-
1. 匿名 2025/05/25(日) 22:31:56
結局高くつきそう+201
-2
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:13
太りそう+93
-0
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:32
迷子になりそう+62
-3
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:33
買いすぎて冷蔵庫に入らなくなる+131
-0
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:35
最低でも10こ入り+16
-1
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:45
カートデカすぎて重そう+68
-0
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:47
車社会の土地にしかなさそう+65
-1
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:49
買ったないお肉が分厚すぎて、おうちの包丁だと切れない+11
-2
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:58
目的のものが見つけられない+46
-0
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:13
主婦に優しくなさそう、夫と子供しか得しなそう。
大変なのは私たち主婦
+7
-7
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:15
サスペンションとエンジンがバシーバルの用に陳列されてて枚トントンが250円位で売ってるんですよね。+1
-4
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:19
店員が広い店内をローラースケートで滑ってる+19
-0
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:22
+28
-6
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:32
お金持ちの暇つぶし+41
-3
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:36
レジのおばちゃんが巨漢のアメリカ人
とか?+30
-2
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:40
食べきれない~💦+21
-0
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:41
闇市+2
-7
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:05
広そうだから歩くの大変そう+14
-0
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:13
漫画肉みたいなの売ってそう+25
-0
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:23
>>1
ハイロールを買えば間違いない+3
-1
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:25
でかいサーモンがある+36
-0
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:34
ドコソコ+11
-1
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:42
仲がいい家族+7
-0
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:57
冷蔵庫みんな2個持ち+22
-0
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 22:34:59
コストコ擦ッとこうw+3
-1
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 22:35:01
コストコ初めて行って、会員になって4千円くらい払って、いっぱい買って電車で帰った。
それっきり。車もないし。
高くついたわー
あとカード作る時にイキった白人出てきて偉そうでさぁ
+11
-8
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 22:35:07
建物が倉庫みたいな感じ+20
-0
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 22:35:41
北斗晶と矢田亜希子のポスターが店内にいっぱい貼ってある+26
-1
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 22:35:54
ロールパン大量すぎて消費出来なそう+12
-0
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:00
広くて帰ったらドッと疲れが出そう+17
-1
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:14
やすとものどこいこを見てるから何回か行ったと錯覚してる+8
-1
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:20
高級アメリカンビックフード店+6
-0
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:26
すごく広いみたいよね?+8
-0
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:44
結局ピザとかソフトクリーム食べて帰る+7
-1
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:04
カートに乗れそう+4
-1
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:12
柔軟剤の匂いが店中しそう+10
-1
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:16
相撲部屋のおかみさんが新入りゾロゾロ連れて歩いていそう+21
-1
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:16
買うの辞めたくなっても戻すのが大変でイヤイヤ買ってそう+22
-0
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:31
結局サミットで買いそう+16
-0
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:33
>>28
ww+11
-1
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:37
大柄な人たちが電動カートで買い物をしている+8
-1
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:43
食べきる前に飽きそう+7
-1
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:47
毎日混雑してそう+7
-0
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:48
広いコストコでは普通に見えたのに家に持って帰ってきたらびっくりするくらいでかい!特に食材。冷蔵庫に入らないし4人家族でも食べ切れる量じゃないなんてことが度々ある。+6
-10
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:50
高いところにあるのはどうやって取るんだろう+17
-0
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:04
コストコがない四国に住んでます。ひとり暮らしや2人家族とか家族が少ない人は買いに行くような店でないように思う。+22
-0
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:10
冷凍庫に入りきれず買うの諦める+8
-0
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:19
広すぎるから小型のバスで店内を移動するんだよね
停留所もいくつかあってちゃんと時間通りに来るの
+11
-0
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:30
外人客多め+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:46
>>44
おいおい、ここはコストコユーザーが来るところじゃないぜ+29
-0
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 22:39:09
お裾分けとかシェアとかする友達がいないから困るよぅ+11
-0
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 22:39:34
行くと、北斗晶か大沢あかねに会えるんだよね?+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 22:39:47
ツーブロックのガキ連れた
ボスママがブイブイ幅利かせてそう+8
-1
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 22:40:44
年会費は大仏の拝観料みたいなもんだね+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 22:40:46
毎月会費を払うんでしょ?
行かなきゃいけないプレッシャーでストレスだよぅ+5
-2
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 22:41:40
全てのものがデカそう+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 22:41:46
デカい+0
-1
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 22:42:34
>>1
なんかどデカい物ばかり売ってるイメージ+29
-0
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 22:43:17
車でないと帰り荷物大変そう+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 22:43:50
購入額合計が10,000円以下だと
レジに鼻で笑われそう+7
-0
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 22:43:53
>>13
何処かでエンカウントしそう+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 22:44:45
>>61
新三郷でエンカウント経験ある。
(トピズレでごめん。)+8
-0
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 22:45:04
店員さん広い店舗で品出し大変そう+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 22:46:23
ツーブロックのガキ連れた
ボスママがブイブイ幅利かせてそう+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 22:46:27
謎の缶詰が売ってそう+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 22:46:54
夫婦や家族でワイワイ買い物してて
独り身だと涙出そう+10
-0
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 22:47:17
1万円分ぐらいならすぐ使いそう+6
-0
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 22:47:45
みんな正解🤭+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 22:47:58
買い過ぎた時のセリフが
スットコドッコイ+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 22:48:03
いったことない
カートがデカそう
ぬいぐるみがデカそう
色んなものがデカそう+7
-0
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 22:48:17
巨大サーモンに飽きて、使いきるのに疲れそう+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/25(日) 22:49:11
ケチャップがうまそう+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/25(日) 22:49:45
>>3
それで、閉店まで出られないとシャッターが閉ざされて、大きいぬいぐるみに追いかけ回されるんだよね
+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/25(日) 22:49:48
美奈子みたいなお母さんがターゲット+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/25(日) 22:50:22
>>71
コストコのサーモンとか抗生物質まみれそう+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 22:51:27
日本語が通じない+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 22:51:50
軽自動車で行ったら何も持って帰れない+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 22:51:57
>>76
治外法権とか??+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/25(日) 22:52:53
リーズナブルな代わりに超ボリューミーそう。
他の家族と分けるのもめんどくさそう。+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:18
物置スペースがある家の人しか利用出来ない+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:45
巨大なぬいぐるみとか暖炉とか
誰が買うのかわかんないような
謎のものが置いてある+6
-0
-
82. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:50
夫と2人暮らし。永遠に行くことはない…と思う…。+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/25(日) 22:54:07
>>48
ゴルフ場みたいな小さいカートもあるよ!会費払ってるのに有料みたい。ひかれないようにねー。
+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/25(日) 22:54:29
日本では考えられない
キングサイズの商品がズラリと並ぶ。+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/25(日) 22:54:55
>>52
辻ちゃんもプールの売り場で見たよ〜
+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/25(日) 22:55:11
>>22
スグソコ+3
-2
-
87. 匿名 2025/05/25(日) 22:55:57
量が多くて美味しくない+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/25(日) 22:55:58
>>66
そういう人はイオンで慣らしてから来るんだって
+2
-2
-
89. 匿名 2025/05/25(日) 22:56:11
>>3
迷子になっても泊まれるから安心だよ
ご飯も出るし+0
-2
-
90. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:25
ものすごい渋滞で1分の道が20分かかる
※コストコのめちゃくちゃ近くに住んでるけど一度も行ったことない+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:27
クレーンゲームの景品によくあるクソデカお菓子が売ってる+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:59
>>12
最近はそうでもないよ
飛んで移動派の店員が増えた+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/25(日) 22:58:07
>>89
寝袋も貸してくれるもんね、親切だよ
+0
-2
-
94. 匿名 2025/05/25(日) 22:58:16
買った後、家で小分けにするのに一時間かかりそう+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/25(日) 22:58:35
ピザとかホットドッグが売っててバケツみたいなジュース飲んでそう+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/25(日) 22:59:43
ケーキがバタークリームで甘そう+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/25(日) 23:00:10
富裕層と外人がたくさんいそう+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/25(日) 23:00:29
>>1
少子化で同居家族も少ない今、そんなに食品必要?+14
-0
-
99. 匿名 2025/05/25(日) 23:00:48
安くなさそう+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/25(日) 23:02:41
直径1メートルくらいの巨大なケーキが売ってる+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/25(日) 23:03:22
>>100
それは最近でたミニサイズだよ+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:00
セグウェイ乗ってそう+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:07
>>1
あんまり美味しくなさそうな沢山入ったパンがあって小分けに冷凍してんでしょ。+15
-0
-
104. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:40
>>1
車が無いと買い物ムリ+19
-0
-
105. 匿名 2025/05/25(日) 23:05:29
あのでっかいクマさんを皆んな買っていくんでしょう?🧸+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:02
ロールパンが一袋で給食の一クラス分の配膳量ぐらいありそう+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:08
>>66
若い人かな?なら結婚すれば解決
シニアならシニア彼氏でも作ろう+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:45
巨大ぬいぐるみがかわいくない+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:03
友達とか2家族で来てる人多そう
そしてパーティーやバーベキューしそう
もちろん2家族の3家族で。
陽キャすぎる+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:22
>>12
これ乗ってる時もあるよ+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:41
>>1
矢田亜希子いそう+8
-0
-
112. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:45
日本語は通じるのか?+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:46
大食いで有名なウワサのお客様が頻繁に来店してる+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/25(日) 23:08:09
痩せてる人がカートで曲がるのを苦戦してる+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/25(日) 23:08:27
100人用の鍋が売ってる+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/25(日) 23:08:59
客はデブが多そう+6
-0
-
117. 匿名 2025/05/25(日) 23:09:02
20mのロールケーキが売ってる+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/25(日) 23:09:14
業務用スーパーのアメリカ版ってイメージです+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/25(日) 23:09:42
大型の車じゃないと買ったもの入りきらないし、渋滞もすごそう
入間のコストコ土日はコストコ渋滞おきてるわ+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/25(日) 23:09:51
>>104
ミニバンなんかで言ったら警備員にガム吐かれそう
最低でもランクルぐらいじゃばいと+0
-8
-
121. 匿名 2025/05/25(日) 23:11:03
ぜんぶおっきい+2
-1
-
122. 匿名 2025/05/25(日) 23:11:55
1.5リットルのペットボトルが4.5リットルくらいにサイズアップしてそう+3
-0
-
123. 匿名 2025/05/25(日) 23:14:16
>>120
ランクルよりミニバンのが荷物詰めるんじゃね?+5
-0
-
124. 匿名 2025/05/25(日) 23:15:20
>>66
巨大な物をカートに積み上げて買うから人の姿など隠れて見えなくなる+2
-0
-
125. 匿名 2025/05/25(日) 23:15:56
>>121
あんたなにこれ!ポークビッツみたいじゃないのよ!騙したわね!!
アタシが若い頃の出来事よ❤️ホホホホ💋+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/25(日) 23:16:55
大型トラックで行かないと荷物が積めない+0
-1
-
127. 匿名 2025/05/25(日) 23:17:02
大容量なので質より量って感じで食べ物とかそんなに美味しくなさそう+5
-0
-
128. 匿名 2025/05/25(日) 23:17:10
>>123
それもそうだね
じゃあハイラックスにしよう
+0
-2
-
129. 匿名 2025/05/25(日) 23:18:33
北斗晶を見かけそう+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/25(日) 23:19:46
近所のママ友グループで行ったら誘われなかったAさんが嫉妬に狂う。声をかけて車を出したBさんに嫌がらせをしたり悪口を広める。見かねてそれを庇ったCさんが次のターゲットにされて近所中にあることないこと言いBさんとCさんの仲にも不穏な空気が流れたが、Dさんの活躍により実は全ての悪行はAさんの仕業だとわかりAさんに制裁がくだる。
ことの発端はコストコに誘われなかったことから町内ではコストコ事件として語り継がれる。
みたいな事が全国各地にあるイメージ。+7
-0
-
131. 匿名 2025/05/25(日) 23:30:17
お料理好きでマメな性格じゃないと使い切れないわ、小分けにできないわで大変そう+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/25(日) 23:32:12
ゴールドメンバーズカードを持っていると荷物持ちのホストと舎弟がついてくれる
プラチナだと執事とメイドがついてあれこれ世話をしてくれる+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/25(日) 23:33:55
ガソスタ大行列+5
-0
-
134. 匿名 2025/05/25(日) 23:41:04
毎回北斗晶と出くわす+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/25(日) 23:43:06
単位がダースとガロン
とにかくデカイ+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/25(日) 23:44:40
家帰ってから小分けに冷凍とか大変そう+5
-0
-
137. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:14
5キロで4千円とか量あるけど値段も高い、
とりあえず独身が行く所じゃない+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/25(日) 23:50:45
実は米ドルが使える
※個人のイメージです+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/25(日) 23:51:25
初老お断り+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/25(日) 23:52:12
よくテレビでやってるけど、別に安くなくない??
サーモンのデカパックが安い!とか言ってるけど、普通に近所のスーパーの方が安そうだけど…とか思ってる。大容量のトイレットペーパーも、安くなくない?+6
-0
-
141. 匿名 2025/05/25(日) 23:53:14
陰キャは来ない+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/25(日) 23:53:46
>>66
独り身ならコストコで買い物する必要無いような。
そんなデカいの要らんし。+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/25(日) 23:55:14
ティッシュやトイペの紙質硬そう+5
-0
-
144. 匿名 2025/05/25(日) 23:59:04
帰宅してからの小分け、解凍した物を後から食べ続ける
行った時だけしか楽しくなさそう
+4
-0
-
145. 匿名 2025/05/25(日) 23:59:37
陽キャしか入れないせいか、ヘソ出しファッションの女子グループが横一列に並んでるから邪魔で通れないよね+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/26(月) 00:03:06
子供がデカイカートでブイブイいわしてる+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/26(月) 00:04:05
>>146
わかる
カートがデカイ方が偉いんだよね+2
-0
-
148. 匿名 2025/05/26(月) 00:12:00
牛乳がガロンで売ってそう
そしてガロンって何ミリリットルだっけ?
とその場でググりそう+3
-0
-
149. 匿名 2025/05/26(月) 00:14:48
>>121
韓国の人?日本語が変だよ+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/26(月) 00:15:56
>>1
出口まで辿りつけない人が何人もいそう+4
-1
-
151. 匿名 2025/05/26(月) 00:19:07
おデブ御用達+4
-0
-
152. 匿名 2025/05/26(月) 00:23:17
スーパーでお徳用の大量パック買っても1個ずつラップで包んでジプロックに小分けするの面倒臭いのにコストコ民は偉いなーって思ってる。+3
-0
-
153. 匿名 2025/05/26(月) 00:58:10
>>1
ロピアの上位互換+5
-0
-
154. 匿名 2025/05/26(月) 01:01:54
河原でバーベキュー経験者のみ入店可+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/26(月) 01:35:00
食べ物は国産じゃなさそう。
欲しいものは何も売ってなさそうで、特に欲しくないものを買って帰りそう。+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/26(月) 01:47:38
>>22
ココココ+3
-0
-
157. 匿名 2025/05/26(月) 01:48:28
試食だけで夕飯済みそう+2
-0
-
158. 匿名 2025/05/26(月) 02:07:31
>>149
方言ですね+2
-1
-
159. 匿名 2025/05/26(月) 02:52:03
>>135
長さの単位はフィート表記+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/26(月) 04:10:09
すごい色のケーキがありそう+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/26(月) 04:50:00
アメリカのゴーカートみたいなのに乗って買い物をする+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/26(月) 05:45:24
>>1
無駄なものまで買ってきそう+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/26(月) 05:58:10
>>8
どういうことや!?ワレ!+4
-0
-
164. 匿名 2025/05/26(月) 06:28:35
早く死にたければ....+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/26(月) 07:33:13
>>161
あれ押すのしんどそうだからエンジンつけといてほしい+1
-0
-
166. 匿名 2025/05/26(月) 07:35:19
>>8
⁉️+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/26(月) 07:44:01
>>166+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/26(月) 07:51:20
>>167
すごっΣ(゚д゚;)+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/26(月) 08:19:52
店員も客も太ってる人が多そう+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/26(月) 09:36:31
ロールパンとクロワッサンのデカい袋はとりあえず買っちゃうやつ(マフィンはガチで気になってるけどうまいのかな…)+2
-0
-
171. 匿名 2025/05/26(月) 09:42:28
>>170
再販店で買いました。甘いけど美味しいですよ
大きいから半分ずつ食べた方が良いかも
+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/26(月) 09:53:03
家族が多く子供が男の子の家が役立てそう+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:11
>>110
築地みたい…+2
-0
-
174. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:27
一回だけ会員になって、その時だけ買い物して、気がつけば会員じゃなくなっていそう+1
-0
-
175. 匿名 2025/05/26(月) 13:13:00
まずドデカカートを押して歩くのが大変そう
コーナンのカートでさえ苦戦するのに+0
-0
-
176. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:44
一度行けば飽きるイメージ。
まずい、無駄に多い、結局そんなにいらない、って感じかな。+1
-0
-
177. 匿名 2025/05/26(月) 14:30:36
アミューズメント的に行って散財するところっていうイメージ。
YouTube見てても今ひとつ魅力が分からん。+0
-0
-
178. 匿名 2025/05/26(月) 15:05:24
アミューズメント的に行って散財するところっていうイメージ。
YouTube見てても今ひとつ魅力が分からん。+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/26(月) 19:26:14
結構みんな当たってて草+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:59
めちゃくちゃ大きなムール貝が売ってそう+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:06
>>1
時間かけて車でお店まで行き、時間かけて大きな店内を巡り、また時間かけて家まで帰り、時間かけて買ったものを整理したり食品を小分けにして冷凍する。。
っていう、自分の休日をほんの数円の節約のために使ってる時間の価値があまりない人のための店なのかなーと偏見をもって思ってます。
一度試しに行ってみたとき感じた感想。+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:23
>>2
コストコきてる人太ってる方多いよね。
子どもも然り。
カートにパンとかケーキとかビスケットをパンパンに入ってると、あぁ太ってるのにはそれなりに理由もあるよなって思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する