
〈マクドナルド・ちいかわコラボ第2弾〉「買えないとわかった瞬間スーッといなくなった」転売ヤーはGUにも…当日の両店舗ルポ「11時前には900食以上が完売」「朝5時から行列が」
353コメント2025/05/25(日) 07:37
-
1. 匿名 2025/05/24(土) 00:38:41
<マクドナルド>
「今日は朝6時オープンから11時までの時間帯にシフトに入りましたが、通常は4人体制で十分回せるんですよ。でも第1弾の時も今回も社員含め30人のスタッフが入り、オープンから30分で300食近く『ちいかわ』ハッピーセットを売りさばきました。
みんなそれしか頼まない(笑)。退勤時間は11時なのに、なかなか抜けるタイミングがなくて30分以上残業しました。私が働く店舗では900食も入荷してたけど、私が出る時にはあと10食もなかったから昼前には完売でしょうね」(都内某駅前のマクドナルドで働く女性店員)
<GU>
整理券を手に入れるために開店1時間前から並ぶ女性は転売ヤーたちに苦言を呈する。
「正直どの商品も争奪戦なんですよ。発売当日なのに、さっそくフリマアプリでGU商品は500円〜1500円ほど上乗せされた金額で売られているし、マクドナルドとのコラボ商品に関しては4種類で2300円〜3000円のものが多くあります。本当に欲しい人が買えないのは嫌ですね」
+10
-141
-
2. 匿名 2025/05/24(土) 00:39:27 [通報]
ちいかわとハッピーセットのコラボなんて、こうなること簡単にわかるでしょ返信+704
-15
-
3. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:08 [通報]
ハッピーセットって年齢制限あると思ってた返信+158
-63
-
4. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:26 [通報]
中国ってちいかわがめちゃくちゃ流行ってるんだってね…返信+280
-11
-
5. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:26 [通報]
転売は法律で禁止にした方が良い返信+547
-17
-
6. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:29 [通報]
ひまなの?😓返信+107
-4
-
7. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:35 [通報]
マイナスだらけだろうけど返信
ちいかわの良さがいまだにわからん…+807
-84
-
8. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:42 [通報]
ハッピーセットのちいかわクォリティ低くてあんまり良くなかったけどな返信+159
-18
-
9. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:46 [通報]
普通に買えたからなんか肩透かしだった返信+116
-4
-
10. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:49 [通報]
>>4返信
中国で売るの?+108
-6
-
11. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:55 [通報]
>>1返信
ハッピーセット、バーガー抜きで+5
-12
-
12. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:00 [通報]
>>3返信
あたしゃいつもハッピーセットだよ+68
-10
-
13. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:08 [通報]
マクドナルドさん返信
ガールズちゃんねるとコラボしませんか+14
-21
-
14. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:20 [通報]
ちいかわがここまで人気なんだって言うのをマックコラボって初めて知ったわ返信+141
-5
-
15. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:25 [通報]
ハッピーセットのおまけは売れないでメルカリで大量に余ってるよね返信+109
-4
-
16. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:43 [通報]
夕方18時でも地方だと余裕で買えたよ、欲しかったハチワレが出て子供が大喜びだった、ホッとした。返信+124
-13
-
17. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:53 [通報]
>>7返信
そりゃ全員が好きになるわけないから別にわざわざ主張しなくてもええ+276
-45
-
18. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:53 [通報]
>>5返信
昔からあるよ
資本主義否定することになるし無理だよ+16
-34
-
19. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:05 [通報]
+12
-7
-
20. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:17 [通報]
田舎県だからか、マック行ったら普通にちいかわコラボ買ってもらってるチビっ子たくさんいたわ。返信+85
-1
-
21. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:26 [通報]
こんな惨状でも上層部は飛ぶように売れたって部分しか見ないんだろうね。現場の大変さや客の意見なんか知ったこっちゃなさそう返信+185
-2
-
22. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:40 [通報]
>>7返信
小さい子に人気ぽい+8
-37
-
23. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:43 [通報]
>>13返信
頭に「アン」が付きそう+2
-6
-
24. 匿名 2025/05/24(土) 00:43:05 [通報]
>>13返信
プラマイボタンとか+6
-6
-
25. 匿名 2025/05/24(土) 00:43:08 [通報]
初めから対策講じてればよかったのに返信
店側は売れれば何でもいいとしか思えない+20
-4
-
26. 匿名 2025/05/24(土) 00:43:26 [通報]
>>22返信
むしろ大人向け+63
-4
-
27. 匿名 2025/05/24(土) 00:43:32 [通報]
昔のハッピーセットよかったのに返信
おもちゃも選べたし+107
-16
-
28. 匿名 2025/05/24(土) 00:44:47 [通報]
好きじゃないからスルーしちゃったけど普通に店頭にあったよ返信+10
-2
-
29. 匿名 2025/05/24(土) 00:44:57 [通報]
爆死🥁返信
爆死🥁
さっさと爆死🥁🥁🥁+6
-24
-
30. 匿名 2025/05/24(土) 00:45:12 [通報]
ここでよくあゆの面白動画で糸巻きしてるの見かけたけどセブンとこれがコラボした時スムージーの液晶でこれのキャラが糸巻きしてるのあったんだけど絶対あゆの動画意識してると思った返信+6
-8
-
31. 匿名 2025/05/24(土) 00:45:45 [通報]
>>21返信
バイトの人も大変そうだわ…忙しいし
売り切れとかで怒鳴られたり悪態つかれてそう
バイト辞めて人員不足なるんじゃね+95
-0
-
32. 匿名 2025/05/24(土) 00:46:04 [通報]
転売ヤーを一列に並べて機関銃掃射したい返信+72
-2
-
33. 匿名 2025/05/24(土) 00:46:17 [通報]
>>7返信
さくらももこのキャラクターだとずっと思ってたw
コジコジとかその辺にそっくり+159
-58
-
34. 匿名 2025/05/24(土) 00:46:31 [通報]
>>21返信
働いてる人が気の毒だよね
めんどくさい客もかなり増えそうだし
割り増しで給料もらえるのかな+79
-1
-
35. 匿名 2025/05/24(土) 00:46:47 [通報]
>>27返信
昔のハッピーセットは
ディズニー、ミッキーコラボも多くて
こういうアニメ見られるカシャカシャカメラとか
クオリティー高かったよね+254
-2
-
36. 匿名 2025/05/24(土) 00:46:54 [通報]
>>12返信
量ちょうどいいよね。おもちゃ近くに座ってる子にあげたりしてる女性たまに見かける。私もやったことある。+36
-6
-
37. 匿名 2025/05/24(土) 00:47:16 [通報]
転売ヤーもクソだけどくだらねえゴミをメルカリで買う人も信じらんない返信+93
-4
-
38. 匿名 2025/05/24(土) 00:47:27 [通報]
ハッピーセットには興味がなくて、普通にエグチが食べたかったけど、戦場みたいになってて巻き添えくらったら嫌だから行かなかった笑返信+19
-0
-
39. 匿名 2025/05/24(土) 00:47:29 [通報]
>>13返信
離婚しなシールとか?+29
-1
-
40. 匿名 2025/05/24(土) 00:47:40 [通報]
>>12返信
あたまハッピーセットに見えた
楽しそうね+15
-2
-
41. 匿名 2025/05/24(土) 00:48:10 [通報]
>>27返信
もうそのメニュー表自体がかわいい+30
-0
-
42. 匿名 2025/05/24(土) 00:48:12 [通報]
>>10返信
中国版のメルカリみたいなところで10個単位で転売されてるってよ+81
-1
-
43. 匿名 2025/05/24(土) 00:48:22 [通報]
>>7返信
それもうええわ。飽きたw+55
-35
-
44. 匿名 2025/05/24(土) 00:49:14 [通報]
>>13返信
紫財布とデカサーモスあるか+7
-3
-
45. 匿名 2025/05/24(土) 00:49:41 [通報]
>>27返信
コレはコレで可愛いから転売ヤーが買い占めそう+11
-0
-
46. 匿名 2025/05/24(土) 00:49:47 [通報]
ちいさくてかわいい世界観とは真逆の紛争地帯みたいになってるねw返信+28
-2
-
47. 匿名 2025/05/24(土) 00:50:08 [通報]
>>7返信
え!?分からないの?
可愛いじゃん普通に+12
-54
-
48. 匿名 2025/05/24(土) 00:50:40 [通報]
>>44返信
真珠ドメストも!+2
-0
-
49. 匿名 2025/05/24(土) 00:51:18 [通報]
>>7返信
アニメとして動いて喋ってるのは可愛いと思うこともあるけど、ビジュアルとしては正直微妙だと思う。グッズを身につけたくはない。+77
-16
-
50. 匿名 2025/05/24(土) 00:52:01 [通報]
>>27返信
今とそんなに値段変わらないんだね+20
-0
-
51. 匿名 2025/05/24(土) 00:52:06 [通報]
>>27返信
シュレックのハッピーセット良かったよ
手を上げたら喋るやつ
コナンの時も音声付きだった
もう無理だろうな+5
-0
-
52. 匿名 2025/05/24(土) 00:52:22 [通報]
>>27返信
可愛いね!
オリジナルキャラクターでいいのにね。
ところで値段今とあまり変わらないね。+18
-1
-
53. 匿名 2025/05/24(土) 00:52:42 [通報]
こんな混んでる時期に無性にマクド食べたくなる返信+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/24(土) 00:53:00 [通報]
>>32返信
どっかの国みたいに、、、
:(´・ω・)ω・`):+6
-0
-
55. 匿名 2025/05/24(土) 00:53:03 [通報]
マックの隣に安いガソリンスタンドがあるんだけど返信
マックに行く人とガソリンスタンドに行く人で1車線渋滞してました+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/24(土) 00:53:15 [通報]
>>13返信
テーマカラーのグッズとか?+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/24(土) 00:53:24 [通報]
第1弾のマイクラもちいかわも売り切れた後にデリバリーでハッピーセット(と他)頼んだ。返信
カッコイイおもちゃ(過去のおもちゃ)選んで、子供と何来るかワクワクして待ってたら、第1弾のマイクラが入ってた。
そんなパターン初めてで、親子で戸惑った…。
+9
-1
-
58. 匿名 2025/05/24(土) 00:55:05 [通報]
>>14返信
ちいかわに疎くて前にセブン行ったら激混みで、レジも長蛇の列だったから、パン買うの諦めて外に出たらカップルらしき人達に「ナニガアタリマシタ!?」って聞かれて意味不明だし、なんやコイツらって無視して帰った。
どうやらちいかわのスピードクジをやってたらしい。めちゃ迷惑。
ほんで先週マクド行ったら行列で何やねんって思ってたら店の奥の方からマクドの店員(男)が「もうオモチャ全部前に出しちゃってー!!」と叫んでるから怖くなって帰宅した。
ちいかわ欲しいわけでもないのにイベントにだけは巻き込まれるw+51
-6
-
59. 匿名 2025/05/24(土) 00:55:30 [通報]
そもそもちいかわって何でそんな人気なの?返信+18
-2
-
60. 匿名 2025/05/24(土) 00:55:34 [通報]
>>1返信
店内に捨てられたセットが散乱してる画像見たけどここまで日本の民度って落ちたんだね。+7
-8
-
61. 匿名 2025/05/24(土) 00:56:29 [通報]
>>34返信
2回とも買いに行ったけど第一弾も第二弾も長蛇の列プラスモバイルオーダー大量だった。
割り増し手当でなきゃおかしいくらい忙しそうで気の毒だった。
みんなこんな日はシフト避けるようになるんじゃないかな。+34
-0
-
62. 匿名 2025/05/24(土) 00:57:08 [通報]
>>4返信
香港か台湾か上海のどっかでちいかわのバカでかいバルーンが海に浮かべられてたね+27
-0
-
63. 匿名 2025/05/24(土) 00:57:40 [通報]
>>15返信
そうなのか。
ざまぁだね。+67
-0
-
64. 匿名 2025/05/24(土) 00:57:41 [通報]
>>13返信
つまんね+1
-3
-
65. 匿名 2025/05/24(土) 00:57:52 [通報]
>>37返信
あんな安物メルカリで買ってヤーに儲けさせるくらいなら普通に違うちいかわグッズ買った方がいいと思う
ハッピーセットの醍醐味ってハッピーセットについてくるおまけを開けることだし
後はゴミになって子供も忘れるよ+58
-1
-
66. 匿名 2025/05/24(土) 00:58:15 [通報]
>>35返信
ハッピーセットのミッキーシリーズのは
景品ではなく普通に
これ単体で玩具として売り物になりそうだよね+65
-0
-
67. 匿名 2025/05/24(土) 01:00:52 [通報]
>>7返信
すみっコぐらしの中に紛れ込まれたら区別出来ない自信がある
両方とも可愛いんだけどねw
お客さんのお子さんからよくシール貰うんだよね+10
-31
-
68. 匿名 2025/05/24(土) 01:01:39 [通報]
>>4返信
なんで日本にたかるんだろうね
自分たちでコンテンツ生み出せや+459
-0
-
69. 匿名 2025/05/24(土) 01:01:49 [通報]
>>2返信
そんなに人気なの?
というかこんなめちゃくちゃ人気ならなんでもっと高い値段にしないんだろう
普通、企業側は儲けたいわけだからできる限り高く売ろうとしない?
需要に比べて明らかに安いから転売ヤーが発生してるわけじゃん
ほぼ自然現象みたいなものだよ
適正価格まで値上げし、売り切れることがないレベルで大量に商品を供給すればすれば転売ヤーを根絶できると思うんだけど+20
-9
-
70. 匿名 2025/05/24(土) 01:02:34 [通報]
モンスターズインクもよくできてたな返信
結構前のやつ+41
-0
-
71. 匿名 2025/05/24(土) 01:03:20 [通報]
今日会社のパートさんが休み時間にお子さんの為に買いに行って2個ゲットしてた、グッズ見せてくれたけど可愛かったよ返信
こういう人達に買って欲しいよね+15
-2
-
72. 匿名 2025/05/24(土) 01:03:32 [通報]
>>4返信
こないだ香港行ったら若い子の半分くらいはちいかわのグッズ持ってた+99
-0
-
73. 匿名 2025/05/24(土) 01:04:39 [通報]
>>50返信
元々はそうだったよ
ハンバーガー210円とかだった
90年代くらいまではさ
それまでキャンペーンでたまにやってた
ハンバーガー80円
チーズバーガー100円っていうセールが
2000年にそれが常時の定価になって
価格破壊が起きた+28
-1
-
74. 匿名 2025/05/24(土) 01:05:17 [通報]
>>13返信
正直集めたいですね。+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/24(土) 01:05:22 [通報]
>>46返信
ちいかわの世界もまぁまぁシビアだけどねw+34
-0
-
76. 匿名 2025/05/24(土) 01:06:54 [通報]
第二弾狙いの方が多いからすぐに売り切れるんだろうなーと思ってた返信
前回は土曜の朝くらいまであったのに今回は昼前には無くなってた
+5
-0
-
77. 匿名 2025/05/24(土) 01:07:40 [通報]
>>5返信
普通に物を売るには何かの許可書とか、免許を持つものしか売れないとかしないのかね?+37
-0
-
78. 匿名 2025/05/24(土) 01:08:26 [通報]
アプリ活用して1アカウント何セットまでとかすりゃいいのに返信
アプリない人ごめんなさいになっちゃうけど、利用制限で管理した方が欲しい人に行き渡ると思う+5
-1
-
79. 匿名 2025/05/24(土) 01:10:16 [通報]
>>7返信
こう思う人がいても全然いいし、それも一つの意見だからOK。
あなたは違うと思うけど、リアルで好きな人の前でこういうことは言わないでほしい。
娘がちいかわ好きで、川越にありちいかわのお店の前にいたら
横を通って行った若いカップルの彼氏の子が
「ちいかわ嫌いなんだよなー」と笑いながら大声で言ってたのよ。
こういう人ってなんでなん?
+116
-65
-
80. 匿名 2025/05/24(土) 01:11:29 [通報]
>>77返信
ちゃんとやってる店は古物商取ってるよね、よこ+15
-0
-
81. 匿名 2025/05/24(土) 01:12:14 [通報]
GUのちいかわ商品は知らなかった。返信
今日たまたまGU行ったら普通にちいかわ商品たくさん売ってたけど。+6
-0
-
82. 匿名 2025/05/24(土) 01:12:45 [通報]
>>5返信
せどりとして細々とやってた人たちが結局は割を食うことになるな+26
-1
-
83. 匿名 2025/05/24(土) 01:17:44 [通報]
>>79返信
そのカップルは知らないけど、流行り物を貶すことが気持ち良くなるタイプの人がガルには多い+62
-13
-
84. 匿名 2025/05/24(土) 01:18:57 [通報]
夕方頃に行ったけど買えた返信
店員さんがニッコニコで子供に渡してくれたの凄く嬉しかったな
中身はモモンガだったから子供がコイツかーって言って複雑そうな顔をしてたな
確か性格に難アリなんだっけね笑+12
-3
-
85. 匿名 2025/05/24(土) 01:19:52 [通報]
>>6返信
転売にかけてる作業時間を普通にバイトした方がかせげそう+13
-0
-
86. 匿名 2025/05/24(土) 01:22:05 [通報]
>>12返信
私も。
息子がハンバーガーハッピーセット+ナゲット食べるから、私はナゲットハッピーセットをおもちゃ抜きで買って、ナゲットは息子にあげる。
私は残ったポテトと飲み物に好きなハンバーガー単品で買う。毎回このパターン。+9
-1
-
87. 匿名 2025/05/24(土) 01:22:23 [通報]
正規のルートで以外、誰も買わないようにすれば、転売ヤーを撲滅できるのでは?返信+8
-0
-
88. 匿名 2025/05/24(土) 01:22:47 [通報]
買えないかもしれないって聞いて価値感じて買いに行く層もいるからな返信+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/24(土) 01:23:02 [通報]
22時頃ドライブスルー渋滞してた返信+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/24(土) 01:24:13 [通報]
普通にちょっと見て捨てちゃった返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/24(土) 01:25:07 [通報]
>>87返信
買っちゃう人なかなか減らないですよね
私も転売ヤーから買わないでーって思うけど
メルカリ見たら売れてたりするから
だから転売無くならないんだよなーって。
残念に思います。+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/24(土) 01:25:18 [通報]
第一弾が日曜日の朝マックに行ったら売り切れで、下の娘2人が残念がってたから、第二弾の今日は上の子と朝マックに行って買ってきた。返信
学校から帰ってきた娘2人が喜んでくれたから良かった。
どうしても第一弾のハチワレがほしいみたいだけど。+6
-0
-
93. 匿名 2025/05/24(土) 01:25:20 [通報]
転売ヤー滅びろ返信+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/24(土) 01:25:54 [通報]
>>33返信
私コジコジの絵は生理的に苦手だけどちいかわの絵は好きだから結構違うと思う。
(ちびまる子は好き)+49
-5
-
95. 匿名 2025/05/24(土) 01:29:45 [通報]
こんなおもちゃ来月にはゴミに出されてるだろ。みんなカービィコラボのぬいぐるみも忘れてゴミ化してるに決まってるwww返信+6
-1
-
96. 匿名 2025/05/24(土) 01:30:52 [通報]
>>69返信
現行、転売に関する法的な事が無いんだってさ。
勿論物によっては販売資格が必要な物は取り締まれるけどね。
あのコロナ禍のマスクの時みたいな感じくらいじゃないと所謂雑貨類はモラルの問題だそう。+10
-0
-
97. 匿名 2025/05/24(土) 01:31:23 [通報]
>>2返信
ハッピー(転売屋)セット+13
-0
-
98. 匿名 2025/05/24(土) 01:31:35 [通報]
>>26返信
趣味わりぃ大人だな+10
-23
-
99. 匿名 2025/05/24(土) 01:35:08 [通報]
>>95返信
ピークは人気の物をゲットして開けるときだからね
最近のはクォリティもあんまり高くないし+7
-0
-
100. 匿名 2025/05/24(土) 01:37:14 [通報]
>>99返信
キティちゃんのやつペラペラで微妙だったし普通にサンリオショップで売られてるギャルキティのほうがふっくらしてて可愛いw1000円しないだろうしこっち買えば??て思ったw+13
-1
-
101. 匿名 2025/05/24(土) 01:45:53 [通報]
>>35返信
わー覚えてる!
これマクドナルドだったのかー
飽きずにずっとカシャカシャやってたの覚えてるなぁ
懐かしすぎる+69
-2
-
102. 匿名 2025/05/24(土) 01:47:09 [通報]
>>35返信
これ死ぬほど見たwww
一人アフレコしていい暇つぶしだったな+50
-0
-
103. 匿名 2025/05/24(土) 01:48:57 [通報]
>>73返信
コンビニのおにぎりとか菓子パンがライバルで値段下げたんじゃないかな?+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/24(土) 01:55:53 [通報]
>>5返信
どこまでを転売とするか定義は難しいところだよね。買い物代行とかもそれに含まれるのかどうかとか。+42
-0
-
105. 匿名 2025/05/24(土) 01:58:43 [通報]
>>73返信
サンキューセットの幻影がいまだにある
今のマックの価格じゃ買えない
300円オフのケンタランチ550円しか眼中にない
ワイはもうアカンかもしれん+9
-2
-
106. 匿名 2025/05/24(土) 02:00:00 [通報]
>>1返信
ひさびさに一昨日、家族がマック買ってきてくれるって言ってたから昨日ワクワクして待ってたのに、行列凄すぎて引きかえしてきたらしくてガッカリ。
代わりに食べたの半額の焼きサバだよ
転売ヤーまじ○ね+23
-1
-
107. 匿名 2025/05/24(土) 02:10:19 [通報]
>>7返信
全くかわいくないよね+58
-24
-
108. 匿名 2025/05/24(土) 02:11:28 [通報]
>>1返信
馬鹿じゃね?+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/24(土) 02:17:35 [通報]
>>4返信
中国版の気持ち悪い、ちいかわあったね
+62
-0
-
110. 匿名 2025/05/24(土) 02:19:37 [通報]
>>5返信
中古やリユースにもかかってくるから難しいかも+28
-0
-
111. 匿名 2025/05/24(土) 02:23:03 [通報]
>>7返信
ちいかわ好きだけど嫌いな人もいて当然だし「嫌いです」とこういうところに書き込むのも自由+63
-10
-
112. 匿名 2025/05/24(土) 02:32:37 [通報]
>>1返信
売り捌くって言い方がもう、転売ヤー公認してるじゃん+7
-0
-
113. 匿名 2025/05/24(土) 02:34:39 [通報]
>>1返信
どこで転売しているか知らないけど、メルカリだとしたらGUの500円1000円上乗せだったら転売するほどの儲けなんかないよね。メルカリ手数料高いし。+11
-0
-
114. 匿名 2025/05/24(土) 02:41:07 [通報]
>>79返信
自分はちいかわ好きだけど
「そりゃ嫌いな人もいるだろうなあ」って考えないの?
好き嫌いのどうでも良い軽い話が、何故そんなにシリアスなの?+82
-17
-
115. 匿名 2025/05/24(土) 02:55:33 [通報]
毎回思うんだけど、中国よ返信
0から産み出せ
パクるんじゃない
何かオリジナルなものを0から作るんだ
それだけでいいんじゃ+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/24(土) 03:01:42 [通報]
ハッキリ言おう!買わない興味無し!返信+0
-3
-
117. 匿名 2025/05/24(土) 03:30:42 [通報]
>>13返信
紫の財布👛だな+1
-1
-
118. 匿名 2025/05/24(土) 03:36:30 [通報]
>>114返信
だからそれを言ってるじゃないですか?
別に嫌いでもいいですが、わざわざ好きな人が多く集まってる特定の場所で
大声で笑いながら言うことではないと思います。
+41
-32
-
119. 匿名 2025/05/24(土) 03:54:03 [通報]
>>1返信
何で自分でゼロイチの努力しないで人様の生み出したものに乗っかって旨い汁だけ吸うんだろう
生きてて何が楽しいんだろう。大した金額にもならないのに+6
-0
-
120. 匿名 2025/05/24(土) 04:01:23 [通報]
>>57返信
あるあるだと思うよ。モバイルオーダーで一気に大量注文入ったら困るから、個数管理できるように残り100個とかでモバイルオーダーは売り切れにしちゃうだけ。モバイルオーダー自体を停止する店舗もあるし。
実際店頭で注文したらおもちゃ残ってるパターンあるあるだから。デリバリーも結局はその場で渡すから残ってたら今のおもちゃを入れるんだよ+7
-0
-
121. 匿名 2025/05/24(土) 04:08:24 [通報]
>>118返信
あんなの好きな奴を暗に馬鹿にしてるだけの話じゃん+7
-14
-
122. 匿名 2025/05/24(土) 04:20:34 [通報]
>>2返信
店員とジャンケンで勝てたら1セット買える様にするとか+2
-12
-
123. 匿名 2025/05/24(土) 04:28:03 [通報]
>>110返信
発売から20年以上経ってからでないと定価以上で売れない条件とかつけたらどうだろう+11
-2
-
124. 匿名 2025/05/24(土) 04:41:55 [通報]
>>42返信
ちいかわ好きな人って同じもの10個もいるの?10個買う人も転売目的かな?+14
-1
-
125. 匿名 2025/05/24(土) 04:50:40 [通報]
>>2返信
第一弾購入したけど、おもちゃはハッピーセットクオリティだったよ。
良くも悪くも食事のおまけ。 何が入っているかわからないからガチャガチャ的な要素+子供は喜ぶけど大人には物足りない仕上がり。
大騒ぎして大量購入・転売する方がおかしい。+79
-4
-
126. 匿名 2025/05/24(土) 05:03:48 [通報]
>>1返信
ユニクロの「高ぇなぁ〜」って、友達が言ってて。
百均で小さいサングラスあったって買ってきて、同じようなの自作してた。(持ってる小さいぬいぐるみにサングラス付けてた)
広告のと比べて全然変わらなかったし、そんなレベルのものを転売しようと、よく思うなぁ〜って感じ。+2
-4
-
127. 匿名 2025/05/24(土) 05:23:25 [通報]
>>22返信
マックもちいかわイベントも行ったけどほぼ大人だよ+5
-0
-
128. 匿名 2025/05/24(土) 05:31:11 [通報]
>>5返信
アプリでかなり出品されてる
結構売れてるよ
もうマック売り切れだし許せないな+3
-1
-
129. 匿名 2025/05/24(土) 05:36:44 [通報]
昨日の朝の時点でヤフオクに1個千円近くで売られてた。既に入札入ってた。朝9時でもうそれ。返信+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/24(土) 05:40:27 [通報]
イキッてるチー牛がババア叩きに利用してる。返信
隣に並んでるオバサンのスマホ画面覗いて「待ち受けがちいかわ」と小馬鹿にしてた。ハッピーセット買ってるオバサンを叩いたり、あいつら気持ち悪いよ!
現実でもそんなことしてるのは異常だよ。不審者。+4
-0
-
131. 匿名 2025/05/24(土) 05:44:08 [通報]
転売ヤーは食べずに捨ててる。返信
清掃の仕事してるんだけど駅のトイレに大量に捨てられてるから困ってる。臭い凄い。+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/24(土) 05:50:19 [通報]
>>4返信
中国で知的障害のねずみって紹介してたのに人気あるんだ+47
-1
-
133. 匿名 2025/05/24(土) 05:51:16 [通報]
>>3返信
ただ子供限定、子供と買いに来ないといけない条件にしないと子供いますと嘘つけるから結局難しいから限定にはしないのかも?+6
-0
-
134. 匿名 2025/05/24(土) 05:51:28 [通報]
>>79返信
うちも子供が好きで、私もグッズとか集め出してちいかわのポーチ持ってたら、同僚に『それなんでそんな人気あるんですかね?w』ってめっちゃバカにした感じで笑われたよ。
でも他の同僚達は、内心は分からないけど、可愛いですよねって言ってくれたり、お菓子売ってたからって買ってきてくれたりする。優しい人も多いよ!+14
-15
-
135. 匿名 2025/05/24(土) 05:51:38 [通報]
>>4返信
ちいかわ…扱いが酷くない!?
クオリティとかどうでもいいんか!?+110
-1
-
136. 匿名 2025/05/24(土) 05:51:40 [通報]
>>68返信
同感
競争社会で、文化を作る余裕が無いんだろうかね+68
-1
-
137. 匿名 2025/05/24(土) 05:52:06 [通報]
>>105返信
横、アプリでクーポン使う人がほとんどだと思う。マック価格維持にかなり頑張ってるよね。440円だから。+6
-0
-
138. 匿名 2025/05/24(土) 05:55:08 [通報]
>>121返信
横、リアルで道端で見知らぬ人に平気で害意を振り撒けるのは、良識ある大人の振る舞いではない。+6
-4
-
139. 匿名 2025/05/24(土) 06:00:38 [通報]
転売ヤーじゃなくても欲しい物が貰えなけりゃ買わないよ返信
+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/24(土) 06:07:04 [通報]
>>68返信
あのオリンピックのパンダはどうしたんだ?
日テレの義堂とかいうアナウンサー見るたびに思い出すが…
義堂は今もそのパンダラブなんだろうか?+54
-0
-
141. 匿名 2025/05/24(土) 06:09:08 [通報]
マックやGUとかは朝行けばそれでも買えるよね。返信
むしろ飲料キャンペーンの、午後ティーとかのはまったく店頭で見かけないわ。プロはそっちだよね笑
フリマサイトでポチるしかないもの。+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/24(土) 06:10:23 [通報]
>>121返信
ロクデモナイカレシ連れてる彼女が哀れだよね+8
-2
-
143. 匿名 2025/05/24(土) 06:13:11 [通報]
転売しても2500円ぐらいで儲からないでしょ返信
これ、転売ヤーを恐れたちいかわファンが朝並んで買って行っただけだよ+1
-1
-
144. 匿名 2025/05/24(土) 06:14:25 [通報]
>>27返信
フィレオフィッシュの欲しい+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/24(土) 06:18:10 [通報]
>>1返信
発売日から半年以上しないと転売しちゃダメってメルカリ側が決めてくれたらいいんだけどね+16
-0
-
146. 匿名 2025/05/24(土) 06:21:03 [通報]
子供が居ないとハッピーセット買えないようにしようよ返信+1
-3
-
147. 匿名 2025/05/24(土) 06:22:02 [通報]
>>14返信
すみっコぐらしと被っててどちらも似たような子供向けだと思ってたからびっくりした+4
-2
-
148. 匿名 2025/05/24(土) 06:24:02 [通報]
>>118返信
横
ここちいかわ好きのトピじゃないんだからよくない?ファントピで言われたならそのカップルエピソードと似たようなもんだけど、このトピは違うじゃん+33
-8
-
149. 匿名 2025/05/24(土) 06:32:10 [通報]
>>128返信
買ってる人も罪だよね。どんなに欲しくても諦めるしかない。+0
-1
-
150. 匿名 2025/05/24(土) 06:32:54 [通報]
ちいかわ嫌いなので買えないのはどーでもいいけど食べ物無駄にしてるの腹立つ返信+6
-1
-
151. 匿名 2025/05/24(土) 06:48:47 [通報]
>>68返信
あの民度では、言動や姿の可愛らしいキャラやそのストーリーは生み出せないのかもしれない。すみっコぐらしみたいのも無理そう。+69
-2
-
152. 匿名 2025/05/24(土) 06:50:50 [通報]
>>33返信
私もそう思ってた さくらももこさん、こんなキャラ達もデザインしてたんだ〜、やっぱりすごいなって
横に並べて比べると全然違うんだけど、下がり眉とか丸い目とか、受け取る印象が似ていた+9
-11
-
153. 匿名 2025/05/24(土) 06:51:17 [通報]
>>2返信
カービィが前例あるのに対策しなかったマクドもどうなのって思う。
1人4個までならマクドナルドアプリでチケット制にして第一弾、第二弾4回ずつまでしか使用出来ないようにしたらいいのに。+30
-6
-
154. 匿名 2025/05/24(土) 06:53:37 [通報]
ちいかわの何がいいのかわからない。そんなに人気なんだね返信+11
-3
-
155. 匿名 2025/05/24(土) 06:54:47 [通報]
マクドナルドのハッピーセットでグリマスとかハンバーグラーのグッズをまた出して欲しい返信+8
-0
-
156. 匿名 2025/05/24(土) 06:55:02 [通報]
>>4返信
作者さんが台湾っていい国ってエッセイ漫画で描いたのめちゃ叩いてたのにね+57
-0
-
157. 匿名 2025/05/24(土) 06:55:37 [通報]
>>154返信
それはそう思う。そこまでのものだったことにびっくり。+4
-1
-
158. 匿名 2025/05/24(土) 06:55:38 [通報]
>>135返信
こんなんちいかわじゃない(泣)+60
-0
-
159. 匿名 2025/05/24(土) 06:56:09 [通報]
>>7返信
てか子供向けのキャラクターだよなって思う
良い歳した成人や中年のおばさんがこんなのに熱狂してたら正直精神的に幼くて気持ち悪いなって思う
ガルでもマックが「一人でも多くのお子様の手に渡るようにしてほしい」って声明を出してるのに必死に顔を真っ赤にして「大人だってちいかわが好き!!!大人だってほしい!!!」ってネチネチしつこく書いてるのを見ると、うわ…やっぱりこういう層なんだって気持ち悪いし軽蔑する+37
-24
-
160. 匿名 2025/05/24(土) 06:57:41 [通報]
>>159返信
見たらプラスチック製品だしそこまで良いものに思えなかった+14
-2
-
161. 匿名 2025/05/24(土) 06:58:08 [通報]
>>98返信
マイナスつきまくってるけどめちゃくちゃ同意
+6
-10
-
162. 匿名 2025/05/24(土) 07:00:07 [通報]
>>4返信
あの話の濃さなんて全く理解出来無さそう+45
-0
-
163. 匿名 2025/05/24(土) 07:00:29 [通報]
なんかハッピーセットでどえらいことになってる時期は近寄らないようにしようという人もわりといそうだからそんなに儲からなさそう返信+4
-1
-
164. 匿名 2025/05/24(土) 07:00:49 [通報]
昨日普通にてりやきが食べたくてマック行ったら店内もドライブスルーも激混みでびっくりしたわ返信+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/24(土) 07:04:36 [通報]
>>106返信
ハッピーセット含まない注文レーン作ればいいのにね。
普通にいつもの食べたいものが騒動に巻き込まれてるね+12
-1
-
166. 匿名 2025/05/24(土) 07:05:03 [通報]
>>135返信
なんか、つくづくこういうパクリ画像見てたら哀れな国だなぁって思う、本当に哀れ+97
-3
-
167. 匿名 2025/05/24(土) 07:06:45 [通報]
>>7返信
ちいかわを過保護にする人にイライラしてくるんだよなぁ
あれ本当にキツイ
+8
-10
-
168. 匿名 2025/05/24(土) 07:06:46 [通報]
マイナンバー見せてもらって個数を登録してから売ったら?そこまでしないと駄目なんじゃない?返信+1
-4
-
169. 匿名 2025/05/24(土) 07:06:54 [通報]
>>163返信
でも一日で売り切れてるんだし、それはあまり関係ないよ。翌日からは通常運転。+1
-1
-
170. 匿名 2025/05/24(土) 07:08:49 [通報]
>>79返信
人の好きなものをわざわざ貶す人は
育ちの悪い可哀想な人+20
-17
-
171. 匿名 2025/05/24(土) 07:10:48 [通報]
昨日の夜、マックの外の道路までドライブスルーの車が溢れててマック渋滞になってた返信+2
-1
-
172. 匿名 2025/05/24(土) 07:12:20 [通報]
>>160返信
そうだよね
わたしも実物を見たけどめちゃくちゃ子供向けのクオリティだった
子供が使うおもちゃとしては十分なクオリティ
大人が使うってなると日常使いはできないクオリティだし、正規のグッズでもっと上位互換のやつが売ってるからそちらを買えば良いのにと思う+9
-2
-
173. 匿名 2025/05/24(土) 07:12:43 [通報]
>>9返信
田舎は普通に買える+39
-1
-
174. 匿名 2025/05/24(土) 07:14:27 [通報]
>>154返信
おぱんちゅの方が好きだわ+1
-12
-
175. 匿名 2025/05/24(土) 07:21:08 [通報]
>>7返信
なんか知らんけど、聞いた話だとお仕事を頑張ってるキャラなんだっけ?+15
-0
-
176. 匿名 2025/05/24(土) 07:25:54 [通報]
>>135返信
なんかほんとにほぼ全員なにかしらの病気なんじゃないかねあの国の人々は+60
-1
-
177. 匿名 2025/05/24(土) 07:27:00 [通報]
>>9返信
私も〜
まだ第ニ弾になってないと思って、子供に「今日はオモチャないから絵本にしようか?」って説得してたらお店の人が嬉しそうに「大丈夫です!今日から第二弾なのでオモチャありますよ!」って教えてくれた(笑)+10
-6
-
178. 匿名 2025/05/24(土) 07:28:29 [通報]
我が家子供がどうしても欲しくて昨日行ったけど子供連れがほとんどだったけど混んでた返信
転売ヤーほぼいなさそうな地方の一店舗でも多分週末の間に売り切れるんだろうな
日曜日とかに行っておもちゃ無かった時の子供たち可哀想だから増産とかこの時期ハッピーセット買った証明があればアプリで後日受注生産とかどうにかならないのかな+3
-3
-
179. 匿名 2025/05/24(土) 07:28:54 [通報]
>>4返信
日本が嫌いでバカにするくせになんでもパクる
まじで日本にこないでほしい
害でしかない+187
-0
-
180. 匿名 2025/05/24(土) 07:34:50 [通報]
>>35返信
ぎゃー!持ってたよおぉお、懐かしすぎる+18
-0
-
181. 匿名 2025/05/24(土) 07:36:13 [通報]
>>9返信
23区だけど普通に買えた
お店もガラガラ
駅から遠くて駐車場なし
客席数が少ない
ドライブスルーはある
その為かいつも空いている
近隣住民からすると閉店したら困る店+23
-0
-
182. 匿名 2025/05/24(土) 07:37:05 [通報]
ちいかわはともかくマイクラも初日に販売終了してたのはなぜ?返信
私が行った店舗だけかなあ
すごい田舎のマックだから初日に販売終了するとは思わなかった+3
-0
-
183. 匿名 2025/05/24(土) 07:39:42 [通報]
>>5返信
転売自体を全部禁止にするんじゃなくて
商品側が『転売禁止』といってるものは、転売してるの見かけたら即通報して、垢BANして売れないようにすればいいんだよね
なんでメルカリは、禁止商品の転売を野放しにしてるのかわからん+42
-1
-
184. 匿名 2025/05/24(土) 07:42:07 [通報]
昨日のニュースで第二弾スタートの告知したせいで前回より売り切れ早くない?返信
4個制限で転売控えてという内容だったけどさ、逆効果だったのでは。+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/24(土) 07:42:34 [通報]
メルカリのコメントで見たけど返信
売ってた人が「転売しちゃいけないんですか?」とか逆ギレしてたわ。+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/24(土) 07:43:10 [通報]
>>166返信
なんでこうなった??
昔は漢詩や芸術、文化が優れてたのに。
文化大革命で全て破壊したらこうなるの?いまだに様々なコンテンツやオタク発祥文化を生み出し続ける日本って凄いのかもね。+13
-1
-
187. 匿名 2025/05/24(土) 07:43:39 [通報]
>>4返信
日本の10倍くらい人がいるんだから、中国発の可愛いキャラクターだって生み出せるはずだよね+88
-0
-
188. 匿名 2025/05/24(土) 07:44:29 [通報]
都会はモバイルオーダー使えなかったの?返信
うちは一応東京だが余裕だった。田舎ということか。+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/24(土) 07:45:18 [通報]
>>9返信
なんならマックガラガラだった
土曜の昼で
いつもマック渋滞起きてるのに
第二弾は、別にほしいものないからいいかな+2
-1
-
190. 匿名 2025/05/24(土) 07:45:35 [通報]
土日はどうなるのかな。返信
GU と分散しないの?両方とも買うの?+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/24(土) 07:47:13 [通報]
>>184返信
ネットニュースにもなったからね。
近所の爺さんが「話題になってるから買いにいこうかな」と言ってたよ。+2
-0
-
192. 匿名 2025/05/24(土) 07:47:32 [通報]
>>27返信
そうか!
欲しいおもちゃ選べればいいんじゃない?
ランダムだと普通にいらないのきたらメルカリで売りたいから
転売ヤーなのか、普通に売ってるのかわからないもん+0
-1
-
193. 匿名 2025/05/24(土) 07:49:35 [通報]
>>69返信
ハッピーセット高くしたらメインターゲットの子供たち離れると思う
転売関係なく売れるものも売れなくなりかねない+15
-0
-
194. 匿名 2025/05/24(土) 07:51:29 [通報]
>>27返信
これなら今の方が良いかも+3
-4
-
195. 匿名 2025/05/24(土) 07:52:24 [通報]
>>7>33>>94返信+6
-1
-
196. 匿名 2025/05/24(土) 07:52:28 [通報]
>>79返信
ただ単にカップルの会話が聞こえてきただけで不機嫌になられても…+31
-9
-
197. 匿名 2025/05/24(土) 07:52:43 [通報]
子供向け漫画かと思ってたけど、Xの漫画を読むとこれ子供向けじゃなさそうと思った返信
だいぶ前の伏線があったりするみたいで、全部読まないと分からないなと思った+3
-0
-
198. 匿名 2025/05/24(土) 07:53:04 [通報]
>>173返信
田舎も早々に狩られてたよ+3
-1
-
199. 匿名 2025/05/24(土) 07:55:06 [通報]
マッククルーです。返信
ハッピーセット1人4セットと伝えたら、夫婦できたり、カップルで来たりして、8セット買う人沢山いました。
あとは、時間帯少しだけ変えてもう一度2人で来て8セットとか⋯
数時間前も来られてましたよね?と尋ねると
朝は、私たちの分!今は孫の分よ!何!?孫連れて来れないとハッピーセットすら買えないの!?ここの店はそんな事するの!?と大声で怒鳴られ、店長が間に入って収める⋯等ありました。
いくら規制しようとも、悪知恵が働く人は働きます。
カスハラが問題になってますが、言ったもん勝ち。
キレたもん勝ちです。
きちんと、自分が欲しいものだけコンプリートしたいから、買う人が大半なのに⋯
もちろん、お孫さん、他お子さんのために大量買いしてる人も居るかもしれませんが⋯
それでも、決まりは守って欲しいです。+19
-0
-
200. 匿名 2025/05/24(土) 07:55:08 [通報]
>>7>>33>>94返信+3
-5
-
201. 匿名 2025/05/24(土) 07:57:10 [通報]
>>1返信
そりゃ買えないと分かったらスーッといなくなるに決まってるじゃん
逆に買えないのにいつまでも残ってるほうがおかしいわw+7
-1
-
202. 匿名 2025/05/24(土) 07:57:48 [通報]
>>179返信
わかる
なのに日本に住み着こうとする
嫌な人たち+58
-0
-
203. 匿名 2025/05/24(土) 08:00:52 [通報]
>>69返信
それじゃ企業が転売ヤーと同じじゃん+0
-7
-
204. 匿名 2025/05/24(土) 08:02:06 [通報]
>>33返信
だよね!!わたしもあなたと全く同じことを思ってた!!+5
-5
-
205. 匿名 2025/05/24(土) 08:03:55 [通報]
>>7返信
私もずっとそう思ってたのに我が子がハマってしまって、そうなると必然的に私もハマってしまった
私だけなんだろうか、我が子が好きになるもの全部好きになってしまうのはᴡ
ちいかわ好きの中にはそんな人も多いと思う+23
-2
-
206. 匿名 2025/05/24(土) 08:05:57 [通報]
>>154返信
分かる
キディランドが好きでよく行くけど常にちいかわのウサギが「ヒャッハー‼︎」って言ってる映像が流れててうるさい+1
-2
-
207. 匿名 2025/05/24(土) 08:07:15 [通報]
>>2返信
こういう黙認がモラルの欠けた大人を助長してるんだよ+1
-3
-
208. 匿名 2025/05/24(土) 08:07:56 [通報]
>>98返信
人の趣味にケチつける方が趣味悪くない?+9
-0
-
209. 匿名 2025/05/24(土) 08:08:09 [通報]
>>9返信
うちも昨日の17時に行ったけど4種コンプリートできた(いつも被らないように入れてくれる店舗)
お客さんはおおかったけどね
メルカリ見たけど8個4799円とかで売れてたけど送料とか手数料取られたら儲けそんなになく無い?
ハッピーセット510円×8=4080円
転売なの?笑
+29
-0
-
210. 匿名 2025/05/24(土) 08:08:11 [通報]
話持ってない?返信
大阪市内は朝8時時点では客は1〜2人だけだったよ+3
-1
-
211. 匿名 2025/05/24(土) 08:08:58 [通報]
>>7返信
世の中のコンテンツすべてそうじゃない?
私も他の人が好きなものになんで?って思うこともあるけど
それは転売ヤー問題と関係ないからさ。
+11
-0
-
212. 匿名 2025/05/24(土) 08:09:22 [通報]
>>205返信
横だけどわかるよ
うちの小学生の娘がアニメ見てジョジョにハマってグッズ集めてたら私までハマって一緒にグッズ集めてる。
きっと子供がちいかわにハマっていたら私もグッズ買い集めていたと思う。+3
-0
-
213. 匿名 2025/05/24(土) 08:09:52 [通報]
転売ヤーってこれが立派な仕事と思ってるからタチ悪い返信+3
-1
-
214. 匿名 2025/05/24(土) 08:09:58 [通報]
>>165返信
注文だけならアプリ使ったら快適だよ。
レジに並ばなくて良いし、注文の聞き間違えもない。
+7
-0
-
215. 匿名 2025/05/24(土) 08:11:12 [通報]
>>15返信
カービィの時は初日売り切れ再入荷なしだったけど、ちいかわは初日に売り切れても再入荷したから1日の販売数を決めて何日かにわけて補充してるのかも?
ハッピーセットって大体金曜日初日で子供と園の帰りに行くと売り切れてるんだよね+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/24(土) 08:12:42 [通報]
>>33返信
アラサーの私が小学生のときに流行ってたようなキャラクターと思ってた
しずくちゃんとかそこ辺りの
だから子供の中だけで流行ってんのかと思ってた(笑)+7
-2
-
217. 匿名 2025/05/24(土) 08:12:48 [通報]
>>35返信
めちゃくちゃ見覚えがある!
たぶん持ってた!
懐かしくて泣きそう+18
-0
-
218. 匿名 2025/05/24(土) 08:13:02 ID:zdnOIjiIei [通報]
転売ヤーの行動力とか体力とか凄いな…w返信
時間にも余裕があるんだね。そんな暇ないよ。
店が開くまで大量の転売ヤーが目の前で待ってるんだよね?交通の妨げになったりしそう+1
-1
-
219. 匿名 2025/05/24(土) 08:13:03 [通報]
>>16返信
昨日都内で朝マックしてたら10時ぐらいにはちいかわ売り切れてたわ。ウーバーイーツで上限の4つ注文入って文字通り飛ぶように売れてた。+1
-1
-
220. 匿名 2025/05/24(土) 08:16:31 ID:zdnOIjiIei [通報]
>>35返信
やっぱディズニって凄いわ。
他のコラボ商品とは差がある。良い意味で。
子供の頃はオモチャが目的で食べた。転売ヤーは子供から楽しみを奪わないでほしい。+13
-1
-
221. 匿名 2025/05/24(土) 08:18:20 [通報]
>>159返信
いや、ちいかわ子供向けか…?
子供向けの商品は多いけど、ちいかわ自体はあれ子供向けと言い切れないような
漫画読んだことある人ならわかると思うが、あれ結構闇多いんだよ+34
-2
-
222. 匿名 2025/05/24(土) 08:18:29 [通報]
>>209返信
めっちゃ儲け無いよねwww+10
-1
-
223. 匿名 2025/05/24(土) 08:20:05 [通報]
>>5返信
地域によるかもだけど、40年前、阪神甲子園球場では、「野ダフ屋(転売)から購入してはいけません」って永遠とアナウンスされていて、当時は浸透してたと思う。
この差はなんなんだろう。+3
-1
-
224. 匿名 2025/05/24(土) 08:20:05 [通報]
>>134返信
わたしもうさぎ好きでバレンタインとか同僚から大量のキャラパキ貰ったわ。
その子の好きなポケモンとかすみっコぐらしとかそういうの沢山お返しした。
お互いに否定しない世界がいいよねとは思うよ。
好きじゃないものがあるのはお互い様。
誰もがみんな好きになれるなんて物は無いのは当たり前。
わざわざ嫌いとかって公言する必要はどこにもないとは思う。
公言しないと被害被るとかなら別だけど。+12
-1
-
225. 匿名 2025/05/24(土) 08:20:25 [通報]
>>79返信
そんなに気になる?そんな人もいるよ、なくらいにしか思わないわ
ガルとか女性ってこういう発言すら許せない人多いよね
そっちのほうが良く分からない
そこまで共感求めて同調しなきゃいけないことなのかなって
たかだか好き嫌いくらいでさ
別に私が好きなムーミンキャラを好きじゃないんだよねって目の前で言われても、そうだよね〜くらいにしか思えないわ
否定された!空気読めない!許せないってなる方が怖い+26
-9
-
226. 匿名 2025/05/24(土) 08:20:54 [通報]
可愛いと思うけどこれ持ってたら嘲笑の対象となりそう返信
これの為に並ばないし考えてみたらマックもう何年も食べてなかったw
+1
-5
-
227. 匿名 2025/05/24(土) 08:22:40 [通報]
>>210返信
盛ってないと思う
私も都内某駅前(そんなでかくない)のマックに昨日朝8時くらいにいったけど、
もう人居過ぎてパネルの呼び出しは停止してたよ。機械じゃ呼び出し追いつかなくて
ほぼほぼハッピーセットのお客でその時点で30人くらいは待ってた+3
-0
-
228. 匿名 2025/05/24(土) 08:23:00 [通報]
>>160返信
そりゃそうだよ、おまけのおもちゃだもん。
冬におまけになってたすみっコぐらしのクリスマスツリーの飾りの方が使い道ありそうだよ。
我が家は子供がちいかわもマイクラも好きだから2日間に分けてハッピーセット買いに行ったけど。+5
-0
-
229. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:11 [通報]
>>159返信
今は男女関係なく幼稚だよ。
社会人の男性がアニメ・ゲーム・漫画。
電車でもスマホでゲーム。
プリキュアや特撮もオッサンがはしゃいで問題になってる。みんな幼稚で気持ち悪い!+8
-2
-
230. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:14 [通報]
>>62返信
台湾の高雄だよ。+5
-0
-
231. 匿名 2025/05/24(土) 08:27:58 [通報]
>>205返信
わたしもハマるよ。
子供が好きな絵本のキャラクターはわたしも一緒にハマってグッズ買うし、好きになったアニメも同じく。
だからちいかわやマイクラも親も詳しいし、一緒に集める。
朝マック開店と同時に並んだよ。+4
-0
-
232. 匿名 2025/05/24(土) 08:31:39 [通報]
ハッピーセットの転売なんて利益知れてるだろうに使う労力がすげーな返信+3
-0
-
233. 匿名 2025/05/24(土) 08:32:40 [通報]
>>1返信
マックの転売や破棄のニュースで、
だんだんちいかわが苦手になってきた
話題になりたくてちいかわとコラボしたい企業、これからもどんどん増えていきそう+4
-5
-
234. 匿名 2025/05/24(土) 08:34:30 [通報]
>>27返信
これは平成初期のマック?
グリマス達が居るのっていつぐらいだ?
15年くらい前まではおもちゃ選べたよね。+2
-0
-
235. 匿名 2025/05/24(土) 08:35:41 [通報]
>>209返信
4799−手数料10%479−送料750−4080
マイナスだよねw+10
-0
-
236. 匿名 2025/05/24(土) 08:39:19 [通報]
>>154返信
私も漫画見るまではそんななんとも思ってなかったけど漫画見たらめちゃくちゃ可愛く思えてきたよ
なんか流行りものって熱くなってる人がちょっと鬱陶しく思える気持ちすごく分かるけど触れてみたらけっこう良さが分かることもあるよ
私は鬼滅もなんなんだと思ってたけど読んだら結局面白かったしね
楽しんでる人をなにが楽しいんだと斜めに見てるだけじゃ人生つまらないと思うな+10
-3
-
237. 匿名 2025/05/24(土) 08:41:12 [通報]
>>135返信
せめて丸くしろよw+49
-0
-
238. 匿名 2025/05/24(土) 08:42:15 [通報]
でもさ、ちいかわの作者も製作会社もマクドナルドからコラボ商品の依頼受けた時点で、また転売騒ぎになるなーって予想できたよね?返信
でも天下のマックだし、目先の大金手に入るしってことで引き受けるわけだよ+1
-4
-
239. 匿名 2025/05/24(土) 08:49:55 [通報]
>>153返信
100均に可愛いマスコットあった。
好きなの選べるしこれで充分だと思った。+2
-1
-
240. 匿名 2025/05/24(土) 08:50:48 [通報]
>>17返信
マイナス覚悟って予防線張ってるのも嫌らしい+19
-2
-
241. 匿名 2025/05/24(土) 08:52:11 [通報]
>>79返信
わざわざその店の前で言うことじゃないよね。
+17
-8
-
242. 匿名 2025/05/24(土) 08:52:23 [通報]
>>133返信
複数人の子供がいる家庭だってあるし購入制限厳しいとは言え1回のお会計で4個は多い気がする。
ハッピーセットのオモチャは購入制しか対策ないんじゃないかな。+2
-0
-
243. 匿名 2025/05/24(土) 08:52:24 [通報]
あれ…?返信
マイクラはそんなに人気ない感じ?
ウチはマイクラが欲しいんだよなぁ+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/24(土) 08:52:35 [通報]
>>186返信
それ漢民族じゃないから
漢民族は残虐性だけの民族で他の民族から奪うだけの山賊みたいな人達だよ+10
-0
-
245. 匿名 2025/05/24(土) 08:53:09 [通報]
>>70返信
コレ持ってるわ
本当によく出来てるよ+6
-0
-
246. 匿名 2025/05/24(土) 08:53:14 [通報]
>>7返信
わかんなくていいよ別に。
全てのもの好きになる必要なんてないしお気持ち表明いらないわ+18
-5
-
247. 匿名 2025/05/24(土) 08:53:43 [通報]
>>159返信
昔のプリ◯ュアオタク(大きなお友達)は、本来の対象者(幼い子)より前に出ることは絶対にしてはいけないという厳しいルールがあったそうだけど、今は一部のオタクが平気で子どもを押しのけてるみたいね。
当時譲ってもらってた側が大人になり、自分は譲られて当然!って認識のまま年取ったんじゃない?って言われてる。(自己認識子どもなままのオタクが一部いるって意味で、オタク全員を幼稚と言ってるわけではない)
+17
-0
-
248. 匿名 2025/05/24(土) 08:58:30 [通報]
>>9返信
昔住んでたから分かるけど、都会は大変なんだよね。
北海道のど田舎だけど、第一弾で販売翌日の土曜日の夕方に行って、余裕で買えたよ。
都会のお母さん、子供のメンタルフォロー大変だろうなって思ってる。+5
-0
-
249. 匿名 2025/05/24(土) 09:01:18 [通報]
>>170返信
あなたもね+2
-4
-
250. 匿名 2025/05/24(土) 09:05:12 [通報]
>>35返信
このカメラ大好きだった!!凄く長いこと大事にしてたし。懐かしい😭+9
-0
-
251. 匿名 2025/05/24(土) 09:05:26 [通報]
>>199返信
報道の人はこういう瞬間をビデオに撮ってニュースで顔出しありで放送したらいいのに+6
-0
-
252. 匿名 2025/05/24(土) 09:06:57 [通報]
>>135返信
例えが正しいかわからないけど、子どもが欲しい物を買ってもらえなくて、絵を描いて必死に我慢してるようなある意味不憫さみたいなものを感じる。子どもだったらいじらしいなって思いもあるけど、国全体がこんなだからほとほと呆れる+29
-0
-
253. 匿名 2025/05/24(土) 09:10:50 [通報]
>>153返信
手間かけたくないんでしょ
Switch2みたいに高額なもの(その後ソフトで儲けが見込めるもの)ならともかくハッピーセット程度にコストかける意味ないし+4
-1
-
254. 匿名 2025/05/24(土) 09:12:32 [通報]
>>179返信
そして日本のものを母国で転売して金儲け。+17
-0
-
255. 匿名 2025/05/24(土) 09:14:37 [通報]
>>4返信
中国人が手に入って、日本人に行き渡らないのはおかしい。人の国来て買い占めて、マジでふざけんなよ。+72
-0
-
256. 匿名 2025/05/24(土) 09:20:49 [通報]
>>235返信
ならハッピーセット8個食べても同じじゃんwww
ただコンプリート確定のおもちゃ手に入りますよって転売屋なの?w
ただの世話好きやんw+1
-0
-
257. 匿名 2025/05/24(土) 09:28:11 [通報]
中国人にお金が流れて日本をいいように使われる。この先もっと酷くなりそう。返信+1
-0
-
258. 匿名 2025/05/24(土) 09:28:39 [通報]
>>4返信
一昨年韓国に行ったらちいかわはまだそれほどだった
ハングルちいかわはよく今は見るね+2
-2
-
259. 匿名 2025/05/24(土) 09:32:46 [通報]
>>243返信
マイクラも同じくらいおもちゃ出てるイメージあったよ。
人気あると思う。ほぼ同時におもちゃ無くなってる店舗多いみたいだし。+3
-0
-
260. 匿名 2025/05/24(土) 09:35:26 [通報]
>>209返信
横
普通に食事すればおもちゃは0円で手に入れたのと同じシステムだから利益あるんだと思う+13
-1
-
261. 匿名 2025/05/24(土) 09:37:14 [通報]
>>1返信
何も被害には遭ってないけど転売ヤーって気持ち悪い。
控えめに言って気持ち悪い人種だと思う。
+7
-0
-
262. 匿名 2025/05/24(土) 09:39:19 [通報]
>>261返信
私被害にあったよ。
転売ヤーって店をはしごするのよ。だからぶつかってきたり割り込みしてくる。+6
-0
-
263. 匿名 2025/05/24(土) 09:43:17 [通報]
>>21返信
そお?
サーティワンのすごくお得だった企画(店員が腱鞘炎になるんじゃないかとか好評すぎてカップが品切れになったとか言われていたやつ)は一度やったきりやん。+2
-0
-
264. 匿名 2025/05/24(土) 09:47:16 [通報]
>>7返信
ちいかわの良さを語るスレじゃないからいちいち言わなくていいですよ。+8
-1
-
265. 匿名 2025/05/24(土) 09:51:42 [通報]
>>135返信
一周回って下の絵欲しいかもw+4
-4
-
266. 匿名 2025/05/24(土) 09:54:09 [通報]
>>94返信
同じ。ちいかわは好き。
コジコジって名作扱いされてるし苦手って言いにくいんだよね。
同じ人がいてホッとしちゃった。+7
-1
-
267. 匿名 2025/05/24(土) 10:03:42 [通報]
>>225返信
「このキャラ好きじゃないんだよね」とサラッと自分の感想を述べる人と「このキャラ好きじゃないんだよね!何が良いの???こういう所が可愛くないしこういうところも嫌!」って明らかに相手の好きな物を貶して自尊心を傷つけてやりたいという意図が透けて見える奴が嫌なのよ。+7
-2
-
268. 匿名 2025/05/24(土) 10:12:42 [通報]
>>4返信
中国人が手を出すと人口がとんでもないからろくなことにならないんだよ。日本近海で獲れる美味しい魚やコーヒー豆もそう。とたんに品薄になる。自国で作ったもの買っとけ!+58
-0
-
269. 匿名 2025/05/24(土) 10:31:40 [通報]
>>4返信
だからなのか
去年のちいかわコラボのパジャマは普通に買えたから今年はえ?と思った
ハニーズも常にちいかわとコラボしてるのに何でGUだけ殺到するんだろう?+22
-0
-
270. 匿名 2025/05/24(土) 10:35:22 [通報]
ちいかわ子供が好きだから購入したけれど、このおもちゃは子供向けだと思うし他のサンリオコラボの時よりむしろ子供対象のおもちゃになっていると思うわ。これを大人が欲しがるかな?いくらちいかわが好きと言えこれ本当に欲しいかな??返信+1
-1
-
271. 匿名 2025/05/24(土) 10:36:01 [通報]
>>9返信
夜行ったら既に売れ切れだった+0
-0
-
272. 匿名 2025/05/24(土) 10:41:55 [通報]
>>198返信
名古屋やけどまだあるよ+0
-0
-
273. 匿名 2025/05/24(土) 11:10:16 [通報]
>>79返信
川越にそんな店できてほしくなかったよ+4
-3
-
274. 匿名 2025/05/24(土) 11:17:26 [通報]
>>208返信
>>161
趣味悪いというか頭が幼稚なんだろねwww+1
-2
-
275. 匿名 2025/05/24(土) 11:18:56 [通報]
>>138返信
知らない奴とかどうでもいいんでしょ カップルったってどうせガキだろうしいちいち目くじら立ててる方がガキくせぇよ+0
-1
-
276. 匿名 2025/05/24(土) 11:28:34 [通報]
>>275返信
横、ガキだからと許されると言う思考だし、娘にはモラしそうな男は選ばない目を養わせようと思うわ。
+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/24(土) 11:30:30 [通報]
>>276返信
黙ってそうして下さい+0
-0
-
278. 匿名 2025/05/24(土) 11:35:06 [通報]
>>4返信
あいつらイナゴと一緒で、流行ってるジャンル集団で食い荒らしては次に行くからな
人種差別と言われてもいい 中国人は入国禁止、強制送還しろ+33
-0
-
279. 匿名 2025/05/24(土) 11:40:01 [通報]
>>27返信
おもちゃ選べるのいいなー!!
今もそうしてほしい。その方が物を大切にするよ。+3
-1
-
280. 匿名 2025/05/24(土) 11:50:41 [通報]
>>7返信
サンリオ好き
おぱんつ好き
なのにちいかわだけはスルーしてる
100日ワニと同じ立ち位置だと思ってる+0
-8
-
281. 匿名 2025/05/24(土) 11:52:40 [通報]
>>277返信
オマエモナーみたいな返信のぞんでいたのかしら笑+0
-0
-
282. 匿名 2025/05/24(土) 12:09:17 [通報]
>>281返信
何の感想もないけども+0
-0
-
283. 匿名 2025/05/24(土) 12:10:10 [通報]
>>142返信
それすら何の感想もないな+0
-0
-
284. 匿名 2025/05/24(土) 12:11:34 [通報]
>>127返信
まさかこんなのに大人ファンがついてるとは思わんからニュースでコメントしてた幼児たちだけ好きなのかと思ったわ+0
-0
-
285. 匿名 2025/05/24(土) 12:33:17 [通報]
>>282返信
横横、それと黙ってわかれはないから。+0
-0
-
286. 匿名 2025/05/24(土) 12:39:57 [通報]
翌日には飽きておもちゃ箱に投げられてるようなクオリティだよ返信
ファンシーショップで2千円程度のものを買ってあげたらそっちはきっと大事にするよ。
結局、安いから、ついでだから、オマケでついてくるからちょっと欲しいってだけかと思う+0
-2
-
287. 匿名 2025/05/24(土) 12:53:04 [通報]
>>2返信
大人用に大人向けのセットを作ればいいのにね
価格は上がるだろうけど大人に刺さる企画で、オマケのクオリティも上げて+0
-0
-
288. 匿名 2025/05/24(土) 12:57:27 [通報]
>>1>>2>>3>>4>>5返信
エックスで、中国人ゴキブリがREDで「小日本を制圧しました」って言葉とともに
ちいかわセット大量に投稿してるが?あいつらのせい?+31
-1
-
289. 匿名 2025/05/24(土) 12:57:53 [通報]
>>285返信
意味不明+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/24(土) 13:00:11 [通報]
>>1返信
都内や、朝マックあり駅前店とかは
完売出まくってるけど
全国的にはまだまだ在庫あるよ
GUの方もオンラインだけ
ほぼ完売状態だけど
店舗の在庫はかなりある
家族親戚友人知人に頼んで
買ってもらうより
メルカリなんかで買う人が
意味分からない
メルカリで売るヤツも
転売ヤーだかチマチマ小遣い稼ぎか
知らないけど
総じて物を床に直置きする奴が多過ぎ
床以外にキレイな場所が無いのか?+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/24(土) 13:06:19 [通報]
>>263返信
サーティワンは今年もその企画やってるよ+1
-0
-
292. 匿名 2025/05/24(土) 13:28:12 [通報]
朝マック子供と行ってきたけど、ちいかわなかったわ。朝マックは美味しかった。返信+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/24(土) 13:40:15 [通報]
>>202返信
あんな奴らで溢れたら綺麗な日本が汚くなる+16
-0
-
294. 匿名 2025/05/24(土) 14:15:44 [通報]
>>11返信
チキンナゲットにすればいいやん+3
-0
-
295. 匿名 2025/05/24(土) 14:18:57 [通報]
>>151返信
確かに、あの気性の荒さでゆるキャラは出てこないだろうね+22
-0
-
296. 匿名 2025/05/24(土) 14:27:51 [通報]
>>209返信
クーポンありの価格なら420円〜440円だけど+2
-0
-
297. 匿名 2025/05/24(土) 14:51:46 [通報]
>>68返信
中国も一応それっぽいのは出してるんだけど
やっぱり日本のキャラクターやアメリカのキャラクターの方が可愛いんだって
+9
-0
-
298. 匿名 2025/05/24(土) 15:41:15 [通報]
今日13時ごろ夫がドライブスルーしたんですが返信
最初おもちゃはもうないですと言われたのに
6歳の娘のことが車から見えたら、ちいかわ少しならありますって言われたらしい。
店舗によっては子供のために残してあるのか?と思った。娘大喜びでした。+2
-1
-
299. 匿名 2025/05/24(土) 15:47:29 [通報]
>>221返信
ちいかわに興味ないから漫画とか知らない
でもキャラクターは子供が好きで人気があるからハッピーセットのおもちゃになったんでしょ?
子供向けのおもちゃを良い歳したおばさんが我先にと奪う必要ってある?あんな子供のおもちゃのクオリティのグッズより大人ならきちんとした規格の実用的なグッズを買えばよくない?
マックが「一人でも多くのお子様の手に渡るようにしてほしい」って言ってるんだし分別のある大人なら尚更そうするべきだと思うけど+2
-11
-
300. 匿名 2025/05/24(土) 16:10:26 [通報]
>>205返信
私は子どもがハマる前からすみっコぐらし好きで
子どもはすみっコもちいかわも好きだけど私はちいかわにはハマらなかった
一方でちいかわのハッピーセット買った同僚(独身)もいる
人の好みは人それぞれ
子どもと同じものにハマる人もいれば違う人もいる+0
-1
-
301. 匿名 2025/05/24(土) 16:16:30 [通報]
>>3返信
まともな大人は買わないよ。
子供向けってわかるじゃん。
マックも多くのお子様に~にコメント出してたし
普通は買わない。+3
-14
-
302. 匿名 2025/05/24(土) 16:23:06 [通報]
>>13返信
義マック+2
-0
-
303. 匿名 2025/05/24(土) 16:26:39 [通報]
>>299返信
キャラクター自体を子供向けのような表現をしていたので、キャラ自体は子供向けというわけではないよと言ったまで
ハッピーセットが子供向けという話とすり替えないでいただければ+12
-1
-
304. 匿名 2025/05/24(土) 16:28:15 [通報]
>>240返信
いやらしい+1
-0
-
305. 匿名 2025/05/24(土) 16:32:05 [通報]
>>68返信
萌えゲーム、アニメ系は日本の力も入ってるけど、艦これマネした、ブルーアーカイブやアズールレーンとかは中華資本だよ…。日本人男性が中華資本で萌えてるの見ると馬鹿だなぁ…と軽蔑してる。よく調べて課金しろよ…と。+16
-0
-
306. 匿名 2025/05/24(土) 16:36:19 [通報]
>>1返信
転売売れてなくて草
ザマァ+3
-0
-
307. 匿名 2025/05/24(土) 16:51:09 [通報]
>>4返信
知らなかった
言われてみればなんとなく、北京五輪マスコット「福娃(フーワー)」とか、あれ系に見える+1
-0
-
308. 匿名 2025/05/24(土) 16:56:39 [通報]
>>10返信
そのパターンもあると思うけどメルカリやってても、たまに中国人の代行業者アカウントみたいなのが購入してくる事あるよ
中国人がメルカリで欲しい商品見つけたらそのアカウントに依頼するって仕組みかと思うけど+7
-0
-
309. 匿名 2025/05/24(土) 16:59:38 [通報]
>>175返信
草取りやモンスター退治をして生活費を稼いでいるらしいね
アニメは見たことないしグッズやお菓子をわざわざ買ったこともないけど
私は実家の草むしりがものすごく大変で苦労してるから、なんとなく親近感(?)を感じるようになった+6
-0
-
310. 匿名 2025/05/24(土) 17:04:51 [通報]
>>268返信
獣でも魚でも好物資源でも根こそぎ獲ってく民族性だよね
オマケでも流行り物でも、そこそこにしとけばいいのにいつも根こそぎ入手!!の勢いでやるから迷惑なわけで
余談ですがパンダが希少な存在となったのは
食べるために乱獲したからと聞きました
そんなのばっかりだよ+12
-0
-
311. 匿名 2025/05/24(土) 17:31:51 [通報]
>>310返信
鉱物資源+0
-0
-
312. 匿名 2025/05/24(土) 18:35:54 [通報]
>>132返信
知的?+0
-0
-
313. 匿名 2025/05/24(土) 18:36:20 [通報]
>>309返信
見たらハマりそう…+0
-0
-
314. 匿名 2025/05/24(土) 18:45:04 [通報]
>>260食べ物だけ店内に放置にされてる画像を見かけたけど、あれは何なのだろう返信
+0
-0
-
315. 匿名 2025/05/24(土) 19:04:18 [通報]
>>4返信
日本嫌いなのに?
+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/24(土) 19:08:59 [通報]
>>9返信
昨日の昼マックに行ったらそんなに混んでなかったけど今日の昼買おうとした人がどこも売り切れていると言ってた+0
-0
-
317. 匿名 2025/05/24(土) 19:24:06 [通報]
>>8返信
ハッピーセットについてくるものはほぼクオリティ低い。
それでいてハッピーセットの肝心の食べるものの方も、他のマックのセットに比べて割高だし。
まぁ、今回大量に買った人達は転売して儲けるんだろうけど。
+1
-0
-
318. 匿名 2025/05/24(土) 19:26:15 [通報]
限りあるなら子供からって大人が、ちいかわファンにもいるんじゃないかな。同じ他人なら、ガッカリしてる大人より子供の方を見たくないなぁ。もし自分の子供が4セット欲しいと言い出しても、行き渡らないからとりあえず1セットねって言う。返信+0
-1
-
319. 匿名 2025/05/24(土) 19:26:51 [通報]
買う奴が馬鹿なんだよ返信
こういうとガルちゃんは流行りを馬鹿にすると言うけど馬鹿にするわ
迷惑ばっか掛けてさ良い大人がおもちゃごときで騒ぐなよ
買わなきりゃ転売だって自滅するし
流行りに乗る人の責任なのに
流行り馬鹿にするなとか言われても知るか
転売やーと流行りに乗る愚か者達でどうにかしろ
下らん流行りと踊らされる人ばかりでウンザリなんだよ
おもちゃで争ってさ
ほんまに低レベルだから流行りも流行りに流されるやつも大嫌いなんだよ
人に迷惑ばかりかける+1
-0
-
320. 匿名 2025/05/24(土) 19:40:05 [通報]
>>4返信+1
-0
-
321. 匿名 2025/05/24(土) 19:47:11 [通報]
>>4返信
大人でもわりとキャラクターグッズとか好きな方だが、ちいかわに関しては何がかわいいのか分からない。外国受けする要素も感じられない。
ちいかわキャラクターにスター性を感じないのよね。+2
-8
-
322. 匿名 2025/05/24(土) 19:55:48 [通報]
>>21返信
これだけの話題になったら即会議になるよ。もちろん役員クラス。+0
-0
-
323. 匿名 2025/05/24(土) 20:05:30 [通報]
>>159返信
逆もあるよ
ハッピーセットは子ども向けだから
大人は買えなくして欲しい!
制限して欲しいって
皆がルール守って買えればいいものを
転売するやつがいるから
揉めてしまう。
+0
-2
-
324. 匿名 2025/05/24(土) 20:11:43 [通報]
>>9返信
私も
朝に行って欲しいのがでなかったから仕事終わりにもう一度行ったらまだあった
だけどみんなハッピーセットちいかわ注文はしてた
+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/24(土) 20:40:15 [通報]
>>5返信
中古販売もあるいみ転売だから
セカストとかね、、
厳しいのでは?+1
-0
-
326. 匿名 2025/05/24(土) 20:49:05 [通報]
今日、モバイルでハッピーセット注文したら、ちいかわは売り切れになってて代わりに女の子可愛いおもちゃの項目があったからそれにしたら何故か第2弾のちいかわのおもちゃ貰えたよ。返信
転売対策してくれていたのか子供は喜んでた。+1
-0
-
327. 匿名 2025/05/24(土) 21:04:04 [通報]
>>135返信
あっちのはこれでいいやん+4
-0
-
328. 匿名 2025/05/24(土) 21:27:25 [通報]
>>5返信
てか元値より高い金額で売るのを禁止したら減ると思う
中古品とかはそれすると捕まるのに+1
-0
-
329. 匿名 2025/05/24(土) 21:46:21 [通報]
>>68返信
原神とか、中国発で流行ってるコンテンツも増えては来てるけどね+3
-0
-
330. 匿名 2025/05/24(土) 22:06:57 [通報]
>>187返信
私それいっっっっつもおもう
今中国に住んでるんだけどさ、アホしかいないのよ
いろんな国に行ったり住んだりしたけどこんなに好きになれない国初めて
こんなデカくて人が多すぎるのに日本に比べて劣ってる点が多すぎる
こんなに人いるのに優秀な人いないって悲しいよね
+7
-0
-
331. 匿名 2025/05/24(土) 22:13:31 [通報]
>>2返信
思った。今度出る一番くじも絶対に買えないから何があるかも見てないよ。もう1人1つだけにしたら?って思う+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/24(土) 22:19:22 [通報]
>>4返信
新千歳空港でちいかわグッズ見つけてカゴに入れまくってるのはほぼ中国人
あいつらすげー買うよね+4
-0
-
333. 匿名 2025/05/24(土) 22:25:14 [通報]
>>7返信
読んでても分からないの?それとも読んですらないの?それなら分からなくて当然では。
私も分からない~と思ってたけど、インスタで流れてきた漫画読んでたら何故人気あるか分かるようになった。
+1
-0
-
334. 匿名 2025/05/24(土) 22:26:26 [通報]
>>5返信
骨董品とかも同じ法律でやってるから難しいね。
けど、発売から半年は転売してはいけない事にすれば、今回のハッピーセットやチケットなんかのほとんどの不正転売は防げると思う。+2
-0
-
335. 匿名 2025/05/24(土) 22:32:18 [通報]
>>35返信
懐かしすぎて変な声が出たわ。
これ今の子たちにも見てほしいから、また販売してほしいなぁと思ったけど、また転売ヤーの餌食になりそうだわ。+1
-1
-
336. 匿名 2025/05/24(土) 22:32:30 [通報]
>>35返信
エモくて泣きそう、、今もこれ出せないのかなー?
最近のハッピーセットだとマリオとかプリキュアでこういうのあったな
でもこれみたいにストーリーみたいなのを見たい+1
-1
-
337. 匿名 2025/05/24(土) 22:46:52 [通報]
>>138返信
その人の好き嫌いを語ることが何故害意に変換されるのか不明
あなたがちいかわなの?人間だよね
別に他人があなたの好きなもの嫌いなんだよねって言おうとあなた個人への否定でもないのにどうしてそう考えちゃうの+1
-0
-
338. 匿名 2025/05/24(土) 22:51:40 [通報]
>>68返信
14億人もいて、日本の既存のキャラよりも可愛いキャラデザできる人は一人もおらんのか。+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/24(土) 23:01:21 [通報]
>>161返信
大人でハマってる人はゆるい絵柄に反してストーリーが深い所が好きって人が多いと思う。
私も最初ちいかわあんまりだったけど、結構闇深くて好きになった。+2
-0
-
340. 匿名 2025/05/24(土) 23:05:08 [通報]
田舎でカービィは初日くらいでなくなってたけどちいかわ第一弾は2日目に買えて3日目もまだあるの確認できたから頑張ってくれてると思う返信+0
-0
-
341. 匿名 2025/05/24(土) 23:44:39 [通報]
>>135返信
なんかちいさくないしかわいくない+1
-0
-
342. 匿名 2025/05/24(土) 23:46:13 [通報]
>>35返信
こういうのポケモンの食玩でも見たことある。当時の流行りだったのかな+1
-0
-
343. 匿名 2025/05/24(土) 23:48:03 [通報]
>>7返信
私はダッフィーやKポやジャニーズよ良さがいまだにわからんよ…
ちいかわは旅行の時に各地でご当地ちいかわ買うくらい好きだけどね。+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/24(土) 23:52:43 [通報]
>>299返信
我先に奪ってったのは転売ヤーなのにおばさんのせいにしたいやつは何+2
-0
-
345. 匿名 2025/05/25(日) 00:00:04 [通報]
>>320返信
チークワ笑+4
-0
-
346. 匿名 2025/05/25(日) 00:03:12 [通報]
>>7返信
すみっことちいかわはハッタショのガキと情弱の引きこもりに人気のイメージしかない。+0
-0
-
347. 匿名 2025/05/25(日) 00:05:09 [通報]
>>27返信
今CMに右下のマクドナルドキャラクター出てきてて懐かしい
芸能人じゃなくて前みたいにキャラクターでCMすればいいのに+1
-0
-
348. 匿名 2025/05/25(日) 00:17:25 [通報]
転売のを買わなきゃいいのでは?返信
そのうち転売ヤーいなくなる+0
-0
-
349. 匿名 2025/05/25(日) 00:19:00 [通報]
+1
-0
-
350. 匿名 2025/05/25(日) 00:26:09 [通報]
ハッピーセットもguもなんとか全種類買えてよかったー返信+1
-0
-
351. 匿名 2025/05/25(日) 00:26:47 [通報]
>>349返信
これは別に客がやったわけじゃなくて忙しすぎてミスって落としただけ+1
-1
-
352. 匿名 2025/05/25(日) 00:39:30 [通報]
>>27返信
選べたっけ⁉️いつの頃だろう+1
-0
-
353. 匿名 2025/05/25(日) 07:37:23 [通報]
>>145返信
受注販売のものとか手元に届いてすらいないのに転売されるし意味不明すぎるよね。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
〈マクドナルド・ちいかわコラボ第2弾〉「買えないとわかった瞬間スーッといなくなった」転売ヤーはGUにも…当日の両店舗ルポ「11時前には900食以上が完売」「朝5時から行列が」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け