-
1. 匿名 2025/05/25(日) 19:37:19
主はソファーでダラダラしながらとか、寝る前にちょこっとやりたいので、Switch一択だったのですが
Steamdeckの登場以来気になってた、モバイルゲーミングPCをついに買いました!
やっと念願のSteamゲームが出来ます🎶
デスクトップの方もノートの方も、好きなゲームや、買ってよかった周辺機器…などなど何でも語れるトピにしたいです
よろしくお願いします!+23
-3
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 19:38:32
ゲーミングPCはデスクトップ一択だよ+22
-1
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 19:38:48
テンションヤバめ+3
-0
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 19:39:15
Chilla's Artのゲームが好き+2
-1
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 19:40:20
>>1
PCでゲームやってるのなんて男だけだと思ってたわ
女子はSwitchであつ森やってるイメージ
+6
-37
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 19:40:37
高性能なゲーミングPCあるとゲーム機本体買う意味なくなるんだよなあ+25
-0
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 19:40:39
歴史好きならパラドゲーがオススメ+3
-1
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 19:40:49
前は乙女ゲームよくやってたよ+3
-1
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 19:41:07
モニター2つあると動画見ながら作業できるからおすすめ+8
-1
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 19:41:16
+9
-1
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 19:41:45
20年くらい前に戻りたい+7
-0
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 19:42:01
>>6
私Switchばっかやってるよ
なんかPCゲーム面倒くさくて
最近はアナザーエデンをチマチマやり直してる+7
-11
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 19:42:03
いまArkやってる
時間溶けてやばい+3
-1
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 19:42:39
マインスイーパー歴20年+5
-1
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 19:43:08
無駄に要求スペックが高い+6
-0
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 19:43:29
>>5
FPSやるとけっこう女の子多いよ
Discordでボイチャしながらやってる+13
-1
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 19:44:21
Steamにワーネバ出たのでまたやってる
時間溶ける+11
-0
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 19:45:31
>>6
値段が全然ちゃうやん
しかもPCはもって5年やけどPS4は10年近く使えるぞ+2
-13
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 19:47:16
>>10
なんか、夢幻の心臓思い出したわ。+0
-0
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 19:47:31
PC版マイクラを子供が一生懸命やってる
私は8番出口の怪異をコンプしたい+4
-1
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 19:47:55
ゲームしませんが、Appleがゲーム機出して欲しいです。
革新的なゲームマシン、リンゴ号とか+1
-5
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 19:48:02
フォールアウトニューベガスMOD入れていまだにやってる+1
-1
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 19:48:51
子供にマイクラやるならPCでやってって言ってるところ
PCでやらないとプログラミング要素吸収できないみたいだから
ユーザーだけで終わってほしくない+1
-2
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 19:50:09
PCゲームは
フロッピーディスク時の
大戦略とイース、
ウィザードリィで
止まってる。+3
-3
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 19:50:50
30代になってから時間よりもうやる体力とモチベがない+4
-1
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 19:51:04
>>17
うわあなつかしい
食べ物床に引きずりながら訓練したわ+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 19:51:46
スリザリオは?+1
-0
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 19:52:19
時々セールですごく安くなってたりするよね
地味だけどPapers, Pleaseとか好き
CMもよく出来ててびっくりした+8
-0
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 19:54:22
>>24
PC98時代のゲームも好きだし持ってるけど、今のPCじゃ遊べなくなってしまうのが悲しい
遊べないとわかっていてもソフトが捨てられない…l+2
-1
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 19:54:41
>>26
懐かしいよね
初代がレベルMAXで5年連続オルグ長になって、
バグウェルにも勝っちゃってやることなくなったから子に引き継いで今また訓練と仕事やってる+2
-1
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 19:55:12
steamで海外の乙女ゲーやってる
英語だけど必死に訳してるw
主人公が大人っぽくて好き
年季の入った乙女ゲーマーだから10代の主人公はもう無理
+12
-1
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 19:59:22
>>1
モバイルゲーミングpcって色々あるけどどれ買ったの?ASUSのrogally欲しくて迷ったけど結局ミニpc買った。
+1
-1
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 20:00:13
>>1
面白かった‼️+3
-1
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 20:04:13
インフィニティニキやってる
グラフィックが綺麗なのと無課金でもほどほどに楽しめる
今回のアプデはバグ祭りなのが残念+1
-2
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 20:05:04
Steamでモンハンやってる方いますか?
私はサンブレイクにハマってます!
防具錬成と護石錬金を死ぬほど頑張ったので、モンスターをサクサク倒せて野良でもヒーローになれて楽しいです!
新作のワイルズが出てしまったので、もう夜しかまともに人いないですが....泣+1
-1
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 20:05:10
>>5
FF14やってたよ
キーボード操作楽しかった
コントローラーも繋げることは後から知った笑+4
-1
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 20:06:42
>>21
昔出してたよ+1
-0
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 20:09:52
>>1
30年以上前の話ですが、
英語のアルファベットそのままが敵
のゲーム
覚えてる方いらっしゃいますか?
Oとかがオークで強い
Mも強かったような?
まだ存在してるならまたやりたいです+0
-1
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 20:10:54
ゲーミングチェアは?+0
-1
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 20:12:09
スカイリムが好き。今はオブリビオンのリマスターしてる+6
-1
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 20:13:34
箱コンやっぱ便利+1
-1
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 20:14:08
>>19
夢幻の心臓に反応するガル民居る?w
Ⅱしか知らないけど
+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 20:15:02
マインスイーパーやってます+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:45
ドラゴンネスト+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 20:31:01
セインツロウ2にハマったんだけど
国内版は規制で修正やカットされたムービーがあるってきいてどうしてもオリジナルやりたくて
それだけの理由で環境そろえてSteam勢デビューした
(日本語対応してなくてどうなるかと思ったけど割と大丈夫だった)
PS版出てるゲームでもPCの方がMod入れられたりして面白い
インディーズゲーム探すのも楽しい+2
-1
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 20:33:17
乙女ゲーになるのかな?
文字化け面白かった
+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:46
ゲーミングPCお高いんだも+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:15
>>5
5ちゃんで女受けするものを嫌ってる民はそう思ってる人多い+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 20:44:47
>>1
dinkumやってます
あつ森で物足りなかった人おすすめ!+7
-1
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 20:46:52
>>6
デスクトップのゲーミングPCあるけど、常にカバンにSwitch入ってる(笑)+4
-1
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 20:48:10
>>49
面白そう!
こういうゲームで日本の田舎とか村みたいな風景作れるのやりたい
無いよね+2
-0
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 20:49:22
>>31
後半めっちゃ共感した(笑)+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 20:49:46
>>10
ハイドライドⅡ思い出した+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 21:00:22
>>1+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 21:07:40
主です
まさか承認されるとは思ってなかったので嬉しいです
LOG ALLYを買いました
何より見た目が好きなのと、超初心者なので情報が多いのもメリットかなと
設定とか色々難しそうだけど、キーボードってやっぱりあった方がいいですか?+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 21:08:39
>>40
スカイリムはまったわ
はまりまくった
パソじゃなくPS4だったけど
ホワイトランの丘陵草原から見える雪山が雲を引いてるの感動した
音楽もほんとによかった+4
-0
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 21:10:46
>>32
ゲーミングノートから検討しだして、迷いに迷ってLOG ALLYにしました!
+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 21:12:03
>>3
ですよね
明日届くので楽しみすぎて(笑)
すみません+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 21:14:55
>>42
小学校上がる前から日曜朝のパソコンサンデーを欠かさず観て、中村光一さん素敵だなって思ってたガル民だっているんですよー。
+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 21:37:50
ゲームは大好きなんだけど、
成長要素とかお金足りないとかリセマラとかそう言うのが面倒くさくてPS2までず~っと改造コード使って遊んでたんだよね。
でもPS3から改造ツールが使えなくなっちゃって暫く離れてたんだけど、
PC(STEAMとか)で販売されるゲームは改造出来るの知って今じゃゲームはPC一択。
MODでオッサンとか女が主人公のゲームも若い男に入れ替えたり出来るし。
馬鹿正直にしかプレイ出来ないコンシューマ機なんていらない。+1
-3
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 21:39:58
子供の頃PCゲーやったなあ
ガガーブトリロジーとか好きだった+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:49
高性能(現時点)
を理解しておけばok+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 21:44:40
イースオリジンが最期のゲームかなぁ
今はオンボードでビデオ性能凄いよね
+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 21:47:36
>>54
これ!やりたいの
でもパソコン持ってない+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 21:47:52
pcゲームやってみたくて、最近知り合いにオススメされた原神を始めました。他にも面白そうなの知りたいです!+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 21:51:16
ノートPCでも出来るけどLoLおすすめですよ
Steamゲーならばスカイリムとフォールアウト4とか面白いですよ!MODを入れて何百時間とやってました
サイバーパンクも超超おすすめ!!子供が寝た後に寝不足になりながらやってましたw
夫婦共にばりばりPCゲーマーです+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 22:03:02
>>66
Skyrimとfallout4はPS4でやってました!
面白いですよね
当時MOD入れらるのが羨ましかったので、またプレイしてみたいです
サイバーパンクやりたいんですけど、満足に動くか分からず…
迷ってます+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 22:10:29
>>1
モニター複数あるとゲームしながら他の事が出来て良い
私はスマホゲームもPCでやってる
アカウント複数を同時に操作出来て良き+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:24
7 Days to Die大好きだった
ゾンビ多すぎてなんか面白くなっちゃって
変なテンションになってフレさんと爆笑しながらやってた+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 23:54:59
>>6
ソフト問題なんじゃない?
任天堂はSTEEMで買えない+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 23:59:09
>>6
そうなんだよ
そのはずなのにPS5も買っちゃった
せっかくハード買ったのに
ソフトあんまり買わないからバイオハザードRe4専用機と化してる+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 00:08:06
>>31
もしよかったらオススメ教えて!学園ものとかもう感情移入できないのよ。+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/26(月) 00:12:37
ガルにもヒカセンいるの?+0
-1
-
74. 匿名 2025/05/26(月) 00:20:10
10年以上、据え置きゲームは買わずにずっとPCゲーム派です
steamで毎日シミュレーションゲームを楽しんでます、箱庭や経営ゲームが好きです
+3
-0
-
75. 匿名 2025/05/26(月) 02:21:35
>>64
PS4やSwitch版あるよ
MODありきのゲームだから一番オススメなのはPC版だけど+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/26(月) 03:53:47
>>31
海外に乙女ゲーあるんだ!
相手男性のメンツが気になる+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/26(月) 03:55:46
>>42
やったことないけどプレイ動画はみたことある
昔のゲームは簡単にクリアさせないぞ圧が凄まじくて今は親切だなあって痛感する
ウィザードリィなんかクリスタルタワーが優しいくらいの謎解き仕込んでるよね+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/26(月) 07:41:51
pcゲーム楽しいよね~。Mod何かも入れて楽しんでるよ。今はスカイリムにMod入れて楽しんでる😃🎵+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 09:27:09
>>72
OBSCURAおすすめ!
人生ピンチな主人公が活路を見出すためアングラな世界へ
攻略キャラも一筋縄でいかない男ばかり
A Date with Deathもいい
自分の命と狙う死神とチャットしながら仲良くなるゲーム
自分の見た目や部屋をカスタムできて楽しいよ
死神は白皙の美青年
+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/26(月) 09:30:01
プレステからシムズっていう箱庭ゲームが好きで、パソコンでもやってる
むしろゲームはこれだけしかして無い
時間泥棒だから、キャラの外見と建築インテリアで満足する事もしばしば+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/26(月) 09:39:10
>>76
海外の乙女ゲーのお相手は成人男性が多いかな
私はOBSCURAっていうゲームが好きだけど、攻略対象は全員20代以上
サディスト神父に裏がありそうな大富豪の息子、ガタイのいいアニキ盗賊など濃いメンツが攻略キャラ+3
-1
-
82. 匿名 2025/05/26(月) 11:29:23
>>80
私もやってる~☺️何気に遊んでる人少ないからここで遊んでる人いて嬉しいよ。シムズもModとか入れて沼るとたいへんなんだよね。私は服とか料理Modとかベースメンタル系入れてる。
+4
-0
-
83. 匿名 2025/05/26(月) 16:55:06
>>74
箱庭ゲーム好きです
移動が苦にならず、チマチマ作業出来るオススメありますか?+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/26(月) 17:21:22
>>82
楽しいよね
modは入れまくる、アップデートの度に面倒になって最小限にする、を繰り返してる(笑)+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 05:24:49
>>81
何それ面白そう
思ったよりもキャラ濃かったw
日本のオタ向け恋愛ゲームに負けないくらい設定濃いねw
ちょっと遊んでみたい+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:44
>>75
Switch版はそれなりにしかできないからねー。
+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/25(水) 07:10:25
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する