ガールズちゃんねる

トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

134コメント2025/06/23(月) 07:21

  • 1. 匿名 2025/05/23(金) 22:47:51 

    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で | ロイター
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で | ロイターjp.reuters.com

    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で | ロイター


    トランプ米大統領は23日、欧州連合(EU)からの輸入品に6月1日から50%の関税を課すことを勧告すると自身のソーシャルメディアに投稿した。

    +11

    -14

  • 2. 匿名 2025/05/23(金) 22:48:51 

    やば

    +28

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/23(金) 22:48:57 

    日本人は応援してます
    LGBTをぶっ壊してください

    +20

    -46

  • 4. 匿名 2025/05/23(金) 22:49:24 

    え!!
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +10

    -38

  • 5. 匿名 2025/05/23(金) 22:49:37 

    7月に何か大きな発表がありそうな気がする

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/23(金) 22:49:44 

    なぁ〜にぃ〜!

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/23(金) 22:49:52 

    >>4
    え!!子供産まれたの!?

    +75

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/23(金) 22:49:52 

    アホだからよくわかってないんだけどアメリカは鎖国しようとしてるみたいなこと?

    +3

    -6

  • 9. 匿名 2025/05/23(金) 22:50:23 

    アメリカ株また暴落してほしいね

    +36

    -11

  • 10. 匿名 2025/05/23(金) 22:50:56 

    一瞬で忘れたけど、少し前に、数日後に重大発表しまーすって言ってたのは結局何だったん?

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/23(金) 22:50:57 

    >>4
    別に前から妊娠してるって出てたし驚かないけどなんでいろんなトピに貼ってるの?

    +38

    -5

  • 12. 匿名 2025/05/23(金) 22:50:57 

    >>4
    日本メディアもスルーだよね?
    宮内庁から止められてるのか?

    +81

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/23(金) 22:51:12 

    偉そうだ
    石破の方が格上なのに

    +4

    -11

  • 14. 匿名 2025/05/23(金) 22:51:24 

    アメリカはもう終わるな、マジで
    なんでトランプなんて選んだんだか

    +58

    -9

  • 15. 匿名 2025/05/23(金) 22:52:10 

    トランプ大統領ガンバレ❗
    先の大戦から今日までの理不尽な国際秩序をどんどん破壊していってくれ。

    それは結果、日本国再生への道にも繋がるから🎌

    +17

    -27

  • 16. 匿名 2025/05/23(金) 22:52:31 

    >>4
    皇室トピ代表の私としては喜ばしいニュースですね🎉

    +2

    -19

  • 17. 匿名 2025/05/23(金) 22:52:59 

    うわー
    世界中でアメリカの敵が増えてくね
    ここまで孤立する国もなかなかないね。戦争じゃないのに。

    +53

    -6

  • 18. 匿名 2025/05/23(金) 22:53:25 

    >>8
    アメリカの税の収入を上げる為にやってる

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/23(金) 22:53:39 

    ボケ老人

    +14

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/23(金) 22:54:41 

    >>17
    アメリカファーストのようで破滅の道を行っているような。

    +34

    -5

  • 21. 匿名 2025/05/23(金) 22:55:01 

    >>9
    今見たら普通に三指数とも下がってたわ

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/23(金) 22:55:16 

    >>5
    トランプ大統領のつまらない事はあとで切り替える事関税撤回とか減らるとか本当につまらない人だよ

    +33

    -7

  • 23. 匿名 2025/05/23(金) 22:55:57 

    >>14
    まともなアメリカ人は最初からトランプなんて選んでないよ。
    日本のトランプ信者といい、ただただ超絶頭が悪いんだと思う。
    どうしようもないね。

    +40

    -22

  • 24. 匿名 2025/05/23(金) 22:56:10 

    全世界がアメリカの関税引き上げたらアメリカが取り残されるんじゃ?
    他の国は他の国同士で普通の関税でやりとりして。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/23(金) 22:56:23 

    >>19
    弱み虫トランプだよ関税を5000%にして欲しい全ての国に対して

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/23(金) 22:56:40 

    破滅への道とか書いているアホがいるけど正気か?

    EU諸国連合にトランプアメリカより強い国なんて一国も無いだろ😂

    +7

    -18

  • 27. 匿名 2025/05/23(金) 22:57:22 

    株価が下がるーーー!

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/23(金) 22:57:23 

    出た出たw
    また吊り上げ合戦の始まりですか

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/23(金) 22:58:37 

    イギリスみたいにEU離脱したら関係ないの?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/23(金) 22:58:47 

    >>10
    国内の薬の値下げだったと思う

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/23(金) 22:59:54 

    >>3
    LGBTとかどうでもいいけど、EUって自分達に都合の良いルールつくって、他国製品を排除してきたよね。EUに対してはガンガン関税やってほしい。EUにアメリカを批判できる資格なし。

    +27

    -8

  • 32. 匿名 2025/05/23(金) 23:00:09 

    >>12
    女性セブンがスクープしてたよ
    何故か話題にされてないけど

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/23(金) 23:01:14 

    >>13
    石破さんは外国人ファーストですよ

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/23(金) 23:01:42 

    >>1
    トランプ信者

    +10

    -11

  • 35. 匿名 2025/05/23(金) 23:03:18 

    >>12
    >>32
    もう一般人だから話題にできない
    所属している法律事務所から日本のメディアとかにも訴訟警告されている

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/23(金) 23:03:32 

    ハーバード行きたかったわ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/23(金) 23:03:59 

    >>4
    驚くほど品がないね。宮内庁からの何とか金って、品を保つためとか言ってなかった?

    +51

    -6

  • 38. 匿名 2025/05/23(金) 23:04:19 

    >>30
    ありがとう
    国内向けでしたか

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/23(金) 23:04:43 

    >>4
    悠仁さまも18歳でおじさんか

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/23(金) 23:04:54 

    >>17
    EUよりアメリカの方が強いんだよ
    そもそもEUは元々保護貿易やっているから

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2025/05/23(金) 23:05:58 

    >>31
    EU(ユーロ)は米ドルに対抗する為に生まれたようなもの。
    しかし今まで、ユーロが2番手の世界通貨になった事は無い。

    経済面・軍事面共に、EUがアメリカに勝てる要素は一つも無い。
    近い過去にはイギリスもEUから抜けたし尚更だよ。

    ヨコ。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/23(金) 23:06:36 

    NATOもアメリカなしだとロシアに負けるよ

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/23(金) 23:07:28 

    >>39
    悠仁さんアルバイトしてみたいって言ってるらしいよね。
    とても純粋な希望だと思うと同時に、皇室の人のアルバイト経験て想像しただけで周りやお客さんが気を使い倒して本来のバイト経験にならないだろうに。

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/23(金) 23:07:45 

    >>1
    わたひも自分で消費税決めたい

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/23(金) 23:07:45 

    株価を下げる為に無茶なことを言ってそう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/23(金) 23:08:40 

    >>1
    トランプ大統領は破滅願望でもあるのかな
    非同盟国の中国よりも同盟国のEUに高い関税を掛けてどうするのか

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/23(金) 23:09:26 

    >>15
    本当にバカだなぁコイツ
    トランプが日本のことなんて考えてると思うか?

    +27

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/23(金) 23:10:15 

    >>3
    LGBT法案?
    それならぶっ壊してほしい
    男が女風呂とか女子トイレに入ってくるの気持ち悪い
    犯罪だし、アメリカでも日本でもトイレで強姦されて亡くなっている人が沢山いるよね

    +9

    -4

  • 49. 匿名 2025/05/23(金) 23:10:21 

    >>43
    つくばなら農家のバイトがある

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/23(金) 23:11:06 

    >>40
    でも今のところ、中国、EUと敵に回してるやん。
    中国はデカいでしょ

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/23(金) 23:11:15 

    >>41
    最近イギリスはEUに寄せて来ている

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/23(金) 23:11:50 

    >>31
    一時期はEUのほとんどの国が支那共産党に媚びていたし、そういう体質も信用ならんかな、個人的には(支那からはほぼ撤退したけど)

    キンペー支那による一帯一路政策の枠組みから抜けたイタリアは賢明だわ。

    トランプ大統領は最高だよ😃
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +7

    -11

  • 53. 匿名 2025/05/23(金) 23:11:50 

    >>46
    EUが同盟国?
    EUが保護貿易主義で圏外の製品に高関税かけていることを知らないのかな

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2025/05/23(金) 23:12:37 

    >>50
    アメリカのほうが上で

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/23(金) 23:12:59 

    >>14
    アメリカが終わりなら世界が終わりだよ。
    終わりの始まり。
    万博なんかやるから。

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/23(金) 23:13:40 

    >>34
    34はオバマ信者なの?
    あの人小児性愛者でアメリカで叩かれてるよ

    +6

    -9

  • 57. 匿名 2025/05/23(金) 23:15:07 

    >>47

    バカはお前のようなアホパヨ。

    トランプ大統領は母国アメリカの為に動いている。
    しかしそれは結果、日本の為にもなっているという話だよ。

    【それは結果◯◯】←この簡単な日本語も理解出来ないアホパヨは絡んで来ないでくれたまえ😁

    +10

    -10

  • 58. 匿名 2025/05/23(金) 23:15:19 

    >>34
    ガル民そのもの過ぎて笑うw

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2025/05/23(金) 23:16:15 

    >>53
    NATOにアメリカもヨーロッパの国も入っている
    NATOに中国やロシアは入っていない
    EUかつNATOの国も多いのに、そこ相手に中国よりも高い関税を掛けてどうするのよ

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/23(金) 23:18:05 

    >>59
    支那には115%の関税をかけてるだろ。
    50%と115%、どちらが高い関税なんだ?

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2025/05/23(金) 23:21:12 

    まだトランプ応援している人なんているんだw

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/23(金) 23:25:03 

    >>60
    5/12から8/10までは中国からアメリカへの輸出品への関税は30%(アメリカから中国への輸出品への関税は10%)
    115%の関税上乗せは一時停止でアメリカと中国は合意したでしょう

    6/1からEUからアメリカへの輸出品に50%の関税を掛けるとトランプは発表

    6/1には中国からのアメリカへの輸出品への関税30%に対してヨーロッパからアメリカへの輸出品への関税は50%

    同じNATOの同盟国より中国の関税を安い状況を作ってどうするのか

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/23(金) 23:25:29 

    >>3
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/23(金) 23:26:07 

    なんかもう、しばらく世界中がアメリカと商売しなくていいんじゃない? 
    交渉も中断してやったらいいと思う
    日本も話まとめてこなくていいよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/23(金) 23:29:45 

    >>29

    それは一理あるかもね。

    まあ、トランプ大統領は自身と同じく保守愛国者が好きなんだよ。
    だから安倍さんの事も好きだった(石破の事は超嫌い)

    トランプアメリカ、今はメローニ(強力な保守愛国者)イタリアと仲が良いね🇺🇸🇮🇹
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2025/05/23(金) 23:32:01 

    >>14
    経済政策も外交も移民問題もアメリカにとって良いことばかりだと思うけど。
    2017年の税制改革(Tax Cuts and Jobs Act)により、企業・個人への減税を実施。失業率を歴史的低水準に引き下げ、経済成長を促進。規制緩和により、エネルギー産業や製造業の活性化を支援。
    「アメリカ第一主義」を掲げ、NATOや貿易協定で米国の負担軽減を追求。
    中国への関税政策や技術盗用対策で、貿易不均衡の是正を目指す。
    アブラハム合意を仲介し、イスラエルとアラブ諸国の関係正常化を促進。
    国境管理の強化と不法移民対策を重視。
    国家安全保障と国内雇用の保護を優先してる。

    +12

    -9

  • 67. 匿名 2025/05/23(金) 23:32:29 

    また買い場がくるの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/23(金) 23:35:22 

    >>23
    でも日本人は自民党選び続けてるから同類のバカしかいないってわけだ。

    +14

    -4

  • 69. 匿名 2025/05/23(金) 23:35:25 

    >>15
    バカだなあ
    戦後体制を作った国々がどこかなんて知らないとは

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2025/05/23(金) 23:36:57 

    >>62
    トランプはプーチンの手先

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/23(金) 23:37:43 

    >>69
    日本は司法から政治から教育からアメリカ、中国共産党らのディープステイトにのっとられている

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/23(金) 23:38:54 

    >>1
    脱アメリカしよう
    老害に付き合ってらんないよ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:21 

    >>31
    RoHS指令とか人体への影響を考えて厳しいルールを作ってるだけだし、それをクリアすれば輸出できるけどね?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:31 

    >>62

    >米国は累計で145%だった対中関税を30%に、中国は同じ125%だった対米関税を10%に、それぞれ115%引き下げる。米中は引き下げた関税のうち一部を90日間停止し、2国間で協議を続ける。いずれにせよ今回の米中合意の結果、米国の対中関税は30%(基本税率10%に違法薬物対策20%)、中国の対米関税は10%となるようだ。



    君の話とは少し違うな。
    キンペー支那は猶予を与えられただけでは?

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:44 

    >>61
    トランプ政権を批判している人はテレビ新聞の偏向報道に騙されている可哀想な人ですよ

    +4

    -6

  • 76. 匿名 2025/05/23(金) 23:43:53 

    関税爺さん

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/23(金) 23:43:53 

    >>1
    どうせ中国の時と同じで
    すぐに引っ込めるんだろ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/23(金) 23:44:35 

    >>69


    まだ絡んで来るのか、日本語が不自由なこのアホパヨはw

    1945年当時のアメリカ民主党政権と今現在のトランプ共産党政権は全く同じだと勘違いしているんだろうな😂

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/23(金) 23:44:37 

    >>74
    NATOの同盟国からの輸出品への関税>中国からの輸出品への関税
    この状況を作り出して一番喜ぶのは中国でしょう
    何で同じNATOでそんなことを始めるのか

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/23(金) 23:51:10 

    >>79

    先ず、米中関税戦争なんて支那が100%負けるよ。
    極端な話、アメリカは支那なんかに頼らずとも全てを自国で完結出来る国。
    一方の支那は、輸入無しにはやっていけない国。
    特にエネルギー関連、支那は自国で賄えない。
    支那大陸にある3か所の油田は既に枯れ果てているからね。

    まあ、ヨーロッパ(イギリス・フランス・ドイツ)なんて国は元々、日米をヨーロッパの戦争に巻き込んだ悪どい国々だし擁護したい気持ちが湧かないわ😃

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2025/05/23(金) 23:54:22 

    >>78
    自己レス

    トランプ共産党政権 ❌️
    トランプ共和党政権 ⭕️

    ただの打ち間違いです🙇

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/23(金) 23:57:24 

    >>1
    この機会に日本とEUを結ぶ国際線がシベリア上空飛んでも安全を保証すると
    ロシアに言わせよう

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/24(土) 00:01:11 

    >>65
    安倍さんは保守売国者だからアメリカ側から見るとそうだろ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/24(土) 00:02:04 

    >>73
    適用除外項目あるけど追いきれるんだろうかって思いながら確認してる
    REACH規制やら環境への取り組みはトップだよね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/24(土) 00:06:07 

    >>3
    日本人とか主語大きくするな
    ごくごく一部の頭おかしい日本人しか応援してません

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2025/05/24(土) 00:06:07 

    こうなったらアメリカは自給自足してみて欲しい。
    どんな結果になるか実験して。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/24(土) 00:07:10 

    >>65
    安倍が保守愛国者とか何の冗談よ
    笑わせんな

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/24(土) 00:08:47 

    >>4
    子供産んだことも知らせられないような結婚なんてね
    税金で生活させてもらってるのに、まだ警護ついてるでしょ?
    国のプリンセスが妊娠を隠さなきゃいけないような男と結婚するなんてさ

    +37

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/24(土) 00:13:16 

    >>53
    EUが同盟じゃないんならアメリカの同盟って日韓以外のどこ?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/24(土) 00:13:49 

    もう放置プレーで

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/24(土) 00:14:40 

    >>80
    携帯も作れない国が何言ってんの

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/24(土) 00:14:57 

    >>57
    よこ
    ネトウヨ猿だよね?
    結果的にどう日本の為になってるの?
    鶴子にそう吹き込まれた?

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/24(土) 00:16:20 

    >>75
    はいはいオールドメディアガーね笑

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/24(土) 00:18:23 

    >>75
    そうだよね。トランプ支持派は愛国ネトウヨインテリ層ばかりだから、日本はアメリカ車をボーリング玉でテストしてるって愛国真実情報を暴露してくれた時も、驚嘆狂喜乱舞してた。
    オールドメディアが封殺してきた情報を世に晒してくれたトランプは愛国ネトウヨ境界知能層の神

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2025/05/24(土) 00:19:50 

    >>26
    ウクライナ戦争継続したいEU(の一部の国)だけど、アメリカがもう抜ける気満々でお金無いよね
    ウクライナ支援の内訳見たら、ああ…って感じだった

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:01 

    >>75
    偏向も何も
    やってることみたら全部イカれてんだろが
    ホラ吹くわ言い訳しかしないわだし

    24時間で戦争止めてみろや笑

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2025/05/24(土) 00:29:36 

    >>75
    あなた朝鮮ネトウヨ猿?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/24(土) 00:30:17 

    >>34
    財布の代わりにスマホで紫取り入れてガル民の鏡

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:49 

    >>1
    もうアメリカはダメね🙅‍♀️

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:57 

    >>49
    小さい頃稲作に興味あるとか何とか言ってなかった?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/24(土) 00:44:02 

    >>17
    こんなんじゃ嫌われるわ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/24(土) 02:33:21 

    >>21
    しかも円高方向

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/24(土) 02:36:10 

    株価や債券がえらいこっちゃになって後悔してると聞いたけど、相変わらずやな。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/24(土) 02:55:38 

    トランプ関税のせいで世界の79%の国がアメリカより中国に好感 デンマークのシンクタンクが調査(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    トランプ関税のせいで世界の79%の国がアメリカより中国に好感 デンマークのシンクタンクが調査(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     トランプ関税が発表されたあとの今年4月9日から23日にかけて、デンマークに根拠地を置くシンクタンク「アライアンス・オブ・デモクラシーズ(Alliance of Democracies=AoD)」(創


    これでいいのか?トランプさんw

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2025/05/24(土) 03:08:07 

    めちゃくちゃ言いよるな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/24(土) 03:21:06 

    >>89
    ロシアとイスラエル

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2025/05/24(土) 03:21:08 

    >>4
    でき婚かあー

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2025/05/24(土) 03:51:46 

    >>97
    天安門!天安門!
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/24(土) 03:53:29 

    >>94
    天安門!天安門!
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/24(土) 04:05:32 

    >>96
    共産党の議員と同じことを言ってるね
    共産党支持者か

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/24(土) 04:15:59 

    >>3
    LGBT推進派は国籍が怪しい人もいるからね
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/24(土) 05:27:30 

    刃物で切りつけられ、複数の人々が負傷 ドイツ北部ハンブルク中央駅(朝日新聞)
    刃物で切りつけられ、複数の人々が負傷 ドイツ北部ハンブルク中央駅(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    刃物で切りつけられ、複数の人々が負傷 ドイツ北部ハンブルク中央駅(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ドイツ北部ハンブルクの中央駅で23日夕方、女が刃物で人々を切りつけた。独メディアによると12人が負傷し、うち6人が重傷とみられるという。地元警察は、容疑者の39歳の女を拘束したと発表した。  独

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/24(土) 05:30:14 

    >>26
    むしろアメリカの底力の無さが世界に露呈して来てるんだが

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/24(土) 05:33:56 

    日鉄の買収、トランプ氏が承認 ホワイトハウス関係者(共同通信)
    日鉄の買収、トランプ氏が承認 ホワイトハウス関係者(共同通信) - Yahoo!ニュース
    日鉄の買収、トランプ氏が承認 ホワイトハウス関係者(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ワシントン共同】ホワイトハウス関係者は23日、トランプ米大統領が日本製鉄によるUSスチール買収計画を承認したと明らかにした。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/24(土) 05:44:31 

    >>1
    ガチで認知症なのでは??

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/24(土) 05:53:42 

    >>12
    降嫁されたから発表する必要がない

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/24(土) 06:13:14 

    >>35
    別の元皇族の方の時は速報が出たと書かれているのを見たけど、違いはなんでなんだろ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/24(土) 06:50:34 

    >>12
    一般人だもん
    もう皇族じゃないし

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2025/05/24(土) 07:03:45 

    >>43
    アルバイトって接客だけじゃないよね。
    例えば、接客でも所属ゼミの教授のお仲間講演会(帝国ホテルとか東京會舘とかで行う系)で受付とか、不特定多数の人が出入りしないものもある。
    雇う方が気疲れするのは仕方ないが…

    個人的には農作業してみて欲しい。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/24(土) 07:12:20 

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/24(土) 07:15:14 

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/24(土) 08:01:27 

    チャイナリスクよりアメリカリスクのほうが高まる時代がくるとは

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/24(土) 08:02:26 

    >>14
    あのスナイパーが下手くそだったのが致命的
    失敗したから当選

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/24(土) 09:16:02 

    >>93
    何を信じるかはあなた次第
    トランプ氏「EUに6月1日から関税50%」と投稿、交渉難航で

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/24(土) 10:33:19 

    コイツのやってることは株価・為替操作
    どうせぶち上げといて引っ込めるに決まってる
    SNSやってる政治家なんて信用できん

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/24(土) 12:16:32 

    悪徳セールスマンとしてWWEに出るそうです

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/24(土) 13:12:39 

    >>4
    犬…ってことはないだろうな
    絶望

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/24(土) 13:29:25 

    >>54
    貿易に上も下もないよ。関係性の問題。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/24(土) 14:52:26 

    >>43
    お客?
    清掃にしたら?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/24(土) 17:18:53 

    アメリカ国内で生産を完結できるものって農作物やらの食料品くらいじゃないの?
    その食料品だって人工全員分は賄えないだろう
    アメリカが成り上がったのはドルの兌換システムを構築したからであって、プロダクトの優秀さは一切ないだろうに…

    関税をかけられた国はアメリカに輸出しなくても経済的に困るだけだけれど、アメリカは国が滅びるぞ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/24(土) 17:57:16 

    >>14
    バイデンがウクライナに援助し続けたのが原因で民主党が負けたんじゃなかったっけ。

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/24(土) 20:22:29 

    >>131
    ウクライナ支援は別に不人気な政策じゃなかったんだけど

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/25(日) 22:06:25 

    >>18
    でも所得税減税するんでしょ?
    消費に対する増税と変わらんのだったら、それって結局富裕層には減税、庶民には増税の効果しかなくね?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/23(月) 07:21:08 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード