-
1. 匿名 2025/05/25(日) 12:00:15
県民の皆さんでお話ししましょう!返信
+15
-15
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 12:00:44 [通報]
いい県なのは?返信
+静岡
-秋田+111
-14
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 12:01:05 [通報]
坂道多いイメージ返信+3
-36
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 12:01:49 [通報]
>>1返信
給料低い、大企業少ない、外国人だらけで治安悪い
大学のレベルも低い、学力低くて頭悪い人多い、夏はバカ暑い、政令都市とは思えないほどド田舎
いい所が何も無い+12
-38
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 12:01:57 [通報]
熱海に住みたい返信
住んでる人いますか?+5
-4
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:38 [通報]
7月5日までに他県に避難して下さいね!南海トラフ地震と富士山噴火をなめるなよ?返信+0
-24
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 12:03:00 [通報]
サッカーは人気ですか?返信
広瀬麻知子アナ好きですか?+14
-2
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 12:03:48 [通報]
この前新茶いっぱい買ったよ!返信
おいしい。+39
-1
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:02 [通報]
ちびまる子ちゃん返信+24
-1
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:58 [通報]
実家が静岡です。返信
最近帰ってない…さわやか食べたい…+38
-2
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 12:07:15 [通報]
美人が多い返信+16
-21
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 12:07:25 [通報]
+4
-21
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 12:07:37 [通報]
消滅可能性都市の熱海市です!返信
+6
-0
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 12:08:06 [通報]
>>10返信
最近のさわやかは他県民のものになってしまった…+44
-1
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 12:08:11 [通報]
>>4返信
夏の暑さはもっと酷い県も多い。静岡は冬は暖かいし、美味しいものが多いし、ほどよく田舎。
他県からの移住組みだけど、住みやすさでは日本トップクラスの県だと思う。+59
-8
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 12:08:36 [通報]
>>12返信
掛川シビアなの?
みんなのんびりしてて仕事超ラクだよー+7
-4
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 12:09:54 [通報]
>>4返信
文系だったら静岡大学、静岡県立大以外詰むよね+10
-6
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 12:10:14 [通報]
大体真ん中くらいにあるからどこにでもそこそこ行きやすいと思う。返信+14
-2
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 12:10:18 [通報]
暖かくて海の幸山の幸両方とも美味しい!名古屋や東京にも近くて便利。伊豆や熱海など温泉もたくさんあるし、とっても良いところです。家や学校から富士山も見えるよ!地震が怖いので、防災教育が盛んです。返信+25
-2
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 12:11:11 [通報]
神奈川から静岡に越してきたけど、暮らしやすいよ返信
もう15年くらい住んでる+35
-3
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 12:11:55 [通報]
>>1返信
なんでこんなマイナスなん?泣
静岡県民として悲しいわ…+32
-6
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 12:12:28 [通報]
>>12返信
ほらこういう県民性だよw+6
-8
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 12:13:44 [通報]
>>15返信
同じく他県からの転勤族
年間通して晴れてる日が多いし、雪もほぼ降らずそこそこ栄えてる
洗濯物を外で干せる日が多くて感激+37
-2
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 12:14:17 [通報]
>>5返信
ピン子さん+5
-0
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 12:14:25 [通報]
今日、青葉公園や七間町通りでイベントやってるね返信+12
-0
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 12:16:28 [通報]
>>2返信
秋田惨敗で草+2
-9
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 12:23:02 [通報]
>>5返信
休日は観光客で身動き取れなくなります
坂道多い道路狭いスーパー少ないです
新幹線駅ぐらいしか良い所ないですよ+16
-0
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 12:24:43 [通報]
>>26返信
静岡県民のトピで聞いたらそうなるw+22
-2
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 12:25:03 [通報]
西部や東部はともかく中部は本当に何もない。遊ぶところも買い物するところも。返信+18
-9
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 12:26:17 [通報]
>>2返信
どっちも好きでいいじゃない+20
-0
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 12:29:14 [通報]
浜松市民ですが、静岡市中心部はとても賑わってて浜松より都会的です!!返信
浜松は郊外のイオンばかりに人が集まります。+36
-0
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 12:30:06 [通報]
静岡に住めるなんて羨ましい限りです返信
本当にいいところですよね
観光に行くたび癒されてます+21
-3
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 12:41:04 [通報]
さっき愛野駅のマルシェにいきました返信
この土日はウエストのライブでめちゃ混んでる
先週先々週はスキズのライブで遠州ふくろいの花火並の混雑だった+12
-0
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 12:42:19 [通報]
県外から静岡中部の海沿いに引っ越してきて数年。秋に越してきたんだけど、最初の冬はユニクロのボア付きのスウェットだけでじゅうぶんなくらい暖かかい。返信+17
-1
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 12:43:04 [通報]
移民外国人参政権自治区内戦推進 静岡選挙区返信+0
-3
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 12:43:51 [通報]
>>1返信
ゴミ袋有料、資源回収はコンビニやスーパーの資源回収場所まで行かなきゃならない、缶回収は月1、学校の給食はフォークスプーンお箸セットを持っていかなければならない、車がないと不便。
東京で暮らしてたから比較してしまい嫌な部分ばかり目がいってしまう。
良い所は星が見える、空気が美味しい。+8
-10
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 12:44:30 [通報]
>>12返信
西部はシビアと言うか地に足がついてる感じ。+6
-1
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 12:45:50 [通報]
去年〜今年の冬はダウンコート5回しか着なかったな返信
寒さより強風の日のほうが多い+18
-1
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 12:45:52 [通報]
>>24返信
ピーターさん
NOKKOさん+2
-0
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 12:46:55 [通報]
>>36返信
ごみの分別は細かいと思う
町内によってはごみ当番もあったし+6
-0
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 12:47:48 [通報]
>>2返信
ウィンタースポーツやるからその点では秋田が良い+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 12:48:09 [通報]
>>3返信
長崎と勘違いしてそう+4
-0
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 12:49:25 [通報]
久保ひとみさん返信
この間、商業施設のイベントに来た+8
-0
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 12:49:29 [通報]
静岡県警に職質されたら返信
「テメーん所の元巡査長は女の下着を盗んだじゃねーか!」とキレるヤンキー出そう下着を盗んだなどの罪 元警察官に懲役2年6か月を求刑 |NHK 静岡県のニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】御殿場市の住宅の敷地に侵入し女性の下着を盗んだなどとして、窃盗と住居侵入の罪に問われている元警察官の裁判で、検察は「犯行の経緯は警察官とし…
+0
-9
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 12:49:48 [通報]
>>5返信
住みにくいって聞くけど
別荘地で隠居生活で外出もあまりしない人ならまあ良いんじゃない+9
-0
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 12:50:30 [通報]
実家が伊豆で先週帰ったけど、のんびりして良いよ。横断歩道でも必ず車が止まってくれるし。返信+18
-1
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 12:51:13 [通報]
>>7返信
中部はサッカー熱いよ 自宅にサッカーチームの旗出してたり、車にステッカー貼ってる人もよく見る
西部はそうでもない
東部と伊豆は知らない+8
-0
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 12:52:04 [通報]
>>14返信
浜松や磐田の住宅街の店舗は他より空いてるよ+7
-0
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 12:52:34 [通報]
>>11返信
普通だと思うけど
人口の多い東京や大阪 福岡のが多い+3
-2
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 12:53:05 [通報]
じゃあ私立磐田東高等学校の上級生の担任教師、剣道部の顧問、生活指導は自分の自動車のフロントガラスが叩き割られても被害届出さないんだろ?返信
みんな私立磐田東高等学校の敷地内に駐車してた教師の自動車のフロントガラスをぶっ壊そうぜ《静岡の磐田東高校・強豪剣道部いじめ事件》上級生ら4人が暴行容疑の書類送検で2人が家裁送致「急所を殴打」「スプーンで前歯叩き」「ビンタSNS動画拡散」証拠写真【保護者が心痛激白】|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com静岡県にある私立磐田東高等学校の剣道部で、当時高校1年生の男子生徒が複数の上級生らから「急所を殴打」「スプーンで前歯を叩かれる」「ビンタSNS動画撮影」の暴力、無理やり「喫煙」「飲…
+0
-8
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 12:53:38 [通報]
>>28返信
県民以外も大勢見てると思うけど+1
-1
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 12:53:47 [通報]
>>50返信
そして上級生の担任は校長の自動車のフロントガラスを
剣道部の顧問は教頭の自動車のフロントガラスを
校長は教育委員会会長の自動車のフロントガラスを…+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 12:54:25 [通報]
>>50返信
やったれやったれ
もし従兄弟の子供達がこれやりたいと相談してきたらセーフティハンマーをダースで買うたるで
サイドミラーだけはぶっ壊したれ+0
-3
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 12:54:50 [通報]
>>50返信
すごい、無法には無法+0
-2
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 12:55:12 [通報]
>>18返信
どこにでも行きやすい=どこに行くにも中途半端に遠い
なんでも使いやすい=なんでも中途半端な使い勝手+4
-2
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 12:55:49 [通報]
転勤で静岡に住んでたけど本当に住みやすかった!返信
個人的に富士山が当たり前に見えるのが感動したよ
暖かいし苺も美味しいし人も優しいし、また住みたい+22
-4
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 12:56:15 [通報]
>>20返信
神奈川の方が便利で住みやすいと思うけど
東京やディズニー近いし、東北に近いのが特に羨ましい
静岡から東北は遠すぎる+11
-0
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 12:57:03 [通報]
>>36返信
ゴミ袋有料じゃなくて指定袋の間違い。透明の袋ならなんだって良いじゃん。+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 12:59:50 [通報]
>>29返信
わかる
西部から中部に引っ越してきたけど地元民が暇つぶしすふものがマジで何もないw
特に大型ショッピングモールがないのが痛い
静岡市は店は駅前に集中していて駐車料金かかるからだんだん行かなくなってしまった+6
-3
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 13:00:47 [通報]
>>3返信
熱海の事かな?+5
-0
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 13:02:27 [通報]
>>36返信
車買えば?
私も東京から引っ越してきたけど、都会以外の地方は車ないと詰むよ。
都会の狭くてごちゃごちゃしてるより、子育てしやすくて良いよ。+9
-0
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 13:05:50 [通報]
>>48返信
東部は他県ナンバーばかり( ; ; )気軽に食べれるものではなくなりました。
西部は空いてて羨ましい!あまり西の方からの観光客っていないんですかね…+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 13:06:13 [通報]
>>2返信
こういう質問自体がよくない
しかも2でいきなりこういうこと書く神経+39
-0
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 13:07:18 [通報]
>>29返信
え、東部も何もないですよー!
熱海伊豆方面くらい?+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 13:10:33 [通報]
>>62返信
県外客も少なくないですが、西部は店舗数が多いので客数が分散されます
※最西の湖西店と駅近の遠鉄百貨店は例外です+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 13:19:39 [通報]
>>15返信
転勤族だけど次は静岡って言ったら友達(都民)にそう言われた
暖かくていいじゃんて
御殿場なんだよなあ~…+7
-0
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:38 [通報]
>>14返信
スパーゴもいつのまにか行列ができる店になってた。
久しぶりに食べたいなー煮込みハンバーグ。+7
-0
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:44 [通報]
>>4返信
静岡西部だけど、静岡大学に行く頭がない場合は名古屋まで頑張って通うか、都会に出て一人暮らしするしかない。自宅から通うなら常葉大学とか愛知大学(豊橋)ぐらいかな。東部の人は神奈川の大学に行くの?+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 13:22:49 [通報]
>>12返信
なにこれ初めて見たー笑
私は大雑把でマイペースな静岡市民です+4
-2
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:23 [通報]
>>7返信
サッカーは地元にもJ2のチームがあるからやたら熱いですねぇ
高校サッカーの上位常連高も近くにあります。
ただ、私は全く興味無しの静岡県民です。
広瀬アナは大好きでしたね。
ピエール瀧さんとの番組は楽しみで毎週リアルタイムで見てました。
広瀬アナの旦那さんは息子の中学の同級生です。+9
-0
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 13:26:53 [通報]
>>61返信
免許持ってない。+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:15 [通報]
>>67返信
スパーゴって前に曲金にあったよね?
初スパーゴが曲金でした。
美味しかったなぁ
またスパーゴ行きたい〜+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/25(日) 13:32:50 [通報]
>>66返信
静岡の唯一の雪国だよね。+10
-0
-
74. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:15 [通報]
>>7返信
西武だけど部活でもサッカーやってる子がやたら多かったよ。+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:36 [通報]
>>27返信
毎日、海を見て温泉に浸かる生活に憧れるんだよね
都内に勤務する事も可能だしね+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 13:34:03 [通報]
>>33返信
そのおかげで今月の週末は一歩も外に出てないよ。渋滞も嫌だし、駅とエコパを行ったり来たりしてるタクシーたちがマナー最悪で危ないんだよね。
今日は天気良くて良かったけど、スキズのときは天気が悪くて気の毒だなと思ったよ。+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:27 [通報]
>>72返信
曲金のほうは行ったことないなー。
私は昔、紺屋町のスパーゴに行ったよー。
さわやかとはまた全然違うタイプのハンバーグだけど美味しいよね。
最近人宿町にもスパーゴがあるの見つけてビックリした。
いつからあったのかなー、けっこう並んでたよ。+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:55 [通報]
>>2返信
うちは父が秋田出身だけど、私はどっちも良いところだと思うよ
父は就職で静岡に移住し、冬に雪がふらず晴天の日が多いことには感動したらしい+9
-0
-
79. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:50 [通報]
>>46返信
止まらなきゃ捕まる+5
-0
-
80. 匿名 2025/05/25(日) 13:52:18 [通報]
>>75返信
神奈川でもできそうだけど+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/25(日) 13:54:59 [通報]
>>80返信
海と温泉両立は難しいよ
それにリゾマンとかも熱海とかの方が圧倒的に多いよ+1
-1
-
82. 匿名 2025/05/25(日) 13:56:16 [通報]
>>68返信
都内まで新幹線で通学してた+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/25(日) 13:57:16 [通報]
あの、週末静岡市に出張なんですが土日そのままレンタカー借りて観光します。どこかオススメありますか。外国人が少ないところがいい返信+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/25(日) 14:11:56 [通報]
広末涼子の事故があってめちゃ注目浴びてた静岡、4月のこと返信+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/25(日) 14:14:07 [通報]
静岡県立総合病院周囲って返信
どんな雰囲気?自然豊か?
静岡の赤十字病院とか、島田市立総合医療センター等、通いやすい病院なのか知りたいです。+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/25(日) 14:18:43 [通報]
今エスパルスの試合やっててめっちゃ歓声が聞こえてくる返信+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/25(日) 14:20:14 [通報]
>>35返信
怖すぎる!川口市みたいになる!+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/25(日) 14:20:32 [通報]
伊豆高原に住んでいる方いらっしゃいますか ?返信
万華鏡館のあるあたりいいな+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/25(日) 14:20:32 [通報]
>>67返信
この前1号店閉店したね+7
-0
-
90. 匿名 2025/05/25(日) 14:27:15 [通報]
>>75返信
日中熱海にいないなら良いかも
でも中国人多いから高級マンションでも隣人ガチャ次第+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/25(日) 14:27:22 [通報]
>>33返信
愛野駅って新しめの駅だよね、ライヴの為に作られたような感じなんだ。
なんでそんな所に作るんだろうと思ってたが、需要あるのは凄いな。+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/25(日) 14:29:01 [通報]
>>4返信
家賃も高い。
車必須だから夫婦で各々が車持たなきゃならないのに、駐車場2台付き賃貸無い。
周りで借りれる駐車場無し。
水道代高い。
物価も高い。
スポーツ施設ばかり作ろうとしてる。
富士山頼みの観光。
遊ぶ場所無い。
求人もジャンル少ない。
いい所無し。+8
-3
-
93. 匿名 2025/05/25(日) 14:30:53 [通報]
>>83返信
静岡市で観光楽しめる所ほぼ無い。+5
-2
-
94. 匿名 2025/05/25(日) 14:33:45 [通報]
>>2返信
>>26
こういうのスルーできない県民性が大嫌い。合わない。+1
-4
-
95. 匿名 2025/05/25(日) 14:37:07 [通報]
>>73返信
雪は御殿場と富士宮が降るというイメージなんだけど
御殿場よりも北にある小山町も普通に降るのかな?+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/25(日) 14:37:07 [通報]
>>40返信
どこの市の話?
静岡市だったらめちゃ楽じゃん。だいたい燃えるゴミでオッケーだしタンスや自転車などの大きいの、申し込めば無料で玄関まで取りにきてくれるんだよ?
+4
-1
-
97. 匿名 2025/05/25(日) 14:37:32 [通報]
関西出身の静岡市民。第一テレビの澤井アナが可愛いし好きだけど、彼女はニュース読むよりロケとかクッキングしてる方が魅力的返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/25(日) 14:38:32 [通報]
>>75返信
熱海だと、家に温泉をひいている家もあると聞いたわ。+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/25(日) 14:39:43 [通報]
>>89返信
そうなんだー!と思って調べてきたよー。
私が人宿町と思ってたとこ、七間町店だった!
あそこが一号店で閉店しちゃったんだね。
人気だったけど、老朽化か〜。
たしかに古そうだった。
紺屋町店は残っててほしいな。+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/25(日) 14:41:13 [通報]
>>72返信
>>77
クロンボとごっちゃになってないかい?
+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/25(日) 14:42:20 [通報]
法多山の厄除け団子大好き!美味しい!返信+12
-1
-
102. 匿名 2025/05/25(日) 14:43:11 [通報]
>>84返信
まさかの島田市民病院(名称変わったけどなんだっけ?)だった!+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/25(日) 14:49:13 [通報]
>>85返信
県総あたり自然豊かだよ。麻機遊水地とかあってのどか。
+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/25(日) 14:49:21 [通報]
>>83返信
思いつくのは清水区のエスパルスドリームプラザかな。
ショッピング、寿司横丁、飲食店、映画館、観覧車、小さい子向けのミニ遊園地、ゲームセンター、ちびまる子ちゃんランド、お土産屋さん、クルーズ船。
時々大道芸とかイベントやってる日もあるよ。+8
-0
-
105. 匿名 2025/05/25(日) 14:49:59 [通報]
清水港に豪華客船来ると外国人さん歩いてるの見かける返信+8
-0
-
106. 匿名 2025/05/25(日) 14:51:45 [通報]
はぁーい!東部だよ〜返信
雨上がったらめちゃくちゃ暑いよー!
富士山はだいぶ雪が減ってきました〜+1
-1
-
107. 匿名 2025/05/25(日) 14:52:32 [通報]
>>96返信
いいな。
私40さんじゃないけど、ゴミ分別うるさいし、ゴミ袋に名前書かないといけないし、ゴミ当番(小屋の鍵を開けたり、朝ビンカンのコンテナを並べたり)もあるし最悪。知ってたら引っ越してこなかったのに。
ちなみにK川市。嫁いで10年経つけど好きになれない。+7
-1
-
108. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:50 [通報]
さわやかの創業価格フェアってなんであんなに高くなったの返信
よく焼きにしてもらっても結構赤みが残ったままだったし
もう行かない
+0
-7
-
109. 匿名 2025/05/25(日) 15:09:30 [通報]
>>3返信
前に転勤で住んでた静岡市はまっ平なので自転車がすごくて朝の通勤通学時間とか壮観だったよw
旦那は「日本の北京だ」と言ってたw+2
-0
-
110. 匿名 2025/05/25(日) 15:11:04 [通報]
>>11返信
美人は普通だけど割とイケメンが多いと思った+1
-5
-
111. 匿名 2025/05/25(日) 15:12:55 [通報]
>>107返信
K川市って焼却路が壊れた方?去年のど自慢きた?
それとも新幹線停まる市?
どちらにせよ、名前書けとか今どき勘弁してほしいですね。まだそんな自治体があっただなんて…。
ちなみに静岡市民さんへ
戸別回収のゴミ、名前と不要って書く事になってるけど名前に抵抗あるなら受付け番号書けばオッケーですよ。申し込み時にオペレーターへ伝えれば受付け番号教えてくれる。+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/25(日) 15:31:31 [通報]
>>100返信
曲金はクロンボかもしれないね。
調べてみたらハンバーグ似てる。
そして私が人宿町と思ってたとこは七間町だった😅
スパーゴもクロンボも長く続いてるね。
私行ったの20年くらい前よ多分。
+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/25(日) 15:35:11 [通報]
>>109返信
市内だけどうちは坂の上だよ+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/25(日) 15:37:43 [通報]
>>17返信
西部なんかたしか理系しかない気するけど笑
文系の人って静岡県では転職先ないからかなり詰むよね。+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/25(日) 15:38:35 [通報]
>>110返信
イケメンはいないような…
なんかパッとしない感じ+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/25(日) 15:38:39 [通報]
>>57返信
私は海老名ってとこに住んでたんだけど都市開発進んで教育も行き届かずどこ行っても混んでるし育児にはむいてないと思いました。
確かに大学も東京の大学に行けたから選びやすかったしディズニーやら横浜やら渋谷やらは若い頃死ぬほど行けたけど、歳いったら静岡がちょうどいいなって思ってます+5
-2
-
117. 匿名 2025/05/25(日) 15:41:02 [通報]
>>68返信
静岡で常葉をFラン扱いすると○されるよねw+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/25(日) 15:42:34 [通報]
>>114返信
教員になれば勝ちゲー
これから部活もなくなるし+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/25(日) 15:57:01 [通報]
>>118返信
教員だけはなりたくないし子供にも勧めないかな…
外国人多くなったし大変そう+0
-1
-
120. 匿名 2025/05/25(日) 16:12:36 [通報]
>>1返信
実際には陰湿な人ばかりで嫌い+8
-6
-
121. 匿名 2025/05/25(日) 16:39:16 [通報]
>>103返信
ありがとう+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/25(日) 17:26:49 [通報]
>>12返信
東部はオラオラ系。車の運転マナー悪いし、中部だと暗黙で一台ずつ入れてあげて合流するようなのも絶対に入れてくれないし、車線変更もウィンカー出してからわざとスピード上げて入れさせない人が多い。+5
-7
-
123. 匿名 2025/05/25(日) 17:30:29 [通報]
>>100返信
閉店してました。
曲金の天神屋の道を挟んだ向かいのビルの一階にあったんですよね…+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/25(日) 17:33:42 [通報]
これ買ったガル民いる?返信+0
-1
-
125. 匿名 2025/05/25(日) 17:48:05 [通報]
>>123返信
おぉ!曲金にもたしかにあったのですね!
失礼しました。+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/25(日) 18:19:56 [通報]
京都大学医学部出身の人たち返信
静岡の病院に配属になること多いのかな。
+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/25(日) 18:20:35 [通報]
浜松医科大学の人たち、優秀なのかな返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/25(日) 18:26:54 [通報]
静岡県民なのに最近初めてさわやかを食べましたw返信+4
-0
-
129. 匿名 2025/05/25(日) 18:33:33 [通報]
>>17返信
よこ。うち理系。静岡大学浜松キャンパス+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/25(日) 19:37:35 [通報]
県外からくる人、御殿場アウトレットのさわやか行くよりもっとその先まで行けるなら行ったほうが良さそうなのに返信
あそこは常に時間内で受付終了してるね+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:42 [通報]
>>123返信
あー!!時之栖の1階にあったっけね!!
曲金はクロンボとごっちゃになってない?って聞いたの私です。
すっかり忘れてた、失礼しました!!+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/25(日) 20:31:42 [通報]
>>113返信
大谷?
陽光台?+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:59 [通報]
>>101返信
登るの結構キツイよねw+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/25(日) 21:03:27 [通報]
静岡出身でいまは関西に住んでいます。返信
6月2日に大阪・関西万博に行くのでいろいろ調べていたら、6月6日〜6月8日まで静岡県のブースがあるそうです。
もっと早く知りたかった。+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/25(日) 21:57:18 [通報]
>>91返信
2002年のサッカーのワールドカップのときにできた駅です。エコパはサッカー競技場です。アリーナもありますけど。+2
-0
-
136. 匿名 2025/05/25(日) 22:16:53 [通報]
>>133返信
かなり大変すぎて行けなくなったわ…
階段キツい、スロープもキツい、神様がいる所まで遠い遠い…w+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/25(日) 22:24:15 [通報]
スズキ(本社浜松市)の車ってインドで売れているんだっけ?返信+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/25(日) 22:29:05 [通報]
最初はオタクの方々が住むには厳しいかな?返信
と思ったけど・・・
駿河屋の本社が静岡市内にあるんだよな・・・+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/25(日) 22:30:23 [通報]
>>136返信
そう 女坂でもキツイのよw+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/25(日) 22:50:29 [通報]
>>138返信
駿河屋の勢力すごいよね。
まさか伝馬町の丸井が駿河屋になっちゃうとは思わなかった。+4
-0
-
141. 匿名 2025/05/26(月) 01:00:19 [通報]
>>16返信
自称シビアで他所から見たらマイペースみたいな感じに思う
私は他県から引っ越してきたけどシビア感ないよね+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/26(月) 02:39:13 [通報]
>>12返信
県内にたくさん支店のある会社で、日々色々な店舗にヘルプに行ってて感じたのは…
静岡県、広すぎるからもっと細かか分かれる気がする。
西部の浜松以西は名古屋寄りというか。
遊びに出るのも名古屋方面。大きなイメージとしてみんな浜松祭りに熱がある。
西部の中で中部よりの掛川、袋井、磐田はそこまで荒くない感じ。西部の私立高校だと、愛知県から通っている子もいた。
中部の中でも自然が多い島田、牧之原が静岡県民の古いイメージに近いかも。
のんびりゆるーい印象。
吉田、焼津は港町だからかちょっと口が荒い漁師町のような。
静岡市清水市は静岡県の中では都会なのかなー
東部も御殿場裾野と、富士、富士宮あたり、沼津、熱海方面で印象が違うなーと。
富士、富士宮は本当イメージなんだけど、口調がキツく感じた。性格がきついとかではなくてご年配の方も早口なような。
沼津あたりは神奈川へ遊びにでるのかな?
神奈川から御殿場の高校に通っている人がいた。
あくまでもイメージなので、嫌な印象があったという訳ではなく、接客していた上での大まかな感じです。
新幹線の駅多すぎるし、とにかく横にも縦にも広くて県内の移動が大変。+4
-1
-
143. 匿名 2025/05/26(月) 07:23:13 [通報]
>>83返信
日本平夢テラス、久能山東照宮、静岡浅間神社(県外の人には知られてないけど57人の神様が奉られているすごい神社なのです、日本一の高さの大拝殿もあります)よく中部は何もないとか言う人がいるけど実は歴史のある観光地多々あります、書ききれないので検索して是非静岡市の観光を楽しんでくださいね。+3
-0
-
144. 匿名 2025/05/26(月) 07:39:36 [通報]
>>107返信
燃えるゴミを1箇所に集めるからカラス対策のネットを一々出したりしまったりしてる人を見るとアパートマンション以外は戸別回収で良いんじゃないかと思う。+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/26(月) 09:10:12 [通報]
>>133返信
団子のところまででも結構距離あるよね
1番上までのあの階段見た時の絶望www+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/26(月) 11:09:20 [通報]
東部から中部に引っ越してきたけど、こっちは商業施設がなくてショッピングが正直つまんない…返信
東部はららぽーと沼津だったりサントムーンだったり、ちょっと足伸ばせば御殿場アウトレットもある。
静岡市まで行かないと大きな商業施設ないんだよね。
藤枝あたりにでも作られないかな〜+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/26(月) 11:13:40 [通報]
とびっきりしずおか〜返信+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/26(月) 16:52:53 [通報]
>>106返信
関東から引っ越してきた東部民
私は静岡県は涼しく感じちゃうな
実際真夏の気温でも地元とは2、3度は違うし、風が通るからかな
+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する