ガールズちゃんねる

自覚がある自己愛性パーソナリティ障害の方

220コメント2025/05/28(水) 11:44

  • 1. 匿名 2025/05/26(月) 19:20:13 

    基本自分は悲劇のヒロインかヒーローです。誇張のために嘘をついたりします。過去に友人に夫について話すと「それモラハラだよ」と言われました。

    自覚があるため、友人といる時は聞き役に徹します。会社でも常に人を見下してるけど見せないよう話しません。心の中では常に人と比較して、自分より幸せなんて許せないみたいな考えがずっとあって、そんな自分がしんどい…でもうまくやっていけてる私すごい…とまた調子に乗る思考になります。

    ガルちゃんを見るまで自分は自己肯定がとても高いだけと思っていましたが、絶対自己愛です。当事者の方、いらっしゃればお話しませんか。やはり病院に行くべきでしょうか?行きたくないのが本音です…。
    返信

    +76

    -92

  • 2. 匿名 2025/05/26(月) 19:20:36  [通報]

    メンヘラ女子はモテる❤️
    返信

    +6

    -38

  • 3. 匿名 2025/05/26(月) 19:21:04  [通報]

    自覚がある自己愛性パーソナリティ障害の方
    返信

    +14

    -95

  • 4. 匿名 2025/05/26(月) 19:21:46  [通報]

    自覚あるのは違うんじゃなかった?
    返信

    +143

    -18

  • 5. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:01  [通報]

    >>1
    本当に自分の中でだけで完結してたらいいけど、陰湿に出してくる人いるからね
    フレネミー思い出したわ
    返信

    +136

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:02  [通報]

    全部計算なんだなー
    って我ながら思う
    返信

    +27

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:30  [通報]

    >>1
    他人の意見をすんなり聞き入れられないのであれば自己愛傾向にあると思う
    返信

    +119

    -9

  • 8. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:35  [通報]

    >>1
    >基本自分は悲劇のヒロインかヒーローです。誇張のために嘘をついたりします。
    身近に居たらクッソウザくて草
    返信

    +187

    -4

  • 9. 匿名 2025/05/26(月) 19:22:40  [通報]

    >>3
    「女は」じゃなくて「私は」って言ってくれないかな
    返信

    +259

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/26(月) 19:23:06  [通報]

    >>8
    虚言癖もあるって事だよね
    返信

    +111

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/26(月) 19:23:12  [通報]

    >>1
    主ぐらい自己分析できてる人って
    病院いったところでどうなるんだろうね
    医者の方が自分のことが分かるなんて、信じられなくない?
    返信

    +114

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/26(月) 19:23:55  [通報]

    >>3
    誰これ?青スジまで立てて怖い
    返信

    +141

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/26(月) 19:24:01  [通報]

    >>4
    自覚がある人は希だけど、自覚あっても自己愛人格障害の人もいるよ。私がタゲられたのは、そういう人だった(自己愛じゃなくて境界性の診断だったみたいだけど)。

    診断あってもなくてもあいつらの行動パターン変わんねーから。
    返信

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/26(月) 19:24:07  [通報]

    >>10
    虚言癖ってなんの意味もなく嘘つく人のことだと思う
    主は自分を悲劇のヒロインにするための嘘をつく人だから、ちょっと違うんじゃないかな
    返信

    +9

    -23

  • 15. 匿名 2025/05/26(月) 19:24:36  [通報]

    >>1
    私の知り合い虚言癖すごいよ、ある有名作品指差しながら「この漫画実は私がゴーストライターとして描いてたんだよ!」とか言ってて流石に縁切った
    返信

    +105

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/26(月) 19:24:36  [通報]

    病院に行ってなんとかなるとは思えないけど
    返信

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/26(月) 19:25:05  [通報]

    周りから良い人と言われてる人の姿を見るとアドレナリンが爆上がりする
    脳内でボロクソに馬鹿にした後に顔面を切り付けまくる妄想を良くする
    返信

    +4

    -33

  • 18. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:02  [通報]

    クラスメイトや職場の後輩をターゲットにするのやめてもらえませんかね? 
    返信

    +89

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:10  [通報]

    >>12
    なんか令和の虎で見たことある
    違ったかな?
    返信

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:23  [通報]

    共感性は乏しい
    全部お前が悪いとしか思わないし
    なんか言われてもふーんあっそうとしか思わないから言うことがない
    自分の話されるといらいらしてくる
    返信

    +15

    -6

  • 21. 匿名 2025/05/26(月) 19:27:41  [通報]

    私たぶんそうだけど、病院行ったところで薬があるわけじゃないし、主さんは自己分析できて対処もがんばってるから、受診しなくていい気がする
    ドクターもいろんな人いるし、何の成果もないかも知れない
    別件で(不眠など)心療内科かかってるけど、高齢者の認知症とかいろんな患者さんがいるようで、合うとこ見つけるのは難しいかも
    返信

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/26(月) 19:28:29  [通報]

    >>1
    病院行って治るもんでもないでしょー
    返信

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/26(月) 19:29:02  [通報]

    >>20
    なに浅いこと言ってwww
    とか思うよね
    そのわりに、自分が同じ目に遭ったらここぞとばかりに被害者アピ
    返信

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/26(月) 19:29:32  [通報]

    外で働けてるならまだいい方なんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/26(月) 19:29:34  [通報]

    >>14
    自分を良く見せるための嘘をつく人っていうイメージがある
    返信

    +73

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/26(月) 19:30:41  [通報]

    誰にでも自己愛はあるからね
    程度の問題よ
    返信

    +7

    -16

  • 27. 匿名 2025/05/26(月) 19:30:49  [通報]

    私は過剰な賛美を求めてしまいます。
    自分のことをもっと評価してほしい、もっと見てほしい、もっと大きな人間だと周りに認識させたい。

    そういうそぶりを見せないように気をつけているけど、滲み出ていることがあって本当に嫌になる。
    返信

    +62

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/26(月) 19:31:13  [通報]

    ガルちゃんで常に若者を叩いてそう
    返信

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/26(月) 19:32:11  [通報]

    >>1
    >自分より幸せなんて許せないみたいな考えがずっとあって
    これって日本人に多いメンタルらしいね 


    返信

    +23

    -11

  • 30. 匿名 2025/05/26(月) 19:32:24  [通報]

    >>1
    >基本自分は悲劇のヒロインかヒーローです。誇張のために嘘をついたりします。

    私も。
    でも決して人を無視したり悪口言って追い詰めたりとかしたことない。むしろされる方だからこそ、その辛さ知ってるからこそ絶対悪口言えないし人のこと悪く捉えたりもやらない。
    相手に意見も言わない。
    その抑圧が全部自分に向かい、悲劇のヒロイン完成って感じ。
    返信

    +25

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/26(月) 19:32:43  [通報]

    私別トピでも書いたけどサイコパスだと思う
    でも私も主さんと一緒で病院行きたくない
    何も不便してないし、病院行けば?とか言われたことないし
    それに私が今まで培ってきた「サイコパスだけどそれをうまく隠して一般人のように生きる」という術が意味なくなっちゃうじゃん
    だから私このままでいいと思ってる
    主さんもそのままでいいよ
    返信

    +11

    -18

  • 32. 匿名 2025/05/26(月) 19:32:56  [通報]

    >>27
    はっ…私も

    でもまわりの人、全然私のことなんて評価どころか気にもしてないのよね
    返信

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/26(月) 19:33:02  [通報]

    つい人を振り回してしまう
    気を付けてはいるつもりだけど
    返信

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/26(月) 19:33:24  [通報]

    >>26
    幸せな馬鹿者よ。
    実際に、医学で「パーソナリティ(人格)障害」と診断される人間の自己愛と
    一般的な自己愛を一緒に考えてる時点で、何も知らん奴だなと。
    返信

    +37

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/26(月) 19:33:53  [通報]

    >>3
    でもそれがまかり通るほど世間は甘くないのよ
    返信

    +27

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/26(月) 19:33:54  [通報]

    >>17
    キッショ
    返信

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/26(月) 19:34:27  [通報]

    >>14
    『虚言癖とは、自己中心的な目的や注目を集めるために、現実とは異なることを頻繁に言ったりする傾向を指す専門用語です。』

    だって
    返信

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/26(月) 19:34:36  [通報]

    >>31
    本人がそれでいいならいいだろうけど、ただ、

    ターゲットを作って人をいじめないでね。
    返信

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/26(月) 19:35:51  [通報]

    >>12
    青筋ピンクで検索
    返信

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/26(月) 19:36:02  [通報]

    >>3
    シングルマザーの恋愛バラエティに出てた人だ
    返信

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/26(月) 19:36:27  [通報]

    >>4
    駄目だとわかっていても試し行為やめられないとか?
    返信

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/26(月) 19:37:20  [通報]

    >>38
    いじめてないよ
    てか私人をいじめたところで犯人が私ってバレないし
    返信

    +1

    -21

  • 43. 匿名 2025/05/26(月) 19:38:15  [通報]

    >>1
    絶対に友達になりたくない
    絶対に
    返信

    +49

    -4

  • 44. 匿名 2025/05/26(月) 19:38:19  [通報]

    自己愛の人は自分と意見が合わない人のことを自己愛認定して責めるから、自覚はしないってイメージある
    返信

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/26(月) 19:38:22  [通報]

    >>33
    私は旦那をふりまわしちゃう
    ふりまわすのが楽しい
    困ってる顔を見るのが好き
    返信

    +0

    -15

  • 46. 匿名 2025/05/26(月) 19:38:54  [通報]

    >>42
    うわすげー自己愛テンプレ。

    人をいじめてるのはやってるでしょ自分で?

    それが周囲にバレてるかバレてないかって気にしてるのが、認知の歪みよな。
    返信

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/26(月) 19:39:24  [通報]

    >>44
    それはないね。
    返信

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/26(月) 19:39:54  [通報]

    >>46
    よこ
    このトピを嫌な雰囲気に変えようとするのやめようよ…子供じゃないんだから冷静にね
    返信

    +2

    -19

  • 49. 匿名 2025/05/26(月) 19:40:12  [通報]

    私もそうなのかなって思ったけど、自覚あるからただの自己中かもって事に落ち着いてる
    返信

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/26(月) 19:41:24  [通報]

    >>31
    自分のどういうところがサイコパスだと思うの?
    返信

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/26(月) 19:41:32  [通報]

    >>48
    自己愛のトピなんだから、嫌な雰囲気になるに決まってんじゃん。
    自己愛の行動自体がもう、悪魔みたいなんだから。それを避けて何を言えと。
    返信

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/26(月) 19:41:47  [通報]

    >>1
    なんか、主さんくらいのレベルの人なんてワンサカ居そう

    と言うか、このぐらいだったら私もそうなのかも。。
    返信

    +40

    -7

  • 53. 匿名 2025/05/26(月) 19:42:32  [通報]

    これ生まれつきの特性なの?
    それとも環境が原因なの?
    ほんと存在が迷惑なんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/26(月) 19:42:53  [通報]

    >>31
    サイコパスだと思う例を教えて
    返信

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/26(月) 19:42:57  [通報]

    >>52
    そう簡単に、何も知らない外野が言わないほうがいいよ。
    返信

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/26(月) 19:43:14  [通報]

    こわい...
    自覚がある自己愛性パーソナリティ障害の方
    返信

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/26(月) 19:43:35  [通報]

    >>1 主です。
    どなたが書いている通り、病院に行っても意味ないと思ってしまいます。だってわかってますし。嘘をつくと言うよりは、褒められたくて、注目されたくて、盛ることが多いです。というかほぼ盛ってしまいます。
    返信

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2025/05/26(月) 19:44:46  [通報]

    >>53
    どっちもあると思う。

    生まれた環境が悪い人が圧倒的に多いけど、でも、それでも同じ悪い環境で生きてきてもまともな人もいるし。
    返信

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/26(月) 19:45:45  [通報]

    >>8
    息子と義母がそれっぽい。でもやり過ぎて嘘がバレてる。本人達は自分の嘘信じ切ってるからどうにもならん。とりあえず宇宙人扱いしてる。
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/26(月) 19:46:27  [通報]

    職場に自己愛の人いるけど自分を守るためなら人を売るって感じ
    レジの打ち間違いを指摘するとガル子(50代一人称は名前)は悪くないもん!〇〇さんのせいだから!って本気で言ってた
    わざわざ店長を呼び出して長い時間自分は悪くない事を語ってた
    〇〇さんの対応が悪いだの△△さんの値札の付け方が悪いだの自分の間違いを一切認めようとはしなくて皆唖然と眺めてた
    返信

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/26(月) 19:47:40  [通報]

    >>57
    だって、、、、
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/26(月) 19:48:24  [通報]

    なんか、基本的に心の中が荒れてるというか
    何もされてないのに他人が許せない、むかつく、って思ってしまう

    人の悪意(実際あるかはわからない)に敏感で
    こいつまた私をバカにした…?とか
    はいはいこー言ってるけどどうせ裏で悪口言うんでしょ?
    とか考えてしまって攻撃したくなったりする(もちろん捕まるからしないけど顔には出る)

    世の中は私に優しくて当たり前なのにそうじゃないからムカついてるんだと思う
    お姫様気質のデブス自己愛ババアです。我ながら終わってる
    返信

    +38

    -3

  • 63. 匿名 2025/05/26(月) 19:52:20  [通報]

    >>3
    ホリエモンの令和の虎みたいなやつに出てたの見たよ。ボロクソ言われてイラついてた
    返信

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/26(月) 19:53:02  [通報]

    >>57
    それどっちかいうと演技性っぽくない?
    返信

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/26(月) 19:53:24  [通報]

    >>1
    人間みんなそんな感じじゃない?
    返信

    +2

    -11

  • 66. 匿名 2025/05/26(月) 19:53:48  [通報]

    >>57
    私も平気で盛るし嘘つくよ!
    バレなきゃいいっしょって思ってる!
    そういう人って別に少なくないと思うけどな〜
    返信

    +5

    -17

  • 67. 匿名 2025/05/26(月) 19:55:23  [通報]

    こういうさ、人格障害者を知らない馬鹿が、ゆるーいフライングモンキー典型なこと言ってくるんだよね。まぁ、あんな人間が実際にいるとは、経験してないとわからないんだろうが。
    返信

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/26(月) 19:57:35  [通報]

    >>64
    よこ
    同じく演技性パーソナリティ障害かな?って思った
    自己愛の人はもっとなんというか気性が荒くて他人の意見全否定するよね
    返信

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/26(月) 19:58:32  [通報]

    >>8
    関わりたくないやつナンバーワン!!!
    まじで自分が100悪くても
    『私が悪いんだけど、謝りたくて…でも許して貰えないかも…』『私が悪いんだけど、まだ怒ってるかも…許して貰えるかな』みたいな事を周りに泣きながら吹聴しまくる!

    プライド激高のくせに『あのぅ私が悪いんですぅ』ってそういうところだけ相手の同情買う為にスムーズに言えんのよ

    そんな謙虚なら初めから縁切りたいレベルでトラブルにならないっつーの!

    それでこれを見抜ける人はそうそういない
    同じ自己愛にタゲられた人とかすごく人をよく見る人以外は無理
    男なんて駄目駄目、すぐ騙される
    返信

    +46

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/26(月) 20:01:38  [通報]

    >>62
    そういうのは過剰に敏感で、人が何かしてくれたことに対する感謝には相当鈍感ですよね?
    100やってもらっても、1気にくわないことがあると、周囲の人間総動員して、こっちを攻撃して悪者にしてきますよね。
    返信

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/26(月) 20:03:53  [通報]

    >>69
    これテンプレですね、やられたほうはわかる!
    返信

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/26(月) 20:04:22  [通報]

    >>57
    カウンセリングのがいいのでは?
    そういう行動をしてしまう原因を知る方がいい気がする
    返信

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/26(月) 20:05:06  [通報]

    >>1
    嘘ついたのとか、意外とバレてるもんだよ
    あなたが見下してるはずの周りの人達から陰でバカにされてる
    この事実を知ったら、自己愛ってしつこいから多分粘着して攻撃するんだろうね
    返信

    +44

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/26(月) 20:05:46  [通報]

    >>1
    名誉ガル民に認定するよ
    返信

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/26(月) 20:06:02  [通報]

    >>70
    あー耳が痛い…
    やってもらって当たり前って考えてしまってると思う
    ありがとうは口にできても、ありがたいってそこまでは思ってないからか
    感謝のための行動とか一切出てこないし
    そもそもしてもらったことに気づきすらしない時もある
    返信

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2025/05/26(月) 20:08:22  [通報]

    >>72
    タゲられて、いろいろ違和感感じて調べて人格障害知ったクチだけど、
    医療で治すの無理だって人格障害って。

    薬でも当然駄目だし、もう生きてきた過程を最初から治さないと無理だと思う。
    病気じゃないし、その認知の歪みを形成してきた年月を最初からやり直さないと、無理じゃないかなって。
    返信

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/26(月) 20:09:06  [通報]

    虎になるやつ
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/26(月) 20:09:41  [通報]

    >>75
    だよね。

    有り難うって言葉ではよく言ってたよ。でも、行動が真逆だったから。
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/26(月) 20:11:43  [通報]

    自称サイコパス(笑)さんまだー?
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/26(月) 20:12:19  [通報]

    >>8
    このパターンでもっと姑息なやついた。
    自己愛Aが自己愛Bに悲劇のヒロインぶられたって、悲劇のヒロインぶってた。それが気持ち悪くて離れた。自己愛のこと分かってる人なんてどんくらいおるんだろう。
    返信

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/26(月) 20:13:40  [通報]

    自己診断だけどお手本のような自己愛です。
    ハッキリ気付けたのは3年くらい前かな。

    ・常に嫌われるより嫌ってやるという思考
    ・自分の言動でどれだけ相手が苦しんでいても、自分は悪くない、相手が私をそうさせたという歪んだ思考
    ・己の劣等感を人への攻撃へすり替えている感じ
    ・被害妄想の塊で、勝手に思い込み攻撃的になる
    ・自分が怒っていることを相手に気付かせないと気が済まない
    ・いきなり不機嫌になったり無視したりして人を試そうとする。そこで離れていかない人こそがターゲット
    ・それに対して相手が気を遣いケロッと機嫌が戻る
    ・少しでも雑に扱われることを嫌がるくせに自分は平気で人を雑に扱う
    ・↑と同様、自分が人に傷つけられることには敏感なくせに自分が人を傷つけることには鈍感
    ・人をコントロールしたがる
    ・コントロール出来ない人は敵として攻撃する
    ・自分の思うような反応が返ってこないと腹立たしくなり攻撃する
    ・人前で反発してこないような優しくて穏やかな人をターゲットにする
    ・はっきり意見を言える人や、気の強い人には低姿勢

    自分でも2歳児(2歳児に失礼かも)みたいな幼い人間だなと思います。今は自己分析したりカウンセリング受けたりして攻撃的な行動はしなくはなったけど、改善した自覚はない。どうしようもないことで怒りが込み上げてきてコントロールが難しくなることがあるので。
    人を傷つけた過去は変わらないので、今出来るせめてもの最善策は今後の人生において人との関わりを最低限にすることだと思ってます。
    返信

    +41

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/26(月) 20:15:54  [通報]

    >>1
    うちのパートのことだわ。
    自分を認めて欲しいのか、他のパートの悪口を言いまくる。
    それがほとんど嘘。
    マジでやだ。
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/26(月) 20:15:57  [通報]

    主さんのことじゃないけど
    例えばだけど、
    自覚ある…とか気を付けてる…
    ことすら虚言癖の場合もある。
    そうやって気を引きたい自己愛の人もいるんだよね。
    返信

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/26(月) 20:17:20  [通報]

    >>83
    その通り
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/26(月) 20:17:44  [通報]

    >>66
    いやいや普通は嘘つかないし盛らないよ
    普段の言動でバレてるからね
    矛盾、違和感、、普通の人たちを見下して舐めてたら、反対にバカにされてるよ
    ガルの虚言でだけもけっこうバレバレなひといるでしょ
    返信

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/26(月) 20:20:42  [通報]

    >>1
    ラインのプロフ画像は自分ですか?
    返信

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/26(月) 20:23:37  [通報]

    >>57
    そういう行為をしないほうが褒められるってわかんないのかな。
    私こんなにやったよ褒めて褒めて攻撃はウザくて仕方ないんだ
    職場にいる癖あり女がそうだけど、せめて黙って座っててくれと思うよ。
    返信

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/26(月) 20:24:48  [通報]

    >>52
    いやカンベンして…
    返信

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/26(月) 20:25:46  [通報]

    嘘ばっかりつくし人前ではすぐに芝居じみた振る舞いをしてしまう
    それを馬鹿にされたりすると腸が煮えくり返るほど腹が立つしずっと根に持つ

    他人に攻撃とかはしてないつもりだけど、所属したコミュニティ内では必ずトラブルメーカーだったから自覚してないだけかも…
    今は引きこもってます
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/26(月) 20:28:45  [通報]

    >>89
    申し訳ないけど、引きこもってて下さい。
    周囲からしたら本当に迷惑でしかないんです。
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/26(月) 20:29:03  [通報]

    義兄がこれっぽくてマザコンだから義姉が離婚したがってる。自己愛の人って病院に行かない限り改善は見込めないの?
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/26(月) 20:29:14  [通報]

    >>1
    うちの職場の女と全て同じで驚いた!
    1の内容プラス「子供のこと生まれた時から一度も可愛いと思ったことない。あいつらのせいで私の自分の時間がなくなる。話したくない。ご飯作りたくない。チヤホヤされたい。不倫したい」
    って言ってるし、虚言が酷い。
    私に虐められて〇〇可哀想!っていってる。
    30すぎて自分を名前で呼んでる。

    自覚あるんなら精神科行ったほうがいい。
    周りはとんでもなく迷惑してる。
    返信

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/26(月) 20:30:26  [通報]

    今話題の某女優もそうだよね、間違いなく
    返信

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2025/05/26(月) 20:30:33  [通報]

    >>91
    病院いってもどうにもらないよ。

    病気じゃないし、その人の根本的な考え方の歪みだから、簡単に薬や診察でどうにかなる問題じゃない。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/26(月) 20:32:07  [通報]

    >>25
    私もそのイメージ
    職場の人が自分に非があるのをシレっと人のせいにした挙句、自分がフォローして何とかするって言ってて、実情を知ってたから物凄い引いた
    席が近くだからそんなやりとりを何回も見てるし、保身とイメージ上げのための嘘をペラペラ言ってるなと感じる
    返信

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/26(月) 20:34:40  [通報]

    探偵を雇います
    返信

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/26(月) 20:35:21  [通報]

    >>89
    こういう方に聞いてみたかったんですが、嘘つくときバレないと思ってるんですか?
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/26(月) 20:37:38  [通報]

    >>97
    バレないとも思ってるしバレてもまあいいかと思ってます
    嘘つくことやバレることに対して軽いなぁと自分でも思います
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/26(月) 20:38:37  [通報]

    >>93
    人格障害ありそうだけど自己愛ではないと思う
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/26(月) 20:40:14  [通報]

    >>98
    というか、そもそもなんで嘘つくの?

    そこからして理解できないんだけど。
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/26(月) 20:41:59  [通報]

    ゴミ婆のくせにどこからその尊大な自信が湧いてくるわけ?
    ガイジのくせに自己肯定とか笑わせんなw
    返信

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/26(月) 20:42:37  [通報]

    >>57
    ここでのコメントもちょっと盛ってるんじゃない?
    主さんみたいな人多分結構いると思うよ
    私も見栄はって咄嗟に嘘つく時ある‥で、後からなんであんな嘘ついたのかって自己嫌悪
    返信

    +2

    -11

  • 103. 匿名 2025/05/26(月) 20:45:28  [通報]

    >>102
    盛ってるからってさ、普通の人、人格障害って知ってる人もいないよ。
    当人か、被害にあった人しか。
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/26(月) 20:46:33  [通報]

    >>103
    ちょっと抜けた、人格障害って言葉を知ってる人、希よ。
    本人か、被害受けた人しか、あんまり知らない言葉だよ。
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 20:47:47  [通報]

    自己愛トピにも書いたけど、「大変だったね」とか「大丈夫?」って言われたいのか、誰かに酷い目に遭った話をやたらとする人がいた
    これは自己愛性パーソナリティ障害?それとも演技性?
    ただの構ってちゃんかもしれないけど
    そんな事ある?って思う話も多いから、同情されたくて話を盛ってそうなんだよね
    酷い目に遭った体験がやたらと多いというか
    主さんと似たような感じなのかな
    返信

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 20:50:24  [通報]

    自己愛じゃなくて境界性の方の自覚ある
    大人の愛着障害との違いが分からないけど
    返信

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 20:51:28  [通報]

    >>100
    注目を集めたい、怒られたくない、本当の自分を知られたくない、とかですかね
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 20:52:19  [通報]

    >>26
    何を当たり前の事を言ってんの?自己愛性人格障害は病的に自己愛が強いから周りが困るんでしょ!
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 20:52:45  [通報]

    こういう人現実には会った事ないけど(私が気付いてないだけかもだけど)SNS上だと結構いるよね。
    過去にこんな酷い目にあって!トラウマで!って一生懸命アピールしてくる人基本信用してない。
    返信

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 20:52:46  [通報]

    >>42
    バレないし

    なぜそう言い切れるの?
    いじめられた人があなたにいじめられたっていったら即バレるけど
    返信

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 20:52:46  [通報]

    >>106
    そんなの関係ない。
    自己愛だろうが境界だろうが、自覚ない奴はないし、あるのはまぁ希だろうがあるんだろうなってだけ。どっちにしろ、関わったら面倒臭いから、逃げろってだけ。
    返信

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/26(月) 20:53:25  [通報]

    >>48

    このトピ自体が嫌な雰囲気だと思うけど
    返信

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/26(月) 20:54:58  [通報]

    >>4
    一般にはそう思われてる
    でも、アメリカでの研究結果だと、自覚あるって
    ただこれは自己愛性パーソナリティ障害の情報がいきわたってる国での話だから

    人よりもはるかにキレやすいとか根に持ってどうしても許せないとか、異質な自覚はあるみたいだよ
    返信

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/26(月) 20:55:41  [通報]

    とにかく、人格障害者からは、一切連絡切断して逃げろ、しか言えないね。
    最悪の連中だから。
    返信

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/26(月) 20:56:05  [通報]

    >>46
    本人同士が真面目に話し合ってるところに邪魔するの、やめな
    それやめられないのだとしたら多分、自覚が無い方かもよ
    返信

    +1

    -6

  • 116. 匿名 2025/05/26(月) 20:57:04  [通報]

    >>115
    自覚がないのに、このトピ開く?w
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/26(月) 20:57:21  [通報]

    >>115

    私いじめてもバレないしって言ってるのが真面目な会話?
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/26(月) 20:58:33  [通報]

    自己愛の人って他人はめちゃくちゃ貶めるのに、自分はちょっとでも言われるとめちゃくちゃキレるよね
    返信

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/26(月) 20:58:47  [通報]

    >>115
    これが自己愛の認知の歪み。本人気づけない。
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/26(月) 20:59:11  [通報]

    >>4
    ガルの自己愛性はファンタジーだから。笑
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/26(月) 20:59:57  [通報]

    >>1
    悲撃のヒロイン症候群のために誇張して嘘つくのに、他人が自分より幸せなのは許せないって凄い矛盾してるよね?

    皆に可哀想だねって同情されたい気持ちって、皆より不幸な私だから気に掛けて優しくして欲しいって気持ちから来るものじゃないの?
    返信

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/26(月) 21:00:47  [通報]

    >>117
    ごめんなさい、リンクたどって読んでいったら真面目じゃなかった
    やっちまいな
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/26(月) 21:02:10  [通報]

    >>39
    自分のXの名前、エリカ青筋ピンクネキ みたいな感じにしてて草生えた
    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/26(月) 21:02:59  [通報]

    >>3
    この方誰なの?何故か広瀬香美を思い浮かべた
    返信

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:28  [通報]

    >>31
    自己愛性パーソナリティ障害はその成り立ち上、優秀なエリートしかなりません。
    優秀なのに劣等感が激しいという特徴もあります。
    サイコパスも爬虫類脳ですが、自己愛性は歳を取るにつれて爬虫類脳になり、高度な知識を持った七歳以下の幼児になります。
    脳の病気です。治りません。その手の医者も人格障害が多く、カモにしたいだけです。
    返信

    +1

    -24

  • 126. 匿名 2025/05/26(月) 21:07:35  [通報]

    >>125
    当事者キターw。

    ワラケル。何が優秀なエリートただよ。優秀な人見たことねーしww。
    返信

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:44  [通報]

    >>10
    家庭環境によっては、ずっと隠しごとをし続けなけばならない、ウソをつき続けなければならない境遇の人たちも多いんだろうね

    ウソの種類にもよるだろうけど
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/26(月) 21:12:48  [通報]

    >>66
    バレてるよ
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/26(月) 21:14:35  [通報]

    >>3
    女代表気取りされると同性に迷惑が掛かる
    返信

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/26(月) 21:15:01  [通報]

    >>1さんの自己肯定感は、高いのではなく、低い
    自己肯定感が高いと自分の欠点もそのまま受け入れられるし、話盛る必要がない

    自己肯定感が低いから、偽りのプライドが高くなって話を持ってしまう
    この状態を自己愛が強いという

    問題は自己肯定感の低さだし、自己肯定感が高い方が上とか、マウントできるといった考えからして間違っている
    返信

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/26(月) 21:19:08  [通報]

    >>1
    主さんだけじゃなく、他の方もぜひこのクリニックに一回行ってみてほしいわ
    夫が人格障害かも?
    って方もぜひ
    パーソナリティ障害外来 | ブレインクリニック
    パーソナリティ障害外来 | ブレインクリニックtokyo-brain.clinic

    パーソナリティ障害外来とは 考え方が独特 頑固で臨機応変な対応ができない 周囲に理解されず、コミュニケーションが上手くいかない 考え方や行動が周囲と大きく異なり、コミュニケーションが取れなかったり、人間関係をうまく築けな …

    自覚がある自己愛性パーソナリティ障害の方
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/26(月) 21:21:41  [通報]

    友達に「何があっても絶対に自分は悪くない!」「悪いのはいつも自分以外!」って子がいるんだけど、こういうのも自己愛なのかな?
    話聞いてそれはあなたにも否があるよって事言うよ顔真っ赤にして反論してくるから、ちょっと怖いんだよね
    返信

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:01  [通報]

    >>25
    そうそう、有名人と知り合い、話した事ある、仕事ができて何でも分かってる(実際できないし仕事任せてもらえてない)聞いてもないのに自分の評判上げる嘘ついてコッソリ他人下げ
    はっきり言ってキモいんだよね。
    返信

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:37  [通報]

    >>129
    嫌だよね、普通の女性は少なくとも身内以外には感情的にならないのにこういう激しい人が「女はこうなの」って言うのがうざすぎる。
    返信

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:44  [通報]

    >>3
    このノンタイトルすぐ見るのやめた。それまでずっと見てたのに
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/26(月) 21:26:38  [通報]

    >>113
    人を格下か格上のみで取捨選択して威張り散らかすから本当に性格が最悪なんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/26(月) 21:27:41  [通報]

    >>71
    第三者から『もう許してあげなよ〜』なんて言われた日にはもうどっと疲れるよね
    返信

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/26(月) 21:30:18  [通報]

    >>3
    決めつけて押しつけたがり言いなりにさせがち
    知り合いの母親が酒乱で、素面でも平気で所構わず怒鳴り散らすタイプだったわ
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/26(月) 21:36:29  [通報]

    >>57
    会社にも居るけど鬱陶しい。まともな人は相手してないし、優しかった人タゲってたけど最終的にはブチ切れられてた。
    あいつの話は話半分くらいで〜いや9割嘘か盛ってるやろwって言われてるよ。気づいてないの本人だけ。
    どうしようもないんだろうけど、嘘ついたところで嫌われるし自滅するだけだよ。あとかなりバカにされてる(これは自己愛が他人をバカにしてるから当然)
    返信

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/26(月) 21:36:51  [通報]

    >>1
    主は自己愛なの?
    自覚あり、周りに知られないように振る舞ってるなら違うんじゃない?
    内心黒い感情持ってるとか、誰でもそうじゃん。
    それに主は自己肯定感高いんじゃなくて低いじゃん。
    本当の自己愛は自分でそのことに気づいてないし、その分まわりに迷惑かけまくりだよ。
    自己分析できてる時点で違うでしょ。
    返信

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2025/05/26(月) 21:38:22  [通報]

    >>132
    認知力が欠けたまま育まれ養われなかった培えない子供みたいな大人だね
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/26(月) 21:44:05  [通報]

    >>1
    葛藤しながら抑え込んでるのなら別に
    嘘はまあ迷惑かける物はいかんが、自分を何かしら大きくか誇張して話したいとかなら受け入れるわ、あくまで迷惑かからないのならだけど、面白いね主さん
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/26(月) 21:44:24  [通報]

    >>3
    ねぇwリアルタイムで観てるよ!
    ノンタイトルシーズン5観て、為国また見たくてシーズン4見返してる!
    エリナすぐ泣くしリーダー向かんのよ

    トピズレごめん、嬉しくてついコメしてしまった
    返信

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/26(月) 21:46:42  [通報]

    >>26
    自己愛が無いから、自己愛性に関わる問題がある障害って話らしいよ。
    『自己愛性人格障害』って言われると自己愛が強すぎるのかと思うけど、“愛”の解釈はガル民が思ってるよりもっと上位っぽい。
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/26(月) 21:56:22  [通報]

    >>9
    本当にこれね
    人生いろいろ、男もいろいろ、女だっていろいろ
    返信

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/26(月) 21:59:07  [通報]

    >>62
    自己愛と併発しがちな猜疑性パーソナリティ障害っぽいね
    返信

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/26(月) 21:59:32  [通報]

    >>125
    複雑な家庭で育ったり親の愛情もらえなかったとか真逆の方が多い!!優秀???
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/26(月) 21:59:51  [通報]

    >>140
    小器用な自己愛はそこまで含めてセルフプロデュースして周りの環境コントロールしようとするよ。
    あの人たちの行動原理は「こうすれば人気とれる、えらぶれる、チヤホヤされる、敵を潰せる」だから、その人次第であり方は様々。
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/26(月) 22:03:48  [通報]

    自分は自己愛だって言うのもそうだけど、注目を集めたいなら自己愛じゃなくて演技性パーソナリティかミュンヒハウゼン症候群とかなんじゃない?
    自己愛の人の嘘は自覚が無い気がする
    返信

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/26(月) 22:04:00  [通報]

    >>62
    おんなじ
    だから人と関わりたくないんだよね もっと心が乱れて自分の醜さを思い知るから一人が良い

    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/26(月) 22:15:21  [通報]

    >>15
    私も昔の職場の同僚で、「自分の親友がある売れっ子アーティストのゴーストシンガーをやってる」って嘘つく人がいた。私はそのアーティストの路上ライブの映像を見た事があったから、実際に歌ってるようにしか見えなかったけどって言ったらそう見せてるだけだよって力説された。
    本人になんのメリットにもならないのになんでそんなバレバレの嘘をつくのか、最後まで意味が分からなくて怖かった。
    返信

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/26(月) 22:18:57  [通報]

    >>87
    せめて黙って座っててくれに笑ったww
    てか盛ったりアピールしたとして、
    先にもチラホラ言われてるけど存外みんな分かってるもんよね

    むしろ「出来る人ほどアピールしないよな〜」ていつも思ってる
    返信

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/26(月) 22:41:15  [通報]

    >>104
    街歩いてて、すれ違ったサラリーマンが「あいつは人格障害だからさー笑」って言ってるのは聞いたことある笑
    男社会にも浸透し始めたかーと感慨深く思った思い出。
    日本人あるある、「みんな、意外と知ってるけど表立っては言わないだけ」だと思う。
    田舎なんて人格障害者をいかにいなすかにかかってるから、まとも側は情報共有してるはずだよ。
    返信

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/26(月) 23:08:49  [通報]

    >>4
    自然に自覚する自己愛はじめメンタル系(アッパー方向の)って
    個人的には見た事ない

    よく自己分析できてる自己愛他メンタル系の人は
    基本的に人と揉めたりトラブル起こして立場が悪くした過程があって
    初めて病院で診断なり周囲も本人も認識するのがほとんどじゃないかと

    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/26(月) 23:14:40  [通報]

    >>1
    自己愛性パーソナリティの人はネットで誹謗中傷してるイメージだけどどうですか?
    返信

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/26(月) 23:31:56  [通報]

    >>63
    この時も女がどうこうとか言ってた。
    ホリエモンに女がどうこうじゃなくて、そもそも企画がつまらないって切り捨てられてた。
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/26(月) 23:35:23  [通報]

    >>66
    褒められたい注目されたいという理由で嘘つく人は、大人にはあまりいないと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/26(月) 23:45:47  [通報]

    人あれがいいよ、これがいいよ、いいから食べてみて、買ってみて!ってコントロールする人本当嫌。あとちょっと豪華なプレゼントも!押し付けてくる。で、美味しかったとか、よかった!すごいね!って言ってもらえなきゃ気が済まないの。なんなのあれ
    返信

    +7

    -4

  • 159. 匿名 2025/05/26(月) 23:47:05  [通報]

    >>143
    私も見てるよ
    隠れファンは意外にいると思う笑
    返信

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/27(火) 00:10:44  [通報]

    >>16
    自己愛ってタゲ以外には取り繕いスイッチ入るから、主治医の前でも無意識に嘘ついて健常者感出しそう。
    返信

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/27(火) 00:12:57  [通報]

    病院に行ったところで何か変わるのかな?いつだって結局自分が正しいという結論に至るのが自己愛かと思うから、他者の言うことが素直に受け入れられると思えない
    自覚があるから、他人にそういう態度を見せないようにしてるとあるけど、果たしてそれもうまく行ってるのか
    極力人とは関わらないということが他人に迷惑かけない対策かと思う
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/27(火) 00:13:17  [通報]

    >>27
    同じ。
    私はそれプラス、誰かがベタ褒めされてると内心歯ぎしりしたくなる。
    態度に出さない様にしてるけど自信ない。

    親に褒められて来なかったせいだと思ってたけど、もともとおかしいのかも。
    返信

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/27(火) 00:33:35  [通報]

    >>151
    意外とこういうそんなわけない嘘つく人って少なくないんだね…本当にそれ言って何のメリットがあるんだか
    返信

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/27(火) 00:37:45  [通報]

    知り合いにいたけどスッパリ切った
    まるで私に彼氏のように振る舞ってもらえないと不満みたいな態度
    失言もあるからアスペなのかも?
    ちなみにその人は母親も自己愛っぽくて歪んだ感じ

    若い時は男も多少ちやほやしてくれるけど、40過ぎておばさんになるとそういうのもなくなるし唯一の友達の私も離れたから今精神的にヤバくて激太りしたって聞いた
    更年期と重なったらさらにヤバそう
    返信

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/27(火) 00:49:31  [通報]

    >>109
    ガルだと事件とかイジメのトピに割といるよ。

    被害者への同情や擁護は凄いのに、似た様な被害を経験しましたって書かれたコメには誹謗中傷や自○教唆になりかねない暴言吐いてる。

    正義感を発揮して皆に褒められたい所と、合わない相手をスルー出来ず周りを巻き込んで攻撃する所と、一旦カッとなると自分を抑えられない所がモロに出てる。

    そして「相手が自○したり法的手段に出るかも」って発想が無い。
    返信

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/27(火) 01:27:54  [通報]

    >>1
    うちの姉と似てる。                      悲劇のヒロインを印象付ける為に周囲の誰かが加害役になってるでしょ?何の落度もない誰かが主の印象操作の為に例えばだけど、シンデレラの意地悪な継母と義姉達のようなポジションに置いてるのではないでしょうか。うちの姉の場合は身内と外の人で人間関係の対応が違っていて、いわゆる外面が良いんだけど、対身内となると自分が頂点でなければならなく殆どの身内を格下に見てる。            主さんが何をどうしたいのかよく分からないけど、先ずは家族や身内から改善させないと、この先の人生で身内や家族の本当は一番大事だった人が主さんから逃げていくよ。      ヒロインヒーロー願望は私もあるけど、うちの姉の場合は私がある事があって助けを求めて電話したけど、用事があるからかと電話切られた事あって、それから何年か経った時に姉が『あの時は私がすぐ駆けつけて〜』って来てもないのに駆けつけた事にして周囲に印象操作してた。主さんは外の人達にはある程度の節度を持ってると思う。けど、いざという時に主さんの事を思って助けてくれる人達を大事にした方が良いです。
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/27(火) 01:43:05  [通報]

    >>10
    虚言癖で嘘つきすぎて本人の記憶が改竄されるよ
    返信

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/27(火) 02:18:48  [通報]

    >>3
    自覚がある自己愛性パーソナリティ障害の方
    返信

    +0

    -13

  • 169. 匿名 2025/05/27(火) 06:13:16  [通報]

    七五三掛やんw
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/27(火) 06:36:59  [通報]

    >>158
    承認欲求が強いんじゃない?私もはじめはお菓子もらえたり嬉しかったけど過度過ぎて物でつる人、繋ぎ止めて文句言わせないイメージしかない。
    返信

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/27(火) 06:41:49  [通報]

    >>155
    そういうつもりなくても自分が正しい、持論語り大好き、周りが間違いで納得出来ないという思考しかないからだと思う。
    返信

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2025/05/27(火) 07:05:20  [通報]

    自己愛パーソナリティって病名はない
    キチ○イに病名付けただけ
    だからただのキチ○イなんだわ

    キチは差別用語だから自己愛パーソナリティって格好良い病名が生まれた
    キチ○イは治らないよ
    だってキチ○イなんだから
    返信

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/27(火) 07:10:46  [通報]

    >>160
    本当にやっかいだよね。タゲにとったら精神止むレベルの事してるのに周りを仲間みたいにして孤立させるから。
    返信

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/27(火) 07:15:16  [通報]

    >>1
    パーソナリティー障害って、ぶっちゃけ超性格が悪いってことでしょ?
    自己中が半端ないだけでしょ?
    障害なの?
    病名ついたから配慮しろってか?
    薬で抑えられるなら欠かさず飲めよ
    睡眠薬も飲んで、ずっと寝てろ

    ごめんなさい、もの凄く迷惑かけられたことがあって感情的になってしまいました
    返信

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2025/05/27(火) 07:15:57  [通報]

    >>172
    自己愛って世間ではあまり知られていないよ。
    自己愛の特徴知らない人には名前だけで自分愛するGACKTみたいなイメージ。全然違うけどね。
    返信

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/27(火) 07:31:04  [通報]

    自己愛の被害者トピはめちゃくちゃ伸びるのに、当事者トピは全然伸びないね
    私も自己愛かなって思うけど、境界っぽい感じもあってどっちかわからない
    どっちもあるのかな
    返信

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/27(火) 07:33:08  [通報]

    >>173
    身内をタゲにしてる場合はタゲが病んでも受診させなかったりする。
    「診断がついて自分が原因って知られたら大変!」ってなるから。

    でもそれで放置して、結局は自己愛本人も困る事になる。
    身内タゲの症状が悪化して引きこもったり、暴れて家じゅう荒らす様になったり、最悪○されたり自○して遺書に自己愛の名前書かれたり。
    返信

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2025/05/27(火) 07:50:00  [通報]

    >>158
    自己愛は自分の好きな物以外認めないからね。
    「趣味悪い!私が本当のセンスの良さを教えてダサさを改善してあげる!」って感じ。

    デザイナーとかコーディネーター気取り。
    それらの職業は希望者がお金払って自主的に依頼するものなんだけどね。

    私は親が「あたしのお勧め以外全部ゴミ」思考で自分もそうなってたんだけど。
    学生時代の友達に「趣味や好きな物はそれぞれで楽しむもので押し付けるもんじゃないよ」と言われて今までの常識が色々覆った。
    返信

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/27(火) 08:17:39  [通報]

    >>113
    >>人よりもはるかにキレやすいとか根に持ってどうしても許せないとか、異質な自覚はあるみたいだよ

    母親がそうなんだけど、人よりはるかにキレやすいのは昔からで、色々な人と喧嘩してると言っていた
    根に持つのももう40年以上の昔の人の悪口も突然言ってくる
    これも頻繁に多い
    自覚はあるらしいけど、ヒステリックな性格も昔からだから境界性の方が強いのかなあ?
    多動、衝動、多弁もすごいからADHDの方が強いかもしれないが
    返信

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2025/05/27(火) 08:28:11  [通報]

    そもそも人を見下したり悪口言ったり自分がされて嫌だと思う事は人にしなきゃいいだけ。
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:27  [通報]

    >>39
    それで本当に出てきた笑
    この人頭良いんだね〜。
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/27(火) 08:36:55  [通報]

    >>27
    そういう人いる。
    なんでそうなるの?
    生い立ち教えて欲しい。
    返信

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/27(火) 08:54:41  [通報]

    >>153
    >田舎なんて人格障害者をいかにいなすかにかかってるから、まとも側は情報共有してるはず


    これはあると思う。

    お見合い当たり前の昭和の頃でも自己愛気質は敬遠されがちだったらしい。
    結婚できた自己愛って、兄弟姉妹の中で1番地雷の人を親が厄介払いの様に自己愛宅に嫁がせたり、跡継ぎがおらず自己愛の本性をよく知らない年の差や遠方のお宅へ婿に出したりのパターンが多い。

    まともな人が知らずに外ヅラに騙されて縁談組もうとすると事情を知る親戚や同級生が「あの家は止めておけ!」って止めてた。

    うちの母親はそこそこ美人の部類だったけど交際や縁談話になると異性が一気にサーッと引いて、結局だいぶ後でタゲ気質知的グレーの父親と余りもの婚した。
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/27(火) 09:25:22  [通報]

    >>168
    この時男も言ってること結構感情的だったけどねw
    返信

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/27(火) 09:50:49  [通報]

    >>1
    凄いマイナスだけど私、わかるよ
    私もそうだと思う

    摂食障害になる程の極度の外見コンプレックスで、私がグループの中で一番美しい人じゃないと気が済まない子に育った。全員に好かれたいから、悪口言わない、ありがとうが言える子を演じてた。

    バカだけど今はインフルエンサーまで始めちゃったから、他のインフルエンサーよりも外見を賞賛されないと気が済まない。しんでくれないかな、と思うインフルエンサーも何人かいる。ほんとサイコパスだよね。

    人に迷惑かけたくないから、こういう心の内側は夫以外には見せていないよ。匿名で吐き出せる場所を作ってくれてありがとう主さん
    返信

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2025/05/27(火) 09:55:10  [通報]

    >>184
    ヘラヘラしてわざと意地悪してたよね
    返信

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/27(火) 09:57:04  [通報]

    >>1
    自覚はある、でも病気には極力行きたくない(要は改善したいとさほど思ってはいない)

    ああそうですか…としか言えないわ
    返信

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:08  [通報]

    自己愛ってより自己中と承認欲求って感じじゃない?
    マジのは洗脳というか、タゲをモノのように扱って都合悪くなったらポイ捨て的な
    返信

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/27(火) 10:15:51  [通報]

    >>15
    その作者の漫画の次の展開を100発100中当てるくらいの証拠がないと、信じられないよね
    なぜそんなすぐにバレる嘘つくんだろう?知能が低いのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/27(火) 10:37:23  [通報]

    >>1
    臨床心理士や公認心理士がいる病院に行って愚痴を吐き出すつもりで話してくれば?
    お金はかかるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/27(火) 11:00:48  [通報]

    >>113
    まんま当て嵌まる人いる

    かと言って表面的魅力はあるから頑張ればある種の人望を獲得していたりもする

    それでまたターゲットを孤立させて貶めたりもする
    返信

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/27(火) 11:20:45  [通報]

    >>3
    この似合わなすぎる髪でも恥ずかしくならないメンタル、本当に凄いね
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/27(火) 11:22:41  [通報]

    >>83
    こんなこと無いよ~待ちね
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/27(火) 11:34:55  [通報]

    >>20
    そう思わないと死んじゃうだけの雑魚だからねえ
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/27(火) 11:35:33  [通報]

    >>83
    気を引く行為自体しないもんねまともな人って
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/27(火) 11:49:42  [通報]

    >>17
    なんで?
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/27(火) 12:19:04  [通報]

    自己愛の人って実はめちゃくちゃ自分に自信ないんだと思う
    人より優れているように振る舞うのって自信のなさの裏返しなんじゃないかな

    本当の意味で自分に自信がある人は他人が褒められてても幸せでも良かったね!で終わる
    他人が幸せになっても自分の価値は揺るがないのわかってるからね

    自己愛の人は普段から自尊心保つために他人と比べて自分の価値を測ってるんだと思う
    だから他人が自分より幸せそうだと思ったら、その人から自分がバカにされる下に見られる自分の価値が下がるって無意識に思ってしまうんじゃないか
    返信

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/27(火) 12:38:29  [通報]

    我ながら惚れ惚れするぐらいの自己中
    直したいけど難しい
    返信

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2025/05/27(火) 12:41:21  [通報]

    >>193
    そんなことないよ~だ、
    ごめん打ち間違えた
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/27(火) 13:13:39  [通報]

    >>4
    逃げたけど。診断受けて自覚ある人も居たよ
    女性だったんだけど「私自己愛だからさー」って開き直って、自分は自己愛だから仕方ないってメンヘラ行動してた。自覚してても自覚なくても変わる気ないから行動は同じと思う

    自己愛の人はなんかあると逆ギレか開き直るから、反省できないので寛解も凄く難しい。その人は避妊しないで子供5回おろしてて、妊娠しちゃう私が可哀想で私は子供に殺人者にさせられたんだって本気で思ってた。
    その思考をそのまま歌詞にして今も人前でライブやってその曲歌ってるよ。他責思考が異常だと思う。吐き気して離れたよ
    返信

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2025/05/27(火) 13:16:11  [通報]

    >>160 横
    取り繕ってるつもりだったけど先生から話してすぐに人格障害(自己愛)だって分かったって言われたよ
    私は知能も低いから取り繕うのが下手なのもあるけど
    返信

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/27(火) 13:52:08  [通報]

    >>1
    六星占術「水星人」でしょ?笑
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/27(火) 15:18:15  [通報]

    >>180
    まっとうな育ちなら 自分がされて嫌なことは人にしちゃダメって言い聞かされてるはず
    なのだけど自己愛はそこが違う。そもそも自分を客観視できないから。
    自分の言動はすべて正義(自分上げ他人下げの虚言でも)
    他の人には許されないことも自分は許される。
    そのわけは 自分は体が弱い。特別扱いされてる立場なので・等々 他人には理解不能
    自分の失言で相手が怒れば 相手が冗談が通じないのが悪い
    虚言を追求されたら そんなこと言ってない (記憶抹殺) 
    または ちがうのちがうの そういう意味じゃなくってー(屁理屈の言い訳が長い)
    自分(とお気に入りのメンツ)に甘く他人に厳しい   そういう人。
    返信

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/27(火) 15:32:49  [通報]

    はい、私もそうだと思います。
    生きていてしんどいのよ
    返信

    +2

    -4

  • 205. 匿名 2025/05/27(火) 15:35:40  [通報]

    >>9
    ホントだよ。
    加えて、理知的で我慢強いのは女性の方だと思ってるけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/27(火) 15:46:31  [通報]

    >>154

    私が遭遇した自覚自己愛はアッパー系だったよ
    自分で自己愛だと言っていた
    でも悪びれることなく開き直ってたし「私、自己愛だから怒らせると怖いよ?」という圧をかける目的だったのかもしれない
    自己愛的に分が悪くなること言うわけないからね
    言ったほうが自分の得になると思ったんだろう
    客観的に物を考えられないからそういう発言でドン引きされる想像ができないんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/27(火) 15:57:03  [通報]

    >>191
    自己愛に表面的魅力を感じたことないけどな
    人を妬んでばかりで努力もできず何事も続かず、口を開けば愚痴と悪口と自分の不幸話
    うっかり同情する人はいるかもしれないけど人望はないよ
    魅力的に見せたり人望を集めるのが得意なのは反社会性人格障害のほうだよ
    返信

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/27(火) 16:57:56  [通報]

    >>7
    マジか
    すんなり聞き入れてしまいすぎる場合と、そうじゃない時の差が激しい
    信用してる人かどうかにもよる
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/27(火) 16:58:57  [通報]

    >>1
    35歳まではみんな自己愛。以上。
    返信

    +1

    -11

  • 210. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:24  [通報]

    私のことを嫌いな人わたしの事すごいと言わない人、褒めない人はとことんきらいになる。
    ⚪︎ねと思ってしまう。
    返信

    +2

    -7

  • 211. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:11  [通報]

    自覚ない人の方が多いのでは?
    元友人でいたよ、嘘や虚言がひどすぎてそれに気がついて縁切った
    いつも人のことを利用して(友人関係など)、人の悪口を吹き込んでいた
    きっとお人好しで利用できるなと思ったんだと思う
    自分のことを常に大きく見せたがってたから変だとは思っていたけど

    この手の病気の人は利用する価値があるかどうかしか考えない
    他人の気持ちなんて気にしないよ
    ただ、力ある人や見抜く人の前では異様にジタバタして挙動が多い
    こちらも見抜いた途端突然手のひら返してきたから

    返信

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2025/05/27(火) 17:31:36  [通報]

    >>4
    自己愛の人って自分に都合の悪い事は完全に忘れて記憶が入れ替わってる事あるよね?最初ワザと嘘ついてるのかと思ったけどホントに記憶が入れ替わっててゾッとした。自覚があるって事は自分に都合の悪い事もちゃんと覚えてるって事?それ自己愛じゃなくて異常に嫉妬深いか性格悪いだけでは?
    返信

    +14

    -3

  • 213. 匿名 2025/05/27(火) 17:41:59  [通報]

    当事者の方にきいてみたいんだけど、
    ターゲットを貶めるための嘘をついてる、話を盛ってる(あいつに〇〇って言われた!とか、あいつは◻︎◻︎らしいとか。)ときって、
    作り話をしてる自覚はずっとあるの?
    それともだんだん嘘の方を信じちゃう感じ??
    返信

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/27(火) 17:48:29  [通報]

    >>1
    なんていうか、自分を見下した相手には、絶対に復讐しないと気が済まない。
    そのためにはどんな努力も惜しまない。
    なので外見磨きは絶対に怠らない。常に誰が見ても美人の状態を保つために、努力と課金を惜しまない。
    とにかく人から見下されてるのが絶対に我慢できない。
    見下さない普通の人にはちゃんと思いやり持って接します。
    返信

    +2

    -4

  • 215. 匿名 2025/05/27(火) 18:42:42  [通報]

    >>3
    この人あれだけバズったのにフォロワー5000人ちょいしかいない。

    しかも女性女性言う割に取引先との会食画像は男性しかいない。
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/27(火) 19:03:53  [通報]

    >>214
    努力を惜しまないなら違うのでは
    自己愛はわりと見た目に無沈着なイメージ
    服や持ち物だけはおしゃれだったりしても自分自身には手をかけてないというか
    返信

    +3

    -4

  • 217. 匿名 2025/05/27(火) 21:04:09  [通報]

    >>183
    皇室に嫁いだ方(名前失念)でも、気立てが良かったから選ばれたって本人書いてあったの見た事ある。
    まあそりゃそうだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/27(火) 22:30:45  [通報]

    >>216よこ
    内面が顔に出て般若みたいになってて、努力してないように見える人なら知ってるけど、美容皮膚科行ったり高い美容院行ったりしてるみたい
    返信

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/27(火) 23:28:24  [通報]

    >>216
    自己愛にもよるけど自分自身にはめちゃくちゃ手をかけてるタイプのほうが多いよ
    服や持ち物は二の次だよ
    むしろ服や持ち物チェックしてあーだこーだ言ってる側が自己愛だよ
    自己愛は化粧や美容へのこだわりもあるし整形を繰り返してる自己愛もいる
    自己肯定感がドン底ってぐらい低いからありのままの自分で人前に出られないんだよ
    化粧してるのにマスク外せない自己愛もいる
    でも奴等は努力が嫌いなので化粧にこだわってる割に流行を知らなかったり、客観性がないから変な化粧してても自分でイケてると思い込んでたりはする
    人の迷惑を考えないから香水つけすぎて香害になってたりね
    返信

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/28(水) 11:44:21  [通報]

    >>4
    私をタゲった自己愛(過敏型)は人間関係が上手くいかないのは自分に原因があるのかも。くらいの自覚はあったよ。
    尊大型で自覚してる人は見たことない。
    躁鬱病も躁状態は自覚できないけど、鬱状態で自覚して病院行って抗鬱薬で躁状態が悪化して躁鬱と診断されるらしいから、自己愛も尊大型より過敏型の方が自覚しやすいとかあるんだと思う。

    私をタゲったのは過敏型だったけど
    『普通の人は相手の長所と短所の総合評価で付き合ってるけど、私はそれができない。相手だって自分の短所に目を瞑ってくれてるんだと思って我慢しても結局爆発して指摘してしまう。その時はスッキリして良かったと思うんだけど、ふとした時に相手との楽しかった記憶を思い出して、また会いたくなって連絡しちゃうんだけど、相手は自分との楽しかった思い出より最後に自分が言った言葉が残ってるから、そっちが嫌って嫌なこと言ったくせにまた会いたいってどういうつもり?って責められたりする。毎回そんなかんじで友達と呼べる人が1人もいない。心が狭いのと感情をコントロールできないのってどうしたら治るんだろう。」って本人も悩んでたよ。

    タゲられるまで自己愛を知らなかったバカな私は「PMSじゃない?PMSの時、私もそうなるよ。」とか言ってしまったから、本人はPMSだと思ってるかも。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす