-
1. 匿名 2025/05/26(月) 21:03:31
夏休みに都内に用事があり、中学生のこどもと一泊します返信
一日目の夕方〜二日目の19時頃までが自由時間なので、おすすめの観光スポット教えてください
今考えてるのは、夜景をみる、サンシャイン水族館のみです
暑いの苦手なのでできたら屋内で楽しめる場所がいいです
こどもは男子なのでファッションには興味なくて、美味しいものが食べたい!らしいです😅+32
-19
-
2. 匿名 2025/05/26(月) 21:04:27 [通報]
一泊なら水族館行っておわりじゃない?返信+94
-12
-
3. 匿名 2025/05/26(月) 21:04:27 [通報]
スカイツリー返信+101
-8
-
4. 匿名 2025/05/26(月) 21:04:47 [通報]
夏でも涼しい明治神宮返信+12
-18
-
5. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:04 [通報]
国立博物館返信+45
-3
-
6. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:09 [通報]
>>1返信
東京は中国人ばっかりでダメだ+31
-13
-
7. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:22 [通報]
豊洲のぐるり公園返信+17
-26
-
8. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:28 [通報]
+10
-3
-
9. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:36 [通報]
フジテレビの球体返信+5
-17
-
10. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:40 [通報]
サンシャイン池崎って水族館経営してたんだ!返信+2
-29
-
11. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:40 [通報]
屋内希望ならサンシャインよりアクアパークの方がいいと思う返信+49
-3
-
12. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:41 [通報]
お台場返信+11
-8
-
13. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:42 [通報]
>>3返信
取り敢えず建物高い所からの景色よね+18
-1
-
14. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:47 [通報]
どこから来るの?返信+23
-2
-
15. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:47 [通報]
サンシャイン行くなら近くの巣鴨でとげぬき地蔵尊お参りしたり、商店街で柳川鍋やうなぎ食べるのお勧め返信
若くても楽しめるよ+6
-22
-
16. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:53 [通報]
>>1返信
主、息子さんアレルギーない?
お肉、お魚、どっち派?
それぞれ苦手な食べ物は?+5
-14
-
17. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:57 [通報]
>>1返信
夜景と水族館ならスカイツリーがコスパ良さそう
近くに浅草もあるし+109
-3
-
18. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:03 [通報]
朝早起きして築地返信+4
-5
-
19. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:18 [通報]
戸越銀座返信
まあチェーン店増えてきたけど十分食べ歩きは楽しめる+2
-14
-
20. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:18 [通報]
>>1返信
サンシャインよりすみだがいいんじゃないかな?夏なら暑いよね。駅直結でスカイツリーならご飯屋さんもあるし涼しいし、周りに隠れ名店もあるよ+63
-1
-
21. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:29 [通報]
男の子かぁ返信
豊洲にある、ガスってな〜に。
遊びながら学べる、かなり楽しかった+1
-8
-
22. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:38 [通報]
夜景なんかレストランの窓から見えるわけでもなければいいとこ30分で終わるやん。中学生男子がお母さんと夜景見たいかって聞かれたら微妙やろうし返信+52
-1
-
23. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:43 [通報]
>>1返信
新宿渋谷池袋当たりは近づかないほうがいい。
汚くてうるさいだけ。+9
-11
-
24. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:49 [通報]
靖國神社返信+7
-4
-
25. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:54 [通報]
返信+38
-16
-
26. 匿名 2025/05/26(月) 21:06:54 [通報]
サンシャイン水族館行ってきたよ返信
ナンジャタウンとか行ったり、中学生なら山手線で移動して原宿とか歩くのも楽しいかも。
気をつけて楽しんできてね!+13
-0
-
27. 匿名 2025/05/26(月) 21:07:05 [通報]
泊まるのは池袋? としまえん跡地にできたハリー・ポッターのとこはどう?返信+25
-2
-
28. 匿名 2025/05/26(月) 21:07:17 [通報]
>>1返信
男子でもファッションに興味持つ子多いよ+1
-4
-
29. 匿名 2025/05/26(月) 21:07:47 [通報]
皇居の謎解き返信
大人には簡単過ぎたけど皇居全体を練り歩いたのは良い経験だった
見晴らしのいい広場があるのも知らなかった+12
-0
-
30. 匿名 2025/05/26(月) 21:08:07 [通報]
>>1返信
うちの中学生男子は、お台場のラウンドワン行ったり、同じくお台場にあるシティサーキットって言うカート場に行ったり、トンデミ(トランポリン)で遊んだりしていますよ。お台場お薦めです+8
-22
-
31. 匿名 2025/05/26(月) 21:08:10 [通報]
お台場のガンダム返信+1
-1
-
32. 匿名 2025/05/26(月) 21:08:45 [通報]
>>1返信
一日目夜
ランドマークで夜景
みなとみらいのどっかで夕食
二日目
関内で街歩き。
山下公園を歩いてから氷川丸見学
その後、そこら中にある幕末・開国期の史跡を見て回る。
鎌倉に移動し、昼食(蕎麦)
由比ヶ浜から鶴岡八幡宮まで歩き、参詣。
その後、建長寺、円覚寺などを見学しつつ北鎌倉から横浜に戻る
中華街で夕食+1
-35
-
33. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:15 [通報]
猛暑注意して返信
どこも行きたくなくなるから+23
-0
-
34. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:17 [通報]
>>1返信
スカイツリーがいいんじゃない?
水族館と夜景まとめて完結するよ+23
-1
-
35. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:19 [通報]
>>18返信
豊洲場内の寿司屋の方が今はいいかも
築地は海外インバウンドがすごくてほんと入れない
あとあのあたり、夏は狭い路地にたくさん人が並んで暑いよね、室外機の熱をモロにくらう笑+5
-0
-
36. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:19 [通報]
テレ朝とかヒルズ行くのも楽しいよ。返信
夏なら何かイベントやってるかも
夜の東京タワー🗼見ながらディナー良かったよ+15
-0
-
37. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:19 [通報]
>>1返信
東京観光なら足立区がおすすめですよ🤭+3
-8
-
38. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:30 [通報]
豊洲地元民だけど結構推されてて嬉しい返信
ぐるり公園で夜景もいいけど、中学生の男の子向けかというと微妙かもね
dmmのチームラボとか、ライブドアのスポーツ施設とかあるからそこらへんがいいかも
+14
-0
-
39. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:35 [通報]
都庁返信+8
-3
-
40. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:38 [通報]
>>37返信
これは埼玉民+5
-3
-
41. 匿名 2025/05/26(月) 21:09:41 [通報]
お台場ジョイポリス返信
+10
-0
-
42. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:03 [通報]
上野、浅草、スカイツリー返信+5
-0
-
43. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:28 [通報]
お子さん食べ物は何系が好きですか?返信
うちも中学生男子なので都内ならお薦め色々あります+5
-0
-
44. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:34 [通報]
夜ゆりかもめ乗るのおすすめだよ返信
夜景も綺麗だし先頭の席座れると楽しい+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:41 [通報]
>>1返信
宿泊場所は重要
どこなの?
夜景と美味しいものはお台場でいいんじゃないかと思うけど+9
-0
-
46. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:45 [通報]
>>1返信
東京はネズミとゴキブリが多いから美味しい物食べてもネズミとゴキブリを食べてるのと同じかもしれない+0
-15
-
47. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:52 [通報]
室内にら予約してチームラボプラネッツTOKYOはどうかな。返信+26
-1
-
48. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:58 [通報]
>>25返信
横 値上げしてから行ってきたんですがオールドスタイルという感じで真新しさがなかったのと(伝統ある感じは素敵でした)、ローストビーフが美味しくなかった…あれで1万2千円かぁ…て感じ ニューオータニのほうが同じぐらいの値段ならいいかもですね+5
-6
-
49. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:05 [通報]
チームラボ、涼しくて良いよ!返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:05 [通報]
蔵前駅→両国→清澄白河→門前仲町返信
8000歩くらいで丁度いいよ
すみだ北斎美術館、清澄庭園、富岡八幡宮など有名スポットが沢山ある+0
-4
-
51. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:08 [通報]
>>1返信
1日目の19時東京駅、夜の赤レンガ駅舎は一見の価値アリだと思う。サザンの歌にもなったし。
東京駅は中だけじゃなく、グランスタとか大丸には美味いものが溢れかえってる+3
-7
-
52. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:31 [通報]
>>30返信
なんでこんなにマイナス?都内中学生男子が好きなものを言っただけなんですけど?+5
-15
-
53. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:34 [通報]
深大寺、吉祥寺、高円寺返信+3
-7
-
54. 匿名 2025/05/26(月) 21:12:27 [通報]
新宿伊勢丹で買い物や食事返信+5
-6
-
55. 匿名 2025/05/26(月) 21:12:36 [通報]
池袋はなにげにラーメン激戦区だから、男の子ならラーメン屋さんリサーチしていくのも喜ぶかも!返信+7
-0
-
56. 匿名 2025/05/26(月) 21:12:50 [通報]
>>1返信
女体盛りでも食べてみれば乳首に生クリーム+2
-7
-
57. 匿名 2025/05/26(月) 21:12:51 [通報]
>>32返信
主さんの希望のサンシャイン池袋どこいった!笑
それは神奈川観光プラン笑
でも良さそうですね+15
-1
-
58. 匿名 2025/05/26(月) 21:13:00 [通報]
ジブリ美術館、ハリーポッター、東京ディズニーランド返信+3
-2
-
59. 匿名 2025/05/26(月) 21:13:54 [通報]
>>32返信
シンジローさんのところの
神奈川じゃないか+6
-1
-
60. 匿名 2025/05/26(月) 21:14:03 [通報]
>>48返信
じゃあつるとんたんにでも連れていけばいいよ
東京と大阪にしかないし。+3
-5
-
61. 匿名 2025/05/26(月) 21:14:05 [通報]
豊洲のチームラボは多分みんな好き返信+5
-1
-
62. 匿名 2025/05/26(月) 21:14:38 [通報]
>>42返信
中学生のお子さんなら、シンプルにスカイツリーで良い気もする
単純に高いとかデカいとか、それだけでも意味があるし+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/26(月) 21:14:42 [通報]
>>30返信
これでいいよね
うちも中学生の時はこんな感じ
あとは台場一丁目商店街に行ったり、たこ焼きミュージアム行ったりとか+1
-4
-
64. 匿名 2025/05/26(月) 21:14:43 [通報]
渋谷スカイ返信+7
-0
-
65. 匿名 2025/05/26(月) 21:15:17 [通報]
>>52返信
ガルおばさん達に不評なだけ+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/26(月) 21:15:20 [通報]
>>12返信
言ったらあれだけど結構老朽化感じる+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/26(月) 21:15:35 [通報]
>>51返信
【東京駅】ライトアップで輝く丸の内駅舎!撮影スポット6選|THE GATE|日本の旅行観光マガジン・観光旅行情報掲載【東京駅】ライトアップで輝く丸の内駅舎!撮影スポット6選|THE GATE|日本の旅行観光マガジン・観光旅行情報掲載thegate12.com毎日ライトアップされる「東京駅丸の内駅舎」。撮影や待ち合わせにぴったりのこの場所は、幻想的な雰囲気を作り出し多くの人々を魅了します。今回は、ライトアップされた東京駅の撮影にオススメのスポット6選を紹介します。
+7
-0
-
68. 匿名 2025/05/26(月) 21:15:52 [通報]
>>4返信
流石に猛暑は都内暑いでしょ+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/26(月) 21:15:59 [通報]
>>52返信
地方から来るならフジテレビの球体みるだけでもテンションあがるかもしれないよね
フジテレビすげーとは思わなくても、これがあのフジレテレビか~みたいな。+9
-2
-
70. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:11 [通報]
>>52返信
ラウンドワンって地方にもあるし+12
-1
-
71. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:15 [通報]
田無タワー返信+2
-3
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:19 [通報]
>>66返信
お台場はどうしても90年代感を感じちゃうよね
まあ中学生はそこまで気づかないから…+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:22 [通報]
>>1返信
はとバスがいいと思う。降りなくていいコースなら短時間でいろいろ見られるよ。+22
-0
-
74. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:46 [通報]
>>1返信
子供と2人で行くの?シングルマザーなの?テンション上がって子供と近親相姦したらダメよ🤭+0
-14
-
75. 匿名 2025/05/26(月) 21:17:53 [通報]
>>66返信
虎ノ門ヒルズや麻布台ヒルズは新しいけど、中学生男子が行って楽しいとも思えないよ+10
-0
-
76. 匿名 2025/05/26(月) 21:18:01 [通報]
>>60返信
よこだけど「〜にでも」って言い方良くないよー。帝国ホテルもつるとんたんも美味しいじゃないの+3
-2
-
77. 匿名 2025/05/26(月) 21:18:28 [通報]
>>25返信
ただバイキングはずっと座っていられないから落ち着かないかな…+3
-1
-
78. 匿名 2025/05/26(月) 21:18:29 [通報]
>>2返信
めちゃくちゃ魚好きとかじゃなければ、サンシャイン水族館って何時間もかけて見て回るような規模じゃないから・・・。
+31
-2
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 21:18:30 [通報]
>>30返信
ラウンドワンとかカート場とかトランポリンって地方にも結構あるよね
東京に来て、なんでわざわざそんなとこへ行くの?ww+22
-0
-
80. 匿名 2025/05/26(月) 21:18:58 [通報]
>>12返信
ビーナスフォート跡地にテーマパークみたいなのできたらしいね
ただ施設内は良いけど外の海辺は照り返しが辛い+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/26(月) 21:19:06 [通報]
>>70返信
お台場のはダイバーシティ内にあるから、他にもお店も色々あって屋内で過ごせてお薦めです。近くにジョイポリスやフジテレビもあるし+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/26(月) 21:19:15 [通報]
>>27返信
子供は楽しいだろうね+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/26(月) 21:19:22 [通報]
>>1返信
けなすわけでもなく、中学生男子なんてまだ良いとこ連れてっても価値わからないからね
いくつか書かれてる、ラウンドワン+ラーメン屋とかで良い気もするよ
ラーメン屋だけ東京っぽいとこにして腹いっぱい食べさせれば満足しそう+2
-8
-
84. 匿名 2025/05/26(月) 21:19:28 [通報]
なんじゃタウン(早めに行かないと閉まるエリアもある)→サンシャイン水族館→→リニューアルされた展望台へいく返信
ご飯は叙々苑行くとか
これで1日終わる+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/26(月) 21:20:17 [通報]
>>25返信
中学生なら浅草とかスカイツリーの周りの人気のガッツリ系のご飯の方が好きなんじゃないかな。この場合はビュッフェではないな+11
-1
-
86. 匿名 2025/05/26(月) 21:20:18 [通報]
>>79返信
東京で中学生男子がわざわざ行ったほうがいいとこってどこ?
都民だけど本気で分からない
+4
-2
-
87. 匿名 2025/05/26(月) 21:20:25 [通報]
主です!トピ採用ありがとうございます!返信
書き忘れていましたが、お盆前の金土にききます
静岡の田舎から行くので、こどもも夜景は見に行きたいといってます
調べたら夜景スポットがたくさんあるので、どこがおすすめですか?
1日目の用事の場所は外苑付近で、そこからの移動です。
サンシャインの空飛ぶペンギン見てみたいと思ったのですがイマイチですか?
引き続きよろしくお願いします
+8
-1
-
88. 匿名 2025/05/26(月) 21:21:09 [通報]
>>79返信
中学男子なんて、東京じゃなきゃってとこに連れてっても価値わからんよ
まだまだラウンドワンで遊ばせといたほうが喜ぶお年頃+1
-12
-
89. 匿名 2025/05/26(月) 21:21:33 [通報]
渋谷のパルコ、ニンテンドーとポケモンは?返信+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/26(月) 21:21:33 [通報]
秋葉原返信+1
-1
-
91. 匿名 2025/05/26(月) 21:21:44 [通報]
>>32返信
>>1が、どこからくるのか知らないけど
東京観光なのになんで横浜?
それに1泊しかしないのに、2日目は夕食を食べる余裕ないかもよ+7
-0
-
92. 匿名 2025/05/26(月) 21:21:52 [通報]
>>32返信
主の希望1ミリも入ってなくて草+20
-0
-
93. 匿名 2025/05/26(月) 21:22:38 [通報]
>>21返信
あそこは小学生までじゃない?+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/26(月) 21:22:53 [通報]
>>48返信
マイナスついてるけどホテルのビュッフェって場所代で価格違うだけで内容は似たり寄ったりだよね
まぁ雰囲気込みで楽しめると思うけど+4
-5
-
95. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:08 [通報]
>>76返信
それは帝国ホテルサゲした人に言ってあげたらいいんじゃないの+1
-2
-
96. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:19 [通報]
>>79返信
地方のとは全然違うんだけどw
カートはEVカートで臭く無いし夜もライトアップされて綺麗、トンデミはただのトランポリンじゃなくてよくYouTuberとかが撮影に来るような今どきな楽しいところだし、ラウンドワンもダイバーシティ内にあって他も遊べるの+0
-4
-
97. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:39 [通報]
東京駅ラーメンストリート返信+1
-1
-
98. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:46 [通報]
上野の国立科学博物館は?返信+8
-1
-
99. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:51 [通報]
スカイツリーや渋谷スカイに行けばいい返信
でも激込みだろうな+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/26(月) 21:23:54 [通報]
>>87返信
サンシャイン水族館行くならそのままサンシャインの展望台で夜景見れるよ
池袋で全て完結できる
+18
-0
-
101. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:08 [通報]
>>1返信
私の家+2
-1
-
102. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:15 [通報]
>>51返信
東京駅ナカも銀座の地下街も広くて夜遅くまで賑わっているよ。アンテナショップで地方の名産品を見るのも楽しい!+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:35 [通報]
サンシャイン行ったら1日潰せるよ返信
プラネタリウムもあるしオリエンタル博物館、ニャンジャタウンもまだある?
ポケモンセンターやポケモンカフェ、他のキャラクターの店も色々あったはず
夏は室内でずっといられるサンシャインはいいかもね+5
-3
-
104. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:42 [通報]
>>60返信
つるとんたんってお店限られてるんだ!
どうりで近所にないと思ったよ
行ってみたい+2
-3
-
105. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:53 [通報]
>>87返信
静岡出身なら、富士山が見えるスポットが良さそう
スカイツリー、都庁、ランドマークタワーの夜景は富士山まで見えて素敵ですよ+1
-3
-
106. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:57 [通報]
>>42返信
ヨシカミ+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/26(月) 21:24:58 [通報]
>>81返信
シーバスに乗るのもいいね+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:03 [通報]
東京駅の前から乗れるはとバスのオープンバス面白いよ!返信
夏休みなら夜の東京タワーとかレインボーブリッジとか回るやつ。
効率よく東京巡れるし夜景も見られるし二階建てオープンバスはスリルもあり楽しい!+10
-0
-
109. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:04 [通報]
>>87返信
夜景なら、書かれてるけど豊洲ぐるり公園は絶対におすすめ
豊洲から歩くと(30分くらいだから結構あるけど)、東京タワーもスカイツリーも見えるしレインボーブリッジも見える
地元民だけど、ここに住んで良かったなあって本心で思える景色がそこにある
夜景は結構見てきたけど、東京の他の夜景はあんまりだと思う
都庁とか内陸部は、のっぺりと住宅街が広がってるだけでつまらない
大阪のスカイビルとかああいうのが好き
そういう意味では、スカイツリーの夜景は良いとは思うよ
外苑から移動するなら、豊洲~お台場はやっぱりお勧めだなあ
+4
-7
-
110. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:04 [通報]
高尾山返信+2
-2
-
111. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:19 [通報]
中学生なら原宿とか行きたいんじゃないかな?返信+5
-2
-
112. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:37 [通報]
上野近辺は良かった。返信
ミュージアム系も充実してるし、なんかグルメイベントも多い。+4
-1
-
113. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:50 [通報]
>>32返信
東京どうした?はおいといて
1日で横浜と鎌倉めんどくさい+13
-0
-
114. 匿名 2025/05/26(月) 21:26:01 [通報]
>>103返信
中学生は面白いかなー。ナンジャタウンも飽きそう+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/26(月) 21:26:12 [通報]
>>108返信
これ乗ってみたいんだよね。
楽しいと思う。+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/26(月) 21:26:51 [通報]
>>42返信
上野、浅草は外国人だらけだよー!+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:05 [通報]
>>94返信
わかるー少なくとも中学生は行かないし白けるわ+2
-1
-
118. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:12 [通報]
>>6返信
情報古いな。今は中国人そこまでいない+5
-8
-
119. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:23 [通報]
>>7返信
私この画像に写ってるタワマンに住んでるよー+16
-5
-
120. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:33 [通報]
>>60返信
軽井沢にもつるとんたんあるよ+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:42 [通報]
東京ドームで野球みたり、アトラクション乗って遊んだりも中学生なら楽しいかも返信+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/26(月) 21:28:16 [通報]
>>60返信
ちなみに羽田空港にもある+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/26(月) 21:28:16 [通報]
>>87返信
空飛ぶペンギンに過剰に期待したらダメかもw
でも高層ビルをバックにペンギンが見られるのはなかなか面白いよ
下田の海中水族館のペンギンの方が至近距離で見られるかも+7
-0
-
124. 匿名 2025/05/26(月) 21:28:59 [通報]
>>115返信
今日昼のやつ乗ったけど二階建てオープンバスでの首都高は最高だった。安いし。夏場は昼より夜。
オープンじゃないと見られない景色がある+7
-0
-
125. 匿名 2025/05/26(月) 21:29:55 [通報]
>>32返信
横浜出身だけど、2日目の行程は無理じゃないかな…
関内山下公園地区から鎌倉って、移動がむっちゃ面倒だから、昼ご飯鎌倉で食べるようなスケジュールにならないよ
由比ガ浜~鶴岡八幡宮~建長寺ってのも、それだけで1日いっぱいって行程
そこから中華街に戻るとかもう絶句
三日分くらいの旅程が入ってる感じ
+20
-1
-
126. 匿名 2025/05/26(月) 21:30:16 [通報]
>>1返信
何かサンシャインでイベントあるといいね
私は高校生の時鬼滅の刃のイベントやってて行ったよ
食べ物なら蒙古タンメンもあるし(辛いの好きなら)
あと東上線乗って大山で降りたら商店街で食べ歩きあるよ
一泊ならこれくらいかなー+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/26(月) 21:30:33 [通報]
お子さんが好きなものは何かな?返信
それによって変わるかも+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/26(月) 21:31:11 [通報]
>>120返信
そうなんだ気づかなかった+0
-1
-
129. 匿名 2025/05/26(月) 21:31:25 [通報]
>>114返信
狭いけどホラー系もあるしそこそこ楽しめると思うよ+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/26(月) 21:32:16 [通報]
>>121返信
夏は外は暑いよw+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/26(月) 21:32:25 [通報]
>>32返信
私の昔のデートコースで笑ったw+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/26(月) 21:33:05 [通報]
池袋好きだけど池袋だけで結構楽しめると思うけどな返信
飲食店も多いし+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/26(月) 21:33:07 [通報]
ニューオータニの回転展望レストラン 回転レストラン減ってるから思い出になるかも返信+0
-1
-
134. 匿名 2025/05/26(月) 21:33:45 [通報]
>>87返信
サンシャインの水族館あまり大きくなかった印象
最近行ってないのでわからないですが
サンシャインはプラネタリウムもあります+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/26(月) 21:34:23 [通報]
>>100返信
私もあなたの意見に賛成
お台場も挙がってるけど、移動も疲れる上に時間も無駄だし+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/26(月) 21:34:57 [通報]
どこから東京に来てどこに泊まるのかわかんないけど返信
渋谷スクランブル交差点とかー?
外人があんなもんで喜んでたくさん動画撮りまくってるの
慣れてるけど途切れないのいつもスゲーな〜、とは思うのよねー
変な話ガイジン見物できるよ
IKEAの小さな店舗あってソフトクリーム50円
国籍年齢問わず気がついた人が買いに行ってるっすね
日本のアイスのがうまいけど
あと同じ立ち食いならホットドッグ100円
上の階にはレストランもあるでよ
味より珍しいものが安く食べられることかな
あと今週末土日なら代々木公園でベトナムフェスやで〜
渋谷〜原宿〜表参道は余裕で歩けるので
街の表情が変わっていくのを見るのはおもしろいけどな(暑いの嫌い、って書いてるけど)
昭和から通ってるけどその地域がグラデーションのように雰囲気が変わっていくの
ある程度の規模の街ならではだと思う
+1
-5
-
137. 匿名 2025/05/26(月) 21:36:01 [通報]
>>3返信
池袋からスカイツリー、ちょっと面倒臭くない?+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/26(月) 21:36:04 [通報]
再び主です!個別に返信できずすみません!返信
色々と情報ありがとうございます。嬉しいです!
浅草、東京タワーは去年修学旅行で行ったのでそれ以外だとスカイツリー、サンシャイン、豊洲等ですね
宿泊地は観光場所が決まってからとろうと思ってたので、まだ未定です
子供はどちらかというと少食、ラーメン食べると胃の調子が悪くなるのでブュッフェとラーメンはNGですね。提案してくれた方すみせん!ありがとうございます+6
-0
-
139. 匿名 2025/05/26(月) 21:36:40 [通報]
>>128返信
テキトーすぎ+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/26(月) 21:36:43 [通報]
中学男子だし、結局その子がなに嬉しいか次第かなって気が返信
ガル民とは相当感性ちがうでしょー+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/26(月) 21:37:49 [通報]
>>135返信
2日目もあるじゃん+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/26(月) 21:38:22 [通報]
>>135返信
湾岸地区を推したけど、土地勘無いならわざわざ外苑や池袋から移動するのつかれるかもね
外苑渋谷新宿池袋あたりで収めたほうが満足できるかもね+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/26(月) 21:39:54 [通報]
>>17返信
もし行くなら、どちらも早めに予約しないとダメだね+0
-3
-
144. 匿名 2025/05/26(月) 21:40:58 [通報]
>>138返信
食べ物いろいろNGあるみたいだけと、甘党なら映え系のパフェとかかき氷を食べに行くのもいいかもしれませんね 都心ならいっぱい選択肢あると思います+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/26(月) 21:41:06 [通報]
>>87返信
サンシャインの空飛ぶペンギンは、期待していくと肩透かし食うかも。透明パイプを泳いでくれない時もあるし。+5
-0
-
146. 匿名 2025/05/26(月) 21:41:36 [通報]
>>137返信
というかそもそも、サンシャイン水族館行くならスカイツリーの水族館の方がいいよね。スカイツリーも登れるし買い物もできるし水族館もいける。+7
-2
-
147. 匿名 2025/05/26(月) 21:41:50 [通報]
>>78返信
1〜2時間でじゅうぶん回れちゃうよね。+7
-1
-
148. 匿名 2025/05/26(月) 21:42:19 [通報]
スカイツリーの水族館行って浅草散策は?返信+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/26(月) 21:42:59 [通報]
>>7返信
綺麗に撮れてるねー!
豊洲も変わったなぁ〜+6
-0
-
150. 匿名 2025/05/26(月) 21:44:09 [通報]
>>87返信
水族館としては規模が小さいしわざわざ行く程ではないかな+2
-0
-
151. 匿名 2025/05/26(月) 21:44:36 [通報]
>>67返信
ウエディングフォトの人達でごった返していなきゃいいね〜+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/26(月) 21:45:43 [通報]
>>101返信
お邪魔しまーす+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/26(月) 21:47:15 [通報]
暑いことだけは覚悟しておいた方がいい。アスファルトだから照り返しも半端ない。なので日中は室内で遊べるところを中心にした方がいいと思う。返信
ターミナル駅は地下も発達してるので地下道をうまく利用すると移動が少しだけ涼しくなるよ。
+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/26(月) 21:47:56 [通報]
>>149返信
豊洲から撮ってるけど、写ってるのは晴海勝鬨あたりな気がする。+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/26(月) 21:49:06 [通報]
サンシャインは水族館以外にも巨大ガシャポンショップとか特撮、オタク系ショップ、ポケモンの店とかが充実してて涼しくウインドウショッピングができる。返信
東京ドームシティも野球博物館とかプラネタリウムとか室内で過ごせる。夕方に暑くなければ観覧車から夜景も見れるしカラオケも付いてる+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/26(月) 21:49:38 [通報]
>>108返信
これが1番いいと思った
満足感ありそう+1
-0
-
157. 匿名 2025/05/26(月) 21:51:15 [通報]
>>46返信
あなたは何県に住んでるの?+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/26(月) 21:51:43 [通報]
>>138返信
ごめんなさい、夜景で豊洲推した者ですが
暑さ苦手&盆あたりってことなので、ぐるり公園は無いです
熱中症になっちゃうかも
代わりに、三井ガーデンホテル豊洲プレミアのレストランかなあ
36階のフロント階についた瞬間の景色は絶対に圧倒されます、息をのむとはこのことって感じ
食事もここはピザが美味しいから、お子さんにもいいのでは
(カルパッチョとかも美味しい時は美味しいけど、その日のシェフによって味が違う)
お酒飲まなければ二人で1万以内じゃないかと思います、ちょっと大人な感じになるけど+3
-2
-
159. 匿名 2025/05/26(月) 21:52:01 [通報]
>>5返信
国立科学博物館もいいよね!+18
-0
-
160. 匿名 2025/05/26(月) 21:52:52 [通報]
>>4返信
全っ然涼しくないよ!
木が生い茂ってても、屋外は暑いよ。
明治神宮ミュージアムは涼しいけど。+1
-0
-
161. 匿名 2025/05/26(月) 21:53:10 [通報]
>>144返信
親子揃って甘党なので、よくテレビで見るようなかき氷とかいいですね!いつか食べてみたいと思ってました+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/26(月) 21:53:50 [通報]
>>46返信
あなたの故郷中国よりはマシ+2
-0
-
163. 匿名 2025/05/26(月) 21:53:55 [通報]
シュラスコ食べる。バルバッコア返信+1
-0
-
164. 匿名 2025/05/26(月) 21:54:45 [通報]
>>1返信
ホテルは池袋なの?
遠くなるけどキッザニアは?+0
-4
-
165. 匿名 2025/05/26(月) 21:55:02 [通報]
自由が丘スイーツ返信+1
-1
-
166. 匿名 2025/05/26(月) 21:55:19 [通報]
>>105返信
都庁ランチおいしいよ!
+1
-0
-
167. 匿名 2025/05/26(月) 21:55:56 [通報]
>>111返信
たくさんいるよね。原宿通勤してたとき、通勤時間帯からすでに親子達で混み合ってて早くからみんな頑張るなーと思ってた。+2
-0
-
168. 匿名 2025/05/26(月) 21:56:13 [通報]
>>27返信
ハリポタ施設は、正直4、5時間じゃ足りないよ。
映画チョロっとしか見てない私でも大興奮して、朝から夕方までザッと7時間いた。
夢中になって歩き回り、スマホのバッテリーまで使い尽くした。+8
-2
-
169. 匿名 2025/05/26(月) 21:56:38 [通報]
サンシャイン水族館が入ってるビルにたくさん飲食店が入ってるし(チェーン店多いけど)、池袋駅からサンシャインに向かうまでにいろんな飲食店があるから気になるところに入ったらいいと思う。返信
正直1日半だと思ってる以上に移動に時間がかかるよ+0
-0
-
170. 匿名 2025/05/26(月) 21:57:39 [通報]
>>154返信
晴海というか月島だね+1
-2
-
171. 匿名 2025/05/26(月) 21:58:03 [通報]
>>151返信
それに限らず常にこの辺りは観光客で混んでるよ+0
-0
-
172. 匿名 2025/05/26(月) 21:59:45 [通報]
>>105返信
このまえ平日に都庁行ったらディズニー並みの大行列があって、展望行きのエレベーターの列だったんだよね。主に外国人だけど。夏休みどんな感じなんだろ+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/26(月) 21:59:55 [通報]
>>165返信
今自由が丘駅周辺再開発工事中でごちゃごちゃしてるし、中学生男子は来ても何も楽しく無いから地元民だけどお薦めしない+0
-0
-
174. 匿名 2025/05/26(月) 22:00:50 [通報]
お昼は並ぶの覚悟だよ返信+1
-0
-
175. 匿名 2025/05/26(月) 22:00:52 [通報]
>>87返信
サンシャインは池袋駅からけっこう歩きくし、サンシャインの入り口から水族館も遠いよ
暑いの苦手だとつらいかも+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/26(月) 22:01:05 [通報]
>>164返信
中学生はキッザニアなんて行かないよw
あれせいぜい小学校低学年まで+9
-0
-
177. 匿名 2025/05/26(月) 22:01:24 [通報]
>>141返信
どこに泊まるかわからないけど池袋だったらそのまま上野いって博物館とか
お台場もいいけど帰りの電車がすごく混むんだよね+0
-0
-
178. 匿名 2025/05/26(月) 22:02:25 [通報]
>>175返信
有楽町線で東池袋で降りてそのまま地下からサンシャインいけなかったっけ?+5
-0
-
179. 匿名 2025/05/26(月) 22:03:10 [通報]
>>1返信
豊洲とか麻布台ヒルズのチームラボはいつ行っても外国人観光客ですごく賑わってるよ
室内だしいいかも
豊洲だと豊洲市場の千客万来で美味しいもの食べられるし
麻布台ヒルズも新しくて美味しいレストランたくさん入ってるよ
+2
-0
-
180. 匿名 2025/05/26(月) 22:03:30 [通報]
>>175返信
そうそうサンシャインは池袋から遠いし、それこそビルも古いしね+0
-1
-
181. 匿名 2025/05/26(月) 22:03:49 [通報]
>>176返信
中学生はさすがにキツイね
+3
-0
-
182. 匿名 2025/05/26(月) 22:03:52 [通報]
>>177返信
池袋からお台場は、りんかい線直通の埼京線乗れば1本だし早い+0
-0
-
183. 匿名 2025/05/26(月) 22:04:32 [通報]
>>126返信
池袋の東武、西武百貨店、ISPのデパ地下巡りもいいよ+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/26(月) 22:04:47 [通報]
>>169返信
サンシャインプリンスホテルのビュッフェに行くとかね
美味しいし結構空いてるのよ+1
-0
-
185. 匿名 2025/05/26(月) 22:05:09 [通報]
>>172返信
それ朝じゃない?
朝は混んでる
早くからやってる観光施設が少ないからかもね+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/26(月) 22:05:33 [通報]
>>173返信
自由が丘が楽しい中学生男子は想像つかない
良い街なんだけど単なる相性の問題で+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/26(月) 22:06:36 [通報]
>>1返信
池袋に住んでます。
サンシャイン近くの執事喫茶とか如何?
女の子の方が楽しめるかもだけど 笑+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/26(月) 22:07:02 [通報]
>>86返信
私も都民男児持ちだけど確かに分からないわ…
スカイツリーか東京タワーくらいしか思いつかない+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/26(月) 22:07:27 [通報]
>>1返信
サンシャイン水族館と夜景なら、全部サンシャインシティ出完結する+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/26(月) 22:09:07 [通報]
>>1返信
サンシャイン水族館と展望台とサンシャインシティでお買い物
全部一カ所で済むから確かにそれでいいかも
あちこち足を伸ばしてもどこも外国人だらけで混んでるし+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/26(月) 22:10:48 [通報]
>>161返信
池袋行くなら隣の駅の目白に人気あるかき氷屋あるよ
あと駅からちょっと歩くけど有名なケーキ屋もある+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/26(月) 22:11:58 [通報]
>>175返信
池袋からサンシャインは歩くけど近い出口からなら7〜8分くらいじゃない?サンシャイン入っちゃえば水族館までは全部屋内だよ。+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/26(月) 22:12:57 [通報]
>>78返信
下手すると深海のカニ見て
食べたいと思わなくなる人(わたし)もいるわよ
まあサンシャイン行くならそのへんから東池袋のあたり
外国の料理やもあるので
試すのはありかもねー
マレーシアのバクテー(肉骨茶)とかさ+2
-3
-
194. 匿名 2025/05/26(月) 22:13:27 [通報]
>>183返信
中学生にはイマイチかな
豊州市場の方がまだ良さそう+0
-1
-
195. 匿名 2025/05/26(月) 22:14:59 [通報]
池袋の方に泊まるのかな?返信+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/26(月) 22:16:15 [通報]
>>183返信
西武は工事どうなんだろう+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/26(月) 22:17:19 [通報]
うちも来月行きます〜!返信
小鉄と動物好き(未就学児2人)がいるので1日目上野動物園で上野宿泊→2日目東京駅の予定です。
行き帰りは新幹線です。
東京駅は主に新幹線を見に行きキャラクターストリート、おかしランド、TOKYO TORCH Park、新幹線の見えるスタバ(サピアタワー店)に行くつもりです。
駅構内(と周辺)で子供2人連れて6時間潰せるのか...不安です😂
+1
-0
-
198. 匿名 2025/05/26(月) 22:18:08 [通報]
品川プリンスホテルに泊まって返信
中で水族館 遊園地 ビュッフェを楽しむ ホテル内で完結 外は暑すぎ
+2
-0
-
199. 匿名 2025/05/26(月) 22:19:26 [通報]
>>192返信
だよね、ロッテリアの向かいででて、(ここだけ地上)すぐロフトで降ってすぐそこだし
中学生ならあそこら辺のアニメショップとかも興味あるのかな+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/26(月) 22:20:23 [通報]
>>197返信
途中ご飯食べたりあのスタバでお茶飲むんでしょ?六時間は結構あっという間だと思う 楽しみだね+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/26(月) 22:20:48 [通報]
>>143返信
春休み行ったけど、2日前の予約で大丈夫だったけど+4
-0
-
202. 匿名 2025/05/26(月) 22:21:13 [通報]
>>197返信
飽きたら地下鉄博物館とかオススメ
東京メトロ乗り継いで行ける+1
-0
-
203. 匿名 2025/05/26(月) 22:21:55 [通報]
>>151返信
それを見るのもまた面白いw+1
-0
-
204. 匿名 2025/05/26(月) 22:22:56 [通報]
>>153返信
夏だもんね…
ずーっと室内にいた方がいいよね…
+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/26(月) 22:23:28 [通報]
中学生の「美味しいもの」ってなんだろうね!?返信
男子なら肉とか食べ放題なのかなー
中学生男子って基本ルフィだからね!
わざわざ「東京」っぽくなくても住まいの県内にはあまりないチェーン店とかでも楽しいだろうね!
あとでっかいハンバーガーとか、、?+2
-0
-
206. 匿名 2025/05/26(月) 22:24:24 [通報]
>>172返信
都庁も東京タワーもスカイツリーも混んでるよ!+2
-0
-
207. 匿名 2025/05/26(月) 22:25:52 [通報]
>>199返信
ミントってカードショップがすぐ近くにあるよ
ポケカ以外にも野球カードとかレア物があるから興味があれば
池袋はオタク系多いよね+0
-0
-
208. 匿名 2025/05/26(月) 22:26:50 [通報]
>>143返信
オープン当時行ったけど予約なんてしないで行けたよ+2
-2
-
209. 匿名 2025/05/26(月) 22:27:15 [通報]
浅草で食べ歩きした後スカイツリー行って返信
ソラマチでお土産見つつ
しながわ水族館見て展望台で夜景見た方がいいのでは?
お子さんがアニメ好きなら池袋に
大きいアニメイトとかあるしサンシャインでも
いいかもしれないけど+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/26(月) 22:27:45 [通報]
>>191返信
目白地元です!
しむら(和菓子)とエーグルデュースかな?
両方とも美味しいよね〜。
しむらのフワフワかき氷有名だし、エーグルデュースも都内でもトップクラスに人気ですよね。
でも最近は目白も外国人観光客だらけで、、(何もないのに)あと、中学生男子には渋いかも?+1
-0
-
211. 匿名 2025/05/26(月) 22:28:04 [通報]
>>109返信
真夏に30分歩くのはキツそう
外苑からなら都庁か東京タワーの方がアクセス良いのでは
住宅地以外のビルが良く見える方角もあるし+0
-0
-
212. 匿名 2025/05/26(月) 22:29:58 [通報]
>>191返信
観光客に目白は微妙でしょ+5
-0
-
213. 匿名 2025/05/26(月) 22:31:13 [通報]
>>32返信
・・・東京観光なのに神奈川推すのやめなよ・・・それにコメ主のスケジュールじゃ初神奈川観光には忙し過ぎておすすめできないわ〜+8
-0
-
214. 匿名 2025/05/26(月) 22:32:43 [通報]
なんだかんだでスカイツリーは一度行ってみると楽しいよ。上空何百メートルの高さで優雅にコーヒー飲むだけでも普段しない体験だし、帰ってからの話のタネになるよ。返信
あと普段車移動が多いのであれば夏の東京歩くのはめっちゃ辛いので、コンパクトにまとめたほうがいいかも。+7
-0
-
215. 匿名 2025/05/26(月) 22:33:36 [通報]
>>212返信
富裕層が椿山荘いくなら素敵だけど、中学生だとね。。
椿山荘/フォーシーズンズは夏、ホタル放つし、五重の塔?の周りとかスモーク焚いて擬似雲海つくったり幻想的で素晴らしいから、大人になったらゆっくりホテルステイしてきてほしいな。+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/26(月) 22:35:43 [通報]
便乗させてください!返信
スポーツの大会で行くのですが数時間だけ空きがあるので渋谷か原宿あたりに行きたいんですが夏休みの土日って人多すぎて楽しめないですか?
一緒に行くのは中学生男子です。+2
-0
-
217. 匿名 2025/05/26(月) 22:37:28 [通報]
>>184返信
そこは行ったことなかった!笑
今度行ってみるね。教えてくれてありがとーう!!+0
-0
-
218. 匿名 2025/05/26(月) 22:37:31 [通報]
浅草のサンバ返信+1
-0
-
219. 匿名 2025/05/26(月) 22:41:06 [通報]
>>87返信
中学生で男の子なら上野の国立科学博物館とかどうだろうか。もしくはお台場行ってガンダム横目に未来館とか。帰りはダイバーシティで涼みながらご飯食べるとか。水族館は地方の方が規模が大きいから、魚好きなら良いと思うけど。+5
-0
-
220. 匿名 2025/05/26(月) 22:46:58 [通報]
>>1返信
サンシャインとハトバスに乗れば?涼しいし名所回ってくれるし。屋形船でもんじゃとかでもいいけど、もんじゃじゃご馳走感ないかな+3
-0
-
221. 匿名 2025/05/26(月) 22:47:03 [通報]
>>216返信
今は渋谷は工事してるしインバウンドで外国人が多く、どこも混んでます。土日も混むと思います。+2
-0
-
222. 匿名 2025/05/26(月) 22:47:31 [通報]
>>213返信
32さんのコース自体は素敵だけど、中学生男子、たどり着くだけで疲れちゃうね。
都内出身だけど、こないだ新宿経由で初めて鎌倉湘南行った。湘南新宿ラインで一本で余裕なんでしょ!?と思ってたけど、、結構遠いね。
コースも大人向けじゃない?
中学生って、もっとわかりやすい美味しい店とか推しとか趣味の買い物とか、テーマパークとか、ランドマーク前での友達に見せるような証拠写真とかだよね。
東京の。+3
-0
-
223. 匿名 2025/05/26(月) 22:50:11 [通報]
>>216返信
とにかく暑いから室内がいいよ
+3
-0
-
224. 匿名 2025/05/26(月) 22:56:50 [通報]
漫画、ゲーム、アニメ、機材など男子は高確率で秋葉原は楽しめる子多いと思う返信
ご飯はHERO'S ステーキハウス で漫画みたいなステーキ食べるとか
2ポンドくらいいけちゃうんじゃない?+0
-0
-
225. 匿名 2025/05/26(月) 22:59:31 [通報]
>>163返信
今、ランチでもめちゃ高くなっちゃってびっくりしちゃうわ バルバッコア避けて違うシュラスコ探したほうがいいと思う+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/26(月) 23:02:26 [通報]
>>212返信
目白を観光じゃなくて池袋行く予定でかき氷も食べたい、甘党いうなら池袋行ったついでに目白で人気あるかき氷屋さんあるから食べたら?という話+1
-0
-
227. 匿名 2025/05/26(月) 23:05:53 [通報]
>>197返信
日本橋高島屋のポケモンセンターも行ったらどうだろう
地下から行けば地上はそんなに歩かないし
ポケモンセンターも基本物品販売だし、それなら東京駅にもあるんだけど
ポケモンカフェ予約するとか+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/26(月) 23:08:45 [通報]
お台場のモノレール。返信
夜もきれい。
外人多いけど。+3
-0
-
229. 匿名 2025/05/26(月) 23:10:22 [通報]
>>177返信
早めに東京駅着て、地下街散策すればいいよ
+1
-0
-
230. 匿名 2025/05/26(月) 23:19:36 [通報]
>>176返信
>>181
今、英語を使うアクティビティがあり中学生にも人気ですよ
| キッザニアwww.kidzania.jp| キッザニアキッザニア 東京マイページマイページログアウトログインキッザニア東京東京トップ来場予約料金・プラン一覧アクティビティ紹介英語プログラムイベントカレンダーニュース一覧フード・グッズ・サービスアクセス言語設定(Language)JapaneseEnglish検索キ...
+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/26(月) 23:26:43 [通報]
>>45返信
お台場は今は人気なくてスカスカだよ。でも科学館は良いかもね。+1
-0
-
232. 匿名 2025/05/26(月) 23:35:34 [通報]
>>4返信
早朝ウォーキングしたけど
やはり夏は暑かった+2
-0
-
233. 匿名 2025/05/26(月) 23:37:01 [通報]
>>87返信
夜景ならスカイツリーがいいと思うよ
ご飯も食べられるし
水族館もたくさんのお店もあるし+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/26(月) 23:38:22 [通報]
>>73返信
屋根なしの二階建てバスとかいいよね+5
-0
-
235. 匿名 2025/05/26(月) 23:40:39 [通報]
>>216返信
ちゃんとお目当てのお店は決めといたほうがいいかも…飲食店なら予約しないとちょっと大変かも+1
-0
-
236. 匿名 2025/05/26(月) 23:44:28 [通報]
甘党なら池袋の星座パフェがあるミルキーウェイいくとか返信+1
-0
-
237. 匿名 2025/05/26(月) 23:47:30 [通報]
>>125返信
確かに都内より横浜の方が楽しいよ
でもサンシャインだから横浜関係ないよ+2
-1
-
238. 匿名 2025/05/26(月) 23:47:44 [通報]
>>113返信
慣れない場所でガイド無しなのに詰め込み過ぎプランだよ+0
-0
-
239. 匿名 2025/05/26(月) 23:49:31 [通報]
>>205返信
じゃ、ミート矢澤からのアクアパークで良さそう
あとお台場のガンダム立像とか。ダイバーシティは低層階は女児向けのお店多いけど、高層階は年齢層高めのオタク向けのキャラグッズ多いから、好きなキャラクターがある男の子なら宝物探し感があって楽しめるかも
インバウンド客多いからtokyoを感じやすいとも思う+1
-0
-
240. 匿名 2025/05/26(月) 23:49:36 [通報]
>>125返信
あっごめんアンカー間違えた+0
-1
-
241. 匿名 2025/05/27(火) 00:00:24 [通報]
>>216返信
渋谷原宿土日はいつも激混みです!特に夏休みは地方からも沢山来てますから相当混みます。でも中学生男子でファッションとか流行りに興味があったら雰囲気味わうのも楽しいかな?女子の方が喜ぶとは思います。うちの男子は渋谷のポケモンショップとかトレカショップ、スニーカー、ラーメン屋とか行ってますよ+1
-0
-
242. 匿名 2025/05/27(火) 00:02:20 [通報]
>>234返信
外国人しか乗ってるの見かけないけどね
中学生男子はどうなんだろう?+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/27(火) 00:02:47 [通報]
>>1返信
初日に池袋のアニメイトとか行って、サンシャインで水族館なりナンジャなりあそんで、暗くなったら上に行って夜景でもみる。ご飯食べながらでも。
というかどこに泊まるのかな。
あと息子の希望は聞いたほうが良いかもよ?
+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/27(火) 00:05:21 [通報]
>>192返信
有楽町線の東池袋からなら直結
+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/27(火) 00:05:58 [通報]
>>230返信
キッザニアで中学生見たことないけど?しかも親子でとか中学生男子には恥ずかし過ぎるよ…わざわざ地方から東京来てやる事では無いと思う
+2
-0
-
246. 匿名 2025/05/27(火) 00:20:35 [通報]
>>143返信
予約したことないけど土日普通に行けるよ?+2
-1
-
247. 匿名 2025/05/27(火) 00:24:40 [通報]
>>125返信
めっちゃ分かるし私野毛出身なんだけど関内は街歩きする場所じゃない笑+3
-0
-
248. 匿名 2025/05/27(火) 00:28:14 [通報]
>>1返信
サンシャイン水族館は決まっちゃってるの?
それ無しにしてもいいならお台場に泊まってチームラボ、夜景、イマーシブフォート東京とかでどう?
ご飯もたくさんあるしアトラクション系は全部室内だよ。
男の子でもイマーシブなら楽しめると思う。+1
-1
-
249. 匿名 2025/05/27(火) 00:32:26 [通報]
>>1返信
はとバスがおすすめ。スカイツリーなんて普通に行くとエレベーターで上がるまでにものすごく並ぶ。1時間とか。夏休みはもっとかかる。はとバスなどのツアー客は優先してくれるので、はとバスでスカイツリーと浅草とか効率よく回ったほうがいい。地方から両親が上京した時に使ったけど喜んでたよ。ガイドさんの解説もありがたいのよ。+4
-0
-
250. 匿名 2025/05/27(火) 00:35:15 [通報]
外だから暑いけど東京ドームシティ遊園地もあるし飲食店もたくさんあるから楽しい返信
まぁでも東京の人って地下鉄2駅とか普通に歩くし、暑かったらおしゃれなカフェでもドトールでもコンビニでも入って休めばいい
スカイツリー
ソラマチにはオタク系ショップも服飾飲食店もたくさんある
ソラマチ高いなってなったら隅田川近辺を散策してご飯やさん入るのもあり
浅草
外人沢山だけど誰でも楽しめる+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/27(火) 01:01:56 [通報]
>>1返信
お子さん、水族館好きなんですか?
サンシャイン水族館は小さいよ。すぐ見終わちゃう…。+4
-0
-
252. 匿名 2025/05/27(火) 01:04:53 [通報]
生まれてから40年東京に住んでいるけど、考えても考えても中学生男子が楽しめる場所が浮かばない…!返信
+0
-0
-
253. 匿名 2025/05/27(火) 01:13:07 [通報]
>>86返信
中1と小6の甥たちが東京に来た時は、東京にしかない肉の美味しいお店を2人が調べてきていた。
他にも自分たちが食べたいものをたくさんピックアップしてたよ。
+1
-0
-
254. 匿名 2025/05/27(火) 01:18:49 [通報]
東京の観光地は高くて混んでて美味しくないお店も多いです返信
朝食はホテルの朝ビュッフェ楽しんで、夜と昼はチェーンのがマシな可能性も
あと、お寿司は中途半端な店だと静岡のほうが美味しい可能性が高いです
地元にない、アフリカとかの外国料理の店探すのはおもしろいかもしれません
もし予定通り池袋行く場合、お子さんがアニメやゲームに興味があれば、池袋はお店多いです
アニメ関係の店、ポケモンショップとか、もうじきちいかわワールドみたいなのもできるみたいですし
地味だけどサンシャインは歴史好きなら古代オリエント博物館とか、ストーリー仕立てのプラネタリウムなんかもあります
+1
-0
-
255. 匿名 2025/05/27(火) 01:30:22 [通報]
お子さんの好みによるけれど返信
野球好きなら東京ドームに野球殿堂博物館っていうのあるよ
サンシャインがある池袋から丸ノ内線後楽園駅まで3駅
入場無料でのりもの単位で支払うタイプの遊園地もあるので、観覧車から景色見たり、食べ物屋さんの選択肢も多い+0
-0
-
256. 匿名 2025/05/27(火) 01:38:26 [通報]
新大久保に行って10代の女の子たちを大量に眺める返信
駅の反対側の完全なる無国籍カオス状態な通りを見物して謎のメニューを食べてみる、とか
東京駅地下街のキャラクター通りも楽しいかも+1
-4
-
257. 匿名 2025/05/27(火) 02:22:49 [通報]
>>138返信
豊洲のラビスタ東京ベイと三井ガーデンホテル豊洲は夜景が綺麗
どっちも大浴場があって東京タワーとスカイツリーが見える
んで月島でもんじゃ焼きでも食べたら
東京名物だし豊洲から近い
そういえばチームラボも豊洲だね+0
-1
-
258. 匿名 2025/05/27(火) 05:20:21 [通報]
>>17返信
スカイツリーの水族館は中学生にはちょっと物足りないなぁ。+1
-2
-
259. 匿名 2025/05/27(火) 05:46:29 [通報]
1日目返信
澁谷スカイで夜景を見る
2日目
明治神宮&表参道や竹下通り散策+1
-2
-
260. 匿名 2025/05/27(火) 06:03:29 [通報]
>>52返信
旅行で行くのにオススメの場所を聞いているのに、そこに住んでいる中学生が普段好きな場所を答えていてズレているコメントだからでは?
ラウンドワンとかトンデミ(そのものじゃなくてもそれに似た施設)って地方にも結構あるし
逆の立場で大阪旅行のオススメを聞いているのに「うちの子はラウンドワンが好きです」と言われても、「はぁ?」と思わない?+10
-0
-
261. 匿名 2025/05/27(火) 06:15:18 [通報]
>>1返信
水上バスとか東京湾納涼船
海は汚いけど夜ならレインボーブリッジとか楽しめるかも+0
-0
-
262. 匿名 2025/05/27(火) 06:19:41 [通報]
>>6返信
用事があって東京行くからその自由時間に観光したいって言ってるじゃん
ダメなのは、質問の意図も読み取れずに何の役にも立たない自分の気持ちしか書いてないコメントの方だよ
そんなに承認欲求を満たされたいの?
SNSにでも書いてればいいのに+4
-0
-
263. 匿名 2025/05/27(火) 06:36:26 [通報]
チームラボ、非日常を体験できていいよね!大人も楽しめるし!返信
豊洲のチームラボ行って市場で寿司食べたりはどうかな+2
-0
-
264. 匿名 2025/05/27(火) 07:05:05 [通報]
>>252返信
同じくずっと都民
ラウンドワンくらいしか思いつかないw
20年以上前に家族でお台場行った時は
当時中学生の弟は喜んでいたけど+0
-0
-
265. 匿名 2025/05/27(火) 07:06:16 [通報]
>>257返信
都民ですが今の所これが一番しっくりくるかな
+0
-0
-
266. 匿名 2025/05/27(火) 07:06:48 [通報]
>>259返信
夏に渋谷スカイは暑そう
室内から景色見えるところがいいのではないかな
せめて都庁+0
-2
-
267. 匿名 2025/05/27(火) 07:09:32 [通報]
日本の料理店を訪れたベトナム人旅行ブロガー返信
隣の世界的スターに気付かず大後悔
日本の料理店を訪れたベトナム人旅行ブロガー、隣の世界的スターに気付かず大後悔―華字サイトwww.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
世界的スターとはナタリー・ポートマン
ポートマンさんの存在に気付いたのは
動画を上げた後に寄せられた
ネットユーザーのコメントを見てからだった。
+1
-0
-
268. 匿名 2025/05/27(火) 07:16:42 [通報]
>>266返信
夕方ですけど?+1
-0
-
269. 匿名 2025/05/27(火) 07:18:16 [通報]
>>266返信
見せ方が違うんだよな…+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/27(火) 07:35:26 [通報]
>>196返信
デパ地下部門は上の階に移転したんだっけ?+1
-0
-
271. 匿名 2025/05/27(火) 07:51:19 [通報]
足立区返信+0
-0
-
272. 匿名 2025/05/27(火) 07:52:26 [通報]
>>93返信
年齢制限があったのね!
教えてくれてありがとう+0
-2
-
273. 匿名 2025/05/27(火) 08:08:30 [通報]
>>231返信
最近お台場行った?
今は観光客で混んでるよ+0
-0
-
274. 匿名 2025/05/27(火) 08:52:50 [通報]
>>227返信
日本橋も東京駅もポケセンは外国人だらけだった
平日でも混んでるから夏休みは覚悟して行った方がいいよ
レジが長蛇の列+1
-0
-
275. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:17 [通報]
>>3返信
個人で行くと人が多くて時間かかるから、はとバスツアーで行くのがオススメ+2
-0
-
276. 匿名 2025/05/27(火) 09:29:39 [通報]
>>1返信
横浜のカップヌードルミュージアム
自分だけのカップヌードルとチキンラーメンが作れるよ(要予約)+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:55 [通報]
>>272返信
いや、年齢制限じゃなくて、小学生ぐらいまでしか楽しめないのでは?って意味です
主の子が中学生だって言うから
+3
-0
-
278. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:51 [通報]
浅草で水上タクシー&スカイツリーかな返信
美味しいものはどこにいってもある+2
-0
-
279. 匿名 2025/05/27(火) 09:50:23 [通報]
>>228返信
モノレールって書く浜松町から羽田行くのと勘違いしちゃう人もいるかも?
豊洲〜台場〜新橋を走るのはゆりかもめだよ+2
-0
-
280. 匿名 2025/05/27(火) 09:55:47 [通報]
>>231返信
千客万来はどう?
一度行ったけど今ひとつ魅力を見つけられなくて
ラーメン食べて帰ってきた+0
-0
-
281. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:20 [通報]
>>1返信
暑い
歩くべからず+1
-0
-
282. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:54 [通報]
>>138返信
マジレスすると、夏は本当に暑いから熱中症にならないように常に近くに大きい百貨店や施設はチェックしておいた方がいい。スカイツリーとかならいいけど渋谷や原宿だとトイレ問題もあるし、渋谷なら西武百貨店、原宿なら駅前のイケア、ラフォーレ原宿や向かいの東急プラザ表参道とかトイレ行けるところもチェックしておいた方がいい。すごいトイレだけでも長蛇の列だし。
食べ物屋さんなら11時にはお昼ご飯食べるように工夫するとか早め早めに行動することをお勧めします。暑いから熱中症にならないようにお気をつけください。+4
-0
-
283. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:35 [通報]
>>103返信
コニカミノルタのプラネタリウムいいよね
普通のプラネタリウムと違って、映像と音楽のエンターテイメントって感じだからおすすめ
夏休みなら子供向けの作品もやってると思う
私も暑い中あちこち移動せずにサンシャインにずっと居るのが楽だしいいと思うわ+0
-0
-
284. 匿名 2025/05/27(火) 10:27:24 [通報]
>>20返信
水族館なら葛西は?
エンタメ要素は低いけれど…+1
-1
-
285. 匿名 2025/05/27(火) 10:40:22 [通報]
>>112返信
上野はレトロな建物があったりとか、大人が散策するのには良いよね
(ただしどう考えても小学生男子向けではない…)+2
-0
-
286. 匿名 2025/05/27(火) 10:44:14 [通報]
>>45返信
池袋じゃないの?+1
-0
-
287. 匿名 2025/05/27(火) 10:50:25 [通報]
>>1返信
中学生男子なら絶対的に上野の国立科学博物館!
人生観が変わるよ。+5
-0
-
288. 匿名 2025/05/27(火) 11:07:46 [通報]
東京まで新幹線安くなってるよね返信+0
-0
-
289. 匿名 2025/05/27(火) 11:10:53 [通報]
>>170返信
晴海です
+2
-0
-
290. 匿名 2025/05/27(火) 11:12:34 [通報]
>>7返信
普段の買い物コースなんだけどここに行って何するのw
ららぽーとなら千葉にもあるでしょ+3
-1
-
291. 匿名 2025/05/27(火) 11:17:11 [通報]
国立科学博物館返信+4
-0
-
292. 匿名 2025/05/27(火) 11:33:50 [通報]
>>1返信
2025年8月16日~17日の2日間は有明東京ビッグサイトにてコミックマーケットが開催されるため、ゆりかもめ含む交通機関と有明周辺は激混みになります
池袋もヲタショップが多いので激混みです
もしこの2日間に東京へいらっしゃる場合はそれを踏まえた上で、予定を立てると良いかもです
東京、ぜひぜひ楽しんでくださいませ!+4
-0
-
293. 匿名 2025/05/27(火) 11:38:37 [通報]
国立科学博物館返信+0
-0
-
294. 匿名 2025/05/27(火) 11:48:20 [通報]
森美術館返信
眺めも良いし遅くまでやってる+1
-1
-
295. 匿名 2025/05/27(火) 11:49:07 [通報]
>>3返信
水族館でちんあなご!+1
-0
-
296. 匿名 2025/05/27(火) 11:51:07 [通報]
やっぱりディズニーシー返信+1
-1
-
297. 匿名 2025/05/27(火) 11:51:35 [通報]
>>37返信
足立区に観光地ってある?+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/27(火) 11:55:03 [通報]
>>251返信
そうそう。この間行ったけど、こんなに見応えなかったっけ?って思った。生き物で有名なのもアシカとコツメカワウソくらいなのかな?
わざわざサンシャイン行かなくてもいいと思う。+2
-0
-
299. 匿名 2025/05/27(火) 12:18:36 [通報]
虎ノ門ヒルズのデザインあ展、面白いよ。返信+0
-0
-
300. 匿名 2025/05/27(火) 12:42:52 [通報]
>>297返信
横
観光地じゃないけど足立区の舎人公園でネモフィラと桜が同時に見られるとTVで紹介してて、わざわざ観に行ったよ+1
-0
-
301. 匿名 2025/05/27(火) 13:05:42 [通報]
>>249返信
中学生の男児にはとバスを勧めてる時点で
イかれてる+1
-2
-
302. 匿名 2025/05/27(火) 13:17:56 [通報]
>>300返信
へー!すごくきれい!
足立区にこんな素敵は場所があったとは。
教えてくれてありがとう+0
-0
-
303. 匿名 2025/05/27(火) 13:45:44 [通報]
>>1返信
わざわざサンシャインを選んでる辺りホテルは池袋近辺なのかな?
ホテルの場所って都内は大事で電車の乗り換えとか結構大変だから。
池袋近辺のホテルでなら後楽園は?丸ノ内線で3駅だし入場料も入らないで入れる遊園地的な感じ。東京ドームシティとも繋がってます
夜遅くまで乗り物も乗れ噴水ショーも東京ドームとの夜景も綺麗ですよ
ラクーアが併設されてるから食べ物も色々買って食べられる
TeNQも面白いと思う
暑ければ屋内入ればいいし
あとは浅草観光に水上バス付ければ子供もそこそこ楽しめるかな
東京の夏は暑いし人多くて疲れると思うけど楽しんで下さい!
+1
-0
-
304. 匿名 2025/05/27(火) 13:55:17 [通報]
>>7返信
夫のランニングコースであり、うちの犬の散歩コースだよw+1
-1
-
305. 匿名 2025/05/27(火) 13:56:32 [通報]
>>257返信
チームラボなんか外人で毎日毎日ごった返してるよ+2
-0
-
306. 匿名 2025/05/27(火) 14:03:17 [通報]
池袋ってごちゃごちゃしててせっかく行く場所にはもったいないような 若い人は楽しいのかなあ返信
外苑からならとりあえず表参道〜渋谷までウィンドーショッピングしながら宮下公園〜渋谷駅前のヒカリエとか道玄坂の方のドンキホーテとか、どうかな
外苑前の神宮球場でヤクルト戦見るのもいいかも+0
-0
-
307. 匿名 2025/05/27(火) 14:10:42 [通報]
>>1返信
お金に余裕あればタクシー移動、おすすめ。電車では見られない景色を楽しめる。+0
-0
-
308. 匿名 2025/05/27(火) 14:21:40 [通報]
>>205返信
肉とハンバーガーでこれ思い出した
浅草とスカイツリーの間くらいにあるシェイクツリー
本店の両国は行列してるけど、スカイツリーの方はあんま混んでないよ+3
-0
-
309. 匿名 2025/05/27(火) 14:27:05 [通報]
>>303返信
屋内の遊び場って東京ドームシティあまりなくない?子供と夏行ったけど夏場は子供用に水系の遊び場つくってあるけど暑さで水がそこそこ熱いお湯になってたw+0
-0
-
310. 匿名 2025/05/27(火) 14:28:08 [通報]
>>205返信
主のお子さんは少食みたいだからビュッフェとラーメンはNGみたいよ+2
-0
-
311. 匿名 2025/05/27(火) 14:47:56 [通報]
虎ノ門ヒルズでやってるデザインあ展からの麻布台ヒルズのチームラボのはしご。返信
どっちも行ったことないけど。
新宿渋谷で人混みで疲れるくらいならオフィス街の落ち着いたとこのほうがいいかなと。カフェも食事も虎ノ門のビジネスタワー、ステーションタワーどちらにもフードコートちっくな場所あります+0
-0
-
312. 匿名 2025/05/27(火) 14:48:17 [通報]
>>1返信
自由時間が短いね!で、屋内で涼しくならスカイツリーと水族館(すみだ)かな。それなら時間的に余裕。
でも、中学生男子で「よくわかんないけどとにかく映えが良い」って感じならアクアパーク品川の方が「わかりやすい映え写真」が撮れるかなー。品川のホテルのブュッフェとかね。
東京湾クルーズとかも食事を楽しみつつ、レインボーブリッジを下から撮れたりするから、観光に合うと思うよー。安くてTHE東京って感じ。東京タワーの屋内遊園地REDも男子楽しめると思うよ。+0
-0
-
313. 匿名 2025/05/27(火) 14:48:53 [通報]
>>146返信
サンシャインは池袋駅から結構地下道を歩く
街が学生向けで、親無しで楽しめる場所かな
スカイツリーは駅直結で親同伴向けな感じ+1
-2
-
314. 匿名 2025/05/27(火) 15:01:08 [通報]
>>219返信
上野の国立科学博物館、中学生は無料です+0
-0
-
315. 匿名 2025/05/27(火) 15:03:29 [通報]
>>73返信
ネットやテレビで見たのを確認していく作業、
というスタイルの旅でよければオススメする
楽だしね
+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/27(火) 15:04:36 [通報]
>>1返信
どこからくるのか知らないけど、東京だからって美味しいものがあるわけじゃないよ。
多分、普通にがっかりすると思う。何万も出すコースならともかくね。
1日目の夕方は新宿とか渋谷表参道原宿あたりをプラプラして都会!って言うのを堪能しつつご飯
2日目は浅草スカイツリーあたりかな?浅草は食べ歩きもある。豊洲の千客万来からのチームラボとかでもいいと思う。+2
-1
-
317. 匿名 2025/05/27(火) 15:08:58 [通報]
>>1返信
夜景を見るなら都庁の展望台がオススメ♪
無料なのに設備が充実しているし、プロジェクションマッピング(今もやっているのかな?)も見られるかも。
新宿には飲食店も充実しているし、辛いものが大丈夫なら新大久保で韓国料理を食べるのもいいかも。+0
-0
-
318. 匿名 2025/05/27(火) 15:16:36 [通報]
水上バスもいいしお台場で水陸両用車も乗れたよね返信
乗り物好きな男の子なら喜ぶかも
道路からそのまま水に入ってくの面白かったよ+0
-0
-
319. 匿名 2025/05/27(火) 15:23:50 [通報]
暑いけど最後に上野でパンダ見ておく返信
来年返還されたら日本からパンダがいなくなるから+2
-0
-
320. 匿名 2025/05/27(火) 15:46:50 [通報]
>>133返信
もう回ってないよ+1
-0
-
321. 匿名 2025/05/27(火) 15:49:00 [通報]
>>1返信
人は多いですけど
渋谷PARCOはいかがですか?
ニンテンドートーキョー、Jumpショップ、
ポケモンセンターシブヤなどがあり、
地下では美味しいご飯なども食べられますよ。
息子さんがキャラクターとかお好きなら
お薦めします。
+0
-0
-
322. 匿名 2025/05/27(火) 16:14:34 [通報]
野球好きなら東京ドームや神宮でナイター見るという手も(そのタイミングで試合やってるかわからないけど)返信+1
-0
-
323. 匿名 2025/05/27(火) 16:18:31 [通報]
>>316返信
地方の方が美味しいもの多いよね
+2
-1
-
324. 匿名 2025/05/27(火) 16:43:58 [通報]
お子さんに決めてもらった方がいいんじゃない?返信
ドイツからの女子留学生を東京観光に連れて行ってあげようとしたら、私が考えたプランと、大学生&高校生の娘&息子が考えたプラン全然違ったよ笑
そして若い子が楽しい所がやっぱり正解だと思った。
お子さんが友達からオススメの場所聞いたり、インスタ見て自分で行きたい所決めた方がいいと思う。
そして申し訳無いけど、サンシャイン水族館は古いし狭いしイマイチかと…。
ペンギンも地味です。
夏にはちいかわパークもできる噂(豊島区は確定だけど、具体的場所はまだ。でも池袋サンシャインが有力)があるし、池袋は激混みの恐れがあります。
皆さんが言うスカイツリーの方が絶対にオススメ!
でも、オタ気質があるなら、乙女ロードやアニメイトもある池袋イイですよ笑
ランチもすごく混むから、執事喫茶とかに予約して行っても面白いかもね+1
-0
-
325. 匿名 2025/05/27(火) 16:45:30 [通報]
水族館以外にも楽しみたいならサンシャインでも良いけど(ポケセンや都内最大級のガチャガチャコーナーとかあって楽しいし)、返信
水族館を楽しみたいなら品川の方がおすすめ
東京駅の地下にキャラクターストリートがあって、何か好きなアニメや漫画があるならそこに行くと良いかも
東京駅にはスイーツ売ってるお店がズラーっと並んでるとこがあって、そこでお土産買っても良いし
スカイツリーの水族館は高い割に狭いので他の水族館と比較すると微妙ですが、比較しなければ楽しめます
私は、夏になると毎年金魚の展示をしているのでこれ目当てに行ってます+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/27(火) 16:51:04 [通報]
>>138返信
正直言ってサンシャインなんて行かなくてよいかと。スカイツリー行った方が良い。
池袋でずっとバイトしてたけど池袋なんて降りてもね。+4
-0
-
327. 匿名 2025/05/27(火) 16:51:28 [通報]
お台場のレゴランド返信+0
-0
-
328. 匿名 2025/05/27(火) 17:01:10 [通報]
みんなスカイツリー好きだねw返信
歩いて15分ぐらいのとこ住んでるけど、人多すぎて何が楽しいのか全然わかんない
でも下から見上げた写真はなかなか映えるから好きだけど+2
-0
-
329. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:02 [通報]
>>328返信
日本一高いタワーなんだから
そりゃ行くよー
確かに近くには住みたくないねww+1
-0
-
330. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:25 [通報]
>>1返信
意外と水陸両用バスがいいなぁ。楽しかった。
でも、夏は暑いから日傘とか用意してもいいかもね+1
-0
-
331. 匿名 2025/05/27(火) 17:19:29 [通報]
>>1返信
下町、美術、寄席コース
当日は夜景見るためにゆりかもめに乗る。月島で降りてもんじゃ焼食べる(高い)
翌日は早起きして豊洲市場見学。朝5時からやってる。その後、築地場外市場で食べ歩き。
地下鉄に乗り上野方面へ、上野は美術館が何軒かあるけど自分は西洋美術館が好き。大体朝9:30くらいに開場する。
その後、動物園でパンダ見てから、東西めぐりん(バス)に乗り、かっぱ橋を通り浅草ヘ行ってまた食べ歩き。
落語寄席に行って見るのも楽しいです。
押上まで墨田川テラス周辺を散歩してスカイツリーに登る。その後両国へ。北斎館もおすすめ。
時間余ったら?水族館とかかな。
男の子なら秋葉原とかもいいかもね。
+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:19 [通報]
>>7返信
せっかく東京来て豊洲は無いわ+2
-3
-
333. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:04 [通報]
>>23返信
でもスクランブル交差点って観光名所だよね+2
-0
-
334. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:25 [通報]
魚の美味しい県出身だけど、東京駅の中の立ち食い寿司美味しい!一応座れる席もあるよ返信
同じく東京駅の中のもんじゃ屋さんもおすすめ
野球好きならドームで野球観戦どうかな?涼しいよ+0
-1
-
335. 匿名 2025/05/27(火) 17:27:32 [通報]
六本木の森ビルと新国立美術館は、見る価値あると思う。建物すごい返信+1
-1
-
336. 匿名 2025/05/27(火) 17:30:03 [通報]
靖国神社と、境内にある博物館。返信
そして帰り道にある昭和館に寄る。
中学生にはとてもいいと思う。教育的に。+0
-3
-
337. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:27 [通報]
>>332返信
うん そんなに余裕のある日程じゃないし、駅からの移動なんにもないところジリジリ暑いから+1
-0
-
338. 匿名 2025/05/27(火) 17:34:07 [通報]
ザ東京なら、浅草近辺か東京駅・皇居近辺じゃないの返信+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/27(火) 17:34:38 [通報]
>>332返信
豊洲見て良かったけどな+0
-0
-
340. 匿名 2025/05/27(火) 17:43:27 [通報]
>>301返信
いやでも街並み見れるからいいんじゃない?
うちはテレビ付けっぱなしの家だけど、行ったことある観光地が映ると
あーここ行ったとこだ!って思い出しながら見れるし、記憶反芻するからずっと記憶が薄れない。
スカイツリーももちろんおすすめ、もしはとバスにするなら東京駅も近い、お札に書かれてる歴史的のある建物だしキャラクターショップやお土産屋も充実してるからしいいと思います。+1
-0
-
341. 匿名 2025/05/27(火) 17:44:03 [通報]
東京に行ってなぜ水族館返信
+2
-0
-
342. 匿名 2025/05/27(火) 17:46:52 [通報]
>>168返信
マジか
私2時間ぐらいで出てきたわw
それで十分満足したけど+2
-0
-
343. 匿名 2025/05/27(火) 17:51:04 [通報]
中学生ならTikTokで調べてみては?返信
最新スポットとかイベントとか色々出てくるから行きたい所が見つかるかも+1
-0
-
344. 匿名 2025/05/27(火) 17:59:28 [通報]
>>4返信
外国人だらけ+0
-0
-
345. 匿名 2025/05/27(火) 18:00:06 [通報]
>>336返信
あそこは霊感強い人は行かない方がいい+1
-0
-
346. 匿名 2025/05/27(火) 18:01:43 [通報]
>>297返信
足立生物園
蝶々が放し飼いにされてて、猫もいる+1
-0
-
347. 匿名 2025/05/27(火) 18:03:44 [通報]
六本木ヒルズは行って良かったな返信+2
-1
-
348. 匿名 2025/05/27(火) 18:03:51 [通報]
>>111返信
人多すぎて圧死するかと思った+1
-0
-
349. 匿名 2025/05/27(火) 18:09:46 [通報]
神保町の古本屋街返信+0
-1
-
350. 匿名 2025/05/27(火) 18:14:33 [通報]
東京の名物は建物返信
とにかく建物見てるだけで楽しい+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/27(火) 18:16:25 [通報]
>>7返信
ららぽーとから運河沿い歩いて千客万来で夕飯食べでついでにチームラボに寄って帰るとかかな+0
-0
-
352. 匿名 2025/05/27(火) 18:32:07 [通報]
>>351返信
真夏に?
お台場で遊んでラピスタ泊まるくらいじゃない?豊洲行くならさ+0
-0
-
353. 匿名 2025/05/27(火) 18:47:40 [通報]
>>138返信
豊島区民だが、観光ならサンシャインよりスカイツリーを推す。サンシャインは建物が古いショッピングモールて感じなので。
スカイツリーはそのものがスポットだし、ショッピングゾーンも色々ある。そのまま浅草観光にも行けるし。
ポケモン大好きとかワンピース大好きならサンシャインがいいと思う。その他は特にない。。から、新宿に移動して、これが東京!!てのを味わうのもよし。+0
-0
-
354. 匿名 2025/05/27(火) 19:05:37 [通報]
目黒寄生虫館返信+1
-0
-
355. 匿名 2025/05/27(火) 19:12:26 [通報]
>>1返信
中学生の男の子が言う美味しいものってなんだろうかなーって考えたら、ガッツリ系かなぁ?
Hangry Joe’s Tokyoとか?秋葉原に日本一号店できて、今日本でここ以外では食べられないから良いかも?アメリカで年900万個を売り上げる“ホットチキンバーガー”が日本初上陸!(東京・秋葉原) | 食べログマガジンmagazine.tabelog.com「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は、世界で約150店舗を展開しているアメリカ発の人気ホットチキンブランドが手がけるハンバーガーショップの日本初上陸店「Hangry Joe’s Tokyo」が登場!
+1
-0
-
356. 匿名 2025/05/27(火) 19:24:38 [通報]
申し訳ないけどせっかく来てサンシャイン水族館はおすすめ出来ない。サンシャインの中も別に面白くないよ。返信+0
-0
-
357. 匿名 2025/05/27(火) 19:27:12 [通報]
>>328返信
登るより、下から見上げた方が楽しかったw
+0
-0
-
358. 匿名 2025/05/27(火) 19:29:15 [通報]
銀座に行って歌舞伎座で歌舞伎を見る。返信
歌舞伎座を見るだけでもいい
築地の近くだから回って見るといい。
+0
-0
-
359. 匿名 2025/05/27(火) 19:30:07 [通報]
>>5返信
迷子に要注意。
子供1人で母親がしっかり見張っているならいいけれど、子供複数人を子育て不慣れな父親が見張る状態だと迷子になる確率が高い。
以前、中国人の男の子を上野博物館内で保護したことあるわ。
女の子2人+男の子1人を観光客のお父さんが連れていた。+0
-0
-
360. 匿名 2025/05/27(火) 19:32:51 [通報]
>>1返信
サンシャイン水族館は、水族館の中でもしょぼい方
あんまりオススメしない+1
-0
-
361. 匿名 2025/05/27(火) 19:40:39 [通報]
皇居内の博物館?がけっこう展示物が華やかで良かった。返信
+0
-0
-
362. 匿名 2025/05/27(火) 20:04:19 [通報]
息子さんの趣味や部活によっては地元ではなかなかないような関連施設とかショップに行くだけでも充実すると思う返信+1
-0
-
363. 匿名 2025/05/27(火) 20:27:32 [通報]
>>119返信
よこ
うっすら近所!!!!!
リアルなガル民感じて、そわそわした笑+0
-0
-
364. 匿名 2025/05/27(火) 20:28:56 [通報]
>>352返信
よこ
チームラボよくない!?
千客万来行ったことないけど、また別の小さいイン弱点の集まりまりもあるよね?
私は良いと思ったけどなー+0
-0
-
365. 匿名 2025/05/27(火) 20:30:18 [通報]
>>284返信
いやいや、なんか暑いと思う……えきからそこまでいくのに。行ったことあるけど+2
-0
-
366. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:34 [通報]
>>362返信
何が好きな息子さんなんだろう?+1
-0
-
367. 匿名 2025/05/27(火) 20:44:38 [通報]
>>338返信
中学生がそんなとこ行って楽しいか?+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/27(火) 20:54:07 [通報]
主です返信
たくさんのコメントありがとうございます!
水族館は屋内で涼みつつ短時間で楽しめるところを調べたら、よくテレビで目にするサンシャイン水族館がでてきたので行こうかなと思っていました
どうしても水族館に行きたいわけではないのでサンシャインはやめておきます😅
こどもはティックトックやインスタも入れてなくて、映えとかも気にしてない素朴な男子なので💦
一日目はワンピースが好きなので、ワンピースショップの渋谷店に行こうと思います
調べたら渋谷スカイが予約制で混みすぎなくて良さそうだと思いましたが、無料の東京都庁とどちらがおすすめですか?
二日目はスカイツリーでお店を見たり近場でランチ、おやつにしようかなと思います
日中は暑さが心配なので夕方に水上バス→東京駅ででお店を見て夕飯→新幹線がいいなと思いましたが
水上バスのコース的に東京駅付近に降りるのがなさそうですね😔
+1
-0
-
369. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:59 [通報]
>>368返信
渋谷スカイは屋外だから、夏は暑いです…
室内の都庁の方がオススメです!
都庁近くのホテルに泊まって
モーニングビュッフェを楽しんではいかがでしょうか+3
-0
-
370. 匿名 2025/05/27(火) 21:02:11 [通報]
中学生なら渋谷原宿あたりお買い物とかアイドルのコンサートが楽しそう返信+0
-0
-
371. 匿名 2025/05/27(火) 21:03:51 [通報]
デザインあ展返信
ジブリ立体造形展
+1
-0
-
372. 匿名 2025/05/27(火) 21:04:52 [通報]
>>95返信
よこ
あなたなんなの?帝国ホテル関係者?
サゲとレビューの違いもわからない?
確かにローストビーフをおいしくないって書き方は良かったと思うけど……赤みのローストビーフと、脂肪たっぷりのローストビーフとで、個人の好みによりガッカリ感はでちゃう。私もトータルでは気に入ってるホテルでも、ローストビーフの点数だけ低い……とかあるもん。
>>48さんは、よりコスパが良くて美味しいもの希望なさいそうなものを心から提案してあげただけ。
私なら帝国は48さんのレビューみて、ひさしぶりに行ってみたいと思ったけど???(過去行ったことあるし、帝国のバイキングはたかいけど相応に美味しかった記憶。当時はランチで8500円くらい。だから、12000円で納得できるかは行ってみないとわからない。昔は毎週のように色んなホテルブッフェにいってた)
帝国は美味しいと思う
けど
田舎の中学男子に帝国の12000円は勿体無いと思う。
ホテルブッフェにしても、彼に合うちょうど良いところが他にあると私も思うよ。(もし普段からかなりの美食家ならごめん💧>>368)
最近いったところの中なら、個人的には、新橋の第一ホテル東京いいかも。それこそローストビーフが脂肪分少なくて私からしたら硬くてガッカリだけど、トータルでコスパいいなと思う。私が行ったことあゆと全てのホテルとなると、他にも色々あるけど。
>>117>>94
場所代だけで似たり寄ったりってことはないよ。
細かいかもしれないけど、ホテルごとのカラーがある。
ここの部門が強いなとか、ここの部門が私の好みだなとか、私の中では細分化されてるよ。
うち6年生だけど、小さい頃から出入りしていて、ホテルブッフェもアフタヌーンティーも好きだよ。
味やコスパについても4年生くらいから、コメントよこすようになったし……笑
春休みに景気付け?で、品川プリンスの平日のランチブッフェ小学生料金4000円くらいだったんだけど
これでこの値段はやすい!って唸ってたよ笑
ちなみにここは脂身多いローストビーフ。
+1
-0
-
373. 匿名 2025/05/27(火) 21:11:10 [通報]
>>364返信
ららぽから運河沿い歩いて来るっていうから
真夏に+0
-0
-
374. 匿名 2025/05/27(火) 21:12:51 [通報]
>>1返信
おしゃれな子なら原宿とか渋谷行きなよ。
オタク系なら秋葉原とかお台場行ったら。+1
-0
-
375. 匿名 2025/05/27(火) 21:15:41 [通報]
突然ローストビーフを熱く語る人が出てきて驚いた返信+1
-0
-
376. 匿名 2025/05/27(火) 21:15:43 [通報]
>>368返信
ワンピースショップは東京駅にもあるけど
初日に渋谷まで行く???💦
(わかってる上で渋谷って決めたのならごめん)
渋谷は、平日でもかなり人がすごいし
真夏にはしんどいかなって思う……
外国人たちもそのスクランブル交差点をみたくてわざわざかんこうにきてるわけだから
主や息子さんもそれをみてみたい❣️笑、とかであれば楽しめるかも。そうでなかったら、お台場か東京駅の方がいいかも……?(お台場は他に比べたら人少ない。東京駅は人すごいけど2日目の帰りのついでにいけるから)+2
-0
-
377. 匿名 2025/05/27(火) 21:24:15 [通報]
>>368返信
浅草から竹芝(日の出になるのかな)まで水上バスに乗って、竹芝から東京駅まではJR竹芝 水素シャトルバスってのが出てて無料で乗れるよ+0
-0
-
378. 匿名 2025/05/27(火) 21:30:38 [通報]
>>372返信
品川プリンスのビュッフェ何回か行ったことある
ちなみに最近期間限定で小学生1人無料ってメールきてたからびっくりした
私もここ好きだよ。主のお子さんがビュッフェ苦手じゃなければここで食事した後に隣の水族館行くコースお勧めしたかったけど+0
-0
-
379. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:36 [通報]
>>376返信
ワンピースショップ行った後に都庁って真夏では結構キツそう
私は後半ボロクソ言われてるけどサンシャインがいいと思うよ。水族館も確かに大きくないけどそんな混んでないしアシカのショーもあるし展示も凝ってるし
プラネタリウムあるしガチャガチャの森もあるし
ナンジャタウンも中学生でもまだ楽しめると思うし
展望台もあるしこの建物から出ることなく完結する
上層階のレストラン行けばいい展望で食事できるし
サンシャイン以外で食べたいならいくらでもお店近くにあるからイケバス乗るのもいいし
池袋でなんか食べたいものあったらいくらでも聞いて+1
-0
-
380. 匿名 2025/05/27(火) 21:50:12 [通報]
>>379返信
え?
1日目の夜に都庁だと思うよ?💦
2日目はスカイツリーから東京駅ってかいてあるし+0
-0
-
381. 匿名 2025/05/27(火) 21:50:25 [通報]
>>379返信
横だけど参考になりました。
今度東京に行ったらサンシャイン行ってみます。+0
-0
-
382. 匿名 2025/05/27(火) 21:50:57 [通報]
>>379返信
横からだけど、メトロポリタン池袋のブッフェってどう?+0
-0
-
383. 匿名 2025/05/27(火) 22:00:29 [通報]
>>359返信
中学生の男の子だってよ?+0
-0
-
384. 匿名 2025/05/27(火) 22:20:46 [通報]
主です!当たり前ですが、真逆の意見があったりオススメも多数で頭がこんがらがってきました😵返信
それほど選択肢がたくさんあるってことで田舎民からしたら羨ましい限りです!!
一旦整理させてください
こどもの希望→ワンピースショップ
(ファッション、スポーツ、科学館美術館興味なし)
親子の希望→夜景
二日目は17時頃から東京駅で2時間くらいお店をみて、お弁当かって19時〜20時台の新幹線で帰りたい
初日は用事が疲れる系なので、あまり動き回らず夕飯、夜景のみにしようと思っています
用事が終わる場所が信濃町駅付近です
今考えたプラン
一日目→都庁付近ホテルチェックイン→夕飯→都庁で夜景
二日目→お台場→ワンピースショップとかお化け屋敷とかランチ→水上バスで日の出桟橋→シャトルバスで東京駅→夕方〜夜の東京駅見る、夕飯、お土産→帰る
距離や時間的にどうでしょうか?+1
-0
-
385. 匿名 2025/05/27(火) 22:26:56 [通報]
再び登場の主です!返信
渋谷のニンテンドーショップのことを書いてくれた方がいたので調べたら、こどもが喜びそうでした
でも夏休みの土曜は渋谷は激混みですよね?💦
さっきのプランに二日目の朝に渋谷のニンテンドーショップを挟んでお台場だと時間的にどうなんでしょう?
+0
-0
-
386. 匿名 2025/05/27(火) 22:51:14 [通報]
>>1返信
息子さん嫌がるかもだけど高校のオープンスクール
勉強に前向きになるかも+0
-0
-
387. 匿名 2025/05/27(火) 23:03:13 [通報]
>>385返信
ニンテンドートーキョー、
混雑時は整理券配布される場合があります。
Xで最新情報を確認してから行かれるといいと思います。+1
-0
-
388. 匿名 2025/05/27(火) 23:06:14 [通報]
>>384 >>385主さんのまとめ?拝見しました。返信
>>372 >>376です。東京駅に近い場所に住んでいます。
渋谷お台場も好きで定期的に行きます。
スカイツリータウンもですね。
池袋も好きで遠いですがやっぱりたまにいきたくなりますが、池袋渋谷原宿はおしゃれが好きな女の子の方が喜ぶと思います。あえて人混みの中におしゃれ興味ない男子といかなくてもいいかな……と。(おしゃれ以外にもいろいろありますけど、人混みを考えたらまた別の機会がいいかと)
※渋谷からお台場はしごプランは、渋谷にいくのはニンテンドーショップのみに限定するならありだと思います。
※1日目に東京駅2時間くらいいるなら
その時に東京駅のワンピースショップにいってしまったらどうですか……?旅先では何が起こるかわからないし、何事も早め早めで済ませてしまう方が私は安心ですしお勧めしますね💦
乳幼児ではなくて、中学生なら動けるかと。
やっぱり後から、あのグッズ買っておけば良かった〜!みたいなときに、2日目の帰りに買えますしね。
※2日目……もし、初日に東京駅のワンピースショップにいってしまって、お台場店はもうみなくてもいいとしても、お台場いくのは景観もいいしアリだとおもいます🗽
が>>378さんもおすすめしてる、品川プリンスでランチブッフェ→品川水族館もいいかも???って思いましたよ
※あと宿泊場所は観光先によると書いてありましたが
豊洲のラビスタ東京ベイの朝食がSNSでちょっと話題になっていたので、ラビスタに宿泊するのもいいかも?
お台場も行きやすいですし。
夜景は豊洲から見ても割と悪くないですよ?
予算的にラビスタが悲しいならもちろん別のホテルでも。
(ただ、渋谷のニンテンドーショップ行くなら、豊洲のホテルはなしですが💦)+2
-0
-
389. 匿名 2025/05/27(火) 23:08:06 [通報]
>>385返信
最初のお台場プランはそれで良さそうと思ったけど、渋谷入れるならお台場行くと時間が足り無さそう
午前中は渋谷パルコ見て、山手線で品川に来てランチ&品プリの水族館、それで東京駅に移動してエキナカ見てお弁当買って新幹線が慌てなくて良さそう
品川ランチなのは渋谷より品川の方がまだ空いてるかなって感じなので、渋谷ランチでも良いと思います+2
-0
-
390. 匿名 2025/05/27(火) 23:09:14 [通報]
>>388←ごめんなさい、他のコメント?よみました。返信
ブッフェNGなんですね💦
楽しんできてくださいね
+1
-0
-
391. 匿名 2025/05/27(火) 23:30:15 [通報]
>>387返信
そうなんですね!行くなら朝イチ狙いですね
情報ありがとうございます!+0
-0
-
392. 匿名 2025/05/27(火) 23:35:47 [通報]
>>389返信
私もこれに賛成です
都内慣れてる人でも
都庁付近宿泊→渋谷→お台場はキツイと思うので品川の方が良いと思います
都庁付近→渋谷パルコへの移動はうまく行けばバス1本で行けるので意外と楽なんだけど、
渋谷パルコは11時開店なので二日目午前の時間を持て余す感じになるかな+0
-0
-
393. 匿名 2025/05/27(火) 23:35:47 [通報]
>>388返信
こどもは原宿とか全く興味ないと思います😅
渋谷はニンテンドーショップのみ開店から1時間程度でお台場移動ならいけますかね?
でもキツキツプランになっちゃうかな?
初日は予定が早くからあり、東京駅を見てる時間がないんです💦残念
また考えてみます!ありがとうございます😊
+1
-0
-
394. 匿名 2025/05/27(火) 23:39:01 [通報]
ワンピースショップと任天堂ショップに興味があるなら本当は渋谷宿泊がいいけど返信
夏の渋谷スカイは本当に暑いのよね…
暑さが大丈夫なら渋谷宿泊、
無理そうなら都庁がある新宿宿泊かなー+1
-0
-
395. 匿名 2025/05/27(火) 23:52:11 [通報]
>>393返信
そうでしたか💦東京駅到着なら……と思ったけど開店時間が問題でしたね……そこ失念してましたごめんね。
>>389 >>392さんがいうように
11時開店だと、1時間おしちゃうので……
ちょっとキツキツかもしれないですね😞
と思ったけど
渋谷のワンピースショップは10時からやっているみたいなので、渋谷でワンピショップもニンテンドーショップをこなしたら、お台場での余裕ができるかと👼
+1
-0
-
396. 匿名 2025/05/27(火) 23:57:24 [通報]
>>384返信
私はこのプランが良いかと思います。
(水上バスやシャトルバスは使ったことないので分からないけど)
都庁はいまインバウンドが多いから、混んでたら近くの野村ビルとか他を検討してもいいかと。
渋谷のニンテンドーショップはインバウンドで激混みです。午前中からレジの行列エグい。
渋谷で遊ぶならまだしも、このショップだけの為に行くと萎えちゃうかも。
お台場は遊ぶ所たくさんあるし、息子さんとネット見ながら相談してみては?お台場だけできっと一日あっという間に過ぎちゃうと思う。
お金掛かるけど、ジョイポリスやイマーシブフォートのような、東京にしか無いアトラクションもあります。
お台場に行くなら、ゆりかもめに乗る時はぜひ1番前の車両の最前列に座って。ゆりかもめは運転手いないから、運転手気分が味わえますよ(笑)。+2
-0
-
397. 匿名 2025/05/28(水) 00:12:10 [通報]
>>384返信
私はこのプランが良いかと思います。
(水上バスやシャトルバスは使ったことないので分からないけど)
都庁はいまインバウンドが多いから、混んでたら近くの野村ビルとか他を検討してもいいかと。
渋谷のニンテンドーショップはインバウンドで激混みです。午前中からレジの行列エグい。
渋谷で遊ぶならまだしも、このショップだけの為に行くと萎えちゃうかも。
お台場は遊ぶ所たくさんあるし、息子さんとネット見ながら相談してみては?お台場だけできっと一日あっという間に過ぎちゃうと思う。
お金掛かるけど、ジョイポリスやイマーシブフォートのような、東京にしか無いアトラクションもあります。
お台場に行くなら、ゆりかもめに乗る時はぜひ1番前の車両の最前列に座って。ゆりかもめは運転手いないから、運転手気分が味わえますよ(笑)。+2
-0
-
398. 匿名 2025/05/28(水) 00:17:58 [通報]
>>395返信
今調べたらニンテンドーショップは10時からになったみたいです(以前は11時〜)
ただ整理券が必要みたいで、整理券のために開店前に並ぶとなると そこまでして行きたいかどうかは??
またこどもと相談してみます!
色々とありがとうございます😊+1
-0
-
399. 匿名 2025/05/28(水) 00:21:48 [通報]
>>396返信
野村ビルというのも夜景が見られるんですね。覚えておきます!
ニンテンドーショップ激混みですよね〜きっと。
こどもと相談して、それでも行きたいというなら朝イチ狙っていきます。
お台場20年くらい前に夫婦で行ったことがありますが、景色も良くて楽しかった記憶です😊
色々とありがとうございます😊+1
-0
-
400. 匿名 2025/05/28(水) 01:19:31 [通報]
>>399返信
返信ありがとうございます😊
住友ビルやセンタービル、ちょっと低いけどNSビルもいいですよ。
新宿は無料の展望スポットが多いです。
有料の渋谷スカイの夜景も素敵なんですが、無料なら、万が一雨でもダメージ少ないですしね(とは言え、星空をお祈りしております!)
ニンテンドーショップはキャラのマネキンも可愛くて、マリオやゼルダ好きのお子さんならテンション爆上がりでしょうね。
でも、同じフロアーにはポケモンセンターやジャンプショップなんかもあるので、きっとそっちも見たくなっちゃうと思います。
パルコは渋谷駅から少し歩くし、息子さんが渋谷には興味無いとは言え、きっと行ったらたくさん目移りするかと。
渋谷に行くなら、渋谷原宿表参道を満喫した方がいいかなーと。
お台場も楽しい所だし広いから、たくさん時間が必要。(主さんはお台場に行かれたことがあるのですね。ご存知ない前提で語ってしまってすみませんでした汗。ただワンピースが好きとのことなので、ちょっと高いけどイマーシブフォートの東京リベンジャーズなんかも思い出になるかも?と思いお勧めしました)
移動時間を考えたら、両方行くのはかえってもったいないかも。
私なら、どちらかに絞ります。
そして東京駅も激混みなので、そこでお弁当をゆっくり選べる時間を確保します。
息子さんと旅行、いいですね。
主さんと息子さんにとって楽しい旅になりますように!+1
-0
-
401. 匿名 2025/05/28(水) 01:54:57 [通報]
>>1返信
サンシャイン確定なら近くにカワウソカフェあってそこおすすめ!
アニメとか好きなら同じく近くに巨大なアニメイトあって面白いよ。
スポッチャできるラウワンもあるしおしゃーなレストランもいっぱいあるよ。
サンシャイン確定じゃないなら水族館はスカイツリーのがおすすめだよん!ペンギン散歩しててかわいいよ
+0
-0
-
402. 匿名 2025/05/28(水) 05:13:39 [通報]
>>168返信
2日目は19時まで空いてるんだから、7時間かかっても充分行けると思うけど+2
-0
-
403. 匿名 2025/05/28(水) 05:46:21 [通報]
>>391返信
息子さんも主さんも楽しめる
良い旅になりますように😊+2
-0
-
404. 匿名 2025/05/28(水) 05:53:45 [通報]
>>301返信
はとバスwって思うかもしれないけど、時間や内容のコスパがいいから私はおすすめしたい。息子と一緒に乗って観光したことあるけど、普段乗ったことないバスの2階部分に乗って風を感じながら走るのにまず喜んでたし、東京タワーとかもならばず通してくれ、個人では行くほどじゃないような所も通ってくれ(六本木ヒルズのビルとか当時話題だったジャニーズ事務所とか)、乗客みんな盛りあがって写真撮っていた。観光は場所から場所への移動やならぶのが時間かかるから、バスを上手く利用すれば個人では時間なくて諦めざるをえなかった場所もまわれる。教科書でしかみたことない国会議事堂前通った時、実物みたことで興味もったみたいで、次来た時は見学したいとお願いされたり、よい部分もある+2
-0
-
405. 匿名 2025/05/28(水) 06:48:15 [通報]
>>380返信
都内は夜でもコンクリートに囲まれてるから蒸し蒸し暑いよ
渋谷から新宿まで移動してそこからさらに都庁まで歩くのはキツい
+1
-0
-
406. 匿名 2025/05/28(水) 06:48:18 [通報]
>>404返信
横だけど国会議事堂の中入りましたよ。
装飾が豪華でした。
なんとかショップってのも楽しくて良いんだろうけどああいう文化遺産みたいな場所も見てほしい。はとバス好き+0
-0
-
407. 匿名 2025/05/28(水) 06:49:48 [通報]
>>382返信
期間ごとにご当地ビュッフェやっててそれが美味しかった
私は好きです+1
-0
-
408. 匿名 2025/05/28(水) 07:09:16 [通報]
東京行ってビュッフェは食べないわ返信+0
-0
-
409. 匿名 2025/05/28(水) 07:23:53 [通報]
なんで最初から希望条件とかNGとか信濃町とか書かないかなー 一生懸命提案してくれた人いっぱいいたのに返信+0
-0
-
410. 匿名 2025/05/28(水) 08:01:40 [通報]
>>407返信
ありがとうございます+0
-0
-
411. 匿名 2025/05/28(水) 08:40:14 [通報]
>>408返信
それは人それぞれでは?
それこそ帝国ホテルなんて
地方にないでしょ。
私は地方のホテルのアフタヌーンティーとかホテルブッフェいきたいタイプだよ。
やっぱり安いんだよね地方行くと。
東京なら7〜8000円とるクオリティのアフタヌーンティーが4000円くらいとか感動する。+1
-0
-
412. 匿名 2025/05/28(水) 08:53:47 [通報]
>>411返信
本当に人それぞれ
私なら行かないなあーと思っただけ
その分観光に回したい
歩き疲れてるのに料理取ってくるの嫌だし。
+0
-1
-
413. 匿名 2025/05/28(水) 09:00:05 [通報]
>>412返信
だとしたら
ますます
トピ主さんとお子さんのプランを考えてるのに
あなたのそんな意見はいらいのでは???
ブッフェを挙げた時点では
お子さんの少食とかも書かれてないんだし
その時点でそれがあがってもおかしくないよね。
しかもプラスたくさんだったし。
他にもブッフェいい!って人たちいるよね。
しかも品川のって、一時期テレビでたくさん特集されて有名なところだし、東京行って行くのに今あるところだよね。
田舎の人から特に。
※結果的にたまたまトピ主のお子さんは少食だから向いてない、てなっただけで。
+1
-0
-
414. 匿名 2025/05/28(水) 09:11:47 [通報]
>>413返信
もう返信いらないです+0
-1
-
415. 匿名 2025/05/28(水) 09:56:13 [通報]
>>414返信
は?
あなたが返信しなければ良いだけなんだけど?
私も返信いらないです。有益な情報ひとつもないし。+1
-0
-
416. 匿名 2025/05/28(水) 09:59:01 [通報]
>>415返信
突然なんなの
ブッフェおばさん変+0
-0
-
417. 匿名 2025/05/28(水) 10:27:34 [通報]
>>78返信
同じサンシャイン内のナンジャタウンも行くとか?
あと好きなアニメがあれば池袋は色々グッズ売ってるから見て回るとか。+0
-0
-
418. 匿名 2025/05/28(水) 10:34:18 [通報]
>>416返信
突然で何?笑
あなたは田舎の中学生?
東京いったらどこいきたいの?
おかあさんにおねだりしなよ
私のほうがあなたのおかあさんよりわかいけどー?笑+1
-1
-
419. 匿名 2025/05/28(水) 10:47:11 [通報]
>>418返信
馬鹿みたい+0
-1
-
420. 匿名 2025/05/28(水) 10:57:35 [通報]
>>419返信
あなたがね?笑
なにがしたかったの?って感じ。
誰にも有益なこと書かれてないうえに
かかわりたくないなら返信しなければいいのに
中身のないコメントわざわざ絡んでくるとか……
よほど何かコンプレックス刺激されたんだね。
関係ない他人に不満ぶつけるより
それに向き合わないと本当に幸せになれないよ
+0
-0
-
421. 匿名 2025/05/28(水) 11:05:08 [通報]
>>420返信
ハア?+0
-0
-
422. 匿名 2025/05/28(水) 12:20:23 [通報]
>>368返信
ソラマチのJUMPショップにもワンピースグッズ売ってるよ
あと4階にテレビ局ショップもあって(東京駅にもアリ)そこにもグッズはいろいろあると思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する