ガールズちゃんねる

ダイエットで思ったこと

199コメント2025/05/25(日) 14:03

  • 1. 匿名 2025/05/24(土) 11:15:20 

    おばさんが痩せても綺麗になるんじゃなくてただの小さいおばさんであること。
    返信

    +43

    -92

  • 2. 匿名 2025/05/24(土) 11:15:45  [通報]

    痩せたらそこそこモテること
    返信

    +105

    -16

  • 3. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:01  [通報]

    胸も持っていかれる
    返信

    +142

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:15  [通報]

    見た目だけじゃなくて人生のステージが上がる
    返信

    +79

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:19  [通報]

    50以上のダイエットはひさん
    シワだらけ貧相になる
    ガルおば諦めて太れや
    返信

    +8

    -46

  • 6. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:28  [通報]

    服で悩まない
    返信

    +126

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:35  [通報]

    おなかすいた
    返信

    +66

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:42  [通報]

    細さより細胞の質感。
    返信

    +16

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:44  [通報]

    辛い
    返信

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:45  [通報]

    絶対挫折する豆腐メンタル
    返信

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:47  [通報]

    膝が楽
    返信

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:51  [通報]

    若いこのダイエットは綺麗だけど年寄りのダイエットはシワシワで逆に老いた感じになってしまう人が居る
    返信

    +11

    -27

  • 13. 匿名 2025/05/24(土) 11:16:59  [通報]

    おばさん(22)
    返信

    +0

    -5

  • 14. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:02  [通報]

    努力と結果が見合わない40代以上のダイエット
    返信

    +21

    -15

  • 15. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:05  [通報]

    自分に合ったダイエットをすることが大事
    返信

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:06  [通報]

    メンタルが大事
    少し減っただけで食べてしまう弱さがあるからなかなか痩せない
    返信

    +95

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:07  [通報]

    太るのはあっという間
    返信

    +150

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:12  [通報]

    筋トレも並行してやらないと美しくはならない
    返信

    +74

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:13  [通報]

    ダイエットじゃなくて筋肉増量したほうが良い
    返信

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:13  [通報]

    健康のためじゃなく綺麗になりたくて痩せるのかい?
    返信

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:34  [通報]

    40代からのダイエットのほうが意外とスムーズ
    返信

    +32

    -16

  • 22. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:41  [通報]

    >>1
    適切なダイエットすると、健康になって見た目も良くなって精神的にも強くなるからいいことだらけ!

    私はまだ痩せてないけど、そう思って運動をコツコツ続けてるよ〜
    返信

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:45  [通報]

    合う合わないダイエットがあること
    個人的にレコーディングダイエットがあってたからストレスかなり少なくむしろ楽しみながら続けられてる。 
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:48  [通報]

    食べる量減らしても痩せないのは代謝が悪いから。

    1日1000キロカロリーでも痩せなかったよ…
    返信

    +10

    -7

  • 25. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:56  [通報]

    若い頃より体重落ちにくい
    返信

    +41

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:58  [通報]

    下っ腹の肉はしつこい
    返信

    +81

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:58  [通報]

    何でもないものが美味しく感じる
    返信

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/24(土) 11:18:06  [通報]

    戦え空腹感
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/24(土) 11:18:08  [通報]

    長時間座ってる方がしんどい
    返信

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/24(土) 11:18:17  [通報]

    摂取カロリーが少なすぎると逆に太る
    返信

    +50

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/24(土) 11:18:50  [通報]

    >>1
    デブなおばさんより小さいおばさんの方が良いと思って頑張ろ
    返信

    +89

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/24(土) 11:18:59  [通報]

    【体重公開】1週間のゆでたまごダイエットに挑戦した結果...?
    【体重公開】1週間のゆでたまごダイエットに挑戦した結果...?www.youtube.com

    こんにちは!島崎遥香です。 ダイエットには個人差があるので、体調に気を付けながらやってみてね! チャンネル登録よろしくお願いします! #ダイエット #ぱるるーむ #島崎遥香 ■島崎遥香公式Twitter https://twitter.com/paruruchan0330 ■島崎遥香公式Weibo h...

    返信

    +3

    -8

  • 33. 匿名 2025/05/24(土) 11:19:05  [通報]

    ダイエットを始めたら一生続けないといけない
    返信

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/24(土) 11:19:11  [通報]

    ダイエットしてる時の方がちゃんと食べてる
    返信

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/24(土) 11:19:11  [通報]

    >>1
    ライザップ動画では綺麗になったおばさんもいる
    元の素材の違いじゃない?
    返信

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/24(土) 11:19:16  [通報]

    お菓子やめただけで成果出た
    返信

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/24(土) 11:19:18  [通報]

    >>1
    一生続けられることをしないといけない=無理(笑)
    返信

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/24(土) 11:19:19  [通報]

    プール、自転車は膝に優しい
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/24(土) 11:19:24  [通報]

    >>1
    なんのために痩せるの?
    綺麗になるためなら無理じゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:17  [通報]

    大人になってから、
    今までダイエットしたことない人いる?
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:19  [通報]

    キレイになったところでおばさんの事実は変わらない
    返信

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:22  [通報]

    健康診断や人間ドックの体重測定に堂々と胸を張って臨むことが出来るようになる。
    返信

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:36  [通報]

    容姿の満足感をとるか、食べ物の満足感をとるか、
    返信

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:46  [通報]

    歳重ねると代謝が落ちるとか痩せにくくなるとか聴いたことがあったけど思春期が人生の最大MAX期だった
    ダイエットというより筋肉量を落とさないのがコツかもな
    返信

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:46  [通報]

    2㎏までは戻せるけどそれ以上はキツい
    返信

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:51  [通報]

    >>1
    カービィダンスは年齢不詳なスタイル抜群だよ
    返信

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/24(土) 11:21:03  [通報]

    これが男だとイケオジ目指すという勘違いに…
    返信

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/24(土) 11:22:00  [通報]

    >>48 頑張れ!
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/24(土) 11:22:03  [通報]

    >>1
    太った醜いおばさんより良くなってると思うよ
    返信

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/24(土) 11:22:08  [通報]

    >>21
    わかる!!
    30代までは食欲に勝てなかったけど、40代は食欲も落ち着いて、健康重視のダイエット(食事管理と運動)できるようになった!!
    返信

    +27

    -6

  • 52. 匿名 2025/05/24(土) 11:22:21  [通報]

    >>40
    ここにいるよ
    筋トレはダイエット扱いしなくていいよね?
    筋肉維持のためで痩せるためではないし
    返信

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/24(土) 11:22:50  [通報]

    >>5
    50過ぎたら痩せるより開き直って太ったほうが若見えする
    痩せるなら若いうちに、そこからキープし続けないと
    返信

    +3

    -21

  • 54. 匿名 2025/05/24(土) 11:23:15  [通報]

    >>1
    その方がいいよ、介護の面では
    さっと対応してもらえるよ
    デブってた大叔母、「ガル山田さんをベッドに戻したげたいから手が空いてる人きてー!」ってなってて、3人の介護士さんが集結してたよ
    車椅子でご飯食べたあとにベッドに戻るシチュエーションだからよかったけど、急いでトイレ!とかならこれ介護士さんたち大変だなって思ったよ
    返信

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/24(土) 11:23:41  [通報]

    >>2
    ダイエットは究極の整形って言うけど本当なんだよね
    別人になれるもん
    返信

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/24(土) 11:24:18  [通報]

    >>1
    あなたは勘違いしてる
    若くてもそれは同じなのw
    若ければ綺麗よねっていうのは建前で、若くて痩せててブスはブスだし素敵ではない人は素敵ではない

    自分比で考えなきゃ

    あなたは小さいおばさんじゃないわ、デブってないおばさんなのよ
    返信

    +38

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/24(土) 11:24:30  [通報]

    >>12
    巨デブでもない限りね。
    若くてもかなりの巨デブだった人は細くなっても皮が余って汚いよ
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/24(土) 11:25:00  [通報]

    そんなに食べなくても、健康で生きていける。
    むしろ、健康になる。
    世の中、美味しい物が溢れてて
    食の欲だけで、体には必要ない。
    返信

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/24(土) 11:25:39  [通報]

    落とすことより維持が難しい
    返信

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/24(土) 11:26:06  [通報]

    >>1
    おばさんでも差がある。
    姿勢の綺麗なおばさんとどんどん縮んでいくおばさん。
    もちろん見た目はこうでなければいけないってことはないけど、やっぱり姿勢がいいだけで人生もしゃんとした感じがすると思うよ。
    バレエとかピラティスやってる人はお年を召してもしっかりしてそうに見える。
    おばさんはおばさんだけど、人生のほとんどがおばさんなんだからしっかりとしたおばさんのがいいよ
    返信

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/24(土) 11:26:19  [通報]

    >>1
    ただの小さいおばさんになりたい、身長も低くはないから
    2キロ痩せたからお腹痩せたか?と思ったけど変わらず、代わりに二重顎が良くなって顔が痩せてしまった……
    返信

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/24(土) 11:27:15  [通報]

    十分細いのにまだ太いって思って際限効かなくなる
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/24(土) 11:27:46  [通報]

    >>1
    見た目だけじゃなくて、
    運動したり食事を変えたりして痩せることで
    心身共に自分がハッピーになれるんだよ。
    だから年齢関係ないかな。
    返信

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/24(土) 11:27:46  [通報]

    >>55
    そんなに?今60キロ台だけど50キロ台になったら少しは良くなるかな?
    返信

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/24(土) 11:27:51  [通報]

    数字に固執すると病む
    返信

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/24(土) 11:28:25  [通報]


    これ+
    塩分摂らない
    ダイエットで思ったこと
    返信

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/24(土) 11:29:13  [通報]

    >>64
    身長いくつ?
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/24(土) 11:29:25  [通報]

    >>48
    確かにそこまで太ってたら悩むよね…
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/24(土) 11:29:57  [通報]

    一生続く
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/24(土) 11:31:01  [通報]

    働いてる人って昼間動いてる分、夜中に食べても翌朝の体重や体型にそんなに影響ないイメージある。太った〜とか言うけど見た目全然変わらない人多いなって思う
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/24(土) 11:31:09  [通報]

    維持するの難しい
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/24(土) 11:31:13  [通報]

    >>37
    これは大事だよね。食事でも運動でも極端な事はすぐ挫折する。
    結局はバランス良い食事と適度な運動。
    返信

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/24(土) 11:32:18  [通報]

    目標体重より、マイナス2、3キロ痩せなきゃいけないこと

    いつも目標体重に行ったら、3キロリバウドの繰り返し
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/24(土) 11:32:58  [通報]

    >>1
    そうね、若い人から見ればその通り。
    オバサン同士では、あの人キレイとかスタイルいいねってのがあるからそれ目指す
    返信

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/24(土) 11:34:40  [通報]

    >>1
    私もおばさんだけど、足腰痛くなったら嫌だなとか生活習慣病になりたくないなと思ってダイエットしたよ 66kgから54kg(身長156)になって、自分比では着れる服も増えたし小綺麗にはなったと思ってる
    返信

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/24(土) 11:36:07  [通報]

    若い時痩せたくても食欲に負けてずっと60キロ台

    40歳過ぎて今度こそ痩せる!ってダイエットしたらスムーズに40キロ台になった

    若い時痩せていたかった、悔しい
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/24(土) 11:36:37  [通報]

    >>3
    そうなんだよね
    太って良かった事は胸が多少大きくなった事と、加齢で削げた頬の肉が復活して少し若々しくなった事
    返信

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/24(土) 11:37:46  [通報]

    >>12
    熊田曜子がそうだよね
    あんなに努力して胸もあって完璧ボディなのに皮膚が歳だから綺麗じゃない
    返信

    +6

    -9

  • 79. 匿名 2025/05/24(土) 11:38:14  [通報]

    >>5
    それはほとんどの場合で
    タンパク質と水分が足りてないんだよ。
    返信

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/24(土) 11:39:30  [通報]

    ダイエット成功すると他の美容ケアモチベもあがるから綺麗になるんだなと思う。
    >>1みたいな人ってダイエットからのヘアケアやスキンケアやメイクやファッションのモチベあがったりしないの?
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/24(土) 11:40:28  [通報]

    >>78
    豊胸丸出しの違和感はあれど他は普通に綺麗だと思うよ
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/24(土) 11:40:28  [通報]

    >>67
    162センチだよ、まあまあ標準かな
    返信

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/24(土) 11:41:19  [通報]

    40代半ば、ダイエット開始からもうすぐ一ヶ月
    カロミルで食事管理、毎日ウォーキング8,000歩、朝晩の軽い筋トレとストレッチ
    結構頑張ってるつもりが、結果はマイナス1kgのみ
    運動に負荷掛けすぎるとどこか痛めそうだし、でも今のままだとこれしか減らないのか、、と若干凹む
    返信

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/24(土) 11:42:50  [通報]

    >>54これは、3人の介護士さんが移動させてくださったわけではなく、後から来た3人の介護士さんと、元々担当してくれてた1人の看護師さんの、計4人がうちの大叔母を移動させてくだすったのです

    流石にやべえよこれも思い、若かった私も手伝おうとしたら、「まあまあ、そんなほっそりしてる女の子がやったら(当時細かった)、腰を痛めますよっ」と言われちゃった…
    大叔母も平気で「そうよぉ」とか言ってて、おばちゃーん!!(;ω;)ってなったわ
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/24(土) 11:42:55  [通報]

    >>75
    すごいです!!期間とダイエット何したか教えてほしいです🙏
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/24(土) 11:45:14  [通報]

    >>79
    最近こういうたんぱく質信者多いね
    返信

    +0

    -5

  • 87. 匿名 2025/05/24(土) 11:46:01  [通報]

    >>5
    そんなこともなかったよ
    痩せたら若返った
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/24(土) 11:47:37  [通報]

    >>48
    やればできるよ!
    頑張ろうね!
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/24(土) 11:47:38  [通報]

    >>1
    健康のために痩せるという考えに至らない主さんは早死に
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/24(土) 11:48:36  [通報]

    >>64
    凄い変わるよ
    元々の骨格が出てくるからメイクも楽しくなるしあー余分な肉ってこんなにも全てを埋もれさせるんだなって分かる
    でもあまりダイエットしすぎると顔がげっそりして周りから最近疲れてる?って言われるようになったから何事もほどほどが一番良いね
    返信

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/24(土) 11:50:00  [通報]

    >>73
    目標体重には なれるんだよね、一瞬は!
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/24(土) 11:52:13  [通報]

    >>86
    ヴィーガンを長くやってる人を見た事ない?

    一気に老け込むのは間違いないよ。
    返信

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/24(土) 11:53:17  [通報]

    >>86
    ヨコ
    しっかりタンパク質取れてなかったら、髪も肌もぼろぼろになるからしょうがないね
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/24(土) 11:55:10  [通報]

    >>90
    どうやら顔から痩せるみたいでダイエットしても身体はそんなに変わらなくて、顔から痩せていくみたいで……
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/24(土) 11:56:49  [通報]

    >>2
    モテるというか病人としての対応は良くなる
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/24(土) 11:57:09  [通報]

    >>94
    何で同じ事2回も言ったんだ私笑
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/24(土) 12:01:39  [通報]

    >>21
    むしろ40こえて今めっちゃ苦労している
    返信

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/24(土) 12:02:42  [通報]

    去年43歳で一番スタイル良くなったけど、太ってた若い頃より周りの対応が全然違う。年齢関係なしにやっぱり太ってるのはダメなんだなって思った。そしてキープがしんどい…
    返信

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/24(土) 12:05:45  [通報]

    >>48
    あとマイナス2キロぐらいが適正じゃない?
    40代ならそのまま維持でいいと思うbmi的に痩せでもお腹だけぽっこりしてるとかヒップと太ももが落ちないとかそういうタイプでしょ?見た目に中々反映されない人は大変よね
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/24(土) 12:06:45  [通報]

    >>1
    健康なんだよ
    おばさんになったら一番大事
    不健康だと余計に老け込むしお金かかるし、少ない楽しみも奪われる
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/24(土) 12:07:20  [通報]

    >>1
    小さいおばさん最高!
    数年後介護されるようになったら体重軽い方が介護士さん楽でいいと思う。
    返信

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/24(土) 12:07:27  [通報]

    >>66
    本当にわかる、特に塩がキツい
    脂質も糖質もなんとかなるし慣れれば平気だけど塩分制限だけが無理
    和食中心にしてるけど1日6.5g未満ってムリゲーじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/24(土) 12:09:41  [通報]

    >>12
    骨格にもよる
    骨格ストレートはかなり細身になってもシワはスジっぽさが出にくくて年取った時に良くなるただしデブると醜い
    他骨格は皮膚が柔らかいせいでシワたるみ出やすかったりギスギスした感じになりやすい
    返信

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/24(土) 12:11:47  [通報]

    >>94
    それなら食事管理はほどほどにして軽い筋トレとかで部分的に引き締めるのが良いかもね
    食事量減らしてダイエットが出来るのは若い間だけな気がする
    私もそれだけだとデコルテのところとか骨が浮いてきて首もなんだか筋張るのに肩から下はそんなに変化無しっていう感じにしかならない
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/24(土) 12:20:17  [通報]

    >>1
    有酸素運動や食事制限で痩せた場合ね。
    でも、筋トレしてお尻やモモ裏に筋肉つけてデコルテに厚みだして背中鍛えて姿勢良くして二の腕すっきりさせたらむしろ体重さほど変わらなくても筋トレ女子みたいな体型になれるよー!
    返信

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/24(土) 12:26:46  [通報]

    >>1
    中年女性だけど、以前ジョギングとカロリー制限して減量したらお尻垂れたまま、お腹ぽっこりのまま、姿勢悪いまま、一回り小さくなるだけだった。
    周りから大病してるんじゃないかと噂されてた笑
    そこから筋トレ必須にしてジムでガンガンに鍛えるようになったら50代にして過去イチ満足できる体型になってる!
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/24(土) 12:28:23  [通報]

    >>1
    太ってるよりは綺麗になると思うよ!太ったおばさんから小綺麗なおばさんになるだけでもすごい変化だよ。諦めたらダメ!
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/24(土) 12:31:02  [通報]

    >>78
    一般人より努力して綺麗なんだからすごいよ。あの人より努力して綺麗な人が言うならまだしも。
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/24(土) 12:31:42  [通報]

    生理中2キロも増えたんだけどどういう事!?
    ダイエット頑張ってるのに…
    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/24(土) 12:33:04  [通報]

    >>85
    去年の正月に最高体重を叩き出してそこからだから1年半ですね とりあえずお菓子全廃したら5kgくらい楽に減って、もしかしてこれいけるのか?って思って見様見真似のストレッチとか食事でって感じですね 割と緩い感じです
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/24(土) 12:36:45  [通報]

    >>104
    なるほど〜筋トレ苦手だけど少しやったほうが良いのね
    軽い筋トレって検索すればでてくるかな?月イチでファスティングするところだったわ
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/24(土) 12:38:13  [通報]

    >>83
    3ヶ月は見とかないとダメよ
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/24(土) 12:38:32  [通報]

    >>31
    オバサンの年齢によるけど、痩せると貧相に見えるパターンあるからかも
    返信

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2025/05/24(土) 12:41:28  [通報]

    >>102
    ヨコ
    塩分は、塩分の処理がうまくできない病気や遺伝子の人がいるだけで、そうじゃない人は塩分を控えなくても大丈夫だよ
    自分の味覚センサーを頼れば十分

    血圧高めとか
    むくむとかならその時点でダメだろうけど
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/24(土) 12:42:57  [通報]

    >>54
    何か…そこまで体重あったら、生きてるだけで迷惑感を感じてしまう
    介護される立場になる時、介護士さん達に体重で迷惑はかけたくない
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/24(土) 12:45:28  [通報]

    >>92
    ヴィーガンみたいな特種な食べ方してたらそりゃねー

    太るくらいだから普通には食べてる人の話でしょ?
    極端にしなきゃそこまで不足しないよたんぱく質
    むしろたんぱく質過剰も腎臓に負担だし

    プロテインも腎臓に負荷かかるから筋トレする人腎臓壊しがち
    返信

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/24(土) 12:47:23  [通報]

    >>93
    たんぱく質取れてても老いには勝てないよ?
    老いを何かで解消できるわけない
    返信

    +0

    -6

  • 118. 匿名 2025/05/24(土) 12:47:51  [通報]

    >>3
    胸からもっていかれる…
    返信

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/24(土) 12:50:31  [通報]

    >>32
    こういう◯◯ダイエットはよくないってのを身をもって体感した
    注意喚起してるけど、芸能人のこういうの信じてやってしまう若い子がいるから辞めてほしい
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/24(土) 12:52:18  [通報]

    >>1
    昔、カロリミットの宣伝で、周りの痩せてる人たちより
    小太りのお姉さんが誰よりも綺麗で溌剌としていて輝いていて、
    無理に痩せなくていいと思ったw
    ダイエットサプリのCM逆効果
    返信

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2025/05/24(土) 12:57:38  [通報]

    >>101
    巨漢の介護はしたくない
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/24(土) 13:09:02  [通報]

    >>3
    しぼんだ風船のようになった。胸の皮膚は薄いのだと解った。
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/24(土) 13:16:21  [通報]

    >>41
    どうだろ?
    私今より10キロ太ってた時に狭い通路ですれ違いざまに舌打ちされたことあるけど、今の体型になってから狭い通路で舌打ちされることなくなったよ
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/24(土) 13:19:45  [通報]

    目標体重まで下がり、ダイエットやめてリバウンドするなら、ある程度食べてストレスなしがやはりいい!
    体重もキープ出来るし!ダイエットに終わりって無い気する
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/24(土) 13:25:52  [通報]

    >>109
    浮腫だと思う
    終わったらスッと落ちたりするから気にしないで
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/24(土) 13:27:10  [通報]

    >>114
    更横だけど、高血圧の基準も高すぎだと思う
    陰謀論とまでは言わないけど、どんどん厳しくなっていってるよね。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/24(土) 13:27:13  [通報]

    職場の人が急に痩せた
    知らない間にダイエットしていた模様
    ウザいんだけど
    返信

    +2

    -16

  • 128. 匿名 2025/05/24(土) 13:31:25  [通報]

    アラフォーでダイエットしたけど皮余るとか老けるとか本当になかった。
    ガリガリになるならそうなるのかもしれないけど美容体重くらいだったら痩せるのにデメリットなんてなにもなかった。
    返信

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/24(土) 13:35:57  [通報]

    >>21
    加齢で食欲落ちる派と落ちない派で難易度違うんだろうなって
    返信

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/24(土) 13:48:23  [通報]

    二の腕は痩せない
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/24(土) 13:54:21  [通報]

    ダイエットって終わりがない
    適正体重になっても維持するために運動や節制はしないといけないし
    返信

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/24(土) 13:55:09  [通報]

    細い人が言う『しっかり食べる』は、私が思うしっかり食べるとはだいぶ差がある。
    実際は野菜だろうがタンパク質だろうが、ちょっとしか食べてない。
    でもそれをしっかり食べてると思えるようになったらそりゃ太らないだろうなーって。
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/24(土) 13:59:53  [通報]

    >>1
    写真を撮ったら小デブになってた😊
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/24(土) 14:09:50  [通報]

    >>125
    それなら少し安心しました
    自分的にかなり頑張っていたので少し減ってると予想して体重計乗ったら激増してたのでショックで
    返信

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/24(土) 14:24:23  [通報]

    >>112
    ジムで高負荷の筋トレと有酸素運動をしてるならその期間でも効果出ると思う。歩く速度にもよるけど8000歩と恐らく自重の筋トレとストレッチとかだとその2〜3倍の期間が必要だと思うよ。元々の筋肉量と基礎代謝が低ければなおさらね
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/24(土) 14:31:32  [通報]

    >>111
    今はYouTubeでいくらでも出てくるよ
    自宅トレーニングとかで検索したり目的別で色々出てくる
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/24(土) 14:34:18  [通報]

    >>3
    まずデコルテがガリガリになる
    腹は最後
    返信

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2025/05/24(土) 14:36:35  [通報]

    >>16
    食べたくても我慢できる人が痩せるんだね
    ホアキンフェニックスも23キロ痩せて
    欲望に打ち勝つ自信がついたって言ってた
    ジョーカーの痩せ方凄かった
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/24(土) 14:45:38  [通報]

    デブは負債
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/24(土) 14:46:43  [通報]

    >>3
    胸持っていかれるって人はそもそも太ってた時から体格の割に胸ない人が殆どじゃない?
    返信

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/24(土) 14:50:16  [通報]

    >>83

    おぉ〜🪭
    エライ!
    1ヶ月も続けてる!
    スゴイ!

    始めて1ヶ月なら体が作り変わってる途中かもしれないよね
    エンジンかかるまで時間かかる?みたいな

    ダイエットは長期戦
    短期決戦は一時的に大勝利をおさめても、結局負ける

    1キロも減らしたの
    すごいよー
    返信

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/24(土) 14:51:22  [通報]

    しっくりくる体重ってあるなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/24(土) 14:55:25  [通報]

    >>3
    だから太りたくない。服が綺麗に見えるレベルだと思う痩せすぎくらいがベストになる。
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/24(土) 14:55:56  [通報]

    >>108
    綺麗な定義は人それぞれだもんね
    私はあの歳とった皮膚でのギスギスは感じは綺麗とは思わない
    もう少し脂肪があった方がハリが出て若々しくて可愛いと思う
    でもあそこまで引き締まった体作りはものすごい努力してると思うからそこは本当にすごいと思う
    返信

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2025/05/24(土) 14:56:48  [通報]

    >>124
    ダイエット?死ぬまでずーっとよ‼️
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/24(土) 14:57:00  [通報]

    >>103
    女優にストレート多いのはドレス着るからと、
    年齢幅広く演じるからだと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/24(土) 15:00:42  [通報]

    >>12
    年取ってから肉感的な方が嫌だな。
    キレイめの服装してても、下品に見えたら嫌だし。清潔感なくなる。痩せてる分には布で隠せばいいけど贅肉は布では隠しきれない。
    普通の服着てても、肉感で公然猥褻みたいになる方が嫌だ。
    返信

    +3

    -4

  • 148. 匿名 2025/05/24(土) 15:04:52  [通報]

    >>5
    鍛えたら?
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/24(土) 15:41:51  [通報]

    >>123
    だって鏡見るとさ…
    まあ私は元が良くないし
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/24(土) 15:42:28  [通報]

    筋トレやストレッチ

    身体を動かす、鍛えるのは素晴らしい

    分かっている
    分かっているんだけど
    返信

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/24(土) 15:54:27  [通報]

    体が軽い
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/24(土) 15:54:33  [通報]

    >>102
    和食のほうが塩分は難しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/24(土) 16:18:28  [通報]

    >>1
    太ってるよりマシ
    返信

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/24(土) 16:22:06  [通報]

    >>1
    食べてるお菓子をクッキーとかバニラアイスとかじゃなくて脂質が少ないさっぱりしたものにしただけでちょっと痩せた。アイスだったらバニラアイスじゃなくてアイスの実にしたり
    返信

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/24(土) 16:44:11  [通報]

    最近恋煩いとか深い悩みで食欲失せてすごく痩せられたんだけど、ふだんは控えめに食べてると思ってても食べすぎなことに気づいた。運動せずに痩せたかったらしっかり水分摂ってフラフラしない程度に少量食べるくらいに抑えないと永久に痩せられない。空腹も相手にしない。甘いものは敵。
    あの痩せたときのちょっとくらいいいさっていう魔の食欲がうざい。何度引っかかってきたことか。今は無視できてるけど。
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/24(土) 16:45:49  [通報]

    >>83
    むしろそれで40半ばで1キロ落とせるのすごいと思う
    返信

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/24(土) 16:58:28  [通報]

    シンプルな服が様になる
    返信

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/24(土) 17:00:54  [通報]

    デブは所詮デブでしかないということ
    何を言ってもしても所詮デブ
    返信

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/24(土) 17:04:34  [通報]

    >>132
    大食いユーチューバーやフードファイターの女性はなんでみんな細いの?ますぶちさちよや三宅智子、アンジェラ佐藤も
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/24(土) 18:26:17  [通報]

    >>1
    それ言うなら年齢関係ないよ
    ダイエットしたって顔立ちや骨格が変わるわけじゃないんだもの
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/24(土) 18:36:57  [通報]

    >>145
    だよねー!あたしもそうかもしれない!
    体重落としたら終わりってなると、また増えるだけな気がする!ずっとダイエットです(((o(*゚▽゚*)o)))
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/24(土) 18:57:05  [通報]

    >>1
    ダイエット目的でサラダチキン、ゆで卵、納豆、豆腐、キムチ、野菜、焼き魚にして白米は朝だけにしてたら肌が綺麗になってびっくりした。
    食べる量かなり減らしたのにダイエット前よりお金かかってる。
    返信

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/24(土) 19:43:36  [通報]

    >>54
    そんな太ってても長生きできるもんなのね
    うちの周囲は太ってる人たちみんな短命
    患わずにポックリいくよ
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/24(土) 19:46:02  [通報]

    太るのはとても簡単
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/24(土) 19:52:52  [通報]

    >>1
    おばさんが太ったら肉の付き方で完全体のおばさん丸出しだよ
    標準体型でおばさん要素極力消したら若い人かな?小さいおじさんかな?っていろいろな推測に持っていける
    自分の理想に近づけるかは分からないけど単純におばさん体型になりたくないから踏ん張ってるって人が多いと思うけどなあ
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/24(土) 19:56:56  [通報]

    食べすぎてるなら減食して痩せるのがダイエットだろうけど、食べずに痩せるのは長い目で見て逆に良くない行為だと思う。

    食べすぎる自分を客観視できて、本当に痩せたい・綺麗になりたいと思うなら一生レベルで自己管理する意志の強さを持つ事が大事。

    食事は量より質、適度な運動、良質な睡眠、ストレスを逃す趣味、健康的で綺麗でいる自分や明るい未来を想像し希望を持つ。
    返信

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/24(土) 21:29:22  [通報]

    >>21
    わかる!時間があっ!という間にすぎるようになったから、
    つらいトレーニングとか空腹の時間もあっという間に終わる…
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/24(土) 22:07:25  [通報]

    >>165
    トレイルランニングっていう山の中を走るスポーツがあるんだけど、10m手前でアラサーに見えた人がすれ違ったらアラフィフだった、みたいなことがザラにある。人って顔がよく見えないと体型で年齢を推測してるんだなと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/24(土) 22:19:51  [通報]

    余分な肉だけじゃなくて、髪の毛のボリュームもすごく減った。足のサイズも変わった。
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/24(土) 22:30:40  [通報]

    ダイエットを始めてから、何となく食べるのでは無く、本当に食べたい物を味わって食べるようになった。
    体に良い物、栄養がある物を積極的に摂るようになった。
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/24(土) 23:24:53  [通報]

    >>26
    私お腹の肉から減っていくタイプだからたった2kgでこんなにウエスト楽になるの!?ってびっくりしたよ
    逆に足や尻は落ちない
    返信

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/24(土) 23:49:21  [通報]

    運動しても痩せない
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/24(土) 23:57:02  [通報]

    >>172
    ダイエットのために運動しようという人は元々運動してない人だから、運動してみたとて圧倒的に運動量が少なく、負荷が軽すぎる。そりゃ痩せない。ガッツリ運動してる人はそもそも太らない。
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/25(日) 00:01:08  [通報]

    運動で痩せるのが一番
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/25(日) 00:36:06  [通報]

    食事制限して思ったけど、世の中のご飯って美味しすぎるくらい美味しい
    特にジャンクや味の濃いもの
    一口食べた瞬間に爆発的な旨味を感じられるし、スマホ見ながら適当に食べててもずっと美味しい
    栄養補給じゃなくて快楽のために食べてるなってすごく感じるよ
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/25(日) 02:39:32  [通報]

    >>5
    ダルダルのおばさんよりはずっといいよ。比較対象にすらならんて。
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/25(日) 02:40:48  [通報]

    >>172
    ダイエットはまず食事制限からだよ。運動で痩せようと思ったらかなりやんないと無理。雨ガッパでも着て走るとかね。
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/25(日) 02:42:12  [通報]

    >>166
    バランスよく食べてれば意外と量は要らないみたいだよね。ガッツリ3食とか食べすぎだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/25(日) 02:43:16  [通報]

    ツボ押しで顔痩せしますかね?
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/25(日) 02:45:08  [通報]

    >>83
    食事管理、アプリとかに頼らず自分感覚で「これ向いてる」とか掴むのも結構大事。米よりパンが太ると言われがちだけど逆の人もいるし。PFCバランス。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/25(日) 02:59:15  [通報]

    >>1
    1年間ダイエットした体重をキープ出来たら身体が覚えるのでもう太らない

    太るわ
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/25(日) 03:02:14  [通報]

    30代のダイエットお腹の皮は余らない

    50代で痩せると皮が余って下腹に一本線が入ってる
    返信

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2025/05/25(日) 03:24:37  [通報]

    >>83
    同じく40半ばだけど運動なしで1年で10キロ弱落ちたよダイエットはじめて1ヶ月目で2.5キロ落として美容体重は3カ月目で達成
    そこからは安心しきってあすけんのカロリーだけなんとなく守って年末に体重計に乗ったら1.5キロ減ってた
    そこから4ヶ月ちょっとで4キロ落として今BMIが18
    もともと痩せている期間が長かったから体が肥えている状態に慣れないうちにダイエット開始したのが良かったのかも
    年末から今までで気をつけたのはあすけん推奨カロリーよりマイナス200kcalにしたことと(運動しない分は引いた)減らなくなったらチートデーをつくってまたもとのカロリーに戻したら減る(私の場合はそれで1kgはガツンと減る)
    とりあえず分かったのは運動より食事制限かなと思う
    今は体が軽くなったし膝への負担もかからないから筋トレはじめて維持を目指しているところ
    返信

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/25(日) 05:06:28  [通報]

    >>98
    太ってるだけでだらしなく見えるしね
    私は基本デブのことは信用しない
    返信

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/25(日) 05:09:50  [通報]

    >>102
    ダイエットに塩分はあんまり関係ないんじゃない?
    腎臓弱くて浮腫みやすいとかなら別だけど
    返信

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/25(日) 05:17:13  [通報]

    自分がダイエットできないのを
    周りの人のせいにする人は
    IQの低い人らしいよ…
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/25(日) 05:21:00  [通報]

    >>78
    まぁ、言いたいことはわかる
    骨格タイプがあるように、お肉があった方が良いタイプ、痩せていた方が良いタイプはあると思う
    私は深キョンが好きなんだけど彼女はある程度ムチムチしてる方が一番可愛いと思う
    痩せるとなんか貧相に見えてしまう
    返信

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/25(日) 06:44:36  [通報]

    >>33
    ダイエットは食生活や運動の改善だからね
    痩せても元の生活に戻ったらリバウンドする
    減らすよりキープの方が大変だ
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/25(日) 06:59:50  [通報]

    >>186
    IQ低いかは分からないけど、知り合いだけど言い訳だけはすごい
    「私は悪くない」「きつすぎるから無理」
    文句ばかりの言い訳ばかりで、そりゃ学生時代いじめにあう はずだわ
    面倒くさいから、関わらないようにしている

    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/25(日) 07:12:34  [通報]

    >>76
    私も同じ
    20代の時パンパンだった
    40代になって痩せたら周りの対応違うしモテてしまっている
    もったいなかったな
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/25(日) 07:38:43  [通報]

    >>98
    太ってた時はなんか勝手に親しみ持たれて急に馴れ馴れしくされたり
    キツイ人からは第一印象だけで見下されることが多かったな
    スリム化したら誰からもちょっと敬意を持って接して来られるようになり
    中身は変わってないのにこんなに周りが変わるものかとこっちが戸惑った
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/25(日) 08:15:14  [通報]

    >>191
    何だかんだ言って見た目だよな。
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/25(日) 08:26:00  [通報]

    甲状腺機能低下症でチラーヂン50を飲んで10キロ太ったけど、8キロ痩せた
    甲状腺の病気でもその気になったら痩せるって事がわかった
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/25(日) 08:28:21  [通報]

    >>22
    私も出来る事から少しだけど、サボらず頑張ってます
    お互いがんばろーーーーーー😃
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/25(日) 09:38:26  [通報]

    >>190
    76です、同じで嬉しいです
    私も今モテ期来た?と思ってるところです笑
    若い頃にモテたかったな
    でも今も今で楽しい、痩せてやっぱりよかった
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/25(日) 09:43:43  [通報]

    筋トレと食事

    結局はこれ
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/25(日) 11:12:02  [通報]

    350グラム鶏胸肉食べた。食べ過ぎた
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/25(日) 11:50:38  [通報]

    太ると気持も重くなる
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/25(日) 14:03:08  [通報]

    >>158
    100キロはあるドデブちゃん
    2週間に一回美容室、ネイルサロン、エステ、痩身…意識は高いけど、やっぱりドデブのまま笑
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード