- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/24(土) 19:15:31
皆さんが好きなもの、気になっているもの、地元の方のおすすめの最新グルメ、郷土料理、B級グルメ、お土産など何でも教えて下さい。返信+210
-7
-
2. 匿名 2025/05/24(土) 19:16:36 [通報]
めんたい重食べてみたい返信+39
-56
-
3. 匿名 2025/05/24(土) 19:16:41 [通報]
大分でとり天食べたよー柚子胡椒で返信+205
-3
-
4. 匿名 2025/05/24(土) 19:16:41 [通報]
さす九なんて言わせない!返信+37
-30
-
5. 匿名 2025/05/24(土) 19:16:44 [通報]
鹿児島 さつま揚げ返信+154
-10
-
6. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:01 [通報]
いきなり団子返信+184
-6
-
7. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:01 [通報]
スーパーで買えるらしい返信+239
-17
-
8. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:14 [通報]
美味しい馬刺しが食べたい返信+283
-18
-
9. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:16 [通報]
熊本 馬刺し返信+115
-8
-
10. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:21 [通報]
宮崎のチキン南蛮返信
福岡県民だけど好き+190
-4
-
11. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:23 [通報]
鹿児島のとんこつ返信
ラーメンじゃないよ。美味しいのに名が知られていない気がする。+102
-1
-
12. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:47 [通報]
長崎 カステラ返信+119
-7
-
13. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:56 [通報]
長崎は中華街の角煮まんや豚まんが比較的メジャーだけど、個人的にはハトシが一番美味しいと信じてる。返信+123
-7
-
14. 匿名 2025/05/24(土) 19:17:57 [通報]
女性軽視の島ですか?返信+8
-71
-
15. 匿名 2025/05/24(土) 19:18:01 [通報]
とおりもん大好物。返信
甘さ控えめ販売して欲しい、、
食べ過ぎるのよ。+109
-15
-
16. 匿名 2025/05/24(土) 19:18:10 [通報]
きさーん、とり天ばい返信+18
-7
-
17. 匿名 2025/05/24(土) 19:18:41 [通報]
冷や汁返信+68
-5
-
18. 匿名 2025/05/24(土) 19:18:45 [通報]
いきなり団子返信+72
-2
-
19. 匿名 2025/05/24(土) 19:18:54 [通報]
長崎のちゃんぽん!返信+109
-5
-
20. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:00 [通報]
+16
-18
-
21. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:06 [通報]
+16
-2
-
22. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:12 [通報]
>>13返信
ハトシ美味しいね。
「ハトシ」ってネーミングが謎だわ+58
-2
-
23. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:19 [通報]
ご飯のお供に最高!返信
明太子と高菜、どっちも大好き+146
-4
-
24. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:28 [通報]
チキン南蛮返信+148
-3
-
25. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:29 [通報]
返信+143
-1
-
26. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:31 [通報]
>>14返信
地方軽視の方ですね+54
-5
-
27. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:35 [通報]
>>6返信
これ食べると便秘解消される関東民なので、フェア等で遭遇したら絶対買います+20
-4
-
28. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:55 [通報]
ウチワエビ。返信
伊勢海老より味は良いと言われる幻のエビ。
漁獲量少ないから関東にはそうそう出回らない+66
-2
-
29. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:55 [通報]
資さんうどん返信+64
-12
-
30. 匿名 2025/05/24(土) 19:19:57 [通報]
+187
-7
-
31. 匿名 2025/05/24(土) 19:20:21 [通報]
>>14返信
24よろしくぅ!+7
-11
-
32. 匿名 2025/05/24(土) 19:20:24 [通報]
>>4返信
食に関してはいい意味で「さすが九州」って言ってもらっていいんやない?+22
-13
-
33. 匿名 2025/05/24(土) 19:20:38 [通報]
女余り福岡では男が若いってだけでモテるんですか返信+2
-24
-
34. 匿名 2025/05/24(土) 19:20:47 [通報]
冷や汁を食べたことがないから食べたい返信+106
-3
-
35. 匿名 2025/05/24(土) 19:21:23 [通報]
ふくやの明太子!返信+57
-2
-
36. 匿名 2025/05/24(土) 19:21:23 [通報]
宮崎で食べた炭火焼き美味しかった返信+157
-3
-
37. 匿名 2025/05/24(土) 19:21:36 [通報]
金龍ラーメン返信+12
-5
-
38. 匿名 2025/05/24(土) 19:21:54 [通報]
九州は実際食に関してはレパートリーも返信
美味しいもん多くない??
魚も綺麗だし、お酒も美味しい、
甘味やお肉も美味しい。+155
-3
-
39. 匿名 2025/05/24(土) 19:21:57 [通報]
テレビで見た道の駅むなかたって所に行ってみたい返信+71
-0
-
40. 匿名 2025/05/24(土) 19:21:58 [通報]
宮崎は辛麺のイメージだけど、宮崎ラーメンもおいしい!返信+31
-3
-
41. 匿名 2025/05/24(土) 19:22:11 [通報]
鈴懸の和菓子返信
東京じゃ大行列なので食べてみたい+43
-0
-
42. 匿名 2025/05/24(土) 19:22:16 [通報]
>>7返信
鶏のたたきなんてよっぽど新鮮じゃないとやばくない?
スーパーで買った人当日食べるとは限らないよね+16
-57
-
43. 匿名 2025/05/24(土) 19:22:16 [通報]
むっちゃんまんじゅう返信+48
-2
-
44. 匿名 2025/05/24(土) 19:22:22 [通報]
>>31返信
通報ってことよね?+4
-5
-
45. 匿名 2025/05/24(土) 19:22:45 [通報]
呼子のイカ返信+210
-1
-
46. 匿名 2025/05/24(土) 19:23:06 [通報]
>>4返信
うま九+36
-7
-
47. 匿名 2025/05/24(土) 19:23:09 [通報]
>>11返信
豚の軟骨を煮たものだよね
鹿児島住んでるときはスーパーで買ってよく作ってて、今はネットで軟骨買って圧力鍋で作ってるよー+33
-0
-
48. 匿名 2025/05/24(土) 19:23:35 [通報]
>>45返信
悪人思い出す+9
-2
-
49. 匿名 2025/05/24(土) 19:23:48 [通報]
へこ焼き返信+1
-0
-
50. 匿名 2025/05/24(土) 19:23:52 [通報]
佐世保バーガー!!返信
とにかくでかい!分厚い!美味しい!
食べにくさだけがネックだが。
佐世保にはそのせい?なのかマックが少ない。+106
-3
-
51. 匿名 2025/05/24(土) 19:23:54 [通報]
>>35返信
ふくや美味しいよね+24
-2
-
52. 匿名 2025/05/24(土) 19:24:21 [通報]
>>42返信
カンピロバクターってむしろ新鮮な方が多いっていうよ
鹿児島宮崎はちゃんと厳しく定めたやり方で汚染されないように捌くから生で食べられるんだよ!+90
-6
-
53. 匿名 2025/05/24(土) 19:24:42 [通報]
レンコン好きだから、からし蓮根が気になってる すごく辛いのかな?返信+21
-2
-
54. 匿名 2025/05/24(土) 19:24:54 [通報]
>>25返信
これ、ねっとりしていてとっても美味しかった!+17
-0
-
55. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:00 [通報]
呼子のイカ返信+100
-1
-
56. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:00 [通報]
これ食べてみたい!返信+55
-5
-
57. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:00 [通報]
>>7返信
お刺身のノリでマックスバリュに売ってるよ
+112
-0
-
58. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:15 [通報]
ちくわサラダ返信
+62
-3
-
59. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:35 [通報]
小声で返信
かんころもち+45
-3
-
60. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:49 [通報]
鈴懸のいちご大福。返信+17
-2
-
61. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:51 [通報]
>>53返信
いやぁ?そうでも無いと思うけど
私は辛いもの耐性あるから人によると思う。+3
-7
-
62. 匿名 2025/05/24(土) 19:26:07 [通報]
アジフライ!返信
長崎は日本一のアジの水揚げ高。特に松浦市の魚市場に上がるアジはそこらの沿岸でなく、対馬沖で採れたアジで脂が乗ってて超美味しいです。特にアジフライは日本一の美味しいと言われています。+110
-2
-
63. 匿名 2025/05/24(土) 19:26:21 [通報]
チーズ饅頭大好き返信+69
-2
-
64. 匿名 2025/05/24(土) 19:26:59 [通報]
大分県日田市の日田焼きそば美味しすぎて感激した返信
やばい、この書き込みしてたら食べたくなったから想夫恋行ってくる+54
-3
-
65. 匿名 2025/05/24(土) 19:26:59 [通報]
もつ嫌いだったけど 福岡でもつ鍋挑戦したらめっちゃおいしくて大好き😋返信+29
-1
-
66. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:12 [通報]
あかうし食べてみたいです。返信+88
-1
-
67. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:13 [通報]
>>3返信
九州じゃ胡椒は柚子胡椒のことよね+5
-31
-
68. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:14 [通報]
蜂楽饅頭返信+65
-1
-
69. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:38 [通報]
>>59返信
大好き!
トースターで焼いて食べるのたまらん+15
-0
-
70. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:39 [通報]
ゴマ鯖返信
鯖を刺身で食べられるなんてと驚いた!
九州独特の甘めの醤油にあう!+73
-2
-
71. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:59 [通報]
これ、お菓子フェアで売ってて気になってる返信+21
-3
-
72. 匿名 2025/05/24(土) 19:28:00 [通報]
枕崎のカツオ刺身。漁港側だから新鮮でめちゃ美味しい。絶品だと思う。返信
あれを超えるカツオの刺身を食べた事ない。+17
-1
-
73. 匿名 2025/05/24(土) 19:28:01 [通報]
九州のコシのない柔らかいうどん、食べてみたい!返信+17
-0
-
74. 匿名 2025/05/24(土) 19:28:03 [通報]
>>28返信
あれ九州しかおらんの?+6
-1
-
75. 匿名 2025/05/24(土) 19:28:17 [通報]
>>53返信
目から涙は出るよ
なんか癖になる味+15
-0
-
76. 匿名 2025/05/24(土) 19:28:28 [通報]
ゴボウの天ぷら入りのうどん、もつ鍋、異様に美味しかったです返信
九州は味付けがやや甘味強いですよね?
なんか食材まで甘味やうま味が強い気がしました
ゴボウがこんなに美味いとは・・・って思った+43
-1
-
77. 匿名 2025/05/24(土) 19:29:04 [通報]
>>14返信
それネタにしとけば面白いとでも思ってんの?+20
-1
-
78. 匿名 2025/05/24(土) 19:29:15 [通報]
阿蘇のソフトクリーム返信+81
-1
-
79. 匿名 2025/05/24(土) 19:29:26 [通報]
沖縄返信+5
-28
-
80. 匿名 2025/05/24(土) 19:29:28 [通報]
博多通りもん返信
地元民でも買えない時があるから製造ライン増やして欲しい…+49
-4
-
81. 匿名 2025/05/24(土) 19:29:53 [通報]
>>74返信
うんにゃ。島根くらいまでいたはず。
けど漁獲量少ないんだよ+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/24(土) 19:30:18 [通報]
>>12返信
福砂屋の五三焼が最高
高いけどね+29
-1
-
83. 匿名 2025/05/24(土) 19:30:46 [通報]
>>34返信
美味しいおうちご飯的な+8
-0
-
84. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:02 [通報]
うまかっちゃん返信+17
-0
-
85. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:15 [通報]
>>13返信
エビのハトシすき!+22
-1
-
86. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:19 [通報]
>>39返信
楽しいよ~
地元のお菓子屋さんが出してるシュークリームとかプリンも好き。+27
-0
-
87. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:28 [通報]
白熊くん返信+19
-1
-
88. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:30 [通報]
>>73返信
それは福岡だよん。
長崎は五島うどんって言う細麺でコシがある
茹でても伸びないしっかりしたうどんがあるんだよ。
長崎ではあんまりコシのないうどん見かけない+25
-2
-
89. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:35 [通報]
博多の鉄鍋餃子返信
カリッカリで美味しい!+67
-1
-
90. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:36 [通報]
明太子はどこがおすすめですか?返信+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:41 [通報]
友達が熱く語る熊本の太平燕、食べてみたい~返信+32
-1
-
92. 匿名 2025/05/24(土) 19:31:56 [通報]
あまおう返信+56
-1
-
93. 匿名 2025/05/24(土) 19:32:09 [通報]
>>56返信
美味しいよー。たまに買って食べる。+17
-0
-
94. 匿名 2025/05/24(土) 19:32:40 [通報]
>>78返信
これ修学旅行で熊本行った時に食べた!
そして採れたて牛乳でアイスを作ろう体験もして
どっちも美味しかったんだよね。+14
-0
-
95. 匿名 2025/05/24(土) 19:32:50 [通報]
宮崎県の北部では給食にもメヒカリが出ます。返信
身が柔らかくて美味しいですよ。+52
-1
-
96. 匿名 2025/05/24(土) 19:33:06 [通報]
>>24返信
宮崎のチキン南蛮、関東のものとはまた違っていて美味しかった
お店によっても違うかもしれないけど、衣がじゅわじゅわになるくらい酸味強めの甘酢タレがカツにしみていて、くせになる味で美味しかった+48
-1
-
97. 匿名 2025/05/24(土) 19:33:37 [通報]
からすみ返信
長崎県五島の特産品。ボラの卵巣を塩漬けにした珍味。ボラ自体は本当にまずくて捨てる魚なんだけど、この卵巣の塩漬けは海のチーズと言われる深い旨味とコクがあるの。スライスした大根に合わせて酒の肴におすすめ。ちょっとお値段高いのよね。+31
-2
-
98. 匿名 2025/05/24(土) 19:33:56 [通報]
>>35返信
ふくや なのか分からないけど物産展で買った
イカめんたいが凄く美味しかった!+10
-0
-
99. 匿名 2025/05/24(土) 19:34:13 [通報]
>>73返信
消化にいいから体調悪い時は素うどんをさらに柔らかく煮て食べます。+6
-0
-
100. 匿名 2025/05/24(土) 19:34:38 [通報]
ワイ佐賀県民。返信
ほかの県に勝てるグルメが思いつかない。+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:09 [通報]
宮崎と鹿児島は鰻の養殖もさかん!返信
蒲焼きがすごく美味しい!
福岡の柳川のせいろ蒸しも美味しいね。+47
-0
-
102. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:20 [通報]
>>35返信
自宅用は切れ子ばかり買ってます。会員だからちょっと安く買える。+15
-0
-
103. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:33 [通報]
もつ鍋返信+10
-0
-
104. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:49 [通報]
>>64返信
超地元w
こっちだと高校の卒業式の日に駅前で配る謎文化があるぐらい馴染んでます+14
-0
-
105. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:55 [通報]
中津の唐揚げ返信+27
-0
-
106. 匿名 2025/05/24(土) 19:37:24 [通報]
北九州のぬか炊き返信
大好き+16
-1
-
107. 匿名 2025/05/24(土) 19:37:35 [通報]
>>3返信
鶏天カリッとしてて感動的な美味しさだった!
これを食べるためだけに大分また行きたい+74
-2
-
108. 匿名 2025/05/24(土) 19:37:45 [通報]
やっぱりおきゅうとじゃない?返信
名前は可愛いけどあれにおろし生姜とおかか醤油かけてご飯にON するのには驚いた
でも不思議なことに美味しかったよ
ところてんや刺し身コンニャクはご飯に乗せないのに不思議な食べ物ね+11
-0
-
109. 匿名 2025/05/24(土) 19:38:06 [通報]
福岡 牛の酢もつ返信
+30
-1
-
110. 匿名 2025/05/24(土) 19:38:10 [通報]
デコポン返信+57
-1
-
111. 匿名 2025/05/24(土) 19:38:31 [通報]
>>58返信
何が入ってるの?ポテトサラダ?+7
-0
-
112. 匿名 2025/05/24(土) 19:38:37 [通報]
>>30返信
これ大好き
よく冷やして食べたい+21
-0
-
113. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:10 [通報]
>>59返信
こんなに美味しい餅がこの世にあるのか!って思った
五島のうどんも美味しいよね
大好き!+24
-0
-
114. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:24 [通報]
かんころもち返信
酢モツ
海鮮系もおいしくて好きです!+10
-1
-
115. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:26 [通報]
>>34返信
「まずアジを焼きます」はい無理〜ってなる+6
-8
-
116. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:30 [通報]
>>1返信
ベタだけど福岡で食べたもつ鍋は超美味かったわ+52
-1
-
117. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:35 [通報]
>>90返信
かねふくの「黒田武士」が一番好き+6
-0
-
118. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:37 [通報]
>>1返信
福岡に住んでたけど福岡の食べ物はまずいって言う人と美味しいって言う人に別れる+10
-14
-
119. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:39 [通報]
>>3返信
大分の唐揚げって何故あんなに美味しいんだろ!味付けも◎
臭みもない、ケンタッキーより美味しいです
また行きたいな~
+53
-1
-
120. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:56 [通報]
レモンステーキ食べてみたい返信+41
-2
-
121. 匿名 2025/05/24(土) 19:40:14 [通報]
>>105返信
ふじやが代替わりして味と大きさが変わったのショック…客離れ多いんじゃないかな+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/24(土) 19:40:22 [通報]
>>13返信
ハトシ美味しいよね
家で真似してみたけど食パンが油っぽくなってカラっと揚がらなかったわ+17
-1
-
123. 匿名 2025/05/24(土) 19:41:10 [通報]
熊本の南関あげ返信
南関あげの味噌汁とかいなり寿司とかめちゃくちゃ美味しい+31
-0
-
124. 匿名 2025/05/24(土) 19:41:18 [通報]
>>100返信
呼子のいかしゅうまい+42
-2
-
125. 匿名 2025/05/24(土) 19:41:36 [通報]
宮崎県高岡の長饅頭。返信
とても美味しいです。+17
-0
-
126. 匿名 2025/05/24(土) 19:42:16 [通報]
むっちゃん焼き返信
+27
-0
-
127. 匿名 2025/05/24(土) 19:42:23 [通報]
>>59返信
子供の頃よくお婆ちゃんが石油ストーブの上で焼いてくれたな~+15
-0
-
128. 匿名 2025/05/24(土) 19:42:24 [通報]
>>90返信
稚加榮が好き!美味しいよ+14
-0
-
129. 匿名 2025/05/24(土) 19:42:38 [通報]
福岡と熊本に転勤で住んでたけどなに食べても甘いのよ。あまり食事が美味しい地域って印象ないな。返信+2
-28
-
130. 匿名 2025/05/24(土) 19:43:12 [通報]
去年長崎で食べたミルクセーキが美味しかった〜あと喫茶店のトルコライス!返信+29
-1
-
131. 匿名 2025/05/24(土) 19:43:14 [通報]
ブラックモンブランとマンハッタン返信+29
-0
-
132. 匿名 2025/05/24(土) 19:43:20 [通報]
>>12返信
長崎県民だけど、やっぱ福砂屋が一番美味しい!+39
-1
-
133. 匿名 2025/05/24(土) 19:43:35 [通報]
来月北九州に行くんだけど、北九州って何が美味しいの?返信
お土産で人気なのは?
+9
-0
-
134. 匿名 2025/05/24(土) 19:44:05 [通報]
返信+13
-4
-
135. 匿名 2025/05/24(土) 19:44:38 [通報]
九州醤油だよ。甘い醤油、お土産で持って行ったら喜ばれる。返信+30
-2
-
136. 匿名 2025/05/24(土) 19:45:24 [通報]
>>58返信
ポテサラだよ
カロリーやばめのやつだけど癖になるウマさ+17
-1
-
137. 匿名 2025/05/24(土) 19:46:08 [通報]
飴がた返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/24(土) 19:46:28 [通報]
東京だけど資さんうどんは不味かった返信+3
-12
-
139. 匿名 2025/05/24(土) 19:46:36 [通報]
>>8返信
熊本の馬刺しは本当に最高です+69
-4
-
140. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:18 [通報]
>>100返信
何言ってるの〜
さが錦があるじゃない!
私、長崎からわざわざ買いに行くよー
さがほのかも美味しい🍓
+41
-1
-
141. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:19 [通報]
熊本の陣太鼓返信
大好き❤+21
-0
-
142. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:44 [通報]
>>59返信
出身の方がいてかんころもちをお土産にいただいてました。おばあちゃんが作ってるとかで美味しかったなー。+11
-0
-
143. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:45 [通報]
たらおさっていう食べ物ご存知ですか?返信
+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/24(土) 19:48:42 [通報]
宮崎空港で飫肥天買って搭乗待ちで食べるのがやめられない〜返信+37
-1
-
145. 匿名 2025/05/24(土) 19:48:46 [通報]
>>7返信
しょっちゅう食べてるよ。めっちゃ美味い。+66
-1
-
146. 匿名 2025/05/24(土) 19:48:59 [通報]
>>12返信
長崎県民だけど長崎の料理は砂糖の量が多いは当たっているような気がする+5
-1
-
147. 匿名 2025/05/24(土) 19:49:12 [通報]
>>140返信
私も佐賀錦が好き!
徳島県の小男鹿も好きなんだけどね。
なんか似てるよね。
どっちも好き。+11
-0
-
148. 匿名 2025/05/24(土) 19:49:14 [通報]
>>100返信
佐賀出身で福岡住み
イカの活き造りと佐賀牛、伊万里牛があるじゃないか
福岡名物でイカの活き造り紹介されるとモヤる+39
-3
-
149. 匿名 2025/05/24(土) 19:49:28 [通報]
>>144返信
私この右側で見切れてる玉子入ってるやつが好きw+5
-0
-
150. 匿名 2025/05/24(土) 19:49:43 [通報]
>>119返信
大分って今ケンタあるの?+4
-0
-
151. 匿名 2025/05/24(土) 19:49:46 [通報]
>>90返信
私も稚加榮に一票!
辛さより出汁のまろやかさが前面に出てて味わい深いから+13
-0
-
152. 匿名 2025/05/24(土) 19:50:28 [通報]
>>100返信
いちごさん美味しいよ+19
-1
-
153. 匿名 2025/05/24(土) 19:50:44 [通報]
>>115返信
鮭フレーク入れとけ!+0
-5
-
154. 匿名 2025/05/24(土) 19:51:19 [通報]
>>100返信
佐賀県のみかん甘くて美味しいよ。ふるさと納税で頼んでます。+26
-0
-
155. 匿名 2025/05/24(土) 19:51:21 [通報]
>>38返信
箱入り娘が美味しい@11000-+1
-9
-
156. 匿名 2025/05/24(土) 19:51:30 [通報]
>>71返信
1592めちゃくちゃ美味しいよ!!
熊本のお土産色々買ったけど、これが1番美味しいと思う
絶対後悔させません。買った方が良い
私も食べ終わっちゃったから、また通販で買おうと思ってる+13
-1
-
157. 匿名 2025/05/24(土) 19:52:10 [通報]
鶏刺し返信
砂肝とハツが美味しいよ🤤+10
-1
-
158. 匿名 2025/05/24(土) 19:52:20 [通報]
魚ロッケ返信
焼いて食べると美味しいよね。オヤツ代わりに良く食べてた。+12
-0
-
159. 匿名 2025/05/24(土) 19:52:33 [通報]
>>7返信
これは例えるなら何と似てるん?+7
-0
-
160. 匿名 2025/05/24(土) 19:52:37 [通報]
けんちゃんうどん返信+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/24(土) 19:52:38 [通報]
かつおの腹皮返信
隣の県民だけど鹿児島名物で美味しいんだよ+28
-2
-
162. 匿名 2025/05/24(土) 19:53:22 [通報]
>>41返信
福岡には鈴懸のカフェがあってランチメニューから甘味まであって美味しいから来た際は是非寄ってみてほしい+28
-1
-
163. 匿名 2025/05/24(土) 19:53:30 [通報]
本当に九州人は田舎者根性だな笑返信+2
-27
-
164. 匿名 2025/05/24(土) 19:53:36 [通報]
>>34返信
宮崎県民だけど食べたこと無い+7
-15
-
165. 匿名 2025/05/24(土) 19:54:16 [通報]
水炊き返信+43
-2
-
166. 匿名 2025/05/24(土) 19:54:22 [通報]
>>163返信
ええ、そうなんです!
だから大好き+5
-4
-
167. 匿名 2025/05/24(土) 19:55:00 [通報]
九州は美味しいものたくさんあるよね!来月鹿児島に行くので、白熊と豚カツ食べたいなと思ってます。どこの豚カツが美味しいかな?返信+19
-1
-
168. 匿名 2025/05/24(土) 19:55:08 [通報]
親が大分県民です返信
ざびえると塩屋の海鮮丼とボンディアがおすすめです+16
-0
-
169. 匿名 2025/05/24(土) 19:55:51 [通報]
熊本のデコポンゼリー美味しいよ返信+25
-1
-
170. 匿名 2025/05/24(土) 19:56:44 [通報]
>>100返信
呼子のイカがあるやん!+16
-1
-
171. 匿名 2025/05/24(土) 19:57:45 [通報]
うどんと一緒にかしわおにぎり返信+68
-1
-
172. 匿名 2025/05/24(土) 19:58:13 [通報]
>>7返信
これほんっっとに羨ましい!スーパーで手に入るってね。関東ではそこらの料理屋でもありつけないから…
皮の脂のってる部分が香ばしく炙られていて、お肉がもちもちしてて好きだよ+58
-0
-
173. 匿名 2025/05/24(土) 19:59:08 [通報]
>>42返信
ふつーに冷蔵庫入れといて翌日に食べてるよ+17
-0
-
174. 匿名 2025/05/24(土) 19:59:11 [通報]
地鶏 炭火焼返信+8
-1
-
175. 匿名 2025/05/24(土) 19:59:13 [通報]
>>133返信
鉄板餃子+7
-0
-
176. 匿名 2025/05/24(土) 20:00:18 [通報]
アイムドーナツ食べたい!NY進出スゴイね!返信+4
-1
-
177. 匿名 2025/05/24(土) 20:00:24 [通報]
>>159返信
何にも似てない+9
-0
-
178. 匿名 2025/05/24(土) 20:00:46 [通報]
>>154返信
佐賀のみかん褒めていただきありがとうございます
「麗紅」と「津之輝」って品種が美味しいので機会があれば是非食べてみてほしいです。+10
-0
-
179. 匿名 2025/05/24(土) 20:01:33 [通報]
>>100返信
温泉湯豆腐
嬉野茶
呼子の朝市の干物(アジのみりん干しとイカの一夜干しがめちゃめちゃ美味しい!)+26
-0
-
180. 匿名 2025/05/24(土) 20:03:09 [通報]
>>86返信
コメントありがとうございます。
同じく、伊都菜彩も行ってみたいです。+31
-0
-
181. 匿名 2025/05/24(土) 20:03:34 [通報]
>>107返信
家庭でもカリッとした鶏天作れるよ。全然難しくない。+9
-1
-
182. 匿名 2025/05/24(土) 20:04:00 [通報]
>>100返信
松露饅頭が好きです!+26
-0
-
183. 匿名 2025/05/24(土) 20:04:19 [通報]
>>36返信
お店で食べるのとお土産用のパックの炭火焼きじゃ全然美味しさが違う!!
+20
-0
-
184. 匿名 2025/05/24(土) 20:04:26 [通報]
>>5返信
普通のも美味しいけど揚げたてのさつま揚げってめちゃくちゃ美味しいんだよね
九州在住だけど揚げたてって食べた事なくて道の駅で初めて食べた時衝撃だった
1つ買ったけど一瞬で食べ終わっちゃって追加で3つも買った
+34
-0
-
185. 匿名 2025/05/24(土) 20:04:31 [通報]
>>1返信
知り合いから佐賀の小城羊羹を頂いた 品があって美味しかったのでよくお取り寄せしてる+23
-0
-
186. 匿名 2025/05/24(土) 20:05:27 [通報]
鹿児島県長島町のブリめっちゃ美味しかったー!!返信
このボリュームで1500円くらい!
破格のお値段でした笑
公式サイトの写真お借りしました+34
-2
-
187. 匿名 2025/05/24(土) 20:06:15 [通報]
>>62返信
先月松浦市にアジフライ食べに行ったよ!
身が肉厚でふわふわで本当に美味しかったー!
それからアジフライにハマってる🥰
+22
-0
-
188. 匿名 2025/05/24(土) 20:06:17 [通報]
>>133返信
人気とかそういうのではなくソウルフード
くろがねの堅パン
めっちゃ堅いけどハマる素朴な味+14
-0
-
189. 匿名 2025/05/24(土) 20:06:18 [通報]
大分県の、ゆず一番というブッセが美味しかった返信
+9
-0
-
190. 匿名 2025/05/24(土) 20:06:44 [通報]
>>133返信
かしわ飯が有名かな
お土産にはシロヤ
オムレット食べてみて+14
-0
-
191. 匿名 2025/05/24(土) 20:06:50 [通報]
>>100返信
嬉野茶を使った出汁で佐賀牛をしゃぶしゃぶするという最高の食がある
でも一番勝てるのはやっぱり呼子のイカじゃない?+14
-0
-
192. 匿名 2025/05/24(土) 20:07:12 [通報]
>>100返信
小城羊羹、松露饅頭、呼子のイカ、太良の牡蠣、佐賀びよりがあるよー。+18
-0
-
193. 匿名 2025/05/24(土) 20:07:49 [通報]
しろくま返信+51
-4
-
194. 匿名 2025/05/24(土) 20:08:05 [通報]
>>7返信
なかなか九州の産地以外の人には「鶏を生でなんて」って受け入れられないけど
食べ慣れてる人には普通に食べるしスーパーにも普通に売ってて私も大好き。美味しい
もちろん生で食べる用に特別に飼育されたナンバリングの付いた鶏肉+91
-3
-
195. 匿名 2025/05/24(土) 20:08:11 [通報]
>>167返信
私は竹亭が好きだよ。味もお値段も。
鹿児島楽しんでね。+16
-0
-
196. 匿名 2025/05/24(土) 20:08:42 [通報]
>>36返信
炭火焼きは現地で食べないと美味しくない
お土産などでパックを買うのとはやっぱり味が違う+21
-0
-
197. 匿名 2025/05/24(土) 20:08:53 [通報]
大分の八鹿 大吟醸が上品でめっちゃ美味しかった返信
私には高価だからなかなか買えないんですけどね+6
-0
-
198. 匿名 2025/05/24(土) 20:09:10 [通報]
>>28返信
うちの田舎では「ぱっちん海老」って呼ばれていてお刺身はびっくりするほど甘かった、また食べたいわ+10
-0
-
199. 匿名 2025/05/24(土) 20:09:51 [通報]
きびなごの刺身返信+24
-1
-
200. 匿名 2025/05/24(土) 20:10:15 [通報]
>>3返信
岩屋大臣のお膝元でお食事うらやましい+2
-18
-
201. 匿名 2025/05/24(土) 20:11:28 [通報]
本場宮崎では食べたことないけど、ほっともっとのチキン南蛮が大好物です返信+15
-0
-
202. 匿名 2025/05/24(土) 20:11:36 [通報]
>>57返信
良く買うw+16
-0
-
203. 匿名 2025/05/24(土) 20:12:12 [通報]
うなぎ返信+15
-0
-
204. 匿名 2025/05/24(土) 20:12:22 [通報]
やせうま返信
優しい味で好きなのよね+7
-0
-
205. 匿名 2025/05/24(土) 20:12:32 [通報]
黒豚しゃぶしゃぶ返信+35
-1
-
206. 匿名 2025/05/24(土) 20:12:47 [通報]
>>150返信
私は大分県民じゃないので分かりませんが、儲からないと聞きました。+3
-2
-
207. 匿名 2025/05/24(土) 20:13:06 [通報]
>>7返信
普通に売ってるよ。私はさしみでは食べない、親子丼の時に肉切る手間省く為に買うけどね。+15
-0
-
208. 匿名 2025/05/24(土) 20:13:23 [通報]
>>38返信
福岡に行った時、スーパーの魚の鮮度が良すぎて
ビックリ島倉千代子だったわ。+20
-2
-
209. 匿名 2025/05/24(土) 20:14:12 [通報]
美味しいと聞くけど地元に売っていないので一度は食べてみたいなと思ってる返信+50
-1
-
210. 匿名 2025/05/24(土) 20:15:07 [通報]
>>6返信
今日20個買ってきた
冷凍しといて一人の時の昼ごはんにするんだー+18
-0
-
211. 匿名 2025/05/24(土) 20:15:41 [通報]
>>34返信
簡単そうですごく手間がかかる贅沢料理だよ。+25
-0
-
212. 匿名 2025/05/24(土) 20:15:49 [通報]
>>43返信
ハムエッグサイコー+16
-0
-
213. 匿名 2025/05/24(土) 20:16:19 [通報]
熊本ラーメン食べてみたい返信+26
-1
-
214. 匿名 2025/05/24(土) 20:16:56 [通報]
>>53返信
スティックタイプのならあんまり辛くないよ
辛いやつも中の味噌をちょっと押し出してマヨネーズつけるとまろやかになる+6
-0
-
215. 匿名 2025/05/24(土) 20:17:08 [通報]
>>150返信
今宮健太?+0
-9
-
216. 匿名 2025/05/24(土) 20:18:31 [通報]
>>63返信
美味しよね。店によって微妙に違うのも何か良い。+13
-1
-
217. 匿名 2025/05/24(土) 20:18:42 [通報]
>>66返信
地元民だけど正直佐賀牛のほうが美味しい
あか牛はオージービーフっぽい+4
-12
-
218. 匿名 2025/05/24(土) 20:19:11 [通報]
>>199返信
美味しいよね
自分で手でさばいて作るよ+30
-1
-
219. 匿名 2025/05/24(土) 20:19:49 [通報]
>>185返信
一言に言っても小城羊羹は色んな種類があるよ 現地に行って小城羊羹の色んな店に行って試食してみたらいいよ+7
-0
-
220. 匿名 2025/05/24(土) 20:20:49 [通報]
>>7返信
大好き!
出張で九州行ったときに入った居酒屋で食べた鶏刺しがマジで美味しかった+17
-1
-
221. 匿名 2025/05/24(土) 20:21:48 [通報]
中津からあげ返信+25
-0
-
222. 匿名 2025/05/24(土) 20:24:12 [通報]
ダイキョーってスーパー行ってみたい返信
安いしお総菜が美味しそうで、近所にあったらいいなって感じ+30
-0
-
223. 匿名 2025/05/24(土) 20:26:06 [通報]
津田水産のワイン鯖が美味しいよ。あれの規格外品の安いの買いに行きたいなー返信+7
-0
-
224. 匿名 2025/05/24(土) 20:27:41 [通報]
鹿児島のさつま揚げ返信
さつま揚げは食べ慣れてるけど、専門店で揚げたてを食べた時は感動した。+18
-0
-
225. 匿名 2025/05/24(土) 20:27:49 [通報]
>>203返信
どこのうなぎよ?
諫早は美味しい+4
-3
-
226. 匿名 2025/05/24(土) 20:28:38 [通報]
島原の具雑煮とかんざらし!!返信+7
-0
-
227. 匿名 2025/05/24(土) 20:29:30 [通報]
大村寿司返信+6
-0
-
228. 匿名 2025/05/24(土) 20:29:32 [通報]
>>213返信
黒マー油(焦がしニンニク油)がポイントだよ
インスタントもたくさんあるしAmazonとかで取り寄せられるよ+14
-1
-
229. 匿名 2025/05/24(土) 20:32:05 [通報]
うまかっちゃんも美味しいけど、屋台ラーメンもおすすめしたい返信+17
-2
-
230. 匿名 2025/05/24(土) 20:32:34 [通報]
チリンチリンアイス返信+6
-1
-
231. 匿名 2025/05/24(土) 20:33:42 [通報]
東北民です返信
椒房庵の明太子に憧れてます+3
-0
-
232. 匿名 2025/05/24(土) 20:33:56 [通報]
>>217返信
熊本県民だけど佐賀牛は確かにメッチャ美味しい。高いしね
熊本の、あか牛は脂身が少なくて、ちょっとだけ固い
その分、食べ応えもある+15
-0
-
233. 匿名 2025/05/24(土) 20:34:19 [通報]
ミルクセーキ返信+6
-2
-
234. 匿名 2025/05/24(土) 20:34:42 [通報]
シースケーキ返信+6
-2
-
235. 匿名 2025/05/24(土) 20:34:56 [通報]
北海道とか東北は美味しいけど九州ってそこまで美味しくないでしょ。返信+1
-28
-
236. 匿名 2025/05/24(土) 20:35:35 [通報]
>>159返信
なんていえばいいんだろう、想像してた味とは違った
食感は想像通り+6
-0
-
237. 匿名 2025/05/24(土) 20:35:47 [通報]
太麺皿うどん返信+10
-2
-
238. 匿名 2025/05/24(土) 20:35:55 [通報]
鳥刺しについてるお醤油の代わりにこのキューピーのゆずドレッシングかけてるけどめちゃめちゃ美味しい返信
オススメよ♪
鳥刺しにはピエトロのレモンドレッシングも美味い!+20
-1
-
239. 匿名 2025/05/24(土) 20:36:29 [通報]
蒸気屋のお菓子。返信
かすたどんも焼きドーナツもおいしい!+28
-0
-
240. 匿名 2025/05/24(土) 20:37:46 [通報]
>>235返信
九州来たこと無いでしょ+18
-1
-
241. 匿名 2025/05/24(土) 20:39:24 [通報]
大分のごまだし返信
うどんや冷奴に合わせると美味しい+10
-1
-
242. 匿名 2025/05/24(土) 20:41:36 [通報]
>>235返信
よしっ、焼き鳥屋行こうか!
近所の飲み放題¥600の居酒屋でいい?焼き鳥美味しいよー。安酒だから次の日くるかもだけど+4
-1
-
243. 匿名 2025/05/24(土) 20:42:04 [通報]
>>6返信
いきなり団子、熊本県の長洲町にある近藤製菓のが美味しいよ!
まとばかい団子っていう、さつまいもとお餅を潰して丸めてつぶあんをのせたおはぎみたいな感じなんだけど、これが優しい味で美味しい!!
+15
-0
-
244. 匿名 2025/05/24(土) 20:42:58 [通報]
>>201返信
美味しいよね
多分一番多く注文してるメニュー+19
-1
-
245. 匿名 2025/05/24(土) 20:44:47 [通報]
>>133返信
ぽんつく
東筑軒かしわめし弁当
資さんうどん
豊前裏打会のうどん
ぬかみそ炊き
銀河のちゃんぽん
+10
-2
-
246. 匿名 2025/05/24(土) 20:47:52 [通報]
宮崎のチキン南蛮返信+7
-0
-
247. 匿名 2025/05/24(土) 20:47:56 [通報]
>>30返信
美味しいよね!
中の求肥がアクセントだよね。+9
-0
-
248. 匿名 2025/05/24(土) 20:48:23 [通報]
>>181返信
やっぱり胸肉だよね?普通に天ぷらにしたらいいの?+3
-0
-
249. 匿名 2025/05/24(土) 20:48:35 [通報]
奄美のけいはん返信+9
-0
-
250. 匿名 2025/05/24(土) 20:50:10 [通報]
きびなごは、刺し身、フライ、天ぷら、塩焼き、煮付けなど何に調理しても美味しい!!!返信
私は塩焼きが一番好き。+7
-0
-
251. 匿名 2025/05/24(土) 20:51:33 [通報]
>>8返信
タテガミ+19
-0
-
252. 匿名 2025/05/24(土) 20:52:27 [通報]
浜長 いかのぶっかけ返信+1
-0
-
253. 匿名 2025/05/24(土) 20:52:55 [通報]
>>1返信
ベタだけど明太子!!
+16
-1
-
254. 匿名 2025/05/24(土) 20:55:04 [通報]
>>56返信
これお土産でもらって美味しかったー!また食べたいわ+10
-0
-
255. 匿名 2025/05/24(土) 20:58:21 [通報]
>>7返信
広島もスーパーで売ってる!
美味しいから見つけたらつい買ってしまう!フレスタで。+4
-0
-
256. 匿名 2025/05/24(土) 20:59:59 [通報]
長崎にきたら、若竹丸っていうローカル回転寿司に行って欲しい。返信
とにかくお魚が美味しい!
甘めの醤油も美味しいのよー!+20
-1
-
257. 匿名 2025/05/24(土) 21:00:31 [通報]
>>245返信
どきどきうどん+5
-0
-
258. 匿名 2025/05/24(土) 21:01:21 [通報]
>>205返信
鹿児島で食べたすき焼きみたいに卵液につけて食べるしゃぶしゃぶがおいしかったなぁ。+6
-0
-
259. 匿名 2025/05/24(土) 21:02:20 [通報]
>>209返信
うちの母、関東に住んでる兄に年2回は送ってるわ(笑)+3
-0
-
260. 匿名 2025/05/24(土) 21:03:20 [通報]
びっくり停・鉄板王・アイアンマン返信+4
-0
-
261. 匿名 2025/05/24(土) 21:03:27 [通報]
>>100返信
長崎生まれだけど初めて食べた呼子のイカが忘れられない
佐賀錦も最高
お袋、元気なんだな 村岡屋の佐賀錦 のセリフ言えるぜ+19
-1
-
262. 匿名 2025/05/24(土) 21:03:55 [通報]
>>229返信
私はカップのサンポー焼豚ラーメン派!+14
-0
-
263. 匿名 2025/05/24(土) 21:03:56 [通報]
>>8返信
本州から結婚で九州に来て夫が熊本で食べさせてくれたのが馬刺し
たてがみの美味しさに感動した
今は胃がもたれるから無理だけどw+12
-11
-
264. 匿名 2025/05/24(土) 21:04:12 [通報]
>>200返信
日本国民石破の元で生きてるやん…すぐ差別発言するのやめなよ+5
-0
-
265. 匿名 2025/05/24(土) 21:05:10 [通報]
>>8返信
東京で付いてくるタレの味が違う!
九州の馬刺しのタレが食べたい!+29
-1
-
266. 匿名 2025/05/24(土) 21:05:57 [通報]
大分県民だけど、長崎の角煮まんじゅうが好き!返信+8
-2
-
267. 匿名 2025/05/24(土) 21:06:25 [通報]
>>14返信
トピに関係なく自分の偏見をさらすの恥ずかしいねえ
リアルでも会話が微妙にずれてるんだろうねえ+8
-1
-
268. 匿名 2025/05/24(土) 21:07:52 [通報]
>>80返信
ほーせーさんはお櫛田さんに何ばおねがいしたと?
+1
-0
-
269. 匿名 2025/05/24(土) 21:08:15 [通報]
想夫恋の焼きそば返信
もやしシャキシャキ!
+22
-1
-
270. 匿名 2025/05/24(土) 21:09:27 [通報]
>>33返信
いいえ、やはり性格がアレでは若くてもダメですけん+1
-7
-
271. 匿名 2025/05/24(土) 21:10:23 [通報]
>>5返信
冷蔵のさつま揚げ想像してると、鹿児島で揚げたてさつま揚げ食べるとめちゃくちゃ驚く!
ファーストフード的にして売っても人気出るんじゃないかな。美味しい!+24
-0
-
272. 匿名 2025/05/24(土) 21:10:30 [通報]
>>35返信
娘が明太子づくり体験でつくってくれたの美味しかった~!+3
-10
-
273. 匿名 2025/05/24(土) 21:12:04 [通報]
>>22返信
私も気になってて調べたら、「蝦多士」で
えびトーストのこと。
中国標準語読みならシアドゥオシーだけど、中国語読みがなまったのかな。+9
-0
-
274. 匿名 2025/05/24(土) 21:12:15 [通報]
>>209返信
ドンキホーテで売ってるけど高いから地元帰った時買って帰る+7
-0
-
275. 匿名 2025/05/24(土) 21:13:22 [通報]
>>38返信
焼酎のイメージ強いかもしれないけど実は日本酒もおいしいのよ
おすすめは田中六五+6
-1
-
276. 匿名 2025/05/24(土) 21:15:22 [通報]
九州の食べ物は九州の人しか美味しいって思ってないよね。豚骨ラーメンがその主たるもの。まずすぎるでしょ。返信+2
-24
-
277. 匿名 2025/05/24(土) 21:15:28 [通報]
>>45返信
げそは天ぷらにしてくれるよね
これがまた美味!
+58
-1
-
278. 匿名 2025/05/24(土) 21:18:18 [通報]
呼子のイカが有名だけど、福岡の芦屋のイカもけっこう有名だよね。返信
芦屋のヤリイカ あしやんいか+4
-0
-
279. 匿名 2025/05/24(土) 21:19:50 [通報]
>>87返信+17
-2
-
280. 匿名 2025/05/24(土) 21:20:27 [通報]
>>92返信
あまおう美味しいけど傷むのめちゃ早いよね+0
-5
-
281. 匿名 2025/05/24(土) 21:22:15 [通報]
しらうおの踊り食い返信
+5
-7
-
282. 匿名 2025/05/24(土) 21:22:28 [通報]
>>209返信
食べる時は水少なめで茹で時関短めがおすすめ+15
-0
-
283. 匿名 2025/05/24(土) 21:23:11 [通報]
大分の王府という中華料理屋のニラ豚が唯一無二でおいしいよ。他のニラ豚とちがう。返信+0
-0
-
284. 匿名 2025/05/24(土) 21:25:15 [通報]
>>5返信
いただいたのですが、さつまいもが入っているさつま揚げ、美味しかったです
城山ホテルのもの。+15
-0
-
285. 匿名 2025/05/24(土) 21:26:15 [通報]
みなさーん返信
276を通報してー
めんどくさいかまってちゃんのコメントは消しましょ+2
-0
-
286. 匿名 2025/05/24(土) 21:26:30 [通報]
めんべい好き返信+28
-1
-
287. 匿名 2025/05/24(土) 21:34:05 [通報]
>>235返信
いや、遠く離れているのに北海道と九州ってどこか似ていてどちらも美味しいよ。+5
-0
-
288. 匿名 2025/05/24(土) 21:35:46 [通報]
鹿児島 山川漬け返信+29
-1
-
289. 匿名 2025/05/24(土) 21:37:06 [通報]
>>204返信
あの平べったい麺がない時はマカロニで作ったわ。きなこ砂糖たっぷりからませる+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/24(土) 21:38:51 [通報]
>>100返信
佐賀最高じゃん!
特に太良町の蟹が好きよ
毎年蟹御殿で満喫してる+8
-0
-
291. 匿名 2025/05/24(土) 21:39:36 [通報]
>>7返信
マックスバリューはいろいろな種類?あるから大好き!!+8
-0
-
292. 匿名 2025/05/24(土) 21:40:41 [通報]
福岡って何でも意見が割れてるよね。住みやすいとかご飯美味しいとか都会とか。それが答えなのでは?私の周りなら褒める人が一人もいないよ。悪い意見しか聞かない。返信+1
-22
-
293. 匿名 2025/05/24(土) 21:42:04 [通報]
安納芋返信+25
-0
-
294. 匿名 2025/05/24(土) 21:42:43 [通報]
>>243返信
それはいきなり団子とは言わないのでは?
材料は同じだけど+16
-0
-
295. 匿名 2025/05/24(土) 21:44:07 [通報]
>>100返信
ブラックモンブラン大好き+17
-0
-
296. 匿名 2025/05/24(土) 21:44:33 [通報]
>>67返信
胡椒は胡椒
柚子胡椒は柚子胡椒
だと思うよ+27
-0
-
297. 匿名 2025/05/24(土) 21:47:32 [通報]
宮崎のお菓子でマンゴーのたまご!美味しい❗️返信+18
-1
-
298. 匿名 2025/05/24(土) 21:48:20 [通報]
ファーストクラスで出されてる?返信
伊万里饅頭が美味しいのよ+2
-2
-
299. 匿名 2025/05/24(土) 21:48:21 [通報]
鶏飯返信+37
-2
-
300. 匿名 2025/05/24(土) 21:48:23 [通報]
>>276返信
うんうんそうね。
佐賀牛も豊後牛も美味しくないよ。ふくさやのカステラとか甘いだけだから食べないほうがいいよ。+4
-17
-
301. 匿名 2025/05/24(土) 21:49:05 [通報]
>>256返信
神奈川の藤沢に続いて今度茅ヶ崎にもオープンするよー!藤沢店で食べた!本場とは違うと思うけど、美味しかったよ!+4
-0
-
302. 匿名 2025/05/24(土) 21:50:08 [通報]
北九州行く予定の>>133です返信
コメントくれた皆さんありがとう
めっちゃ検索してます
楽しみ😃
+6
-0
-
303. 匿名 2025/05/24(土) 21:50:34 [通報]
長崎のオタクサ美味しいのよ返信+15
-2
-
304. 匿名 2025/05/24(土) 21:51:06 [通報]
>>296返信
親は唐辛子の事を胡椒っていうよ。柚子胡椒は柚子胡椒。+6
-3
-
305. 匿名 2025/05/24(土) 21:52:08 [通報]
>>1返信
九州って九州の出身の人しかよく言わないよね
九州育ち以外は悪くしか言わない+0
-31
-
306. 匿名 2025/05/24(土) 21:52:10 [通報]
日向夏美味しい返信+32
-1
-
307. 匿名 2025/05/24(土) 21:52:27 [通報]
うちの県は「九州なのにことごとく食べ物がまずいのでおすすめしない」とガルで書かれていて、しかもプラスしかなく大きな字になってた(´;ω;`)返信+4
-0
-
308. 匿名 2025/05/24(土) 21:53:11 [通報]
九州の中で1番美味しいトマト産地は長崎で、次は宮崎だと思う。返信
熊本は…美味しいトマトを他県に出荷してないよね+5
-4
-
309. 匿名 2025/05/24(土) 21:53:29 [通報]
>>305返信
ガル民は九州叩きが趣味みたいな人おるよね
お疲れ様+18
-1
-
310. 匿名 2025/05/24(土) 21:53:43 [通報]
鹿児島、とんかつも好きだけどトンテキもキてる!返信
めっちゃ美味しかった。+6
-0
-
311. 匿名 2025/05/24(土) 21:54:41 [通報]
>>133返信
湖月堂の栗饅頭
回転寿司の京寿司+10
-0
-
312. 匿名 2025/05/24(土) 21:56:00 [通報]
>>13返信
わ〜!私もランタンフェスティバルに行ってしっっばかり!これは食べて欲しい!凄い美味い!+5
-1
-
313. 匿名 2025/05/24(土) 21:58:34 [通報]
>>80返信
通りもん、小倉駅には売ってないとね!
この前買おうとしたら、博多駅にしか置いてないって言われちゃった。+0
-0
-
314. 匿名 2025/05/24(土) 21:59:33 [通報]
>>27返信
今東武池袋に来てるよ!+0
-0
-
315. 匿名 2025/05/24(土) 22:02:28 [通報]
>>215返信
ケンチキのことじゃ?+2
-0
-
316. 匿名 2025/05/24(土) 22:03:13 [通報]
>>150返信
まあまああるよ+5
-0
-
317. 匿名 2025/05/24(土) 22:03:57 [通報]
>>225返信
横だけど宮崎のうなぎの入船が好き+20
-1
-
318. 匿名 2025/05/24(土) 22:04:43 [通報]
北九州小倉のOCMのサンドイッチ返信+6
-0
-
319. 匿名 2025/05/24(土) 22:05:12 [通報]
>>163返信
旨いもんを語るのに田舎者もくそもないでしょw+12
-0
-
320. 匿名 2025/05/24(土) 22:12:09 [通報]
>>180返信
伊都菜彩まで行くならもう少し足伸ばして糸島のCURRENT(カレント)に行ってみてほしい
モーニングがおすすめなんだけどランチも美味しい
パンがとにかくおいしいの!
+16
-2
-
321. 匿名 2025/05/24(土) 22:13:12 [通報]
>>209返信
ドンキとコスモスは確実に置いてる(関西)+11
-0
-
322. 匿名 2025/05/24(土) 22:13:19 [通報]
>>21返信
ちゃが商店懐かしいー!街中の店舗のお姉さん(店長さん?)お客さんに対しての当たりがめっちゃキツかったwww+1
-0
-
323. 匿名 2025/05/24(土) 22:16:32 [通報]
沖縄のブルーシールアイス返信
+9
-13
-
324. 匿名 2025/05/24(土) 22:17:08 [通報]
じゃがちゃん返信
たまに食べたくなる+3
-1
-
325. 匿名 2025/05/24(土) 22:17:34 [通報]
>>235返信
まず食べてみてから言おうか+5
-0
-
326. 匿名 2025/05/24(土) 22:18:46 [通報]
>>303返信
個包装で軽くて美味しくて職場に配るお土産はこれ
長崎の~ 愛はおた~くさ~+4
-1
-
327. 匿名 2025/05/24(土) 22:19:13 [通報]
ランタンの時にしか売ってないチョコよりより返信+3
-1
-
328. 匿名 2025/05/24(土) 22:21:32 [通報]
>>276返信
あなたが豚骨ラーメン嫌いなだけでしょww
九州の人って主語もでかいしやり直し
+7
-1
-
329. 匿名 2025/05/24(土) 22:24:14 [通報]
>>292返信
はいはいさっきからお疲れ+7
-0
-
330. 匿名 2025/05/24(土) 22:24:42 [通報]
これは本当でけど返信
福岡県の家庭で出る味噌汁は美味しい!
優しく心に沁みる味だよ
帰っておいでよ
+8
-0
-
331. 匿名 2025/05/24(土) 22:26:09 [通報]
>>309返信
好きの反対は無関心なのにトピを無視できないんだよねw
かわいそうに+8
-1
-
332. 匿名 2025/05/24(土) 22:31:23 [通報]
+16
-0
-
333. 匿名 2025/05/24(土) 22:33:27 [通報]
知覧鶏(鹿児島)返信
馬刺し(熊本)+5
-0
-
334. 匿名 2025/05/24(土) 22:34:01 [通報]
>>303返信
長崎物語も好き!
オタクサもどちらも上質な味するよね+4
-1
-
335. 匿名 2025/05/24(土) 22:35:08 [通報]
>>292返信
そんなに意見分かれるっけ?
昔から食べ物美味しい県の一つとして上がってない?
色んなメディアでもそっちのイメージで語られることが多いし
ガルとか5chとか陰湿な匿名掲示板は違うかもしれないけど
+5
-0
-
336. 匿名 2025/05/24(土) 22:35:39 [通報]
>>307返信
そう言うこと言うの、佐賀でしょw+0
-2
-
337. 匿名 2025/05/24(土) 22:37:36 [通報]
小倉のシロヤのサニーパン返信
湖月の一つ栗
むっちゃん饅頭
若松のとらやの回転焼き
+6
-0
-
338. 匿名 2025/05/24(土) 22:38:02 [通報]
>>336返信
大分県…
ちなみに観光地も大分県フルボッコだったよ、そのトピ+2
-0
-
339. 匿名 2025/05/24(土) 22:38:55 [通報]
>>336返信
あ、県民が書いてるんじゃなく、「観光で来た都会のガル民」の意見+1
-1
-
340. 匿名 2025/05/24(土) 22:39:47 [通報]
>>225返信
鹿児島も指宿行った時うなぎの看板見たから九州はいくつか名所?があるっぽい+6
-0
-
341. 匿名 2025/05/24(土) 22:41:34 [通報]
>>6返信
熊本県民じゃないけど冷凍庫にストックしてある
そして旅行に行ったら必ず食べる+7
-0
-
342. 匿名 2025/05/24(土) 22:43:00 [通報]
>>313返信
小倉駅は大分の陣太鼓を買うべし。とおりもんより美味しいよ。ちなみに北九州空港でもとおりもんは売って無くて陣太鼓は売ってる。セブンイレブンで似たような饅頭うってるけどね。+0
-6
-
343. 匿名 2025/05/24(土) 22:43:43 [通報]
>>342返信
陣太鼓は熊本やねえかな+20
-0
-
344. 匿名 2025/05/24(土) 22:43:59 [通報]
>>276返信
その割には九州以外でも豚骨ラーメンのお店見かけるけどね
他にも都内でチキン南蛮とかもつ鍋とかちゃんぽん出す店いくらでもあるし明太子・柚子胡椒・あご出汁あたりは市民権得てない?+5
-1
-
345. 匿名 2025/05/24(土) 22:45:14 [通報]
>>292返信
あなたの意見はともかく、良い噂はよく聞く。あなたのまわりの人の性格が悪いから悪口しか言わないんだよ、きっと。+10
-1
-
346. 匿名 2025/05/24(土) 22:45:59 [通報]
+18
-1
-
347. 匿名 2025/05/24(土) 22:47:20 [通報]
>>201返信
宮崎県民だけどほっともっとのチキン南蛮よく食べてるよw美味しいよねー+7
-0
-
348. 匿名 2025/05/24(土) 22:47:25 [通報]
>>343返信
そうでした、すみません。+0
-0
-
349. 匿名 2025/05/24(土) 22:50:21 [通報]
>>100返信
丸ぼうろって佐賀のお菓子?美味しくて大好きでよく買って食べてるんだけどパッケージの裏に「佐賀」と買いてることが多い。もっと売りにしていいと思うぐらい美味しい。+19
-0
-
350. 匿名 2025/05/24(土) 22:51:01 [通報]
>>338返信
がるは時々組織票みたいなのあるからじゃない?
というか関サバ関あじあるし、海産から山の幸まで全部揃ってる大分を味わい尽くしてないでしょ+6
-0
-
351. 匿名 2025/05/24(土) 22:52:28 [通報]
>>332返信
小学生の頃、福岡県の田舎に住んでたんだけど、
たこ焼きの移動販売車が来て、焼いてくれた。
美味しくて毎回並んでいた。+8
-0
-
352. 匿名 2025/05/24(土) 22:55:44 [通報]
>>346返信
初めて大分市に行った時、
大したことないだろうと思って食べたら、美味しくてビックリ!
本当に上品で美味しい。
今まで東京で食べていた刺身は何だったんだろうかと思った。+3
-0
-
353. 匿名 2025/05/24(土) 22:55:46 [通報]
>>308返信
でも甘い塩トマトって最初に熊本で作ったんじゃなかったっけ
最初の頃は塩害トマトって呼ばれてた+2
-1
-
354. 匿名 2025/05/24(土) 22:57:45 [通報]
+20
-1
-
355. 匿名 2025/05/24(土) 22:58:14 [通報]
>>286返信
割れめんべいを食べ過ぎて、アレルギーがポツポツ反応しはじめた。大好きだったのにショックだわ+2
-7
-
356. 匿名 2025/05/24(土) 22:58:15 [通報]
たんかんジュース返信+16
-1
-
357. 匿名 2025/05/24(土) 22:59:01 [通報]
熊本だけど、豚足の揚げって熊本だけかな?返信
ポン酢みたいな甘すっぱいタレにつけて食べるの。
豚足苦手だったけど、豚足の揚げは居酒屋で絶対食べる。+6
-0
-
358. 匿名 2025/05/24(土) 23:02:07 [通報]
>>353返信
熊本の道の駅で買ったトマトは美味しかったのに、出荷されてるトマトはびっくりするくらい美味しくないのよ…
大量生産出荷用はブランド力落としてると思われます。+5
-1
-
359. 匿名 2025/05/24(土) 23:05:39 [通報]
>>357返信
福岡は焼き鳥屋に大体焼き豚足はあるけど揚げ豚足は見たことないかも
同じようにポン酢ベースのタレと柚子胡椒をつけて食べる感じ
+1
-0
-
360. 匿名 2025/05/24(土) 23:07:19 [通報]
豚の味噌漬け返信+10
-1
-
361. 匿名 2025/05/24(土) 23:07:47 [通報]
宮崎のお土産でもらったじとっこていう鳥の炭火焼きのパッケージ入った奴がめちゃうまかったー返信
旨みがぎゅっと詰まってた+6
-0
-
362. 匿名 2025/05/24(土) 23:11:11 [通報]
>>100返信
白玉饅頭めっちゃ美味しい!賞味期限、たしか当日とかだから人にも頼めず滅多に食べられないから、余計に美味しく感じる。+8
-0
-
363. 匿名 2025/05/24(土) 23:11:30 [通報]
+29
-3
-
364. 匿名 2025/05/24(土) 23:13:25 [通報]
大分県中津市のびったれ餅返信+4
-0
-
365. 匿名 2025/05/24(土) 23:14:24 [通報]
>>100返信
呉どうふ+6
-0
-
366. 匿名 2025/05/24(土) 23:14:43 [通報]
>>12返信
福砂屋のオランダケーキが大好物です
地元デパートでよく買わせてもらっています。+12
-0
-
367. 匿名 2025/05/24(土) 23:17:02 [通報]
>>363返信
¥50だった頃から食べてます。40年ずっと食べてるかもしれません+4
-1
-
368. 匿名 2025/05/24(土) 23:18:39 [通報]
>>15返信
先日夫が福岡出張だったのでリクエストして初めて食べました。
飽きのこない甘さ控えめ、サイズ感もちょうどよく美味しくいただきました。+6
-2
-
369. 匿名 2025/05/24(土) 23:19:02 [通報]
高千穂牧場の乳製品返信+22
-1
-
370. 匿名 2025/05/24(土) 23:23:34 [通報]
>>58返信
えっ?これ九州にしかないの?お惣菜コーナでよく見るけど買ったことなかった。+3
-0
-
371. 匿名 2025/05/24(土) 23:27:12 [通報]
>>125返信
宮崎では有名だよね。+5
-0
-
372. 匿名 2025/05/24(土) 23:28:46 [通報]
>>21返信
左のお皿、終電間際の駅構内で見かけるキラキラっぽい🤮+1
-11
-
373. 匿名 2025/05/24(土) 23:30:13 [通報]
>>311返信
湖月堂の栗饅頭おいしい
田舎庵のうなぎもおいしかった
小倉また行きたい+5
-0
-
374. 匿名 2025/05/24(土) 23:30:51 [通報]
>>52返信
何年か前、テレ朝の番組で関西の「鶏のレア唐揚げ」を取り上げて美味しい美味しい~ってやってたけれど、ネットでは問題視されてたよね
その時に生活衛生課が「新鮮な鶏肉ほど菌が着いている」と言っていたのを覚えている
レア唐揚げ擁護派はその時「九州の鳥刺しだって生だ!」「新鮮な鶏肉使ってるんだから問題ないはず」とか吠えていたけれど+4
-0
-
375. 匿名 2025/05/24(土) 23:34:23 [通報]
>>338返信
大分のお菓子のザビエル好き!
あと女の子の名前みたいなのも美味しかったよ+5
-0
-
376. 匿名 2025/05/24(土) 23:38:35 [通報]
>>318返信
うわ〜〜!懐かしい。
高校の頃よく行ってたわ。
オリジナルとフィッシュフライが好きだった。+0
-0
-
377. 匿名 2025/05/24(土) 23:41:47 [通報]
返信+0
-0
-
378. 匿名 2025/05/24(土) 23:48:55 [通報]
>>1返信
東北住み
旅先で食べた鹿児島のかるかんが美味しかった
市販のものでなく地元の人が道の駅に卸したもの!
もっちりでそこまで甘くなく、美味
もっちり食感が好きな私には衝撃だった
また食べに行きたいな〜+9
-2
-
379. 匿名 2025/05/24(土) 23:48:55 [通報]
>>375返信
ざびえる本舗の瑠異沙(るいさ)やなあ+5
-0
-
380. 匿名 2025/05/24(土) 23:49:32 [通報]
長崎ちゃんぽん返信+33
-1
-
381. 匿名 2025/05/24(土) 23:53:11 [通報]
返信+12
-0
-
382. 匿名 2025/05/24(土) 23:54:40 [通報]
宮崎返信+25
-1
-
383. 匿名 2025/05/24(土) 23:55:09 [通報]
>>56返信
石村萬盛堂は業績悪化で近所の店舗が閉店したのが悲しかった。
コーヒーやお茶が無料で購入品と食べる事出来たのよね。ラムレーズンどら焼きとか生どら系なくなったけど、また食べたいなー+8
-0
-
384. 匿名 2025/05/24(土) 23:57:07 [通報]
>>1返信
これなんて名前だっけ?
炭火なんちゃらだったはず+0
-3
-
385. 匿名 2025/05/25(日) 00:03:49 [通報]
雪うさぎ返信+3
-0
-
386. 匿名 2025/05/25(日) 00:04:29 [通報]
だご汁返信+5
-0
-
387. 匿名 2025/05/25(日) 00:10:55 [通報]
飯塚のたまごん工房 たまごごはんカフェ。返信
美味しいたまごで卵かけご飯食べ放題。
総理大臣も食べに来た。+0
-0
-
388. 匿名 2025/05/25(日) 00:11:09 [通報]
ねったぼ返信+27
-1
-
389. 匿名 2025/05/25(日) 00:12:07 [通報]
>>209返信
うまかっちゃんなら、よりパンチのある「からし高菜風味」もオススメ。他の方も言ってるように、規定量より水少なめ&茹で時間短め(ほぐれたらフィニッシュくらいの勢い)がうまし+11
-0
-
390. 匿名 2025/05/25(日) 00:13:34 [通報]
>>159返信
生で鶏肉食べてる感じ(そのまんま😂+5
-0
-
391. 匿名 2025/05/25(日) 00:13:55 [通報]
>>387返信
追記
今は5杯までになってるみたいです。
お米高騰とかもあるからかな。+1
-0
-
392. 匿名 2025/05/25(日) 00:15:49 [通報]
>>6返信
ケロロ軍曹の好物だよねw+7
-0
-
393. 匿名 2025/05/25(日) 00:17:34 [通報]
>>38返信
美味しいのよ〜〜素材の質っていうのかな?
やっぱり自然豊かな環境や気候がいいのか、野菜も肉も魚も美味しい
いつか九州放浪グルメ旅したいわ〜+6
-1
-
394. 匿名 2025/05/25(日) 00:19:55 [通報]
八木山峠にあるたまごハウスの洋菓子。返信
地卵を使ったスイーツで、シュークリームしか食べたことないけど大きくて美味しかった!
山道なのに、いつも車がいっぱい止まってる。+3
-1
-
395. 匿名 2025/05/25(日) 00:20:53 [通報]
熊本のお米返信
全国のお米取り寄せするのが好きで、くまモンが可愛いなと思って買ったけど味もしっかり美味しかった+17
-4
-
396. 匿名 2025/05/25(日) 00:22:50 [通報]
宮崎市高岡町「長饅頭」返信
+16
-4
-
397. 匿名 2025/05/25(日) 00:24:26 [通報]
宮崎の伊勢海老返信+19
-1
-
398. 匿名 2025/05/25(日) 00:28:13 [通報]
福岡の屋台で飲みたい返信
あの雰囲気が良さそう
焼き鳥、焼きラーメンも食べてみたい
ちなみに私は北海道民、寒くて屋台で飲むっていう習慣が中々ない+16
-1
-
399. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:07 [通報]
>>104返信
なにそれー!地元だけど知らなかった…
私が高校卒業ってもう20年前くらいになるから、世代が違うのかな(^^;;+2
-0
-
400. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:13 [通報]
>>60返信
いちご大福は美味しいのかな?
他の和菓子はデパートで買っていくつか食べたけど、イマイチでした。+0
-0
-
401. 匿名 2025/05/25(日) 00:30:26 [通報]
飯塚 味覚焼返信+0
-3
-
402. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:13 [通報]
>>7返信
ドラモリでも買えるよね。うちはダイレックス、タイヨー、イオンあたりで買ってる。+5
-1
-
403. 匿名 2025/05/25(日) 00:38:45 [通報]
さがほのか返信+14
-0
-
404. 匿名 2025/05/25(日) 00:47:15 [通報]
丸天うどん返信
+15
-2
-
405. 匿名 2025/05/25(日) 00:49:48 [通報]
黒瀬ブリ返信+17
-1
-
406. 匿名 2025/05/25(日) 01:04:08 [通報]
返信+14
-5
-
407. 匿名 2025/05/25(日) 01:12:25 [通報]
>>2返信
すごく美味しかったよ。
元祖のお店。明太つけ麺も美味しかった。+10
-6
-
408. 匿名 2025/05/25(日) 01:14:31 [通報]
>>194返信
馬だって生で食べるんだし。
馬に比べたら鶏のほうがまだ…どっちもどっちか笑+3
-5
-
409. 匿名 2025/05/25(日) 01:28:56 [通報]
>>100返信
グルメじゃないけど、福岡住みだけど福岡のお米より佐賀のお米の方が美味しくて買ってるよ。+7
-1
-
410. 匿名 2025/05/25(日) 01:33:57 [通報]
>>222返信
ハギトッツォがあるよ+6
-0
-
411. 匿名 2025/05/25(日) 01:36:49 [通報]
>>162返信
ランチ頼んだらデザートも付くから最高すぎる!
私が食べた時は冷やしぜんざいだったな。
そしてテイクアウトで塩豆大福を買って帰るんだ…幸せ。+1
-0
-
412. 匿名 2025/05/25(日) 01:38:26 [通報]
>>101返信
吉松のうなぎ最高っす+3
-0
-
413. 匿名 2025/05/25(日) 01:41:09 [通報]
子供の頃1回だけ福岡の親戚が食べさせてくれた返信
「高専だご」という大きなお好み焼きがまた食べたい
大きい四角のお好み焼きを店員さんがヒョイッとひっくり返してくれるの+6
-0
-
414. 匿名 2025/05/25(日) 01:44:29 [通報]
>>370返信
惣菜チェーンのヒライで発明されたメニューらしいよ+5
-0
-
415. 匿名 2025/05/25(日) 01:46:31 [通報]
>>42返信
私は九州じゃないんだけど、昔、近所の鶏専門の肉屋がたまにお刺身で食べられるササミを売ってくれる、いつもはないみたいだけど、たまに入るらしい、どういうルートかわからないんだけど。
父が好きで食べていた、私は鶏を生に近い感覚で食べることは出来ないw+9
-0
-
416. 匿名 2025/05/25(日) 01:48:26 [通報]
>>402返信
横
私もイオンでたまに買うよ〜
解凍の表示がある時と無い時がある
解凍じゃない時に買ってる+1
-0
-
417. 匿名 2025/05/25(日) 01:50:43 [通報]
>>313返信
基山のサービスエリアだと佐賀や福岡のお土産買えるよ。近くのゆめタウンやイオンでも普通に買える+1
-0
-
418. 匿名 2025/05/25(日) 01:59:46 [通報]
>>151返信
横
私も稚加榮が好き!
冷凍肉まんも絶品よー、最近デパートで見掛けなくなって寂しい+4
-0
-
419. 匿名 2025/05/25(日) 02:07:08 [通報]
>>224返信
揚げたて美味しそう!
さつま揚げ好きだけど、ちょっと味が甘いなぁという感じ+2
-0
-
420. 匿名 2025/05/25(日) 02:15:45 [通報]
>>414返信
横
ヒライの店をよく通りかかるんだけど、買った事ないのよねー
美味しいのかな😋+2
-1
-
421. 匿名 2025/05/25(日) 02:17:29 [通報]
>>198返信
うちの地元はぱっちんガニです
いま思うと何でカニと呼ぶのかわからないです笑+0
-0
-
422. 匿名 2025/05/25(日) 02:24:11 [通報]
>>255返信
過去にXで見ましたが昔は売ってたらしいですね。
いまは鹿児島宮崎で加工された真空パックのやつが売ってるそうですね。
+1
-0
-
423. 匿名 2025/05/25(日) 02:26:56 [通報]
>>250返信
きびなご好きです
旬の時期が短くて足も早いから、食べられる時は食べますw
南蛮漬けも好きです
塩焼き美味しそうね+6
-0
-
424. 匿名 2025/05/25(日) 02:35:14 [通報]
>>52返信
そうだよね。
鮮度は関係なくて捌く時の処理の仕方だもんね。菌が付いたら冷凍でも死滅しないので加熱するしかない。
+8
-0
-
425. 匿名 2025/05/25(日) 02:42:00 [通報]
>>62返信
松浦のアジは美味しいよね
たしか東京駅の地下街に松浦のアジが食べられるお店があったので関東の人にも美味しいアジフライ食べて欲しい
+7
-0
-
426. 匿名 2025/05/25(日) 02:45:22 [通報]
>>64返信
NHKの番組で見たんだけど、木村カエラさんが日田焼きそば食べてたわ。美味しそうだった。+4
-0
-
427. 匿名 2025/05/25(日) 02:49:49 [通報]
>>45返信
季節によってイカの種類が違うんだけど
春先に捕れるササイカ(ヤリイカ)はあまり美味しくないそうです。+1
-0
-
428. 匿名 2025/05/25(日) 02:55:45 [通報]
>>383返信
横
萬盛堂って住宅街にもありましたよね、私も生ドラ好きでした、あとケーキやレーズンサンドも
何故閉店が続いたのか‥残念です
+4
-0
-
429. 匿名 2025/05/25(日) 03:09:56 [通報]
>>382返信
この真ん中のタレが大好き。少し高いけど家にあるよー+6
-0
-
430. 匿名 2025/05/25(日) 03:11:09 [通報]
>>96返信
>宮崎のチキン南蛮、関東のものとはまた違っていて美味しかった
九州人だけど関東のはチキン南蛮”風”なだけ。
宮崎のチキン南蛮が本場なのに「関東のとはまた違う物」って扱いされてて悲しい+11
-3
-
431. 匿名 2025/05/25(日) 03:32:07 [通報]
>>258返信
あぢもり のしゃぶしゃぶですかね。美味しいですよね。+4
-0
-
432. 匿名 2025/05/25(日) 03:59:08 [通報]
>>22返信
>>273
私も気になって調べました。
273さんのお答えがほぼ正解で、広東語の発音が由来で蝦はハー、多士はトーシーと言うらしいです。そこからハトシになったみたいですね。+4
-0
-
433. 匿名 2025/05/25(日) 04:08:19 [通報]
>>1返信
九州で食べた干し筍の煮物が食べたい+6
-1
-
434. 匿名 2025/05/25(日) 04:12:45 [通報]
>>338返信
それぞれ好みはあるだろうけど大分の名物って万人受けするものばかりなのに。観光もいっぱいあるのにね。変なの。+4
-0
-
435. 匿名 2025/05/25(日) 04:26:11 [通報]
>>2返信
観光客しか行かない+22
-8
-
436. 匿名 2025/05/25(日) 04:27:38 [通報]
>>414返信
熊本県民としては部活帰りの買い食いの定番だった+4
-1
-
437. 匿名 2025/05/25(日) 04:39:03 [通報]
>>7返信
岡山のニシナにもたまに売ってます!+1
-3
-
438. 匿名 2025/05/25(日) 04:59:36 [通報]
>>1返信
ほとんどが中韓(大陸)からのパクリ+2
-12
-
439. 匿名 2025/05/25(日) 05:44:54 [通報]
長崎返信
吉宗の茶碗蒸し+9
-0
-
440. 匿名 2025/05/25(日) 06:15:40 [通報]
>>34返信
めっちゃ手間掛かるからなぁ。鯵の小骨を抜かなきゃいけない。料理が苦にならない人向けよ。
郷土料理のお店で食べたら良いわ。+5
-0
-
441. 匿名 2025/05/25(日) 06:17:23 [通報]
>>36返信
お店によって味も違うんだよね。親鶏使うところは弾力があって噛みきれない。柔らかい雛鳥使うところもある。恋しいです。+5
-0
-
442. 匿名 2025/05/25(日) 06:19:39 [通報]
>>208返信
福岡に住んでたけど、スーパーのお魚の鮮度と安さは本当におっしゃる通り。玄界灘で磨かれた魚、長崎から届いた魚など。丸のまま買って捌くの楽しかったな。+7
-0
-
443. 匿名 2025/05/25(日) 06:21:39 [通報]
>>45返信
ロケーション込みで最高、干物を干してる朝市とか。
+7
-0
-
444. 匿名 2025/05/25(日) 06:23:04 [通報]
>>56返信
石村萬盛堂のお菓子は間違いない、マシュマロが好き+4
-0
-
445. 匿名 2025/05/25(日) 06:28:20 [通報]
>>90返信
椒房庵のが好き、ってどこでも書いてるくらいに大好きです。素材にめっちゃこだわりがある社長さんが作ってるからなぁ。+0
-0
-
446. 匿名 2025/05/25(日) 06:28:33 [通報]
>>45返信
透けてるイカ刺したべてみたぁい♫+0
-0
-
447. 匿名 2025/05/25(日) 06:29:51 [通報]
>>100返信
佐賀牛も最高ですよ、何気に食の宝庫ですよね?+6
-0
-
448. 匿名 2025/05/25(日) 06:32:13 [通報]
>>133返信
揚子江の豚まん+7
-0
-
449. 匿名 2025/05/25(日) 06:34:41 [通報]
>>423返信
柚子味噌といも焼酎が合うんですよね…。+1
-0
-
450. 匿名 2025/05/25(日) 06:37:49 [通報]
>>338返信
globeの KEIKOさんのご実家の河豚料理店もあるのに!
大分は湯布院や別府もあるし、山林の幸から海の幸まで幅広く網羅してるのよね。大好き。+7
-0
-
451. 匿名 2025/05/25(日) 06:39:40 [通報]
>>308返信
八代のトマトとか見かけますよ。関西ですが。+4
-0
-
452. 匿名 2025/05/25(日) 06:42:03 [通報]
>>125返信
高岡の鯨羊羹ってまだあるのかなぁ、素朴で優しい味わいだけど日持ちしないのよね。硬くなっちゃう。+1
-0
-
453. 匿名 2025/05/25(日) 06:43:31 [通報]
>>209返信
焦がしネギ醤油味がお勧めです。+0
-0
-
454. 匿名 2025/05/25(日) 06:44:32 [通報]
>>388返信
おばあちゃんが作ってくれてたなぁ…懐かしくて涙が出ちゃう。久々に作ってみようかな、ありがとう。+10
-0
-
455. 匿名 2025/05/25(日) 06:47:10 [通報]
>>310返信
黒毛豚を推しときます、豚肉でもこんなに美味しいのがあるのかぁと驚きました。+3
-0
-
456. 匿名 2025/05/25(日) 06:49:41 [通報]
>>330返信
九州帰りたいけど、もう実家ないんだよなぁ。寂し。
年々恋しさだけ増してくる。+7
-0
-
457. 匿名 2025/05/25(日) 06:52:26 [通報]
>>292返信
福岡の人は地元愛強い人多いのは住んでた時に感じたけど、そりゃ好きよね、離れたくないよねって気持ちはよくわかる。食べ物もだけど人の気性が良いのよ。
合う合わないはあると思うけれど。+10
-1
-
458. 匿名 2025/05/25(日) 06:58:36 [通報]
>>34返信
カルディに冷や汁の素(もへじ)売ってるよ~+6
-0
-
459. 匿名 2025/05/25(日) 07:01:43 [通報]
>>452返信
鯨ようかんは佐土原だね。+1
-0
-
460. 匿名 2025/05/25(日) 07:03:03 [通報]
>>430返信
宮崎のチキン南蛮が本場で、関東のものはそれを真似た「風」っていうのはわかってるよー
宮崎の人からチキン南蛮愛もたくさん聞かせてもらって、ふるさとの味を誇れるって良いなあと思った
書き方が悪くて気分を害してしまったならごめんね+12
-0
-
461. 匿名 2025/05/25(日) 07:18:12 [通報]
>>300返信
あーごめん!間違ってマイナス押しちゃった…+1
-4
-
462. 匿名 2025/05/25(日) 07:18:54 [通報]
>>317返信
意外と(でもないか?)鹿児島、宮崎ウナギの養殖盛んなのよね
令和3年では1位鹿児島2位宮崎ってデータも見た
入船はお客さんいつも多くて立ち寄れない位人気ね+11
-0
-
463. 匿名 2025/05/25(日) 07:18:57 [通報]
東北民です。返信
九州、羨ましいです。
生きている間に九州なんて行くことあるかなあ…
皆さんが載せてくれた食べ物すごく美味しそうなものばかりです!+11
-0
-
464. 匿名 2025/05/25(日) 07:19:30 [通報]
>>388返信
美味しいよねぇ
ケンミンショーで出た時は嬉しかった+8
-0
-
465. 匿名 2025/05/25(日) 07:45:02 [通報]
>>45返信
行ったけれど不漁で食べれなかった
リベンジしたいわ+1
-0
-
466. 匿名 2025/05/25(日) 07:46:03 [通報]
返信+13
-1
-
467. 匿名 2025/05/25(日) 08:21:08 [通報]
>>13返信
東京から友達が来た時色々
名物食べてもらったけど
ハトシにはまってわざわざ
長崎館まで買いに行ったと
ていた+3
-0
-
468. 匿名 2025/05/25(日) 08:34:47 [通報]
>>129返信
うちの義母も私の故郷福岡の食事めっちゃ貶してくるわ
そんな義母は東京生まれ、作るもの全て醤油の味でしょっぱくて料理不味いけどな+4
-6
-
469. 匿名 2025/05/25(日) 08:46:55 [通報]
えのやの梅ひじき返信+14
-1
-
470. 匿名 2025/05/25(日) 08:48:54 [通報]
>>68返信
出来立ての白あんの美味しさといったら、たまに夢にも出て来るくらいに好きだw+6
-0
-
471. 匿名 2025/05/25(日) 08:49:11 [通報]
えとやの梅ひじき返信+3
-1
-
472. 匿名 2025/05/25(日) 08:54:12 [通報]
>>8返信
でも8割カナダ産+1
-7
-
473. 匿名 2025/05/25(日) 09:01:26 [通報]
>>209返信
高菜が好き
東海地方のイオンで2ヶ月に一度くらい見かける+8
-0
-
474. 匿名 2025/05/25(日) 09:02:21 [通報]
>>7返信
凄い安いね
賞味期限が25.08に見えるんだけど生肉そんなにもつの?しかも鶏肉
カンピロバクター繁殖しないの?+3
-8
-
475. 匿名 2025/05/25(日) 09:06:35 [通報]
>>9返信
ふるさと納税で熊本の馬刺し頼んだら外国産だった
国産も沢山あるけど加工したのが熊本ってだけの外国産の馬刺しも多い+0
-0
-
476. 匿名 2025/05/25(日) 09:43:26 [通報]
>>428返信
コロナ禍による土産物需要が減少して経営悪化、事業譲渡したって書かれてたよ。
ふくやが親会社とするかわとしとかの地場企業6社が共同で設立したものに譲渡されたってなってるから、それが救いかな。+4
-0
-
477. 匿名 2025/05/25(日) 09:44:33 [通報]
>>56返信
3月に見かけた春限定のパッケージが可愛くて進学等のお祝いの贈り物として良さそうだなと思った+2
-0
-
478. 匿名 2025/05/25(日) 09:51:54 [通報]
>>162返信
パリパリ最中に挟んで食べたり楽しい+0
-0
-
479. 匿名 2025/05/25(日) 09:53:15 [通報]
>>58返信
これはほんとにおいしい😋+1
-1
-
480. 匿名 2025/05/25(日) 09:54:35 [通報]
>>470返信
分かるよ😊+0
-0
-
481. 匿名 2025/05/25(日) 09:55:27 [通報]
>>71返信
福岡住みだけど確かにおいしい😋+3
-1
-
482. 匿名 2025/05/25(日) 10:03:03 [通報]
>>55返信
けっこう辛いけどマヨネーズをつけて食べるとマイルドになるからおすすめ+1
-0
-
483. 匿名 2025/05/25(日) 10:06:53 [通報]
>>474返信
九州人ですがやはり食中毒になったりします
近所のスーパーでは、お年寄りや、子供は気をつけて食べてねみたいな張り紙あります。
体調悪い時免疫下がってる時は注意した方がいいです+13
-0
-
484. 匿名 2025/05/25(日) 10:12:11 [通報]
>>64返信
想夫恋好き!
四国住みだけど想夫恋に行きたいがために日田まで出掛けたりするよ!+4
-0
-
485. 匿名 2025/05/25(日) 10:13:28 [通報]
佐賀には呼子のイカ返信
伊万里のドライブイン鶏の鶏めしがある+4
-0
-
486. 匿名 2025/05/25(日) 10:15:07 [通報]
地獄蒸しプリン返信
地獄蒸し料理+1
-0
-
487. 匿名 2025/05/25(日) 10:46:55 [通報]
>>35返信
ちょっと前に明太子を卵かけご飯に入れて食べるのやったら美味しいと見かけて、やってみたらめちゃくちゃ美味しかったのでぜひ+5
-0
-
488. 匿名 2025/05/25(日) 10:52:47 [通報]
どれも美味しそうだなあ。10日くらい休みとって九州でグルメ巡りしたいw返信+7
-0
-
489. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:51 [通報]
>>432返信
そうだったんですね!ありがとう
標準語がなまったのか、方言か、広東語かどれかかなぁ?と思っていました。+1
-0
-
490. 匿名 2025/05/25(日) 11:13:09 [通報]
>>457返信
おおまかに西と東で、なんか違うよね。
福岡で生まれて、日本で生まれてなぜ好きと思ったり誇りに思ったらいけないんだろう?
これって日本だけじゃない?!+4
-2
-
491. 匿名 2025/05/25(日) 11:15:33 [通報]
>>1返信
主さん、これは何という食べ物ですか?+5
-4
-
492. 匿名 2025/05/25(日) 11:19:10 [通報]
>>323返信
そっか!沖縄も九州か!+0
-15
-
493. 匿名 2025/05/25(日) 11:28:43 [通報]
転勤で宮崎にいたけど、全部美味しかった。返信
最初うどん食べたときは衝撃だったけど、出汁が美味しすぎて大好きになった。
直ちゃんのチキン南蛮最高!
でも福岡に行ったときに食べたうどんが美味し過ぎて、、
柔らかいんだけどモチモチしていて忘れられない。
関東に戻ってきてしまったけど、本当に九州美味しかったなぁ+8
-0
-
494. 匿名 2025/05/25(日) 11:34:24 [通報]
九州レベル低返信+0
-15
-
495. 匿名 2025/05/25(日) 11:39:34 [通報]
>>11返信
15年くらい前に鹿児島旅行行った時いただきました
少食の娘がおかわりしたくらい衝撃の美味しさでした+5
-0
-
496. 匿名 2025/05/25(日) 11:43:15 [通報]
>>27返信
銀座や有楽町にアンテナショップあって買えるよ+0
-0
-
497. 匿名 2025/05/25(日) 12:04:07 [通報]
龍の家のラーメン食べたい!返信+2
-1
-
498. 匿名 2025/05/25(日) 12:06:52 [通報]
>>96返信
東京だと唐揚げにタルタル乗っけただけの物を「チキン南蛮」と言ってる店が多くて、これじゃない感がすごかった+6
-0
-
499. 匿名 2025/05/25(日) 12:10:47 [通報]
カトレア醤油が甘くて好きだからふるさと納税でゲットしてる返信+1
-0
-
500. 匿名 2025/05/25(日) 12:11:12 [通報]
>>150返信
大分育ちばってん、あらっさんばい。+1
-5
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する