-
1. 匿名 2025/05/24(土) 18:36:07
スマホで地図を見る人も多くなりましたが、私は今でも、観光案内所などで紙の地図を貰い、それを見ながら歩き、前はよく写真撮影をしたのを減らし、しっかりと目に焼き付け、のんびりと観光を楽しんでます。返信
みなさんの楽しみ方を教えてください。+137
-4
-
2. 匿名 2025/05/24(土) 18:36:35 [通報]
>>1返信
地元のスーパーに行く+168
-5
-
3. 匿名 2025/05/24(土) 18:37:46 [通報]
御当地のソーダを飲む(あれば)返信+23
-1
-
4. 匿名 2025/05/24(土) 18:37:54 [通報]
+24
-1
-
5. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:13 [通報]
古本屋を訪ねる返信+14
-1
-
6. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:18 [通報]
プロ野球観戦のついでに観光して帰る返信
12球団全部の球場&都市制覇が目標
あとキャンプと地方開催の試合も可能なら行きたい+55
-0
-
7. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:25 [通報]
北インドと南インドって雰囲気ちがうってほんとう ?返信+5
-12
-
8. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:25 [通報]
世界のマックを食べる返信
チーズバーガー系とオレンジジュース+25
-0
-
9. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:28 [通報]
返信+31
-3
-
10. 匿名 2025/05/24(土) 18:39:03 [通報]
>>6返信
ホンマに女かね。オッサンくさい+1
-35
-
11. 匿名 2025/05/24(土) 18:40:19 [通報]
>>9返信
こういうの貼るの男性っぽい+21
-3
-
12. 匿名 2025/05/24(土) 18:40:22 [通報]
旅先の地酒やビールを楽しむ返信+41
-0
-
13. 匿名 2025/05/24(土) 18:40:38 [通報]
>>1返信
私がおばさんになったからか、各地の歴史資料館とか民俗博物館とか好きになった
+84
-0
-
14. 匿名 2025/05/24(土) 18:40:52 [通報]
マイルを貯めて返信
旅行に使うこと+8
-1
-
15. 匿名 2025/05/24(土) 18:41:37 [通報]
旅先の小銭が少しずつ集まる返信
旅行先のことりっぷや地球の歩き方を揃える
パスポートのスタンプ眺めるw
記念にはなるかな+9
-2
-
16. 匿名 2025/05/24(土) 18:41:53 [通報]
>>9返信
Googleマップでやると楽しいね
妄想でホテル決めてそこから観光地まで行く
妄想大爆発+30
-0
-
17. 匿名 2025/05/24(土) 18:42:25 [通報]
旅先のスイーツ店のケーキ買って夜ホテルなり宿で1人パーティーする返信+40
-0
-
18. 匿名 2025/05/24(土) 18:42:45 [通報]
日帰りだけど、車で各地の道の駅を回る旅返信+7
-0
-
19. 匿名 2025/05/24(土) 18:42:58 [通報]
>>10返信
横だけどなんで?
最近は女性のプロ野球ファンめちゃくちゃ多いよ
一回野球場行ってみたら?+42
-2
-
20. 匿名 2025/05/24(土) 18:42:59 [通報]
職場の先輩が現地の人と必ず写真を撮るって言ってて返信
一度一緒に海外に行った時に本当にやっててなんか笑った+12
-0
-
21. 匿名 2025/05/24(土) 18:43:01 [通報]
>>2返信
わかる!袋麺のコーナーはすかさずチェック+25
-1
-
22. 匿名 2025/05/24(土) 18:43:02 [通報]
モケケを買う返信+6
-0
-
23. 匿名 2025/05/24(土) 18:43:15 [通報]
>>10返信
そう思う
野球が好きなのは全員男、女性は野球に興味ないか嫌いだからね+3
-26
-
24. 匿名 2025/05/24(土) 18:43:49 [通報]
>>6返信
同じ!私はあと所沢だけ残ってる
なかなか行く事のないような地方開催に行くのも楽しい+20
-0
-
25. 匿名 2025/05/24(土) 18:44:37 [通報]
ご当地マンホールの写真を撮る返信+28
-1
-
26. 匿名 2025/05/24(土) 18:44:39 [通報]
ぬいぐるみを連れて行って写真を撮る返信+37
-2
-
27. 匿名 2025/05/24(土) 18:45:51 [通報]
あてもなく自由気ままに移動する。一人旅が楽しい。たまたま入った蕎麦屋が名店とか高級豆腐屋とか。いろんな驚きがある。返信+54
-0
-
28. 匿名 2025/05/24(土) 18:46:30 [通報]
>>1返信
土地にまつわる小説や旅エッセイを読んでいく+21
-0
-
29. 匿名 2025/05/24(土) 18:46:54 [通報]
駅弁やご当地名物買ってホテルの部屋で食べる返信+19
-1
-
30. 匿名 2025/05/24(土) 18:46:58 [通報]
ちょこちょこ食べ歩き返信
夜は地元の定食屋さんでご飯+13
-0
-
31. 匿名 2025/05/24(土) 18:48:21 [通報]
>>10返信
横だけど失礼すぎるよ
私も女1人旅で野球好きだから全球団の野球観戦ついでに旅してるよ+35
-1
-
32. 匿名 2025/05/24(土) 18:49:21 [通報]
私はかなりの方向音痴で、地図をみてもわかりません。1人の時はいつも泣きそうになりながら地図片手にうろうろさまよっています。でも無事に着いた時の達成感は素晴らしい!返信+31
-1
-
33. 匿名 2025/05/24(土) 18:49:42 [通報]
>>4返信
鉄オタのガル男かな+0
-11
-
34. 匿名 2025/05/24(土) 18:53:01 [通報]
>>1返信
琵琶湖のほとりでボーッと焼酎飲んだり寝転んで空眺めたりしました。風景の色が凄く違ってて美しかったです。+24
-0
-
35. 匿名 2025/05/24(土) 18:53:17 [通報]
泊まりの1人旅の場合、ホテルで早めに寝る用意して深夜までダラダラスマホ見たりTVを見る返信
もちろん家でもできることだけど、旅先の場合はなんか堂々と無駄なことをしても罪悪感がないというか+42
-1
-
36. 匿名 2025/05/24(土) 18:56:26 [通報]
チョコレートやスイーツが好きなので、ショップ調べて行く。観光と同じくらいメインで周る返信+15
-0
-
37. 匿名 2025/05/24(土) 18:59:00 [通報]
現地のスーパー行く。返信
見たことないヨーグルトとか、変わったお菓子、おいしそうなパン。あとビールとポテチ。
お土産みたく持ち帰っても楽しい。
+42
-0
-
38. 匿名 2025/05/24(土) 19:01:53 [通報]
その土地ゆかりの作家の美術館に行く返信
特に地元を描いた風景画だと、その土地の海の色や草の色で描いていて、その足でそのまま聖地巡礼してみたり
肌の感覚を楽しむのも好き
積雪地だと毛穴が痛むくらいに閉じるのを感じてびっくりしたり、熱帯地で汗が吹き出すけどすぐに蒸発するからサラサラしたり+22
-0
-
39. 匿名 2025/05/24(土) 19:02:34 [通報]
観光せずに食べ歩き返信+3
-0
-
40. 匿名 2025/05/24(土) 19:03:51 [通報]
ポケモンgoをしながら登山。山頂にある超過疎ジムにおいてくる。返信+7
-0
-
41. 匿名 2025/05/24(土) 19:04:43 [通報]
>>12返信
有名なお酒は、その土地の料理に合わせてより生きる感じがする
その他の気候と込みで+19
-0
-
42. 匿名 2025/05/24(土) 19:06:14 [通報]
>>2返信
ヒロシも「ぼっちキャンプ」で島根のスーパー行ってた。
あれから真似してる。+17
-1
-
43. 匿名 2025/05/24(土) 19:07:16 [通報]
消印がご当地柄の郵便局があるので、切手を買って手帳に貼って、その切手の上に「風景印を押してください」とお願いすること。返信+19
-0
-
44. 匿名 2025/05/24(土) 19:08:40 [通報]
>>1返信
景色を目に焼き付けるのいいね。
確かに写真とったところで全然見返さないし、肉眼で見て思い出にしたほうが充実しそう。+18
-0
-
45. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:07 [通報]
マンホール、駅舎、電車、パン屋、工事現場のポール(うさぎの絵柄などになってるやつ)をチェックする返信+10
-0
-
46. 匿名 2025/05/24(土) 19:25:38 [通報]
ホテルに一日中こもってお酒飲みながら部屋の内装の採寸とスケッチをする。返信
年に数回ちょっとずつiPadに描き溜めてるけどいつかストックが溜まったら自費出版したい。+31
-1
-
47. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:40 [通報]
その地域の透かしブロックを観察すること。返信
ここいらはみやまが多いなとか、井桁が強いなとか。
この辺は田舎だけど、家家が近すぎて逆にブロック塀が少ないな~とか。
観察に忙しい笑+14
-0
-
48. 匿名 2025/05/24(土) 19:27:59 [通報]
スーパーのご当地ものはチェックしちゃう返信+5
-0
-
49. 匿名 2025/05/24(土) 19:28:32 [通報]
パリッとしてひんやりするベッドのシーツの上で背伸びをしながら2回転くらい横に転がり返信
「あ〜♡」って言う+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/24(土) 19:32:56 [通報]
博物館か美術館、民俗資料館に行く返信+20
-0
-
51. 匿名 2025/05/24(土) 19:33:12 [通報]
1番いいホテルに泊まる返信+11
-0
-
52. 匿名 2025/05/24(土) 19:33:28 [通報]
一生に一度は見たい絵画を見に行く返信
ウフィツィ美術館のラ・プリマべッラ
ゴッホ美術館の沢山の自画像軍
オランジュリーの二つの水連の部屋
オルセーのムーラン・ド・ラ・ギャレット
ムンク美美術館の叫び
あとは夜警や真珠の耳飾の少女やミルクや取り合えず見たいもの多分全部見た
+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/24(土) 19:33:51 [通報]
返信+12
-0
-
54. 匿名 2025/05/24(土) 19:34:26 [通報]
昔ながらの地元の人が使ってる共同浴場に行く。返信
九州とか東北に多い。
地元のお母さんたちの話に耳傾けながら入るお風呂が好き。
+16
-0
-
55. 匿名 2025/05/24(土) 19:34:36 [通報]
>>1返信
私も
写真撮影より
肉眼でしっかり景色を見るのに
徹してます!
その方が
旅行しに来たという
高揚感に浸れます✨
+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/24(土) 19:36:12 [通報]
>>9返信
ぬ〜べ〜って
こんなギャグっぽいの?
意外+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/24(土) 19:36:32 [通報]
人との交流返信
空港ロビーやバスで隣の席になった人、カフェで話した人、現地ツアーで一緒だった人、エアビーのホスト、ホームステイ先のファミリー。必ず良い出会いに恵まれるので、海外旅大好き。+12
-0
-
58. 匿名 2025/05/24(土) 19:38:04 [通報]
>>21返信
麺袋もだし、私は菓子パンコーナー見るのが好き!+7
-1
-
59. 匿名 2025/05/24(土) 19:38:38 [通報]
>>13返信
私も
長野に行った時に
山岳博物館とかに行きましたね。
その土地の風土や
歴史的背景を知ると
何冊も本を読んだような深い知識を得た気分になる。+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:37 [通報]
旅行に行く前、例えば観光しようと思っている建築物等があったとしたら、それについての歴史とかに関する本を読んでから行くようにしている。返信
実際目の当たりにした時、感動もひとしおになる!
あとは一人旅で歩く時も音楽を聴いたりしないで、五感を研ぎ澄ませる笑
食事は必ずその土地でしか味わえないものを選ぶ。あとは日本酒が好きなので地酒を飲む!+23
-0
-
61. 匿名 2025/05/24(土) 19:43:25 [通報]
>>10返信
私の学生時代から
変哲もなしに 女性の観戦者いるよ?
職場でも、
応援してるチームの話も聞くよ。
どんなスポーツでも、競技場近くの駅とか
女性客 見かけるでしょ。
家から出てないなら、ごめんね。+14
-2
-
62. 匿名 2025/05/24(土) 19:45:23 [通報]
一人旅の時の晩御飯は有名店じゃなくて、地元の人が普段使いしてそうな居酒屋に行く。返信
+7
-0
-
63. 匿名 2025/05/24(土) 19:46:00 [通報]
>>32返信
スゴイですね!
私は 徒歩1時間圏内でも
迷ったら泣きそうになります💦
でも、1人旅 挑戦したいですね+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/24(土) 19:46:44 [通報]
地元のバスに乗る返信
京都、名古屋、北海道、ハワイ、バリ島
人や景色が違って見えた+14
-0
-
65. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:30 [通報]
>>6返信
私はエニタイムフィットネス巡りが趣味で、トレーニングのついでに観光してる。
+12
-0
-
66. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:37 [通報]
>>23返信
アホなの?
中継見たことある?女性客いっっっぱいいるよ?
あと親子連れとか家族とか
視野狭すぎて草+8
-1
-
67. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:52 [通報]
>>10返信
バカなの?+8
-2
-
68. 匿名 2025/05/24(土) 19:48:12 [通報]
>>43返信
私も
風景印 押して貰ってるけど
手帳に押して貰えるの知らなかった!
今度、やってみます+5
-0
-
69. 匿名 2025/05/24(土) 19:49:00 [通報]
>>24返信
私はエスコンとPayPayドームと京セラドーム
セリーグ側なので、パリーグの球場は交流戦の少ない日程しかないから難しいよね+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/24(土) 19:49:35 [通報]
>>63返信
徒歩1時間ってけっこう遠いよね。私には無理だわ。徒歩20分なのに迷ってると、かなり泣きそうになる。
そもそも徒歩3分でも3分じゃ無理。+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/24(土) 19:50:20 [通報]
ご当地ラッピング、特殊郵便ポストを探して写真撮ってるよ返信
フィギュアがのってたりポスト自体がご当地キャラだったり色々あって集めるようになったんだよね+13
-0
-
72. 匿名 2025/05/24(土) 19:55:19 [通報]
一人旅です返信
国内でも海外でも観光よりその街で暮らすような過ごし方が好き
朝目覚ましかけずに好きな時間に起きて散歩
電車やバスに乗って街をぶらぶらする
地元の人が行くような定食屋さんや個人経営のカフェに行ったり夜はスーパーで買い物してホテルで食べたり+18
-0
-
73. 匿名 2025/05/24(土) 20:04:32 [通報]
子供の頃から日記に行った場所の半券をノート貼る習慣がある。たまりすぎるけど、死んだら棺おけに入れてもらう予定。返信+40
-0
-
74. 匿名 2025/05/24(土) 20:08:14 [通報]
酒蔵、パン屋、スーパー、温泉には必ず行く。最近は電車乗るようにしてる。ぼーっとしながら風景見るのが好き。遠くに来た感じする。返信+10
-0
-
75. 匿名 2025/05/24(土) 20:10:52 [通報]
>>2返信
私も
地元にないやつ買ったりしてる+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/24(土) 20:17:52 [通報]
>>9返信
教師は公務員の中では給与高いから独身なら長期休暇に海外旅行くらい行けるけどな
警察教師は激務だけど高め
役所の若手職員は安いから難しいわ+0
-3
-
77. 匿名 2025/05/24(土) 20:26:47 [通報]
今時期の平日に宿泊旅行です返信
先週箱根に行きましたがインバウンド客が
多かったです
何度も訪れていますが海賊船やロープウェイは
夏休みシーズン寄りに並んでいました
特に海賊船は箱根町港から通路挟み近くに
駅伝ミュージアムや寄木細工の店・レストランが
ある建物まで並んでいました
+6
-0
-
78. 匿名 2025/05/24(土) 20:31:26 [通報]
>>4返信
車窓から眺める風景を楽しむ一人旅、やってみたい。+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/24(土) 20:38:21 [通報]
>>22返信
同じく+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/24(土) 20:42:03 [通報]
普段は車必須生活だから、バスとかローカル電車とかすごく緊張する。事前に何度も調べるし、バス停に自分しかいないと不安で挙動不審(笑)バスの運賃がどんどん上がっていくのもわかってるけどドキドキしてしまう。返信+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/24(土) 20:44:25 [通報]
>>2返信
同じです。地元スーパーに行くと一日移住感も味わえて楽しい。スーパーでお買い物してホテルに持って帰るのも楽しみ。+15
-0
-
82. 匿名 2025/05/24(土) 20:58:47 [通報]
県立博物館と美術館に行きます。返信
なければ市立。
ご当地ものがあって案外楽しいよ+8
-0
-
83. 匿名 2025/05/24(土) 21:16:55 [通報]
夜、ホテルに荷物置いて手ぶらで繁華街へ出向き、そこで夜のお仕事してる風を装って颯爽と闊歩すること返信
急きょお誕生日のお客様が来ることになったという設定を頭の中で描いて夜用のケーキ屋さんに立ち寄ってみたりする。旅先の非日常感味わえる気がして楽しい
ちなみに夜職とか全く知らない普通の一般人です。。+6
-6
-
84. 匿名 2025/05/24(土) 21:25:03 [通報]
ご当地の広告のローカルなキャラクターとか小学生とかがトンネルに描いたアートとかそこにしかないものを見るのが好き。返信+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/24(土) 21:34:27 [通報]
>>79返信
集めるの楽しいよね♡+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/24(土) 21:36:07 [通報]
バイクで2泊程度の小旅行よくやる返信
砂利の駐車場ではしっこに雑草生えてるような地元民利用率高い定食屋探すの好き
先週、芋煮定食550円見つけて飛び込んだらむちゃくちゃ美味しかった
お腹空いてたのもあるけど
+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/24(土) 21:44:28 [通報]
朝の情報系番組や天気予報が地方局でいつもと違う時、旅に来たって気持ちになる返信+9
-0
-
88. 匿名 2025/05/24(土) 21:45:52 [通報]
海外特有のフレーバーのアイスを食べてみる。フランボワーズ、ピスタチオ、ドラゴンフルーツとか。返信+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/24(土) 21:53:53 [通報]
>>25返信
今の‘’旬‘’のマンホール+17
-0
-
90. 匿名 2025/05/24(土) 21:56:08 [通報]
>>72返信
私は海外旅行派だけど全く同じ。
カフェ行って本屋行って古着屋行って、マーケットでお花と何か食べるもの買ってAirbnbの部屋戻って軽く調理したりして、夜はまた軽く映画見に出かけて帰りにお茶して帰るみたいな。
普段の生活と同じことを、海外旅行先でやってる。+6
-0
-
91. 匿名 2025/05/24(土) 22:13:11 [通報]
その地域のスーパーの惣菜売場を見るのがすき。返信
自分が住む地域にはないものなら買って食べることもよくある。+8
-0
-
92. 匿名 2025/05/24(土) 22:17:23 [通報]
>>89返信
おー!期間限定なのかな?+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/24(土) 22:19:50 [通報]
>>21返信
地元野菜やお豆腐もチェック。道の駅やJA、直売所も魅力。歩いてどこまでも行くよ+11
-0
-
94. 匿名 2025/05/24(土) 22:19:53 [通報]
>>78返信
初めて乗る路線はひたすら車窓を眺めてる。
路線バスなら、オタ席とも言われる最前席に座って車窓を眺めたい。+6
-0
-
95. 匿名 2025/05/24(土) 22:22:57 [通報]
行く先々で返信
日銀があれば見に行く日銀チェック
密かな楽しみ
+6
-0
-
96. 匿名 2025/05/24(土) 22:32:41 [通報]
>>51返信
一番いいホテルの朝食ブッフェを堪能する+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/24(土) 22:35:55 [通報]
今度息子修学旅行で帰ってこないから、私も一人旅しようと、2箇所で悩んでた返信
1つは完全に天気がよくないと意味のない山の景色目的
6月だしなぁ、下界は晴れてもガスガスだろうなーと、別の所かんがえて。
マップで周り何があるか探してたら、学生時代の友達が嫁いだ住所がそばで。
20年会ってなくて年賀状だけのやりとりだったけど、ラインに入ってたから、思い切って連絡してみた。返信はくれて一応少しは会えそうなんだけど。
会えるかなー
目的地は多肉植物の聖地。最近興味あって少し育ててるから、たくさんの種類見て、いくつか配送してもらおうと思って、どの多肉植物迎えようかネット販売もしてるから、それを見てたりもする+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/24(土) 22:38:42 [通報]
ここ読んでてわくわくします!返信
ライブ遠征兼ねた1人旅が趣味です!
私は見知らぬ土地を
歩くのが好き!+10
-0
-
99. 匿名 2025/05/24(土) 22:39:13 [通報]
>>94返信
わかる
最前席乗りたい
運転席とか見ちゃう+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/24(土) 22:43:09 [通報]
昔の面影を眺めるのが好きで、どんなものでもいいから古いものを見て喜んでる返信
手入れされた重要文化財は皆が好きだと思うけど、単に放置された古いものも味わい深くて好きなんだ
古い看板や古民家、昔ながらの植栽、今じゃ珍しい板塀やちょっとした建具に土塀、なんか見てるだけでほっこりします+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/24(土) 23:13:31 [通報]
車の運転が苦にならないのでひたすら下道を走り返信
思いついた所で観光というか街ブラ
行きと帰りのルートを変えて楽しんでる+6
-0
-
102. 匿名 2025/05/24(土) 23:15:41 [通報]
その土地の電車やバスを利用する返信
2両の電車で田んぼの中を走ったり、住宅街の中をゆっくり走ったり、海沿いを走ったり
自分がココに住んだらこんな生活かな〜とか結構リアルに想像する
いつかそんな暮らしをして渡り歩きながら暮らしたい
1時間に1本とか、待ってても本当に来るのか、、?と急に不安になったりもするのも面白い+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/25(日) 00:22:23 [通報]
>>1返信
紙の地図が、絵地図(可愛いイラスト入り)だと嬉しい☺️心がほかほかする+5
-1
-
104. 匿名 2025/05/25(日) 00:33:59 [通報]
もしもここに住んでいたら利用するだろうなあって本屋とカフェを見つけて、お茶しつつ本を読む返信
あと散歩する
古い神社があったらお参りする
+6
-0
-
105. 匿名 2025/05/25(日) 01:03:18 [通報]
旅先では普段着ないような服を着るのが楽しい返信
+3
-0
-
106. 匿名 2025/05/25(日) 01:04:09 [通報]
スーパーで見た事ないお刺身とか返信
調味料買うのも楽しみ+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/25(日) 01:36:02 [通報]
生けてあるお花観賞。懐かしのキリンオレンジが花瓶のときは胸がいっぱいになった返信+4
-0
-
108. 匿名 2025/05/25(日) 06:05:09 [通報]
>>46返信
妹尾河童氏というエッセイストがあなたと同じようなことをしてます
出かけた先の間取りのスケッチをして、感想なども書き込んだ著作があって見てて楽しいです+6
-0
-
109. 匿名 2025/05/25(日) 08:11:29 [通報]
>>66返信
ガル男乙+0
-1
-
110. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:03 [通報]
普段朝起きれないのに、早朝に起きて誰も入ってない温泉に入る。返信
なんだかめちゃくちゃ気持ちいい。+5
-0
-
111. 匿名 2025/05/25(日) 12:30:49 [通報]
>>60返信
私と楽しみ方が同じでびっくりしました
しっかり調べておくと目の当たりにした時の感動が違いますよね!
当時の建築技法等とも照らし合わせて調べるのが好きです
食べ物も名物は必ず食べるし、絶対に日本酒は合わせます
+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/25(日) 12:36:14 [通報]
>>86返信
バイクに乗れるってかっこいいですね!+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/25(日) 17:31:59 [通報]
>>8返信
似てるかもだけど、世界のスタバも割と面白いよ
ご当地タンブラーとか+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/25(日) 19:22:02 [通報]
>>95返信
いいこと教えてもらいました。ありがとうございます。近代建築見るのも好きなので+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/25(日) 19:29:40 [通報]
>>13返信
このシリーズが役に立つんです。図書館で借りて申し訳ないけど。小さな町にも歴史あり。地図も充実+5
-0
-
116. 匿名 2025/05/26(月) 18:40:07 [通報]
>>1返信
ひとりサ旅
貸切かホテルの部屋にあることが前提
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する