ガールズちゃんねる

防水スプレーってどうですか?

65コメント2025/05/27(火) 23:44

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 14:45:23 

    布や革のバッグに、新品のときにだけ汚れ防止でスプレーをしています
    それ以降は忘れてしまってスプレーしないのですが、定期的に使うとけっこう違うのでしょうか?
    返信

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 14:46:06  [通報]

    マメにスプレーする前提じゃない?
    防水スプレーって
    返信

    +72

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 14:46:21  [通報]

    と く に

    い み は な い か な
    返信

    +3

    -32

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 14:46:33  [通報]

    >>1
    スプレーだけではキープできない
    シミは回避できるかもだけど…
    返信

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 14:46:43  [通報]

    雨が降る日にバッグ使うならスプレーする
    返信

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 14:46:45  [通報]

    スプレーに注意書きとして使用頻度とか書いてあるんじゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 14:47:40  [通報]

    どうもこうもないわよ!!
    返信

    +3

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 14:47:56  [通報]

    >>1
    やえておけ
    肺にもスプレーが入って呼吸困難となり、死ぬぞ!
    返信

    +23

    -24

  • 9. 匿名 2025/05/25(日) 14:48:45  [通報]

    >>1
    新しく買った靴とか必ずするよ
    結構汚れも付きにくくなる
    次履く時またしとく
    返信

    +69

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 14:49:41  [通報]

    >>1
    革は目立たないところで試してからのほうがいいかも
    革の手帳に吹き付けたらカピカピになってしまった
    傘や合皮の靴は雨をはじいてくれていい感じです
    返信

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 14:49:56  [通報]

    >>1
    子供の運動靴防水だけどスプレーもしてるよ
    返信

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 14:50:49  [通報]

    >>3
    意味はなくないよ
    でもあれ吸い込むと体に良くないから気軽に使えない
    ペットもいるし
    返信

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 14:51:53  [通報]

    >>1
    やらないよりは汚れもカバーするけど完全じゃない
    とても大切な商品でしたら予防でスプレーして後はその都度お手入れって感じかな
    返信

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 14:52:12  [通報]

    >>1
    必ず屋外で、風下に人がいない所で使ってね
    返信

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 14:53:30  [通報]

    そんなに体に悪いものだったんだね。知らなかった。
    返信

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 14:55:53  [通報]

    あなたが使っている防水スプレーは永久的に持続するんですか?

    私の使ってる防水スプレーは
    市販されている一般的なものだから
    おおよその使用頻度がスプレー缶に説明書きされてますけどね
    返信

    +0

    -9

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:12  [通報]

    くさいよね あれ
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:34  [通報]

    使った事あるけど、やっぱり値段によるかな
    微妙なのもあれば、本当にちゃんとしたのもあるし、何とも言えないかな
    返信

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 14:58:46  [通報]

    肺に吸い込んでしまうと死んでもおかしくないみたいなの読んで以来、マスクとメガネして深呼吸して息とめて息がヤバい!ってなったら走って一旦遠くて呼吸してってスプレーしてる
    マジ大変
    返信

    +34

    -4

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 14:58:46  [通報]

    一回で効いてるよ
    真っ白のスニーカーにスプレーかけてから履いてるけど、全然汚れつかない
    靴屋さんでもそうしろって言われたから靴にはかけてる
    返信

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:17  [通報]

    >>2
    だよね?
    定期的にしないなら意味ないかと思ってた。
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:36  [通報]

    >>1
    子供のスニーカーに防水スプレーすると汚れ方とか全く違う

    防水スプレー使うなら定期的に使うのがいいと思う
    返信

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:56  [通報]

    靴屋さんに売ってる防水スプレーは高いから、釣具屋さんに売ってる防水スプレー買ってる
    高価な物でなければ釣具屋さんのスプレー安くていいよ
    返信

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 15:02:00  [通報]

    >>8
    マイナスだけど吸い込んだら危険なのは本当だよね
    私も屋外でマスクして風向き考えてつかってる
    返信

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:06  [通報]

    >>1
    スニーカーに使ってる。汚れ方が違うよ
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 15:05:20  [通報]

    コロニル使ってます
    白いキャンバストートとか汚れつきにくくなるよ
    レザーとか合皮はスプレーの後、さらにクリームで手入れすると本当に綺麗になるし、痛みにくくなる
    防水スプレーってどうですか?
    返信

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 15:05:46  [通報]

    >>8
    まあ、吸い込みたくはないよね
    防水スプレー、ヘアスプレーは息止めて使ってます
    返信

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 15:06:12  [通報]

    >>1
    あの靴屋でもれなく防水スプレーを買っている夫は使ってないです
    返信

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:10  [通報]

    >>12
    屋外でやるもんだけど
    返信

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:38  [通報]

    体に悪くてアメリカで集団提訴になってるから絶対使うなって医薬系で働いてる父に言われたよ
    返信

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 15:10:13  [通報]

    シューってやるとき、風上と風下を見間違えると生命の危機を感じるレベルで咳が止まらなくなるから気をつけてw
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 15:12:41  [通報]

    >>8
    必ず屋外でスプレーするように書いてあるね
    返信

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 15:14:47  [通報]

    雨の日に靴や傘にスプレーしてから出かける。
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:06  [通報]

    コートやパンツやスカートの裾や袖口や肩など傘から出やすく濡れる所にスプレーしてる
    かなり効果あって濡れても弾くし汚れない

    防水スプレーは必ず外でマスクして使う
    吸い込むと危険
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:50  [通報]

    靴屋で働いてます!
    防水スプレーの講習も受けました。
    臭いのはわざとです。吸い込むとやばいので
    わざと臭くしてます。
    3日に1回してください。
    汚れも防げます。
    質問どうぞ
    返信

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:53  [通報]

    >>30
    そんなになんだ
    まあ、無ければ無いで済むものだしね
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 15:16:37  [通報]

    >>33
    それで乾くの?
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 15:19:36  [通報]

    >>8
    吸い込むと肺がコーティングされて呼吸ができなくなり最悪死ぬってツイートが以前バズってたね
    それからスプレーする時かなり気をつけるようになった
    返信

    +21

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 15:20:02  [通報]

    >>8
    外で噴射ってあるけど周りに生き物いないの確認してからがいいよね
    人でさえ肺がやられたり呼吸困難になるから小さい動物は生死に関わる
    うちの猫が被害に遭っていて隣家がベランダで使っていた防水スプレーが風向きで室内に入り、猫が吸い込んでしまって肺にダメージが残ってしまった
    返信

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 15:23:27  [通報]

    お店でバッグや靴の撥水性あるか問うと、スプレー掛けてくださいと言われるが、手とかに付いて体に悪そうだなと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 15:31:17  [通報]

    >>1
    革製品ならワックスかクリームだよ
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 15:35:40  [通報]

    >>33
    できれば雨じゃない日にスプレーして完全に乾かしてからの方が効果高くなるよ
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 15:39:10  [通報]

    >>40
    スプレーするときは手袋、マスク、ゴーグル(眼鏡)はしないと
    返信

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 15:44:29  [通報]

    いいんだけど
    絶体吸わない自信がないから怖くてスプレーでくないよー
    返信

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 15:45:36  [通報]

    傘は水の弾き方が弱くなったかな?と思ったら簡単に洗ってからしっかりスプレーすると甦る
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:19  [通報]

    >>35
    質問です。防水スプレーして1日で付いた汚れはどうしたらいいですか?防水スプレーごと落とすつもりで洗ったら良いですか?
    スニーカークリーナー?泡のを買ってみましたが落ちません。
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 16:04:11  [通報]

    >>8
    ずいぶん前にそれでなくなった人いるってテレビでやっててから使ったことない。
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 16:28:30  [通報]

    >>18
    私もそう思う
    自分なりにはある程度の値段して買った防水スプレーが、時間経つと黄ばんで白い靴が汚くなってしまった
    買うなら良い値段のやつ買わなきゃダメだなと思う
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 16:35:03  [通報]

    2週間に一度くらいかけてください。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 16:50:22  [通報]

    >>48
    やっぱ黄ばむやつあるよね?
    気のせいなのか、泥はねとかなのかって思ったけど
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 16:55:32  [通報]

    >>7
    ちょっとそれはどうなのよ??
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 17:11:21  [通報]

    >>46
    合皮とかメッシュとか素材を教えてください
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 17:14:08  [通報]

    >>23
    いいこと聞いた!でも釣具屋さんどこにあるのか見たことないけどネットでも買えるかな
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 17:32:50  [通報]

    全然違うと思う
    靴もバックもアウターも傘も
    必ず防水スプレーしてる
    靴とかしてないのとしてるのだと雲泥の差だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 17:47:09  [通報]

    取扱いが難しいから、気軽には使えないな
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 18:53:14  [通報]

    白いキャンバストートバッグの表面や持ち手の部分とかに掛けたら汚れようが違いますか?
    返信

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/25(日) 18:54:40  [通報]

    夫に本人や家族が吸い込まないよう言っても聞いてくれないからちょっと怖い。
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 20:13:11  [通報]

    >>29
    屋外でやるけどペットがスプレーをした靴の匂いを嗅いだりとか色々考えるとってことだよ
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:50  [通報]

    >>1
    ランチョンマットを集めるのが趣味で 1枚1万円 近いマットもある。

    買ってきて最初にすることはしっかりと防水スプレーを振ること。

    そうするとソース類をこぼしても すぐには染み込まず玉になる。
    拭き取ると ごく薄いシミにしかなっていないので洗濯をすると取れる。

    そしてまた 防水スプレーをかける。
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 22:58:59  [通報]

    >>39
    猫ちゃん咳き込んだとかで分かったんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/26(月) 05:45:13  [通報]

    わからん笑笑笑
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/26(月) 08:29:34  [通報]

    気休め
    返信

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/26(月) 12:32:22  [通報]

    >>8
    それ聞いてからマスクしてさらに息とめて使ってる
    でもなんか怖くなって最近使ってない
    返信

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/26(月) 22:28:16  [通報]

    >>52
    ソールのラバーの部分。つま先は合皮。
    プーマの厚底のソールのスニーカーです。
    認識が間違っていたらごめんなさい。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/27(火) 23:44:40  [通報]

    >>64
    家にある消しゴムで擦ってみてください。靴専用の消しゴムの方がいいけど普通の消しゴムでもいいです。
    それでも落ちなかったら靴のシャンプーではなく、靴クリーナーがいいです。クリーナーの油分が汚れを浮かしてくれます。液体よりクリームタイプがいいです。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード