-
1. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:39
和食のヘルシー料理に飽きてきたので、海外のヘルシー料理が知りたいです。返信
我が家はソースですが、アルゼンチンのチミチュリというパセリのソースを鶏胸肉のグリルにつけて食べるとおいしいです!+23
-0
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:08 [通報]
フォーーー返信+39
-1
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:20 [通報]
赤身ステーキ返信+1
-1
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:41 [通報]
カルパッチョ!返信+7
-0
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:52 [通報]
サラダ🥗返信+3
-0
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:58 [通報]
>>1返信
和食が一番よ
海外の食べ物は日本人に合わない+3
-19
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:03 [通報]
生春巻き。野菜たっぷりの返信+37
-0
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:05 [通報]
野菜たっぷりのタコス🌮が好き返信
ちょっと食べにくいけど+19
-1
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:22 [通報]
ミューズリー返信+0
-0
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:29 [通報]
セビーチェ返信+6
-1
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:41 [通報]
+7
-1
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:46 [通報]
セビーチェ返信
+2
-0
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:53 [通報]
>>2返信
2なのにフォーとはこれいかに+24
-1
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:27 [通報]
ハリラスープ返信
ひよこ豆たくさん入れるよ〜+3
-0
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:37 [通報]
トムヤムクンまじ美味い返信+15
-1
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:39 [通報]
ガスパッチョ返信
ティアン+4
-0
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:43 [通報]
>>2返信
それだと某腰ふる芸人が出てきちゃう…+6
-0
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 15:05:43 [通報]
スパイスで作ったカレー返信
日本のカレールーで作ったカレーより油が少なくて胃がもたれない
+15
-0
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 15:05:45 [通報]
アマゾン料理の生芋虫返信+0
-4
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 15:05:50 [通報]
小泉大臣返信
これがヘルシーな料理なんです🥘+0
-1
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 15:05:50 [通報]
参鶏湯返信+9
-0
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 15:06:31 [通報]
棒々鶏返信+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 15:06:32 [通報]
りんご丸齧り返信+1
-0
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 15:06:35 [通報]
>>16返信
ガスパチョ美味しいよね
レトルトで手軽に食べたいけどあんまり売ってない+1
-0
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 15:06:37 [通報]
スンドゥブ返信
+0
-4
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:29 [通報]
>>7返信
満腹感あるし野菜いっぱいとれるし良いよね+3
-0
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:50 [通報]
ハムスだっけ?返信
ひよこ豆のペースト
それがヘルシーだと思うよ
食べたことないから美味しいのか知らないけど、ニューヨークにその専門店があって健康志向が高い人から人気みたいだった+4
-1
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:51 [通報]
>>17返信
セイセイッ!+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 15:08:13 [通報]
アマゾンの奥地に行くとガチで今だけ食べて生きてる部族とかいるよね。返信+3
-1
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 15:08:14 [通報]
棒々鶏とか?返信+0
-1
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 15:08:16 [通報]
トルティーヤ返信+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 15:08:51 [通報]
テンペ返信+5
-0
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 15:09:07 [通報]
ボルシチ返信
業務スーパーで売ってるボルシチの素が、安くて大容量だし野菜たっぷりだし、水入れて煮込むだけだから重宝してる+6
-0
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 15:11:06 [通報]
香港亀ゼリー返信+0
-1
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 15:11:36 [通報]
パエリア返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 15:11:47 [通報]
アサイー返信+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 15:12:36 [通報]
>>6返信
日本人はオリーブオイルを消化できないって言うね+1
-2
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 15:12:41 [通報]
>>1返信
ベトナム料理は生野菜たっぷりでおすすめ
とりあえず何でも野菜で包む
太ってる人いない+10
-0
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 15:13:18 [通報]
アメリカにはピザっていうトマトペーストを使っている野菜料理があるらしい返信+2
-1
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 15:13:22 [通報]
>>2返信
糖質+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 15:13:47 [通報]
インドのバナナの葉で発酵させたヨーグルト返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 15:14:16 [通報]
生春巻き返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 15:14:42 [通報]
ミネストローネ返信
海外の料理って区別されるほどマイナーじゃないけど、ひよこ豆入れたりして作ったりするよ+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:04 [通報]
南インド料理は、野菜中心だからヘルシーよ。返信
この前、南インド料理食べて来た。+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:30 [通報]
ポトフ返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 15:18:55 [通報]
ソムタム返信+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 15:21:39 [通報]
>>37返信
そうだったんだ
私、オリーブオイル使ったパスタ食べるとお腹が緩くなる+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 15:21:46 [通報]
羊飼いのサラダ トルコとか中東あたり、さっぱりしてるので暑い日は進みます返信+2
-0
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 15:23:43 [通報]
>>1返信
モーリョソースとかあの類。
ピーマン、玉ねぎ、トマト、パラペーニョなどなど刻んで塩、ビネガー、スパイスやらハーブで和えて肉とか魚にかけるやつ。
+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 15:24:52 [通報]
>>39返信
小麦から出来た野菜粉も重宝してますね+1
-0
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 15:26:03 [通報]
>>47返信
よこ
便秘体質の私的には羨ましい+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 15:27:51 [通報]
>>50返信
まさにヘルシー料理大国!+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 15:37:09 [通報]
ベトナムのフォー大好き返信+4
-0
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 15:37:16 [通報]
>>2返信
私はバインセオって書きに来たんだけど、ベトナム料理ってヘルシーなの多いよね。+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 15:38:12 [通報]
ラタトゥイユ返信
野菜が具沢山+4
-0
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 15:55:00 [通報]
>>15返信
一瞬あなたの元彼の名前かと思ったわ+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 16:02:22 [通報]
>>37返信
元々日本の料理は油を多用する物じゃないから、オリーブオイルに限らずオイルを多用すると消化不良を起こす人が多いんだと思う
オリーブオイルも少量なら分解や消化に負担が掛からなくても多用する料理が多いから、オリーブ分解酵素がない人は特に合わないかも
カプレーゼやらパスタやらサラダカルパッチョやらドバドバ掛けてる料理多いよね+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 16:03:13 [通報]
大使館とかが公開してるレシピをよく見てた、あれいいよ返信
日本国内も都道府県の郷土料理を紹介してる
海外も郷土料理はシンプルでいいよ+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 16:29:53 [通報]
>>11返信
家に常備してます+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 16:34:58 [通報]
ベトナム料理は基本ヘルシーだと思う!返信
生春巻きとかフォーとか+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 16:56:58 [通報]
>>1返信
昨日か一昨日にIKEAのトピあったから思い出したけど
プラントベースのミートボールとカレー+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 18:00:57 [通報]
メキシコのトスターダ。トルティーヤを焼いて硬くしたお煎餅みたいなのに、野菜やお肉を乗せてたべるんだけど、フレッシュとパリパリで美味しい。返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 18:22:06 [通報]
鶏むね肉肉のグリル返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 19:47:43 [通報]
>>13返信
ガルちゃん初心者なんだと思う
許してあげて+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する