-
1. 匿名 2025/05/27(火) 00:16:35
歌詞が覚えられないです返信
君が代すら覚えてないです
何回聞いても、歌っても、サビしか覚えられないです
才能ですか?
同じ人いますか?
どうすれば覚えられますか?+33
-41
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 00:17:03 [通報]
ひょっとして…返信+17
-15
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 00:17:17 [通報]
サカナクションの怪獣返信
意外と歌いづらい+8
-8
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 00:17:20 [通報]
君が代は大体の人がうろ覚えだと思うけど返信+10
-52
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 00:17:27 [通報]
歌手じゃないんだから別に歌詞を覚える必要ないよ返信+51
-6
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 00:17:28 [通報]
ボーカルの人たちってすごいよね!返信+92
-8
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 00:17:32 [通報]
特性ですかね返信+5
-8
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 00:17:35 [通報]
>>1返信
あなたは歌手なんですか?
じゃなければ覚える必要は無いと思うけど+18
-6
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 00:18:07 [通報]
>>1返信
流石に君が代は歌えるだろw+63
-9
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 00:18:11 [通報]
歌詞見ないで歌える曲はないです。返信+18
-0
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 00:18:41 [通報]
知ろうと思わない歌(歌詞)はなかなかね返信+15
-1
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 00:18:48 [通報]
安室ちゃんの歌返信
むずい+4
-6
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 00:19:09 [通報]
君が代のサビどこだろうと考えてしまった返信+26
-0
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 00:19:16 [通報]
>>1返信
>>4
外国人なら君が代覚えていない方たくさんいると思うよ!
他の国と比べて短めの国歌なんだけどね+24
-3
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 00:19:34 [通報]
歌詞を文字で見て自分の中での空耳アワーに驚く時がある返信+6
-1
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 00:19:43 [通報]
カラオケよく行ってた頃は覚えた曲多かったな返信+22
-0
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 00:19:50 [通報]
10~20代に覚えた歌はいまだに覚えてる返信
今は覚えられないし、すぐ忘れる+29
-0
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:01 [通報]
言葉の音として覚えてるから歌詞を書き出せって言われたら危うい。返信
+12
-0
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:02 [通報]
野球の応援歌覚えるの限界を迎え始めました返信+2
-0
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:25 [通報]
「さ」も忘れてないかい?返信+3
-1
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:30 [通報]
>>1返信
興味ないと無理
私も小中は色んな行事で歌わされたから覚えたけど高校は前半しか歌えなかった+7
-0
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:40 [通報]
浜崎あゆみファンだった時は返信
5回聴けばほぼ覚えられたんですが、
他のアーティストの曲はだめです。
歌詞がすきだったり、
歌詞の意味を理解するのが
大事なのかなと思ってます。+11
-0
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:56 [通報]
先ずはCreepy Nutsの歌を覚えよう返信+3
-1
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 00:21:24 [通報]
SOUL’d OUTチャレンジ返信+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 00:21:24 [通報]
>>1返信
童謡は?+7
-0
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 00:21:46 [通報]
globe好きだったけどマーク・パンサーのパートがね返信+7
-0
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 00:22:25 [通報]
地下鉄はいつもチャラララチカチカゴーゴーゴーって歌ってる子供がいた返信
その部分だけ何度も
チャラララの部分真夜中だよ
そんな難しい言葉じゃないのにフフッて思った
子供なら可愛いよ+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 00:22:27 [通報]
失礼ですがおいくつですか?返信+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 00:22:46 [通報]
>>1返信
君が代のサビってどのあたり?+0
-2
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 00:23:09 [通報]
>>1返信
歌詞見ずに歌わないといけない予定か何かがあるの?
+10
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 00:23:12 [通報]
>>10返信
これにマイナスって信じられないんだけどw
日本人じゃないのかな+27
-10
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 00:24:40 [通報]
ハマダ歌謡祭で歌詞覚えて各パートを歌うコーナーあるけどプロの歌手でも覚えられなく間違ってるの多いよ返信+2
-1
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 00:25:03 [通報]
>>1返信
極端に暗記力が無いわけではないんだよね
九九も暗記できたなら大丈夫でしょ
歌詞だけならそういう人もいるんじゃない?と言うか私も苦手だ。
君が代はわかるけどね。+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 00:25:06 [通報]
>>10返信
歌詞より音程が難しい+6
-5
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 00:25:37 [通報]
>>32横返信
生粋の日本人だけど、歌詞見ずにでは一番までしか自信ないわ。+11
-11
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 00:27:01 [通報]
>>30返信
こおおおおけえええええのおおおおお
むううううすうううううううううう
まあああああああああああああでえええええ+10
-2
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 00:27:52 [通報]
>>36返信
???????
君が代の一番????+10
-5
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 00:28:52 [通報]
大人になってからは覚えられないしすぐ忘れる返信
子供の頃に覚えた唱歌とかは何十年ぶりでも歌えるのに+3
-0
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 00:29:21 [通報]
私は有名な曲でも「サビ以外の音程」があやしいわ返信
いつも+5
-0
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 00:30:21 [通報]
>>3返信
メロディラインに対して、歌詞の区切れる箇所が変わってるよね。+6
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 00:31:03 [通報]
>>32返信
あちらのお国の人か、ただの荒らしか+11
-6
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 00:31:38 [通報]
>>1返信
意味を考えてみるとか
世界観に没入してみるとか+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 00:32:49 [通報]
>>14返信
さざれいしの?+7
-0
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 00:33:52 [通報]
>>41返信
横
最近の曲ってそういうの多くない?
あいみょんとか
私はちゃんと当てはまってるのが好み+8
-1
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 00:34:31 [通報]
昔くじを引いてその番号の曲の歌詞を見ないで歌いきったら100万円もらえるって番組があったな返信
炎のチャレンジャーだったかな?+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 00:35:02 [通報]
>>1返信
馬鹿だけど歌詞は何回か歌うと刷り込まれて流れで覚える。英語喋れないけど英語の歌詞も流れで覚えられてる。歌詞覚えられないってことは九九も苦手だったりする?+3
-1
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 00:36:25 [通報]
>>23返信
確かに
歌詞覚えるの早いけど
音楽と国語好き+2
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 00:36:29 [通報]
>>26返信
チューリップは歌えます🌷+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 00:36:34 [通報]
>>1返信
私たぶん歌詞覚えるの得意な方だと思うけど、言うほど意識してるわけでもないから才能というか得意不得意は出やすい分野なのかもな。
歌詞覚えようとか意識せず好きでよく聴いてる曲とかはそれだけで7.8割は自然と覚えてて、ちゃんと覚えようと思って歌詞調べて意識して何度か聴けば大概覚えられる。
覚えてから聴いたり歌ったりせず何年も経ってても9割くらいは覚えてる。+3
-1
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 00:36:48 [通報]
>>1返信
歌詞、忘れてるようじゃ無理か。歌詞はね、入れとかないと+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 00:36:50 [通報]
>>38返信
さらに横だけど、君が代は3番まであるよ出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+12
-1
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 00:37:21 [通報]
九九は居残りさせられて覚えたけど返信
歌詞は覚えるの得意だよ
音と一緒に覚えるからかな?+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 00:37:24 [通報]
>>31返信
仕事中のBGMに脳内で流したいと思って…+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 00:37:55 [通報]
>>52返信
横
一番しか知らなかった
恥ずかしい+14
-3
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 00:38:32 [通報]
>>47返信
7と8の段はあやふやかもしれないです笑+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 00:38:48 [通報]
主さんの理由がかわいい返信+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 00:43:28 [通報]
>>55返信
これは知られてないと思うよ+6
-7
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 00:45:11 [通報]
>>9返信
化粧濃いチビは何を考えてるのかららら+8
-10
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 00:54:26 [通報]
>>24返信
鏡よ鏡こらえたって!+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 01:00:47 [通報]
>>6返信
何百曲も覚えれない。+8
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 01:10:11 [通報]
♪北京 ベルリン返信
ダブリン シベリア
川になって木になって
イラン アフガン
着せ替え バライカ
異人 アリラン
ガムラン ラトビア
マウスだってキーになって
セブン イレブン
アクセス試そうか♪+0
-1
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 01:13:17 [通報]
>>6返信
今の曲は特に難しそう+19
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 01:34:52 [通報]
>>62返信
セブン イレブンw+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 01:35:00 [通報]
>>6返信
だからたまに間違う人もいるよ笑+12
-0
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 01:39:22 [通報]
>>1返信
わかりますよ!全然覚えられません!ADHDだと歌詞は覚えにくいようですが、いかがですか?他のことなら完璧に覚えてたりするんですが、歌詞だけは無理ですね。+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 01:40:49 [通報]
昔主と一緒に働いた事あるかもしれない返信
いつも隣の席の子が残業中鼻歌歌って歌詞間違ってて、指摘してたらキレられた事ある
好きに歌ってるんだからいいんですよ!とか言って+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 02:06:45 [通報]
>>54返信
自分の歌声で脳内に流したいの?!+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 02:09:41 [通報]
>>1返信
書いて覚えよう。
勉強と同じ。+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 02:21:02 [通報]
>>32返信
よこ
まあ式典とかで歌わなくてもいい(歌うことが望ましいけど)という時代があったんで、学校や地域によっては覚えることもないというね
国旗掲揚もなかったし
1976〜1999年くらいかな、1999年夏には義務化になったから今は歌ってるけど+3
-1
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 02:21:39 [通報]
>>6返信
私の推しアーティストはたまに忘れる(笑)+11
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 02:28:05 [通報]
>>9返信
メロディー(外見)がよくないと歌詞(中身)に興味が持てないってことですね、わかります+1
-2
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 02:38:00 [通報]
>>6返信
がるってほんとやばい
境界知能だらけ+1
-5
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 03:34:20 [通報]
音の一部として聴いてるから覚えてないな。返信+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 03:46:09 [通報]
>>56返信
ワーキングメモリが低いんだね
そのかわり目で見て覚えるの得意でしょ+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 04:04:39 [通報]
昔CD買ってた頃は何度も歌詞カード見て聞いてたから今でも歌える返信
今の歌は聞いてつられて歌えるくらい
ライブとかで途中お客さんにマイク向けるやつとか見てるとあー、私無理だわー笑 て思ってる笑+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 04:45:10 [通報]
>>1返信
歌詞なんて覚えなくていい。
そもそも歌うことなんて大人になってあるの?+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 04:50:02 [通報]
歌詞が詰め込み系な歌は無理だわ返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 05:02:07 [通報]
さすがに君が代は覚えてるけど私も歌詞を覚えるの苦手。メロディをドレミで考えちゃって(絶対音感はないので勝手に自分でやりやすい音階にしてる)歌詞はサビぐらいしか覚えてない。っていうかそもそも聞き取れてない事も多い。だから歌詞が好きだから好きな曲っていうのがあんまり無い。返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 05:08:00 [通報]
>>41返信
クスシキ難し過ぎる+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 06:00:38 [通報]
>>1返信
才能?
マイナスの能力のことを才能というのおかしくない?+0
-2
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 06:30:03 [通報]
好きな曲だと自分でも引くぐらい覚えるの早い返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 06:31:27 [通報]
>>6返信
私もよく思う
自分で作った曲なら忘れないのかなやっぱり
でも自分で作ってない人も歌詞のカンペ見ないでスラスラ歌ってるよね+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 06:32:09 [通報]
一番は覚えられるけど二番はきつい返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 07:37:59 [通報]
>>50返信
私も同じ
特に好きでもない曲でも何回か聴けば歌詞覚えるし歌える
子どもの頃流行ってた曲とか今でもフルコーラス歌えたりするなぁ
レパートリー何曲あるか分からないくらい覚えてる
暗記は得意な方で、音声優位なタイプだから歌詞覚えるのは特に得意かも
人の誕生日も林家ぺーかってくらい覚えられる+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 07:44:31 [通報]
>>81返信
「才能がないのでしょうか?」の略でしょう、そのくらい脳内補完しよう+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 08:06:16 [通報]
最近のは何言ってるかわからん返信+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 08:14:00 [通報]
>>32返信
小中高の式典で歌う機会なんて無かったよ+1
-3
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 08:22:51 [通報]
>>6返信
さらに踊りながら歌ってる人たち凄いと思う。
ライブなんてすごい曲数やるもんね。
みんな尊敬しちゃう。+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 08:26:10 [通報]
子どもって歌詞覚えるの早くない?返信
おばさんの私は何回も聞いてるのに全然覚えられないや+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 08:26:52 [通報]
朝ドラあんぱんの主題歌が何回聞いても分からない返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 08:27:15 [通報]
>>89返信
仕事ですがな+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 08:31:16 [通報]
>>1返信
好きな曲ならほぼ歌詞全部覚えるよ。
歌詞表示してひたすら聴きながら一緒に歌ってると自然と覚える。
ある程度覚えようって意識は必要だと思うけど。
目的よくわからないけどどうしても覚えたいなら歌詞書き出すとかしたら覚えるのでは+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 08:45:24 [通報]
>>6返信
結構忘れてるみたいよ
プロンプターに流してる人多いもん+7
-0
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 08:49:58 [通報]
>>92返信
私には出来ない仕事だな〜+3
-0
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 09:17:07 [通報]
>>65返信
たまにミスに遭遇すると、そのレア感が嬉しかったりする🤭+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 09:24:06 [通報]
>>6返信
何十回百回も歌えば外国語の歌でも覚えられるよ。+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 09:49:50 [通報]
>>1返信
覚えなくていいじゃん
私もあんまり覚えないよ
歌詞にそんな興味ないし覚えても意味ないし+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 10:57:49 [通報]
カラオケで歌いたいのにSOUL’d outのブラザーハイの部分の歌詞がどうしても覚えられない…返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 23:20:01 [通報]
今時の歌はよく見たら空耳率が高い返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する