佑、村上虹郎、大賀など有望若手の中での1人だったけど、1番台詞回しが上手いと思った。生徒役としてのメイン回となる2話では熱演に引き込まれるほど。あと、ソフトリーゼントも似合ってた。+45
-5
-
154. 匿名 2025/05/27(火) 10:21:50 [通報]
>>77返信
凄いよね
サ道のムシオくんとも違うんだよな
ひよっこのシェフ役としても出てたよね
磯村勇斗をやっと認識したのはジルベールからでそれまで全然分からなかったよ+30
-0
-
155. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:22 [通報]
>>1返信
にじいろカルテの時も吹っ切れて面白かった+36
-0
-
156. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:49 [通報]
宝くじのCMの成田凌返信+9
-0
-
157. 匿名 2025/05/27(火) 10:26:04 [通報]
>>45返信
あのドラマに出てた年代の役者上手い人多いよね+45
-0
-
158. 匿名 2025/05/27(火) 10:26:07 [通報]
>>151返信
やだやだシロさん見て見て!
ここ高くて怖い〜!膝痛い〜!もうやだぁ〜!
ってケンジだったら言うんだろうなって思いながら見てる笑+75
-0
-
159. 匿名 2025/05/27(火) 10:32:54 [通報]
JINの時の内野聖陽さんの坂本龍馬返信
「あ、坂本龍馬ってきっとこんな人だったのかも」って今まで見てきた中で一番しっくりきた+160
-2
-
160. 匿名 2025/05/27(火) 10:36:43 [通報]
ドラマトピの前半って登場人物いつも同じだな…返信+11
-1
-
161. 匿名 2025/05/27(火) 10:39:40 [通報]
>>156返信
成田凌を初めてみたのが
「スマホを落としただけなのに」
あれも凄かったなー
窮鼠も凄かった+15
-0
-
162. 匿名 2025/05/27(火) 10:42:29 [通報]
>>3返信
ドラマ リコカツで北川景子の旦那役自衛隊員
最高だった
面白すぎて。+191
-6
-
163. 匿名 2025/05/27(火) 10:45:53 [通報]
>>2返信
役者ってなんかね、苦手な言葉だ+3
-22
-
164. 匿名 2025/05/27(火) 10:47:03 [通報]
やっぱり内野聖陽の振り幅よ返信
ドラマ見てるこっちが混乱する事あるよ
+64
-0
-
165. 匿名 2025/05/27(火) 10:47:18 [通報]
>>55返信
こんな山P見たことないって言われて評価されてるよ
やっぱりガルおばってずれてるね
藍沢先生とものぶたともプロ大ともクロサギとも今際の国のアリスとも全部違うじゃん
振り切ったと言えば今際の国のアリスもそうだな
山下智久主演『正直不動産』初の満足度1位 演技力に男性も支持「山Pの三枚目は面白い」「こんなに芸達者だったとは」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 満足度のランキング上位が毎週入れ替わる混戦の様相を見せ始めた4月期ドラマ。最新のドラマ満足度調査(4月19日〜4月25日放送を対象)では、山下智久主演の『正直不動産』(NHK総合)が前週3位から初の1位を獲得した。 『正直不動産』は、初回の満足度...
山下智久主演『正直不動産』2週連続で満足度1位 山Pの“コミカル三枚目”演技に「芸達者!」反響 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 4月期ドラマは話題作が豊富で、SNSでの反響も上々。中盤に差し掛かり、満足度ランキングでは、し烈な上位争いが繰り広げられている。最新のドラマ満足度調査(4月26日〜5月2日放送を対象)では、山下智久主演の『正直不動産』(NHK総合)が2週連続で1位...
最終回の「項目別」満足度では、「主演」「主演以外のキャスト」の評価が20Pt満点を獲得した
春ドラマ最終回対決、『正直不動産』が満足度首位 『マイファミリー』にみるオチへの賛否 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp最終回を迎える作品で賑わう今期ドラマにおいて、最新の満足度調査(6月7日〜6月13日放送を対象)が発表。1位は、山下智久主演の『正直不動産』(NHK総合)がランクイン。SNSを賑わせた二宮和也主演『マイファミリー』(TBS系)は2位となった。 『正直不動産』の...
【2022年春】読者が選ぶ「今期最もハマっているドラマ」ランキングを発表<1位~10位> - モデルプレスmdpr.jpモデルプレスはこのほど、「2022年春ドラマ、あなたが一番ハマっているのは?」をテーマにウェブアンケートを実施。モデルプレス読者が選ぶ“2022年春最もハマっているドラマ”トップ10を発表する。
山下智久「正直不動産」2度目の再放送 問い合わせ2,000件超えの反響|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp山下智久主演のNHKドラマ「正直不動産」(総合で毎週火曜よる10時~10時45分・全10話)の2度目の再放送が決定した。
山下智久『正直不動産』の反響止まず 異例“3度目の再放送”決定 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 歌手で俳優の山下智久が主演を務める、NHKドラマ『正直不動産』(総合 毎週火曜 後10:00)の“3度目の再放送”が決定した。今回は、第7話〜最終話までを3日間かけて再放送する。 同作は、口八丁手八丁で売上No.1の不動産営業マン・永瀬財地(山下)が...
『正直不動産』山下智久が回を重ねる度に魅力的に 永瀬財地の変化を見事に表現|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp永瀬(山下智久)が、かつて営業で嘘をついていた理由が明かされた『正直不動産』(NHK総合)の第7話。永瀬の口から過去が赤裸々に語られ、キャラクターの魅力と共に演じる山下智久の芝居が改めて光る回となった。 ミネルヴァ不動産が登坂不動産に送り込んだスパイ...
2010年代以降のNHK「ドラマ10」枠で面白かったドラマランキング! 現在放送中『大奥』を抑えた1位は?
正直不動産 1位
2010年代以降のNHK「ドラマ10」枠で面白かったドラマランキング! 現在放送中『大奥』を抑えた1位は? - All About ニュースnews.allabout.co.jpAll About編集部は、2023年1月20日~2月2日の期間で「NHKドラマ」に関するアンケートを実施しました。男女328人を対象とした同調査の中から、2010年代以降の「ドラマ10」枠で面白かったドラマランキングを発表します! ※画像出典:NHK公式サイト
+67
-28
-
166. 匿名 2025/05/27(火) 10:48:34 [通報]
>>55返信
見たことないよ+74
-24
-
167. 匿名 2025/05/27(火) 10:52:14 [通報]
>>9返信
シーズン1のOA時に初めて臨場を見て、振り幅にビックリしました。+78
-0
-
168. 匿名 2025/05/27(火) 10:56:39 [通報]
>>8返信
役作りのために 1年以内で10kgくらい増減できる役者さんて凄いよね
ある程度の年になると 急に痩せて皮膚がたるまないか気になるけど‥
+197
-3
-
169. 匿名 2025/05/27(火) 11:02:16 [通報]
>>18返信
こんなに美人でスタイル抜群の引きこもりなんて、存在する⁈+77
-0
-
170. 匿名 2025/05/27(火) 11:02:31 [通報]
>>163返信
このトピ全否定やん+4
-1
-
171. 匿名 2025/05/27(火) 11:03:00 [通報]
返信+64
-19
-
172. 匿名 2025/05/27(火) 11:03:45 [通報]
>>1返信
北村匠海君いいよね〜。鈴木先生からずっと好き。+49
-3
-
173. 匿名 2025/05/27(火) 11:05:05 [通報]
>>59返信
城之内先生いいね。初めて好きになった。最後からもいいけど+5
-0
-
174. 匿名 2025/05/27(火) 11:07:10 [通報]
>>36返信
そう言うから見たけどいつもの石原さとみだったけどな
ちょっとだけ控えめなだけ+33
-6
-
175. 匿名 2025/05/27(火) 11:09:02 [通報]
>>92返信
後半は財前の心根とか寂しさとか悔しさとか抱いてきた夢とかが垣間見えてきたところで、里見の正義感の裏側にエゴが見える描写になる展開。財前は里見をリスペクトしながらいよいよ天下を取れそうなところで「…ただ、無念だ」のセリフが光る。あのシーンの唐沢の演技がもう…天才だった+63
-2
-
176. 匿名 2025/05/27(火) 11:11:07 [通報]
「民王」シーズン1の内閣総理大臣 武藤泰山と入れ替わる菅田将暉!返信
気弱な大学生役との違いも見事だった+30
-0
-
177. 匿名 2025/05/27(火) 11:24:22 [通報]
>>34返信
内野聖陽さんはミセスシンデレラの役も素晴らしくよかった。王子様ーって感じ!+37
-0
-
178. 匿名 2025/05/27(火) 11:29:35 [通報]
夜行観覧車だっけ?の杉咲花ちゃんの演技はまだ子供だったのに凄くて「将来女優になるんだろうな、末恐ろしい子だ」と思って見てた返信+39
-2
-
179. 匿名 2025/05/27(火) 11:44:26 ID:OFCrRnkpc8 [通報]
>>31返信
この映画と「リバース」で演じた冴えないオドオドした役、同じ人とはとても思えなかった+38
-0
-
180. 匿名 2025/05/27(火) 11:49:28 [通報]
映画「そこのみにて光輝く」返信
池脇千鶴、菅田将暉、高橋和也
振り切った演技によくここまでと思った+20
-0
-
181. 匿名 2025/05/27(火) 11:58:38 [通報]
>>35返信
東出昌大 不倫騒動
広末涼子 精神病
三浦春馬 自死
竹内結子 自死
新しい作は無理では?残念ですよね。私もコンフィデンスマンJP好きです。
小日向文世さん、長澤さんもハマり役だったし、毎回豪華なゲストで良かったのになぁ。+41
-6
-
182. 匿名 2025/05/27(火) 12:02:21 [通報]
草彅剛のミッドナイトスワン。草彅君は演技うまいよねぇ。銭の戦争も好きだわ。返信+19
-8
-
183. 匿名 2025/05/27(火) 12:08:57 [通報]
今公開の、歌舞伎役者役の吉沢亮が大絶賛されていて、気になってる!返信
神田伯山が絶賛してたから、どんななのかなぁと。
見た人いますか??+18
-6
-
184. 匿名 2025/05/27(火) 12:14:57 [通報]
>>116返信
思ってた
あれ視聴者サービスじゃなくてマジなら家とかでも引きずっちゃって大変そう+65
-0
-
185. 匿名 2025/05/27(火) 12:17:20 [通報]
>>36返信
アンナチュラルは当て書きだからじゃないかな
素で演じてたらしいよ+15
-0
-
186. 匿名 2025/05/27(火) 12:20:11 [通報]
>>104返信
中神役の吉田鋼太郎もよかった
新谷vs中神 最高だった!+5
-0
-
187. 匿名 2025/05/27(火) 12:20:20 [通報]
>>4返信
どの役者さんもエッジが効いていて良かった。
面白かった。+30
-1
-
188. 匿名 2025/05/27(火) 12:21:07 [通報]
>>143返信
分かる!
期待でわくわくする+38
-1
-
189. 匿名 2025/05/27(火) 12:24:31 [通報]
>>4返信
里見先生も、里見先生の教授役の人もミッチーもとても良かった+76
-1
-
190. 匿名 2025/05/27(火) 12:36:06 [通報]
>>174返信
感性が鈍いんだね+3
-9
-
191. 匿名 2025/05/27(火) 12:37:56 [通報]
『今日から俺は』の賀来賢人返信+7
-3
-
192. 匿名 2025/05/27(火) 12:38:22 [通報]
>>104返信
私もあの役好きだけど、唯一、女性に扮した時の歩き方がとてつもなく男だったのが残念
演技指導きちんとすべき+6
-1
-
193. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:23 [通報]
>>3返信
癖強だったけどなんだかんだ愛されキャラにしてた。
これの前はラッキーセブンでキビキビアクションがカッコよかったのにこの落差よ。
+102
-4
-
194. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:07 [通報]
>>91返信
痩せたことばっかり取り上げられてるけど(もちろんそれも凄い)、佐藤健演じる弟を愛おしそうに優しく見守る眼差しもすごく良かった!+41
-3
-
195. 匿名 2025/05/27(火) 12:59:24 [通報]
>>126返信
タカスィーのマエケンも良かったよね!泣けたわ+34
-0
-
196. 匿名 2025/05/27(火) 13:00:54 [通報]
センセイ君主の浜辺美波ちゃん返信
おいしい給食の先生イッチー+1
-3
-
197. 匿名 2025/05/27(火) 13:01:26 [通報]
杉咲花さんが朝ドラおちょやんを完走しクランクアップした数日後に99.9で河野穂乃果(アニメオタク)になったこと。え?数日前まで浪花の母(40代)演じてましたよね??と軽く脳内パニックになった。キャラから何から何まで同一人物に見えなくて改めて凄いなと思った。返信+6
-2
-
198. 匿名 2025/05/27(火) 13:02:30 [通報]
名前わからないけど、朝ドラ天気予報士とか東京リベンジャーズで不良高校生とかゴールデンカムイで片耳の兵士とかべらぼうで髷頭の役で見たあの俳優さん、見るたび全く違って見えるよ、主役に近い所でしっかり演じてる。返信+2
-1
-
199. 匿名 2025/05/27(火) 13:02:44 [通報]
>>22返信
森本慎太郎さん本当演技上手いと思う
なんでこんなに山ちゃんらしさを感じるんだろう…って不思議だったw
『正体』のときの演技も良かった+120
-9
-
200. 匿名 2025/05/27(火) 13:04:27 [通報]
>>94返信
ゆうたろつ かと思ってたら北村匠海だったんか+11
-0
-
201. 匿名 2025/05/27(火) 13:06:59 [通報]
ヒメアノ〜ルの森田剛はすごかった返信
しばらく森田剛怖かった+21
-3
-
202. 匿名 2025/05/27(火) 13:08:09 [通報]
ディアマイベイビーの松下由樹さん返信+2
-2
-
203. 匿名 2025/05/27(火) 13:12:04 [通報]
山下おばさん、来てたんだ返信+14
-30
-
204. 匿名 2025/05/27(火) 13:12:25 [通報]
>>131返信
割と最近TVerで
冬彦さんとマリオさんの両方を見たんだけど
同じような歪んだ気持ち悪さを出しつつも
冬彦さんは全くモテなさそうなのに対して
マリオさんは自信家でモテそうなクズって感じを上手く演じ分けられてて改めて凄いなと思った!+26
-0
-
205. 匿名 2025/05/27(火) 13:17:43 [通報]
>>1返信
今やってる「私サバサバしてるから」の網浜さん役の丸山礼さん
なんか前回よりも素で網浜さんになってる感じでいろいろ振り切っててスゴい+30
-2
-
206. 匿名 2025/05/27(火) 13:20:48 [通報]
>>183返信
公開は6/6だと思う
見た人は試写会とかじゃないかな
私も楽しみにしている映画です+12
-1
-
207. 匿名 2025/05/27(火) 13:21:21 [通報]
>>205返信
この人しかできない役だよね+9
-1
-
208. 匿名 2025/05/27(火) 13:29:21 [通報]
>>36返信
同意見
石原さとみの演技が苦手で避けていたけどアンナチュラルは良かったから、演技上達したのかな?と思ってその後の作品を観たらやっぱり全部苦手だった
アンナチュラルだけ、大丈夫+50
-4
-
209. 匿名 2025/05/27(火) 13:34:45 [通報]
>>181返信
名前出てこないけど濃い顔のちょっとむさくるしい俳優も不倫騒動あったよね+8
-0
-
210. 匿名 2025/05/27(火) 13:37:04 [通報]
>>43返信
実際の坂本龍馬って、きっとこんなだったんだろうなって思ってる。+32
-5
-
211. 匿名 2025/05/27(火) 13:45:08 [通報]
>>81返信
あの社長やってたデトロイトメタルシティと、ガリレオ容疑者Xの献身が同じ年に撮ってたと聞いてスゲエ…と思った。+66
-2
-
212. 匿名 2025/05/27(火) 13:45:45 [通報]
三浦春馬さん オトナ高校返信+8
-0
-
213. 匿名 2025/05/27(火) 13:55:21 [通報]
>>4返信
私なんて唐沢寿明の財前教授が歩く後ろ姿で泣いてしまったよ(笑)
出世街道駆け上がってるけど、
この人すごく孤独なんだ、心が孤独なんだ、
ってわかる歩き方であまりの寂しさに泣けた。+78
-3
-
214. 匿名 2025/05/27(火) 13:59:13 [通報]
>>1返信
高橋一生さんがなんだかんだですごい。
どんなスキャンダルも毎回演技力で黙らせるというか
ねじ伏せてくる感じすごい。
一番覚えてるのは凪のお暇ってドラマで
ヒロインに悪態をつくけど泣きそうになってすごい勢いで後ろ向いて去っていく
というシーンで、
ほんの一瞬、視聴者にだけ
「あっ、泣きそうに顔が歪んだ!」てわかるくらい
表情変化させたのかわかったのが上手すぎた。+80
-6
-
215. 匿名 2025/05/27(火) 14:04:36 [通報]
>>209返信
五十嵐役の人かな?w+15
-1
-
216. 匿名 2025/05/27(火) 14:09:19 [通報]
「あなたのことはそれほど」の、東出昌大さんがすごかったです。返信+26
-7
-
217. 匿名 2025/05/27(火) 14:11:54 [通報]
>>171返信
風が吹いた後の台詞量いつも大変そうw
風吹いてなくても不動産用語とか大変そうだけど+27
-4
-
218. 匿名 2025/05/27(火) 14:16:15 [通報]
>>26返信
映画楽しみだなーーー🎶
シーズン3もありそう!+76
-25
-
219. 匿名 2025/05/27(火) 14:20:05 [通報]
>>203返信
ほんとだ
来てるね>>203に+26
-4
-
220. 匿名 2025/05/27(火) 14:22:15 [通報]
>>203返信
病気なんでしょ?つきまといやめれない
早く精神病院行きなよ見苦しいんだよ陰キャゴミおばさん+29
-7
-
221. 匿名 2025/05/27(火) 14:23:20 [通報]
>>36返信
石原さとみの演技は、指示されたキャラに従ってやってるだけでしょう。
校閲の演技なんかも苦手な人多いだろうけど、別に本人が好きでやってるわけじゃないと思うよ+9
-2
-
222. 匿名 2025/05/27(火) 14:23:32 [通報]
>>203返信
正直不動産も山Pも世間で絶賛されてる
世間とずれたことを言ってガルちゃんで暴れてるババアはお前じゃん
いい加減現実見ろよ臭いんだよ+33
-12
-
223. 匿名 2025/05/27(火) 14:30:21 [通報]
ガンニバルの後藤理役のひと返信
あんばんの爽やかすぎる紳士が
この気持ち悪い腐れ外道役だとは+5
-1
-
224. 匿名 2025/05/27(火) 14:30:56 [通報]
「泣くなはらちゃん」のキャスト全て好き。返信+4
-0
-
225. 匿名 2025/05/27(火) 14:36:16 [通報]
リーガルハイは地上波や配信は暫く無理だろうなぁ…。返信
草の者が草で逮捕とはね…。
やまとなでしこもやっと再放送や配信だもんね(押尾事件から約20年くらい??)+7
-0
-
226. 匿名 2025/05/27(火) 14:44:27 [通報]
>>34返信
もしかしてCSでまた見てる?
あのドラマはコントをちょいちょい挟むのと計略合戦面白いよね
北条氏政の高嶋政伸も凄い+6
-0
-
227. 匿名 2025/05/27(火) 14:55:39 [通報]
>>2返信
柳楽優弥さんをあんな感じのDQN役(まりぶ君)にしたクドカンのセンスが良かった。
安藤サクラさんも可愛かった。+100
-1
-
228. 匿名 2025/05/27(火) 14:58:58 [通報]
>>13返信
あれの上野樹里と瑛太の関係良かったよね😭
すげーグッときたわ。+73
-1
-
229. 匿名 2025/05/27(火) 15:05:51 [通報]
>>221返信
いやどのキャラやっても同じなんよ
全部石原さとみなのよw
+9
-1
-
230. 匿名 2025/05/27(火) 15:20:30 [通報]
>>98返信
ミステリという勿れの新幹線のお母ちゃん、最高だったわ
+9
-0
-
231. 匿名 2025/05/27(火) 15:20:31 [通報]
>>143返信
ジルベールはイメージぴったりだった!+44
-2
-
232. 匿名 2025/05/27(火) 15:28:22 [通報]
『あのときキスしておけば』返信
麻生久美子さん演じる唯月巴と入れ替わり役を演じた井浦新さん!
途中で麻生久美子が乗り移ったかのような演技が切なくもあり、楽しませてもらいました。+46
-2
-
233. 匿名 2025/05/27(火) 15:29:46 [通報]
>>216返信
この演技、原作のイメージぴったりだった。+8
-0
-
234. 匿名 2025/05/27(火) 15:32:21 [通報]
エルピスの岡部隆、返信
キュロスの女の編集長役も良かった+6
-1
-
235. 匿名 2025/05/27(火) 15:33:25 [通報]
ドラマ昼顔の高畑淳子さん&鈴木浩介さん親子の演技が好きです。返信+5
-0
-
236. 匿名 2025/05/27(火) 15:33:42 [通報]
>>126返信
分かる
見た目は全然寄ってないのに若林なんだよね+44
-2
-
237. 匿名 2025/05/27(火) 15:44:39 [通報]
>>2返信
最初のほう、仲野太賀なんてほんとイヤなやつだったよね〜
後半は可愛かったけど+90
-3
-
238. 匿名 2025/05/27(火) 16:10:21 [通報]
>>8返信
今またシュッとしてるのがすごい
なんでたるまないんだろう+95
-2
-
239. 匿名 2025/05/27(火) 16:15:52 [通報]
渡部篤郎さん返信
初めて見たのがストーカー役のドラマで強烈に印象に残ってしまい、その後しばらく他のドラマも見られなかった+3
-0
-
240. 匿名 2025/05/27(火) 16:22:30 [通報]
>>22返信
漫才のシーンヤバかった!本物のオードリーの漫才と見比べた映像見たけど、間とかも完成度すごくて感動した+82
-3
-
241. 匿名 2025/05/27(火) 16:23:13 [通報]
>>117返信
ウシジマくんでこわーって思ったのは柳楽優弥のストーカー
門脇麦ちゃんをストーキングする役なんだけど想像を絶するアタオカ
目付きがやばかった+11
-2
-
242. 匿名 2025/05/27(火) 16:41:59 [通報]
この間初めて吉沢亮の「僕が生きてる二つの世界」を見た返信
良い演技するわ
素行がアレだけど、役者としては好きだよ+12
-2
-
243. 匿名 2025/05/27(火) 16:44:26 [通報]
>>126返信
山ちゃんはもう山ちゃん思い出すのに一時期こっちを思い出してしまうくらい見た目も話し方もソックリだった!
若林は特に若林のファンでもないし詳しくはないけど若林ってこうなんだろなって思わせる感情表現や立ち振る舞いで顔の濃さ180度違うのに若林に見えてすごかった!
春日としずちゃんもめちゃくちゃ上手くて二組とも漫才の完コピも完璧だったよね+53
-2
-
244. 匿名 2025/05/27(火) 16:46:38 [通報]
>>3返信
アレ凄かった
本当にこんな人なんじゃないかって思うくらいハマってた
瑛太って演技上手いんだなって思った+148
-2
-
245. 匿名 2025/05/27(火) 16:48:20 [通報]
>>199返信
ナンバMG5も良かった!
これで見てから森本君に注目するようになった+36
-4
-
246. 匿名 2025/05/27(火) 16:50:33 [通報]
結婚できない男の阿部寛返信
高身長イケメンを完全に消し去るくらい癖強い独身男性になってて感動した
こういう人いるよな〜!を見事に体現してた+15
-1
-
247. 匿名 2025/05/27(火) 16:53:30 [通報]
>>27返信
綾野剛が、買ってきた弁当を持ってくるシーンの演技がすごく印象に残ってる
「好きなだけ弁当直せよ」みたいに言った後、本当に愛おしそうに笑ってて、
好きな人にしか見せない演技って感じで良かった+27
-2
-
248. 匿名 2025/05/27(火) 16:54:42 [通報]
必殺シリーズの田中様(山内としおさん)返信+3
-0
-
249. 匿名 2025/05/27(火) 16:54:46 [通報]
日本で一番悪い奴らの返信
綾野剛は上手だった
真面目な柔道青年からオドオド刑事からの
マル暴のチンピラ刑事からヤクチュウおまわり
まで落ちる+8
-3
-
250. 匿名 2025/05/27(火) 16:57:43 [通報]
>>37返信
そして安田顕もすごかった!+19
-1
-
251. 匿名 2025/05/27(火) 16:59:53 [通報]
>>9返信
すごいよね
内野さんは臨場でのクールなイメージだったから可愛らしいゲイ役もこなせるんだ......!とびっくりした+87
-1
-
252. 匿名 2025/05/27(火) 16:59:59 [通報]
小池徹平のサイコパス系の役どころは返信
なかなか面白い+6
-1
-
253. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:08 [通報]
お金がない!の織田裕二返信
萩原健太郎役だけは絶対に織田裕二しかありえない
振り返れば奴がいるの司馬先生との役の振り幅ギャップがエグい+12
-1
-
254. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:16 [通報]
両刃の斧の森下役の黒田さん。あの人やばすぎてまじ嫌いになったしイライラした。あんな奴と結婚した菅原さんまじすごいなって思ったけど2人とも才能の人だから惹かれたのかなと納得もした。凄すぎて役だって分かっているのに嫌いの気持ちがかなり引きずった。返信+2
-1
-
255. 匿名 2025/05/27(火) 17:12:31 [通報]
>>117返信
中村倫也は、石子と羽男の1話の長台詞もお見事だった。+7
-4
-
256. 匿名 2025/05/27(火) 17:16:57 [通報]
>>201返信
彼がアイドルなのを忘れさせてくれるくらいナチュラルにヤバいアウトローっぽさが凄かったよね
演技(喋り方や立ち居振る舞い)もだけどあの薄汚さも相まってリアルすぎて実際身近で起きてる事件ってこういう奴がこういう感じでやってるのかなと思うくらい自然な怖さがあった+8
-1
-
257. 匿名 2025/05/27(火) 17:18:18 [通報]
>>249返信
ホステス役との濡れ場は台本になかったのに女優には内緒で監督と決めて撮影したって話がクズすぎる+7
-2
-
258. 匿名 2025/05/27(火) 17:18:47 [通報]
悪の教典の伊藤英明返信+4
-0
-
259. 匿名 2025/05/27(火) 17:29:26 [通報]
>>6返信
令和の裕木奈江+5
-6
-
260. 匿名 2025/05/27(火) 18:07:22 [通報]
斉藤由貴さんはクセあり役がうまいなぁと思う返信
特に印象に残っているのは「ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか?」で 斉藤由貴 演じる“モンスターママ”からの呪縛から逃れようとする波瑠の演技も相まってゾクゾクと怖かった記憶+8
-0
-
261. 匿名 2025/05/27(火) 18:08:53 [通報]
とんでもないストーリーの『先生を消す方程式。』返信
山田裕貴が演じる役にイライラし、まさになんじゃこりゃ!?の世界だった。この役を引き受けた山田さんがすごい!+7
-1
-
262. 匿名 2025/05/27(火) 18:27:37 [通報]
>>27返信
綾野と役作りの為、同棲しただけあって上手かった
+27
-1
-
263. 匿名 2025/05/27(火) 18:47:43 [通報]
>>137返信
トーキョードライブの悪役?かな
悪名高い園子温監督
清野奈々がムダに脱がされてるし+11
-0
-
264. 匿名 2025/05/27(火) 19:02:49 [通報]
>>117返信
ホリデイラブのDV夫も怖かった。その頃上野樹里とDルームのCMやってたので振り幅すごかった。+14
-2
-
265. 匿名 2025/05/27(火) 19:10:12 [通報]
>>12返信
鈴木亮平と言えば、孤狼の血 LEVEL2を思い浮かべたわ。怖すぎて怖すぎて!!!
ちょうど東京MERのドラマもやってて、これ同じ人ですかって目を疑いました。+59
-2
-
266. 匿名 2025/05/27(火) 19:18:36 [通報]
>>9返信
「とんび」観た後だったから本当に驚いたよ+42
-1
-
267. 匿名 2025/05/27(火) 19:28:03 [通報]
>>78返信
プラス少ないけどわかる。秘密再現は無理だろうと思ってたら佇まいとか表情とか薪さんだった。ドラマは内容改変しすぎでちょっと惜しかったけど、この子上手いなーとビックリした。+7
-2
-
268. 匿名 2025/05/27(火) 19:33:26 [通報]
>>19返信
成田凌で おおっと思ったのは ニワトリ☆スターと鼠はチーズの夢をみる かな〜
最近 はまってきたから それも観て観る〜
+5
-0
-
269. 匿名 2025/05/27(火) 19:39:46 [通報]
最近だと「アストリッドとラファエルの事件簿」の女優さんが来日して素の表情をしてるのを見て驚いた返信
演技であそこまでアスぺっぽい表情を維持することが出来るのかー!+5
-0
-
270. 匿名 2025/05/27(火) 19:42:26 [通報]
>>256返信
レイプ訴えられたり(本人否定)、AV女優と交際宣言したり元から本人がアイドルである自覚ないでしょ+5
-0
-
271. 匿名 2025/05/27(火) 19:50:13 [通報]
>>208返信
アンナチュラルの時は、監督から「演技しないで、いつもの感じでそのまま喋って」と指導されたと言ってたよ。
石原さとみは昔、新参者でバレリーナの役をした時にちゃんと自分で踊ってて、演技も自然で好きだったな。+12
-2
-
272. 匿名 2025/05/27(火) 19:59:14 [通報]
環奈ちゃんって そんな小顔な印象ないけど…返信
これは藤井さんが大きすぎるのか+1
-0
-
273. 匿名 2025/05/27(火) 19:59:18 [通報]
>>209返信
ご病気でしたが、中山美穂さんも出てらっしゃいましたよね+11
-0
-
274. 匿名 2025/05/27(火) 19:59:27 [通報]
第二子ご誕生おめでとうございます返信+18
-0
-
275. 匿名 2025/05/27(火) 20:00:37 [通報]
子供の頃だから あんな気にした事なかったけど、返信
ピンクレディの衣装って露出凄いね
キャンディズもそうか+3
-0
-
276. 匿名 2025/05/27(火) 20:01:10 [通報]
ホントだ返信
黒鍵のみや+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:04 [通報]
>>272返信
すみません、トピ間違いが続きます!+2
-0
-
278. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:18 [通報]
>>271返信
踊ってないよ。Kバレエのソリストが踊ってるのに石原さとみの顔を合成してたんだよ。
番宣写真でもポワントじゃなくバレエシューズだったでしょ。+2
-3
-
279. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:45 [通報]
>>253返信
織田裕二の萩原健太郎が唯一無二なのは分かるとして今の時代で配役当てるとしたら誰があの役できそうかな
あのエネルギッシュなバイタリティさを感じる色黒と目力はなかなかいないね
大沢役の東幹久さんも何気に負けてないよなぁ+5
-0
-
280. 匿名 2025/05/27(火) 20:07:51 [通報]
>>278返信
石原さとみがバレリーナを演じ、本格的なダンスを披露!主演・阿部寛と紡ぐラストシーンが圧巻の「"新参者"加賀恭一郎『眠りの森』」|芸能人・著名人のニュースサイト ホミニスhominis.media【HOMINIS俳優ニュース】阿部寛が寡黙な刑事を演じて人気を博した、東野圭吾原作のミステリードラマ「新参者」(2010年・TBS系)。その前日譚にあたる物語を描くSPドラマが、「"新参者"加賀恭一郎『眠りの森』」だ。ヒロインとな...
横だけど踊ってるって載ってるよ+6
-2
-
281. 匿名 2025/05/27(火) 20:11:25 [通報]
>>227返信
山岸は最初こそムカついたけど段々愛おしくなってしまった!
あかねはいるいるって感じの嫌な女だったわ
+26
-0
-
282. 匿名 2025/05/27(火) 20:12:41 [通報]
>>116返信
のだめの番宣でスマスマ出てた映像見た時にのだめっぽいふわふわした感じで、普段からこういう人なんだ〜って思った記憶+23
-1
-
283. 匿名 2025/05/27(火) 20:17:28 [通報]
>>4返信
ボロボロ泣きながら見た記憶+15
-1
-
284. 匿名 2025/05/27(火) 20:18:01 [通報]
>>1返信
そして音楽もすごいってね!+9
-0
-
285. 匿名 2025/05/27(火) 20:22:21 [通報]
ストーカー逃げ切れぬ愛 の渡部篤郎返信
今はいい歳の取り方されて観れるようになったけど、あのドラマの後は渡部篤郎が嫌いになってた+7
-0
-
286. 匿名 2025/05/27(火) 20:29:22 [通報]
>>264返信
四者会談すごかったよねー+3
-1
-
287. 匿名 2025/05/27(火) 20:29:25 [通報]
>>1返信
何人か言ってるけど、「金子差入店」の映画の北村匠海くんすごいよ!ヤバい若者(笑)
丸ちゃん目当てで行ったんだけど、あれ見て以降、北村匠海くん好きになった!あんぱん見てると頭が混乱する
彼の爽やかさが好きな人にはオススメしないけど面白かったよ~役者さんすごい!+10
-0
-
288. 匿名 2025/05/27(火) 20:39:37 [通報]
>>51返信+1
-0
-
289. 匿名 2025/05/27(火) 20:41:33 [通報]
>>1返信
チンピラの久保田篤さん+1
-0
-
290. 匿名 2025/05/27(火) 20:44:43 [通報]
>>27返信
妻夫木聡は何を演じてもすごいと思う。ミュージアムのカエル男役は最後まで誰かわからなくて、エンディングで名前見てひっくり返りそうになった。+33
-0
-
291. 匿名 2025/05/27(火) 20:46:45 [通報]
>>259返信
裕木奈江は役のイメージで叩かれて気の毒だったけど、永野芽郁は違うじゃない
裕木奈江に失礼だわ+12
-0
-
292. 匿名 2025/05/27(火) 20:48:05 [通報]
>>19返信
クジャクのダンス誰が見た?の成田凌も良かった
冤罪で捕まっていた人
最後、釈放されてお父さんと再会できたとき泣けた+23
-0
-
293. 匿名 2025/05/27(火) 21:03:30 [通報]
>>77返信
磯村勇斗は「今日から俺は」の不良役で
いっちゃってるヤバい不良役もすごかった。
朝ドラ「ひよっこ」の好青年と同一人物とは思えない。+38
-2
-
294. 匿名 2025/05/27(火) 21:06:09 [通報]
明日の約束ってドラマの主演をした井上真央さん返信
スクールカウンセラーで自身も毒親持ちという難しい役どころだけどものすごい演技力で圧巻だった+4
-1
-
295. 匿名 2025/05/27(火) 21:11:30 [通報]
「十三人の刺客」の稲垣吾郎返信
静かな狂気に満ちた殿様役が怖いくらいハマってた
画面に映る度に異様な緊張感を漂わせていて惹き込まれた
スレチになるけど三池監督が正統派な時代劇を撮ったことにも驚いた+7
-1
-
296. 匿名 2025/05/27(火) 21:12:46 [通報]
>>4返信
唐沢寿明なら、ギルティの元記者役が好き+4
-1
-
297. 匿名 2025/05/27(火) 21:22:30 [通報]
『真犯人フラグ』での桜井ユキさん!怪しさ満載で出てくると振り切った演技に嬉しくなるほど!返信
今期の『しあわせは食べて寝て待て』のさとことの対比が凄い!+0
-2
-
298. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:19 [通報]
>>256返信
前科者の森田剛もすごく良かった〜!
寡黙で実直で家族思いの不器用な役柄に涙出ちゃったよ
演技上手くて振り幅もあるんだって改めて思った+17
-2
-
299. 匿名 2025/05/27(火) 21:49:54 [通報]
大豆田とわ子と三人の元夫の俳優全員はまってた!返信+7
-0
-
300. 匿名 2025/05/27(火) 21:52:10 [通報]
>>1返信
ゆとりで仲野太賀君がクソムカつく部下役やってたのが印象に残ってる
ほんと観てて腹たったもん
演技が上手い+25
-0
-
301. 匿名 2025/05/27(火) 21:56:46 [通報]
ナオミとカナコで中国人の役だった高畑淳子返信+11
-0
-
302. 匿名 2025/05/27(火) 22:02:08 [通報]
>>9返信
この人の坂本龍馬はホント凄かった。+86
-0
-
303. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:14 [通報]
>>65返信
見るのやめなかったけど、岡田将生のやってた先輩役の立場になってしまって、胃の辺りがスーーってなるくらいパワハラの濡れ衣で陥れられる恐怖を感じた。そのくらい演技上手いんだなって思ったよ。
でもこれ書いてて思い出したけど、もっと怖かったのは婚約者(安藤サクラ)と上司がワンナイトしちゃうとこだわw+10
-1
-
304. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:42 [通報]
>>98返信
西園寺さんでのイタコも良かったw+4
-0
-
305. 匿名 2025/05/27(火) 22:08:31 [通報]
>>151返信
先週のPJのCMで一瞬ケンジに見えた瞬間あったw+7
-0
-
306. 匿名 2025/05/27(火) 22:12:44 [通報]
>>1返信
北村匠海はカメレオン俳優だと思う
どんな役もハマるし演技が上手い+32
-4
-
307. 匿名 2025/05/27(火) 22:20:00 [通報]
>>18返信
まりこだけ歳をとってないよね
あれからもう14年になるのに、、、+22
-0
-
308. 匿名 2025/05/27(火) 22:23:09 [通報]
>>49返信
わたしはオープンハウスの
こおのおやろおおお!!!!
が好きだな+27
-2
-
309. 匿名 2025/05/27(火) 22:24:46 [通報]
>>303返信
あの部分なんか汚らしく感じた
不倫ってだけで相当汚いのに、2人ともビジュアルがいい訳では無いからなんか無理!って思った
どから安藤サクラは好きだけどあの役は嫌い+6
-0
-
310. 匿名 2025/05/27(火) 22:28:51 [通報]
>>3返信
親戚の集まりでカラオケした時の歌の上手さのギャップにやられましたわ〜+66
-0
-
311. 匿名 2025/05/27(火) 22:28:52 [通報]
一番最初の教場で一番最初に脱落した劣等生の平田を演じた林遣都返信
あれが林遣都だと気付いてない人いるんじゃなかろうか+7
-0
-
312. 匿名 2025/05/27(火) 22:29:03 [通報]
>>4返信
唐沢さんの財前教授はほんと名演技!
子供の頃にみた時は悪の財前、善の里見。みたいな感覚で観てたけど、大人になってからみると財前って別に悪じゃないじゃん!って180℃見方が変わった!
+32
-4
-
313. 匿名 2025/05/27(火) 22:30:22 [通報]
>>227返信
まりぶとあかねちゃん(サクラさん)、あかねちゃんとやまじーの関係性、会話がおもしろくて、
演技も脚本も上手いなーと思った。+14
-0
-
314. 匿名 2025/05/27(火) 22:30:58 [通報]
>>216返信
いつも言われてる棒演技が、逆にちょっと自信なさげで不器用そうな旦那さんて言う感じでよかった!
あのドラマから勝手にそんな人って言うイメージ持ってたのに、本当はアクティブで真逆人間だったのね+3
-0
-
315. 匿名 2025/05/27(火) 22:32:54 [通報]
スペックの戸田恵梨香返信
下手くそな女優さんだったら、見てられなかったと思う+12
-2
-
316. 匿名 2025/05/27(火) 22:34:19 [通報]
堤真一。最近、グッドラックと三丁目の夕日をみたんだけど、全然違うけど両方ともすごく合ってる!返信+5
-0
-
317. 匿名 2025/05/27(火) 22:35:04 [通報]
>>3返信
瑛太もだけどみんなすごくなかった!?
尾野真千子の家具をボンボン投げて子供が欲しかったと言うシーン、最後瑛太への渡せないラブレターのような手紙を書くシーンぐしゃぐしゃになるくらい泣いた+84
-0
-
318. 匿名 2025/05/27(火) 22:36:16 [通報]
Nのために の窪田正孝返信
それまで特に窪田くんに注目したり気になったりする事ってなかったんだけど、成瀬くんにはなんかすごくやられた。高校生の時も良いし大人になってからも良かった。+13
-1
-
319. 匿名 2025/05/27(火) 22:38:11 [通報]
>>45返信
あのドラマから、錦戸亮は演技が上手いんだ!って認識にかわった+23
-2
-
320. 匿名 2025/05/27(火) 22:39:06 [通報]
>>45返信
錦戸亮は1リットルの涙も良かった+31
-2
-
321. 匿名 2025/05/27(火) 22:46:02 [通報]
>>316返信
俺はまだ本気出してないだけやスーパーサラリーマン左江内氏などのコメディもバッチリだった。+5
-0
-
322. 匿名 2025/05/27(火) 22:55:18 [通報]
>>65返信
私もイライラし過ぎて離脱しちゃった
ドラマであんなにイラついたの初めてかもしれない+5
-0
-
323. 匿名 2025/05/27(火) 23:04:39 [通報]
映画 八日目の蝉の小池栄子返信+5
-2
-
324. 匿名 2025/05/27(火) 23:06:53 [通報]
ミッドナイトスワンの草薙さん返信+4
-1
-
325. 匿名 2025/05/27(火) 23:06:56 [通報]
>>22返信
海人くんは声質もちょっと若林に似てるのかな...?
若林が吹き替えしてんのかな?ってくらい、若林の声!!って思った記憶
個人的にはアンメットの若葉竜也がすごかった
+38
-0
-
326. 匿名 2025/05/27(火) 23:09:57 [通報]
>>214返信
そのシーン覚えている。
良かったよね。
あと従兄弟の結婚式で笑ってるけど心では
家族に怒ってる所も良かった。
オノマチコとの鍋パーティーとかでも炎上したけど
売れっ子俳優になったもんね。+13
-1
-
327. 匿名 2025/05/27(火) 23:09:59 [通報]
>>128返信
北村匠海の犯人役といえば、ミステリと言う勿れでも凄かったな。最初はちょっとオドオドした学芸員として出てきたのに、その正体が女装する殺人鬼で、狂気を感じたわ。+18
-1
-
328. 匿名 2025/05/27(火) 23:15:07 [通報]
>>69返信
漫★画太郎の実写までするとは思わなかったwww
キリストキャラは良かったから別の監督で撮り直ししてくんないかな
+8
-0
-
329. 匿名 2025/05/27(火) 23:19:15 [通報]
>>125返信
そう!私も内野さんイメージ違わない?て思ったのに見事にケンジだった
+15
-0
-
330. 匿名 2025/05/27(火) 23:22:28 [通報]
>>1返信
ドクター倫太郎の蒼井優
二重人格の役だったんだけど、よくある「キェー!ケケケ」みたいなのではなく
本当にいそうな人格を使い分けていて、こういった精神病患者の演技でゾクッとしたのは初めて
その蒼井優に翻弄される堺雅人も、蒼井優の母親役の高畑淳子さんも迫真の演技だった+10
-3
-
331. 匿名 2025/05/27(火) 23:24:11 [通報]
>>151返信
角刈りにしている時点で「やだぁ~ありえなーい」って言いそう
+9
-0
-
332. 匿名 2025/05/27(火) 23:27:02 [通報]
>>312返信
いや悪人ではあるやろ+8
-1
-
333. 匿名 2025/05/27(火) 23:27:12 [通報]
>>5返信
デトロイトメタルシティは松雪泰子さんも凄かった
少し前のフラガールと、DMCのあとでmotherで演じた役があまりにも別人で松雪泰子さんのファンになった+17
-0
-
334. 匿名 2025/05/27(火) 23:32:33 [通報]
>>327返信
私もミステリという勿れの北村匠海が怖すぎて、しばらく夢に出てきた。
松本若菜の演技も痛そうすぎてトラウマ+8
-0
-
335. 匿名 2025/05/27(火) 23:36:41 [通報]
>>298返信
ドラマ版の前科者演じた人もすごくよかった。なんとか琴音さん?とか小児性愛者演じた俳優もガチでいそうな感じがうまかった+6
-0
-
336. 匿名 2025/05/27(火) 23:41:34 [通報]
>>2返信
ゆとりの松坂桃李が演じる山路が私は好きだった。
モテそうなのにモテない、女性にもきつく言ってしまうしくどくど言う所とか教員ぽくて、めっちゃ笑ってしまった
地元では神童扱いで優秀な坊っちゃんで有名だし、
学校で子ども達にとっては凄く良い先生で
それなのに私生活はレンタルおじさんに泣きながら愚痴はくくらいボロボロなのもいそうだなあ~て思ってみてた
+20
-0
-
337. 匿名 2025/05/27(火) 23:47:29 [通報]
ショムニのカナさんをさらっと演じてたのが凄いと思った返信
お色気キャラはクネクネしたり、安っぽくなりやすいのに、カナさんは品があって大好きだった+16
-0
-
338. 匿名 2025/05/27(火) 23:58:47 [通報]
>>32返信
吉永小百合は綺麗なだけで
役柄も演技の幅も狭い
+34
-0
-
339. 匿名 2025/05/28(水) 00:02:27 [通報]
福田組じゃない時のムロツヨシ返信
演技めちゃくちゃうまい!
佐藤なんとか?も福田組以外の演技は
素晴らしい+7
-1
-
340. 匿名 2025/05/28(水) 00:07:29 [通報]
>>152返信
そうそう、あの感じはリアルだった
+4
-0
-
341. 匿名 2025/05/28(水) 00:09:14 [通報]
>>152返信
悪人の役は殺人をした青年役で入り込みすぎて本当に人を殺してしまったと思い込んでしまってクランクアップ後も眠れ無かったって。
原作者が終盤のロケに一度見学に行ったら、ドラマや映画で観る妻夫木君とは思えなくて役者の凄さを知ったって。+9
-0
-
342. 匿名 2025/05/28(水) 00:15:09 [通報]
>>337返信
わかる。姉と見てて二人ともカナさんのファンになってたw
セクシーでモテモテでも嫌味がなくて逆に憧れちゃう感じ、どうやったら演じれるのか絶対匙加減難しいよね。+9
-0
-
343. 匿名 2025/05/28(水) 00:16:20 [通報]
>>162返信
私も大好きだった!
毎週見るの楽しみだった!
あのドラマの北川景子の元彼役の人、今のドラマで旦那さんになってるよね!
その二人見て、またリコカツ見たい!って思った+16
-0
-
344. 匿名 2025/05/28(水) 00:26:15 [通報]
>>122返信
西島秀俊がケンジ好きすぎて、内野さんが目の前にいると「お前、ケンジだろ?ケンジなんだろ??」って囁いちゃうってエピソードが好き
それくらいケンジは可愛い+30
-0
-
345. 匿名 2025/05/28(水) 00:27:47 [通報]
葛城事件っていう映画の若葉竜也…。返信
マジで狂気というか。+3
-1
-
346. 匿名 2025/05/28(水) 00:36:50 [通報]
>>266返信
私も内野さんは「とんび」で知ったからケンジで驚いた。
全然違うんだもん+10
-0
-
347. 匿名 2025/05/28(水) 00:39:47 [通報]
リリフランキーの地面師たちの返信
ハリソンにつき落とされるシーン
演技じゃなくて本当に生々しかった+3
-0
-
348. 匿名 2025/05/28(水) 00:54:09 [通報]
>>298返信
おー、いい感じで年重ねてる+2
-0
-
349. 匿名 2025/05/28(水) 01:05:22 [通報]
>>3返信
瑛太はすごいと思った
「最高の離婚」やってた同じ時期にテレ東で「まほろ駅前番外地」で主演してたけど、まるで別人
両役ともとても魅力的なキャラだった
そん時ファンになりました+27
-1
-
350. 匿名 2025/05/28(水) 01:07:48 [通報]
>>117返信
観たこと無いから検索したら、動いてない画像だけで怖さが伝わったわ…目つきも雰囲気もしらっとしててやばい人って一目で伝わる+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/28(水) 01:24:34 [通報]
>>69返信
ホントどの実写化でもハマるよな
NANAのシンちゃんだけはどうかと思ったけど+12
-0
-
352. 匿名 2025/05/28(水) 01:29:19 [通報]
>>69返信
キリスト役って字面のパワーw+5
-0
-
353. 匿名 2025/05/28(水) 01:34:10 [通報]
>>114返信
クジャクのダンス見てから、ラブトランジットを見たんだけど、同じ人だとは思えなかった!+3
-0
-
354. 匿名 2025/05/28(水) 01:37:10 [通報]
>>9返信
JINの内野さんも凄かったわー
現実では会った事もない龍馬なのにこんな人なんだろうなって思わされたよ+42
-1
-
355. 匿名 2025/05/28(水) 01:45:54 [通報]
>>148返信
森山未來って芸達者だよね
なんかの舞台で演歌歌いながらタップダンスしててスゲェなこの人と思った記憶がある+18
-0
-
356. 匿名 2025/05/28(水) 01:57:21 [通報]
「あゞ 荒野」の菅田将暉返信
ボクシングのシーンもすごいけど、介護の現場で働いてるシーンが好き。
ほぼセリフないけど。+3
-2
-
357. 匿名 2025/05/28(水) 02:19:36 [通報]
>>49返信
堺雅人ってもしかして
髪の分け目で
キャラ変えられるのかもw+4
-2
-
358. 匿名 2025/05/28(水) 02:20:29 [通報]
>>280返信
「上半身はポーズ取ってるけど踊ってるシーンは全部吹き替え」だそうですよ。
小学生の時に2年間だけ習っただけの人が、上半身が様になるようにするのも大変だったと思います。+6
-2
-
359. 匿名 2025/05/28(水) 02:36:30 [通報]
こもりびとの松山ケンイチ返信
自分も引きこもり経験あるから彼は本物にしか見えないくらいハマってた
父親役の武田鉄矢の疲れた親の演技も本物だった+3
-1
-
360. 匿名 2025/05/28(水) 02:36:42 [通報]
>>354返信
土佐弁が見事だったみたいだね+11
-0
-
361. 匿名 2025/05/28(水) 02:49:11 [通報]
>>1返信
アンチヒーローも良かった+5
-1
-
362. 匿名 2025/05/28(水) 02:51:47 [通報]
>>2返信
安藤サクラが岡田将生の彼女というのが未だに納得いかない…+9
-1
-
363. 匿名 2025/05/28(水) 03:01:43 [通報]
>>159返信
ケンジはケンジに見えるから不思議!
ケンジ、友達になってほしい+10
-0
-
364. 匿名 2025/05/28(水) 03:03:10 [通報]
綾野剛ってすごいなって思う返信+5
-2
-
365. 匿名 2025/05/28(水) 03:57:12 [通報]
>>1返信
幽遊白書の遊助役も、遊助やるならこの人以外考えられないってくらいハマってた。
このトピの他の人の意見見て、他の役も見てみたい!って思った。+3
-1
-
366. 匿名 2025/05/28(水) 05:11:38 [通報]
>>11返信
あの素朴な見た目も相まって超イライラしました笑
でもその後にドラマではないけどバウンディのMVに出てるの見て「かわいい〜」って好きになってしまったw
夜戦病院のチャラ医師役も良かった!+8
-0
-
367. 匿名 2025/05/28(水) 05:14:10 [通報]
>>54返信
サンクチュアリ良かったな〜
ブラッシュアップライフでもぽっちゃり気味だったから、同時期に撮ったのかな?全然キャラ違ってどちらもハマってた+4
-1
-
368. 匿名 2025/05/28(水) 05:18:00 [通報]
>>54返信
浦安鉄筋家族だと春巻役の大東さんも引くくらい凄い。+4
-0
-
369. 匿名 2025/05/28(水) 05:23:37 [通報]
>>358返信
全身はやばいもんねww+6
-2
-
370. 匿名 2025/05/28(水) 05:24:32 [通報]
>>6返信
芽郁ちゃんは芽郁ちゃんだから
吉永小百合ではない
清純派を捨てないプロ意識はすごいので
ハーレーに乗り銃を趣味にして奔放な芽郁ちゃんを
求められてはいない事は身に染みただろうから
多少見習ってほしい
+1
-2
-
371. 匿名 2025/05/28(水) 05:25:41 [通報]
あまちゃんの能年玲奈返信+5
-3
-
372. 匿名 2025/05/28(水) 05:43:37 [通報]
>>332返信
確かに悪ではあるか。ただ完全に悪とも言い切れないと言うか、、。うまく説明できない。+4
-0
-
373. 匿名 2025/05/28(水) 05:46:03 [通報]
>>355返信
2006年の劇団新感線の「メタル・マクベス」ね。内野聖陽・松たか子・北村有起哉・橋本じゅん・皆川猿時・高田聖子とか、今思えば凄いメンバーだった。+8
-0
-
374. 匿名 2025/05/28(水) 05:48:46 [通報]
>>298返信
森田剛はヒメアノ〜ルでも鳥肌たった
悲しくて悲しくて最後だいぶ泣いてしまった+3
-1
-
375. 匿名 2025/05/28(水) 06:05:20 [通報]
>>169返信
こんな美貌持ち合わせてたら外に出たくなるよねw+2
-0
-
376. 匿名 2025/05/28(水) 06:28:35 [通報]
>>180返信
綾野剛を見事に抜いていて笑+1
-0
-
377. 匿名 2025/05/28(水) 07:11:37 [通報]
>>211返信
えー、すげぇ+5
-0
-
378. 匿名 2025/05/28(水) 07:15:38 [通報]
べらぼうの風間俊介返信+1
-0
-
379. 匿名 2025/05/28(水) 07:17:53 [通報]
>>181返信
新作やるって噂見たよ+4
-0
-
380. 匿名 2025/05/28(水) 07:18:32 [通報]
>>40返信
マイルドヤンキーもすごく似合ってた+2
-0
-
381. 匿名 2025/05/28(水) 07:31:40 [通報]
>>2返信
ゆとり定期的に見たくなる。この前久々見て柳楽優弥にどハマりしてガンニバルも一気見しました。+8
-0
-
382. 匿名 2025/05/28(水) 07:46:51 [通報]
>>307返信
内田有紀今年50歳なのに綺麗すぎる+6
-0
-
383. 匿名 2025/05/28(水) 08:01:53 [通報]
>>1返信
動物のお医者さんの
二階堂役の要潤+4
-0
-
384. 匿名 2025/05/28(水) 08:03:06 [通報]
>>325返信
若葉竜也さんわかる!!
+3
-0
-
385. 匿名 2025/05/28(水) 08:06:27 [通報]
>>56返信
最高の離婚を観てほしい!!+5
-0
-
386. 匿名 2025/05/28(水) 08:07:12 [通報]
>>11返信
太賀は名役者の器だと思う+12
-0
-
387. 匿名 2025/05/28(水) 08:15:35 [通報]
>>293返信
仮面ライダーゴーストのアラン様、主役喰ってた感が凄かったよ。+2
-0
-
388. 匿名 2025/05/28(水) 08:26:33 [通報]
>>1返信
たかしと似たような眼鏡なのに顔つきが全然違う!+2
-0
-
389. 匿名 2025/05/28(水) 08:39:54 [通報]
ナオミとカナコの高畑淳子が思い浮かんだ。返信
+2
-0
-
390. 匿名 2025/05/28(水) 08:54:27 [通報]
>>1返信
好き嫌い分かれそうな顔だけど北村匠海が仕事途切れないのって演技力あるからだよね。
監督と演技について話したり映画監督やってみたりとか仕事好きなんだろうなって思う。+11
-0
-
391. 匿名 2025/05/28(水) 09:02:30 [通報]
>>205返信
前回よりも面白い!網浜さんのキャラが組織のOLより先生役の方が合ってるからかな。+3
-0
-
392. 匿名 2025/05/28(水) 09:03:42 [通報]
>>387返信
私も仮面ライダーゴーストでアラン様に釘付けだった
+1
-0
-
393. 匿名 2025/05/28(水) 09:14:49 [通報]
>>77返信
最後名前出てきてよかったね+3
-0
-
394. 匿名 2025/05/28(水) 10:15:41 [通報]
>>5返信
マツケンは、ある意味
「カメレオン俳優」
だと思う。
その人物が憑依したみたいに演技が出来るので、本人である事を忘れてしまう。
「ガラかめ」の北島マヤの男版だよね。+3
-0
-
395. 匿名 2025/05/28(水) 10:17:26 [通報]
>>338返信
自分でも大根役者と言ってるもんね
+2
-0
-
396. 匿名 2025/05/28(水) 10:34:29 [通報]
>>390返信
仕事選びも上手と思う
東リベみたいな今をときめく俳優陣の中で主役したかと思えばミステリと言う勿れの犯人役みたいに出番少ないけど重要な役したり+6
-0
-
397. 匿名 2025/05/28(水) 12:53:25 [通報]
田中圭のはるたんも返信
ふりきったハマり役よね……+1
-1
-
398. 匿名 2025/05/28(水) 12:54:06 [通報]
>>25返信
えー
表情からして下手としか思えない+2
-2
-
399. 匿名 2025/05/28(水) 13:10:54 [通報]
>>16返信
ウロボロスもあるね+1
-0
-
400. 匿名 2025/05/28(水) 17:08:37 [通報]
>>388返信
これ、まさに、職員室の椅子でくるくる回ってひとりLINE実況音声の場面よね
芸達者やなと思った+4
-0
-
401. 匿名 2025/05/28(水) 18:03:38 [通報]
>>107返信
結婚したばかりの頃と今の自分の方かと思った+1
-0
-
402. 匿名 2025/05/28(水) 19:22:45 [通報]
>>383返信
イケメンで秀才だけどアホの子を完璧に演じてた。動物は教授2人も好きだった。
要潤は夜王の修さんも完璧だった
+1
-0
-
403. 匿名 2025/05/28(水) 22:35:58 [通報]
>>56返信
『空飛ぶ広報室』空井大佑役の綾野剛が一番好き+3
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する