-
1. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:36
医者だろうな、とは思います。返信
それ以外でモテそうな職業は何でしょう?気になります。+38
-101
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:49 [通報]
パイロット返信+397
-27
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:54 [通報]
デリヘルの運転手返信+14
-59
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:04 [通報]
金融アナリスト返信+11
-25
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:09 [通報]
+10
-33
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:11 [通報]
外銀返信+46
-14
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:14 [通報]
こうむいーん返信+22
-44
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:15 [通報]
呼び込み返信+1
-15
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:18 [通報]
大学教授返信+16
-42
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:26 [通報]
もっと有益なトピ採用してよ返信+101
-13
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:27 [通報]
医者!返信+97
-71
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:28 [通報]
石油王返信+129
-9
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:31 [通報]
俳優返信+9
-19
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:32 [通報]
脳イキ師返信+4
-13
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:33 [通報]
GLAY返信+17
-11
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:34 [通報]
リストラない公務員返信+74
-34
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:35 [通報]
1級建築士返信+49
-20
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:37 [通報]
ホストでしょう返信+1
-24
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:37 [通報]
五大商社マン返信+132
-18
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:38 [通報]
楽天カードマン返信+14
-12
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:51 [通報]
メジャーリーガー返信+20
-11
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:52 [通報]
不動産経営返信+13
-20
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:53 [通報]
宇宙飛行士返信+25
-8
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:58 [通報]
先生返信+2
-23
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:01 [通報]
ゴールデン主役できるクラスの俳優返信+15
-3
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:03 [通報]
お笑い芸人返信+7
-22
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:03 [通報]
コンサルタント勤め返信+7
-20
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:07 [通報]
無職返信+3
-14
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:15 [通報]
モデル返信+5
-7
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:22 [通報]
>>2返信
金の運び屋かつ家にいないから?+35
-2
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:22 [通報]
開業の美容整形外科医返信+12
-22
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:25 [通報]
伝統工芸の職人さん。唯一無二なところがカッコいい。返信+14
-14
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:33 [通報]
都内の地主返信+73
-4
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:39 [通報]
スーパーマンかな返信
ウルトラマンはでてくるだけで足元の建物を壊すから嫌い+2
-3
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:43 [通報]
資産家の息子返信+49
-7
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:53 [通報]
スポーツインストラクター返信+1
-5
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:55 [通報]
旧ジャニーズ返信+11
-25
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:56 [通報]
損保返信+4
-14
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 13:17:12 [通報]
自宅警備員返信
絶対にクビにならない最強の職業+7
-14
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 13:17:32 [通報]
美容師返信+8
-19
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 13:17:36 [通報]
アイドル返信+1
-8
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 13:17:56 [通報]
>>1返信
医者とかチー牛陰キャでしょ
一番抱かれたくないわ笑+31
-39
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 13:18:26 [通報]
建築士返信
個人的に良いなと思う職業+35
-11
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 13:18:31 [通報]
宇宙物理学者返信+26
-8
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 13:18:39 [通報]
スーパーの店長返信+6
-17
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:29 [通報]
デイトレーダー返信+4
-9
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:32 [通報]
美容師、バーテン、バンドマン返信+2
-14
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:36 [通報]
>>27返信
コンサルだけどコンサル男子とは結婚したくないよ
+22
-2
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:36 [通報]
Uber配達員返信+4
-9
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:47 [通報]
農家返信+9
-6
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:51 [通報]
なんとなくお見合い写真っぽい返信+9
-2
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:53 [通報]
組長返信+1
-4
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 13:20:07 [通報]
プログラマー返信+3
-2
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 13:20:17 [通報]
>>2返信
イケメンそう
チー牛顔のパイロットとか想像できない+21
-15
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 13:20:34 [通報]
公認会計士返信+35
-9
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 13:20:46 [通報]
>>51返信
もしかして1個上のトピと間違えた?+7
-0
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:07 [通報]
内閣総理大臣返信+1
-5
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:17 [通報]
インフルエンサー返信+3
-11
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:32 [通報]
脳科学者返信+5
-2
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:35 [通報]
ミュージシャン返信+8
-4
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:44 [通報]
>>40返信
3Bって言われる美容師・バンドマン・バーテンダーって、引っかかったらタチが悪いだけでモテるのはモテるんだろうな。
+22
-1
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:51 [通報]
俳優返信+3
-3
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 13:22:21 [通報]
美容師、バンドマン、バーテンダー返信+3
-5
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 13:22:28 [通報]
>>2返信
航空学校って3年間の学費3000万くらいかかる。
大半が裕福な家庭の子だけど
稀に貧しい家庭の子がいるから結婚する時は
必ず家柄を見た方がいいと思います。+49
-16
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 13:22:36 [通報]
ジャニーズ返信+3
-4
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 13:22:45 [通報]
実業家返信+2
-2
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:08 [通報]
>>48返信
なんで?+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:31 [通報]
>>37返信
たまれん〜尊い♡+4
-2
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:38 [通報]
>>42返信
近所の先生はみんなチー牛とは真逆なんだよなぁ+26
-3
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:49 [通報]
>>1返信
米農家+4
-4
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:50 [通報]
>>2返信
高給取り
めちゃくちゃ高い倍率
めちゃくちゃ難しい業務をこなす能力
イメージや雰囲気がとにかくかっこいい
揃うもの揃い踏みだもんなぁ。+99
-5
-
72. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:56 [通報]
弁護士返信+21
-7
-
73. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:03 [通報]
今だと、二世とか(有名人の子息)返信+0
-1
-
74. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:07 [通報]
>>3返信
ウリ専ボーイのがモテるやろ+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:11 [通報]
>>2返信
パイロットは医者よりも給料が高いんだってね
でも人数が圧倒的に少ないから知り合うにも狭き門だわ+110
-4
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:25 [通報]
コンサルタント返信+0
-2
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:28 [通報]
スポーツ選手返信+1
-3
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:32 [通報]
>>1返信
医師自身が俺はモテる‼︎と思い込んでる人多いけど
実際、職業医者で食いつく人います?
家、裕福 学歴高い大学卒の医師ならともかく
バカ私立の医師に大した魅力感じないわ+32
-21
-
79. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:25 [通報]
>>19返信
私自身の経験談だけど、やつらの5割近くは浮気はもちろんハメ撮りとか平気でやるし、周りにその動画見せびらして話のネタにしてるよ。女性にもその声聞こえてるってのに。+79
-9
-
80. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:40 [通報]
>>3返信
何で?+9
-0
-
81. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:03 [通報]
>>2返信
事故でも起こしたらとんでもない事になる+24
-0
-
82. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:12 [通報]
パイロット返信+3
-1
-
83. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:35 [通報]
>>67返信
激務
社内政治が大変
パワハラある
コンサル不況+15
-2
-
84. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:36 [通報]
マッサージ師返信+1
-2
-
85. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:46 [通報]
>>64返信
普通はJAL、ANAに入社してから訓練を受けるんだよ
+51
-2
-
86. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:05 [通報]
プロのサッカー選手返信+1
-5
-
87. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:21 [通報]
人気の中華屋さん返信+1
-7
-
88. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:26 [通報]
>>72返信
親の会社関連で弁護士の先生めちゃくちゃ頼りになったから素晴らしい職業だと思った+20
-2
-
89. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:33 [通報]
大工返信+5
-4
-
90. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:52 [通報]
>>2返信
実態を知ってたら1番じゃないかも
行動に縛りが多くて気楽に暮らせる相手じゃないからなあ
+44
-0
-
91. 匿名 2025/05/25(日) 13:27:59 [通報]
スポーツ選手。AIに奪われない職業返信+1
-1
-
92. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:17 [通報]
>>11返信
以前、医者と付き合ってたけど、すごく見下されて嫌な思いした。「君みたいなバカでも分かるよ」とか「君みたいな頭の悪い彼女に癒されるよ」って言われた。確かに私は頭良くないし、医者みんながそうじゃないと思うけど、それから医者とは付き合うの嫌になっちゃった。ここでは医者の嫁が多いみたいだけど、医者は医者と付き合った方がいいのかも。トピズレごめんね。+84
-6
-
93. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:25 [通報]
金曜日にミッションインポッシブル観てスパイに憧れるようになった返信+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:25 [通報]
そりゃ一番はイケメン格闘家でしょ返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:26 [通報]
>>64返信
貧しい家庭の子だとダメなの? 貧しいのに子供の為に3千万捻出したの凄いと思ったけど、いずれ親に搾取されるってこと? あと航空自衛隊出身のパイロットとか素敵〜と思ったりしてた+37
-3
-
96. 匿名 2025/05/25(日) 13:29:06 [通報]
>>10返信
仕方ないんだろうね
一部のガル民達が白熱する話題の1つだから
学歴、職業、年収、専業主婦、子無し子あり、子の受験…
いつも皆熱心に語り合ってるよねー+14
-0
-
97. 匿名 2025/05/25(日) 13:29:08 [通報]
>>22返信
反社多いし怖い+16
-3
-
98. 匿名 2025/05/25(日) 13:29:29 [通報]
>>78返信
そうは言ってもこっちから選べるような出会いもないよ+6
-1
-
99. 匿名 2025/05/25(日) 13:29:33 [通報]
>>1返信
私はパイロットだと思うわ
あと、アイドル笑
もてはやされるために存在するんだし+12
-3
-
100. 匿名 2025/05/25(日) 13:30:35 [通報]
>>16返信
一般的に出会える中では人気抜群だよね+47
-4
-
101. 匿名 2025/05/25(日) 13:31:26 [通報]
>>91返信
寿命身近過ぎない?+4
-0
-
102. 匿名 2025/05/25(日) 13:31:26 [通報]
>>1返信
聴診器かけて白衣着てたり、
実際命救うところみたら
推しになりそうな感情を抱いてしまう。
専攻医、ナルシスト多いかもしれない。
+6
-4
-
103. 匿名 2025/05/25(日) 13:31:57 [通報]
>>79返信
5割以上じゃない?
意外と早慶の陽キャ系より、旧帝の体育会系の方が貞操観念おかしいってツイートがバズってたの見たことあるわ。私の兄も元商社勤めだけど似たようなこと言ってた。+46
-2
-
104. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:01 [通報]
税理士返信+8
-0
-
105. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:11 [通報]
>>1返信
高校まであまりモテなかった男友達が、国立大医学部に入った途端、女の子の方から声かけられるようになったと言ってたな。
実際医者になると、医者と分かった途端に態度を変える女の子も結構いたとも言ってた。+40
-4
-
106. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:15 [通報]
>>92返信
マイナスだろうけど旦那医者だけどそんな人ばっかりじゃないよ
職業関係なくない?+24
-14
-
107. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:18 [通報]
画家とか小説家など芸術関係返信+7
-0
-
108. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:19 [通報]
>>95返信
自衛隊出身のパイロットって
確かにそのコースもありますが現実ではなかなか厳しいです。+2
-11
-
109. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:21 [通報]
>>19返信
これ
生物的にも社会的にも勝ち組な陽キャだから+19
-3
-
110. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:47 [通報]
政治家返信+1
-7
-
111. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:50 [通報]
幕内力士返信
大相撲の世界ではエリート中のエリート+6
-1
-
112. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:05 [通報]
>>98返信
バカ私立の医師はその辺に沢山いますよ+9
-2
-
113. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:40 [通報]
>>75返信
医者より高収入、高学歴な職業は世の中沢山ある+61
-2
-
114. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:42 [通報]
>>9返信
何故マイナスなの
給料いいし緩いけど+12
-7
-
115. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:47 [通報]
>>12返信
変態のイメージついちゃった+15
-0
-
116. 匿名 2025/05/25(日) 13:35:40 [通報]
>>11返信
今後はどうだろうね。
勤務医は激務で給料それなり、開業医は保険点数で儲けも少なくなる。
+34
-0
-
117. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:03 [通報]
>>12返信
もう怖いよ+11
-0
-
118. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:31 [通報]
>>114返信
父が教授だけど確かに給料いいけど夫にしたいかと言われたらウーン…だよ+10
-1
-
119. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:43 [通報]
アイドル返信+5
-6
-
120. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:47 [通報]
>>106返信
夫医師なら分かると思うけど変態多いのくらい知ってるよね??犯罪レベルじゃないけど変態は多いわ+24
-9
-
121. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:08 [通報]
>>19返信
モテるからか浮気性なイメージ。
ゴルフ接待って言って出かける時は大抵不倫+46
-0
-
122. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:32 [通報]
>>90返信
パイロットは浮気もしやすい環境だしね。視力を落とすのもダメだし健康にめちゃくちゃ気を使うって言ってたな。+41
-0
-
123. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:36 [通報]
>>9返信
ジジイだよ+9
-3
-
124. 匿名 2025/05/25(日) 13:37:57 [通報]
>>108返信
さっきから私のパイロット説明にマイナスつけてる人って実際パイロット身近にいないでしょw+1
-4
-
125. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:09 [通報]
独身の頃、外資系投資銀行や戦略系コンサル、外科医、電通マンなどと付き合ってきたけど、モテる職業の男は女を下に見たり、浮気したり、性病持っている確率も高いことは認識しておいた方がいい。返信+26
-1
-
126. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:28 [通報]
>>85返信
ピーチも+4
-1
-
127. 匿名 2025/05/25(日) 13:38:34 [通報]
>>42返信
凄い偏見だね ザ・底辺の僻みって感じ
自分は高校だけ偏差値高い進学校出てるけど、同学年で医学部進学した人ら皆スポーツも出来る文武両道タイプだったけど
+40
-4
-
128. 匿名 2025/05/25(日) 13:39:02 [通報]
>>12返信
イスラム教徒は女性を奴隷化するから気持ち悪い+17
-0
-
129. 匿名 2025/05/25(日) 13:39:08 [通報]
>>2返信
仕事上の責任がすごいから、彼女や嫁までめっちゃ気遣うよ+30
-0
-
130. 匿名 2025/05/25(日) 13:39:15 [通報]
>>123返信
準教授でもいいっしょ+4
-1
-
131. 匿名 2025/05/25(日) 13:40:34 [通報]
>>92返信
そいつアスペルガーじゃないの?
人の気持ちを考えるより先に余計なことを口にしてしまう障がい+42
-2
-
132. 匿名 2025/05/25(日) 13:40:50 [通報]
夫のお金でイケメンのホストやアイドルに貢いでる人が多いからイケメンが本命でしょうね返信+1
-1
-
133. 匿名 2025/05/25(日) 13:41:12 [通報]
>>106返信
医師はアスペの人多いから全く関係ないことはない。+31
-5
-
134. 匿名 2025/05/25(日) 13:41:48 [通報]
>>114返信
変わり者が多い
社会性が乏しくマニアックな人が多いイメージ
同じ収入なら大企業の会社員の方が社会性があって人としてバランス良くていいと思う+22
-1
-
135. 匿名 2025/05/25(日) 13:42:17 [通報]
>>109返信
中身は果たして勝ち組なのかな?って思う+5
-0
-
136. 匿名 2025/05/25(日) 13:42:42 [通報]
>>131返信
アスペルガーは記憶力はいいから記憶力重視の私立医大の入試や医師国家試験には強いんだよ。
+18
-0
-
137. 匿名 2025/05/25(日) 13:42:50 [通報]
>>42返信
神奈川のストーカー殺人で逮捕されたあの事件、加害者も警察に詰め掛けた被害者遺族も皆陽キャの建築業者だったね
タトゥーが入った男と付き合うから〜と嫌味言ってたガル民多かったけど
隠キャを下に見てるあなたにはあの手の人らがお似合いなんだろうね+4
-4
-
138. 匿名 2025/05/25(日) 13:43:10 [通報]
>>127返信
だから変態門は潜るんだってばw
それはそれは立派な仕事だよ!
+0
-7
-
139. 匿名 2025/05/25(日) 13:44:01 [通報]
>>2返信
医者や弁護士よりもさらに出会うの難しそう+41
-1
-
140. 匿名 2025/05/25(日) 13:44:06 [通報]
>>42返信
医学部生で童貞とかゼロに近いよ+18
-5
-
141. 匿名 2025/05/25(日) 13:47:07 [通報]
警察官好き返信+5
-7
-
142. 匿名 2025/05/25(日) 13:47:36 [通報]
>>25返信
私は野間口徹さんみたいな脇役として手堅く稼いでくれそうな俳優が良いわ。
+7
-0
-
143. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:12 [通報]
飲食店経営者返信+0
-2
-
144. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:24 [通報]
>>16返信
生涯年収で見たら医者より良いよね+4
-17
-
145. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:29 [通報]
>>105返信
モテる喜びを感じつつも、虚しくもなりそう。
肩書き、金目当てか…って+20
-0
-
146. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:58 [通報]
旦那が医者だけど陽キャでスポーツ万能で腰が低いよ。返信
でも同年代の看護師と20代の事務員と不倫中。
今の生活を維持するために見て見ぬフリしてるよ。+25
-1
-
147. 匿名 2025/05/25(日) 13:49:33 [通報]
>>11返信
医師がモテたのは一昔前+47
-3
-
148. 匿名 2025/05/25(日) 13:50:09 [通報]
資産持ち富裕層育ちの緩い勤め人のイケメン返信
医師や弁護士や商社マンがモテるのは稼ぐからでしょう?
でもその分、当たられたり忙しい過ぎてピリピリしていたり大変そう
かといって富裕層ニートも世間知らず苦労知らずでイライラしそう
9時から17時まで勤務し、楽に暮らしていける財産が有り、かつ人柄が良く、家事が出来る男
何かの創業者一族の末端の人とかね
+4
-3
-
149. 匿名 2025/05/25(日) 13:50:29 [通報]
>>134返信
変わり者が多い職業の中では一番緩いと思うけどな
浮気しない人多いと思うよ+6
-7
-
150. 匿名 2025/05/25(日) 13:53:06 [通報]
>>140返信
横だけどないない。
私も医学部卒だけど、そもそも医学部の男子がみんなモテると思ってる世間の認識が間違ってるし、モテない人の大半は高校時代までと同じくモテないよ。
だから童貞も一応そこそこいるよ。医者になっても未経験者はゼロじゃない+17
-9
-
151. 匿名 2025/05/25(日) 13:53:31 [通報]
国家公務員、医者家系の医者、一級建築士、代々続く会計事務所持ちの会計士返信
この辺りは経済的に困らなそう+16
-6
-
152. 匿名 2025/05/25(日) 13:54:43 [通報]
不動産や株などを大量に持っていて寝ていても返信
勝手に口座に毎月大金が入金される男性+9
-1
-
153. 匿名 2025/05/25(日) 13:55:51 [通報]
>>150返信
>童貞も一応そこそこいるよ。医者になっても未経験者はゼロじゃない
なぜ分かるのw
+5
-6
-
154. 匿名 2025/05/25(日) 13:56:46 [通報]
医者返信
弁護士
検事
キャリア警察+5
-2
-
155. 匿名 2025/05/25(日) 13:56:46 [通報]
ゲーム実況者返信+0
-1
-
156. 匿名 2025/05/25(日) 13:57:05 [通報]
>>42返信
>> 一番抱かれたくないわ笑
向こうもあなたを抱く気は一切無いと思う
何を勘違いしてるか知らないけど+30
-2
-
157. 匿名 2025/05/25(日) 13:57:30 [通報]
テレビ局のプロデューサーでしょう返信
若手タレントと寝放題+0
-1
-
158. 匿名 2025/05/25(日) 13:57:32 [通報]
>>140返信
そんなこともないよ+6
-1
-
159. 匿名 2025/05/25(日) 13:58:01 [通報]
>>99返信
そのへんは年齢で分かれそうw+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/25(日) 13:58:18 [通報]
>>13返信
危うい業界よね
人によってだけど、後ろ盾もあやしい+8
-0
-
161. 匿名 2025/05/25(日) 13:58:18 [通報]
>>92返信
いまどき彼女に君っていうひといる?+2
-10
-
162. 匿名 2025/05/25(日) 13:58:26 [通報]
型枠大工返信
資格も何にもいらない+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/25(日) 13:58:41 [通報]
>>144返信
そんなことないと思うけど+11
-0
-
164. 匿名 2025/05/25(日) 14:00:09 [通報]
漁師返信+1
-4
-
165. 匿名 2025/05/25(日) 14:00:52 [通報]
>>27返信
モラハラっぽい男性が多い印象
(都内で維持費高いのに)奥さんの反対押し切って車買った、こうやって自分の殻を破るのは大切、とか笑いながら言っててドン引きした+5
-0
-
166. 匿名 2025/05/25(日) 14:01:00 [通報]
ロイヤルファミリー返信+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/25(日) 14:02:25 [通報]
>>2返信
義父が生前3文字アルファベット航空会社のパイロットだったけど、頻繁にフライトで行く所の各地に現地妻がいた。+45
-0
-
168. 匿名 2025/05/25(日) 14:02:31 [通報]
>>2返信
犬の散歩でよくあうおっちゃんとこの息子3兄弟が
1解体屋2パイロット3医者
だった。
おっちゃん金持ちだなぁと思ったよ。
+14
-1
-
169. 匿名 2025/05/25(日) 14:02:58 [通報]
>>79返信
9割と思った方がいいよ+30
-2
-
170. 匿名 2025/05/25(日) 14:04:25 [通報]
>>2返信
20代の時友達グループの中にいて
誘われて2人で会ったこともあるのに
その時は別に興味もなくて
普通に違う人とつきあってた
今思うともうちょっとやりようもあった笑+9
-1
-
171. 匿名 2025/05/25(日) 14:05:02 [通報]
>>1返信
実際は安定した収入あって、身も心もイケメンなら大抵の人の役にたつ職業はモテると思う+8
-0
-
172. 匿名 2025/05/25(日) 14:05:15 [通報]
>>167返信
国内ならまだしも、国外ならバレることもなさそうだしね+20
-0
-
173. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:05 [通報]
>>19返信
>>109
前に商社にいたけど、1番付き合いたくないわ。
自分の尊重してもらえなかったりプライバシーが軽視される覚悟のある人ならオススメだと思う。+41
-0
-
174. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:53 [通報]
>>173返信
自己レス
自分の→自分を+3
-0
-
175. 匿名 2025/05/25(日) 14:08:17 [通報]
>>75返信
でも定期的にある身体検査に落ちちゃうとただの人。
めちゃくちゃ健康じゃないと続けられない仕事でもある+56
-0
-
176. 匿名 2025/05/25(日) 14:08:39 [通報]
>>172返信
ずっとバレてなかったらしいんだけど、現地妻と金銭トラブルがあったのが原因でバレたらしい。+21
-0
-
177. 匿名 2025/05/25(日) 14:08:55 [通報]
>>153返信
飲み会とかでそういう話も飛び交うし、普通にそういう内容の話題をペラペラと大部屋で語るデリカシー皆無の男も多いから+9
-1
-
178. 匿名 2025/05/25(日) 14:09:00 [通報]
ドラえもん返信+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/25(日) 14:09:09 [通報]
>>3返信
哀れじゃん+8
-1
-
180. 匿名 2025/05/25(日) 14:10:15 [通報]
>>176返信
金払い悪いとそうなるよね
ケチった男が悪いと思うわ+10
-1
-
181. 匿名 2025/05/25(日) 14:15:14 [通報]
獣医師返信+4
-0
-
182. 匿名 2025/05/25(日) 14:15:44 [通報]
>>79返信
え、ヤバくない?+14
-0
-
183. 匿名 2025/05/25(日) 14:16:00 [通報]
税理士かなぁ返信
グレーも理解してるし人間関係もそれなりに上手く熟す+5
-0
-
184. 匿名 2025/05/25(日) 14:17:44 [通報]
>>16返信
医者にも公務員にも失礼だよ
張り合ってないのに+6
-4
-
185. 匿名 2025/05/25(日) 14:18:17 [通報]
>>168返信
おっちゃん金持ちだけど、やっぱ頭もいいんだな
おっちゃん自体はなんの仕事してんだろ+11
-1
-
186. 匿名 2025/05/25(日) 14:19:07 [通報]
>>38返信
損保モテないんか。給料高いからモテるかと思ってた。
+4
-0
-
187. 匿名 2025/05/25(日) 14:19:31 [通報]
>>24返信
公務員だしいいと思うけどなぜにマイナス多い?+1
-1
-
188. 匿名 2025/05/25(日) 14:20:03 [通報]
>>80返信
もうかるし家にいない+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/25(日) 14:20:18 [通報]
パイロット、医者、弁護士、経営者みたいな高給取り返信+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/25(日) 14:22:39 [通報]
>>16返信
おかしい奴ばっかりだよ。+23
-6
-
191. 匿名 2025/05/25(日) 14:23:35 [通報]
>>11返信
以前大学病院に勤めてたけど変わってる人多かったよ+27
-1
-
192. 匿名 2025/05/25(日) 14:27:00 [通報]
>>190返信
おかしい奴の相手ばかりする仕事だから本人もおかしい奴になる説+6
-1
-
193. 匿名 2025/05/25(日) 14:27:16 [通報]
職業がどうか微妙だけど東野圭吾返信+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/25(日) 14:27:58 [通報]
>>75返信
若い頃、可愛がってくれた職場の同僚女性の息子さんがJALのパイロットだった。
家に招待してくれた時には既にCAの彼女がいることを知った。
もうそういうルートでしか知り合えないよねw+44
-0
-
195. 匿名 2025/05/25(日) 14:30:13 [通報]
競輪選手返信+4
-1
-
196. 匿名 2025/05/25(日) 14:31:53 [通報]
>>175返信
よこ
定年後にシルバーで働くパイロットのドキュメントみたいなのがあって、どこかの会社の夜間警備員をしてた。
医師みたいに定年関係なく働けないから、辞めたら結構大変なのかな、と思った。+39
-0
-
197. 匿名 2025/05/25(日) 14:40:37 [通報]
>>20返信
うっかり笑っちまったじゃねーか+4
-0
-
198. 匿名 2025/05/25(日) 14:43:36 [通報]
給与面では良くないかもしれないけど、ツアーコンダクター。返信
頼りになる、英語得意、コミュ力高い。
旅先で頼りになるのはモテポイント。+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/25(日) 14:48:15 [通報]
>>79返信
>>173
ま、まぁ残り半分は普通の貞操観念を持ってる人だと思ったらなんてことないね!+6
-2
-
200. 匿名 2025/05/25(日) 14:49:33 [通報]
>>11返信
義家族に癖強が多い+29
-0
-
201. 匿名 2025/05/25(日) 14:49:34 [通報]
職業:金持ち返信
そういう男だろうね
イケメンだったらなお良し!みたいな
胡散臭いから私はまったく興味ない男で、あちら様も私にまったく興味ない+0
-0
-
202. 匿名 2025/05/25(日) 14:53:31 [通報]
証券マンや株式ディーラー。返信
響きだけでモテそう。+0
-4
-
203. 匿名 2025/05/25(日) 14:54:50 [通報]
鳶職返信+0
-4
-
204. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:17 [通報]
病院勤務してた時、薬剤師さんを好きになることが多かった。返信
高学歴なのに威張ってないのもポイント高いw+7
-3
-
205. 匿名 2025/05/25(日) 14:59:43 [通報]
>>11返信
カサンドラ化してる嫁がいる
まーまーお察しだけど守る気持ちが強靭すぎて報われない刃を他人に向けがち+10
-1
-
206. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:22 [通報]
地主返信+3
-0
-
207. 匿名 2025/05/25(日) 15:04:16 [通報]
>>9返信
実際に結婚したら、社会的地位も高いしいいと思うけど、モテるかどうかと言われると??+13
-0
-
208. 匿名 2025/05/25(日) 15:05:49 [通報]
SP返信+0
-0
-
209. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:26 [通報]
外交官返信+3
-0
-
210. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:31 [通報]
>>175返信
医者もだけど、体力オバケじゃないと到底無理よね。
CAもそうだけど、不規則な仕事の連続で、サクッと眠れて疲れが取れるタイプじゃないと無理だわ。+44
-0
-
211. 匿名 2025/05/25(日) 15:16:32 [通報]
海上保安官返信+3
-0
-
212. 匿名 2025/05/25(日) 15:17:57 [通報]
経営者一択だと思うな。返信
開業医、独立の士業、パイロットも知り合いにいるけど、経営者が一番お金稼げそう。
+5
-1
-
213. 匿名 2025/05/25(日) 15:37:22 [通報]
昨日総合病院に行った時に、アイドルみたいな髪型と顔の若ドクターがコンビニにいた返信
あれはモテるだろうなと思った+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/25(日) 15:38:10 [通報]
>>141返信
制服マニア?+3
-0
-
215. 匿名 2025/05/25(日) 15:41:52 [通報]
>>2返信
知り合いにパイロット男性いるけど、
かなりモテてるわー。
元々顔が良くて面白い人だから尚更。
そしてめちゃくちゃチャラい、、、+35
-0
-
216. 匿名 2025/05/25(日) 15:41:57 [通報]
AV男優返信+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/25(日) 15:43:20 [通報]
>>175返信
だよね
大昔父が就活の時に日系航空会社受けて後は健康診断のみで内定だったらしいけど、ケチって夜行バスで行ったら血圧高くなって落とされたらしい
私が産まれた頃には高血圧体質になってたからあの時受かってたとしても長くは続けられなかったと思う+32
-0
-
218. 匿名 2025/05/25(日) 15:43:48 [通報]
>>1返信
50、60代で
修羅場くくって
研究とか仕事一筋
ユーモアがあって優しい感じの
修行僧みたいな医者たまーに居てる
+7
-1
-
219. 匿名 2025/05/25(日) 15:44:01 [通報]
>>11返信
お医者さんて色んな病人は無論、御遺体にも触れるよね
しかも若い内から解剖を学んでて志高いのはわかるけど、やっぱり次元の違う世界の人としか思えないわ
料理人さんが手を洗ってても何触ったか気にしちゃうタイプだから、お医者さんにも抵抗感あるんだよな
愛や金があれば乗り越えられるっちゃ、乗り越えられるハードルなんだろうけど
+11
-3
-
220. 匿名 2025/05/25(日) 15:47:18 [通報]
>>112返信
バカ私立は開業かそこしか受からなかったから
本当の医療は、上の方+1
-1
-
221. 匿名 2025/05/25(日) 15:47:51 [通報]
>>90返信
それは医者もそう
外科医だとしたら患者の容態次第で呼び戻される仕事だろうから旅行も難しそう+2
-4
-
222. 匿名 2025/05/25(日) 15:50:58 [通報]
>>154返信
みんな弁が立ちそうだな
言い負かすのが得意な人がいたから苦手意識がある
でもとても穏やかなタイプだったら惚れてまうかも+4
-0
-
223. 匿名 2025/05/25(日) 15:54:34 [通報]
>>152返信
有り余る程の親の遺産を継いだ天涯孤独の男性もいいね
寂しさを埋めて支えてあげたい、資産管理は任せとけ!+3
-1
-
224. 匿名 2025/05/25(日) 15:55:10 [通報]
>>1返信
医者は案外モテないよ
今まで会った看護師の人達は皆「医者だけは嫌!」って言ってた
医者のリアルを知らないガルみたいなのは妄想膨らませてキャーキャー言ってる人いるけどさ+31
-1
-
225. 匿名 2025/05/25(日) 15:55:18 [通報]
>>92返信
T大の医者と付き合ったけど、一度会ったらバックも靴も隠して本気で帰そうとしない。仕事があると言っても全く話が通じない。逃げないと帰れない。
飲み会に参加しても、他の同僚の靴やバックを回収してとにかく帰さない。相手が本気で怒っても無理やり車に乗せて帰さない。逃げ帰った後もしつこく電話。関わりたくないから別れたけど、これ何??+25
-0
-
226. 匿名 2025/05/25(日) 15:55:21 [通報]
>>160返信
スター俳優ならモテ過ぎるぞ+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/25(日) 15:58:06 [通報]
>>209返信
私も思う
かっこいいよねー
どれくらい難しいんだろうか+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/25(日) 15:59:29 [通報]
海上自衛隊返信
航空母艦に乗る人+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/25(日) 16:03:09 [通報]
>>185返信
おっちゃんは農家だねー
でも持ってる土地全部畑じゃなくて
貸してたりビル持ってたりして
金はあるねー
ガルちゃんが俺んとこの娘だったら土地の1コや2コあげたのになぁ!!がははwww
って言われたよw
+13
-1
-
230. 匿名 2025/05/25(日) 16:12:40 [通報]
>>215返信
よこ
パイロットつながりで航空管制官もモテそう。
管制官は確か公務員でパイロットほど高給ではないかもだけど、お堅い感じでやり取りとかも格好いい。+18
-1
-
231. 匿名 2025/05/25(日) 16:15:34 [通報]
ハイパーレスキューとか機動隊とか山岳救助隊とか、人命救助にかかわるたくましい職業。返信+2
-0
-
232. 匿名 2025/05/25(日) 16:27:08 [通報]
>>79返信
私もコレがあるから人数合わせの合コンとか気を抜いてるからこそ絶対酔わないように気をつけていた!
本当に高学歴のまとも家育ちとは思えない就職勝ち組、天下取ったみたいになってる奴は危険+31
-2
-
233. 匿名 2025/05/25(日) 16:36:04 [通報]
>>223返信
親が金持ちで苦労してきてない男って、生活力も人間力も低い本人無能タイプ多いよ。そのくせ金はあるから女遊びえげつない。
そして資産管理なんて絶対にさせてくれない。+3
-1
-
234. 匿名 2025/05/25(日) 16:39:30 [通報]
税理士返信+4
-0
-
235. 匿名 2025/05/25(日) 16:48:40 [通報]
>>48返信
私もコンサルだけど一回付き合ってみたいなー。お互い激務ですれ違うか。。+1
-1
-
236. 匿名 2025/05/25(日) 16:48:53 [通報]
>>112返信
バカ私大の医師こそお金持ちだからそれ目当てで美人と付き合ってたりはする。+0
-6
-
237. 匿名 2025/05/25(日) 16:52:38 [通報]
>>78返信
食いつく人いまくりだったよ。付き合ってたけど、私いるの知ってて横取りしようとした人何人かいたし。彼氏、旦那が医大生、医師と言えば出会いとか詳細に聞いてきてついでに紹介してもらおうとしてた人も何人もいたし。+17
-1
-
238. 匿名 2025/05/25(日) 16:55:56 [通報]
>>235返信
見た目良い人が多いし交際する分には良いと思う
激務とはいえ土日ずっと稼働してるわけじゃないし会えるよ
+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/25(日) 16:58:10 [通報]
>>81返信
前日本のパイロットの事件(事故?)で家族より先に情報を仕入れたマスコミがそのパイロットの自宅を取り囲んでいて、帰宅された奥さんが一瞬で
「何があったの…!」て飛行機絡みのことだ!て察したような表情をされていた。
常に覚悟がいるお仕事だと思う。
(どんな仕事もそうだけど得に)+6
-0
-
240. 匿名 2025/05/25(日) 17:00:10 [通報]
>>219返信
わかる。
私は人体とか内臓とかそういうの想像するだけでも気持ち悪くなるし、何なら調理に使う肉とか魚を切るのすら苦手だから、人の身体を切ったり縫ったりできるお医者さんとは何もかも感覚が違うんだろうなと思う。+7
-1
-
241. 匿名 2025/05/25(日) 17:05:53 [通報]
>>78返信
もう何十年も前から私立医学部の偏差値も上がってるから、地方の旧帝や難関私立入れるくらいの頭がないと入れないよ。
一番偏差値低い聖マリアンナ(62.5〜64)ですら前期38倍、後期140倍とかだから。
それに学費も高いので、実家や祖父母が開業医か会社経営か地主しかいない。
稀に奨学金の人もいるけど、99%はお金持ち。+17
-3
-
242. 匿名 2025/05/25(日) 17:08:36 [通報]
>>3返信
デリヘルにはモテるかもね+6
-0
-
243. 匿名 2025/05/25(日) 17:09:01 [通報]
>>3返信
隙間バイトじゃん+4
-0
-
244. 匿名 2025/05/25(日) 17:22:02 [通報]
>>19返信
友達がセフレしてたけど行くたびに洗面所の下にメイクポーチが変わってるって
でも 揉めないからみんなそれでよいと思ってるんだって
女もバカじゃないから遊ぶなら派手だから楽しいけど結婚するなら堅実な相手を選ぶみたい+22
-0
-
245. 匿名 2025/05/25(日) 17:22:22 [通報]
>>1返信
MR+1
-3
-
246. 匿名 2025/05/25(日) 17:26:56 [通報]
>>223返信
そうそう
一切資産減らしたくないドケチか承認欲求の塊の幼稚な男が多い
社会に揉まれてないから非常識な変人が多い+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/25(日) 17:36:31 [通報]
>>221返信
医者の激務度はピンキリだから+7
-0
-
248. 匿名 2025/05/25(日) 17:44:09 [通報]
>>241返信
公立の医大を出た医者がよく言ってた。
『聖マリアンナ?あー、あのすっごくお金持ちの多い医者のとこか...』って。
そして私が就職辞退したら、
『どうして聖マリアンナ行くのやめたの?あそこお金持ちいっぱいだよ、もったいないなぁ。自分たちみたいな白衣着たサラリーマンとは住む世界が違うんだよ。』
と、なぜかその医者が悔しがってたw+11
-1
-
249. 匿名 2025/05/25(日) 18:01:13 [通報]
獣医さん返信+1
-0
-
250. 匿名 2025/05/25(日) 18:17:09 [通報]
>>78返信
日本人のほとんどは数学、理科が受験レベルではできなくて私立文系に行くしかないのに
お金があったところで私立医学部行ける人なんて少ないんじゃないかと思う
あと国家資格取るのにどっちみち死ぬほど勉強しなきゃならないから+10
-1
-
251. 匿名 2025/05/25(日) 18:28:33 [通報]
美容師返信+0
-4
-
252. 匿名 2025/05/25(日) 18:41:34 [通報]
>>1返信
病院で働いてると医者って嫌だなって思うけどね。変わってる。いい人もいるけど、絶対に彼女か奥さんいるしね。+15
-0
-
253. 匿名 2025/05/25(日) 18:56:19 [通報]
スナフキン返信+0
-0
-
254. 匿名 2025/05/25(日) 18:58:49 [通報]
社長返信
+0
-0
-
255. 匿名 2025/05/25(日) 19:17:15 [通報]
>>54返信
ごっついいかちぃ安定感のあるおじさんの知り合いいる。+1
-0
-
256. 匿名 2025/05/25(日) 19:18:10 [通報]
>>2返信
戦争になったら召集されそう+1
-0
-
257. 匿名 2025/05/25(日) 19:19:20 [通報]
私の彼氏が国家公務員なんだけど、親や友達からバカにされた。地味な仕事だし年収もたいしたことないよね?って。35歳700万だから別に普通だと思うけど、印象悪いのかな…彼氏に申し訳ない気持ちになった。返信+4
-1
-
258. 匿名 2025/05/25(日) 19:20:11 [通報]
>>11返信
意外とお給料低いってま?+6
-3
-
259. 匿名 2025/05/25(日) 19:21:06 [通報]
>>19返信
浮気普通にありそう+6
-1
-
260. 匿名 2025/05/25(日) 19:22:30 [通報]
>>28返信
優しくて超イケメンで家事完璧なら+1
-0
-
261. 匿名 2025/05/25(日) 19:23:03 [通報]
>>42返信
むしろあそんでる+6
-2
-
262. 匿名 2025/05/25(日) 19:24:26 [通報]
>>72返信
イメージ悪いけど実際頼りになりそう。冷静にマンションの揉め事仲裁してた+4
-0
-
263. 匿名 2025/05/25(日) 19:35:54 [通報]
>>85返信
自社養成4割、航空大4割、自衛隊出身2割だよ+9
-0
-
264. 匿名 2025/05/25(日) 19:43:23 [通報]
公務員返信+2
-0
-
265. 匿名 2025/05/25(日) 19:58:06 [通報]
国内プロ野球選手でなくメジャーリーガー返信+0
-0
-
266. 匿名 2025/05/25(日) 20:03:30 [通報]
外交官になって路駐、飲酒運転も余裕な特権を見せたい返信
+0
-0
-
267. 匿名 2025/05/25(日) 20:10:29 [通報]
>>70返信
採算取るの大変そうだけど、他の作物と違って外人の実習生雇わなくてもよさげだよね
うちの近所の田んぼでは田植えから稲刈りまでほとんどおじさんひとりでやってるわ
だから嫁になっても手伝わなくて済みそう+1
-0
-
268. 匿名 2025/05/25(日) 20:15:13 [通報]
>>149返信
地元の大学教授の人達、医科歯科は女遊び派手で、よく問題にならないと思うよ。
学生から職場から選び放題だからなのかな。+0
-0
-
269. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:54 [通報]
警察、消防士、自衛隊返信+1
-3
-
270. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:31 [通報]
>>2返信
お医者さんよりも爽やかで、洗練されてて颯爽としてそうなイメージ
パイロットを間近で見たことなんて無いもんだから、あくまでもイメージでしかないんだけれど(笑)+15
-1
-
271. 匿名 2025/05/25(日) 20:30:23 [通報]
>>1返信
商社勤務の従兄弟は勤め先聞くと女性の自分を見る目が変わるって言ってた
ロックオンされて怖いらしい+2
-1
-
272. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:46 [通報]
電通or博報堂返信
女子面接はもろ外見で選ぶから社内は美人が多い
芸能人からもモテる+0
-0
-
273. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:47 [通報]
>>198返信
あー、わかるわー
海外でトラベル関連の仕事してる人は
収入以外は全て良い
優しいし気が利くし言語も堪能だしイザとなったら頼りになる
しかし収入が絶望的+1
-0
-
274. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:08 [通報]
NHK局員返信+0
-0
-
275. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:41 [通報]
返信+0
-0
-
276. 匿名 2025/05/25(日) 20:58:34 [通報]
アイドルかな返信+0
-0
-
277. 匿名 2025/05/25(日) 21:15:11 [通報]
>>134返信
でも大企業社員より優秀なのは確かだと思うよ。大学教員の方が社会的ステータスも高い。
まぁ同居人として生活しやすいのは会社員だとは思うけど。+6
-3
-
278. 匿名 2025/05/25(日) 21:16:09 [通報]
大統領・首相・国王返信+0
-0
-
279. 匿名 2025/05/25(日) 21:24:18 [通報]
>>235返信
コンサルは遊び人ばっかやで。旦那元コンサルだけど周り独身既婚関係なく遊びまくってた。激務のくせに朝まで毎日飲んで遊んでた。+1
-1
-
280. 匿名 2025/05/25(日) 21:26:23 [通報]
>>271返信
昔ドラマで商社勤務っていうと金目当てで女寄ってくるから売れないダンサーという体で出会ってる人いたな。深キョンのドラマで。+1
-0
-
281. 匿名 2025/05/25(日) 21:36:08 [通報]
>>1返信
医者の同い年の男友達いるけど、結構クセ強いなーって思う時あるなあ
余計な一言が多いというか…
医者になれるくらいだから気も強いだろうし、自分にも他人にも厳しい人が多いんだろうな…って印象+13
-1
-
282. 匿名 2025/05/25(日) 21:38:49 [通報]
>>75返信
私医者の知り合いはいないに等しいけど、周りパイロットばかりだわwww
同じくパイロットの知り合いが多い父親にパイロットはやめとけと止められ続けたw+0
-1
-
283. 匿名 2025/05/25(日) 21:44:35 [通報]
>>188返信
儲からないし、家にいるよ+2
-0
-
284. 匿名 2025/05/25(日) 21:45:57 [通報]
スーパーゼネコン返信+1
-0
-
285. 匿名 2025/05/25(日) 21:55:59 [通報]
>>92返信
その医師個人の人格に問題があっただけで、医師は医師同士と結婚した方がいいかも、って考えになるのは短絡的過ぎるのでは?
医師とそれ以外でうまくいってる夫婦なんていくらでもいるよ。むしろ医師同士の離婚率は高い。+9
-6
-
286. 匿名 2025/05/25(日) 22:14:54 [通報]
馬主返信+0
-0
-
287. 匿名 2025/05/25(日) 22:16:15 [通報]
>>100返信
そうかな?
親世代にはうけそうだけど+2
-0
-
288. 匿名 2025/05/25(日) 22:24:52 [通報]
>>145返信
よこ
うちの夫は結婚決まるまで実家の仕事を明かさなかった…
これか…笑+0
-0
-
289. 匿名 2025/05/25(日) 22:25:24 [通報]
>>224返信
それ口だけだよ
それか遊ばれた人w+8
-4
-
290. 匿名 2025/05/25(日) 22:26:48 [通報]
>>75返信
>>113
とにかく医者より~っていうコメント多いよね。
やっぱなんだかんだ医者いろんな意味で人気あるなw+13
-7
-
291. 匿名 2025/05/25(日) 22:27:37 [通報]
>>167返信
私の親戚も、タイ人のパイロットに遊ばれてたよw+2
-0
-
292. 匿名 2025/05/25(日) 22:29:00 [通報]
>>92返信
それあなたの当たり悪かっただけじゃん。+3
-2
-
293. 匿名 2025/05/25(日) 22:29:47 [通報]
ホームレス返信+0
-0
-
294. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:45 [通報]
>>92返信
私も結婚前提で付き合ってる時にすごく馬鹿にされてて子供を医者にさせないといけないから子供3人産めば1人は俺みたいな頭のいい子供できるでしょって言っててもし医者にできなったら家追い出されるモラハラな感じだった
本当に結婚しなくてよかったと心から思う
+14
-1
-
295. 匿名 2025/05/25(日) 22:50:18 [通報]
>>224返信
旦那医師で看護師の友達も周りに多いけど、正しくは病院で勤務する頃には人格的、見た目もいい医師はすでに決まった相手がいる、が正解。だから研修医でフリーの医師がいると看護師からモテるはよく聞く。既婚者なのに身内で遊んでる人は少ないけど、職場の飲み会では独身同士はいい感じだったりするし。医師って安定職だし病院の中では一応カーストトップだから結婚したいと思う看護師は一定数いる。+2
-1
-
296. 匿名 2025/05/25(日) 22:56:57 [通報]
>>1返信
男の職種なんで どーでもいいって思っていたけど、妹が海上自衛隊の彼氏と結婚して先日 感謝祭?みたいなのを見に基地に行ったら めちゃくちゃかっこよかったです!海上自衛隊と、あとはパイロットも格段にかっこよかった!
+4
-0
-
297. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:05 [通報]
>>120返信
旦那は変態では無いけどむっつりだよ。プレイはノーマルだし。下ネタも外では絶対言わない。でもそういう時は言葉責めとかするからそのギャップは好き。+0
-6
-
298. 匿名 2025/05/25(日) 22:58:01 [通報]
>>190返信
まぁでも公務員だから あなたよりかは頭あるからね+4
-1
-
299. 匿名 2025/05/25(日) 22:59:42 [通報]
>>285返信
高所得男性全般に言えることだけど、激務ゆえに奥さんは家庭でバランス取れたごはん、育児しっかりして欲しい人は多い。+7
-0
-
300. 匿名 2025/05/25(日) 23:01:59 [通報]
>>116返信
病気がある限り食べれなくなるということはないと思うわ。それ言い出したら他の職業なんてなくなる物たくさんあると思うし。+3
-0
-
301. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:22 [通報]
>>161返信
白い巨塔くらいの時代の人だと思う+3
-1
-
302. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:14 [通報]
>>147返信
今でもモテるし、進学校子供の進学先も医学部が圧倒的に人気だよ+4
-9
-
303. 匿名 2025/05/25(日) 23:15:30 [通報]
医者はすごく見る目が厳しい返信
容姿、学歴、性格だのこだわり多すぎ
その点歯医者は庶民的で話も上手いからこっちのほうが需要はある+5
-3
-
304. 匿名 2025/05/25(日) 23:18:12 [通報]
>>167返信
ほんそれ
パイロットと結婚したら1000%浮気は当たり前だよ+6
-0
-
305. 匿名 2025/05/25(日) 23:30:20 [通報]
>>2返信
空港で颯爽と歩いている一行を見るだけで惚れてまうわ。+10
-0
-
306. 匿名 2025/05/25(日) 23:34:04 [通報]
>>39返信
最初からクビみたいなもんじゃん+1
-0
-
307. 匿名 2025/05/25(日) 23:37:22 [通報]
新聞屋返信+0
-0
-
308. 匿名 2025/05/25(日) 23:38:26 [通報]
硬派な弁護士だったら守ることが出来る
+0
-1
-
309. 匿名 2025/05/25(日) 23:38:28 [通報]
会社員だったら三井物産とかの商社勤務とかゴールドマンサックスとか外資金融返信+1
-1
-
310. 匿名 2025/05/25(日) 23:39:58 [通報]
医師だったらモテますが
国立大学医学部卒の医師です+2
-1
-
311. 匿名 2025/05/25(日) 23:41:46 [通報]
>>78返信
婚活してるとね、全ては数字なんですよ。
歳、年収ねその数字を通らないと出会うことすらないw+3
-0
-
312. 匿名 2025/05/25(日) 23:45:23 [通報]
>>113返信
例えば?気になる+3
-0
-
313. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:56 [通報]
>>147返信
じゃあ今は何がモテるの?+4
-4
-
314. 匿名 2025/05/25(日) 23:49:47 [通報]
>>16返信
公務員は公務員でもどの職業がモテるんだろう+4
-0
-
315. 匿名 2025/05/25(日) 23:59:10 [通報]
コンサルタント返信+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/26(月) 00:03:33 [通報]
>>241返信
下位の私立医学部の場合、そもそも偏差値も当てにならないよ。
お金持ちなのは間違いないけど。+4
-6
-
317. 匿名 2025/05/26(月) 00:10:57 [通報]
>>148返信
何かの創業者一族の末端の人
↑
医者か弁護士か大企業(五大商社や電博辺り)によくいるよね+2
-0
-
318. 匿名 2025/05/26(月) 00:48:06 [通報]
弁護士+1
-0
-
319. 匿名 2025/05/26(月) 00:49:23 [通報]
マッキンゼーカンパニー+0
-1
-
320. 匿名 2025/05/26(月) 00:51:19 [通報]
福祉関係返信+0
-0
-
321. 匿名 2025/05/26(月) 00:58:45 [通報]
>>12返信
ヤギとさせられるよ🤢+5
-0
-
322. 匿名 2025/05/26(月) 01:03:06 [通報]
>>79返信
今の若い子もそうなの?確かに昔は、イタリア行くからプラダのバッグ買ってきてあげるよ!みたいなノリのやつらがいた+3
-0
-
323. 匿名 2025/05/26(月) 01:03:54 [通報]
>>316返信
医学部受験者の中での偏差値だから、同じくらいの私立でも非医学部より格段に高いよ。
今の2〜30代前半の医師は昔と違ってめちゃくちゃ賢い。+7
-1
-
324. 匿名 2025/05/26(月) 01:15:03 [通報]
>>120返信
ヨコ
そんな多数の医師と付き合ってたの?
それって可哀想だけど、遊び相手だったからじゃないかな?
+4
-5
-
325. 匿名 2025/05/26(月) 01:17:46 [通報]
>>219返信
わかる。人間の解剖なんてちょっと信じられないし、彼の本棚の本なんとなく開いたらグロすぎてトラウマ+3
-1
-
326. 匿名 2025/05/26(月) 01:18:58 [通報]
>>79返信
浮気なんて朝飯前でしょ
むしろ大手商社で浮気したことないって男いないレベル+7
-1
-
327. 匿名 2025/05/26(月) 01:20:18 [通報]
>>296返信
海上自衛隊の幹部自衛官とお付き合いしたことあるけど、なかなか大変だったよ。私には無理で別れた。
結婚する方は、1人でも平気なタイプで忍耐力ある人じゃないと無理だと思う。
海に出たら数ヶ月帰ってこないとか、ある日突然任務について連絡なくなるとか。
出世レースも大変すぎて、ストイックすぎる。休日も朝から夜まで勉強しまくりとか。
あと官舎がオンボロだし、引越しの度に電球、ウォシュレット、エアコン、換気扇まで運んで取り付けるの辛すぎる。+3
-0
-
328. 匿名 2025/05/26(月) 01:20:24 [通報]
アスリート返信
顔が普通でも鍛え抜いた身体とオーラでかっこよく見える+0
-0
-
329. 匿名 2025/05/26(月) 01:20:57 [通報]
>>11返信
人格破綻者多いよ+9
-1
-
330. 匿名 2025/05/26(月) 01:27:07 [通報]
>>92返信
医者は医者同士結婚した方がよいのは、その通り。
病院を経営しているなら、余計にその方がよいと思う。
夫の親戚に複数人、病院経営している方がいるけど、戦前から医者の家系。
やはり奥様や夫も医者でその子供も医者。
医者は子供も医者にしたいケースが多いから、夫婦が優秀だと子供も優秀になる確率高いし、環境もお金があるから整えてあげられる。
+9
-1
-
331. 匿名 2025/05/26(月) 02:26:36 [通報]
なんか大きいプロジェクトとか任されてるサラリーマン返信
トレンディドラマとかキムタクがラブジェネでやってた役とか、そういう仕事だった+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/26(月) 02:40:40 [通報]
>>191返信
どう変わってるの?+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/26(月) 02:41:49 [通報]
薬剤師返信+0
-2
-
334. 匿名 2025/05/26(月) 03:33:52 [通報]
>>1返信
医者は変な性癖ある人多いよ+6
-0
-
335. 匿名 2025/05/26(月) 04:11:33 [通報]
>>333返信
将来なくなりそうな職業+1
-0
-
336. 匿名 2025/05/26(月) 04:43:17 [通報]
>>2返信
セントレアでめっちゃイケメンのパイロット見た
あれはモテまくりやろなぁ
周りのマダムたちもザワついてた
制服がまた似合いすぎててただでさえもイケメンなのに相乗効果で5割増し
罪やな、、+4
-0
-
337. 匿名 2025/05/26(月) 05:03:05 [通報]
>>336返信
その人、日本航空のパイロットでしたか?
身長180cm弱で色白で顔に少しニキビ跡がある人、、
+0
-0
-
338. 匿名 2025/05/26(月) 05:25:28 [通報]
この手のトピって絶対必死に医者下げする人出てくるよね笑返信
友達のご主人お医者さんだけど至って普通の優しい人だけどなー+4
-1
-
339. 匿名 2025/05/26(月) 05:44:32 [通報]
なんだろうなぁー( ¨*)?返信+0
-0
-
340. 匿名 2025/05/26(月) 05:46:58 [通報]
>>5返信
昭和脳?ww
もう、そんな時代じゃないんだよ?+0
-1
-
341. 匿名 2025/05/26(月) 06:25:52 [通報]
頭良い系の職業は発達の人も多いよ。返信+5
-0
-
342. 匿名 2025/05/26(月) 06:26:24 [通報]
>>338返信
そりゃ他人だからね笑+3
-3
-
343. 匿名 2025/05/26(月) 06:31:20 [通報]
>>221返信
医者って本当に色々だよ。
勤務体系も給与も。
うちは子供の幼稚園の長休みの度に3泊以上の旅行に行ってる。
最近は働き方改革で主治医制から欧米式のチーム制をとるところも徐々に増えてきたからオンコールもないし働きやすくなってきているよ。+5
-0
-
344. 匿名 2025/05/26(月) 06:32:41 [通報]
>>146返信
主さんなぜご存知!+1
-0
-
345. 匿名 2025/05/26(月) 06:55:53 [通報]
>>50返信
農家さんって忙しいから浮気なんてする暇もないし、貞操観念もしっかりしていて真面目な人が多いよね。
安定した幸せがある。
+5
-0
-
346. 匿名 2025/05/26(月) 06:57:38 [通報]
男らしさで消防士さんや警察官、自衛官もモテそうではあるけど、返信
自衛隊は40くらいで定年だっけ。それは厳しいかも+1
-2
-
347. 匿名 2025/05/26(月) 07:19:10 [通報]
>>1返信
1位 俳優、音楽…なんだかんだで女は芸能人大好き。女は毎日芸能人の話題
2位 YouTuber…準芸能人のようなものであり20代以下の若い人にモテる。
3位 ホスト…女はおだてに弱い。コミュ力が高く貢いじゃう女多数
4位 美容師…女はおだてに弱い。コミュ力が高い
5位 バーテンダー…雰囲気のいいバーで嵩増しされる
付き合っちゃいけない3B職業
・バンドマン
・美容師
・バーテンダー
駄目と言われたらやりたくなるのが人間というもの
ゆえに付き合っちゃいけないと言われている3B職業が好きな女が多いという悲しい性ですね
まあ、その他の理由として付き合うと刺激的で楽しそうじゃないですか?
そういう人が選ばれやすいですよね
+1
-2
-
348. 匿名 2025/05/26(月) 07:44:59 [通報]
>>92返信
私も見下されたような言い方端々に出てた
当時そいつ医学生だったけど、君は〜って頻繁に言うから、君って呼ばれるの嫌なんだけどと言ったら、でも君って皆んな言うよ?とか上司とから自分が日頃言われてるから少し下に見てる女に使いたがるのかと思った。
他にも待ち合わせ時間来ないから電話したら、今から家出るとか平然と言ってきたり、しまいには君と会ってると週1の休みが潰れてしまうとか、ここに書かない失礼な発言沢山他にもされて少しトラウマ。いい医師もいるだろうけど今でも思い出してしまう+1
-1
-
349. 匿名 2025/05/26(月) 07:49:05 [通報]
>>37返信
左、西山喜久恵さんかと思った+0
-0
-
350. 匿名 2025/05/26(月) 07:51:28 [通報]
>>303返信
結婚後もプレッシャーは無さそう
歯医者の子で兄弟で医学部、歯学部とか結構いるけど、どちらでもいいというスタンスだものね
+1
-0
-
351. 匿名 2025/05/26(月) 07:58:11 [通報]
>>348返信
本命じゃなくて遊ばれていたってこと?
そんな男別れて正解だよ!
+4
-0
-
352. 匿名 2025/05/26(月) 08:26:27 [通報]
>>1返信
医者はモテるけど…
今はそうでもない
今も昔もモテるのは
パイロット(航空操縦士)
年収は医者よりも高いし
安定しているが
何よりも人の命の数が違う
それだけ責任が重い+0
-5
-
353. 匿名 2025/05/26(月) 08:31:50 [通報]
医者なんて絶対やだ返信
自分看護師にて一日中一緒に働いてるけど、医者だけは嫌だなと思う
パイロットの方がかっこいいね
制服も清潔感あるし人としてまともな人が多そう+5
-0
-
354. 匿名 2025/05/26(月) 08:32:58 [通報]
>>75返信
知り合うにはまず自分が上に行かないとなんだわ、、。集まるところには集まってるんだよね。+2
-0
-
355. 匿名 2025/05/26(月) 08:42:43 [通報]
私の中で理想のモテ職は返信
ジュエリーデザイナー
カメラマン
研究職
庭師(花屋さん)
骨董品鑑定士
出会いたい🥹+2
-2
-
356. 匿名 2025/05/26(月) 08:51:13 [通報]
>>19返信
伊と三の男女友達いたけど合コン&パーティー三昧だったな!しかも男は趣味がDJで夜クラブでやってた。
+3
-0
-
357. 匿名 2025/05/26(月) 08:55:39 [通報]
>>352返信
人の命の数で責任の大きさが違うとか意味不明。
+4
-0
-
358. 匿名 2025/05/26(月) 08:56:48 [通報]
社会福祉士持ってる人、おじさんなのに低収入返信+0
-0
-
359. 匿名 2025/05/26(月) 08:57:08 [通報]
>>356返信
商社って遊び方が凄い派手だよね。
それを良しとする風潮がずっとある。
寧ろその風潮を受け入れられない人は勤められない
+4
-0
-
360. 匿名 2025/05/26(月) 08:59:03 [通報]
>>353返信
私航空会社で働いていたけど、まともとは思えなかったなぁ。
というか人によるとしか。
それは医者でも同じなのでは?+4
-0
-
361. 匿名 2025/05/26(月) 09:18:28 [通報]
>>229返信
つまり地主さんだね。そりゃお金持ちだわ・・・。+3
-0
-
362. 匿名 2025/05/26(月) 09:24:07 [通報]
国の大統領返信
🇺🇲米国大統領トランプ氏は、「腎臓は心臓の中で非常に特別な位置を占めている」と述べた。+0
-0
-
363. 匿名 2025/05/26(月) 09:42:51 [通報]
>>303返信
歯医者こそ変わってるよ。上位の国立以外は偏差値低いから、実家歯医者とか医者家系だけど頭悪くて入れないアホボンみたいなのが沢山いる。
特に50歳以上の歯科医師は質が悪いから、ケチで衛生面気にしないとか、変な拘りも強い人も多い。
最近の若い先生や国立出身の女医さんは優秀でまともだけど。+0
-0
-
364. 匿名 2025/05/26(月) 09:45:57 [通報]
>>167返信
航空会社に勤めてたけど(CAではない)浮気凄いよ!
私が働いていた時にCAとの不倫の多さで問題になってフライト先の宿泊ホテルをパイロットとCA別々にしたぐらい。+7
-1
-
365. 匿名 2025/05/26(月) 09:55:29 [通報]
>>364返信
そんなもんです。🙊+2
-0
-
366. 匿名 2025/05/26(月) 09:56:01 [通報]
詐欺師お坊さん返信+0
-0
-
367. 匿名 2025/05/26(月) 10:00:08 [通報]
>>352返信+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/26(月) 10:08:27 [通報]
>>22返信
不動産はピンキリだからね
一等地持ちの地主ならモテる
皆、不労所得大好きだから笑+0
-0
-
369. 匿名 2025/05/26(月) 10:24:08 [通報]
>>287返信
地方公務員は辞める人が激増し、採用試験を受ける人も激減してるそう!
もちろん、これは地域によるけど、地方は衰退するとこが圧倒的多数だからね。
今後は学校の先生みたいに不人気職業になっていきそう。+3
-0
-
370. 匿名 2025/05/26(月) 10:25:20 [通報]
>>19返信
商社もだけど旧財閥(日産を除く)は会社自体は潰れることはまあまあない。
けど年収安定してるからか女関係ヤバい。
自分が3年勤めてた会社が財閥系だったけど
不倫3件あって1件奥さんが会社まできた。
自分が知らないだけで他にもあったんだろうな。
倫理観ない会社はお勧め出来ない。+3
-0
-
371. 匿名 2025/05/26(月) 10:55:08 [通報]
レギュラークラスの野球選手返信
引退しても解説者やらコメンテーターやら
仕事はたくさん【特に地方球団】
+0
-0
-
372. 匿名 2025/05/26(月) 10:56:51 [通報]
>>262返信
なんでイメージ悪いの?+0
-0
-
373. 匿名 2025/05/26(月) 11:00:05 [通報]
>>2返信
あのボタンだらけのコックピット操作を見るだけで尊敬しかないわ。
今の飛行機はもっとボタン類少ないかもだけど。+2
-0
-
374. 匿名 2025/05/26(月) 11:09:32 [通報]
ロック歌手返信+0
-0
-
375. 匿名 2025/05/26(月) 11:15:26 [通報]
裁判官返信+0
-0
-
376. 匿名 2025/05/26(月) 11:29:21 [通報]
>>64返信
貧しい家庭出身でも今パイロットだったり医者だったりなら全然オッケー👌+1
-0
-
377. 匿名 2025/05/26(月) 11:51:52 [通報]
>>330返信
ほんそれ。
病院職員だけど、医者の実家はやたら家系を気にするから、一般から入った人が嫌な思いをするくらいなら医師同士で結婚して、まるく収まった方が良いと思う。
医家以外はあまりかかわらない方が無難。
+3
-3
-
378. 匿名 2025/05/26(月) 11:57:39 [通報]
パイロットの中では旅客機のパイロットが一番モテそうだけと、ブルーインパルスの人もモテそう。返信+2
-0
-
379. 匿名 2025/05/26(月) 12:24:37 [通報]
>>1返信
ガルちゃんでは医者だろうな
それしか知らないんだと思う
ドラマでも見るわかりやすい仕事
そこそこの大学を出た人ならもっとライフワークバランスと高給を兼ね備えたスマートな職業が世の中にたくさんあることを知っている+3
-0
-
380. 匿名 2025/05/26(月) 12:25:50 [通報]
>>379返信
庶民の生活圏にいる一番身近なエリートだからねw+1
-0
-
381. 匿名 2025/05/26(月) 12:27:51 [通報]
>>19返信
不動産営業だから色んな職業のお客さん来るけど、商社・コンサル・弁護士はかなり癖強くて性格悪いやつ多いよ
逆にSONYとか任天堂とかIT関連の人とかはまともな人が多い傾向+3
-1
-
382. 匿名 2025/05/26(月) 12:31:13 [通報]
>>225返信
よこ
そんな人の話、初めて聞いた
変ってるね…なんか怖い+2
-0
-
383. 匿名 2025/05/26(月) 12:37:33 [通報]
>>75返信
身内がパイロットだったけど、会社が破綻して解雇
潰しが効かない職業の筆頭です
医師は定年が無いので一番良いよ
+3
-0
-
384. 匿名 2025/05/26(月) 12:37:37 [通報]
>>353返信
私も看護職のパイロット推しですw
スーツ族フェチなのもあるけど、パイロットは別格に格好いいと感じます。
仕事でかかわることはないけど旅好きなので、空港やビジネスホテルでよくお見かけします。
でも身近な関係だとすると緊張して喋れなくなりそうなので、憧れくらいが自分的にはちょうど良いですw+1
-0
-
385. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:14 [通報]
>>139返信
友達は合コンで知り合ってたよ!+1
-0
-
386. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:37 [通報]
>>290返信
そういうことだよね笑
医者より〜って、そりゃあるのはあるけどそんなないでしょ笑
まず医学部に受かる学生が全体の何%って話。
僻みか知らんけどみっともないわ。+0
-2
-
387. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:21 [通報]
>>182返信
撮影は犯罪だよね。+1
-0
-
388. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:14 [通報]
>>381返信
LinkedInで営業メッセージを送ってこないでください
by 商社、弁護士、コンサルのどれか
+0
-1
-
389. 匿名 2025/05/26(月) 14:02:22 [通報]
>>386返信
よこ
書いた本人じゃないけど、そこまで意識してなかったわ。なるほどね。+1
-0
-
390. 匿名 2025/05/26(月) 14:15:22 [通報]
>>141返信
旦那が警察官だけど特に良さは無いかな+1
-0
-
391. 匿名 2025/05/26(月) 14:28:39 [通報]
>>390返信
友人の旦那さんが刑事だけど、家族旅行するのにも移動許可がいるって言ってて大変だなぁ、と感じました。
管轄エリアで殺○事件とかあるとなかなか帰れないみたいだし。+3
-0
-
392. 匿名 2025/05/26(月) 14:33:35 [通報]
>>352返信
ダブルスーツなんだね。
それがまた格好良さを引き立てるね。+0
-0
-
393. 匿名 2025/05/26(月) 14:39:03 [通報]
>>360返信
えーっ、パイロットでもまともじゃない人いるんだ
そばでずっと働いてるからこそ分かる嫌な部分が見えるのはどの職種でもどんな人でも同じか
結局人によるね笑+0
-0
-
394. 匿名 2025/05/26(月) 16:43:10 [通報]
>>200返信
職業差別や身分差別をする毒親の割合が高いらしいね。
私の友だちも医師と交際してお互い盛り上がっていたのだけど、医師の実家や小姑が『○○の職業の人なんてダメだ!』と大反対して泣く泣く別れたらしい。
そんなのにこだわる親は、将来の二人が傷付かないためにも『一般人に友情以上の感情を抱かないように』子供の帝王教育をきちんとしとけば良いのに。
こだわらないなら関係ないけど、どうやらこだわる家のほうが多いみたいだから。
そうじゃないと職場恋愛含め、出会いなんてたくさんあるだろうよ。+2
-0
-
395. 匿名 2025/05/26(月) 18:03:05 [通報]
>>262返信
同じマンションに建築士さんと弁護士さんが住んでいて、大規模修繕の話し合いする機会があったんだけど、心強かった
もう、私たち他の住民は集会出なくて大丈夫じゃない?みたいな(一応出てたけど)+2
-0
-
396. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:45 [通報]
>>139返信
幼稚園のパパさんにいた !あんまり背は高くないけど、イケメンだった
奥様は背の高いモデルみたいな美人で、元CAさんらしい
さもありなんって感じだった
+2
-0
-
397. 匿名 2025/05/26(月) 18:12:46 [通報]
>>148返信
実際の生活考えたらそれが理想なのかもしれないけど、バリバリ稼げるという本人の能力に魅力を感じる女性も多いと思う+0
-0
-
398. 匿名 2025/05/26(月) 18:33:46 [通報]
公務員、地方公務員返信+0
-0
-
399. 匿名 2025/05/26(月) 18:52:38 [通報]
>>388返信
私は一切送っていませんよ
決めつけるなんて頭があんまり良くないんじゃないですか+1
-0
-
400. 匿名 2025/05/28(水) 04:40:32 [通報]
>>372返信
弁護士で性格いい人居るかどうか。性格がヤバイ人が多い+0
-0
-
401. 匿名 2025/05/28(水) 09:44:28 [通報]
>>400返信
何人の弁護士と話したか知らんけど人によるだろ 優しくて穏やかな人もいるぞ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する