ガールズちゃんねる

100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ

202コメント2025/05/28(水) 04:35

  • 1. 匿名 2025/05/26(月) 12:42:25 

    100均でこういう商品を探しているっていうコメントを投稿し、もし売っているのを知っていたら教えてあげる人がいるといいと思います。
    もし100均の商品企画担当さんが見てたら参考にしてください。

    私は食品串捨てパックがあったらいいなと思います。
    表面に「串」ってでかく書いてあって牛乳パックみたいな丈夫な紙でできていて例えば冷蔵庫にマグネットでくっつけておいて焼き鳥とかコンビニでホットスナック買ったら串をそれに入れてまとめて捨てられる。
    大体の自治体のゴミ捨てで串はまとめて「串」って書いて出してというガイドラインだったと思います。
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +18

    -50

  • 2. 匿名 2025/05/26(月) 12:42:56  [通報]

    軽石
    返信

    +5

    -11

  • 3. 匿名 2025/05/26(月) 12:43:10  [通報]

    牛乳パックに入れたらいいんじゃまいか
    返信

    +119

    -4

  • 4. 匿名 2025/05/26(月) 12:43:39  [通報]

    シリコンホール
    返信

    +3

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/26(月) 12:43:48  [通報]

    返信

    +5

    -8

  • 6. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:01  [通報]

    パソコン
    ドライヤー
    扇風機
    パジャマ
    返信

    +5

    -26

  • 7. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:03  [通報]

    >>3
    自分で作れそう
    返信

    +29

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:15  [通報]

    ご当地商品
    返信

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:58  [通報]

    お風呂ブーツの裏にマグネットがついてて使用後壁にくっつけられるってのがダイソーに売ってたみたいで行ったら廃盤(泣)
    ダイソー見切りつけるの早いよー欲しいよー
    返信

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:05  [通報]

    無印良品のソックリ品をたくさん出してください
    返信

    +12

    -14

  • 11. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:16  [通報]

    >>1
    お菓子の箱(ポッキーとかプリッツとか)や袋(米菓とかが入ってる分厚めのプラ袋)に入れて捨ててるよ。
    特に突き出ることもない。
    返信

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:19  [通報]

    ラジオの音源(1話60分くらい)
    返信

    +3

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:24  [通報]

    野良猫コロリ
    返信

    +2

    -37

  • 14. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:27  [通報]

    新聞紙
    たまに学校で使うのよ
    返信

    +61

    -7

  • 15. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:30  [通報]

    毎月300円のサブスクで5個買える
    返信

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:08  [通報]

    3つ入りのドリップコーヒー。ネスカフェとかUCCとかの会社とコラボしたもの。
    返信

    +17

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:37  [通報]

    >>1
    マグネット付きのペンスタンドとかに
    「串」って書いた紙袋をセットすればいいような気もする

    紙袋も新聞紙とかいらない紙を適当に折るとかして入れとく
    返信

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:38  [通報]

    15.0〜20.0㎝の靴下
    返信

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:47  [通報]

    >>2
    あるでしょ
    返信

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:49  [通報]

    横だけど
    人気の商品以外は再販されなくて悲しい

    フックがついたカゴとか
    洗濯用の畳めるカゴなど前の方が使いやすいとかあるのよ
    返信

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:56  [通報]

    >>9
    それ材料買って自作できそうだね
    返信

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:22  [通報]

    足が太い人用ハイソックス
    履き口ゆるいというぬるいものでなく
    返信

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:47  [通報]

    返信

    +4

    -7

  • 24. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:12  [通報]

    >>21
    自分で作ったら歩くたびにマグネットが床に当たってカチカチしたり床を傷つけそうで…
    返信

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:14  [通報]

    >>14
    メルカリで売っている。
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:22  [通報]

    >>1
    うちは可燃ゴミなのでガムテープに挟む様に貼って捨てていますが、収集作業員の方がカケがする時があると聞いたのでそんな商品があったらいいかも‥
    返信

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:58  [通報]

    >>25
    知ってるけど100均で買えたらいいなと思って
    返信

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:10  [通報]

    >>1
    それこそ折った牛乳パックに入れて捨ててるわ笑
    返信

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:37  [通報]

    ピンキングばさみ
    1,000円前後であったら嬉しや!です
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:36  [通報]

    タンクにドボンのトイレ洗浄剤、最初ばっかり濃いからケースかなんか作って
    穴の空いたケースに入れてドボンすれば溶け方が均一になるみたいな
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:51  [通報]

    耳かきの梵天
    返信

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/26(月) 12:52:20  [通報]

    >>1 串や割り箸は一旦折って一緒に買ったお弁当の容器等に入れて捨ててる
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/26(月) 12:52:27  [通報]

    >>14
    サッカー台にあるよ
    フリーだから貰ってきたら?
    返信

    +11

    -26

  • 34. 匿名 2025/05/26(月) 12:52:31  [通報]

    >>1
    使い終わったジップロックに串って書くのは?
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/26(月) 12:52:35  [通報]

    使い切りアイロン
    返信

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:03  [通報]

    >>31
    耳かきでいうと匠の技が百均で買えたら嬉しすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:40  [通報]

    草取りの器具
    先が二股でテコの原理で抜けて、ホムセンで800円くらいで売ってる
    これ100円にならないかなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/26(月) 12:54:08  [通報]

    >>14
    ダイソーで買い物した時とかにクッション材ですよ~の体で頂いて来たらどう?
    返信

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/26(月) 12:54:09  [通報]

    息子が幼稚園で描いた絵を入れて持って帰れるトートバッグ
    いつも丸めてるから
    返信

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/26(月) 12:54:41  [通報]

    お米5合を一気に計れるカップ
    その昔ばあちゃんちには五合枡があったけど、あれが欲しい
    1合ずつちまちま軽量していると、途中で子どもに話しかけられたりすると、何合入れたか忘れてしまう
    返信

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/26(月) 12:55:00  [通報]

    シューズストレッチャーあればなあ
    靴の幅広げるやつ
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/26(月) 12:55:20  [通報]

    キャンディレイ用の袋
    子どもの誕生日会のお土産とかで作りたいけど、
    業務用は100枚入り!そんなにいらないw
    返信

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/26(月) 12:55:30  [通報]

    >>35
    それは服のアイロン?
    使い切りとは?
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/26(月) 12:55:44  [通報]

    >>1
     「詰め替えそのまま」みたいな、シャンプーとかボディソープの詰め替えの袋に直接絞り口を装着する物が欲しいな。
     詰め替え容器とか袋を直接セットできる物は売ってるけどそうじゃないのだよ。袋に直接装着してかつ吊るしたいのだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:00  [通報]

    >>1
    品出しだけの求人

    セルフレジ普及してるし売り場が広い100均も増えてるし。
    単純作業が得意でシフト勤務OKの人(Wワークの人や学生さんや年配者などなど)には需要あると思う。
    返信

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:18  [通報]

    銅でできた棒。
    花瓶の中に10円玉入れておくと、水が腐りにくいから良く入れてるんだけど、花瓶の形状によっては10円玉が入らない場合がある。
    そういうときに使える、少し太めの棒状になっている銅製の棒があればいいな。
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:28  [通報]

    >>33
    あれは食器とか買った人用だしむやみに取るのも気が引けてサイズも多分半分に切ってあるから書き初めとかには大きさ足らなくて
    毎回コンビニに2日分?2冊くらい買いに行っています
    Amazonで無地の新聞紙売ってるけどそれも大量なので百均で適度に買えないかなと思いました
    返信

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:39  [通報]

    >>1
    スタイリッシュかもしれないけど、私は資源の無駄遣いだと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:53  [通報]

    >>33
    張り紙あったけどあれわざわざ他県から仕入れてるみたいで割れ物購入者以外の使用は困るみたいなの書いてあったよ
    返信

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:07  [通報]

    電動歯ブラシ立てが欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:34  [通報]

    >>45
    よくタイミーとかで品出しの募集かかってるよ
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:55  [通報]

    >>24
    よこだけど
    マグネットテープだったら大丈夫かも⁉︎
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:20  [通報]

    「100均で売ってる定番サイズの紙コップに合うサイズの蓋だけ売ってほしい」ってダイソーに要望出したことがある。

    あのサイズのコップに合う蓋だけ買えたら、お花見とかで屋外で飲む時に花びらとか土ぼこりとか防げるし、合う蓋があればあの紙コップを普段から果物やサラダをちょっと入れておく使い捨ての容器としても使えるから(紙コップは質感的にラップがはり付かないのでラップでは代用できない)
    蓋とカップがセットになった商品は前からあるけど(3〜4個しか入ってないやつ)、紙コップって必ず多めに買うから、別売りで使える蓋があれば日常生活でも便利に使い切れるのにって思って。

    が、要望を出したのは何年も前だけど、いまだに商品化はしてもらえてない模様。
    返信

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:25  [通報]

    オニヤンマの模型。高いから!
    返信

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:36  [通報]

    >>9
    めっちゃ便利そう
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:01  [通報]

    パスタの袋キャップ
    前は売ってたみたいだけど、今ないのなんでー
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/26(月) 13:02:03  [通報]

    >>52
    ワオ!!それなら床も傷つけないしいいかも!!思いつかなかった!作るわ
    今日スーパー行くついでにダイソー行ってくる
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:17  [通報]

    >>54
    黄色&黒のロープでもいいらしいよ
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:28  [通報]

    着脱簡単な汗取り腹巻
    今タオル巻いてるけどズレるし、腹巻だとトイレとかでサッと着脱できないし、ホックとゴムがついたタオル地の薄手の腹巻がほしい。
    汗でびしょびしょになって、午後からの仕事は腹が冷えてお腹壊す。
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:15  [通報]

    >>9
    それが百円なら工場は採算取れなかったかも。そういう意味の廃盤もあるみたい
    返信

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:23  [通報]

    >>1
    くだらねぇw
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:57  [通報]

    >>53
    チップスターかなんかのお菓子の蓋がジャストフィットするはず
    返信

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2025/05/26(月) 13:05:24  [通報]

    昨年から浮き輪がない。一昨年までは子どもサイズは100円で売ってたのに。
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/26(月) 13:05:29  [通報]

    >>54
    どこの100均かはわからないけど猫のおもちゃにって貰ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/26(月) 13:06:32  [通報]

    >>62
    >>53
    プリングルスだった
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:07  [通報]

    >>33
    アレって壊れ物買った人用の物で、持ち帰りはダメでしょ。
    スーパーのサッカー台にある無料のポリ袋と一緒。
    返信

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:00  [通報]

    >>9
    わかる〜
    終盤とか早いんだよね
    紹介されたり、YouTubeとかで見かけて、いそいそと買いに行ったら「終盤ですね」って言われて似た商品もないってことが多い

    この前はダイソーの絵本が欲しくて行ったけどやっぱり終盤で、もちろん図書館にもない。
    子供がものすごく気に入ってたから買ってあげたかった…
    せめて図書館から借りて家で一緒に遊びたかった…
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:39  [通報]

    空のペットボトル!
    水筒を毎回洗うの大変だから、空のペットボトルに自宅のお茶入れて使い捨てにしたい。
    返信

    +1

    -5

  • 69. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:32  [通報]

    >>57
    マグネットテープは付きが弱いよ
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:45  [通報]

    ペットボトル容器にピッタリつけられる泡ポンプ
    ハンドソープの容器ってすぐ汚れて、こびりついた水垢の掃除も大変
    炭酸水飲んだペットボトルはゴミに沢山出るから、これを利用したい
    ズボラで見た目ちょっとあれだと思うけど
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:00  [通報]

    >>37
    何年か前にセリアで買ったよ
    でもあんまり抜けない
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/26(月) 13:13:32  [通報]

    >>14
    コンビニで普通に新聞買えば
    返信

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/26(月) 13:14:12  [通報]

    >>68
    エコなのかエコじゃないのか
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:38  [通報]

    >>10
    無印じゃないけど800円くらいで買ったものが百均にあると悲しくなる
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:39  [通報]

    >>40
    1リットルの計量カップじゃダメなの?
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:42  [通報]

    >>68
    100均はないけど、Googleマップとかで「パッケージ」って検索するとパッケージプラザとかパッケージくぼとか…パッケージ屋さん?が出てくるよ
    んで買いに行けばお安く手に入る

    って書いたけど、100均って手軽さがいいんだよね〜(´・ω・`)
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:08  [通報]

    既にあるのかも知れないけど、スリッパの裏に貼り付けるクイックルワイパーのシートのようなもの
    歩きながら掃除できる
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:37  [通報]

    氷やドライアイス
    熱中症対策に使える
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/26(月) 13:19:38  [通報]

    >>44
    あれは特許とってるから無理
    本物買うしかない
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:32  [通報]

    >>62>>65
    「1個だけ欲しい」って話はしてない。

    みんなが集まる時に、紙コップは使い捨ての新品を配るのに、他人が食べた後のお菓子の蓋を「これ、紙コップの蓋に使って」って配られたら不衛生で気持ち悪いでしょ。

    こういう使い捨ての蓋単体を売ってほしいって話をしてるんだよ(値段が上がるならストローの切り口はなくてもいい)
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:28  [通報]

    >>40
    3合までならあるよ
    常に5合なら満水900mlのプラ保存容器とか
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/26(月) 13:23:04  [通報]

    >>72
    100円じゃ買えない
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/26(月) 13:23:43  [通報]

    >>3
    ジャマイカ🇯🇲
    返信

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:27  [通報]

    >>68
    一回使ったら捨てるの?
    普通に百均やスーパーででペットボトルのお茶買えば中身も作られて入ってるし、わざわざお茶作って入れて無駄な事面倒くさい事しないで済むけど?
    あと無駄に損してる
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:33  [通報]

    >>3
    正解が出てしまった
    返信

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:59  [通報]

    濡れた傘入れる長いビニール
    というか一枚5円で駅において欲しい
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/26(月) 13:26:27  [通報]

    ガラス保存容器のパッキンだけ取り換え用で別売りしてほしい
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/26(月) 13:26:35  [通報]

    >>71
    情報、ありがとうございます!
    あまり抜けないのかぁーー
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/26(月) 13:27:04  [通報]

    >>48
    だよね
    そんなに串たまらないし
    爪楊枝とかも三つくらいに折って危なくないようにチラシとかに包んで捨ててる
    それくらい、百均でわざわざそういうの買ってきてゴミ増やしてまで管理する手間と比べたら大した手間ではない
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/26(月) 13:27:54  [通報]

    >>39
    売ってると思うけど
    ついでにクリアファイルも買うといいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:21  [通報]

    >>46
    銅製の針金は売ってるじゃない?
    アレを買ってきてねじねじして強度と引っ掛ける部分作ったらよくないかな
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:52  [通報]

    >>68
    お茶買えば?
    ゴミを二重に増やす発想がすごい
    そんなにズボラな人あまりいないのでは
    返信

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/26(月) 13:31:22  [通報]

    やかんの注ぎ口カバー
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:05  [通報]

    >>44
    百均には流石に無理がある
    何年も使えるし、労力のコストかんかえたらあ高くないよ。サンキ
    返信

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:17  [通報]

    >>80
    百均で待ち切れないなら、今んとこホムセンかネットには売ってる
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:27  [通報]

    子供の箸袋(巾着)
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/26(月) 13:32:34  [通報]

    >>84
    よこ

    からのペットボトルを何本かセットで買って使い捨てにしたいという意味では?
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/26(月) 13:33:26  [通報]

    >>53
    定番サイズと言ってもなあ
    何が定番?うちに残ってる紙コップ全部小さいわ
    いろんな種類おさえるにはコストかかる
    ちょっとでも合わなかったら使い物にならないし逆にこぼれたり不便そう
    そういう意味でも要望が少ないんじゃないかな
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/26(月) 13:33:33  [通報]

    >>70
    炭酸は底のくぼみが花形だから難しいと思うわ
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/26(月) 13:34:24  [通報]

    >>9
    足首のとこに穴あけパンチで穴あけてフックで引っ掛ければ?
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/26(月) 13:35:10  [通報]

    >>86
    アマゾンや楽天で売ってる
    百均じゃなくてごめんけど
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/26(月) 13:35:14  [通報]

    >>10
    昔、無印で人気の重ねられるボックスのそっくり品を100均で買ったら
    溝が全然合わなくて重ねられないボックスだったw
    ただ上に乗っけてるだけ

    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/26(月) 13:36:48  [通報]

    すり鉢にもなってる赤ちゃん用のおかゆカップ
    炊飯器に入れて使うやつ
    かろうじて買えたけど買えがほしい
    結構要望あるみたいだし、値上がりしててもいいから
    アレ再販しないのかな
    返信

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:04  [通報]

    >>86
    セリアに売ってるよ
    数十枚入ってる
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 13:37:20  [通報]

    やかんの蓋の取っ手の付け替え
    以前は売ってたのに廃版になってしまった
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:08  [通報]

    袋状になってる防虫ネット
    できれば、同じ店に売ってる植木鉢と、支柱のサイズにぴったり合ってるもの
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:30  [通報]

    >>57
    百均で強力磁石買ってきて、バスブーツの中側に磁石仕込んでみては?
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:37  [通報]

    >>24
    ダイソーの強力磁石なら内側につけても壁につくと思うよ。
    ちっちゃいから先端につけても違和感なさそうだし。
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 13:39:57  [通報]

    ヨコだけどゴミ増やす系のアイデア、ちょっとくらいあるもので工夫したら?て思う…
    私はすぐゴミとして捨てるであろうものをそんなにストックしておきたくないな
    日本のゴミ排出量多いはずだわ
    返信

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:11  [通報]

    CAの制服
    返信

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 13:41:27  [通報]

    >>108
    そんなに強度ないのでは…
    ゴムを貫通するほどの…
    子供の工作でいろいろマグネット使ったもの作ったけど、強力と思っても取れたりズレたりするよ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/26(月) 13:42:00  [通報]

    >>69
    ホームセンターで協力なマグネットシートの方がいいかもね
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/26(月) 13:42:09  [通報]

    >>86
    あれは道具ありきだよ!?
    手でビニール付けるのはかなり大変

    内側に吸水モップみたいなのが付いててそれで拭いけるポーチみたいなのあったよ
    拭いた方が絶対早い!
    返信

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:33  [通報]

    ランダムでいいから全国のダイソーに1個ずつドラゴンボールを置いてほしい。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:51  [通報]

    >>33
    あの新聞紙買ってるので注意書きもしてあるんですがたまに持っていこうとする人いて注意するとムスッとして捨てるように新聞紙ポイって置いていくんですね(・_・;)
    返信

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/26(月) 13:46:59  [通報]

    釣り竿みたいな猫のおもちゃ、
    先に着けるおもちゃだけ取り換えられるようにして何個かセットで別売りほしい
    ダメになった時付け替えられるし、
    取り換えおもちゃを種類豊富にしてくれたら
    いくつもおもちゃ買わなくて済むから片付くのに

    返信

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/26(月) 13:48:12  [通報]

    鼻毛を抜くワックス
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/26(月) 13:51:51  [通報]

    >>14
    あの紙質であれば、新聞である必要はないのかな?
    何も書かれていない無地の新聞紙みたいな紙が100均にあれば面白いね。
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/26(月) 13:55:31  [通報]

    大体の自治体のゴミ捨てで串はまとめて「串」って書いて出してというガイドラインだったと思います

    →自治体のゴミの捨て方のホームページはわりとチェックする方だけど、今まで住んだところでは意外となかったなぁ(50cmこえる枝木だと決まりはあるけど)

    といっても自分も危ないから、
    包んだり、ガムテープで先端保護したり、捨てる予定の空の容器に入れたりしてるけどね


    捨てるものの使い回しとかではなく、わざわざ捨てる用に買うのはもったいないしエコじゃないなぁとは思うけど、

    それなら、大きいサイズの紙コップをマグネット付きクリップで挟んで貼っておけば良いんじゃない?

    ゴミ出しっぱなしにできない派で毎回ゴミ箱入れちゃうからか、貼っておく場面については良くわからないけど…
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/26(月) 14:03:12  [通報]

    >>51
    知らなかった!!

    タイミーだね!
    ありがとう、チェックしてみる!!
    (Wワークを求める主婦より)
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/26(月) 14:04:38  [通報]

    布製のポケットティッシュケース
    企業名とかがデカデカと書かれたポケティを入れて使う
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/26(月) 14:07:23  [通報]

    >>27
    たまにならコンビニで売ってるのでよくない?
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/26(月) 14:09:09  [通報]

    >>118
    いま見かけないけど昔ちょっとの間置いてあった
    いまなら近いものとしてわら半紙があったりする
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/26(月) 14:09:16  [通報]

    >>121
    子供グッズコーナーな売ってない?
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/26(月) 14:09:39  [通報]

    >>117
    ダイソーで取り扱いあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/26(月) 14:10:38  [通報]

    >>121
    けっこう置いてない?
    それか、折ってまっすぐ縫うだけだから好みのはぎれ買って自作もいいんでない
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/26(月) 14:10:39  [通報]

    >>79
    そうなんだ
    値段高いよね
    買うのあきらめたよ
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:07  [通報]

    >>86
    使い捨てじゃないのの話だけど100均で傘収納袋って折り畳みようのはあるけど長傘用ってなかなかないのよね
    10年くらい前一瞬だけあったけどそれ以来見てない
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:17  [通報]

    ポップアップ式の洗濯カゴ(500円)が大きくて使いやすくて好きだったのにあっという間に廃盤になった
    似たようなものは他社からも出てるけど全部サイズが小さいから復活してほしい
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:38  [通報]

    >大体の自治体のゴミ捨てで串はまとめて「串」って書いて出してというガイドラインだったと思います。

    そうなの!?と初めて知って自分の自治体のルールを見たら一切書いてなかった
    串は空いた牛乳パックに入れてまとめて捨てるようにしてるなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:39  [通報]

    >>124
    透明のビニール製のケースしか見当たらないですね
    >>126
    不器用すぎて自作とか無理無理無理
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/26(月) 14:20:28  [通報]

    >>125
    知らなかった
    スゴイ
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/26(月) 14:50:23  [通報]

    トイレタンク洗浄剤
    トイレタンク内の水アカや黒カビが気になる。けっこう汚い
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/26(月) 14:59:00  [通報]

    >>1
    ペットボトルにいれな
    返信

    +1

    -7

  • 135. 匿名 2025/05/26(月) 15:05:20  [通報]

    >>1
    串シールとかこわれものシールとかあるのかな
    清掃員さんが怪我しないように包んでるつもりだけど心配になるときある
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/26(月) 15:10:48  [通報]

    漢方
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/26(月) 15:17:17  [通報]

    シフォンケーキが入る袋。
    大きい袋はあるけど底が広がらないんだよね。
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/26(月) 15:20:17  [通報]

    誰の歯ブラシがすぐ分かる目印みたいなやつ
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:06  [通報]

    >>3
    なかなかそこまでたまらないからマーブルチョコ(大)がいいんジャマイカ
    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:23  [通報]

    >>121
    私はいらないシールやマスキングテープを貼ってるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/26(月) 15:52:50  [通報]

    >>1
    厚手のチラシに包んでバキって折ってからさらに別のチラシに包んでた。
    ポテチの空袋とかがゴミ箱内にあればさらにそこに突っ込む
    返信

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/26(月) 15:57:43  [通報]

    孫の手
    有りそうで無いのよ
    探しまくっているのに
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/26(月) 16:08:49  [通報]

    >>142
    伸縮するやつ、便利よ!
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/26(月) 16:17:16  [通報]

    >>14
    言ってくれたらあげるよ
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/26(月) 16:20:58  [通報]

    >>118
    そこまで行くならもう、コンビニで普通の新聞紙でいいじゃんよ
    どうせ百均で販売されたら三分の一くらいの量になるんだし
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/26(月) 16:22:02  [通報]

    >>138
    シール買えばいいと思うの
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/26(月) 16:24:25  [通報]

    >>143
    あるの?!
    今から百均、行ってくるわ
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/26(月) 16:35:35  [通報]

    >>9
    磁石付きのフックを2つ壁につけて、ブーツの踵部分を引っ掛るのではダメなの?
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/26(月) 16:39:43  [通報]

    お弁当の小さなタレ瓶(使い捨て)ってあるじゃないですか
    その口があまりに細すぎて、液体の調味料を入れるのが困難な場合がありませんか?
    その時どうやってますか
    普通のスポイトを使ってもダメなほど口が細い商品を買ってしまってまだ何十個もあります…
    先が極細のスポイトってありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/26(月) 16:42:47  [通報]

    >>14
    旦那さんビジネスホテルに泊まったりしない?
    ホテルによるけどフロントに置いてあって持ち帰りができる
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:49  [通報]

    前CanDoに売ってた筒型の茶こし。

    タンブラーに直接お茶淹れられるから便利だと思うんだけど、今売ってない。
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:51  [通報]

    >>149
    これが他のに比べるとちょっとだけ使いやすい。
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:52  [通報]

    >>123
    へー!そうなんだね!教えてくれてありがとう!
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/26(月) 16:57:10  [通報]

    >>152
    こんなのあるんだ(இдஇ; )
    ご親切に画像まで貼ってくれて有難う!
    さっそく探しに行ってみますεε=(((((ノ・ω・)ノ
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/26(月) 17:12:22  [通報]

    >>53
    蓋を作っちゃうとそうやって紙コップを想定以上に長く使っちゃう人いるからね…
    事故る元になっちゃう。
    返信

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/26(月) 17:35:34  [通報]

    >>79
    >>94
     トピタイのとおり、100均にこんなものがあればなって思ったので挙げたんです。
     壊れやすい・すぐ壊れたって口コミ見て不安になりながらも買ってみましたが、ウチの場合は何年ももってるからほんと凄い。
    返信

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/26(月) 17:46:08  [通報]

    >>138
    違う色のを買ったらどうでしょう
    うちは4人家族だけど、それぞれメンカラ的に決めてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:02  [通報]

    残り時間が可視化できるタイマー
    残り時間の色が減っていく
    安くても2000円くらいする
    さすがにないか
    返信

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:53  [通報]

    切花
    一本150円ぐらいなら買う
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/26(月) 18:17:31  [通報]

    >>1
    百均じゃなくてごめん、私はキッチンペーパーの芯に入れて捨ててるー。ガムテで上下閉じないといけないけど、紙だし書けるし便利だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/26(月) 18:22:36  [通報]

    >>14
    前は無地の新聞紙の取り扱いがあったのに、近隣の100均2件から忽然と消えたんだよ。店員さんにリクエストしても一向に入ってこない。絶対に需要があるはずなのに、新聞業界から圧力がかかったとしか思えない。
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/26(月) 18:29:55  [通報]

    >>1
    うちは、普段から割り箸を使っているから串もこのクラフトボックスに入れて、最後ダンボールまとめるラップみたいなので蓋が開かないようにして捨ててるよー
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/26(月) 18:31:07  [通報]

    >>162
    画像貼り忘れてた…
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/26(月) 18:43:59  [通報]

    アルコールも入れられるガンタイプのスプレーボトル
    今売ってるものより少し大きめのサイズ
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/26(月) 19:04:28  [通報]

    キウイカッター
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/26(月) 19:25:52  [通報]

    逆さジョイ(食器用洗剤)の空容器
    シャンプー入れたい
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/26(月) 19:59:17  [通報]

    ダイソー様こういうピンチハンガー復活させてください。
    110円で無理なら220円になってもいいです。
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/26(月) 20:01:14  [通報]

    >>35
    使い捨て?
    ホッカイロみたいな感じで旅行の時とかに使えたらいいね
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/26(月) 20:19:12  [通報]

    >>40
    プラのボウルとかに5合のところに
    自分でマジックで線を引けば
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/26(月) 20:57:00  [通報]

    靴下の穴塞ぐアイテム
    塞ぐ事で靴下に愛着が湧いて物を大切にしようと思えるデザイン。カラフルで簡単にくっつく仕組みでお願いします。
    返信

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/26(月) 21:01:22  [通報]

    >>128
    絶対需要あるのに
    満員電車で濡れた長傘困る
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/26(月) 21:03:41  [通報]

    バッグインバッグ
    100円超えていいからトートやリュック整理に軽くて安いのがほしい
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/26(月) 21:25:08  [通報]

    生理用品(お試しサイズ)

    ひとまずその場をしのげる量でいいのであったら便利かなぁと
    新商品の宣伝にもできると思うんです
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/26(月) 21:35:08  [通報]

    >>1
    油性のスタンプ台。
    お名前スタンプにしたい。
    DAISOさん、500円でいいから売ってくれ
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/26(月) 21:52:54  [通報]

    >>82
    夕刊なら安いみたいだよ
    あんまり置いてるとこないらしいけど
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/26(月) 22:22:49  [通報]

    猫の形をした透明容器 愛猫の抜けた毛を詰め込んで飾りたいので100均でも作ってほしい
    100均でこんなものがあればなっていうのを投稿するスレ
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/26(月) 22:51:34  [通報]

    鯖缶とかツナ缶とか洗う時、いつも手を切りそうで怖いから
    安全に洗える缶用スポンジみたいなのないかなって思う

    油っぽいしこれからの季節臭いそうだからちゃんと洗いたい
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/26(月) 23:11:09  [通報]

    >>1
    チラシ巻いて、捻って捨てれば良くない?
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/26(月) 23:21:25  [通報]

    >>132
    毛抜きや眉毛用ハサミとか置いてるコーナーでみたよ
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/26(月) 23:31:57  [通報]

    クリアで軽いおくすり手帳カバー
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/26(月) 23:33:25  [通報]

    個人情報保護シール
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/26(月) 23:37:41  [通報]

    >>149
    瓶というか、よくお弁当についてる魚の形のプラ容器みたいなやつのことですよね?
    例えばおしょうゆを入れたいなら、使う分を器(小さくて深さのあるおちょこやお茶碗を裏返した高台部分などを使うと良いかも)に出し、指で押さえて中の空気を出した容器の口をおしょうゆの水面に付けて、徐々に指の力をゆるめますと、容器がもとの形に戻ろうとする力でお醤油を吸い込みます。
    容器の素材が硬いものならどうしようもないですが、軟らかい素材ならこの方法をお試しください。
    また、非常に細いスポイトでしたら化粧用の注射器型のものが100均にあったと思いますが、食品に使えるものかどうかはわかりません。
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/26(月) 23:41:33  [通報]

    逆に100均にないからあきらめて高いの買ったらしばらくして欲しかった商品が売られてたりしてショック
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/26(月) 23:43:30  [通報]

    >>160
    あっ、それはナイスアイディア!
    さっそくやるわ!
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/26(月) 23:43:59  [通報]

    >>1
    うちのところは普通に燃えるゴミだからそのまま捨ててるよ。
    もちろん何かに入れるけどね!串は書かなくてもいい地域。
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/27(火) 00:05:06  [通報]

    >>1
    ありそうだけどな、代用できる容器
    てか、字が小さい笑
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/27(火) 00:32:55  [通報]

    >>75
    若い人は知らないかもしれないけど
    1合は200じゃなく180
    覚えておいたら良いよ、恥かかない
    よこ
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/27(火) 00:57:30  [通報]

    卓上イーゼル
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/27(火) 01:45:11  [通報]

    >>177
    ダイソーだとすき間用のミニブラシで落ちるよ
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/27(火) 01:49:23  [通報]

    厚手のタオル地のバスマット
    昔ダイソーに置いてたのになくなった
    風呂上がりでまだ体が湿ってるときにソファに座るとき、あれを敷くと便利だったのに
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/27(火) 02:30:54  [通報]

    >>3
    牛乳飲まないのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/27(火) 02:32:46  [通報]

    >>149
    普通に吸えば良いだけでは?スポイトで入れてる人なんていたことにビックリ、、。
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/27(火) 02:41:29  [通報]

    >>154

    これはスポイトじゃないから、あなたの悩みは解決しないよ、、!
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/27(火) 02:50:39  [通報]

    バッグインバッグのポケットサイズみたいなやつ

    仕事の制服にリップとかハンコとか細々したもの入れると底に倒れてので探しにくいので定位置に収まるようにしたい
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/27(火) 05:40:28  [通報]

    無印良品で竹の爪楊枝売ってるんだけど、もう普通の爪楊枝使えないくらいハマってる
    それとは別に割り箸も竹の使ってるの

    ダイソーでも売ってくれたら良いなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/27(火) 09:02:13  [通報]

    >>187
    5合入れば大丈夫でしょ?
    メモリの線引いとけばいいんだよ
    返信

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2025/05/27(火) 11:21:56  [通報]

    牛、豚、鶏、ヒキ、合 シール
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/27(火) 11:48:44  [通報]

    計量スプーンの小さじだけ3〜5本入ってるのがあったらいいな。
    小さじ3杯で大さじ1になるから、洗い物減らすために小さじばっかり使いがちなので。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/27(火) 12:59:28  [通報]

    >>172
    ダイソーにあるから、アプリ入れて在庫チェックしてみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/27(火) 13:07:51  [通報]

    Sサイズ・22㎝のスリッパとサンダルと靴下

    19㎝以下のはあるのに何故20・21・22は飛ばすのっていつも思う。

    正直Sサイズの人の事も考えて欲しい。

    それが出来ないのであればせめて小さいサイズに修正出来るグッズを作って欲しい。
    実際に代用出来そうな物を探しているのですが、中々見つからない😭。
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/27(火) 16:40:54  [通報]

    懸賞でレシート応募が多く企業が条件指定してる
    それ用の光反射しない柄なしの白・黒の下に敷くシート
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/28(水) 04:35:52  [通報]

    >>196
    お米ってさ
    すりきりで計るものなんだよ昔から
    知らんよねその調子じゃ
    別ににいいんじゃない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード