ガールズちゃんねる

スポーツジムのメニューや頻度

37コメント2025/05/24(土) 19:57

  • 1. 匿名 2025/05/24(土) 08:52:54 

    48歳ダイエットと健康維持のために5年ぶりにスポーツジムに通う事にしました。
    頑張りすぎるとしんどくなるので柔軟10分、筋トレ30分、有酸素運動30分くらいのメニューで考えています。以前はこのメニューで週4回ほど通ってました。
    ジムに行かれてる方、どんなメニューでどのくらい行かれてるのか教えてください
    返信

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/24(土) 08:56:38  [通報]

    マ?
    返信

    +0

    -4

  • 3. 匿名 2025/05/24(土) 08:56:40  [通報]

    めっちゃ良いペースだとおもう!
    返信

    +14

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/24(土) 09:01:46  [通報]

    返信

    +24

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/24(土) 09:01:48  [通報]

    ウォーキング1時間してる
    話したことはないんだけど同じような体型の女性が同じ時期らへんに入会してきて私はちょこっと筋トレとかクラス受けてたんだけどその人はずーっとウォーキングしててあれじゃ痩せないよなーと思っていたんだけどすっごい痩せた
    だから真似してる
    返信

    +19

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/24(土) 09:07:42  [通報]

    同じく48歳。私も無理なく。
    週2回でストレッチ10分、筋トレ20分、有酸素1時間です!痩せてはないですが、とりあえず体重はキープ出来ています。
    返信

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/24(土) 09:10:04  [通報]

    週6で仕事前に2時間。胸、背中、肩、脚、腕の5分割法で鍛えています。
    返信

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/24(土) 09:11:14  [通報]

    私は持久力を付けたくて通い始めて2ヶ月弱なんだけど、筋トレ15分、有酸素運動トータル25分位で、週3前後で通ってます。

    元々体を使う仕事をしているせいか、腕に力コブ?が出て来ました。
    おばさんよりおじさんに近い私が、これ以上男性的な身体になったら大変なので、セーブすべきかどうか悩んでます(笑)
    返信

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/24(土) 09:11:49  [通報]

    私は一部位だけ鍛えに行く時あるよ
    滞在時間15分とか笑
    とにかく「行く」という行動を習慣にする為に、ハードルめっちゃ下げた
    習慣化出来たら、メニュー増やしていった
    主さんのメニューもいいね
    無理せずやって行きましょう
    返信

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/24(土) 09:15:06  [通報]

    >>5
    結局有酸素多めが痩せるのかな?
    youtubeでトレーナーが配信してるのとか見ると筋トレ優先にしろと言ってるけども
    それって通勤の帰りに1駅前で降りて歩くとか日常生活で工夫できる人の話みたいだし

    有酸素運動30分以上は飽きてしまうのが難点
    芸人のPodcastとか聞いて気を紛らわしているけどそれでも飽きる
    返信

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/24(土) 09:17:45  [通報]

    >>1
    筋トレを5分程度した後に自転車15-20分程度の運動を、週2回行っています。

    とにかく長期間続けることが大事だと思っているので、無理のない範囲を自分なりに考えています!

    週2回だと、平日のどこか1日➕土日のどちらか、というようにして、あまり負担なく続けられる気がしています。
    返信

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/24(土) 09:21:30  [通報]

    クロストレーナー20分、トレッドミル20分、再びクロストレーナー20分を毎日。
    返信

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/24(土) 09:25:18  [通報]

    >>4
    ムッキムキやん笑
    返信

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/24(土) 09:25:48  [通報]

    >>10
    目的によるのかもね
    とにかく脂肪を落としたいって人には有酸素なのかも
    筋トレすると痩せるっていうよりも引き締まるって感じだった
    でも体脂肪はそこまで変化なくてその人の真似して今はウォーキングにしてる
    少なくとも脚とお腹の体脂肪は少しずつ減ってきたよ!
    クラスは人間関係がちょっと面倒くさくなってきちゃって行かなくなっちゃった
    返信

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/24(土) 09:34:17  [通報]

    >>4
    これを見たくて来たw
    返信

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/24(土) 09:36:52  [通報]

    >>4
    誰?
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/24(土) 09:38:19  [通報]

    >>9
    それ!
    別コメした、通い始めたばかりの者だけど、口先だけの私が今の所続いてる理由は、いきなり頑張り過ぎないで、とにかく行ってみる事だけを目標にハードル下げてるからだと思う。
    毎回、びっくりするぐらい秒で帰ってるけど(笑)
    返信

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/24(土) 09:41:26  [通報]

    >>16
    パーソナルトレーナーのマンティ福原と筋肉YouTuberのツカケン
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/24(土) 09:42:16  [通報]

    >>9
    私も2〜30分やれば、やらないより良しとしてる!
    スキージャンプのレジェンドの葛西選手?が、毎日10分だけでも良いからランニングしてるって言ってるのテレビで見て勝手に勇気づけられたw
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/24(土) 10:08:48  [通報]

    ここまでのみんな、同じくらいの熱量とトレーニング量で、なんか嬉しい。
    私も筋トレは好きじゃないんだけど、せっかく高い会費払ってるし…で、行ったら気持ち程度5種くらいマシンで筋トレを15分から20分して、後はクロストレーナーをYouTube観ながら30分。
    有酸素運動は、ヤル気あれば家のまわり散歩すれば良いんだけど、日焼けも嫌だし絶対行かないだろうから、わざわざジムに。けど、それだけにお金払うのムカつくから、仕方なく筋トレも、って感じ。
    痩せないけどギリギリ維持出来てるからヨシ。
    アラフィフだから、勿論痩せたいのはあるけど、課題は全体的にタルタルしてきた体型よね…
    やっぱり筋トレに切り替えて行くべきなのか…やだなぁ。
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/24(土) 10:09:08  [通報]

    ウォーキングってどのくらいのスピード?
    姿勢とかもちゃんとしなきゃやる意味ってないのかな?

    4月から通勤で朝夕30分くらい歩くけどついダラダラしてしまう…。
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/24(土) 10:18:23  [通報]

    サーキットトレーニング(筋トレと有酸素)30分を週6
    ウォーキング30分を週1か2
    渓流釣り5時間くらいを週1
    ストレッチ5分は毎日

    1週間のカロリーの収支
    消費カロリーが摂取カロリーよりも5,000kcal以上多い

    身体が引き締まって体重も落ちてきました
    返信

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/24(土) 10:20:45  [通報]

    >>1
    56歳のおばさんです。
    余りにも太ったのでジム通いスタート。
    マシーン使った筋トレ10種類をそれぞれ30回程
    その後、ランニングマシーン時速6キロ30分

    たまにダンスやトランポリンのスタジオ(30分)

    ほぼ毎日通うので飽きないこの程度で長く続けたいと思ってます。

    3ヶ月で1.5kg痩せました(微妙w)

    他の方のご意見拝見したいです
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/24(土) 10:33:40  [通報]

    >>1
    53歳
    大体筋トレ30分ウォーキング20分スタジオ40分×2セットを週4
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/24(土) 10:40:17  [通報]

    週3筋トレ1時間有酸素20分です
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/24(土) 11:02:10  [通報]

    >>22
    カーブス?
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:27  [通報]

    >>1
    自宅近くのジムで仕事が終わって帰宅前に泳いでる。週に2回くらい。
    全身運動だから20分でも良い運動になって気持ちよく寝れる。
    あと仕事で嫌なことがあった時とか泳いで帰る。凄く良い気分転換になって嫌なことがどうでも良くなる(^^)
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/24(土) 11:29:40  [通報]

    通いたいけどメニューって自分で考えるの?
    返信

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/24(土) 11:59:12  [通報]

    >>5
    インターバルウォーキングが一番痩せるらしいよ
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/24(土) 12:16:29  [通報]

    >>1
    59歳
    週4回
    アップしてフリーウェイト中心に筋トレ90分位。そのあとストレッチ30分。
    有酸素やらない。10年目。おばさん体型から筋トレ女子体型になり不調もなにもないよー!
    返信

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/24(土) 12:28:20  [通報]

    週3.4日、ストレッチ15分、筋トレ3.40分、エアロバイク30分
    これが基本かな
    ここにピラティスレッスンやプールが追加する日もある
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/24(土) 12:48:56  [通報]

    トピずれですみません
    筋トレなどに詳しそうな方が多いので質問させてください。

    4時間くらいドラッグストアで品出し (重くない日用品など)しただけで、もうくたくたで翌日まで持ち越します。
    元々筋力不足なのは承知してますが、自宅でどういったストレッチや筋トレすればいいですか?
    また簡単に出来るYouTubeあれば教えてください。
    よろしくお願いします。
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/24(土) 15:33:36  [通報]

    筋トレ2時間、有酸素1時間の週4日です
    上半身、下半身、全身、上半身+下半身で分割してます
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/24(土) 15:36:39  [通報]

    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/24(土) 19:16:03  [通報]

    ボクササイズのスタジオに本気でやる!
    エアロビも
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/24(土) 19:37:58  [通報]

    >>26
    はい、そうです!

    何となくあえてジム名は書きませんでしたが、
    ご参考いただければ幸いです
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/24(土) 19:57:37  [通報]

    >>1
    全身を週2回鍛えてます
    週3回やろうとした時期もあったけど回復が間に合わず断念しました
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす