-
1. 匿名 2025/05/24(土) 16:45:03
今度、東北を一人旅したと考えているおばさんです。返信
是非、美味しい魚介など食べてみたいと思うのですが、
ちょっといい居酒屋や小料理屋さんに一人で入りたいけど、
勇気がありません・・・。
一人でも平気で入れるという方は、食べている間は
ただ黙々と食べるのでしょうか。
どんな風に過ごしていますか?+26
-8
-
2. 匿名 2025/05/24(土) 16:45:33 [通報]
無理返信+17
-15
-
3. 匿名 2025/05/24(土) 16:45:54 [通報]
誰か見てる、見てない云々じゃなく1人でご飯とか食べに行けない。返信+7
-14
-
4. 匿名 2025/05/24(土) 16:45:58 [通報]
入れるよ返信+44
-5
-
5. 匿名 2025/05/24(土) 16:46:05 [通報]
>>1返信
旅先だからこそ、行ける!
一期一会ですよ
マスターや常連さんぽい人と話すの、楽しい+70
-6
-
6. 匿名 2025/05/24(土) 16:46:10 [通報]
チェーン店はOK。返信
個人店は厳しい。+23
-8
-
7. 匿名 2025/05/24(土) 16:46:36 [通報]
おばさんだからこそ気にせず行け返信+32
-3
-
8. 匿名 2025/05/24(土) 16:46:36 [通報]
個人でされてる老舗感あるとこ好きです返信
割とお客さんがいない時は大将や女将さんと会話したりしますよ
忙しい時は邪魔になるのでもくもくと食べてます+12
-1
-
9. 匿名 2025/05/24(土) 16:46:48 [通報]
黙々と食べるよ返信
お酒の棚眺めたりボーッとしたり店主と話したりもする+16
-1
-
10. 匿名 2025/05/24(土) 16:47:06 [通報]
そういうお店で働いていますが女性お1人のお客様大歓迎ですよ~返信
みなさん静かに綺麗に利用してくださるのでウエルカムです!+43
-3
-
11. 匿名 2025/05/24(土) 16:47:08 [通報]
>>1返信
食べたいだけなら食事付きの旅館+3
-3
-
12. 匿名 2025/05/24(土) 16:47:11 [通報]
入れるけど必ずと言っていいほどオッサンとか男に話しかけられるのが本当にイヤ。返信
店の大将とかなら全然いいけど。
一人で楽しみたいのに。
女と話したいならキャバクラ行けよと思う+18
-9
-
13. 匿名 2025/05/24(土) 16:47:12 [通報]
一人なんですけどいいですかー?って言って断られたことない返信+12
-0
-
14. 匿名 2025/05/24(土) 16:47:36 [通報]
お酒飲めないから居酒屋は無理返信
ゴローさんのように構わずひとりウーロン茶で居座っても良いのだろうか+11
-1
-
15. 匿名 2025/05/24(土) 16:47:59 [通報]
>>1返信
旅先ならいいんじゃない?? 私、海外旅行好きだけど、1人でレストラン行ってるよ 気にしてたら何もできないから!!+8
-1
-
16. 匿名 2025/05/24(土) 16:48:09 [通報]
+12
-1
-
17. 匿名 2025/05/24(土) 16:48:16 [通報]
>>1返信
旅こそ行けるよ!
地元の居酒屋の方が入りにくくない?+22
-1
-
18. 匿名 2025/05/24(土) 16:48:23 [通報]
行きたいけどお酒飲めない返信+1
-3
-
19. 匿名 2025/05/24(土) 16:48:24 [通報]
チェーン店なら返信+2
-4
-
20. 匿名 2025/05/24(土) 16:49:14 [通報]
>>1返信
旅行なら入れるよ
近所ではやったことないけど
空いていればカウンターの端っこに座ります
+8
-1
-
21. 匿名 2025/05/24(土) 16:49:17 [通報]
入れる、女将さんとか大将と話す返信+7
-0
-
22. 匿名 2025/05/24(土) 16:49:27 [通報]
入れます〜 一人旅は基本素泊まりで飲み歩きしてます。 今まで一人で入って嫌な顔されたことはないです。 ご飯食べてる間はスマホでYouTube見たり、店主さんや隣のお客さんとお話ししたり!返信
一人が不安なら口コミ見てみて一人で入った人がいるか見てみるのもおすすめです!+10
-1
-
23. 匿名 2025/05/24(土) 16:50:19 [通報]
>>14返信
飲食で働いてるけどノンアルコールでも大丈夫だよ!
でも1杯だけ注文してその後お水の人は正直ちょっとアレかな
せめて2杯、3杯はドリンク頼んで欲しいのはある+12
-3
-
24. 匿名 2025/05/24(土) 16:51:29 [通報]
余裕で入れる返信+2
-0
-
25. 匿名 2025/05/24(土) 16:51:40 [通報]
>>11返信
また違うんよね
宿なら何も気にせずにいれるけどね
+2
-0
-
26. 匿名 2025/05/24(土) 16:51:59 [通報]
女性一人で行くなら、まずはチェーン店がいいと思う。私は今女性店主のバーに一人で行ってるよ返信
変な男もいないし気楽+3
-1
-
27. 匿名 2025/05/24(土) 16:52:25 [通報]
>>12返信
若い男からしか話しかけられないかも+0
-4
-
28. 匿名 2025/05/24(土) 16:53:00 [通報]
1人で行けない人返信
男意識しすぎじゃない?w+4
-6
-
29. 匿名 2025/05/24(土) 16:53:24 [通報]
+2
-2
-
30. 匿名 2025/05/24(土) 16:54:11 [通報]
黙々と食べたり、店内を眺めたり、スマホで料理の情報を調べたり、他の席の人と話して仲良くなったりする。返信+2
-0
-
31. 匿名 2025/05/24(土) 16:56:18 [通報]
>>23返信
お水は頼まないけどそんなに水分取れないんだよね、食べ物は沢山頼むんだけど+4
-2
-
32. 匿名 2025/05/24(土) 16:56:23 [通報]
そういとこは外から店内が見えない店ばかりだし、常連さんのマナーとかありそうだし、女一人で行くのは厳しいと思う。返信
口コミとか読んで女一人でも歓迎な雰囲気か確かめてからの方が良いと思うよ。
私は鳥貴族、日高屋、サイゼで一人飲みは出来るけど、そういうところは行く勇気ない。+1
-2
-
33. 匿名 2025/05/24(土) 16:57:08 [通報]
1人でふらっと入って地域の料理楽しんだり返信
そこで仲良くなった人たちとはしご酒したりしてる
人を見る目があるから騙されたことも一回もない
変なことになる人は人を見る目のない騙されやすい人だろうからそんな人は1人で行かない方がいい+2
-4
-
34. 匿名 2025/05/24(土) 16:57:25 [通報]
常連、知り合い以外の客はお断りの店はあるらしいよ返信+1
-0
-
35. 匿名 2025/05/24(土) 16:57:36 [通報]
>>1返信
東北にちょっといい居酒屋や小料理屋さんなんか無いよ+0
-8
-
36. 匿名 2025/05/24(土) 16:58:16 [通報]
>>34返信
ほぼないよそんな店+1
-0
-
37. 匿名 2025/05/24(土) 16:59:09 [通報]
1人でも平気で黙々と食べ飲みしてます返信
気を遣われて店員さんに話しかけられたくないのでイヤホンしてるw+2
-1
-
38. 匿名 2025/05/24(土) 16:59:35 [通報]
>>5返信
一人だと居酒屋のカウンター席に通される事が多いので店員さんとか話しかけてくれますよね。そこで明日どこに行くとか言うとその辺の美味しいお店とか教えてもらえる。+8
-0
-
39. 匿名 2025/05/24(土) 16:59:44 [通報]
>>12返信
一度も話しかけられたことない私はそういうことなんだろうなぁ。でも気楽でいいや。+6
-2
-
40. 匿名 2025/05/24(土) 16:59:48 [通報]
>>17返信
地方の方こそ常連さんばっかりじゃないの+6
-0
-
41. 匿名 2025/05/24(土) 17:00:57 [通報]
目の前で常連にだけサービスしてるところ見せつけられてから行けなくなったw返信
別に要らないけど、気分良くないよ。+10
-0
-
42. 匿名 2025/05/24(土) 17:01:22 [通報]
入るよ それが楽しい返信+2
-0
-
43. 匿名 2025/05/24(土) 17:01:36 [通報]
こじんまりした居酒屋にひとりで入ってみたけど店員に酒奢らなきゃとか見られてるよねーとか思って落ち着けなかったのでそういうとこにはひとりで行かないようにしてる返信+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/24(土) 17:01:56 [通報]
こないだ人に連れられてちょっと良いカウンターのおでん屋さんに行ったんだけど、奥の角のカウンターで1人で本読みながらおでんと日本酒つまんでのんびりしてる女性がいた。返信
カッコいいなぁ〜と思ったよ。+8
-2
-
45. 匿名 2025/05/24(土) 17:02:21 [通報]
>>34返信
ちょっと前にYouTuberが配信して炎上した箱根の居酒屋はそんな感じだったね
お断りじゃないけど、余所者を雑に扱う感じの+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/24(土) 17:04:19 [通報]
ちゃんとした所なら返信
あちらも「こちらへはご旅行ですか?さあさあ、こちらどうぞ、〜がおすすめですよ」とかしてくれそうで、楽しそうだなー。
一方、高そうでも感じ悪い店もあって、で無碍に扱われることもあるかもしれないけど、それはあちらの落ち度だから、こちらはあまり気にしないで堂々と食事楽しめばいいと思う!+2
-1
-
47. 匿名 2025/05/24(土) 17:05:51 [通報]
知り合いが一人旅が好きでよく女性ひとりで寿司屋や小料理屋さんに行くんだけど、店主や他のお客さんとの会話を楽しむことが多いみたい。そのまま連絡先交換して交流が続くこともあるって言ってて楽しそうだった。返信+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/24(土) 17:06:08 [通報]
入れるー返信
+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/24(土) 17:06:15 [通報]
>>5返信
地元とか住んでる場所だと、誰か知ってる人に見られたら恥ずかしいとかあるかもしれないけど、旅先ならなんでも出来るよね!
一人旅で居酒屋とか行くよ!
黙々と食事と酒を味わってるw
ぜんぜん気にすることない
+11
-1
-
50. 匿名 2025/05/24(土) 17:07:17 [通報]
30歳ですが、昨日まさに会津若松1人で行って、行きたかった小料理屋さんで食べて飲みましたよー!返信
日本酒が好きなので酒蔵で試飲したり併設の喫茶店でも呑みました。
店員さんも親切でしたし、周りの人も一緒にいる人との時間に夢中でこちらのことは全く気にしていないと思います。
一人旅楽で自由で大好きです!
主さんも是非楽しまれて下さいね。+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/24(土) 17:08:12 [通報]
>>1返信
もう10年近く前だけど、北海道旅行で網走に泊まった時、ホテルの近くの小さい居酒屋のカウンターで食事をしていたら、同じく一人旅の人たちが更に3人増え話が盛り上がった事があります。+7
-0
-
52. 匿名 2025/05/24(土) 17:11:10 [通報]
>>31返信
食事いっぱい頼んでくれるなら嬉しい!+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/24(土) 17:14:36 [通報]
余裕💪😁返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/24(土) 17:16:47 [通報]
若い頃は行けた!ほんで周りの人に話しかけられたり1品ごちそうしていただいたりその後カラオケに連れて行ってもらったり楽しかった思い出!返信
年取った今でも行ける気がするな〜+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/24(土) 17:20:04 [通報]
>>1返信
そういった旅先のご飯屋さん好きです
お寿司屋さんとかも行く
話しかけてくださる時もあればいい感じに放っておいてくださる時もあり、どちらも好き
いいなぁ〜主さん、楽しんで!
地方旅の孤独のグルメ、最高よ!+4
-0
-
56. 匿名 2025/05/24(土) 17:29:20 [通報]
ゴローさんみたいに飛び込みじゃないよね返信
ネットの口コミみたら?
常連しかいかなくて一見さんに絡むようなお店を避ければOK+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/24(土) 17:36:37 [通報]
>>16返信
トピ画が大好きな類ちゃんだったので来ました+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/24(土) 17:47:55 [通報]
>>16返信
おんな酒場放浪記はうまくいきすぎ。
あんなに和気藹々にならない。
女一人で入ったら 店主と常連の輪に入れずアウェイ、上から下までじろじろ見られる、料理くるのが遅い、変なおじに付き纏われる、トイレが汚い、ぼったくられる、そういう悲しい思い出しかない。+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/24(土) 17:52:16 [通報]
>>1返信
入れるけど
その時の精神状態によるな〜
行ってみたいお店はチェックしとくけど
当日自分に勇気が必要なときは入らない+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/24(土) 17:58:36 [通報]
ちょっといい居酒屋や小料理屋という感じではないけど返信
岩手のマルカン大食堂はハードルが低い
マルカンあんかけラーメンが人気+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/24(土) 18:08:39 [通報]
一人での遠征先で夜ご飯食べるの楽しみにしてる返信
ホットペッパーで創作料理のお店やイタリアンのビストロ予約したりして行く
でも、小料理屋みたいなところは無いな
まだハードルが高い
カウンターのお寿司も一人で行ってみたい。回転寿司屋すら一人で一度しか行ったことない+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/24(土) 18:15:54 [通報]
>>40返信
だからだよ
よく読んでね+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/24(土) 18:18:50 [通報]
>>1テレ東のワカコ酒だっけ?みたいなわりとまだ若いけどカウンターで女1人飲みよくする人いるかな?返信+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/24(土) 18:20:28 [通報]
>>1返信
早い時間に行くといいよ
食べてる時はスマホみないで黙々と食べてるよ
+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/24(土) 18:22:50 [通報]
>>5返信
勇気を出して何回か1人で行ったが常連さんとばかり話してて店主さんと会話できた経験がない。。+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/24(土) 18:22:50 [通報]
>>1返信
飲まないから居酒屋には行かないけど、職場から車で20分ぐらいのところにうますぎる餃子専門店があるから仕事終わった後に行ったりする
よく1人で行けるねって言われるけど一人ででも行きたいぐらい美味しいんだよ+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/24(土) 18:34:54 [通報]
>>12返信
一人当たりの平均料金が比較的高めなお店を選ぶと、割とそういう不快さからは解放される
旅先なら何かしらからの情報を得て店選びすると思うから、その時に金額も見るだろうし、選別基準ができると探しやすさもあるよ+3
-1
-
68. 匿名 2025/05/24(土) 18:38:10 [通報]
>>34返信
そういう店に行かなければいいだけの話では+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/24(土) 18:47:21 [通報]
>>14返信
それはちゃんと店に聞いた方が良いよ。
+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/24(土) 18:53:16 [通報]
>>1返信
行けるし、今すぐ行きたい。
子供いるとなかなか行けないわ。
酒場放浪記とかケンコバのビジホ呑みの番組見て、行ったつもりになってる。+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/24(土) 19:01:28 [通報]
>>45返信
ひとり吞みしてるときに本を読んでるので、周りのお客さんからみたら行儀悪い印象だろうと思ってたので、45さんのコメント読んで、ちょっとホッとした。+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/24(土) 19:26:02 [通報]
40代たまに1人で焼き鳥屋や立ち飲み屋や割烹店に行く返信
メニュー見たり呑み食いして1時間あっという間でちょうどいい
特に焼酎と日本酒の種類を検索したり店員さんに聞くのが楽しい 卸の酒屋聞いたり
最初冷たい女将さんや大将も帰り際は何故か優しい事もあったり
旅なら一期一会だしいいかも+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/24(土) 19:39:51 [通報]
>>1返信
開店直後に入って、ササッと2・3品頼んで、黙々と食べて出る。前に日光の小料理屋に行った時、夫婦経営で人手が足りないのか3組ぐらいで一旦断ってたから。+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/24(土) 19:59:13 [通報]
この前旅先で一人で居酒屋のカウンターで飲んだ。全然大丈夫だったよ。返信+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/24(土) 20:27:39 [通報]
>>1返信
ちょっといいとこなら楽勝
お安めのとこだと元気な若者がワイワイガヤガヤしていて居心地悪し+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 01:55:52 [通報]
>>1返信
懐具合さえ暖かければ、どこ行っても怖くないです。+5
-0
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 03:14:58 [通報]
>>60返信
えー、一番人気はナポかつだと思ってた〜
好きで大沢温泉とセットで何度も行ってる東京民
大沢、菊水館に泊まれなくなってから
一人宿泊のハードルが上がって
なかなか行けなくなってしもた
湯治屋、基本2名宿泊しか予約できなくなってるのよねー
まあお安いからそれで予約取ればいいんだけど
昔を知ってるから残念っす+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 10:27:29 [通報]
>>1返信
旅行先での食事を大事にしてるから1人でも行きたいお店に行きます
お店の方にオススメや地のモノを聞いたり、手が空いてる時には地元民がオススメする場所やモノを教えて貰うとその土地の良さをより知ることが出来て楽しいですね+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/25(日) 10:34:11 [通報]
>>65返信
常連さん達で盛り上がってるお店に行った時は常連さんにオススメのメニュー聞いたり近くの見所を教えてもらうと一気に仲良くなることが多いかも
常連さん達って基本教えたがりだからw手の内に入ると凄く優しくしてくれたりするんだよね+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する