-
1. 匿名 2025/05/25(日) 00:29:41
Vaundy+212
-46
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:09
ミセス+169
-94
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:17
藤井風+132
-54
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:22
ミセス🍏+39
-98
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:37
+17
-21
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:50
なにわ男子+36
-35
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:52
ここガールズちゃんねるだよ
ババアは早く寝な+10
-66
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:53
藤井風+48
-28
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 00:31:30
RADWIMPS+33
-32
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 00:31:34
ミセスの漂う陰キャ感+53
-22
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 00:32:15
なとり(今もハマっているが…)+43
-10
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 00:32:20
今ハマってるのにハマると思う
学生の頃好きだったジャンルに戻ったから+26
-1
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 00:32:42
米津玄師さん
たぶん10代で出会ってたらハマりまくってたと思う+200
-39
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 00:33:00
永瀬廉+14
-22
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 00:34:11
マルシィ+5
-4
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 00:35:42
なとり
overdoseとフライデー・ナイトはとても良い+35
-13
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 00:35:54
マイナス押してるやつの推しを知りたい+21
-17
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 00:36:26
最近の音楽番組出てるやつでも当時の私にはハマってなかったと思う
カラとか韓流アーティストいたけど今みたいに鼻歌みたいな感じじゃなくちゃんとメロディーラインあったし曲として聴けた。
今ってもう加工が当たり前で早口や高音ボイスでカラオケで歌いたくなる曲が無い(歌える曲が無い)+53
-11
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 00:36:42
✨💖𝑵𝒖𝒎𝒃𝒆𝒓 𝒊💖✨+22
-21
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 00:37:09
今の若いアーティストたち、とても素直でたくさん音楽番組も出てくれるしいいよね🎶+18
-10
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 00:37:20
Snow Man
+29
-28
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 00:37:36
満ちてゆく+12
-8
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 00:37:44
学生の頃はラルクとかV系好きだったからなぁ。
今いる?+65
-4
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:04
>>7
じゃあ、ブルマトーク始めましょうか+1
-6
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:10
>>7
ジジイもはよ寝ろ+27
-2
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:17
aespa
ビジュよすがる+8
-10
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:26
+5
-39
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:34
今の曲はないけど、逆の発想で良ければ‥
中森明菜は学生時代流行ってたらハマっただろうなと思う
+17
-12
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:38
ヒゲダン+67
-11
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 00:39:22
>>5+34
-16
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 00:39:22
BTS+12
-24
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 00:39:23
🌟🎶✨YOᗩՏOᗷI✨⋆✴︎˚。⋆+21
-21
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 00:40:06
>>11
同じ!+7
-3
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 00:40:16
Ado+20
-15
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 00:40:53
Ivy to Fraudulent Game
歌声がすごく好きで
もっと若い頃からライブに行きたかったな と思う+6
-8
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 00:42:41
>>2
ドラムとベースが脱退する前のミセスだったらまだしも、今のミセスにはまる気はしないわ+41
-30
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 00:42:51
キンキ+4
-7
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 00:43:05
XG
絶対ライブとか行ってた!+16
-8
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 00:43:07
君島大空+8
-2
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 00:43:40
QUEEN
来日した時にライブ行ってみたかった
フレディがいてジョンもいて4人のQUEENにリアルタイムで出会いたかった
生まれるのがもっと早かったらなぁ+27
-6
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 00:43:57
マカロニえんぴつ+19
-6
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 00:44:00
ちゃんみな+16
-11
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 00:44:12
King Gnu+70
-10
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 00:44:19
キタニタツヤが表に出てドヤる前までのヨルシカ+5
-4
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 00:44:21
HANA+7
-8
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 00:44:31
Aimer、yama+7
-4
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 00:44:57
>>38
いちいち人に意見に噛みつかないと気が済まないの?+37
-16
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 00:45:27
サカナクション+35
-8
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 00:45:45
有機酸+5
-2
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 00:46:27
>>32
今田美桜に似てる+7
-26
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 00:47:01
SEKAI NO OWARI+15
-8
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 00:47:09
美空ひばり+5
-5
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 00:47:21
>>13
卑弥呼さまにハマって?+2
-7
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 00:48:58
中学生くらいだったらドラゲナイドラゲナイ♪って言ってたと思う+12
-5
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 00:49:18
>>11
おはちゃん珍味しか知らない…+14
-1
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 00:49:53
ヨルシカ
+12
-3
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 00:52:20
>>7
今時の若い子が自分のことガールとか言うか?
永遠のgirlsたち(ババちゃん)の掲示板だよ+6
-1
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 00:54:53
沢田研二+10
-7
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 00:55:38
>>57
フライデーナイト聴いてきてよ、あたしそれ聴いてハマったんだ+8
-1
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 00:58:42
>>38
誰もあなたの意見求めてないよ😂+22
-14
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 00:59:55
HANAかなー。
+7
-9
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 01:00:40
>>38
アンチする為に情報仕入れたんだ?必死過ぎない?+22
-11
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 01:03:58
>>17
声良いよね。overdose、ここで叩かれていたけど。+15
-2
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 01:04:43
>>17
私はインマイヘッドとcultが好き+5
-3
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 01:04:46
>>9
32だけど中学高校の頃に聴きまくってた
有心論とか最大公約数とかふたりごととかめちゃくちゃ流行ってた+24
-3
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 01:09:39
>>3
フーは中年のおばさまにも人気ですわよ+19
-1
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 01:10:20
無いな
30年前あたりの学生時代にハマったアーティストが国内外軒並み70年代80年代デビュー組でそのままずーっとブレずに好き
根本的に今時の何を言っているのか聞き取れない歌い方とアーティストとしての見せ方も好きじゃない
先日のミュージックアワードジャパンのNHK放送も見始めて直ぐに萎えて視るのをやめた
なんだか立ち居振る舞いが全員だらしなくて魅力が無いし何も伝わって来ない+2
-13
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 01:13:13
>>69追記
好きなジャンルはポップス、ハードロック、メタル+3
-6
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 01:14:23
Number_i
見ていたいけど、見ていると疲れる。
ライブに行ってみたいけど、道のりが遠すぎる気がする。ぴあに申し込んで「当選しました」とは違う労力が必要になりそうで。+10
-7
-
73. 匿名 2025/05/25(日) 01:14:47
旧ジャニの、どれか+7
-1
-
74. 匿名 2025/05/25(日) 01:16:06
チェッカーズ+3
-9
-
75. 匿名 2025/05/25(日) 01:21:15
>>9
まさに学生の頃ハマってたわ+7
-1
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 01:22:09
>>50
でもサカナクションってメンバー全員40半ばだよ
更に年上だから躊躇しちゃうの?+9
-1
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 01:30:14
>>38
とはいえ音楽性はほとんど変わってないし全然ハマる自信あるわ。私も5人時代の方が好きだったけど+16
-9
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 01:48:24
V系5人バンドしかハマれないから今の時代だったとしたら音楽に全振りできない+4
-2
-
79. 匿名 2025/05/25(日) 01:51:36
>>42
そっち?
中年の人が若ければハマっていたかな?って思うミュージシャンの事を挙げるのかと思った+5
-1
-
80. 匿名 2025/05/25(日) 01:54:57
>>52
実物は全然似てないと思うよ+15
-1
-
81. 匿名 2025/05/25(日) 01:55:00
>>57
同じく+3
-1
-
82. 匿名 2025/05/25(日) 02:02:03
chevon
ババアだけどはまってるけど思春期に出会ってたらやばかったと思う+5
-1
-
83. 匿名 2025/05/25(日) 02:05:09
小学生の頃から30後半のこの歳までGLAY一筋の私には今の時代に推せるアーティストはいないかも…
流行りの曲も良いと思うけど推し活する程の人はなかなか出てこないんだよなー+2
-3
-
84. 匿名 2025/05/25(日) 02:11:54
梅田サイファー
+3
-1
-
85. 匿名 2025/05/25(日) 02:15:02
>>17
なとりはチーズ鱈+8
-1
-
86. 匿名 2025/05/25(日) 02:19:28
>>9
アラフォーだけど学生の頃好きだったよ
オーダーメイドって曲に衝撃うけた+5
-1
-
87. 匿名 2025/05/25(日) 02:27:30
>>73
ジュニアにいる善如寺くんめっちゃ顔整ってる
学生なら確実に推してた+3
-2
-
88. 匿名 2025/05/25(日) 02:29:51
少年隊+0
-1
-
89. 匿名 2025/05/25(日) 02:51:09
tuki.+6
-6
-
90. 匿名 2025/05/25(日) 02:54:40
髭男+6
-2
-
91. 匿名 2025/05/25(日) 02:54:43
私もVaundy。学生の頃に出会ってたら絶対ハマってた!+13
-4
-
92. 匿名 2025/05/25(日) 02:56:13
backnumber+6
-4
-
93. 匿名 2025/05/25(日) 02:58:27
ユニゾンスクエアガーデン+4
-2
-
94. 匿名 2025/05/25(日) 03:19:15
>>68
むしろ中年のオバサマがメインのような。+24
-1
-
95. 匿名 2025/05/25(日) 03:26:52
ポルノ+1
-2
-
96. 匿名 2025/05/25(日) 03:32:52
[Alexandros]
まあ今でもハマっているけど+5
-3
-
97. 匿名 2025/05/25(日) 04:55:20
>>57
おはちゃんじゃねえ💢+0
-1
-
98. 匿名 2025/05/25(日) 05:02:23
>>19
昔の曲って曲調もテンポも単純で歌いやすいよね+3
-1
-
99. 匿名 2025/05/25(日) 05:03:08
>>24
うーーーん、スーパービーバー?+11
-7
-
100. 匿名 2025/05/25(日) 05:20:28
YOASOBI+2
-3
-
101. 匿名 2025/05/25(日) 05:55:21
>>2
化粧が濃くてキモくない?+25
-17
-
102. 匿名 2025/05/25(日) 06:06:36
>>4
アンチって楽しいの?
普段不幸せなの?+14
-9
-
103. 匿名 2025/05/25(日) 06:14:06
実際今もハマってる人なんじゃ?+3
-1
-
104. 匿名 2025/05/25(日) 06:17:16
>>13
今の若い子でも初期の曲が好きと言う子がいて本当に幅が広い
私も昔のアルバムが好きでよく聴く+17
-5
-
105. 匿名 2025/05/25(日) 06:18:35
>>28
シンジローかと思った+9
-1
-
106. 匿名 2025/05/25(日) 06:24:36
>>9
何歳なん
めっちゃ学生時代ライブ行ったわ+1
-1
-
107. 匿名 2025/05/25(日) 06:30:29
>>24
女王蜂とか?
+4
-1
-
108. 匿名 2025/05/25(日) 06:42:47
KingGnu+5
-3
-
109. 匿名 2025/05/25(日) 06:45:42
>>2
よく分からんのだけど
なんでミセスなの?
オバサンになりたいの?
美魔女目指してるの?+8
-8
-
110. 匿名 2025/05/25(日) 06:57:55
>>11
名取…?+0
-3
-
111. 匿名 2025/05/25(日) 06:59:44
自分の10代の時の流行の曲より今のが好きかも
流行ってたのはあゆとかモー娘。とか鈴木あみとか...
+3
-1
-
112. 匿名 2025/05/25(日) 07:05:26
>>7
早く寝たので早く起きてきました!+3
-1
-
113. 匿名 2025/05/25(日) 07:06:49
>>11
チーたらかなっ+1
-1
-
114. 匿名 2025/05/25(日) 07:08:13
Adoプロデュースアイドルのファントムシータ
中学の時に見たら刺さりまくってたと思う+3
-6
-
115. 匿名 2025/05/25(日) 07:12:47
有名すぎない人、無名な人
有名な人は地上波のゴリ押し宣伝で売れてるだけなのを知ってたから
昔から本当に自分が好きと思える音楽を自分で探してた+3
-1
-
116. 匿名 2025/05/25(日) 07:20:33
miletさん+1
-5
-
117. 匿名 2025/05/25(日) 07:21:24
JUDY AND MARY かな
学生時代にはもうとっくに解散してたけどハマってたから+4
-2
-
118. 匿名 2025/05/25(日) 07:21:38
King Gnu+6
-3
-
119. 匿名 2025/05/25(日) 07:26:24
ずっと真夜中でいいのに。
DUSTCELL
とかかなぁ+1
-2
-
120. 匿名 2025/05/25(日) 07:30:23
>>24
-真天地開闢集団-ジグザグ‐ 歌上手いしビジュも麺の個性もそれぞれ良いよー+3
-1
-
121. 匿名 2025/05/25(日) 07:43:46
アラフィフです
GLAYです。
高校時代にGLAYのファンクラブができて、
出来るだけ早い会員番号取るために
20分の休み時間に隣の郵便局に振り込みしにダッシュした懐かしい思い出。
+2
-3
-
122. 匿名 2025/05/25(日) 07:47:35
高校時代ユニコーン好きで
最近マカロニえんぴつ好きだわ〜
って思ってたらボーカルのはっとりさんが
ユニコーンに影響受けてたって聞いて
納得しました。
同じ系譜が好きなんだな。+7
-2
-
123. 匿名 2025/05/25(日) 07:47:43
フォー・リミテッド・サザビーズ
ローマ字で入力するとスパム判定されちゃう+1
-1
-
124. 匿名 2025/05/25(日) 07:49:27
AKASAKI
…いや年いった今だから好きなんかな?孫見る目線
Vaundyさんにアーティスト写真撮ってもらってすごく喜んでるの微笑ましいんだけどめちゃくちゃVaundyみたいなアー写で笑ってしまったwオシャレすぎやw
+5
-1
-
125. 匿名 2025/05/25(日) 07:52:06
初期の頃のUNICORN
本当にその頃に出会いたかった+2
-1
-
126. 匿名 2025/05/25(日) 07:53:39
>>1
何なら今もツアー行きたいと思っています+11
-1
-
127. 匿名 2025/05/25(日) 07:57:51
>>105
進次郎ですよw+4
-1
-
128. 匿名 2025/05/25(日) 07:58:37
omoinotake+0
-1
-
129. 匿名 2025/05/25(日) 08:03:00
キンプリ+1
-3
-
130. 匿名 2025/05/25(日) 08:03:43
EVE
学生の頃BUMPにどハマりしてたから、今だったらEVEにハマってたと思う+1
-2
-
131. 匿名 2025/05/25(日) 08:05:02
>>9
私もRAD
昔から好きなんだけど、もう学生じゃなくて子育てしながら聞いてたんだよね
学生だったらライブ行きまくってたと思う
RAD聞きながら育てた上の子はもう大学生
私の子育てはRADと共にあり+4
-3
-
132. 匿名 2025/05/25(日) 08:06:46
>>109
中性的な印象を与えるためだよ+2
-2
-
133. 匿名 2025/05/25(日) 08:07:59
>>60
ジュリー!って言いたかったなぁ…
上の世代の人だけど、全盛期を味わってみたい。
+3
-1
-
134. 匿名 2025/05/25(日) 08:10:28
>>57
imase&なとりの、メトロシティ聴いてみてほしい
心がウキウキしてくる。+4
-1
-
135. 匿名 2025/05/25(日) 08:10:32
>>97
おっはー👐+1
-2
-
136. 匿名 2025/05/25(日) 08:13:24
>>13
最近お年を召してからハマる場合も多そう+5
-1
-
137. 匿名 2025/05/25(日) 08:13:27
>>132
見ただけで中性的なのわかる
ボーカルオカマちゃんじゃないんか?私の推し(イケメン)にめちゃくちゃ優しくしてたよ
鎮西案件はカモフラだよね?+2
-5
-
138. 匿名 2025/05/25(日) 08:13:59
ジョングク+0
-2
-
139. 匿名 2025/05/25(日) 08:15:32
>>124
AKASAKIさん、懐かしい感じのシティポップ歌う人よね
来月ライブに行きます。息子目線。+3
-2
-
140. 匿名 2025/05/25(日) 08:26:02
>>101
濃いしヘアメイク衣装全部合ってない
事故ってると言ってもいいくらいの時もある+9
-3
-
141. 匿名 2025/05/25(日) 08:26:40
>>2
高齢の方でもファンいるよ+7
-3
-
142. 匿名 2025/05/25(日) 08:28:28
>>99
スーパービーバーはV系ではないのでは?
メイクはしてるけどV系ってイメージはなかったなー
曲調がV系とはちょっと違うからかな?+7
-1
-
143. 匿名 2025/05/25(日) 08:41:06
ヨアソビとミセスと男性アイドル。歌って踊れて顔が良いのが好き+0
-3
-
144. 匿名 2025/05/25(日) 08:55:06
ザ ヘアー+0
-1
-
145. 匿名 2025/05/25(日) 08:55:28
>>130
私もEve
顔見えそうで見えないあの感じがたまんないと思う+0
-2
-
146. 匿名 2025/05/25(日) 09:00:36
10代って言っても、10才と19才では感性違うよね〜+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/25(日) 09:01:57
米津やKing Gnuは中高生はないよw
ここらへんは30代以上じゃない?+2
-3
-
148. 匿名 2025/05/25(日) 09:02:17
>>13
すでに学生時代、ハチでハマってたな
びっくりしたけど納得した+6
-2
-
149. 匿名 2025/05/25(日) 09:02:25
>>13
40代にしてハマりました+3
-1
-
150. 匿名 2025/05/25(日) 09:06:04
>>13
この人は本当に幅広い世代のファンがいる。
ライブでおじいちゃん、おばあちゃんもたくさん
いたし(朝ドラ効果?)ちびっ子(アニメとか)もいたし
凄いと思う。そして聴いてて心地いい。+7
-3
-
151. 匿名 2025/05/25(日) 09:08:08
>>24
たぶん同じ世代だけどいないよね。
ゴールデンボンバー以降でて来てないんじゃ
ないかなぁ…
わたしも姉の影響で
ラルクやシド、ガゼット、GLAY好きだった。+13
-2
-
152. 匿名 2025/05/25(日) 09:17:59
ピーナッツくん。
被り物でマスコット的可愛さで売り出してると思いきやかなりの実力派。
今はもちろん学生の時も熱量あったと思う。
ソロもコラボ曲も手を抜かない職人さんみたいな人。+0
-1
-
153. 匿名 2025/05/25(日) 09:18:20
SEKAI NO OWARI
たぶん、若い頃の私には何か刺さったと思うし、ボーカルとさおり?にもハマったと思う。+6
-1
-
154. 匿名 2025/05/25(日) 09:19:00
>>2
人気あるから聴いてみようと思って、YouTubeのライブ映像みたら、そんなに上手くない?結構音外れてるし、高音出てなかった。
なにより、歌詞がなに言ってるのか全くわからなかった。
みんな上手い上手いって言うけど、たまたま調子悪かっただけなのかしら?見たのは韓国であったライブ映像です。
曲が明るくて、爽やかだから学生時代聴いたらメチャメチャハマりそう!って思ったけど、あのライブパフォーマンスだと、厳しいな〜と思ってしまったわ。+10
-13
-
155. 匿名 2025/05/25(日) 09:33:28
XG
もっと真剣に追っかけてたと思う+4
-2
-
156. 匿名 2025/05/25(日) 09:36:03
学生の時にハマる余裕がマジでなかった。
親は教育熱心だし高校は往復4時間近くかけて通ってたし。+3
-1
-
157. 匿名 2025/05/25(日) 09:40:50
>>68
MAJで僕のファンは頭おかしい人も多いってコメントしてて笑った+15
-1
-
158. 匿名 2025/05/25(日) 09:42:35
SUPER BEAVER+1
-1
-
159. 匿名 2025/05/25(日) 09:45:44
最近の若い人達、体幹ぐにゃぐにゃふにゃふにゃな姿を見ただけで気になる
特に男
だから歌い方も同じくでだらしないから聴いていると不快になるだけ+0
-3
-
160. 匿名 2025/05/25(日) 09:46:23
>>123
数あるバンドのなかでも、なぜかフォーリミはスパム認定なんですよねー
(特にファンではないが同郷なので応援してる)
+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/25(日) 09:48:21
椿屋四重奏
学生時代に好きになってたら、学校行かなくなったと思う。居場所ここしかないってなってたかも!+2
-1
-
162. 匿名 2025/05/25(日) 09:50:44
>>124
知ったときまだ高校生って知って、びっくりした。卒業公演で制服着てったら割引あるって知って、着る自分を想像してこわくなったわ(笑)
ちなみにソールドアウトでいけず+5
-1
-
163. 匿名 2025/05/25(日) 09:53:12
>>142
うんうん。ロックとパンクの間で、歌詞は割とミスチルっぽいなーと思って見てる。
渋谷くんのビジュアルだけを楽しんでる+4
-1
-
164. 匿名 2025/05/25(日) 10:00:57
>>40
私もXG(今も好きでライブも行った)
学生時代だったらコスしたりメイク真似したり影響受けまくってたと思う。
KERAが愛読書だったので…+6
-1
-
165. 匿名 2025/05/25(日) 10:24:00
>>102
差別表現アーティストって言われなくて良かったじゃん+0
-2
-
166. 匿名 2025/05/25(日) 10:24:07
>>4
トピ画だけ見たら爆笑してる顔かと思った+6
-1
-
167. 匿名 2025/05/25(日) 10:28:02
>>101
あのメイクを持ち上げまくるファンのオバサンたちがウザくて離れたわ+1
-2
-
168. 匿名 2025/05/25(日) 10:31:16
ado+1
-1
-
169. 匿名 2025/05/25(日) 10:31:43
>>32
メンヘラには受けそう+6
-2
-
170. 匿名 2025/05/25(日) 10:38:44
>>164
わかるわかる!
今は働いてるから髪色変えられないけど、若い子達がおしゃれして参戦してるのを見るとすごく応援したくなる+5
-1
-
171. 匿名 2025/05/25(日) 11:00:11
>>101
昔のビジュアル系こそ濃かった気がする。+4
-1
-
172. 匿名 2025/05/25(日) 11:00:35
>>13
思春期ならボカロの方(ハチ)に沼ったと思う。+3
-3
-
173. 匿名 2025/05/25(日) 11:04:17
>>170
そうなのーあの髪色や髪型を真似したい!なんなら坊主もチャレンジしたい!
おしゃれに年齢は関係ないけど仕事は関係あるからね…笑
可愛くおしゃれしてる若いアルファズ達を見るとどんどんやりなーって応援したくなる+2
-1
-
174. 匿名 2025/05/25(日) 11:14:05
Awich+1
-1
-
175. 匿名 2025/05/25(日) 11:58:47
>>122
歌い方が奥田民生っぽくて、声質はミスチル桜井さんみたいだなあって思う+1
-1
-
176. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:50
>>17
ここでなとりの名前をみるとは笑
うちの息子が大好きでよく聴いてる+3
-2
-
177. 匿名 2025/05/25(日) 12:08:08
>>174
絶対にハマってたなー+2
-1
-
178. 匿名 2025/05/25(日) 12:16:47
>>13
ハチのクオリティが凄すぎて、10代の尖ってる世代に出会いたかった。+6
-3
-
179. 匿名 2025/05/25(日) 12:23:08
>>11
めちゃくちゃハマってこの間ライブに行ったら歳が近そうな人も結構いたけどもっと若いときにライブ行ってたら最高だったなと思ってる+4
-1
-
180. 匿名 2025/05/25(日) 12:27:43
>>13
教員してるんだけど、初音ミクの歌うハチに救われてる子が今でも結構いるよ。+4
-3
-
181. 匿名 2025/05/25(日) 12:40:25
>>69
はいはいすごいすごい+0
-1
-
182. 匿名 2025/05/25(日) 12:46:24
>>28
どんな詞を書くか興味がある+3
-1
-
183. 匿名 2025/05/25(日) 12:53:33
>>4
この表情で「お花を摘んで」っことは尿管結石?+2
-3
-
184. 匿名 2025/05/25(日) 13:17:29
>>58
夜しか聴いちゃ駄目なんだよね+1
-1
-
185. 匿名 2025/05/25(日) 13:29:32
>>68
Who?アニメ『聲の形』のOPで使われてたけどマイジェネレーション+3
-2
-
186. 匿名 2025/05/25(日) 17:16:17
あいみょん+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/25(日) 17:19:25
新しい青春のリーダーズ+2
-1
-
188. 匿名 2025/05/25(日) 18:05:54
>>82
めちゃくちゃわかる
今も好きな曲はいっぱいあるけど、中高生の頃もっと音楽に熱量あった時期に聞いたらやばかったと思う+2
-1
-
189. 匿名 2025/05/25(日) 19:14:02
>>188
谷絹さんのカリスマ性やばいですよね
ジェンダーレスな雰囲気ももちろんだけど歌詞が好きすぎて中高生の時に出会ってたら人生変わるくらい影響受けたと思う
これからもっと売れてメディアでお見かけする事も多分増えると思うけど、ずっと変わらずchevonらしさを突き通して欲しいなと思ってます+1
-1
-
190. 匿名 2025/05/25(日) 20:04:40
Eve
今も推してるけと
若い時推したかった〜ほんまに+2
-1
-
191. 匿名 2025/05/25(日) 20:11:27
>>171
濃さの方向が違う気がする
ミセスはおばちゃんメイクに見える+1
-1
-
192. 匿名 2025/05/25(日) 20:53:07
>>171
メイクの種類が違う感じはする+1
-1
-
193. 匿名 2025/05/25(日) 22:19:02
>>22
ジューシーは好きよ
あと警護のドラマの歌も多分好き+1
-1
-
194. 匿名 2025/05/25(日) 22:26:39
ヒゲダン+0
-1
-
195. 匿名 2025/05/25(日) 23:37:37
>>192
あと化粧するなら体形がガリガリでいてほしい
昔は顔丸いの真矢くらいだった+1
-1
-
196. 匿名 2025/06/24(火) 05:49:17
おわり+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する