ガールズちゃんねる

ライブチケットの先行抽選

168コメント2025/05/28(水) 02:00

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 15:51:58 

    某アーティストの最速先行の抽選に外れ、チケットが取れませんでした。

    先行申込条件は
    ・ファンクラブ会員+CD購入者
    ・同行者も同じくファンクラブ会員+CD購入が必要

    私の場合、一緒に行く子供の分も必要な為
    ファンクラブ会費2名分(12,000円)+CD代2枚(7,500円)
    約20,000円使いました。

    ライブはよく行く方なので、抽選に外れることも、CD購入やファンクラブの先行があることも理解しています。

    ただ、今回に関しては抽選に参加する条件としての金額が大きいと思いました。
    せめて、次回もCDのコードが有効ならいいのにと、思ってしまいます。

    このような金額負担、今時は普通なのでしょうか?
    返信

    +11

    -38

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 15:52:57  [通報]

    普通でしょ?
    返信

    +23

    -22

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 15:53:11  [通報]

    ジャニーズは年会費5000円で申し込める。安い方なのかな。
    返信

    +33

    -10

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 15:53:17  [通報]

    ライブチケットの先行抽選
    返信

    +1

    -26

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 15:53:26  [通報]

    同行者含め、ファンクラブ会員CD買ってくれる人を優先したいっていうのは普通じゃない?
    返信

    +73

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 15:53:50  [通報]

    ライブチケットの先行抽選
    返信

    +1

    -18

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 15:54:00  [通報]

    転売ヤー対策で制限も多いし面倒になってるよね。仕方ないのかも
    返信

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 15:54:22  [通報]

    ライブはいくけどそういうシステムだった事はないなぁ
    なかなかアコギだね
    返信

    +62

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/25(日) 15:54:42  [通報]

    >>4
    どーゆー状況w
    返信

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 15:55:20  [通報]

    いつもひとりで応募してる。
    わりと当たりやすい気がする。
    返信

    +86

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 15:55:43  [通報]

    人気なら仕方がない。
    10万でも20万でも行きたい人は買うし申し込むだろうよ
    返信

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 15:56:29  [通報]

    ひとりで行くのはだめなの?
    返信

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 15:56:36  [通報]

    >>1
    CDはともかく会費はしょうがなくない?
    会費6000円なら高くはないし
    返信

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 15:56:43  [通報]

    >>1
    ミセスですか?
    私も外れました
    娘と行きたかったので私と娘がファンクラブに入り、CDもマジカルコードがいるので購入
    ファンクラブまではわかりますが同じ家族間でCDを何枚も買わせるのは少し辛いなと思いました
    でも行きたいです
    2次先行も申し込む予定です
    当たって欲しいな
    返信

    +50

    -17

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 15:56:43  [通報]

    同行者もファンクラブ会員必須なのは厳しいけど
    人気アーティストで転売対策なら今の時代仕方ないのかなとも思う
    返信

    +27

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 15:56:57  [通報]

    ミセス?
    返信

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 15:57:32  [通報]

    そこまでお金かけるのには最初から行かないと決めてる
    HP先行とかコンビニ先行とかちまちまと応募して当選したら行くけど落ちたら諦める
    返信

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 15:57:59  [通報]

    >>10
    ひとり当たるよね
    席も通路横が多い
    返信

    +72

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:11  [通報]

    YouTubeで曲聞けりゃ満足な人間からしたらそういうお金のかかるライブの趣味がある人は大変だな
    返信

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:16  [通報]

    ファンクラブ会員+CD購入者
    これって新曲のCDだよね?
    だったらファンならファンクラブ入るだろうし新曲も買うだろうから、むしろファンを優先してくれてる良いアーティストだと思ったけど。
    返信

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:21  [通報]

    >>11
    ダイナミックプライシングだよね
    ブルーノマーズとかすごいもん
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:35  [通報]

    >>1
    ライブも高くなったよね〜。
    ツアーじゃなくて、一か所で数日だけってライブなのかな?
    それだとファンクラブの会員も多いだろうし、外れても仕方ないかな?と思う。

    ツアーで数カ所に何口か申し込んで全落選なら、本当に怒れちゃうね。
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:52  [通報]

    >>1
    同行者まで会員を求めるって殿様商売だね。そんなアーティストやめときな
    返信

    +17

    -22

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:59  [通報]

    >>1
    そのまま運営にメールしてみればいいのに
    お金を出し惜しむ人に来て欲しくないんでしょ
    そういう事務所なだけ
    返信

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 15:59:08  [通報]

    >>10
    一人は良い席は難しいかもしれないけど
    当たるか当たらないかなら数合わせで隙間に入れるから当たり易いと思う
    返信

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 15:59:21  [通報]

    人気あるなら仕方ないと思う
    CD買うファンはCDすら買わないニワカと当選率同じにされたら嫌だろうし
    ファンクラブ会員ってだけでも会員じゃない人より早く申し込めるチャンスはあるんだし、CD買いたくないならそれに賭けるしかないよ
    返信

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 15:59:32  [通報]

    >>10
    わかる。しかも良席多い
    返信

    +23

    -7

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 16:00:24  [通報]

    当たった後から円盤とか出されると余計に落ち込むからライブDVD出るまで待つ
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 16:00:44  [通報]

    今は親子で推し活している人が多いから家庭に何枚も同じCDいらんってなるね
    共働きで自分の給料でやっているならまだしも、専業主婦だったら夫が一番可哀想
    返信

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 16:01:05  [通報]

    チケットも高いけど、グッズも凄い高いよねー。
    ペンライトとかあったら綺麗だから欲しいけど、メチャメチャ高い!!
    最近はリストバンドくらいしか買ってない。
    そのリストバンドすら高い!!
    返信

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 16:02:00  [通報]

    >>23
    最速先行なら普通だよ
    それで全部決まるわけじゃないし
    問題になるのは後になると良い席に応募出来なくなるとかだと思う
    返信

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 16:02:25  [通報]

    >>10
    いつも1人だけど去年某バンドの先行販売ハズレまくったよ3連敗した
    返信

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 16:02:39  [通報]

    >>9
    よこですが、確かAdoが自分のライブ映像を観て振り返り、ダンス踊ってる自分が恥ずかしいって言ってるやつだったと思う
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 16:03:20  [通報]

    >>10
    今年は3公演も当たったから忙しいわw
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 16:04:56  [通報]

    >>23
    ファンクラブ会員だけでほぼ定員達してほとんど一般に回らないような人気のあるアーティストなら仕方ないと思う
    おまけの人よりファンを優先するのは当然じゃない
    返信

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 16:05:16  [通報]

    >>20
    アイドル以外でCDまで求めるアーティストを見たことない…配信もあるのにがめつい…
    返信

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 16:05:18  [通報]

    >>1
    人気出てくると古参から当たらなくなるはあるあるだけどトピ主の場合はどうだろう
    年齢、性別で当選率違うとかもあるみたいだから
    お子さんが学生とかでもなければ
    次からはお子さん名義で申し込んでみてはどうだろう
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 16:05:42  [通報]

    >>32
    わかる。私も外れた
    SNS見ると相方と一緒に応募して2人とも当たっちゃったからチケット余って困ってるっていうの見て凹んだ
    返信

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 16:06:48  [通報]

    >>1
    青りんごさんの話ですね
    返信

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 16:06:54  [通報]

    >>18
    やっぱり一人だと通路横多いよね?
    帰りサッと帰れるし、隣の人が大きくても少し通路側に避ければいいからとてもありがたい
    返信

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 16:07:25  [通報]

    先行申込みだから多少値が張るのは分かるけど、それで落選している方がいて、その後2次、3次と申込方法が何回もあるのは先行申込み落選した人が可哀想。もっと先行申し込みの当選枠を増やしたらいいのに。
    返信

    +25

    -3

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 16:07:32  [通報]

    >>31
    最速とかプレイガイド限定とかカード会社限定みたいなのはやめてほしいね
    どんどん確率低くなるし
    ずっと応募し続けるの精神的にもきついよね
    返信

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 16:09:07  [通報]

    >>27
    外れ席が多い…
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 16:09:24  [通報]

    >>10
    私も1人応募したら必ず当たる。
    某事務所アイドルのときはアリーナの良い席になって、余り1席とかにねじこんでくれるのかな、って思った
    返信

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 16:11:08  [通報]

    >>14
    すみません
    「買わせる」っていう表現にビックリしました
    ファンならアルバム買いたくありませんか?
    アーティストが一生懸命制作した作品をお金出して買いたくなりませんか?
    好きなアーティストのアルバムを買わされるんですかね…娘さんもファンなら自分のアルバム欲しいんじゃないんでしょうか
    私の感覚おかしいのかな
    返信

    +10

    -41

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 16:12:32  [通報]

    >>25
    良い席に当たるか否かって人数が関係あるの?
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 16:16:31  [通報]

    >>45
    今回の理由のようなことがなければ一つの家庭で何枚もってなくない?
    家族で共有できるしそもそもCDでどうのこうのも今時しないのに
    返信

    +40

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 16:16:56  [通報]

    >>33
    なんかその状況がもう恥ずかしい
    返信

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 16:17:35  [通報]

    >>1
    ミセスじゃねーかw
    まだチャンスあるし諦めんな👊
    フィヨルドとセレモニー外れてんだよ、こっちも
    紙チケットだったら私のなけなしの譲ってやりたい気持ちだよ

    ごめん、嘘ついた
    返信

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 16:17:59  [通報]

    >>1
    米津さんの場合はファンクラブなし、CDシリアルで1つに付き4人まで申し込みできて良心的
    リセールも公式ページにあるので、過去2回は初回抽選で当選、3回目はリセールで当選しました

    ミセスも好きなので検討しましたが、申し込み代とチケット併せて、1人2.5万は出せないのであきらめました
    それでも行きたいという方は沢山いらっしゃるので、各自の判断ですね

    返信

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 16:18:53  [通報]

    >>14
    家族参戦普通なのかな
    友達参戦のほうが多そう

    まぁ私はいつも一人ですが
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 16:20:22  [通報]

    >>1
    あのアーティストのあのヒット曲が沢山入ってあのお値段よ?
    2枚ぐらいご家庭にあっても良くない?!
    返信

    +1

    -12

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 16:22:33  [通報]

    >>1
    子供と一緒にライブ行こうとなったら2倍の金額が掛かるのは仕方がない
    ファンクラブ会員なおかつCD購入者のみってとりあえずは本当にそのアーティストを好きな人にチケットが回るということだからそれも仕方がない
    抽選に参加するのにお金がかかりすぎと思われているみたいだけれどファンクラブ代➕CDって普通だよ
    はずれちゃったのはとても残念だけど特に人気アーティストのライブって贅沢品だからそれなりにお金かかるよ
    返信

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 16:23:27  [通報]

    >>45
    横。チケット応募条件にするのは守銭奴感がある。今は配信の時代でプレーヤー持ってない人もいる
    返信

    +7

    -6

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 16:25:44  [通報]

    条件が明示されているので納得できるなら申し込むしできないなら最速以外で申し込む
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 16:27:04  [通報]

    本当にミセスファン増えすぎだよね!
    昔はライブのチケット取るのにこんなに苦戦しなかった。
    周りのママ友も子どももみんな好きって言ってる。
    早くメンバー全員もっくんに結婚してほしい、そしたら純粋に音楽好きなファンが残るよね。
    返信

    +6

    -10

  • 57. 匿名 2025/05/25(日) 16:27:53  [通報]

    >>36
    まあユニバーサルがここぞとばかりに儲けに走ってるんだろうな。うちも一家に何枚もCD要らないけど、買ったもん
    返信

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 16:28:54  [通報]

    トップ人気のアーティストなら仕方ないよね、そこまでしても行き渡らないんだから
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/25(日) 16:32:32  [通報]

    >>1
    抽選は抽選なのよ
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 16:33:58  [通報]

    >>6
    きよしも考え中や
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/25(日) 16:34:43  [通報]

    >>33
    きっつ
    中学生が黒歴史でジタバタしてるみたい
    返信

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/25(日) 16:36:10  [通報]

    >>1
    家族割ということでファンクラブとかCDとか撤廃されても良いかもね
    でも人気絶頂の今は仕方ないのかも
    返信

    +2

    -7

  • 63. 匿名 2025/05/25(日) 16:40:41  [通報]

    >>1
    凄いよね。
    しかもライブグッズもぼったくりだよね(笑)
    ペンライト6000円って…。
    まあ、人気あるから殿様商売するしかないよね。
    人気もずっとは続かないから稼げる時に稼いどかなきゃね。
    自分はいくら人気があっても、そこまでお金儲けがあからさまな商売をしてるアーティストだと冷めるけどね。 

    米津玄師とかはファンクラブないし、CD購入で4人まで申し込めるし、もっと良心的な素晴らしいアーティストいるよ。
    なんならリセール狙ったらどうだろう?
    返信

    +4

    -14

  • 64. 匿名 2025/05/25(日) 16:41:23  [通報]

    >>51
    ミセスは家族参戦多いですよ!中学生とその母親みたいな感じが多かったです。

    小さい子だと5歳くらいの子見たことあります。音がうるさいからか、ヘッドホンしてました。
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/25(日) 16:41:51  [通報]

    これがなんのライブか知らない人は投稿してる人に対してネガティブな意見言うけど、なんのアーティストかわかった瞬間手のひら返しでアーティスト側の売り方が悪いことになりそうだね。特にガルちゃんでは
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/25(日) 16:42:24  [通報]

    >>62
    いくら人気絶頂でも、ここまであからさまに金儲けされると冷めるわ。
    普通に抽選でいいのに。それで当たらなきゃ納得だけど、ここまで金出したのに当たらないなんて理不尽すぎるわ。
    返信

    +10

    -6

  • 67. 匿名 2025/05/25(日) 16:43:37  [通報]

    >>1
    普通親子は想定してないのでは?主さんが一人で二人分出してるから高いと思うだけで、普通に一人一枚で応募できるなら良心的だと思います
    返信

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2025/05/25(日) 16:48:20  [通報]

    >>45
    14です
    買わせるという表現あまり良くなかったかもしれませんね
    ただ1家庭にCD何枚も買う家庭は少ないと思います

    今回CD購入しなくてもチケット先行申し込めるシステムだったとしてもアルバムは購入予定でした
    返信

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/25(日) 16:51:24  [通報]

    今ってチケット取るの大変なんだね
    80年代末頃までの外タレの来日公演の場合
    ひたすら電話をかけ続けるとか、発売日の始発でターミナル駅にあるプレイガイドに並ぶとかで買えてたよ
    抽選っていうのもあったけど、ファンクラブ入ってなきゃダメとかでなく、誰でも往復ハガキで申し込めたもんなぁ
    自分が頑張って行動すればチケットが買えた、良い時代だったんだな
    返信

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/25(日) 16:52:01  [通報]

    >>10
    絶対当たるけど私は列のど真ん中が多い…コミュ障だから通路側がいいのに…
    返信

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/25(日) 16:52:49  [通報]

    >>63
    ペンライトはずっと使えるんだから全然良心的じゃない?別に買うこと強制してるわけじゃないし。

    ずっとこの条件の人しか申し込めないわけじゃないんだからここだったら払えるなってところになったら申し込めば良いだけ。

    わたしも別のライブ外れたから悲しい気持ちはわかるけどね。

    あと米津玄師の名前出すのは迷惑だからやめなよ。
    返信

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/25(日) 16:52:54  [通報]

    >>68
    娘さんはファンクラブ入るくらい好きなのに自分用のアルバムは買わないんでしょうか?
    返信

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2025/05/25(日) 16:52:58  [通報]

    今はCDはグッズみたいなもの
    何個あってもいいじゃん
    返信

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/25(日) 16:53:35  [通報]

    >>71
    説明にはいつ使えなくなるかは保証はありませんぽいこと書いてあったよ
    返信

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/25(日) 16:57:48  [通報]

    >>72
    横だけど今の子って家でCD聴かないよ。マジカルコードのためにさすがに何枚も要らないでしょ。
    返信

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/25(日) 16:57:50  [通報]

    >>61
    >>48
    アンチしつこい
    返信

    +2

    -7

  • 77. 匿名 2025/05/25(日) 17:02:44  [通報]

    >>71
    某バンドは、光るリストバンドをタダで配ってたよ。
    なんて良心的なんだ!!って感動して、益々好きになったよ。
    返信

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/25(日) 17:04:54  [通報]

    >>57
    特定の同じCDを買わないといけないのですか?
    それともどれでもよくて家族で別なのでもいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/25(日) 17:05:51  [通報]

    飾っておけばいいよ
    CDは配信にない良さがあるよ
    返信

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/25(日) 17:06:51  [通報]

    >>23
    転売対策もあるよ
    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/25(日) 17:11:45  [通報]

    >>74
    会場やシステムの都合で使えなくなるの可能性があるからだと思うよ。表示法義務違反になっちゃうから、使用できなくなる可能性があることは記載しないといけないはず。それはここのアーティストに限った話じゃないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 17:16:43  [通報]

    >>8
    推しバンドがそういうシステムじゃなくてよかった。
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/25(日) 17:17:23  [通報]

    >>43
    私も…
    たまたま自分が良席多いからって一人で行ってる人全員がそうとは限らないよね…
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/25(日) 17:21:05  [通報]

    >>65
    わかってる人チラホラ居るし、その人はそのアーティストのファンだね
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/25(日) 17:21:14  [通報]

    >>78
    なんかいろいろ選べた気がする。自分はCDとBlu-rayのセットにしたよ。それぞれに先行予約応募用のコードが付いてて、予約購入すればコードがもらえるのよ。そのコードとファンクラブの年会費会員というのがチケット予約のための必須条件。親子でも何人子供いてもそれぞれファンクラブ会員であり、コード持ちじゃないと応募できないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/25(日) 17:24:13  [通報]

    >>85
    ありがとう
    違うのでもいいなら別々のを買えば良さそうだけど、今までもライブを申し込んでたらすでに全部持ってそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/25(日) 17:27:06  [通報]

    主、約2万使ったって書いてあるけど、計算すると3万以上になるのは私だけか?
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/25(日) 17:28:05  [通報]

    >>87
    間違えた。約2万だね
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/25(日) 17:29:17  [通報]

    知り合いはどうしてもチケットを当てたいからと、CD100枚買うらしい。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/25(日) 17:29:40  [通報]

    >>46
    人数が多いとそれだけ当たる名義の数が少なくなるからね
    一つの当選で複数人埋まっちゃうわけだから
    枠が限られていればいるほど当たる名義の数を多くしたいと思うと思うよ
    あとキャンセルの可能性が高いのもグループだし
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/25(日) 17:33:53  [通報]

    >>90
    キャンセルのペナルティってないの?
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/25(日) 17:34:01  [通報]

    主のは一応先行なんでしょ?
    シリアルあると応募も限られるからさ転売対策もあるよ
    ここな人スノのライブの当選率知らない人多いのかな
    本当に当たらないし転売酷いし主の応募みたいにガチガチにして欲しいくらいだよ
    だってここまでしたら応募するのが転売ヤーじゃなくてファンだけじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/25(日) 17:41:16  [通報]

    自分で2人分出すから高いだけじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/25(日) 17:45:28  [通報]

    >>70
    私も
    単番だけど通路側来たことないわ
    ど真ん中の埋もれで前が大きい人とかとにかく席運がない
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/25(日) 17:45:31  [通報]

    >>39
    えーミセスってそうなんだ。
    一回くらい行ってみたいなって特に調べてなかったけど無理そうだね。
    返信

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/25(日) 17:55:11  [通報]

    >>6
    初期きよしファンは現行きよしも応援できてるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/25(日) 18:01:12  [通報]

    >>81
    そうだよ、だからずっと使えないよ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/25(日) 18:02:16  [通報]

    >>40
    トイレもすぐ並べる
    会場が大きいと混むから助かる
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/25(日) 18:04:34  [通報]

    >>1
    >>82
    私の推しバンドもこんなにえげつなくて良かった。

    アイドルって何十枚もアルバム買わせたり、結構えげつない商売してるからね〜。
    人って恋する?といくらでもお金出してやろうって思うもんね。
    アイドルの推し活ってそんなもんだと思って、諦めてお金出すしかないんじゃないかな?
    返信

    +2

    -6

  • 100. 匿名 2025/05/25(日) 18:08:29  [通報]

    >>89
    ファンクラブ会員番号は同じでもCDを複数枚購入すればその分何度も申し込めるの?
    返信

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/25(日) 18:08:49  [通報]

    >>99
    たくさんお金出してくれる人優先にしたいっていうのはわかるけど、2万出してもチケット確保できないのはきついわ。
    この後に先行ないならまだ納得できるけど。
    返信

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/25(日) 18:09:20  [通報]

    >>1
    人気アーティストの最速先行なら仕方ないと思います。二次以降だんだん条件が緩くなるという事だろうから
    返信

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/25(日) 18:11:36  [通報]

    >>89
    す、すごい
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/25(日) 18:12:10  [通報]

    >>68
    でも当選確率上げるために何枚も買う人はいっぱいいると思うけどなぁ
    接触イベなんかはもちろんライブもCD購入が条件なら積んだ人が入れるのは当然かと
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/25(日) 18:12:18  [通報]

    >>14
    最速先行なら条件が厳しいのは当たり前では。条件が満たせないなら待つしかないかと
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/25(日) 18:14:21  [通報]

    >>67
    親子だから優遇しては図々しいと思う
    返信

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/25(日) 18:14:39  [通報]

    >>101
    2万ていっても1人あたりなら1万だよ
    普通じゃない?というかむしろ安くない?
    主は子供の分もあったから2万なだけで
    返信

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/25(日) 18:17:27  [通報]

    せめて同伴者が同居の未成年なら親が会員だったらOKだといいのにね
    その代わり身分証明をキッチリして入場
    一家族で同じファンクラブに複数というのは無駄だと思うわ
    どっちも大ファンで会報など共用せず自分専用が欲しいならともかく
    返信

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2025/05/25(日) 18:25:09  [通報]

    >>107
    チケット代金以外に必要なのが1万/1人でしょ?
    チケット当たったらさらに1万数千円出さなきゃいけない。
    ライブの2〜3時間のために2人で5万。
    ライブ行ったらグッズも欲しい。グッズも高い。
    うーん、そのために2人で6万かー。なかなか出せないわ。
    昔はグッズ買っても1万円以内だったのにね。
    返信

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2025/05/25(日) 18:30:26  [通報]

    >>96
    現行からのファンなんて珍しいと思うけど
    殆ど初期からのファンじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/25(日) 18:31:22  [通報]

    >>108
    えー…でもそれって逆に単独で応募する人を冷遇し過ぎでは。条件に満たないなら先行予約は見送ったらいいだけでは。家族を盾に同じ条件で複数枚取らせろは図々しいと思う。不正にも繋がるし
    返信

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/25(日) 18:34:31  [通報]

    >>107
    先行に参加するだけで1人1万、しかもチケット確保できないって自分にとっては高いな。

    自分の界隈にはそういうのないのもあるね。
    返信

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/25(日) 18:42:22  [通報]

    >>109
    旅行とかディズニーレベルだね。

    フェス1日でもそんなにかからんよ。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/25(日) 18:45:56  [通報]

    >>41
    自分もそう思った。
    全員当選ならまだわかるけどその後に先行あって当選した人がいたら落ち込むな。
    返信

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/25(日) 18:46:07  [通報]

    >>23
    むしろ同行者もファンクラブ限定にしてほしいくらいだよ
    でもファンクラブ入会プラスCD買わなきゃ抽選できないというのは自分は初めて聞いた
    だいたいファンクラブ最優先で次にCD購入者とかで別にするよね
    返信

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/25(日) 18:54:46  [通報]

    >>115
    自分が行ってるバンドはそう。
    1人2枚で同行者もFC会員のみ。

    ちなみにUNISON SQUARE GARDENっていうバンド
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/25(日) 18:54:59  [通報]

    >>65
    誰のライブのことなの?
    旧ジャニーズ系??
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/25(日) 18:58:15  [通報]

    CD購入もは必要とか金取りな事務所だね
    返信

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2025/05/25(日) 19:02:44  [通報]

    >>118
    CD購入すれば最速先行に申し込めるというだけで、この後もプレイガイドの先行とかあると思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/25(日) 19:03:32  [通報]

    >>1
    >>56
    ミセスのことだったのか。
    周りそんなにミセス好きばっかりなの?
    うちの方は田舎だからそんなに聞かないな。
    うちの小学生は聴いてるみたいたけど、そんなに騒いでないけどな。
    テレビ見て上手いなーと思ってYouTubeでライブ映像見たけど、そんなにライブ映えするような歌声じゃないよね?歌詞が聴き取れない。
    自分は何万も出しては見にいけないわ〜。

    まあ、アイドルみたいなもんだから、お金出す人は出すんだろうな。
    お金出し渋るひとは本当のファンじゃないですよ。
    押しにはしっかりお金出してください。
    返信

    +5

    -6

  • 121. 匿名 2025/05/25(日) 19:18:18  [通報]

    >>107
    普通かな?FC会員かCDのシリアル、どちらかが条件のことはあっても両方を満たすのが条件ってあまり聞かないけどどうなんだろ

    自分の好きな人がこれやり始めたらかなりショックかも
    返信

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/25(日) 19:28:21  [通報]

    あれ?ミセスの話?
    スレ立てるほど?
    返信

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/25(日) 19:29:34  [通報]

    落選したのにはそれなりに理由があると思うよ
    返信

    +1

    -8

  • 124. 匿名 2025/05/25(日) 19:32:24  [通報]

    >>4
    世界のアド様じゃん
    返信

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2025/05/25(日) 19:55:15  [通報]

    そこまでしてハズレる可能性があったから今回は辞めた
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:18  [通報]

    >>3
    年会費5000円で先行抽選申し込めるの?
    アイドル系が疎くてすまないが、それくらいが相場なのかな
    返信

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/25(日) 20:26:39  [通報]

    >>6
    41000円なんだ
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:14  [通報]

    >>1
    最速先行以外の先行抽選にもファンクラブ+CD購入が必須なの?
    お金渋るなら最速先行に申し込まず他の先行にかけたら?
    この場合の最速先行はお金かけて外れたとしても1つでも多く抽選に参加したい人が申し込むものだと思う
    返信

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/25(日) 20:57:12  [通報]

    全プレではなく抽選です
    そのためにFCに入ったということは新規の方でしょうか?どういうものか理解して申込みしましたか?
    落選したからって高くない?とトピ立てるのはどうかと思います
    返信

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2025/05/25(日) 21:08:47  [通報]

    >>1
    最速じゃなくても席は残ってるんだから、次も申し込めばいいんじゃないかな?
    シリアルは敷居が高いからと最速は見送ってシリアル無しから申し込みが始まるのを待ってる人もいるしさ
    値段がって思うなら今後はシリアルありでの申し込みは見送るのも手だよ
    返信

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/25(日) 21:24:48  [通報]

    本当に好きな人はもともとファンクラブにも入ってるしCDも買うし別にチケット抽選のためにお金がかかるとかではないよ
    そういう本当に好きでお金も使ってくれている人にまずはチケットが当たって欲しいとアーティスト側も思うんじゃない?
    テレビやYouTubeだけ見てて、ライブも行ってみたいなーというぐらいの人と区別があるのは一生懸命応援している人にとってはむしろ良いこと
    返信

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/25(日) 21:33:39  [通報]

    >>25
    いつも1人でライブ行ってるけど、席運悪いなんて思ったことないな。
    最前列複数回あるし、スタンドでも通路横だったり良席多くてむしろ自分は座席運いつもいい方だと思う。
    座席の良し悪しは1人でも2人でみ変わらないと思う。
    返信

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2025/05/25(日) 21:33:49  [通報]

    >>1
    ファンクラブ代とCD代はそれぞれの対価であって、
    条件は後付けみたいなものだよ
    お金だけ取られてるわけじゃない
    彼等にはその価値もあるのもわかってるじゃん、主
    ドーム行こうね、絶対行こう!
    返信

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/25(日) 21:35:27  [通報]

    >>25
    横から
    他アーティストの時一人参戦少なくてか、
    見やすそう&寂しく感じない席にしてくれたと思ってる!
    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/25(日) 22:14:43  [通報]

    なんでも子供の分まで手配してたらそりゃあ金かかるわ。ディズニーも自分ひとり分なら余裕だけど、家族分もとなると全てが掛け算で金額膨れ上がるもんな。
    働いてる子どもなら自分でお金出させればいいし、まだ中学生とかなら、親の自分だけが行くか、諦めて自分も行かないか、黙って2人分出すかよね。ライブなんて結局は自己満足でしかないこと。まだ稼いでもない子どもも連れて行ってあげたい!ってことなら親が子どもに贅沢させてあげてるだけ
    返信

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/25(日) 22:54:38  [通報]

    >>115
    わかる〜周年ライブ、絶対行きたかったのにファンクラブ先行で外れてショックすぎた
    更にオフィシャルと一般でも外れてリセールでも0.1秒の世界?で取れなくて行けず結局配信で観た
    何度も行ってる人も居てさ〜羨ましすぎた
    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/25(日) 23:10:07  [通報]

    >>1
    ファンクラブ会費はお布施だと思ってるから勘定に入ってないわ笑
    CDも2枚なら特別高い訳では無いしこの程度で文句言ってたらチケ代もグッズ代も高い高い言いそうだね。茶の間で推し活してた方がいいんじゃないですか?
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/25(日) 23:25:50  [通報]

    >>1
    主です。

    主の場合、今まで他のドーム規模の条件付き先行で外れたことがなかったのと、同行者まで条件付きは初めてだったので驚いてトピ立ててみました。

    皆さんの言うように、今回の先行は当選率が高いと勝手に期待してお金をかけたのに、外れちゃったので不満に思ったんです。

    普通に受け入れてる方が多いんだなぁと、知ることができて良かったです。
    今後も先行には応募すると思いますが、期待せずいるべきだと反省しました。
    返信

    +6

    -3

  • 139. 匿名 2025/05/25(日) 23:34:03  [通報]

    絶対に当ててくれるなら文句はないと思うよ。ここまでしてるのに外れて、さらにこの後の当たる人は色々と条件が緩くなるのに行けるなんて納得できないと思う。娘が3ヶ所応募してたけど一1ヶ所だけ当たってた。1人参戦のは外れてた。
    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/26(月) 00:34:35  [通報]

    SnowMan行きたくて申し込んでだけど2人だとハズレ、1人だと当たるばかり

    なのでSnowManのライブはいつも1人で参加してます
    ジャニーズは良心的(グッズにランダム無いし)
    返信

    +0

    -4

  • 141. 匿名 2025/05/26(月) 00:35:39  [通報]

    ファンクラブ先行なのに、アルバム購入条件に着けてくるのはなかなか厳しいね。 
    どっちかの条件ならよくあるのに。しかも同行者もファンクラブならまだわかるけど、アルバム購入って厳しすぎるでしょ。それこそ家族で行こうと思ってたら、家にアルバム2枚になっちゃう。今CD聴ける機械も少なくて、ないかもしれないのにね。
    そこまでさせて当たらないのはひどすぎ。一般募集やめちゃって、全部この枠に当選させてあげればいいのに。
    ライブチケットもグッズも凄い高くなってるのに、金儲け主義になっちゃって嫌になるね。
    返信

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/26(月) 01:51:37  [通報]

    アルバムって何枚も買うものだと思ってた😂
    収録曲違いとか特典違いとかあるし
    返信

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2025/05/26(月) 02:05:16  [通報]

    >>77
    タダとか馬鹿なんw
    どっかで経費乗せてんだよ
    ボランティアじゃねえんだわ
    返信

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2025/05/26(月) 06:19:35  [通報]

    >>1
    よこ

    私は60~70代以上の洋楽ベテラン勢が好きで
    プロモーターのチケット先行情報メール受信してます

    ご本人の年齢と自分の年齢から、貴重な機会を逃したくないのたけど
    そのメールが「ss席のみ、3万6千円」とか普通なので
    無理!とあきらめ、一般発売を待っても発売開始数秒で未席(2万円ほど)から一瞬で売れてしまう
    そして行けない
    ツアーグッズ通販メールもくるけどその時点ですでに欲しいもの(Tシャツやマグカップ、それぞれ4千円くらい)は売切れている

    運よく行けると60代以上のおじさんばかりなのでその世代の足元見てるんだろうなーって思っちゃう

    長文すみませんでした
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/26(月) 07:34:49  [通報]

    >>138
    主さん、おはようございます。

    私も外れました。ドームで落選、かなりショックですよね。かたや複数公演当たっておられる方もいて違いは何なんだろう?と思ってしまいます。最速先行で外れたので2次先行以降希望は薄いですが、お互い行けるといいですね。
    返信

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2025/05/26(月) 07:48:37  [通報]

    >>3
    申し込めるけど、全然当たらないんでしょ
    そんで高額転売されて社会問題になるわけだし
    だったら先にたくさん金出した人優遇の先行抽選ある方が、転売ヤーに金入らない分いいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/26(月) 09:07:11  [通報]

    >>138
    主さんの気持ちわかるよ。チケットのためにそれぞれファンクラブ年払いしてCDまで買ったのにこれでチケットゲットできなければ納得いかないよね。一般に回す余力あるなら一つくらい一般より課金した人に当たらようにして欲しいよね。まあ仕方ないことだけど、本当にあの方たちの人気は凄まじいね。
    返信

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/26(月) 09:11:33  [通報]

    >>72
    娘は小2なので自分では買えないです
    返信

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2025/05/26(月) 09:12:19  [通報]

    >>1
    いえ、主さんの気持ちはその通りだと思いますよ
    こんなにしたのに当たらないなんてってなるのは当然だと思います
    ただ私の場合は転売ヤーに転売されるのが横行してるアイドル好きなので本当のファンが当たるように対応してくれてるんだなとも見えます
    正直人それぞれ状況や経験によって感じ方も変わると思う
    こんな殿様ならやめなよって言う人もいるし転売対策だからしょうがないなって受け入れてる人もいる
    それはどういうアーティストやアイドルのファンを経験してきたかで大きく変わるので
    ただドームならキャパ大きいのでチャンスはまだ沢山あるだろうしリセールあるアーティストならリセールは狙い目ですよ
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/26(月) 10:41:08  [通報]

    >>138
    お気持ちはわかります
    ライブ外れると心折れますよね…
    多分主さんが言ってるアーティストを応援してる者ですが、昔は同行登録が無かったので
    人脈がある古参は全通
    人脈ない人は全落も多数
    さらに同行登録がないと知らない人にもごく一部の情報のやり取りで分配ができてしまうので、チケット転売サイトにも沢山出品され何十万ものプラチナチケット化
    という状況が起きてしまってました
    運営も試行錯誤しつつ不平等な点は徐々に改善されてきていて、今回のような応募条件やチケットシステムになったと思います
    だから前から応援してる人は納得しやすいというのはあると思います
    でも新規で似た界隈の経験がないと驚くのはわかります
    私は最後の方のコンビニ先行でやっと当たったこともあるので、主さん達もこの後のどれかで当選されることをお祈りしています🙏
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/26(月) 10:49:54  [通報]

    >>1
    抽選参加ハードルが高いほうがガチ勢しか応募しないし健全だと思うよ。
    誰でも応募できたら転売魂燃やしてる人らがこぞって応募してくるし、どこのFC内にも行かない公演にまで応募して転売して稼ごうとするのがいるから。
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:27  [通報]

    二次元系だとCDやアニメのBlu-rayにシリアルついていて買えば買うほど当たりやすくなるシステム…
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/26(月) 13:15:36  [通報]

    私元二次元界隈にいたけど声優ライブでFC会員 +CDシリアルで同行者もFC会員必須ってあったわ
    当時はそれでも当たらなかったよ
    懐かしいな
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/26(月) 13:35:09  [通報]

    >>72
    娘は小2なので自分では買えないです
    返信

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/26(月) 13:47:46  [通報]

    >>69
    その日が仕事などでどうしても都合つかない人からしたらお金出せば解決できる今のほうがいいと思う人もいるかと
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/26(月) 13:50:41  [通報]

    >>71
    無線制御のやつでなければ別にペンライトなんていらないもんね
    無地のものが普通に売ってるしさ
    ファンアイテムなだけ
    チケットにしても一般でとれたらいいや程度のものなら先行はコストかかるから無料の一般販売待ったりするし
    人気アーティストは仕方ないし
    返信

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/26(月) 13:54:34  [通報]

    このシステムなら同伴者決めてないけどとりあえず2枚申し込みして当たったら誰か友達誘おうーみたいなのは避けられるよね
    その分の倍率下がるしいいんじゃない
    どうしても行きたい人たちが応募するというか
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/26(月) 14:36:40  [通報]

    ファンクラブ入っているのにチケット取れない。地元だしチケット取れたら行ってみようと思うアーティストは取れる。TikTokのおすすめに出て来たアーティストのチケットも先着で取れた。ただメンバーがイケメンって言うだけなので楽曲は知らない。このバンドは遠征だ。
    返信

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:01  [通報]

    >>14
    ライブのために絶対CD買わす戦略なんだ…複数枚買ってる人かなりいそう
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:08  [通報]

    >>145
    横だけど私も落選でした
    全落ちもたくさんいるのに複数公演当選してる人多すぎますよね
    そりゃ不満も出ますよ
    返信

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/26(月) 15:54:35  [通報]

    >>159
    何枚買っても当選率は変わらないですよ
    FC名義と紐付けされるのでいくつ申し込みしても最後に申し込みした分だけが有効になり他は無効です
    返信

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/26(月) 16:50:31  [通報]

    >>15
    激戦の公演で同行者も会員限定は賛成だけど、転売対策なら同行者も登録して本人確認をすればいいしそうしてるアーティストもいるから転売対策ではないと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/26(月) 16:53:53  [通報]

    >>14
    友達同士とかなら普通お互いに買うから仕方ないと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/26(月) 18:20:34  [通報]

    >>14
    私の友人かと思ってしまいました
    友人も娘共々、ファンみたいですっかり同じことを話してました
    私も他界隈のFC3つ入ってるけど、正直聞いてびっくりしたよ
    そんなことしなくても十分売れてるよね、  
    でも転売とかもあるしねー
    返信

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/27(火) 11:08:58  [通報]

    まぁ5年10年経って人気落ち着いたらチケット余裕で取れるんじゃないの
    絶頂期なら倍率高いの仕方ないし…
    アーティストにもよるけどワンマンだとチケット全然取れないエルレはフェスで観るバンドと割り切ってるよ
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/27(火) 11:53:35  [通報]

    >>148
    小2がママ財布であれこれ積んでまでコンサートへ行くなら確かに子育てってお金がかかるね
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/27(火) 12:07:00  [通報]

    >>14
    激戦だから娘はCDを買わずに参加したいなんてグズグズ言う人は行かなくていいんじゃない?その方が競争率が下がるから。
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/28(水) 02:00:40  [通報]

    ミセスってチケット代すごく強気の料金なのね。同じ福岡のド-ム公演で福山雅治より2千円以上高いのにびっくりした。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす