-
1. 匿名 2025/05/26(月) 09:43:27
私は分からないまま終わるかもしれん+220
-3
-
2. 匿名 2025/05/26(月) 09:43:57
家族がみんな豊か+80
-5
-
3. 匿名 2025/05/26(月) 09:43:57
ネルコト+15
-2
-
4. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:06
アンパンマンの歌か+96
-2
-
5. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:06
家族の健康+80
-0
-
6. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:21
好きなだけ食べても太らない+11
-4
-
7. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:29
毎日💩出ること+43
-2
-
8. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:30
アンパンマン?+4
-3
-
9. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:31
チミ達はどう幸せか?+4
-4
-
10. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:36
愛しいと思う気持ちを持ち続けること+31
-2
-
11. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:37
美味しいもの食べて布団で眠りにつく+97
-0
-
12. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:42
我が子の成長+35
-7
-
13. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:48
布団でガルちゃん+3
-1
-
14. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:49
ガルちゃん見てる時が幸せ+8
-10
-
15. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:50
>>1
そんなのは嫌じゃない?+37
-1
-
16. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:54
>>1
そんなのは嫌だ!+27
-2
-
17. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:55
そんなのは嫌だよね。
子育ての幸せ抜きで、自分は自分の幸せを見つけたい。+20
-0
-
18. 匿名 2025/05/26(月) 09:44:57
+15
-1
-
19. 匿名 2025/05/26(月) 09:45:15
分からないまま終わる、そんなのはいーやだ!+34
-1
-
20. 匿名 2025/05/26(月) 09:45:21
大切な人が幸せだと私も幸せだし、大切な人が喜ぶと私も喜ぶ+25
-2
-
21. 匿名 2025/05/26(月) 09:45:23
夢を忘れないこと
涙をこぼさないこと+0
-2
-
22. 匿名 2025/05/26(月) 09:45:28
>>1
今のままでいいよ+5
-0
-
23. 匿名 2025/05/26(月) 09:45:37
生きていることです+6
-0
-
24. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:06
独り身なので親が健康でいてくれれば幸せで自分は美味しいものが食べれば喜びます+31
-2
-
25. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:08
難しく考えずに今を生きることが幸せや喜びなんだべ
そして未来の人の為にこの喜びを繋いでいくことが幸せなんだべ
つまりは、子孫繁栄が人類の喜び+11
-11
-
26. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:21
>>1
アンパンマンかな?+5
-1
-
27. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:33
家族と楽しい時間を過ごすこと+9
-0
-
28. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:35
>>1
とりあえずアンパン食べなよ+13
-1
-
29. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:36
好きな歌手の歌きいたり、優しくされたり、優しくできたり、自分の本音に向きあえたとき、嬉しいよ。
逆にいったら、分からないように傷つけてくる人は、自分のなかで抹殺してる。+5
-0
-
30. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:46
夫と笑い合ってる時+8
-2
-
31. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:47
わからないけど嫌ではない+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/26(月) 09:46:57
>>1
家族の笑顔、家族の幸せ
これに尽きる+20
-1
-
33. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:16
高級な焼き肉食べたい。自宅で焼かない肉食べたい+4
-2
-
34. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:20
>>1
人生に意味を見出さないことにしたw+24
-1
-
35. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:26
この歌詞ってやなせたかし先生が自ら作詞してるんでしょ?+7
-1
-
36. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:29
我が子が笑っている+16
-2
-
37. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:37
とりあえず2.5億あれば幸せ+7
-1
-
38. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:42
晩酌が私の幸せ、
飲酒をして喜ぶ。+8
-1
-
39. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:45
やなせさん子供向けなのにシンプルと見せかけて深い+15
-1
-
40. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:49
アンサーソングは人間ていいな+11
-1
-
41. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:02
>>1
1兆円ください+2
-1
-
42. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:02
たった自分一人が幸せになるなんて、おもしろくないからね。
大事な人みんなで幸せになれたら幸せ+9
-2
-
43. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:11
美味しいもの食べている時
寝ている時
推しを見ている時
猫を見たとき
綺麗な花を見たとき
嫌いな人がしんだときーーー
+10
-1
-
44. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:19
家族が元気で一緒にいられたらそれでいいや+7
-1
-
45. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:36
>>25
人の幸せは人それぞれだよ
子孫繁栄だけが目的じゃない+17
-1
-
46. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:41
+4
-1
-
47. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:43
私は平和が幸せ。
お寿司連れて行ってくれたら喜びます。+3
-1
-
48. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:47
食う
寝る
食う
寝る+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/26(月) 09:48:54
ありのままの自分を受け入れてくれる人と、お互いを思いやりながら生きていけたら幸せかな〜+13
-2
-
50. 匿名 2025/05/26(月) 09:49:13
答えられないしわからないまま終わるよアンパンマン+10
-1
-
51. 匿名 2025/05/26(月) 09:49:32
自由
自己実現+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/26(月) 09:49:34
痛みに弱いから病気や怪我などせずに健康で毎日を過ごすのが幸せで
周りの親しい人とささやかなことで笑い合えることが喜びになる+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/26(月) 09:49:35
>>26
アンパンマンは優しいし生きる喜びと愛と勇気の友達になってるから+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/26(月) 09:49:42
身体のどこも痛くなく、夜は不安がなく熟睡でき、日中は楽しく過ごせる日々が続くこと+14
-0
-
55. 匿名 2025/05/26(月) 09:49:42
わかんないまま終わったっていいじゃん
虫とか野生動物だって子孫繁栄する義務以外は何も分からないまま終わってる生き物ばかりだよ。+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/26(月) 09:50:04
>>1
あーなたの夢を忘れーないで+0
-1
-
57. 匿名 2025/05/26(月) 09:50:06
>>1
健康で美味しいご飯を家族で笑って食べること
これだけでいいです+6
-1
-
58. 匿名 2025/05/26(月) 09:50:08
>>45
人類が絶滅したら幸せはなくなるからね
子供を産む産まないの小さな観点で語ってないよ
+1
-5
-
59. 匿名 2025/05/26(月) 09:50:19
キレイな家でおいしいもの食べて健康でいられる事+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/26(月) 09:50:22
お金をたくさん持ってやりたいことやる+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/26(月) 09:50:27
>>1
自由にさせてくれたらって即答で答えるなぁ+2
-1
-
62. 匿名 2025/05/26(月) 09:50:52
>>1
人生のライフステージで嬉しいこと変わるけど、今は、子育て中だから、子供が喜ぶ姿をみるのが幸せ+9
-1
-
63. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:02
>>1
推し活が幸せ
ライブに行って喜ぶ+3
-2
-
64. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:12
>>1
次から次に欲は出てくるので幸せも喜びも永遠に更新されてしまう…
助けてアンパンマーン!!+4
-1
-
65. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:16
>>1
爆食いして寝落ち+1
-1
-
66. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:17
>>55
だよね
子孫繁栄を否定さえしなければ問題ない+2
-2
-
67. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:20
お金が有り余るほどあって家族とペットが喜べば幸せ。+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:24
アンパンマンも人助けばかりしてるから、それが答え
+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:30
>>58
子孫を残さない事を幸せと思う人が多くなれば絶滅するけど、その生き方を選んだ人は幸せだよ
種を残すことに意味はない
残したい人が多ければ続いていく。ただそれだけ。+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:30
穏やかな生活を送っていけること
周りの人と世界中の犬と猫も健康で幸せであること+7
-0
-
71. 匿名 2025/05/26(月) 09:51:45
息をして食べて寝ることが幸せだなあ
健康でいられることが幸せ+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 09:52:36
🐱+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/26(月) 09:52:39
推し活することが私の幸せ+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/26(月) 09:52:47
>>55
そんな義務あったんだ?
野生動物だって生涯独り身の子もいるのに+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/26(月) 09:52:49
>>69
種を残すことに意味がないとは?+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/26(月) 09:52:54
>>69
幸せではないと思うよ
年を取ると特にね+0
-4
-
77. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:24
難しく考えるな
こたえは実にシンプルである+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:25
朝ドラ竹野内豊死んじゃったな。寛先生が朝の癒しだったのに。アンパンマンは寛先生だったのかなぁ?+4
-0
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:31
>>1
日々変化する物だからね。
仮に死んだ後に振り返れるとしたら、良い人生だったと言えるようにはしたいと思ってはいるけど。+1
-1
-
80. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:38
>>76
それは当人にしか分からないこと+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:39
>>1
零さないで涙😢+2
-1
-
82. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:53
>>55
虫もヤラれると思えば逃げるし、動物も嬉しかったら遠吠えしたり泣いたりするぞ+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/26(月) 09:54:10
毎日なにかしら幸せだなと感じる。
トイレ掃除したスッキリした後なんかも。
+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/26(月) 09:54:56
>>75
私は種を残すことに意味はないと思ってるよ
あなたは意味があると思うなら、それはどんな意味だと思う?
+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/26(月) 09:55:22
>>80
それを言うなら
子供産んだ生き方を選んだ人を否定しない方がいい+2
-1
-
86. 匿名 2025/05/26(月) 09:56:28
自分と家族が元気なこと、あとは美味しいもの食べたり出かけたりたまにライブ行く。あとお風呂入って寝る+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/26(月) 09:56:32
>>85
否定してないよ
残したい人が増えれば残る
残したくない人が増えれば絶滅する
どっちが幸せかは当人次第って書いただけだよ+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/26(月) 09:57:04
私は身近の大切な人と笑い合うのが幸せ。
その人達に喜んでもらうのが、私も喜ぶことかなぁ。+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/26(月) 09:57:08
>>4
やなせたかしってアンパンマンまで売れてなかったと勘違いされることがあるけど、詩人や絵本作家として人気がそれ以前からあった
戦争も水木しげると異なり一度も戦闘経験が無いまま終戦を迎え、位も軍曹だったから上官から殴られるなどのことも無かった+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/26(月) 09:57:17
自由でいることかな
時間からも常識や価値観に捉われないで生きていくこと+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/26(月) 09:57:23
>>69
別に、子孫のいない人を幸せではないと言っているわけではない
自分の子供がいなくても、誰かが子孫を残してくれたことを幸せだとは思えないの?
さすがにそう思うのなら、その人は幸せではないね
誰もが子孫を残さなかったら、人類は絶滅し、幸せという概念もなくなる
子供を残してくれた人には感謝してるよ
大変な思いをして産んで育てるのだから+1
-3
-
92. 匿名 2025/05/26(月) 09:57:38
家族が毎日笑い合える事。+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/26(月) 09:58:55
>>87
いや、否定してたでしょ
困った時に助けてくれる人がいるって幸せなことだよ
アンパンマンみたいな存在が沢山いればいいけどね+0
-1
-
94. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:06
>>84
こちらが質問しているのですが
どういった理屈で意味がないと表現しているのでしょうか?
+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:06
アンパンマンって哲学よね
+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:14
>>25
そういう事なんだろうね。
子供が居ても居なくても。
居なくても子供や若い人を育てるのは喜びが大きい。
自分の経験が役に立つのは嬉しい。+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/26(月) 09:59:53
>>91
皆んなが望んだ人生を送れることが幸せだと思ってるよ
子供欲しい人が産めたら幸せだろうし、子供がいらない人は子育てしない人生が幸せ
他人が子供を産んでくれたからとか、そんな事に自分の幸せを置いてない
産んだ人だって感謝されたくて産んだわけじゃないでしょ+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/26(月) 10:00:25
家族皆んなが幸せだと感じてくれていたら私も幸せ。+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/26(月) 10:02:17
>>96
そう、そんな感覚
血が繋がってなくても、実は人類は皆血は繋がっていて家族なんだよ
助け合え、人の幸せを願うことが幸せ+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/26(月) 10:02:21
>>93
子供を産みたい人は産むことが幸せ
産みたくない人は産まないことが幸せ
と言っただけだよ
そろそろスレチだからここまでにします+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/26(月) 10:03:06
>>1
お金見て喜ぶ+0
-1
-
102. 匿名 2025/05/26(月) 10:03:49
金+0
-1
-
103. 匿名 2025/05/26(月) 10:05:31
>>1
私の友達は♪わからないまま終わる〜を
わからないママを割る〜だと思ったらしく(反抗期の子どもが母親に「勉強していい学校に入りなさい!」だの「あんな恋人とは別れなさい!」だの言われて、そんなママにナタか何かで応酬)「確かに、そんなのはイヤだな」と思ったらしい+4
-4
-
104. 匿名 2025/05/26(月) 10:05:39
愛犬が元気で楽しそうなのが幸せ。
あとできれば5億欲しい。+1
-2
-
105. 匿名 2025/05/26(月) 10:05:56
>>97
あぁ、あなたとは見えてる世界が違うから、もういいよ
私から見るとあなたは幸せそうに見えない
でも、あなたは自分で幸せだと思っているのなら幸せなのでしょう
私は自分の子でなくても、困っていたら助けたいし、幸せを願うし、それができることが幸せだと感じる+2
-4
-
106. 匿名 2025/05/26(月) 10:06:54
>>1
アンパン食べてる時は幸せよ+1
-1
-
107. 匿名 2025/05/26(月) 10:07:51
>>1
結局は人の為になることをして喜んでもらえた時が幸せかもしれん。+2
-1
-
108. 匿名 2025/05/26(月) 10:08:46
自分も健康、家族も健康+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/26(月) 10:09:32
>>1
子供が幸せに生きて行くこと。それだけで良い。+2
-3
-
110. 匿名 2025/05/26(月) 10:09:35
>>1
愛と勇気だけを友達にすること+0
-3
-
111. 匿名 2025/05/26(月) 10:09:47
愛猫と暮らしてたとき
今はボロボロ+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/26(月) 10:09:57
>>1
年齢やその時によって喜びや幸せは変わる物だから、その時幸せなら良いんだと思う
喜びや幸せを難しく考えない事が、幸せかな+4
-1
-
113. 匿名 2025/05/26(月) 10:10:03
お腹いっぱい食べられて
布団で寝るのが幸せ
+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/26(月) 10:10:36
誰かが喜んでくれるのが私の幸せ
人は自分のためだけに生きれるほど強くないって誰かが言ってたけどその通り+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/26(月) 10:10:50
>>1
全部が幸せ。生きてる事自体が幸せ。余命宣告された大病から生きてるから余計に。後、日本の腐敗した政治家や官僚が全滅して景気が良くなり日本全体が疲弊せず穏やかになってくれたら嬉しい
綺麗事抜きでそう思います+3
-1
-
116. 匿名 2025/05/26(月) 10:10:56
>>1
飼い猫が元気でいることが幸せ
ほっといてくれることが私の喜び
他人の介入が本当に鬱陶しく感じる+4
-1
-
117. 匿名 2025/05/26(月) 10:11:02
お金持ちになれたら幸せ。
お金をくれたら喜ぶよ!+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/26(月) 10:11:59
>>19
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/26(月) 10:13:58
>>1
幸せって皆が思い浮かべる物はフェイクらしいよ
没頭感が本当の幸せ+5
-1
-
120. 匿名 2025/05/26(月) 10:15:16
>>1
難題かなあ
みんな考えすぎ+0
-1
-
121. 匿名 2025/05/26(月) 10:15:47
私が心穏やかに生きててよかったと思えることが幸せ。自分が大切な人に愛されてる時喜びを感じる+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/26(月) 10:16:12
>>1
アンパンマンか+0
-1
-
123. 匿名 2025/05/26(月) 10:17:46
>>25
わかる気がする+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/26(月) 10:18:10
あたい、仕事して金稼ぎ、好きなクルマに乗り、ブランド品買い、年数回海外へ旅行してるじんせーだな
だから、あたい仕事頑張ってんよ
金ねーとできないもん+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/26(月) 10:18:46
>>35
戦争に行く弟に関する歌詞だとか聞いたな+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/26(月) 10:21:06
私の幸せは、家族と友達と楽しく過ごすこと
私が喜ぶのは、美味しいものと清潔な家とやりがいのある仕事と家族との時間!あ、あと健康!+1
-0
-
127. 匿名 2025/05/26(月) 10:23:02
>>89
フレーベル館で定期的に絵本を出してたみたいね
幼い頃読んで一番印象に残ってた童話がやなせたかし作で再販されてた+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/26(月) 10:26:56
>>62
わかる
私は子供好きだからめちゃくちゃ今楽しい
この思い出だけで老後もにんまりできそう
家族が心身共に健康ならもうそれ以上望まないし凄い幸せ
+4
-2
-
129. 匿名 2025/05/26(月) 10:35:00
>>7
私はこれだ。ふざけてるわけじゃなく、わりと本気で出すのが気持ちいいし、そのために食べ、生きてる。+8
-0
-
130. 匿名 2025/05/26(月) 10:42:45
>>17
ぶっちゃけ私自身のことはもうどうでもいいわ
いい年齢だし、子供の中受終わったからいい大学入っていい就職先見つかったくらいに死にたい
介護とかされたくないし
好きなアイドルはもう活動終了するし、特に自分のことはもうない
海外旅行とか行きたいけど、その分子供の留学費用にしたいな―とか思っちゃうもん
あ、怠惰に生きてるわけじゃなく英語の勉強続けたりしてるよ+2
-2
-
131. 匿名 2025/05/26(月) 10:52:54
健康と金+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/26(月) 10:59:47
>>89
29歳だかで高知新聞社に入社してたから優秀な人だったはず+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/26(月) 11:02:33
>>1
おやすみ前夜めちゃくちゃ幸せ
+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/26(月) 11:03:44
>>1
私もだす+0
-1
-
135. 匿名 2025/05/26(月) 11:04:38
>>1
学生時代以後、全く運動に縁がなかったデブな私が
ジョギングやジムに通い始めて
その爽快感にめちゃくちゃ幸せを感じている
+1
-1
-
136. 匿名 2025/05/26(月) 11:08:58
>>64
いいことじゃん。
欲がなくなったら終わりだよ。+2
-0
-
137. 匿名 2025/05/26(月) 11:11:09
あんぱんまんの歌きくと涙がドバッと溢れる
これまで無為に生きてきたからなおさら…
+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/26(月) 11:13:01
死ぬ直前に人生を振り返ってわかるんだろうなぁと思う+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/26(月) 11:13:07
夫と一緒にいるのが幸せ。お互いを思いながら夫が楽しく過ごせたり嬉しいと感じられることのために何かできるのが喜びになる+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/26(月) 11:14:43
食べることが楽しみだからおいしいもの食べてるときが一番幸せ
でもそれを幸せと感じられるのは、基本的な生活が安定してるからだと思ってる+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/26(月) 11:21:13
今を生きること
熱い心燃やすこと
+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/26(月) 11:23:24
>>130
私もそうだなあ
自分を喜ばせる為に頑張るって難しい
趣味をみつけるってみつける行為自体が疑問だし
+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/26(月) 11:25:41
>>1
美味しい物を食べるのが幸せ
欲しい物が買えるお金があるのが幸せ+0
-1
-
144. 匿名 2025/05/26(月) 11:28:31
猫が私の幸せ。
モフモフをして喜ぶ。+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/26(月) 11:32:26
人の為に何か出来て少しでも役に立てた時に喜びを感じる
自分の事ばかりは虚しくなる+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/26(月) 11:33:33
(>>28) 他…アンパンマンを連想した人へ
エッホ エッホ アンパンマンは粒あんです♪
健康が1番大事
今朝、左肩が上げられないくらい痛い…泣きたい🥲
+0
-2
-
147. 匿名 2025/05/26(月) 11:33:58
>>1
つづき
「♪わからないまま終わる〜そーんなのはイーヤだ!!」
を歌う 一択だよ。
答えになってなかったらゴメン+0
-1
-
148. 匿名 2025/05/26(月) 11:34:54
家族仲良く過ごすことが幸せ、家族を笑顔にしてよろこ+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/26(月) 11:37:37
プーチン大統領のような核兵器大国の独裁者+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/26(月) 11:46:57
体のどこにも痛みがなくて、食べ物を美味しく食べられて、気持ち良くお散歩してぐっする眠れる。素晴らしい物語(本・映画・漫画)と音楽を楽しむ。縁あって一緒に暮らしている家族と猫をケアする。
一見平凡な望みだけど、人類の歴史を振り返ればかなりハイレベルな喜びだよね。かつては王侯貴族でやっと叶うような。私の喜びは人類のレベルを上げている!w+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/26(月) 11:48:39
哀れまれるだろうけど食事が幸せ
旦那と子どもが居ないから仕方ない+2
-0
-
152. 匿名 2025/05/26(月) 11:49:56
あんまりそういう哲学的な事を考えるの好きじゃない
ほどほどに楽しく生きる
それじゃ駄目なんかな+4
-0
-
153. 匿名 2025/05/26(月) 11:58:29
>>4
このアンパンマンの歌は、大人になってちゃんと聞いてみると深い歌詞だなーと思うようになった。+10
-0
-
154. 匿名 2025/05/26(月) 12:15:28
>>103
頭悪そう
それじゃいい大学には入れなかっただろうね+2
-1
-
155. 匿名 2025/05/26(月) 12:23:21
幸せだよ
雨風しのげる部屋があって、布団で眠れる
仕事もある 何を食べても美味しい
彼氏も家族も友達もペットもいる+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/26(月) 12:24:18
「何が君の幸せ?何をして喜ぶ?」
お金が溢れるほどあって、たくさん(日本)の人を助けたい+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/26(月) 12:25:57
金あるのが幸せ、金が入れば喜ぶ。+2
-0
-
158. 匿名 2025/05/26(月) 12:31:02
動物を愛でるのが幸せ、触れたら喜ぶ+2
-0
-
159. 匿名 2025/05/26(月) 12:42:27
男に抱かれるのが
喜び
男に乳首を吸われる
しあわせ+0
-2
-
160. 匿名 2025/05/26(月) 12:52:41
>>1
そんな難題でもなくない?
美味しいもの食べるだけではもう幸せと思えないの?+1
-0
-
161. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:40
>>26
アンパンマンは歌の歌詞もだが内容も何気に深いと思ってる
ドキンちゃんを巡る人間関係とかさ+6
-0
-
162. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:12
裕福が私の幸せ。宝くじ高額当選でよろこぶ。+1
-0
-
163. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:20
うちの夫は友人やシングルマザーに頼られてすごいねって言われることがしあわせ。
頼ってきたシングルマザーと体の関係を持つのと頼ってきた友人に金を貸したりして優越感に浸るのがしあわせ。
+2
-0
-
164. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:27
ミナミAアシュタールRadio131「ハートが喜ぶことがあなたの幸せなのです」www.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.283 「ハートが喜ぶことがあなたの幸せなのです」 vol.284 「あなたはもうすでに好きなことを仕事にしているのです」 最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらい...
【ミナミAアシュタールRadio619「幸せは遠くにありません」】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.1259 「幸せは遠くにありません」 vol.1260 「人が笑うかもしれないバカにするかもしれない・・」 イラスト みづ 音楽:音楽の卵 ---------------------------------------...
+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:56
すべての不安をつぶす+1
-0
-
166. 匿名 2025/05/26(月) 13:13:16
なんの不安もなく生きられる事かな?
とにかく不安になる事や物事が嫌すぎる。+1
-0
-
167. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:01
夫がこの先子どもに良くしてくれ続けること。
日々父親がいて良かったと思うことがあるように振る舞ってくれたらそれでいい。+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:47
>>159
純粋な疑問なんだけど、このコメントをして虚しくならない?このコメントしてるときに、隣にいた小学生が見てたとしても恥ずかしくならないの?+0
-1
-
169. 匿名 2025/05/26(月) 13:30:27
寝ている時間分お金が入ってくると幸せだし喜びます。
一日7時間睡眠で一月の生活費になるくらいの額。
趣味などの足りない分は副業します。
夜もしっかり寝るようになるので健康にもよさそうです。+0
-0
-
170. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:43
めちゃくちゃくさいけど、自分が人を愛せること、そして愛されることかな
一歩通行ではなく愛が通じることってすごいことだと思う
+4
-0
-
171. 匿名 2025/05/26(月) 13:46:36
長めの旅行から帰ってきて、荷物の片付けや家のことを終えてソファに寝そべてってネットしたりテレビの録画見たりしてる時のいつもの日常が戻ってきた感があると幸せを感じる+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/26(月) 14:20:20
>>1
その気持ちわかる
あと何年生きられるかわからないから
自分の幸せについて数カ月間AIで心理分析や夢分析して考えた
でた答えが、ああ、それか・・・と心当たりのあることで
かなりがっかりした
今の自分の苦しい現実が、熟考したうえで導き出された「幸せ」に
つながっていること自体がしんどいのだと思う+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/26(月) 14:23:50
いいことだけ いいことだけ 思い出せ!+4
-0
-
174. 匿名 2025/05/26(月) 14:44:09
>>10
何気にいい答え!+1
-0
-
175. 匿名 2025/05/26(月) 16:00:42
とりあえずは生きるのに困らないだけの収入が必要で、それだけの金額を得るためには働く。
生きるために最低限の家事はして、余暇には好きなことをする。
好きなことをするのは幸せなのだろうと思うが、好きなことを楽しむためにときには不本意なこともしなければならない。
たくさんのお金があれば抱えている悩み事のほとんどが解決するとは思うが、ではお金が私の幸せかというと、それは違うしな+1
-0
-
176. 匿名 2025/05/26(月) 16:15:22
周りの人達とキャッキャッ笑いながら楽しく過ごす+2
-0
-
177. 匿名 2025/05/26(月) 16:22:53
>>168
横ですが
年代ならではの刹那な幸せもありますわね(遠い目)+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/26(月) 16:25:17
まわりに気がねせずのびのびしてる時も幸せだなあ+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/26(月) 17:23:23
子供が元気でいてくれるだけでいい。+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:04
子どもが友達と楽しく過ごしてる。幸せに生きている。
これ以上も以下もない。これだけでいい。本当に。+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/26(月) 18:37:53
美味しい飲食をすることが幸せ、綺麗なゲームをして喜ぶ+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:47
ぐーたらして、猫を撫でて、趣味のものづくりする
でも現実はなかなか
仕事がメインになっちゃってて
解ってても出来ないことあるからねぇ+2
-0
-
183. 匿名 2025/05/26(月) 21:26:26
筆ペンで字を書くのが好きで好きでたまらないんです+2
-0
-
184. 匿名 2025/05/26(月) 21:29:32
>>163
あなたの幸せは何ですか?+3
-0
-
185. 匿名 2025/05/26(月) 22:01:36
健康だったら幸せ! 熟睡出来れば喜ぶ(´ω` )zzZ+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/26(月) 22:19:19
何をして喜ぶ? ってのに違和感ある。+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/26(月) 22:22:11
>>1
それがわかったら脱凡夫、悟りへの1歩目だね+1
-0
-
188. 匿名 2025/05/26(月) 22:57:08
>>1
全く難題じゃない
自分の幸せも喜びもわかる
生きる目的もある
+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/26(月) 23:29:57
随分前から言われちゃいるが
生きてる幸せ、もうわからねえ
氷河期世代の社会貢献だって?
ここには無気力ポンコツがいるだけ
悪いな、他を当たってくれ
『安楽死、明日にもしたいんだ』
ガル子の要望黄泉逝きが喜び+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/27(火) 00:07:42
綺麗な風景見る
美味しい物食べる
家族の健康
美しい物を見る、描く+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/27(火) 01:33:21
>>1
料理、子供と接すること、パソコン、スマホが好き、漫画、音楽を聴くことかな。別に人と比べて得意とは言えないものもあるけど、惹かれるんだよな。
好きなことって無意識になぜか続けてるものの中に見つかったりする。
私はスマホが好きだけど、ネットをダラダラ見てて生産性のない暇潰してて嫌になると思ってた時期もあって、スマホが好きなことを自覚するのはだいぶ時間がかかったから、意外と身近なところに好きなこと、生きる喜びが見つかるのかもしれない。+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/27(火) 07:00:45
家族が笑顔+0
-0
-
193. 匿名 2025/05/27(火) 08:03:25
>>184
なんだろう
何もないや+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/27(火) 22:19:12
>>1
美味しいものを一緒に食べる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する