ガールズちゃんねる

ドラマ「あなたのことはそれほど」好きな人語りましょう!

111コメント2025/05/27(火) 05:14

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 22:10:10 

    放送当時もみてましたが今ネットフリックスで見返してます。

    みっちゃんの衣装や部屋のインテリアが素敵でした

    東出昌大もこの時の演技はよかったです!

    好きな人語りましょう!
    ドラマ「あなたのことはそれほど」好きな人語りましょう!
    返信

    +79

    -7

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 22:10:40  [通報]

    自由奔放なみつ
    返信

    +37

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 22:10:51  [通報]

    東出かっこいい
    返信

    +17

    -21

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 22:11:12  [通報]

    それほどでもないドラマだった
    漫画の方見てたからかも知れないけど
    返信

    +32

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 22:11:20  [通報]

    それほど好きじゃないので語ることないんですよ
    返信

    +2

    -16

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 22:11:23  [通報]

    原作は面白かったけど、実写はイマイチだったな…
    ミツの髪型昭和みたいだし
    返信

    +17

    -10

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 22:11:41  [通報]

    これほど主人公に共感できない作品って珍しいなと思いながら見てた
    返信

    +108

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 22:12:38  [通報]

    >>1
    ラブ・アクチュアリーみたい
    ドラマ「あなたのことはそれほど」好きな人語りましょう!
    返信

    +14

    -9

  • 9. 匿名 2025/05/25(日) 22:12:55  [通報]

    狂気じみた演技上手かった
    ドラマ「あなたのことはそれほど」好きな人語りましょう!
    返信

    +100

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 22:14:37  [通報]

    ラストが原作とは違うけど、みつにイライラするのはどっちもだったから涼ちゃんがみつに引導を渡すシーンは良かった
    東出の怪演良かったよ
    涼ちゃんとボクちゃんは当たり役
    返信

    +93

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 22:14:39  [通報]

    >>4
    私も元々漫画見てたからか、キャスティングが全然イメージと合ってなくてダメでした
    香子が美人すぎるのは別に関係ないからいいんだけど、有島がもっと圧倒的なイケメンでりょうちゃん(漢字わすれた)がもっとブサメンで、麗華ももっともっと不美人じゃないとあのストーリーは活きてこないもの
    返信

    +57

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 22:14:51  [通報]

    >>1
    このドラマは人気だったんだな。
    ガルで定期的にトピが立つよね。
    東出の奇声を上げながらのワインぶちまけが
    皆、一番記憶に残っていると思う。
    返信

    +70

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 22:15:48  [通報]

    >>9
    棒な感じ無くなってた?
    返信

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 22:15:56  [通報]

    でっくん前のでっくん
    返信

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 22:16:43  [通報]

    波瑠のドラマって面白いの多い
    返信

    +79

    -5

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 22:16:59  [通報]

    男役の二人とも私生活でわりとクソ野郎だったね。
    返信

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 22:17:13  [通報]

    >>3
    サレ夫の役だったけど、プライベートでは不倫進行中だったのよね
    返信

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 22:19:12  [通報]

    中川翔子が怖かった。
    返信

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 22:19:37  [通報]

    漫画もドラマも仲里依紗の役の奥さんが一番好き。
    返信

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 22:19:51  [通報]

    波瑠と東出のマンションおしゃれで住んでみたいって思った。
    返信

    +32

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 22:19:53  [通報]

    >>12
    漫画のほうがずっと怖くて良かった
    いくえみ綾さんだから当然か
    返信

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 22:19:57  [通報]

    >>15
    同じ原作者のG線上のあなたと私のヒロインも波瑠だったね
    返信

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 22:20:30  [通報]

    私なら優しい柴犬を大切にしてずっと幸せに生きていくと思った
    返信

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 22:20:57  [通報]

    一時期ハマってDVDも買っちゃったw
    みつの「他人の子供なんてちっとも可愛くない」ってセリフめっちゃ共感したw
    返信

    +65

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 22:22:09  [通報]

    鈴木伸之君がカッコよかった
    返信

    +56

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 22:22:31  [通報]

    麗華のどこを好きになったのか描かれてたっけ?派手な有島がなぜそこいく?って謎だった
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 22:23:03  [通報]

    >>1
    見てなかったけど、あの東出とあの鈴木が出てたのか…
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 22:23:30  [通報]

    東出のこの役は合ってた
    暗闇からスマホ監視は怖かった
    返信

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 22:23:46  [通報]

    育三郎を忘れないで!
    返信

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 22:25:17  [通報]

    >>29
    育三郎いたね
    オリキャラだから忘れてた
    涼ちゃんを好きなんだっけ
    返信

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 22:25:50  [通報]

    >>1
    東出と鈴木…呪われてる
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 22:26:41  [通報]

    東出氏はこの時匂わせ唐田氏を抱きまくってたって時期なんだよね?よくサレる側をいけしゃあしゃあと演じてたなぁって関心すらする
    そしてあの迫真の棒演技。色んな意味で唯一無二
    返信

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 22:26:58  [通報]

    主題歌が合ってて好きだった
    返信

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 22:27:20  [通報]

    東出の棒演技がサイコ味のある夫役にマッチしてた記憶
    あと橋本じゅんさんは今でこそ名前と顔が一致
    当時はよく存じ上げなかった
    返信

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 22:27:53  [通報]

    >>21
    んだんだ
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 22:28:18  [通報]

    >>30
    そうそう
    私はドラマから漫画みたから育三郎いないのか…とはなった
    なんでオリキャラでドラマは登場させたのか謎だ
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 22:28:43  [通報]

    ワインぶちまけと蟹のイメージ
    返信

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 22:29:36  [通報]

    主題歌がドラマとマッチしてたよね
    返信

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 22:29:47  [通報]

    >>33
    CQCQだっけ。めっちゃ声高い
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 22:29:48  [通報]

    >>9
    この役は東出に合ってたね
    返信

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 22:30:24  [通報]

    >>31
    元々本人たちの素行がアレだっただけでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:03  [通報]

    主人公クソ女の割には波瑠はうまくライトに演じてた印象
    返信

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:16  [通報]

    >>12
    昔の冬彦さん的な楽しみがあった
    返信

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:53  [通報]

    >>25
    チャラいんだけどね
    返信

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:28  [通報]

    なぜかすごいはまって毎週必ず見てた!!
    返信

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:38  [通報]

    この顔すこ

    ドラマ「あなたのことはそれほど」好きな人語りましょう!
    返信

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 22:39:15  [通報]

    >>1
    わたしも最近Netflixで観たよ!
    この時の東出恐かった。
    あと、有島が無理だったわー。
    妻の妊娠中に浮気って。しかも結婚してること言わずに、ホテル行くとかマジで最低だわ。まあ、みつもだけどさ。
    返信

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 22:42:01  [通報]

    >>11
    いくえみさんの漫画の実写って、あまり原作に寄せてないよな〜って思う。
    だから漫画読んでると、「え?なんか違うんだけどー」ってなるよね。
    まぁ、割り切ってしまえばドラマとしても楽しめるけど。
    G線上のあなたとわたしも、主人公の髪の長さが全然違ってガッカリした。
    返信

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 22:42:35  [通報]

    仲里依紗がやってた麗華役がきらい。
    いきなりキスして気持ちいいね!もかなりヤバイ奴だろ。
    返信

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 22:43:03  [通報]

    >>1
    有島とみつは再会してヤッたんだっけ?
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 22:43:43  [通報]

    もう終わっちまったなんて命を投げ捨て、もうやだって遭難信号に気づいて〜

    へえ~所沢の名物ってうどんだったんだ。お義母さんの分も取っておかないとね。

    んん、いい。食べちゃお! 
    返信

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 22:44:29  [通報]

    >>9
    怪演て書かれてたけど、行き過ぎた棒演技が錯覚を起こさせただけだと思う。ストーリーは面白かった、誰にも共感しないけど
    返信

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 22:45:45  [通報]

    >>15
    こっち向いてよ向井くんも良かった
    返信

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 22:48:59  [通報]

    >>26
    あれは漫画読むと分かるよ〜
    人間ってそういうところあるよねって話。なにか決定打があったとかじゃないのよ
    返信

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 22:49:23  [通報]

    >>25
    そういえば
    最近見ない?
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 22:51:59  [通報]

    >>49
    そこは原作に忠実だけどね。引くよね
    返信

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/25(日) 22:52:40  [通報]

    大政絢くらいしか普通な感性の人居なかった
    返信

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:23  [通報]

    >>1
    有島のクズっぷりがめっちゃハマってた、鈴木伸之!
    あんなカッコイイ人が旦那なら心配しかないわ
    返信

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:33  [通報]

    >>1
    不倫する女も男もキモいしそれを知って怖くなる奥さんもキモイ。さっぱり別れて元気にバリビリ働いてゲラゲラ笑って楽しそうな母ちゃんの家庭が一番だと思う。
    返信

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 23:03:06  [通報]

    >>1
    個人的にハマってた
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/25(日) 23:03:21  [通報]

    >>15
    古くはBORDERから良かったです
    返信

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:02  [通報]

    >>55
    ガルちゃんのお気にいり芳根京子と共演してたけど
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:53  [通報]

    仲里依紗の地味なサレ妻役、すごくはまってた。
    でもこのときから仲里依紗のファッションが派手になった気がする。
    役の反動かな。
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/25(日) 23:05:16  [通報]

    >>15
    お正月の相棒もよかった
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:24  [通報]

    >>63
    仲里依紗は浅野忠信と付き合ってた頃から様子はおかしかったよねw
    演技上手いけど
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:40  [通報]

    >>13
    棒だからこそ良いって感じだった
    返信

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/25(日) 23:12:25  [通報]

    >>1
    男性二人がやらかしてるよね
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/25(日) 23:12:49  [通報]

    りょうちゃんと麗華は原作と比べるとかなり美化されてるように感じた。
    みつが本当にクズすぎてイライラした。
    有島は結局元サヤだし、2人とももっと痛い目にあって欲しかった
    返信

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/25(日) 23:12:57  [通報]

    >>33
    ラストのいいタイミングでイントロが流れるのが印象的だったよね
    返信

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/25(日) 23:14:06  [通報]

    このドラマで育三郎を認識したよー
    なっちの旦那で名前だけは知ってたけど、名前と顔が一致した
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/25(日) 23:15:18  [通報]

    >>9
    棒演技だからこその狂気感だったと思う
    返信

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/25(日) 23:17:43  [通報]

    >>33
    オープニングのピアノの爽やかな感じと、エンディングのドキドキハラハラな感じの差が良かった
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/25(日) 23:18:56  [通報]

    >>57
    本音をズバズバ言ってくれる友人って貴重よね
    返信

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/25(日) 23:19:19  [通報]

    >>30
    同性愛で、東出が好きなんじゃなかったっけ?
    返信

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/25(日) 23:21:07  [通報]

    >>12
    この場面好きだった
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/25(日) 23:22:48  [通報]

    サイコパスな涼ちゃん
    ドラマ「あなたのことはそれほど」好きな人語りましょう!
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/25(日) 23:23:11  [通報]

    有島君がめちゃくちゃイケメンだったね
    返信

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/25(日) 23:25:22  [通報]

    >>57
    最後はゲス院長と付き合ってなかった?
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/25(日) 23:26:50  [通報]

    涼ちゃんが有島君に触発されてか、エグザイルっぽくなったのが笑えた
    返信

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/25(日) 23:28:48  [通報]

    涼ちゃんってサイコパスなんだけど、どこか人間臭いところがあったりお茶目だったりして憎めないよね(^o^)
    返信

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/25(日) 23:30:07  [通報]

    >>1
    公園で、涼太と有島が出くわして、そこに美都が電話をかけるシーン。

    あの回の主題歌の入り方が鳥肌立つほど好きだった
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 23:30:12  [通報]

    付き合うならどっちがいい?

    +有島君
    -黒岩君
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/25(日) 23:30:49  [通報]

    >>2
    母親に似てしまったんだね。
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/25(日) 23:44:51  [通報]

    有島の「あこしゃ〜」が毎回ムカついた
    返信

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/25(日) 23:47:06  [通報]

    もう手放したけど現在マンガ持ってた。
    涼ちゃんはぽっちゃりブサメンだからイメージと違ったなー。ドラマだと有島と対張れるビジュアルになってるし笑
    あと、みつの髪型が当時はどうにもダサく見えていたんだけど、今はそんなに思わないのは、自分のセンスがイマイチだったのかなって思ってる笑
    麗華は悪くないんじゃないかなって印象。
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/25(日) 23:47:15  [通報]

    あの眼科で私も働きたい。院長、太っ腹だし
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:45  [通報]

    アリシマ君がめちゃくちゃタイプだった
    返信

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:46  [通報]

    有島のクズっぷりとお隣さんのしょこたんのヤバい感じがリアルだなーと思った。有島の最初のホテル行く感じとかもすごくリアル
    返信

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/25(日) 23:52:55  [通報]

    ストーリーを楽しむというより家のインテリアとか料理とかを見るのが楽しかったな
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/25(日) 23:57:37  [通報]

    名曲だよね
    神様、僕は気づいてしまった - CQCQ
    神様、僕は気づいてしまった - CQCQyoutu.be

    TBS系 火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」主題歌 2017.05.31(Wed)DEBUT SINGLE「CQCQ」Release! オフィシャルサイト:http://sp.wmg.jp/kamiboku/ DEBUT SINGLE  「CQCQ」 2017.05.31(Wed)Release! ■初回限定盤(CD+DVD) ¥1,800(tax out) 【CD】 1.C...

    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/26(月) 00:12:36  [通報]

    波瑠の背中が綺麗だった
    ドラマ「あなたのことはそれほど」好きな人語りましょう!
    返信

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/26(月) 01:11:18  [通報]

    >>13
    棒ゆえ
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/26(月) 01:19:38  [通報]

    >>1 >>12
    Twitterも当時大盛りあがりでしたよね
    私にとっても毎週友達とドラマの話した数少ない作品
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/26(月) 01:28:33  [通報]

    >>57
    バツ3の院長のこと、みつの母親?か誰かが
    真面目な人なのねって言ったセリフが印象深い
    確かに、好きな人としか婚姻関係を結ばない誠実な人とも取れるなとそのとき初めて思いました笑
    まともな大政絢とくっつく伏線だったのかも
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/26(月) 01:34:55  [通報]

    出てくるご飯どれも美味しそうだった
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/26(月) 01:59:07  [通報]

    >>12
    演技棒読みなの一周回って狂気を引き立ててるのほんと好き
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/26(月) 02:59:41  [通報]

    >>4
    漫画読んでたけどドラマはドラマでよかった
    確か4巻しかなかったのにドラマの方が内容が濃くてよかった
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/26(月) 04:45:46  [通報]

    >>24
    今でこそネットでよく見かけるセリフだけど、ドラマ見てた時はそれって言っていいんだwと思った
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/26(月) 05:07:58  [通報]

    仲里依紗の役、実際とは真逆の性格なんだろうなと思って見てた
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/26(月) 06:05:25  [通報]

    >>9
    この旦那さんは可哀想だった
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/26(月) 06:11:42  [通報]

    >>24
    あのセリフ、本人の前で言えちゃうのってさすがミツだなーと思った(笑)ミツに同情はしないけど、不倫相手に自分の娘の写真見せたり、話してきたり、「可愛いだろー?」って聞いてくるなんてデリカシーなさ過ぎてビックリ。そもそも有島はミツと身体以外の関係になろうとは思ってなかったって言うのがわかるシーンだと思った。
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/26(月) 06:13:05  [通報]

    >>25
    公園デビューのシーンで、有島とでっくんが並んで歩くシーンがあるんだけどどちらも長身でカッコ良かった。大抵こういう二人が並ぶとどちらかが目立って背が高かったり、低かったりするから。
    返信

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/26(月) 06:20:15  [通報]

    最終回で東出がハル見ながらそれほどとか言ってるのがなんか無理矢理だなと思った
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/26(月) 07:33:10  [通報]

    >>103
    タイトル回収よっこいしょ
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 07:54:09  [通報]

    育三郎はオリキャラ?何で出てるのか謎だった
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 14:15:50  [通報]

    >>1
    この時の演技www
    棒が生きてたね

    原作も後で読んだけど、話を上手く広げてたように思う
    原作を最初に好きで読んでた人はどう思ったんだろう
    しょこたんの役(原作とドラマで名前違ったような…)とか原作では大したことなかったけど、麗華(仲里依紗)のとこへの絡み方で恐怖が増したような…
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 15:02:03  [通報]

    みつとれいか
    逆でも良さそうだなと思った
    それか、きょうことみつが逆になるか

    りょうちゃんはもっと低身長でぽちゃっとしてるイメージだったし
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 17:08:09  [通報]

    >>105
    でもいなかったら、りょうちゃんの味方だったり心の拠り所がいなくなるから、オリキャラとはいえいい設定だったかなと思う。あの状況で味方いないのはきついよね。ただりょうちゃんのこと好き設定は蛇足に感じた。
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 20:10:33  [通報]

    >>106
    最初にキャスティングを知ったときは全員イメージと違う!と思ったけど、実際ドラマを見始めてからは原作の雰囲気そのままにエピソードも掘り下げられていてとてもよかった
    妙にリアルな感じがいくえみ綾なんだな
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/27(火) 02:38:40  [通報]

    このトピ見て一気見し直してるけどでっくんの演技神がかってるな。ここまで見越してキャスティングしたのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/27(火) 05:14:20  [通報]

    波留の髪型がいつの時代?ってくらい古臭くて、そこが気になってしょうがなかった
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす