-
501. 匿名 2025/05/23(金) 18:23:11 [通報]
>>5返信
それがいい
子どもだけおまけ付き
子供にあげるのでいいと思う
おひとり様一品までで
本人がいないとダメなのと一緒+15
-19
-
502. 匿名 2025/05/23(金) 18:24:12 [通報]
>>483返信
子供ならちゃんとした店売りのちいかわ買って貰えたらそれでいいよね+15
-1
-
503. 匿名 2025/05/23(金) 18:24:28 [通報]
>>498返信
結局大人が買ってくれるからこそお店側も儲かるんだよね。
うちの子達もちいかわは好きだけど、別にグッズ集めるとかではないから欲しがらないし+12
-1
-
504. 匿名 2025/05/23(金) 18:25:26 [通報]
>>499返信
疲れてただけだと思うよ
朝からたくさん買いに来てるだろうから察してあげなよ+5
-0
-
505. 匿名 2025/05/23(金) 18:26:26 [通報]
>>173返信
通常はMサイズでは?それにどのセットもポテトS(50円引き)に変更できますよ。+12
-0
-
506. 匿名 2025/05/23(金) 18:27:36 [通報]
>>409返信
ハッピーセット「の」ちいかわがいいのは大人だよ
子供はマニアじゃないからそういう拘り方しない+17
-2
-
507. 匿名 2025/05/23(金) 18:31:52 [通報]
>>506返信
そうなんだよマニアだからハッピーセットのちいかわがいいんだよ!
ちいかわマニアじゃないけど他のマニアだからわかる
+10
-3
-
508. 匿名 2025/05/23(金) 18:35:06 [通報]
>>44返信
出来るよね。値段は変わらないけどやった事ある+55
-1
-
509. 匿名 2025/05/23(金) 18:36:11 [通報]
>>507返信
やばいね
子供のおもちゃだよ+6
-12
-
510. 匿名 2025/05/23(金) 18:37:54 [通報]
>>112返信
大人用のオマケを用意するのもありかもね
ウェットティッシュとか+20
-4
-
511. 匿名 2025/05/23(金) 18:39:08 [通報]
大人の世界に子供が来るとブチギレる返信
子供用に用意されたものは大人のものだ主張する
大丈夫かネットに居る子供大人+6
-5
-
512. 匿名 2025/05/23(金) 18:42:19 [通報]
>>63返信
知らないフリしておもちゃ欲しいんだよ+7
-16
-
513. 匿名 2025/05/23(金) 18:42:53 [通報]
ちいかわ好きなの子供より大人が多い印象だからそりゃそうなるよって感じ返信
アンパンマンやジョージだと本気で低年齢層向けだったけどちいかわは大量に大人が漫画の感想書いてるからなんか違うんだよ+9
-0
-
514. 匿名 2025/05/23(金) 18:43:57 [通報]
>>10返信
たまたま可愛いのだったらもらうでしょ
子供が遊ぶものに限ってはいらないから断るだろう
ゴネてるわけじゃないセットなんだよ
なんか違うんだよな
マクド側が5セット以上一度に頼むとか一度の数量を決めるとか大人が買いに来たら売らないとかするべき大人が買いに来たらって大体子供の親が代表だからクレーム凄いだろうなそれは+6
-1
-
515. 匿名 2025/05/23(金) 18:45:10 [通報]
>>2返信
グリマスとかマックのキャラのおもちゃ復活してほしい+54
-0
-
516. 匿名 2025/05/23(金) 18:47:00 [通報]
普段ちいかわグッズ集めてないけど話題になってたから買いに行ったわ返信
こういう人も多いと思う+4
-0
-
517. 匿名 2025/05/23(金) 18:47:30 [通報]
>>472返信
え?って思って試しにモバイルオーダーでクーポン使ってやってみたらポテト以外選択できなくなってた
いつからだったんだろう+10
-1
-
518. 匿名 2025/05/23(金) 18:48:40 [通報]
>>376返信
うちは大ピンチずかんもらって
まんまと3冊買ってしまったよ笑+8
-0
-
519. 匿名 2025/05/23(金) 18:48:40 [通報]
子供って飽きっぽいから翌日とか数日でその辺におもちゃ転がってそう返信+5
-0
-
520. 匿名 2025/05/23(金) 18:49:34 [通報]
>>509返信
よこ
コレクターってそういうもんでは
大人が買って幸せになるのはいかんのか+9
-1
-
521. 匿名 2025/05/23(金) 18:50:09 [通報]
>>10返信
なんか本当は欲しいのに言い訳して自分は例外だからと自己弁護してるのが腹立つ+24
-3
-
522. 匿名 2025/05/23(金) 18:50:34 [通報]
>>340返信
モバイルオーダーでも、不要の欄あるよ+43
-0
-
523. 匿名 2025/05/23(金) 18:51:21 [通報]
>>506横返信
別に大人が買うのも自由と思うけど
ハッピーセット「の」今CMしてるおもちゃが欲しいのは子供達だとは思うけどね
転売とかで買えないのは普通に可哀想と思ってしまう
子供の頃は外食のおまけのおもちゃってショボくても高価なおもちゃより価値のあるものに感じたよ+2
-8
-
524. 匿名 2025/05/23(金) 18:52:27 [通報]
>>523返信
私が子供のころはちゃんとしたおもちゃの方がオマケより嬉しかったけどな+8
-0
-
525. 匿名 2025/05/23(金) 18:53:06 [通報]
>>178返信
マックデリバリーすれば良いのにと思うが?+4
-0
-
526. 匿名 2025/05/23(金) 18:53:34 [通報]
子供連れじゃなければ貰えないシステムにすればよい返信+1
-7
-
527. 匿名 2025/05/23(金) 18:54:55 [通報]
>>520返信
公式がたくさんの子供達に届くようご協力をと言ってるおもちゃまでコレクターして何が満たされるの+4
-11
-
528. 匿名 2025/05/23(金) 18:55:50 [通報]
横、今日さっき行ったけど、小さい子も確かにいたが、中高生女子や若い女子が、キテイやらと同じく沢山買っていたよ返信
+7
-0
-
529. 匿名 2025/05/23(金) 18:56:03 [通報]
じゃあ大人が頼む際は玩具なししか頼めないようにすりゃええやん返信+3
-7
-
530. 匿名 2025/05/23(金) 18:56:24 [通報]
普段着マックあんまり食べないから、ちいかわのために久々に買いに行った返信
モバイルオーダーでちいかわ選びました
不要の欄もあったね(無視)
丁度いい量だね+7
-2
-
531. 匿名 2025/05/23(金) 18:56:50 [通報]
店側は大人に買って欲しいって店側は安いハッピーセットより普通のセット買って欲しいとは思う返信
お子様ランチとか子供用が安いのってついてくる大人が食べるものも見込んでお得に出来てるんだし+2
-4
-
532. 匿名 2025/05/23(金) 18:57:15 [通報]
>>527返信
転売ヤーに言えばいいよそれ+11
-1
-
533. 匿名 2025/05/23(金) 18:58:43 [通報]
>>511返信
あー…言葉にすると残酷だけどそうだよねぇ+5
-6
-
534. 匿名 2025/05/23(金) 18:58:43 [通報]
ここでも子供優先とか言ってちいかわって子供向けみたいな感じに言われてるけど返信
ちいかわって大人の間で人気になったんじゃないの?ネットがきっかけでしょ?
子供用のおもちゃが出てきたりして後から子供にも人気が出たんだって印象だったし+14
-0
-
535. 匿名 2025/05/23(金) 18:59:17 [通報]
>>1返信
量で選んでいるという人は、おもちゃ辞退すればいい
ハッピーセット買う時に店員に言えば辞退できるよ+5
-1
-
536. 匿名 2025/05/23(金) 19:00:11 [通報]
>>34返信
海外で罪に問われない年齢の子に端金を渡して人を○させるってポストを思い出した+7
-1
-
537. 匿名 2025/05/23(金) 19:01:16 [通報]
>>34返信
割に合わなすぎる+9
-0
-
538. 匿名 2025/05/23(金) 19:02:57 [通報]
>>534返信
多分ちいかわ好きでない知らない層じゃないかな+5
-0
-
539. 匿名 2025/05/23(金) 19:05:41 [通報]
大体一般人の大人が我慢したところで転売ヤーが全部買うよ返信
そしてそれを流す
良識のある大人は我慢し良識のない大人は転売価格で買う
子供は1か月後もう見向きもしないおもちゃ
この場合良識のある大人が一番可哀想+6
-0
-
540. 匿名 2025/05/23(金) 19:09:38 [通報]
>>480返信
中国のお偉いさんに似てると言われているのでプーさんはあちらの国では御法度なのです+97
-2
-
541. 匿名 2025/05/23(金) 19:09:39 [通報]
転売ヤーからおもちゃを買うのは大人じゃね?返信
子ども泣かしてまでおもちゃ取るのみっともないっすよ+3
-6
-
542. 匿名 2025/05/23(金) 19:09:43 [通報]
>>509返信
何がヤバいの?
コレクションってそんなもんでしょ?
極めて色々なモノを集めるのがコレクターだよ?
どんな分野にもコレクターはいるよ
今回はハッピーセット(子供向け)に付けたから問題になってるんじゃない?
オモチャコレクターって元々大人が多いんじゃないかな
+9
-0
-
543. 匿名 2025/05/23(金) 19:10:34 [通報]
>>534返信
ちいかわなのに割とシビアな世界で生きてるギャップに大人達の間で話題になって人気になったんだよね
ちいかわは最初メンヘラ御用達とも言われてたし子供向けは後からだと思うわ+11
-0
-
544. 匿名 2025/05/23(金) 19:11:17 [通報]
大人でも動物図鑑、ムーミンやパディントン、リサア&ガスパール返信
ちいかわ、ミッフィー、ピーナッツなど好きなキャラクターコラボなら
ちょっと欲しくなって購買意欲掻き立てられる人もいるし
グッズ目当ての購入したっていいよね
食べるもの食べるしグッズも楽しむし+4
-0
-
545. 匿名 2025/05/23(金) 19:11:25 [通報]
>>8返信
ハッピーセットって子ども用だから他より安く設定されてるんじゃないかなって思ってたクーポン使うともっと安くなるし
大人で頼む人がいると知ってびっくり
まぁ確かにお子さまセットって名前じゃないもんね…にしてもおまけいりませんってw+9
-11
-
546. 匿名 2025/05/23(金) 19:11:45 [通報]
>>541返信
転売ヤーから買ってます!みたいな人に言えばいいよそれ
大人でくくっているけど
そういうことをしたくないから個人で買っているんじゃん+4
-0
-
547. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:54 [通報]
>>541返信
みっともない大人が買うのよ+1
-0
-
548. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:00 [通報]
>>520返信
よこ
私はいいと思うよ
そんなんハッピーセットじゃなくてもマクドで今まで散々あったよね
大人買いってレベルじゃない異常な数量買う転売ヤーが悪いだけ+5
-0
-
549. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:17 [通報]
>>42返信
アレルギーで食べられるメニューが無いけどおもちゃは欲しいので
おもちゃだけの販売してくれたら嬉しい
それかポテトとサラダとドリンクとおもちゃのセット販売して欲しい
卵とゴマがダメなんだよ…+0
-3
-
550. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:24 [通報]
>>423返信
定番メニュー1つ増やすだけでしんどいとかどんだけだよ+0
-0
-
551. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:30 [通報]
おもちゃ、絵本不要をオーダーすれば良いじゃん返信+0
-0
-
552. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:22 [通報]
>>527返信
買えなかったから暴れ倒してるの?
上の方同様転売ヤーに言えばいいのにたった1.2個買う一般のコレクターにぶつけて何が変わるの
今の文言を転売ヤーにぶつけてきて
あなたもスッとするし世のためになる+9
-1
-
553. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:53 [通報]
>>49返信
今日マイクラ2セット買ったけど、うちの幼稚園児すごい喜んでた。
細かいシールも小さい指で一生懸命ペタペタ、ここは湖、隣はマグマ、草だよ。ってゲームと同じ様に世界を作ってた。
ちょうどマイクラにどハマりしていて第一弾の始まりに乗り遅れて諦めかけたけど、転売が落ち着いて良かった。
さっきまでハチが箱掴んでる設定で、家の中ブーン言いながら走り回ってたのに
食べて、喜んではしゃいで遊んで、金曜日でお疲れでハチ握りしめてぐーぐー寝た+7
-10
-
554. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:29 [通報]
ハッピーセットって大人も買うよね。好きなおもちゃの時に買ってる。もちろん自分の分だけで転売なんてしない。返信+11
-0
-
555. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:31 [通報]
>>550返信
ファーストフードって行列できるじゃん。本当に秒単位でやってるからさ
あれはできますか?これはできますか?のやりとりとかメニューの見やすさとか考えると結構大変なんだよ
情報が増えるほど見にくいし+1
-1
-
556. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:55 [通報]
>>10返信
そんなことできるんだ。
いつもおもちゃは食べ終わったら一緒にゴミ箱に捨ててた。
ハッピーセットの量が良くて頼んでるだけだから。
おもちゃ断れるのは全店共通?田舎のマックはできるのかな。+1
-14
-
557. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:03 [通報]
>>78返信
転売ヤーから買う人って定価でも高くていいから買うんでしょ?子供お小遣いじゃ買えないなら、結局はコレクターとか大人が対象な気がする。
+4
-0
-
558. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:08 [通報]
>>3返信
飲み物制限あるの辛いよね。コーヒーとかダイエットコークとかダメだった気がする。+8
-1
-
559. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:46 [通報]
>>434返信
皆少食なのね。+8
-0
-
560. 匿名 2025/05/23(金) 19:22:17 [通報]
>>1返信
今日の夕方いったけど、マックのクルー全員ロボットなんじゃないかってくらい全員すんごい動いててちょっと感動した
うちの子たちはマイクラ買えて大喜びでした
ちなみにちいかわはもう売り切れてた+5
-0
-
561. 匿名 2025/05/23(金) 19:23:57 [通報]
>>1返信
量だけの問題ならおもちゃなし選べばいいだけだし
全然いいと思うけどね+0
-0
-
562. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:32 [通報]
>>376返信
去年ダブルチーズバーガー買いに行ったのに、この猫ちゃんの絵本に一目惚れしてハッピーセットにした笑+29
-0
-
563. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:01 [通報]
>>82返信
子どもいなくてもトミカとかリカちゃんとかもらうの?いらなくないか..+65
-11
-
564. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:27 [通報]
>>5返信
店頭でオマケ要らないって言ってるわ。50代のオバサンがオモチャ貰っても困るもの。+8
-5
-
565. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:21 [通報]
大人不可になる可能性とかそんな話が出てきたのは転売ヤーのせいだからさ返信
転売ヤーに文句言うしか無いよ
+4
-0
-
566. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:24 [通報]
>>177返信
私も仕事帰りに買って家に置いてから、迎えに行くよ。狭いから邪魔だし背が低くて見えないからぶつかられた事もあるし
園の帰りは並ぶの疲れるーって言われるし、店に行く手前に家が見えたら早く帰りたいって泣かれる
でもリピート購入の時は早く行こう!って急かされる。第3弾で全く期待と違うのが当たった時の気まずさ、、+7
-0
-
567. 匿名 2025/05/23(金) 19:28:22 [通報]
>>540返信
そうなんだ!
じゃそれだね!ありがとう+62
-1
-
568. 匿名 2025/05/23(金) 19:28:49 [通報]
>>35返信
「いらないんだったらオレにくれ!」とかいう図々しい大人が出てくるよ+1
-0
-
569. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:44 [通報]
先週は仕事帰りでも買えたのに今日はいつもより早く帰って真っ直ぐマック寄ったのにちいかわだけ終了してた返信
近隣店全部刈り取られてた
ニュースにしたせいで余計に品薄になったような+3
-0
-
570. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:46 [通報]
>>5返信
それいいねと思ったけど家にいる子どものために買いたい人もいるからなぁ+7
-5
-
571. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:49 [通報]
>>508返信
モバイルオーダーでおもちゃなし、募金するやつあるよね!+4
-1
-
572. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:17 [通報]
>>355返信
そもそもメルカリとかって主婦がやってるじゃん
そのお母さんも転売ヤーなんじゃないの?+8
-0
-
573. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:19 [通報]
>>18返信
私、少食でハッピーセットだけどオモチャ辞退なら安くしろの発想はなかった!
もちろんオモチャ貰っても困るから辞退してる。+8
-1
-
574. 匿名 2025/05/23(金) 19:41:44 [通報]
>>1返信
心打つの?マックなんか別に食べなくても一切困らないどころか食べない方がむしろええやん+7
-1
-
575. 匿名 2025/05/23(金) 19:43:37 [通報]
>>556返信
できる、できる。
モバイルオーダーでもおもちゃなしを選べるよ。+3
-0
-
576. 匿名 2025/05/23(金) 19:44:37 [通報]
>>539返信
良識ある大人こそ転売ヤーが買い占める前に買わないと+4
-0
-
577. 匿名 2025/05/23(金) 19:44:38 [通報]
>>5返信
大人用のハッピーセット作ってくれたら嬉しい
おもちゃ無しで、飲み物はコーヒーも選べるようにして+18
-8
-
578. 匿名 2025/05/23(金) 19:44:46 [通報]
>>402返信
私もいつもクーポン+45
-3
-
579. 匿名 2025/05/23(金) 19:47:22 [通報]
>>446返信
何でマイナスなん?w買い方なんて自由なのに。+23
-3
-
580. 匿名 2025/05/23(金) 19:47:22 [通報]
凄い言われようだけど普通におもちゃ欲しいからハッピーセット買う返信
全部が全部転売と思われたくない
勿論食べる分しか買わないから今の個数制限で良いと思う+9
-0
-
581. 匿名 2025/05/23(金) 19:47:45 [通報]
>>346返信
昔は子供じゃなきゃ貰えなかったよね。歯医者さんのおもちゃみたいに。これでいんじゃない。+5
-12
-
582. 匿名 2025/05/23(金) 19:48:15 [通報]
>>577返信
それシニアセット…
年取って食べれなくなった意見ちらほら+5
-4
-
583. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:07 [通報]
>>82返信
気持ちはわからんでもないけど大人からするとごみじゃん…
家でわざわざ捨てるほうがめんどい+66
-3
-
584. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:11 [通報]
>>580返信
転売ヤーと区別つかないからさ
本当転売恨んで+0
-2
-
585. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:17 [通報]
>>34返信
これが本当の受け子+5
-0
-
586. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:23 [通報]
>>577返信
コーヒーは選べるよ+2
-7
-
587. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:31 [通報]
大人のちいかわファンみんなが4セット買ってたらわりとすぐなくなると思うよ返信
ちいかわ好きな大人多いし
子供の好きなハッピーセット出たとしても1人につき4セットなんて普通買わないし
+2
-0
-
588. 匿名 2025/05/23(金) 19:50:19 [通報]
>>482返信
マイナンバー入れて、1人一回にしたら。+1
-5
-
589. 匿名 2025/05/23(金) 19:50:57 [通報]
>>540返信
シュー??+10
-0
-
590. 匿名 2025/05/23(金) 19:51:00 [通報]
大人でおもちゃいらないって選択すれば?返信+1
-0
-
591. 匿名 2025/05/23(金) 19:51:17 [通報]
>>454返信
子供に「何食べたいー?」って聞いたら「マック!おもちゃほしい」って言う子よく聞くし、おばあちゃんがそれ言われて買いに行っても全然おかしくないでしょw
親じゃなかったら全員転売ヤー扱いなん笑うw+17
-0
-
592. 匿名 2025/05/23(金) 19:51:21 [通報]
>>577返信
ごめんコーヒー選べないや勘違いしてた+2
-0
-
593. 匿名 2025/05/23(金) 19:51:31 [通報]
>>552返信
子供は我慢するべき
オタクは手に入れるべき
オタクの声がどんどん大きくなって悪い方向に行ってるね+6
-8
-
594. 匿名 2025/05/23(金) 19:52:25 [通報]
大人でもおもちゃほしい!って言ってる人多くてびっくりする返信
ちいかわ以外でも本当にほしいの?
ハッピーセットで欲しいおもちゃなんて本気でないんだけどw
+3
-4
-
595. 匿名 2025/05/23(金) 19:52:26 [通報]
>>588返信
今日のクルーしぬほどいそがしそうだったよあれでマイナンバー確認とかむりよ+7
-0
-
596. 匿名 2025/05/23(金) 19:53:36 [通報]
>>558返信
横、グリマスシェイクとかは小さいサイズでちょうど良いし、クーポン使った分をコーヒー追加で買えば丁度よい。+8
-0
-
597. 匿名 2025/05/23(金) 19:53:49 [通報]
>>449返信
散々「子持ちは外食するな迷惑」とか言ってたのにこう言う時だけは「子供も連れてかないとダメ」とかなんやねん。ってなるw+18
-0
-
598. 匿名 2025/05/23(金) 19:55:20 [通報]
>>594返信
キティやすみっことか人気のやつなら有りなんだとおもう。
キティのとき、女子高生がバックにジャラジャラつけてたよ
+3
-0
-
599. 匿名 2025/05/23(金) 19:56:07 [通報]
>>593返信
オタクが市民権得てからどんどん幼稚な大人が増えていってるね
+5
-6
-
600. 匿名 2025/05/23(金) 19:56:23 [通報]
>>510返信
これが一番よさげ+7
-1
-
601. 匿名 2025/05/23(金) 19:57:27 [通報]
私もおもちゃとか絵本とか子供が好むようなものに惹かれるから、大人でも欲しいっていう気持ちはわかるんだけど返信
子供よりも大人が買えるのは当たり前、我慢できない、
ガキのせいで大人の権利が奪われるの許せない!って平気で言う中身子供な大人がいまの時代物凄く増えたと思う+11
-1
-
602. 匿名 2025/05/23(金) 19:57:27 [通報]
>>2返信
マックが潰れていいってことかな?+8
-4
-
603. 匿名 2025/05/23(金) 19:58:12 [通報]
>>527返信
子供に届いてない理由なんてどう見ても転売ヤーの大量買い占めの方が問題だし公式が注意を向けてるのもそっちに対してでしょ
マックははなから大人コレクターの売上目当てで商品展開してるよ+9
-0
-
604. 匿名 2025/05/23(金) 19:58:30 [通報]
>>10返信
子供のために買う時もある。
食べ物は私、おもちゃは子供行き。+3
-0
-
605. 匿名 2025/05/23(金) 19:59:35 [通報]
>>3返信
飲み物はバニラシェイクにしたいんだわ。+5
-0
-
606. 匿名 2025/05/23(金) 20:00:18 [通報]
>>5返信
逆に子どもしか買えない事でレア度が増して転売額釣り上がって転売ヤーの思う壺じゃない?日本は一人っ子多いけど、外人は子沢山多いし家族組織で買い占められてしまいそう…買える人を限定したら余計に転売ヤーが本気出しそう+36
-3
-
607. 匿名 2025/05/23(金) 20:01:12 [通報]
おもちゃ欲しかったら普通に買っちゃうな返信
ちいかわは私は興味ないけど、Xで告知してたきらりんレボリューションとかのコラボがハッピーセットなら欲しい+3
-0
-
608. 匿名 2025/05/23(金) 20:01:32 [通報]
>>580返信
私も買ってるよ。
普通にちいかわ好きだからベーカリーもいくし、レストランも行くし、GUの服も子供に買ったし、今日のハッピーセットも子供と分けて食べたよ。
食べ物も無駄にしないし、おもちゃも可愛いからマクドナルドに感謝してる。
大切にするよ。+8
-0
-
609. 匿名 2025/05/23(金) 20:01:58 [通報]
>>594返信
ちいかわだから欲しいよ
じゃあそういうことなら大人に人気のコラボ持ってこないで欲しい+5
-0
-
610. 匿名 2025/05/23(金) 20:02:25 [通報]
>>581返信
ファミレスとかもそうだよね?ただテイクアウトがわからないよねーできなくなっちゃう+2
-1
-
611. 匿名 2025/05/23(金) 20:02:47 [通報]
>>603返信
そうなの?ハッピーセットって単価低いからてっきり家族連れで沢山買ってくれるのを狙ってたのかと…+2
-0
-
612. 匿名 2025/05/23(金) 20:03:01 [通報]
おもちゃだけ持って帰って商品放置して帰る人が色んな店舗周回してるらしい返信
転売品を買うってどういう背景があるのか、大人ならばこそしっかりと考えて頂きたい+0
-0
-
613. 匿名 2025/05/23(金) 20:03:32 [通報]
おもちゃ有料でいいよ。プラス180円でどう?返信+1
-2
-
614. 匿名 2025/05/23(金) 20:05:40 [通報]
>>556返信
私も結構すててるよ。子供もいらないって場合あるしポムポムプリンのプラの迷路のおもちゃは可愛くて捨てれないけど+1
-0
-
615. 匿名 2025/05/23(金) 20:05:46 [通報]
>>603返信
まじでこんな子供騙しのちゃちなおもちゃに鼻息ふんふんしてる大人が沢山いるんだね
撮り鉄みたいにちいかわ好きな人も白い目で見られそう
オタクの民度大事だね+4
-9
-
616. 匿名 2025/05/23(金) 20:06:05 [通報]
>>611返信
家族連れでたくさん買うってどういうこと?
子供ターゲットなら単価安いからって子供はそんなたくさん食べきれないしそれだけならちいかわじゃなくてもいいでしょ
子供の親含めて、ちいかわ好きな大人狙い撃ちしてるんだと思うよ+2
-0
-
617. 匿名 2025/05/23(金) 20:07:18 [通報]
>>595返信
横
アプリに反映させればいいのでは?
ハシゴもできないし+3
-0
-
618. 匿名 2025/05/23(金) 20:07:36 [通報]
>>18返信
どう言う頭の構造してんだよ、アホ‼️+3
-4
-
619. 匿名 2025/05/23(金) 20:08:21 [通報]
>>594返信
ちいかわ以外でもかうよ
マクドナルドキャラのミニゲームとかフルコンプさせたよ+3
-0
-
620. 匿名 2025/05/23(金) 20:08:23 [通報]
>>615返信
普通に節度のある買い物をして民度とか言われる筋合い+7
-2
-
621. 匿名 2025/05/23(金) 20:08:56 [通報]
>>5返信
おもちゃ要らない代わりにコーヒー頼めたら良いなぁ+13
-1
-
622. 匿名 2025/05/23(金) 20:09:33 [通報]
>>615返信
撮り鉄は鉄道会社が入るなって言ってるとこに立ち入って写真撮ったりしてるけど、別にマックは大人はハッピーセット買うななんて言ってないからね
公式が出してる個数制限守って買ってるだけのことにまでキレるの謎+6
-2
-
623. 匿名 2025/05/23(金) 20:10:16 [通報]
1000円以上購入したら1個にしたらいいのに返信
+0
-0
-
624. 匿名 2025/05/23(金) 20:11:03 [通報]
>>606返信
大人が持ってたらおかしい扱いになるから
世間体を気にしてみんな買わなくなると思う
今の子供は次々と流行が早いから、持ってるマウントのために買うことは少ないし正常になりそう+6
-5
-
625. 匿名 2025/05/23(金) 20:11:51 [通報]
>>616返信
家族皆で食べて父親とかLLセットにバーガーつけたり沢山食べるじゃん
15ピースナゲットを皆で食べたり+0
-0
-
626. 匿名 2025/05/23(金) 20:12:25 [通報]
>>622返信
我慢させて喜んでいるだけだよ
別に子供の幸福のためじゃない
自分に関係ない娯楽を気に入らないだけ
子供のためなら転売ヤーなんとかしないと解決しないのわかっているだろうし+2
-6
-
627. 匿名 2025/05/23(金) 20:12:45 [通報]
てかマックの方が少子化だからあえて大人も買ってくれそうなコラボ引っ張ってきてるみたいなとこない?返信
アニバーサリーキティとか、子供にちゃんと届けたいなら普通のキティ4つくらいにすれば良かったのに+9
-0
-
628. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:02 [通報]
メルカリみてみなよ返信
転売目的の大人ばっかだから+1
-0
-
629. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:14 [通報]
>>624返信
ちいかわがなんかアンタッチャブルな存在になっていってるよね
コラボで次々と全国ニュースになって+1
-4
-
630. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:29 [通報]
>>601返信
自分が庇護される側から庇護する側になったという自覚のない人が多いよね
+9
-0
-
631. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:49 [通報]
>>6返信
今日はま寿司で子どものセットについてくるガチャでラーメン赤猫出てて回して、もらってしまった。子どもには有料のガチャしてあげた。+0
-0
-
632. 匿名 2025/05/23(金) 20:14:30 [通報]
>>6返信
ちょと聞いて。今日ハッピーセット4セット(制約上限数)買いました。ポテト四つになるけど食べきれないから一つ分だけでいいとお願いしたところ四つ準備されていたから「一つでいいと言いました」と伝えたら目の前でごみ箱に捨てられたんだよ!
もったいないからいらないって言ったのに。出来立てを目の前でゴミ箱に!ついさっきの話でモヤモヤ中。
しかもその人店長‼️+5
-26
-
633. 匿名 2025/05/23(金) 20:14:40 [通報]
>>625返信
日本語通じてる?
それなら別にちいかわじゃなくても子供にだけ人気のキャラクターコラボとかで事足りるよねって話してるんだよ
わざわざちいかわをオマケにつけるのは、普段ハッピーセット買う子供や家族連れ以外のちいかわファンがたくさん買うこと見越してるんじゃないのって+3
-0
-
634. 匿名 2025/05/23(金) 20:15:53 [通報]
>>70返信
ハッピーセットってそもそも利益ないらしいよ
+2
-0
-
635. 匿名 2025/05/23(金) 20:16:20 [通報]
>>626返信
ああなるほどね。好きなもの買えて趣味を楽しんでる人が気に食わないってことか+7
-1
-
636. 匿名 2025/05/23(金) 20:16:36 [通報]
>>630返信
いつまでも子供のまま
そして子供相手にガチギレ+8
-1
-
637. 匿名 2025/05/23(金) 20:16:37 [通報]
>>633返信
ちいかわ子供に人気だから普通にハッピーセットなるやろ+2
-0
-
638. 匿名 2025/05/23(金) 20:16:44 [通報]
そもそも、マックがコレクター狙ってると思うから。返信
子供だけに配れはマックにメリットないと思う+3
-0
-
639. 匿名 2025/05/23(金) 20:16:58 [通報]
>>44返信
ハッピーセットよく注文するけどいつもおもちゃはいいですって普通に言うよ
強制だと思ってる人いるんだ+42
-1
-
640. 匿名 2025/05/23(金) 20:18:08 [通報]
>>638返信
最近のマック普通に大人のコレクターターゲットにしてるよね
だからどうせ子供だけとか子連れだけの制限はかけないと思う+5
-0
-
641. 匿名 2025/05/23(金) 20:18:29 [通報]
>>489返信
ええ、ハッピーセットは子供専用じゃないしおもちゃ欲しいんでね。+3
-2
-
642. 匿名 2025/05/23(金) 20:20:32 [通報]
>>641返信
会社でそれ言ってみて+2
-2
-
643. 匿名 2025/05/23(金) 20:20:44 [通報]
>>615返信
子供騙しとかちゃちとかお前が決めるんちゃうしw+5
-1
-
644. 匿名 2025/05/23(金) 20:21:19 [通報]
>>642返信
会社ちいかわ好き多いしマック買いに行くって言ってる人普通にいるよ+7
-2
-
645. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:04 [通報]
>>640返信
子供向けではあるけど、コレクター向けでもあるからね。
ガチで子供が「ちいかわ」好きならそれこそ、発売日に朝イチで並ぶだろうし。
労力に見合うよね。
けど、子供に行き渡らないは兎も角、食べないのは良くないから。
玩具のみを450円位で売れば良いと思う+4
-1
-
646. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:21 [通報]
>>642返信
なんで言えないのかわからんが笑
転売なら後ろめたいけどね
+5
-0
-
647. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:33 [通報]
>>339返信
ビジネスをよく理解してなさそう+20
-11
-
648. 匿名 2025/05/23(金) 20:23:02 [通報]
>>150返信
学校に行っている間に買うと
食べる頃にはシナシナで冷えてますぐなるし
学校終わってから連れて行ってあげたら?ってことでしょ+17
-2
-
649. 匿名 2025/05/23(金) 20:23:19 [通報]
>>447返信
4つづつ
歴史的だなぁ+0
-0
-
650. 匿名 2025/05/23(金) 20:23:35 [通報]
>>594返信
ハッピーセットで欲しいおもちゃなんて本気でないんだけどw
あんたの好み知らんがなw+4
-1
-
651. 匿名 2025/05/23(金) 20:24:14 [通報]
やっぱり子供のものは大人のもの返信
大人のものは大人のものなんだ+5
-0
-
652. 匿名 2025/05/23(金) 20:24:21 [通報]
>>164返信
ここ見てると買えなかった母親がイライラをぶつけているように思える
保険証やマイナンバーを提示しないと買えないようにしようって言ってる人、何人もいたけど、本気で言ってるの?
大量買いしてる人が一番悪いけどさ、買えなかった時に「残念だったけど、次は買えるようにもう少し早く行ってみよう」って思えるようにすることも大切では?
買えなかった→馬鹿な大人が買ったせい→年齢確認しないと買えないようにしようっていう流れがおかしい
大人が常識の範囲で買ってるだけならそんなすぐに品切れにならないのに、そういう大人も攻められるっておかしいよ
+35
-12
-
653. 匿名 2025/05/23(金) 20:25:34 [通報]
次のハッピーセットのシルエット出てたけど、平成に流行ったちゃおのキャラっぽかった。返信
絶対今の子供は知らないだろ…大人をターゲットにすることにしたのかな?+6
-1
-
654. 匿名 2025/05/23(金) 20:25:50 [通報]
>>402返信
そうそう、それね!!むしろハッピーセットは420円て頭しかない+48
-0
-
655. 匿名 2025/05/23(金) 20:26:54 [通報]
>>653返信
ミルモでポンときらりんレボリューションとめちゃモテ委員長だったね
20代〜30代女性に馴染み深いタイトルだし、マックも少子化の中大人にもターゲットをシフトしてるのかも+3
-0
-
656. 匿名 2025/05/23(金) 20:27:51 [通報]
>>597返信
ほんとだね笑
叩ければなんでもいいのよこういう人たち+9
-0
-
657. 匿名 2025/05/23(金) 20:28:06 [通報]
>>652返信
常識的な大人
品不足です子供にと公式がお願いしてるのに買う大人が常識的+8
-15
-
658. 匿名 2025/05/23(金) 20:28:23 [通報]
マックや大人にどうこう言うより、メルカリの転売対策(おまけ等の非売品は出品できないようにする)とかに意見するのが1番良い気がする返信+8
-2
-
659. 匿名 2025/05/23(金) 20:29:25 [通報]
>>657返信
だからその品不足がそもそも転売ヤーのせいって話でしょ+17
-4
-
660. 匿名 2025/05/23(金) 20:30:31 [通報]
別に子供が手に入らないから、泣くからなんなの?返信
泣かない為に子供の欲を満たすのが子育てなの?+3
-6
-
661. 匿名 2025/05/23(金) 20:31:50 [通報]
>>659返信
でも子供は我慢を覚えるべきで常識的な大人は手に入れるべきなんでしょ+8
-6
-
662. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:13 [通報]
>>660返信
転売ヤーが悪いのです+6
-0
-
663. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:14 [通報]
>>1返信
マクドナルドさん、何とかしてやって!!
ここまでニュースになってるんだし、ここで大人向けの少めメニューとか、大人には大人向けのおまけorおもちゃなしで減額プランとか出したら、転売目的以外の一般ユーザーと世間からの評価めっちゃ上がるって!!!!+1
-7
-
664. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:19 [通報]
>>659返信
公式は別に大人ご遠慮くださいって書いてないしね
転売ご遠慮くださいだよね+10
-3
-
665. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:24 [通報]
>>2返信
また昔のようにドナルドやバンバーグラー達だけのオモチャにしたら売り上げどれくらい減るんだろう+63
-0
-
666. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:29 [通報]
架空の泣いている子供像じゃんね返信
ちゃんとした質のいいちいかわ買ってあげなよ+7
-1
-
667. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:36 [通報]
てか前のキティしかりカービィしかり今回のちいかわしかり、子持ちでもなんでもない垢の買えた!かわいい!って投稿に万単位のいいねがついたり盛り上がる世の中なんだから、子供のものなのに〜ってカリカリしてる人は頑張ってマックにお気持ちお問い合わせ頑張れば返信+9
-1
-
668. 匿名 2025/05/23(金) 20:33:15 [通報]
>>658返信
最近メルカリもボロ出まくってるけどね
プラモ買って返品された中身が同じ重さのゴミを詰められてたってトラブルとか+2
-0
-
669. 匿名 2025/05/23(金) 20:33:21 [通報]
>>1返信
大人もみんなでハッピーハッピー!+0
-0
-
670. 匿名 2025/05/23(金) 20:33:23 [通報]
>>662返信
普通のコレクターまで叩くやん。
正直マジで泣くから何?って思うだけど。
今の親は子供が泣かないように、子供にモノを与えるのが子育てなの?+8
-6
-
671. 匿名 2025/05/23(金) 20:33:26 [通報]
>>661返信
?
大人も子供も手に入りにくいのは一緒だよね
転売ヤーのせいで。
大人が優遇されてゲットできてるわけじゃないし+12
-2
-
672. 匿名 2025/05/23(金) 20:33:55 [通報]
>>454返信
孫にマック買うでしょ。
孫が小学生低学年くらいとかなら尚更。+12
-0
-
673. 匿名 2025/05/23(金) 20:34:24 [通報]
>>661返信
なんでそうなるの?
転売ヤー以外で欲しい人で買えたらラッキー買えなかったらドンマイそれでおしまい。そこに大人がーとか子供がーとかは関係ないよ+14
-4
-
674. 匿名 2025/05/23(金) 20:36:15 [通報]
>>667返信
子供向けのおもちゃを大人がSNSで自慢する子供大人
それをみて欲しくなっちゃう子供大人+7
-3
-
675. 匿名 2025/05/23(金) 20:37:36 [通報]
>>2返信
なんか転売ヤーに屈するみたいでヤダ+11
-4
-
676. 匿名 2025/05/23(金) 20:38:02 [通報]
>>289返信
鉄道系はね、バスとかもそうだけど顔の作りと身長でしか見てないよね。
わたし友達が小柄で中高生でも私服だと駅員さんとかが値段間違えてるよ、子供料金こっちだよって言いにきた事何回もある。
子供が大人かを見分けるの難しいわ。+6
-0
-
677. 匿名 2025/05/23(金) 20:38:09 [通報]
>>649返信
ごめん間違えた!!4つずつだわ!恥ずかしい…
+1
-0
-
678. 匿名 2025/05/23(金) 20:39:14 [通報]
ちいかわファンの大人が買うことにキレてる人達転売ヤーより普通の大人の方に真っ先にキレてるのコンプレックス透けてておもろい返信
多分子供のこととか本当はどうでもよくて、大人のあるべき姿とかに囚われず楽しそうに生きてる人が嫌いなだけだ+7
-2
-
679. 匿名 2025/05/23(金) 20:39:32 [通報]
>>670返信
転売ヤーにいってくれ…
コレクターも子供も悪くないんじゃね?+6
-0
-
680. 匿名 2025/05/23(金) 20:40:16 [通報]
>>674返信
そういう世の中でそれが普通の大人の価値観になったから仕方ないのよ
普通の大人にケチつける方が今は老害だからね+4
-1
-
681. 匿名 2025/05/23(金) 20:40:59 [通報]
>>1返信
大人が注文するにしても景品要らなくない?最初から子連れ限定にすれば良いんだよ+0
-6
-
682. 匿名 2025/05/23(金) 20:41:34 [通報]
>>647返信
よこ
あなたの方が見苦しいよ+3
-15
-
683. 匿名 2025/05/23(金) 20:41:36 [通報]
>>31返信
逆に付加価値で高額転売の要因になりそう
おもちゃはオマケじゃなく有料にして販売すればいいのに
ハッピーセット購入者のみ買える有料おもちゃ
+46
-0
-
684. 匿名 2025/05/23(金) 20:42:53 [通報]
今まで散々似たような話があって今回のちいかわも第二弾でそれでも子連れ限定とかになってないんだからマックも本気で子供に行き渡らせる気ないし大人が買っていいってスタンスなんだよ諦めな返信+4
-0
-
685. 匿名 2025/05/23(金) 20:43:06 [通報]
>>680返信
ネットが普通の世界ではないよ
オタクの世界だよ+1
-0
-
686. 匿名 2025/05/23(金) 20:43:11 [通報]
子供向けって言うけどちいかわとかマイクラって大人にもめちゃ人気あるから普段買わない層も飛びつくだろうね返信
よくあるトミカも大人ファン多いけど+8
-2
-
687. 匿名 2025/05/23(金) 20:43:44 [通報]
そもそも日本国籍持ってる人だけにすれば、大して問題にはならなそうだけど…返信+0
-0
-
688. 匿名 2025/05/23(金) 20:44:12 [通報]
子供向けの物を大人が欲しがるのって日中くらいじゃない?返信
アニメとキャラ文化の影響で
+3
-3
-
689. 匿名 2025/05/23(金) 20:44:31 [通報]
>>517返信
最寄りの店舗に限った話だけど、選択できたりできなかったりは時間によって結構頻繁に変わっている+4
-0
-
690. 匿名 2025/05/23(金) 20:45:48 [通報]
>>658返信
でも子供が欲しがってたのが出なくて、メルカリで手に入るなら数百円程度だし買ってあげたいって気持ちもわかるし、逆にダブっちゃったし欲しがってるよその子がいるなら、という気持ちも理解できる。
そういう品物は取り扱いしないってなったら、それこそ捨てられて終わりになっちゃう。それは忍びない。
売ること自体は良いけど高額での取引は禁止にするとか、販売側が転売目的での購入しづらいシステム導入するとか、おもちゃ不要な人が無しにしても損にならないようなシステム作りとかする方が良いんじゃないかなぁ+1
-0
-
691. 匿名 2025/05/23(金) 20:46:04 [通報]
>>688返信
ちいかわは大人向けのストーリーだよ
+6
-3
-
692. 匿名 2025/05/23(金) 20:46:24 [通報]
>>685返信
職場でもちいかわのおまけ買えたって話題になるのよ
そこに「大人なのに買うなんて〜」って文句つけに行ったら、間違いなくそっちがあたおか扱いだろうね+7
-2
-
693. 匿名 2025/05/23(金) 20:47:44 [通報]
>>665返信
それはそれで大人が欲しがりそう。てか私も欲しい。+51
-2
-
694. 匿名 2025/05/23(金) 20:48:42 [通報]
ハッピーセットを食べていた若い女の子達が、うちの子達におもちゃだけくれたことがあるよ返信
優しい+2
-0
-
695. 匿名 2025/05/23(金) 20:49:13 [通報]
>>683返信
入手困難なほど頑張ろうとするからね
誰でも手に入るなら価値落ちるし転売も混乱も起こらない+13
-0
-
696. 匿名 2025/05/23(金) 20:49:46 [通報]
大人が子供化しているんだよなぁ…返信+5
-2
-
697. 匿名 2025/05/23(金) 20:50:07 [通報]
>>5返信
そうだね!少し安くすればいいね。
で、お菓子付きは子供しか買えない!って+0
-5
-
698. 匿名 2025/05/23(金) 20:50:45 [通報]
>>659返信
転売ヤーが入ってこなければ、大人も子供もそこそこ買えたと思う
転売目的の奴と一般の大人ひっくるめて大人が子供のおもちゃを奪ったとまで言われたらたまったもんじゃない
+11
-1
-
699. 匿名 2025/05/23(金) 20:50:45 [通報]
>>690返信
そういうやつがいるから結局転売がエスカレートするんだよ
転売対策で一番効果があるのは一回全部根絶やしにすることそれ以外無理+2
-0
-
700. 匿名 2025/05/23(金) 20:51:51 [通報]
>>473返信
めちゃくちゃいいじゃん それ!!+40
-0
-
701. 匿名 2025/05/23(金) 20:51:55 [通報]
>>691だけどなんでマイナス?ちゃんと知っているの?返信
あれきっちり理解させると子供に悪影響だと思うんだけど+8
-1
-
702. 匿名 2025/05/23(金) 20:52:44 [通報]
>>696返信
大人が子供化してるというより、マックが子供だけじゃなく大人もハッピーセットのターゲット層にし始めたんだよ
大人は出された商品買ってるだけ。それに文句タラタラな婆は現実見て+8
-2
-
703. 匿名 2025/05/23(金) 20:53:08 [通報]
>>497返信
私も欲しいものある時はハッピーセット普通に買ってる。
ナゲットセットに、二百円くらいのハンバーガー(エグチやスパチキ)足して食べてます。
お猿のジョージとか10年前のだけど、凝っててめちゃくちゃ可愛くていまだに飾ってます。
+19
-1
-
704. 匿名 2025/05/23(金) 20:53:26 [通報]
>>701返信
ちいかわ普通に大人向けだよね
一時期のセイレーンの話とか普通にブラックだったもん+9
-1
-
705. 匿名 2025/05/23(金) 20:53:48 [通報]
結局販売者の顔がみえない商売って悪質だったり、詐欺化しやすい傾向にある返信
盗品売ったり、ね+0
-0
-
706. 匿名 2025/05/23(金) 20:54:00 [通報]
>>2返信
むしろ炎上することわかってて
話題作りのために品薄商法してる節あるので
わざとやで?+11
-3
-
707. 匿名 2025/05/23(金) 20:54:16 [通報]
>>1返信
ハッピーセットって小学生までの子供用かと勝手に思ってた
ファミレスのお子様ランチ的な感じで子供向けに安くおもちゃ付きで提供してるのかなと
だから大人になってから頼もうという発想がなかったわ+8
-4
-
708. 匿名 2025/05/23(金) 20:54:38 [通報]
おまけ付きとおまけ無しで 販売形態分けるとか出来たら良いね返信+0
-2
-
709. 匿名 2025/05/23(金) 20:55:57 [通報]
人為的米騒動もあるし、転売に嫌な気持ちを持つのは至極真っ当。こういう記事に共感する人が増えるのも納得返信+3
-1
-
710. 匿名 2025/05/23(金) 20:56:35 [通報]
>>424返信
店も子供も誰も幸せにならないやつじゃん+0
-0
-
711. 匿名 2025/05/23(金) 20:57:37 [通報]
>>708返信
大人が声大きく主張できるていの良い理由なだけで本当はおもちゃ欲しい勢も結構いそうだからそうなってもおもちゃ無し選ぶ人いるのか疑問+2
-0
-
712. 匿名 2025/05/23(金) 20:58:27 [通報]
>>540返信
いや全然似てねーわって言いたい
みんなから愛されてるプーさんと一緒にしないでほしい+86
-0
-
713. 匿名 2025/05/23(金) 20:59:15 [通報]
せっかくアプリあるんだから、アプリで個数管理とか受注生産とかなんかうまいことできそうな気がする返信
昔の倫理観とは違うから、同じ売り方だとうまくいかないのでは?+1
-1
-
714. 匿名 2025/05/23(金) 20:59:46 [通報]
>>679返信
普通に買ってる人まで叩く人居るから仕方ない。
やはり、子供がほしいモノは際限なくモノを与える時代なの??
って問いは誰か答えてほしい+5
-6
-
715. 匿名 2025/05/23(金) 21:00:00 [通報]
>>704返信
だよね
だからちいかわ好きじゃない人が自分が関係ないから正論っぽいこと振りかざせそうなことしているんだよ
実際は転売ヤーとその対策ができないことが問題なのに+6
-0
-
716. 匿名 2025/05/23(金) 21:00:28 [通報]
これは単純に人間性の問題返信
状況知ってて「いや、自分も食べたいから」って大人は親向いてないだろうね+4
-1
-
717. 匿名 2025/05/23(金) 21:00:44 [通報]
>>540返信
それ分かってた上でスケートの羽生選手がプーさん好き公言してたとしたらファンになっちゃうな+80
-2
-
718. 匿名 2025/05/23(金) 21:02:34 [通報]
>>716返信
私の親は子供が欲しがるものを理由もなく積極的に与えたりしなかったし
欲しいものはお小遣い握りしめて自分で手に入れるか
欲しいものを諦める悔しい経験もして成長してきたけども+4
-0
-
719. 匿名 2025/05/23(金) 21:05:58 [通報]
>>718返信
結果として子供の頃の我慢を大人になって爆発させる
子供は我慢すべき
大人はオッケーという思想になる+4
-1
-
720. 匿名 2025/05/23(金) 21:07:43 [通報]
>>81返信
私、24歳だけど図鑑系は集めてるよ笑
ボタンの図鑑と分解する図鑑がお気に入り
シンプルに面白くて興味深いんだよね、図鑑の切り口も「そこ来る?!」って感じだもん笑+24
-0
-
721. 匿名 2025/05/23(金) 21:08:12 [通報]
>>719返信
いや、本当に我慢まったくさせないの?
沸点が低く耐えられない人間にならない?
プライベートはいいけど、社会人になるのに+1
-0
-
722. 匿名 2025/05/23(金) 21:09:52 [通報]
>>665返信
そういうおもちゃだけだった大昔、ハッピーセットを頼まなくてもハンバーガーを注文すればおもちゃを売ってもらえたよ。
100円だったか150円だったか?で。
ネットも普及してない時代だったからできたのかな。
ハッピーセットの組み合わせじゃないのを食べたかったので、普通に好きなものを注文しておもちゃも買っていた。+13
-0
-
723. 匿名 2025/05/23(金) 21:10:03 [通報]
>>352返信
バリューセットは最安500円だけど、
ポテトはMだよ。Lにすると+50円かかる。+17
-0
-
724. 匿名 2025/05/23(金) 21:10:13 [通報]
>>714よこ返信
ちいかわが子ども向けかどうかや大人の純粋なコレクターがどうのとか関係なく
何であれハッピーセットのおもちゃの時点で対象は子ども。
大人も頼めるけど本来は子どもの為のセットだから
本来の客を差し置いて、しかも金にものを言わせたり
何でも出来る強い立場の大人がわざわざ子どものおもちゃを取るなという単純な話。+6
-2
-
725. 匿名 2025/05/23(金) 21:12:34 [通報]
>>721返信
あなたは我慢を覚え大人になって子供のおもちゃには手を出してないのよね+1
-0
-
726. 匿名 2025/05/23(金) 21:13:51 [通報]
大人にも人気のキャラクターは発売日に行かなきゃ買えないのなんてもう買う側だって分かってるじゃん。そして発売日に並んだらほぼ買えるし。分かってて出遅れて行って「買えなかった、子供が可哀想、大人は買うな」って文句言ってるのもどうかと思う。仕事休めないとか子供の体調不良で買いに行けなかったとか完全に自己都合で赤の他人には関係ない話だし、運が悪かったと思って潔く諦めるべき。マックだって子供へのボランティアでハッピーセット出してるわけじゃなく商売なんだから、ここまで爆売れしてるものに制限なんてかけないでしょ。返信+7
-3
-
727. 匿名 2025/05/23(金) 21:15:16 [通報]
ハッピーセットのおもちゃって子供向けだよね?それを欲しがる大人って恥ずかしくないのかな。返信
いくら多様性がとか、好きは人それぞれだからって言っても、子供を押し退けてまで買おうとするその根性が恥ずかしいと思わないんだろうか。+5
-5
-
728. 匿名 2025/05/23(金) 21:15:42 [通報]
>>707返信
分かるー!!!!
記事みたいに「値段も手頃で頼んでたのに困ります!キリッ」みたいに堂々と主張する大人に違和感。
「全種類コンプリート〜!!」とかって動画配信してるようなコドオジは論外だけども。
本来子供用のものだよ?恥ずかしいことだよ?って情けない大人に見えちゃう。
+8
-4
-
729. 匿名 2025/05/23(金) 21:15:50 [通報]
オマケのおもちゃが欲しくて、ハンバーガーをダストシュートする気持ちは1ミリもわからん返信+5
-0
-
730. 匿名 2025/05/23(金) 21:16:04 [通報]
>>724
態々、お子様セットからハッピーセットにしてるし明らかにコレクターもターゲットにしてる事は間違い無いと思うけど。
Nintendo Switchだって本来は子供向けでしょ?
+3
-5
-
731. 匿名 2025/05/23(金) 21:16:13 [通報]
>>725返信
うちの地方では別に欠品していないしね
長年のファンだし買えるのだから買うわ
私のおもちゃですが+1
-0
-
732. 匿名 2025/05/23(金) 21:16:48 [通報]
>>3返信
常識なさすぎ。
飲食店のお子様向けメニューは大人が食べるために注文するのはモラル違反だよ+11
-35
-
733. 匿名 2025/05/23(金) 21:16:58 [通報]
>>714返信
ハッピーセットが子供のものだからでは
そんな躍起になって子供も学校も保育園もなんも関係なしで当日朝並べよて主張だよね?あなたのは
子供にそんなん言う大人おかしいやん+3
-3
-
734. 匿名 2025/05/23(金) 21:17:10 [通報]
【小泉進次郎】とうとう最終フェーズに入った!!! 農協解体どころの騒ぎではない!日本人は必ず受信して下さいwww.youtube.com✨メンバーシップのご案内はこちら✨ https://www.youtube.com/channel/UChe1pHb029mE9PKt8IOTpMA/join このメッセージが、あなたの魂をやさしく包み込み、今この瞬間に必要な癒しと目覚めを届けますように?? もしあなたが「もっと深く目に見えない世界を感じたい」...
外資にお金を落とすのもいいが、日本の米も考えてみても良いと思う+0
-0
-
735. 匿名 2025/05/23(金) 21:17:34 [通報]
>>6返信
そうだそうだ
もうハタチ超えてたけどコナンがハッピーセットの時の携帯持ってたもん+2
-2
-
736. 匿名 2025/05/23(金) 21:17:55 [通報]
>>721返信
別になんでもかんでも買い与えてる人ばかりじゃないと思うよ。
家は欲しいものお小遣い握り締めて買うとかそんな感じでもなかったけど、なんでもかんでも買い与えられた訳じゃないし
かと言ってなんでもかんでも我慢させられた訳でもない。
そうやって育てられて大人になった私は、欲しいものは考えながら買ってるし浪費家ではないよ。
なので子どもにも同じようにしてるよ。
今回のマイクラは家族で好きだし映画も見に行ったから、上限の4セットを家族4人で食べて早々にコンプリート。
並べて眺めて楽しんでます。+3
-0
-
737. 匿名 2025/05/23(金) 21:18:08 [通報]
>>704返信
子供はそんなこと気にせず、あのキャラクター達が可愛いので気に入っているのです+8
-1
-
738. 匿名 2025/05/23(金) 21:18:10 [通報]
大人がターゲットになりそうなコラボしなきゃいいじゃん返信
子供向けとか形骸化されてんじゃん+2
-0
-
739. 匿名 2025/05/23(金) 21:19:18 [通報]
>>6返信
高校生くらいまでだったらまだわかる
ハッピーセット買ってた
お財布にも優しい+2
-1
-
740. 匿名 2025/05/23(金) 21:20:10 [通報]
>>733返信
それは、かなり前の認識でしょ?
今はコレクターを明らかにターゲットにしてる。
都合が悪いからアップデートしない感じ?+6
-3
-
741. 匿名 2025/05/23(金) 21:20:23 [通報]
>>82返信
麺半量にもできるけど値段は変わりませんとかね。
じゃあ一人前食べるわ+9
-4
-
742. 匿名 2025/05/23(金) 21:20:57 [通報]
私も食べてる。おもちゃ不要で。返信
安いし、よほどこのバーガー食べたいとか、コーヒー飲みたいとかじゃない限り、サイドをサラダにもできるし基本ハッピーセットばかりなんだよなー+0
-0
-
743. 匿名 2025/05/23(金) 21:21:16 [通報]
>>730返信
スイッチとハッピーセットのおもちゃ一緒にしないで+3
-0
-
744. 匿名 2025/05/23(金) 21:21:30 [通報]
>>737返信
だとしても、ちいかわの原作は大人向けなんだからちゃんと原作を読んでる大人がちいかわのグッズを欲しがるのを子供が咎める権利ないよね+6
-0
-
745. 匿名 2025/05/23(金) 21:21:49 [通報]
確かにちょうどいい量なんだよ。返信
普通のセットでバーガーとポテトMは多いんだわ+1
-0
-
746. 匿名 2025/05/23(金) 21:22:17 [通報]
>>743返信
同じじゃない?
ゲームも本来は子供向のものだし。
都合が良く無い?+5
-2
-
747. 匿名 2025/05/23(金) 21:22:27 [通報]
>>707返信
量がちょうど良くて頼みたい人は、おもちゃはいりませんっていうのが大人だわ+5
-0
-
748. 匿名 2025/05/23(金) 21:22:42 [通報]
>>464返信
プチパンケーキのセットでナゲット頼めるの?店舗によって違うのかな+11
-0
-
749. 匿名 2025/05/23(金) 21:22:57 [通報]
>>593返信
子供も買えばいいし子持ちも買えばいい
オタクも買えばいい
転売ヤーお前だけはダメだ+5
-0
-
750. 匿名 2025/05/23(金) 21:23:36 [通報]
知らない大学生くらいの子達でも、おもちゃをうちの子達にくれたよ返信+1
-0
-
751. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:11 [通報]
>>325返信
あるよ!+13
-0
-
752. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:27 [通報]
>>733返信
ハッピーセットは子供専売品ではないよ
大人のファンやコレクターも制限個数までは買っていい
ちいかわは公式グッズも競争率高くて即完売する人気キャラなんだから子供が欲しがるなら親が早起きして買うしかない+7
-4
-
753. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:38 [通報]
>>707返信
ファミレスのお子様ランチは小学生以上の大人の注文お断りしてるけどマックのハッピーセットは違うからね+4
-1
-
754. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:50 [通報]
ちいかわ大人ターゲットって知らなかったよ返信+2
-1
-
755. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:05 [通報]
>>746返信
ゲームや漫画は大人向けのものがあるよ
マックも大人向けの商品あるよ+7
-0
-
756. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:24 [通報]
>>740返信
明確に禁止はしてないけど
おひとりでも多くのお子様にお届けするため
て公式に書いてるよ
都合悪いことはみえないの?+6
-2
-
757. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:36 [通報]
>>7返信
この場合の子供とは、アダルトなチルドレンではない+7
-6
-
758. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:49 [通報]
>>728返信
「値段も手頃で頼んでたのに困ります!キリッ」みたいに堂々と主張する大人に違和感。
↑これ本当にそう。
おもちゃ無しで注文すれば解決なのにね。+6
-0
-
759. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:50 [通報]
>>636返信
子供に対して「ズルい」って感情持ってる人増えたよね
自分はオッサンオバサンなのに+10
-1
-
760. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:58 [通報]
>>752返信
ガチのちいかわファンの子供ならそれだけする労力に見合うよね。
どうせ、2.3ヶ月で飽きるのわかってるからやりたく無いだけだろうけど。
+4
-0
-
761. 匿名 2025/05/23(金) 21:26:12 [通報]
私はいつもビックマックセットだけどね!返信+2
-0
-
762. 匿名 2025/05/23(金) 21:26:48 [通報]
>>759返信
聞いていて恥ずかしい+6
-1
-
763. 匿名 2025/05/23(金) 21:26:54 [通報]
>>759返信
勝手にズルいって難癖つけられている側よ+2
-0
-
764. 匿名 2025/05/23(金) 21:27:01 [通報]
>>708返信
すでにおまけなし選べるじゃん
まさかおもちゃなしなら安くしてくれとか言わないよね
それはケチすぎるぞ+2
-0
-
765. 匿名 2025/05/23(金) 21:27:32 [通報]
>>728返信
大人のハッピーセット作ろうか
少食とか老人向けの+4
-1
-
766. 匿名 2025/05/23(金) 21:27:39 [通報]
本当に、みたいなやつよく見るが返信
誰なら許すん?
本当に欲しいから転売からでもかうし、ハンバーガーとかいらんから丁度いいし、並ばなくてよいし、仕事で買いに行けなくても手に入るし
優先席と一緒で見た目だけじゃわからないと思うが+3
-0
-
767. 匿名 2025/05/23(金) 21:27:44 [通報]
>>759返信
子持ちだから優遇されるべきなのに!ずるい!の方が多い印象+9
-7
-
768. 匿名 2025/05/23(金) 21:28:09 [通報]
>>31返信
住民票w+1
-0
-
769. 匿名 2025/05/23(金) 21:28:22 [通報]
あんまりお腹空いてないときありがたいメニュー返信
おもちゃは大体本にしてる+0
-0
-
770. 匿名 2025/05/23(金) 21:28:40 [通報]
>>8返信
マクドナルドは商売です。+4
-0
-
771. 匿名 2025/05/23(金) 21:28:49 [通報]
>>752返信
子供専売品ではなくても子供が手に届かないほどなら私は良いわってなるのが大人だよねって話では
大人も買っても良いけど基本は子供向けの商品でしょ
+2
-5
-
772. 匿名 2025/05/23(金) 21:29:13 [通報]
>>756返信
おひとりでも多くのお子様とか言いつつ転売対策もしなければ大人への購入も禁止しないマックが1番のダブスタだし、炎上対策で書いてるだけのただの建前でしょ。本気で買って欲しくないなら公式が明確に禁止って言えばいいだけだもん+4
-2
-
773. 匿名 2025/05/23(金) 21:29:24 [通報]
>>771返信
転売ヤーが買い占めるよりは大人のファンが買った方がいいと思うわ
+8
-1
-
774. 匿名 2025/05/23(金) 21:29:28 [通報]
>>746返信
ゲームが子供のものというのは違うかな。子供向けのもあるけど、子供じゃたちうちできないものもたくさんあるし、大人こそやったほうがいいと思う
ボケ防止になる+3
-0
-
775. 匿名 2025/05/23(金) 21:29:34 [通報]
田舎だけど特に並んでなかったし返信
普通に買えた
都会とは違うなー+3
-0
-
776. 匿名 2025/05/23(金) 21:30:05 [通報]
>>759返信
会社や友達や知人にも堂々と主張できるのかしらw+3
-0
-
777. 匿名 2025/05/23(金) 21:30:05 [通報]
ハッピーセットのCM子供しか出てないよ返信+4
-0
-
778. 匿名 2025/05/23(金) 21:30:20 [通報]
>>765返信
値段ハッピーセットと同じでドリンクMsizeにしておもちゃなしで売って欲しい
+2
-5
-
779. 匿名 2025/05/23(金) 21:30:26 [通報]
>>636返信
子供相手にキレてる人はいないでしょ
子持ちを盾に普通に制限個数買ってるファンまで叩く方が異常だよ+5
-1
-
780. 匿名 2025/05/23(金) 21:30:26 [通報]
>>775返信
良いな+1
-0
-
781. 匿名 2025/05/23(金) 21:30:27 [通報]
>>772返信
大体大人が一人我慢して買わなかったとしてそれ転売ヤーが即買うよね+3
-1
-
782. 匿名 2025/05/23(金) 21:30:51 [通報]
>>767返信
実際これだよね
ちいかわ買ってる大人別に子供がずるいとか思わず普通に提供されてる商品普通に買ってるだけだと思う。それに子持ちを優遇しろって暴れてる変な人がちまちまいる+8
-8
-
783. 匿名 2025/05/23(金) 21:31:03 [通報]
>>748返信
こっちの店舗では聞いたことない+11
-0
-
784. 匿名 2025/05/23(金) 21:31:04 [通報]
>>339返信
ハッピーセットって利益率あんまり良くなさそう+18
-4
-
785. 匿名 2025/05/23(金) 21:31:16 [通報]
先週の日曜、娘がちいかわ買えなくて残念がってた返信
息子のマイクラは買えた+2
-0
-
786. 匿名 2025/05/23(金) 21:31:37 [通報]
>>740返信
おもちゃ目的の大人さんの買い方が酷すぎるんだわ
買ったなら食えよ+4
-0
-
787. 匿名 2025/05/23(金) 21:31:56 [通報]
>>767返信
子育て世帯は子供ガーで優遇されるの慣れてるから+3
-5
-
788. 匿名 2025/05/23(金) 21:32:04 [通報]
>>730返信
ゲーム機とかまで言い出したらキリないし
少なくとも安いファストフードのおまけとは全然違うってこともわからないかな。
オタクにしろコレクターにしろ
偉そうに弱い子どもを押し除けて自分の欲を満たす大人って物凄く恥ずかしいことだと思う+5
-1
-
789. 匿名 2025/05/23(金) 21:32:11 [通報]
>>769返信
あなたは大人+1
-1
-
790. 匿名 2025/05/23(金) 21:32:29 [通報]
>>756返信
しかも子供の発達の為のおもちゃって公式が宣伝してるのに+2
-0
-
791. 匿名 2025/05/23(金) 21:33:21 [通報]
>>5返信
おもちゃ料金取られてるもんね。
無いバージョンで安くできるならいいよね!+4
-0
-
792. 匿名 2025/05/23(金) 21:33:25 [通報]
>>781返信
そうそう。本当に子供のためを思うならまず転売対策を本気でやって、その後大人の客へ公式から買うなってアナウンスしなきゃ意味ない。で、マックはそれやってない。この時点で大人が買うのはダメだの言っても不毛なことなんて分かりきってるよね。文句つけてる人は何がしたいんだか+5
-2
-
793. 匿名 2025/05/23(金) 21:33:35 [通報]
ハッピーセットおもちゃ売り切れるの早すぎて、マックのカウンターでえっ!!って大きい声出ちゃったら、隣の白人家族にびっくりされた返信+1
-0
-
794. 匿名 2025/05/23(金) 21:33:40 [通報]
>>782返信
いや、子ども向け商品を大人が買うのは少しは恥ずかしいと感じるべきだよ。実際に主張が幼い。+12
-6
-
795. 匿名 2025/05/23(金) 21:33:49 [通報]
>>788返信
押しのけてないだろ+3
-1
-
796. 匿名 2025/05/23(金) 21:34:29 [通報]
>>786返信
食べれば買ってもいいんだね。私は普通に買ったら全部食べるからなんの問題もないや+0
-1
-
797. 匿名 2025/05/23(金) 21:34:36 [通報]
私も毎回ハッピーセット返信
量もだけどチーズバーガーが好き
おもちゃは甥っ子にあげてる+0
-0
-
798. 匿名 2025/05/23(金) 21:34:42 [通報]
>>491返信
おもちゃなしで注文できるけど、値段は変わらない+9
-0
-
799. 匿名 2025/05/23(金) 21:35:23 [通報]
>>794返信
はいはい。そういう意見が大多数の世論になるといいね。+4
-6
-
800. 匿名 2025/05/23(金) 21:35:28 [通報]
>>112返信
少量にしたい人は普通のセットのサイドメニューをサイズSに変更すれば良いんじゃないかな?
ハッピーセットより選べるドリンクの種類多いし
自分はいつもこれでポテトSに変更してる+7
-0
-
801. 匿名 2025/05/23(金) 21:35:30 [通報]
>>786返信
ビックリマンチョコのチョコを捨てるみたいな+4
-0
-
802. 匿名 2025/05/23(金) 21:35:39 [通報]
>>794返信
明らかにコレクター狙ってるのはのは無視するのは何故??
言わないからわからないみたいな、アスペルガー系?+3
-3
-
803. 匿名 2025/05/23(金) 21:36:34 [通報]
>>778返信
それいいね!
おもちゃの分ドリンク還元で+1
-3
-
804. 匿名 2025/05/23(金) 21:36:35 [通報]
>>754返信
原作読んでると子供にはキツい話も出てくる
アニメ化するって聞いた時深夜アニメになると思ってたのにまさかのめざましでびっくりしたよ+8
-0
-
805. 匿名 2025/05/23(金) 21:36:57 [通報]
>>804返信
うさぎ怖いよね+4
-0
-
806. 匿名 2025/05/23(金) 21:37:12 [通報]
子ども向けのハッピーセットなら人気キャラでも1週間はおまけがゲットできる状態じゃないとマックの中でも役割果たせてないと思う。返信
少食のおもちゃ好きな大人に売りたいなら、そういうコンセプトで別の商品立ち上げた方がマックも客もメリットが大きいと思う。+2
-0
-
807. 匿名 2025/05/23(金) 21:37:29 [通報]
>>753返信
>>753
うーん、店サイドがわざわざお断り入れてるか云々ではなく常識ある大人の認識はこうだよねって話じゃない?
買うなとは誰も言ってないけど暗黙の了解というか、配慮するというか、
いつもハッピーセットじゃなきゃ死ぬわけでもないし。
商品人気そうな時は遠慮するとか本当に量がちょうど良くて単品にする10円くらいが惜しい人なのであればおもちゃ辞退するとか?
そんなどうしてもハッピーセットがいい大人のの気持ち分からんからそう思ってしまうかな+5
-4
-
808. 匿名 2025/05/23(金) 21:37:44 [通報]
>>12返信
子供自身も好みでなければ「要らないです」って貰わないこともある
一度「料金は同じですよ!?」って勧めるというより、それでも文句言わないでよみたいな圧かけられたことあったな
逆に大人でもパズルとか図鑑面白いこともあるしね
何れにせよ転売とか、コンプのために大量買いとかルールやマナー無視しなきゃ良いんだと思う+6
-0
-
809. 匿名 2025/05/23(金) 21:37:52 [通報]
>>802返信
そもそもマックがコレクター狙わず子供受けのみを完全に狙い撃ちした商品展開すれば済む話なのに頑なにマックは責めないよね。
アスペか、子供を盾にしてるだけで自分もちいかわ欲しいから子持ちだけが買えるようになってほしい自己中人間なのかも+5
-7
-
810. 匿名 2025/05/23(金) 21:37:53 [通報]
>>805返信
横だけど怖さのチョイスがうさぎなの笑ったw+3
-0
-
811. 匿名 2025/05/23(金) 21:38:03 [通報]
>>794返信
あなたがそう思うのは自由だけどそれを周りに押し付けるのは違うんじゃないの?
+4
-5
-
812. 匿名 2025/05/23(金) 21:38:04 [通報]
>>804返信
ちいかわけっこう深いよね
でも子供はそんなの理解せずに好きになってる
推しの子の時みたいな感じ+4
-0
-
813. 匿名 2025/05/23(金) 21:38:09 [通報]
>>2返信
いやいや企業だって営利企業なんだからやめるわけないじゃん。こんなコメントに大量プラスw+9
-1
-
814. 匿名 2025/05/23(金) 21:39:31 [通報]
ちいかわは闇が深い返信+2
-0
-
815. 匿名 2025/05/23(金) 21:39:33 [通報]
>>799返信
いい年して社会や政治や次世代のことよりも、お子様ランチについたおまけのおもちゃに夢中でそれを子どもと取り合うなんてね。まぁ恥ずかしいだろ。+11
-3
-
816. 匿名 2025/05/23(金) 21:39:57 [通報]
>>807返信
その暗黙の了解が別に常識でもなんでもないから今こうなってるんじゃ?
それ以前に、書かなくてもそれが通説で常識ってんならなんでファミレスとかその他多くのキッズメニューは対象年齢を明記してるのにマックは大人も購入できますってスタンスなの?って話にもなるし
+3
-3
-
817. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:10 [通報]
子供のプールバッグ今年からちいかわにしたよ返信+3
-0
-
818. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:10 [通報]
>>290返信
昔あった、ハンバーガー、チーズバーガーセット復活してほしい。+16
-0
-
819. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:10 [通報]
>>809返信
都合が悪い事はスルーするから子持ちが冷たい目で見られるのでは?
本当は察してるけど、察して無いフリしてるのか、本気で知らないのかはわからないけど+2
-3
-
820. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:14 [通報]
>>805返信
モモンガじゃなくて?
あと討伐の敵がけっこう怖い
草原に出てきたぶんぶんぶんなぐりとか言うのすごい怖くて嫌+4
-0
-
821. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:39 [通報]
>>802返信
ハッピーセットのおもちゃの理念のページって削除されたの?+3
-0
-
822. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:49 [通報]
>>815返信
とりあってないだろ
みんなの分を買い漁っている転売ヤーが根こそぎとっているだけなんだけど+6
-2
-
823. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:50 [通報]
確実に大人ファンが多いキャラ持ってきてる時点で大人にも買わせる気満々やん返信
あたりまえの流れになってるだけ
ちいかわファンは商品発売日でも朝早くから並んで買う層なんだから
だよねって感想しかない+6
-0
-
824. 匿名 2025/05/23(金) 21:40:54 [通報]
>>818返信
今ないの?+4
-0
-
825. 匿名 2025/05/23(金) 21:41:11 [通報]
>>809返信
横だけどそう思うならあなたは買わなきゃいいじゃん(笑)
マックがどんなおまけだそうがマックの自由だし、マックのルールはマックが決めていいし、大人も買っていいとなってるんだからあなたが文句を言っでも何も変わらないよ(笑)
あと発達を悪口扱いする奴はクズ+5
-0
-
826. 匿名 2025/05/23(金) 21:42:07 [通報]
>>815返信
いい年して匿名掲示板の子供向けおもちゃ記事で常識ある大人とはを語ってるのも大分恥ずかしいよ
そんな立派な志をお持ちならぜひ実際の店舗でちいかわ買ってる大人を諭しにでも行ったらいいんじゃない?世の中の多くがあなたに賛成なら居合わせた周囲の人が味方になってくれるかもね。頑張って+2
-5
-
827. 匿名 2025/05/23(金) 21:42:25 [通報]
>>810返信
ちいかわのお菓子をうさぎが横取りしてずっと食べてるのが怖かった+2
-0
-
828. 匿名 2025/05/23(金) 21:42:40 [通報]
>>807返信
良識ある大人ならハッピーセットのおまけ買えないくらいで文句言うなよ+4
-2
-
829. 匿名 2025/05/23(金) 21:42:42 [通報]
>>804返信
アニメがYouTubeで流れてて、バケモノが出てきて子供がギャン泣きしたよ。ちいかわ自体は好きみたいだけど表示しないようにした。+1
-0
-
830. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:32 [通報]
>>820返信
あの鎧みたいなやつ?
世界観がけっこうカオスだよね+3
-0
-
831. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:57 [通報]
返信+10
-1
-
832. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:34 [通報]
>>815返信
取り合ってないでしょ
子供か本人がガチファンなら初日に並んで購入してる
買えなかったと喚いてるのは舐めプして日曜にのろのろ買いに行ったアホだけ
ちいかわ好きなら初日で売り切れると思って行動してるよ+4
-8
-
833. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:37 [通報]
>>827返信
なるほど…w+0
-0
-
834. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:38 [通報]
>>803返信
ナゲットとポテトSで軽く済ませたくてもハッピーセットはオモチャいらんしドリンク小さいしなーって結局単品買って高くついてたんよね
オモチャいらんし、かといって捨てるのもなぁ、、って
オモチャ断れるってここで知ったよ+0
-0
-
835. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:47 [通報]
>>825返信
そうそう。マックが何出してどう売ろうがマックの自由なんだから、いち客にすぎない人間が大人は買うなだの他人の購入に制限かけようとする方がおかしいのよね。もちろん1人4個までって言われてるからそれ超えて買ってる転売ヤーとかは糾弾されて当然だけど+2
-0
-
836. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:48 [通報]
>>822返信
転売ヤーは社会問題。お子様ランチのおまけ買い漁るのは恥ずかしい大人。+4
-2
-
837. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:04 [通報]
人気アイテムの数量限定販売は絶対に転売ヤーの餌食になる。だから、売り切れたらすぐ増産!みんな必ず買えます!みたいな方が、売上も伸びるんじゃないかな?返信+2
-0
-
838. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:18 [通報]
>>807返信
ハッピーセット変えなきゃ死ぬわけじゃないってのは文句言ってる人にこそ言いなよ
ただのおまけだよ
+2
-1
-
839. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:20 [通報]
>>726返信
これだよね
ちいかわは普段の公式オンラインでも即完売なんだし、マックのオマケもすぐ売り切れると予想できるはず
キティもカービィーも人気のやつは今までだってすぐ売り切れてたみたいだし
仮に大人が買えないルールができても、人気商品なら土曜日入る前に売り切れると思う
制限かけたところで、子供使って転売する人出てくるだろうし
大人が買えなくなったら、買えなかった大人は転売から買うようになるんじゃないのって思うわ+4
-0
-
840. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:22 [通報]
>>112返信
少量セット?
普通にチーズバーガーのMセットとか、単品購入でなぜいけないの?
おもちゃ目当てか、安くしたいかのどっちか。
大人がお子様ランチ頼みたいって言ってるようなもん。+3
-4
-
841. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:30 [通報]
てか転売のほう規制できないわけ?返信
+5
-0
-
842. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:32 [通報]
ちいかわがこんなに人気が出るとは思わなかった返信+1
-0
-
843. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:49 [通報]
>>836返信
マイルール…店に言って+3
-0
-
844. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:04 [通報]
ちいかわファンてこんな感じか返信+4
-0
-
845. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:21 [通報]
コラボ商品のハッピーセットは3分の2を店頭に買いに来た子連れ限定、残り3分の1を大人のみでもOK(ハッピーセット販売はどの場合も1人につき1個まで)にしたら良いんじゃないかな?返信+0
-0
-
846. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:30 [通報]
>>836返信
マイルール押し付けおばさんの方が恥ずい+2
-1
-
847. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:51 [通報]
>>831返信
ポテトSにできるのかな?
でも500円はお得だね+4
-0
-
848. 匿名 2025/05/23(金) 21:47:06 [通報]
>>821返信
わざざさ、お子様ランチからハッピーセットに名前を変えてるあたりそう言う事だし。
大人も子供も楽しめる為のハッピーセットよ。
+3
-1
-
849. 匿名 2025/05/23(金) 21:47:32 [通報]
ちいかわってすみっコぐらしに似てるなぁとしか思ってなかった返信+1
-0
-
850. 匿名 2025/05/23(金) 21:47:45 [通報]
じゃあ大人を遠ざけるコラボでよろしく返信
ちいかわにしておいて予測できないはずないじゃん+0
-0
-
851. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:19 [通報]
>>844返信
ちいかわのファンの人って、すみっコとかリラックマファンの人となんか違うよね
ガチ猫好きとかぶる+6
-2
-
852. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:26 [通報]
>>832返信
オタクがまた嫌われる時代になるね+6
-1
-
853. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:32 [通報]
娘もいつからかちいかわが好きになってた返信
なぜ+1
-0
-
854. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:44 [通報]
>>836返信
価値観アプデできないおばあちゃんのが恥ずかしいよ。孫娘とかに20代とかのちいかわ好きいないの?+2
-1
-
855. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:45 [通報]
>>726返信
マック的にはハッピーセットで利益出すより次の世代の顧客を囲い込みたいって感じじゃない?
しかし体にいいものじゃないし、マックから子ども遠ざけるいいきっかけだと思うけどな。+0
-0
-
856. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:01 [通報]
>>689返信
そうなんだ+0
-0
-
857. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:23 [通報]
>>63返信
マック年一くらいしか食べないから知らなかった
普通に知らない人もいると思うけど+38
-1
-
858. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:25 [通報]
>>841返信
そっちこそ規制すべきだよね
手元にないはずの第二弾が早々に転売されてて通報したのに全然対応しないメルカリしね+4
-0
-
859. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:32 [通報]
>>843返信
モラルだろ。笑+2
-4
-
860. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:03 [通報]
第二弾が怖い返信
どうすれば娘に買ってあげられるの+0
-0
-
861. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:15 [通報]
>>765返信
少食ならなぜセット頼むの?
単品にしとけば済む話+4
-0
-
862. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:46 [通報]
>>852返信
プリキュアのステージも女児押しのけてオタクが最前列ですごいんでしょ?+1
-0
-
863. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:46 [通報]
>>860返信
え、もうはじまっているよね
仕事終わった後にフラっと寄って一つ買ったよ+0
-0
-
864. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:51 [通報]
>>832返信
ちいかわが本気で好きな人は独身既婚子持ち子なしに関わらず初日に買ってるよねー
私も買いに行ったけど親子で並んで親も子もちいかわ好きっぽい人とかもいたよ+5
-1
-
865. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:54 [通報]
あんまりお腹空いてないけど少し食べとかなきゃ、って時にマックでハッピーセットおもちゃ不要で注文することあるわ返信
+1
-0
-
866. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:32 [通報]
>>822横返信
なんかずっと転売屋と純粋な大人は違うって主張してる人いるけどさ
子どもの物を欲しがる大人ってくくりでは一緒だしどっちもどっちだろ。いい歳して恥ずかしいって自覚持てよ。
本当にちいかわが好きなら別に安いセットのおまけでなくても大人なら金あるんだから公式でも他にいくらでもグッズあるのに
規制しないメルカリが悪い、マックが悪いって主張したところで
規制されなきゃ何してもいいって考えが幼稚だし大人げないんだよそもそも+10
-10
-
867. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:34 [通報]
>>63返信
おもちゃも図鑑や本があるから、興味ない人はそっちを選んで欲しい
4種類から選べるよ+9
-1
-
868. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:40 [通報]
>>860返信
え、欲しいなら早く買いに行かないと
もう売り切れてるところも出てるよ+2
-1
-
869. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:59 [通報]
>>854返信
横
さすが転売ヤーのカモだわ+2
-2
-
870. 匿名 2025/05/23(金) 21:52:27 [通報]
>>860返信
ガルちゃんしてないで店に行けばいいのでは+1
-0
-
871. 匿名 2025/05/23(金) 21:52:56 [通報]
>>2返信
これにプラス多すぎるのほんとダメだわ+11
-4
-
872. 匿名 2025/05/23(金) 21:53:01 [通報]
>>866返信
本当にちいかわ好きならマック限定の衣装着たちいかわもそりゃほしいでしょ+7
-2
-
873. 匿名 2025/05/23(金) 21:53:14 [通報]
ハッピーセットがちいかわとマイクラなの日曜に知ったわ返信
プリキュア観ててCMで+2
-1
-
874. 匿名 2025/05/23(金) 21:53:35 [通報]
>>1返信
おまけが欲しいんじゃなくてちょうど良い量だから!
って、そこまでしてファストフード食べたいものなんだね…+5
-2
-
875. 匿名 2025/05/23(金) 21:53:59 [通報]
>>869返信
横だけどちいかわファンは転売ヤーから買わない
だから爆死してる+2
-0
-
876. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:14 [通報]
>>1返信
ハッピーセットのおもちゃは発売開始から一週間はお子様優先にしたらよくね?小学生まで。みたいな
で、大人は過去の売れ残り(オイ)のおもちゃを貰うか貰わないか選べるのとかさ
オペレーションめんどいかね
まぁ、キチママがうちの子は熱出してて来れないのヨォとか
小学生に小銭持たせてバイトさせる輩が出てきたりとか派生しそうではあるか‥+10
-4
-
877. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:19 [通報]
>>860返信
結局こういう情弱が買えなかったって怒ってるように見える
本当に子供が好きならちゃんと下調べしてあげればいいのに+6
-2
-
878. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:34 [通報]
ちいかわのそんなに可愛いか?返信
娘よ
ママは合わせて可愛いと言ってるよ+1
-1
-
879. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:38 [通報]
>>862返信
そうなんだ、それは大人げないね
ウルトラマンの大人ファンはそんなことなかったけどな
イベント後の握手の列で大人ファンのグループが子供が並びきった後に並んでるのみたよ
+2
-0
-
880. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:53 [通報]
>>866返信
こういう人ってなんで公式グッズは買ってないと思い込んでるの?
+7
-1
-
881. 匿名 2025/05/23(金) 21:55:07 [通報]
結局特にこだわりもない人が返信
自分が好きな時間にいって買うかもしれないからお前ら買うなよこっちは子持ちだぞ!って言っているってこと?+5
-0
-
882. 匿名 2025/05/23(金) 21:55:12 [通報]
>>1返信
お子さまランチは安くて少量でお得でも大人が買えないのは普通だけど、それと同じようになっても別に仕方ないと思う
単品で頼めばいいだけなのに、余程ケチなのかオモチャがほしいのか+1
-5
-
883. 匿名 2025/05/23(金) 21:55:30 [通報]
>>863返信
えーもう始まってるの
買いに行かなきゃ
興味がなさすぎて、ごめん娘よ+1
-0
-
884. 匿名 2025/05/23(金) 21:55:37 [通報]
>>881返信
それで合ってる+5
-0
-
885. 匿名 2025/05/23(金) 21:55:52 [通報]
>>844返信
ちいかわは今や転売ヤーと考察厨と推し活狂いと可愛いもの好き民とが蠱毒の様に混ざり合って魔境と化してるよ+1
-0
-
886. 匿名 2025/05/23(金) 21:56:03 [通報]
>>877返信
ほんとにね
ガルでマイルール押し付ける暇があるなら子供が好きなものの情報くらいチェックして朝イチでマックに並ぶくらいしてあげればいいのに+8
-1
-
887. 匿名 2025/05/23(金) 21:57:03 [通報]
>>877返信
新幹線のぞみの自由席廃止期間知らなくて子供が座れない席譲ってくれないってキレてた人たちと同じ雰囲気を感じる+5
-0
-
888. 匿名 2025/05/23(金) 21:57:19 [通報]
>>881返信
めちゃくちゃ好きでもないし興味もないから販売時期とか知らんけど子供が欲しがるかもしれないから禁止されてないけど大人はファンでも買うなよってこと?+5
-0
-
889. 匿名 2025/05/23(金) 21:57:30 [通報]
>>875返信
爆死するのはかまわんのだが
私、ど田舎に住んでた事あってさ。街に本屋も無いトコ。車で1時間弱かけて隣町まで行ったらやっとイオンにマックある、みたいな。
だからそう言うところに住んでる人はメルカリとかで買ってしまうのもまぁ分かるんだよな
今はトカイナカに住んでるから、マックもたくさんあって今回のちいかわも買えたわけだけども+0
-0
-
890. 匿名 2025/05/23(金) 21:57:47 [通報]
大人だけど普通に今回のちいかわグッズほしい、でも実際手にすることはないけど返信+1
-0
-
891. 匿名 2025/05/23(金) 21:58:16 [通報]
>>863返信
今日から第二弾働いなんだね
教えてくれてありがとう!
夕飯マックにすればよかった…+1
-0
-
892. 匿名 2025/05/23(金) 21:58:26 [通報]
母子手帳or学生証提示で良くない?返信+2
-3
-
893. 匿名 2025/05/23(金) 21:58:51 [通報]
>>583返信
オモチャ捨てる箱(寄付する箱?)がマックにある+4
-0
-
894. 匿名 2025/05/23(金) 21:59:02 [通報]
>>866返信
ハッピーセットのおまけくらいで変なルール押し付けるようが幼稚だよ
+8
-2
-
895. 匿名 2025/05/23(金) 21:59:11 [通報]
マックの次のコラボ平成ちゃお作品らしいし完全に子供よりちいかわ大人女性ファンの層に商売しにきてるね返信+6
-0
-
896. 匿名 2025/05/23(金) 21:59:27 [通報]
子どもは大人と違って、朝一マックに行けないから可哀想だね。親はさ、もうマックに近寄るのやめたらいいんよ。マックよりモスの方が美味しいよ。返信+1
-0
-
897. 匿名 2025/05/23(金) 21:59:35 [通報]
>>877返信
教えてくれてありがとう!
いつも通り二週間後かと思ってた+1
-0
-
898. 匿名 2025/05/23(金) 21:59:39 [通報]
>>851返信
あと鉄オタとかぶる+1
-0
-
899. 匿名 2025/05/23(金) 21:59:46 [通報]
>>164返信
ネット民ってハッピーセット買っている大人は全員転売ヤーだと思ってそうだよねwガルもだけどネット民って世間ずれしすぎて笑えるw
売り切れるのが嫌らならスマホで注文してから店に取りに行けばいいのにそれすら出来ない出不精なんかなw
+38
-3
-
900. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:02 [通報]
>>892返信
クルーの仕事を増やすな
絶対店内でそれらを無くして大騒ぎになるぞ+4
-1
-
901. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:32 [通報]
>>832返信
そういうオタクにとっては常識の行動、出来ないなら諦めろ、みたいな価値観を一般人に押し付けないでいただきたい。
ファストフードの子ども用のおまけをそんなことしなきゃ手に入らない状況が異常なんだって話。
最近推し活だのぬい活だの本来ひっそりやるような、いい大人が子どもみたいなことするのを正当化し過ぎ+12
-7
-
902. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:38 [通報]
>>899返信
ていうか単純に年寄りなんだと思う+21
-2
-
903. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:40 [通報]
ガル覗いて良かった!返信
今日から発売してるの知れて良かった!+3
-0
-
904. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:46 [通報]
>>847返信
できるよ!
ポテトSサイズに変更すると-50円だからセット450円になるよ+7
-1
-
905. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:49 [通報]
>>574返信
子供に食べさせない方が良いし、無理して大人も食べるようなもんでもないよね。
店側はハッピーセットのおもちゃで釣って幼児期からファストフードに舌を慣れさせるって商売だしね…母親もちょっと良いなと思えるようなオマケにすればより買いに来てくれるけど、今回は人気出過ぎたね+2
-0
-
906. 匿名 2025/05/23(金) 22:01:04 [通報]
>>483返信
てかそもそもそんな泣くほど楽しみにしてたおもちゃなのに熱出しちゃったならごはんは親が食べてデリバリーで頼んであげてと思う
カービーとかキティちゃんで散々無くなるってニュースになってたのに+6
-0
-
907. 匿名 2025/05/23(金) 22:01:52 [通報]
カービィとリカちゃんはとっておいてある。他はもう全てリサイクルボックスへ。ちいかわはどうなるかな。返信+0
-0
-
908. 匿名 2025/05/23(金) 22:02:14 [通報]
>>701返信
だよね、フジでアニメ放送し始めたあたりから子供向けにも色々売り始めた気がする。
+2
-0
-
909. 匿名 2025/05/23(金) 22:02:31 [通報]
>>726返信
制限つけたんじゃなかった?
子供いないのに、発売日に並んで自分のためにハッピーセット買ってる大人って、私は恥ずかしいと思うけどね。
数量限定のお子さまランチを初日に並んで大人だけで食べてたりしたら、絶対ヒソヒソされるじゃん。
ハッピーセットは持ち帰りが出来るからそうならないだけで。+6
-3
-
910. 匿名 2025/05/23(金) 22:02:56 [通報]
そもそも日本国籍持ってる人だけにすれば、大して問題にはならなそうだけど…返信+3
-1
-
911. 匿名 2025/05/23(金) 22:03:18 [通報]
大人ファンを排除したらその分希少性が高まって転売ヤーが子供連れて爆買いするだけだから情弱さんは結局買えないよ返信
+0
-0
-
912. 匿名 2025/05/23(金) 22:03:42 [通報]
>>31返信
ちいかわの為に、登校前の小学生の子供朝連れてマックでハッピ一セット買いに来てるらしい 朝マックを夜ご飯に食べたら不味そう+1
-5
-
913. 匿名 2025/05/23(金) 22:03:47 [通報]
>>901返信
そんなこと言ったって今はそれが流行で企業も消費者にとっても当たり前の世の中なんだからこんな掲示板で言ったって無駄だよ
本気でこの異常な状況どうにかしたいなら活動家みたいなことでもしてみればいいんじゃない?+7
-6
-
914. 匿名 2025/05/23(金) 22:03:49 [通報]
>>910返信
それは賛成
外国人はパスポート所持してないといけないんだから見せられるよね
+4
-0
-
915. 匿名 2025/05/23(金) 22:04:49 [通報]
>>901返信
さっきからファストフードのおまけに躍起に立てるのはあなたの方だよ
たかがおまけなんだか
買えなかったら買えなかったねでおしまいの話では?+6
-5
-
916. 匿名 2025/05/23(金) 22:04:58 [通報]
>>1返信
話は逸れるが、ドラクエや弁当箱ゲームボーイ、たまごっちを親と並んでゲットした経験のある昭和民としては
今回みたいな人気キャラは朝イチで挑まねば、転売ヤーなど蹴散らしてくれるわ!と5時にマックに並ぶ選択をしたんだよね
寝不足よりも、子の喜ぶ顔が見たいんじゃ!と例の大沢たかおバリの顔をしてマックに行ったわよ
いつものようにふらっと幼稚園の後に放課後にマックでオヤツ。では無理だと親が興味ないと判断できないなと思う
これがさ、コロナ禍最初のマスクだったり、今なら安い国産米なら親の目も変わる人はかわるでしょ?
+4
-1
-
917. 匿名 2025/05/23(金) 22:06:01 [通報]
>>832返信
ちいかわ好きな人なら今回のコラボ買う買わないは横に置いといて、絶対初日に買わなきゃ無理ってわかる
興味なくても子供に買うなら、普通は調べるし今までちいかわ関連のグッズ等買ってきたならわかるでしょって思う
買えなかって騒いでる人はちいかわほんとに好きな人なの??って疑問だわ
今回のコラボが初めてのちいかわグッズでわかんなかったとか??
ものすごいストレス溜まってる余裕のない人が、とりあえず叩けると思って今回の話に乗っかってるだけな気がする
KPOPアイドルのイベントの騒動と言い、最近のネットちょっと怖い
みんなストレス溜まってて叩けると思ったらみんなで盛大にって感じですごく怖い+6
-0
-
918. 匿名 2025/05/23(金) 22:06:05 [通報]
>>913返信
結局、マックもこういう考えなんじゃないかな?親はハッピーセットから撤収しよ!体にも悪いし。+2
-2
-
919. 匿名 2025/05/23(金) 22:06:21 [通報]
>>784返信
利益ではなく集客のためじゃない?
スーパーの特売も特売は利益出ないけど他の物を買ってもらうとか離れてたお客さんを呼び戻すとかそういう事だよ。ハッピーセットは普段利用しないお客さんを呼ぶ効果もあるし他の商品もついでに買って貰ってマックって結構美味しいと思って貰えたらまた来てくれるって事もある。お菓子の新商品もレギュラー商品を買ってもらうため
+26
-0
-
920. 匿名 2025/05/23(金) 22:06:22 [通報]
>>901返信
何の不正もしてない真っ当に購入してるファンまで叩いてるあなたの方がおかしいんだよ
何様なんだろう
これ>>815読む限り自分の考えを押し付けてきてんのあなたの方だよね+6
-4
-
921. 匿名 2025/05/23(金) 22:06:28 [通報]
>>206返信
子どもと高齢者が転売しない根拠は
ないんだから意味ないでしょ+3
-0
-
922. 匿名 2025/05/23(金) 22:06:58 [通報]
>>702返信
少子化だもんね
漫画もゲームも子供だけでは売り上げ立たないから大人ターゲットに入れたのと同じかな
+4
-0
-
923. 匿名 2025/05/23(金) 22:07:17 [通報]
>>913返信
そしてトラブルになって全国ニュース
ちいかわが傷つくだけ+2
-1
-
924. 匿名 2025/05/23(金) 22:07:24 [通報]
>>916返信
実際鬼滅が流行った時の日輪刀の子供向けおもちゃ(大人用のもっとクオリティ高いのは別で売ってた)は、子供とその親ばかりしか買ってなくて、それでも激戦だからって頑張ってる親たくさんいなかった?
+3
-0
-
925. 匿名 2025/05/23(金) 22:07:57 [通報]
健康がーとかさ。マック一食食ったくらいで死にはしないし返信
せいぜい油に負けてゲリくらいでしょ+0
-0
-
926. 匿名 2025/05/23(金) 22:08:02 [通報]
>>540返信
プーさんが魔除けみたいにww+41
-0
-
927. 匿名 2025/05/23(金) 22:08:30 [通報]
>>918返信
最近のマックの動き見てると残念ながらこれなんだと思う
子供の方見て商売してない。少子化だから仕方ないよね+5
-1
-
928. 匿名 2025/05/23(金) 22:08:46 [通報]
>>830返信
鎧さんはあの見た目で皆いい人
それも含めて世界観やキャラのアイディア凄いなと思う
単発キャラでたまに出てくる、草陰から急に現れてぶっとい腕振り回しながら追ってくるの怖いのよ
アニメやコラボは子供向けだけど、お話はけっこうエグい+2
-0
-
929. 匿名 2025/05/23(金) 22:08:50 [通報]
>>902返信
じゃあ多分子供もエア子供だね 横+1
-2
-
930. 匿名 2025/05/23(金) 22:10:14 [通報]
>>1返信
別に大人買うのが悪いわけじゃないと思うけど、転売ヤーのせいでイメージ悪くなってしまったね。+5
-1
-
931. 匿名 2025/05/23(金) 22:10:20 [通報]
>>852返信
それでいいよ、オタクに人権を与えすぎてると思うよ+4
-1
-
932. 匿名 2025/05/23(金) 22:10:28 [通報]
普通のハンバーガー良く食べるから、普通に単品で頼んでるよ返信
前はサイドサラダ(orポテトS)とドリンクSサイズのセットがあって良かったんだけど、無くなったって言われたから
+0
-0
-
933. 匿名 2025/05/23(金) 22:10:31 [通報]
>>924返信
妖怪ウォッチも凄かった
私は当時独身だったけど子持ちの先輩のためにみんなでメダル集めてたなー
ちいかわに限らず人気コンテンツは昔から早いもの勝ちだよね+3
-0
-
934. 匿名 2025/05/23(金) 22:10:36 [通報]
>>927返信
今はまだ平和だよね。5年後の日本は少子化ダメージが顕著に現れてくるから…+1
-2
-
935. 匿名 2025/05/23(金) 22:12:56 [通報]
>>917返信
てか別にちいかわ好きじゃなくてもマックの過去のカービィとか、ちいかわファミマコラボとか、ガルやXやニュース見てたら品薄になりそうってわかる気がする
あなたの言うとおり買えな買ったって言いながらストレス発散したいだけなのかも。実際は買いに行ってすらなかったりして+4
-0
-
936. 匿名 2025/05/23(金) 22:13:14 [通報]
すぐに少子化の事をこじつけてくるのもガルらしくて笑えるw返信+1
-0
-
937. 匿名 2025/05/23(金) 22:13:57 [通報]
今日さぁ返信
ハッピーセットでアップルのパックジュース、普通のバーガーのMセットでミニッツメイドオレンジ
を頼んだの
オレンジSサイズだったんだけどなんで?ミニッツメイドだとSなの?+0
-3
-
938. 匿名 2025/05/23(金) 22:14:41 [通報]
>>923返信
この論争でちいかわファンのイメージ悪くなったよね
転売屋のイメージは元々悪いから下がりようがないけど、大人ちいかわファンは子供対象セットのオモチャを子供差し置いて買ったり転売屋から買ってると思われて
ちいかわ好きって言いにくくなりそうだね
+4
-1
-
939. 匿名 2025/05/23(金) 22:15:13 [通報]
わたしは蕎麦屋のあとにマックも食べたくなるからハッピーセット頼んでる返信
ハンバーガーとポテトとシェイクのバニラで最高
この前キキララとコラボしてたからおもちゃ嬉しかったな+1
-0
-
940. 匿名 2025/05/23(金) 22:15:20 [通報]
>>937返信
ミニッツメイドって紙パックでしょ?紙パックにサイズ差あるわけないじゃん+0
-0
-
941. 匿名 2025/05/23(金) 22:15:27 [通報]
>>1返信
「おもちゃなし」なら制限つけなくて良いのでは?おもちゃなしで買えますから+1
-0
-
942. 匿名 2025/05/23(金) 22:15:37 [通報]
>>900返信
それなら対策をとる気はありませんって開き直るしかないね+0
-1
-
943. 匿名 2025/05/23(金) 22:16:09 [通報]
>>6返信
あるの?+0
-0
-
944. 匿名 2025/05/23(金) 22:16:26 [通報]
>>938返信
カービィファンとキティファンもかな+0
-0
-
945. 匿名 2025/05/23(金) 22:17:13 [通報]
>>1返信
とにかく転売ヤーから絶対買わない事。爆シしまくったら諦めるんじゃないかな。
メルカリじゃ利益ほぼないだろって値段で売られてるし、Amazonじゃ誰が買うんだよってバカ高い値段で売られてる。誰にも買われずにマイナスになれば面白いのになー。+5
-0
-
946. 匿名 2025/05/23(金) 22:18:28 [通報]
世間的にハッピーセットて大人が食べないものと思われてたのか返信
職場がマック近くて、サンリオとかすみっコぐらしとかプリキュアの時はほぼ毎日昼休憩でモバイルオーダーしてたんだけど、店員さんが今回可愛いですよね〜狙ってるのとかありますか〜ってめちゃ絡んでくれてたからきっとひそひそされてたわw
あの箱とか袋とかも可愛い!たまに週末子供には限定でシールプレゼントみたいなのはやってるよね+2
-1
-
947. 匿名 2025/05/23(金) 22:18:41 [通報]
>>10返信
マックあんまり行かないから頼み方もよくわからなくて、チーズバーガーのセット頼んだらハッピーセットになって(?)、おもちゃどうしますか?って聞かれて、いらないという選択肢があると知らず我が家にドラえもんがいるw
あれは必然的にハッピーセットになるのかな?
私みたいにわけわかってない人が紛れ込んでおもちゃ渡されてるような気もするw+0
-4
-
948. 匿名 2025/05/23(金) 22:19:42 [通報]
最近って他でも品薄商法増えたね。メーカーもギリギリだから在庫抱えない数しか用意できないわけだ。そこに転売ヤーやフリマサイトが食いつくものだから。返信+0
-0
-
949. 匿名 2025/05/23(金) 22:19:45 [通報]
>>942返信
すでに今の状況が実質開き直ってるようなもんだと思う+0
-1
-
950. 匿名 2025/05/23(金) 22:20:43 [通報]
>>6返信
もうかなり昔だけど、おもちゃ単体で確か1個70円で買ってたよいつも(今と一緒で中身はわからなかった)。店員さんも普通に当たり前に接客して終わり。
しょっちゅう買う訳では無かったけど、子供がハッピーセットを食べる程お腹が空いてない時とか本当に便利だった。
欲しいおもちゃも手軽に買えて一石二鳥。
時代が全く違うからだけど、もしおもちゃ単体販売にしたらいつでも買えるから転売ヤー暗躍出来なくなるかなあ~でもおもちゃ好きなだけ買い与えるのは問題とか他諸々文句出そうな気もする。
でもマクドのおもちゃで炎上する度に昔はのんびりしたいい時代だったんだあと思ってる。+3
-0
-
951. 匿名 2025/05/23(金) 22:20:45 [通報]
>>34返信
おもちゃだけ受け取って食べ物は渡すんかw+4
-2
-
952. 匿名 2025/05/23(金) 22:21:13 [通報]
>>948返信
ランドセルがラン活とか言われて早期予約争奪戦になったのも少子化で在庫抱えたくないからじゃなかった?
子供向け商売はもう今までのやり方じゃ厳しいんだろうね+0
-0
-
953. 匿名 2025/05/23(金) 22:21:27 [通報]
枝豆とコーンの好きなんだよね返信+1
-0
-
954. 匿名 2025/05/23(金) 22:21:31 [通報]
>>944返信
よこ
あれはニワカが多かった気がする
ガチでその二つのキャラ好きな人あまりいないような+1
-0
-
955. 匿名 2025/05/23(金) 22:21:42 [通報]
>>479返信
だからお子様ランチと一緒だよね、本当はおもちゃなしだとしても大人にはハッピーセットは買ってほしくないんじゃないかな?
お子様ランチはお店によって小学生までみたいな所が多いけど、ハッピーセットはそれはないのかな‥+4
-0
-
956. 匿名 2025/05/23(金) 22:22:55 [通報]
わたしもハッピーセットたべてる。返信
まぁ、おもちゃは心底いらないから貰ってないけど。+0
-0
-
957. 匿名 2025/05/23(金) 22:23:18 [通報]
>>34返信
ハッピーセット食べられて、お給料も貰える良バイトじゃない?それww転売ヤー赤字+1
-1
-
958. 匿名 2025/05/23(金) 22:23:38 [通報]
>>954返信
カービィは結構ガチ勢多かったと思う。キティはかわいいもの好きなJKが多かった木おき+0
-0
-
959. 匿名 2025/05/23(金) 22:23:53 [通報]
>>940返信
アップルだけパック+0
-0
-
960. 匿名 2025/05/23(金) 22:24:17 [通報]
>>955返信
ハッピーセットにそういうのはないよ。だかたお子様ランチと一緒ではないよ。簡単でしょ+1
-5
-
961. 匿名 2025/05/23(金) 22:24:25 [通報]
>>920返信
よこ
子どもと同じ土俵にのっておもちゃ!おもちゃ!と騒いだり怒ってるのがなんか恥ずかしい。個人の印象です。+6
-4
-
962. 匿名 2025/05/23(金) 22:24:45 [通報]
>>1返信
周囲の目?そんなん気にしてる場合じゃないし
熱で動けないならウーバーでも頼めばいいし、家族がいるなら30分抜けて買いに行けばいい
子供がって子供のせいにしてるけど、単に自分が面倒な事や工夫をハッピーセットごときにしたく無いっていうだけやないのん、、、
+6
-1
-
963. 匿名 2025/05/23(金) 22:25:12 [通報]
>>899返信
世間ずれとは+2
-0
-
964. 匿名 2025/05/23(金) 22:25:54 [通報]
>>955返信
ハッピーセットはそれないんだよ。量がちょうどいいから、私たまにお昼ハッピーセットにしておもちゃは子供に渡してた。
でも子育て世帯の集客目的、だからあの安さでおもちゃ付きのバーガーのセット食べられると思ったら、子供のみの販売になっても仕方ないよなとは思う。+4
-1
-
965. 匿名 2025/05/23(金) 22:26:10 [通報]
あんなのは幼児用でしょ返信+1
-2
-
966. 匿名 2025/05/23(金) 22:27:16 [通報]
ちいかわ層は転売ヤーに踊らされすぎ返信+0
-1
-
967. 匿名 2025/05/23(金) 22:27:16 [通報]
高額転売でハッピーセットのおまけ買う人いるの!?返信+0
-0
-
968. 匿名 2025/05/23(金) 22:27:33 [通報]
カービィの時計をむかし誰かからもらったが何も可愛くない、しかし人気あるんだね返信+0
-2
-
969. 匿名 2025/05/23(金) 22:27:34 [通報]
>>965返信
おもちゃによる。マイクラ、ちいかわの今は小学生連れの家族が列作ってたよ。+3
-0
-
970. 匿名 2025/05/23(金) 22:28:01 [通報]
転売ヤー嫌いだから転売は絶対買わない返信
買うならやっぱ店に並ばなきゃ+3
-0
-
971. 匿名 2025/05/23(金) 22:29:02 [通報]
>>966返信
転売から買っている人はマスコミが騒いでるほど多くないと見てる+2
-0
-
972. 匿名 2025/05/23(金) 22:29:17 [通報]
>>5返信
前におもちゃ無しのお願いしたら出来ないって言われた。
小腹にちょうどいい量だからおもちゃ無しがいい。
値段はそのままでいいから。+6
-1
-
973. 匿名 2025/05/23(金) 22:29:43 [通報]
>>41返信
恥を忍んで朝マックに並んだよー。 親だけの人結構いたかな。
子どもたちには着替えておいてねーって言って帰宅後はそれが朝ごはん。+1
-0
-
974. 匿名 2025/05/23(金) 22:29:52 [通報]
>>919返信
それについては全くその通りだと思うんだけど
私も先週久しぶりにハッピーセットをお持ち帰りしたらナゲットはパサパサだしポテトはシナシナだしで思ってた倍がっかりした
昔は安かったから食べてたけど高いのに美味しくないのはなぁ
ちいかわはものすごく可愛い+1
-12
-
975. 匿名 2025/05/23(金) 22:30:10 [通報]
>>942返信
開き直るもなにもよくやってると思うよ
転売ヤーが殺到しても土曜まで待つくらい用意するってすごいよ
ルール押し付けおばさんはファストフードのおまけに求めすぎなんだよ+2
-0
-
976. 匿名 2025/05/23(金) 22:30:29 [通報]
明日まだ売ってるかしら返信+0
-0
-
977. 匿名 2025/05/23(金) 22:30:58 [通報]
>>966返信
転売から買ってないから転売ヤー爆死してるじゃん+1
-0
-
978. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:10 [通報]
クーポン使ったらおもちゃ付きで400円代前半…物価高騰の時代によくやるね。あのおもちゃってガチャなら500円クラスじゃない?返信+1
-0
-
979. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:29 [通報]
月曜日運動会の代休で返信
子供とマック食べに行く予定だけど
ちいかわあるかなぁ…?
その店舗によってわからないよね。
ってかおもちゃの販売数増やしてくれたら
転売ヤーが減ると思うけど対策できないのかな+0
-0
-
980. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:31 [通報]
ハッピーセット買うことあるけどおもちゃ興味無いから断ってるd(˙꒳˙* )返信+0
-0
-
981. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:33 [通報]
>>971返信
ちいかわ!ちいかわ!転売ヤーより先に店頭に行って買わなきゃってのも充分踊らされてるよ
ちいかわコラボと転売ヤーはセットだよ+0
-3
-
982. 匿名 2025/05/23(金) 22:32:10 [通報]
>>632返信
ここ数日、転売の為におもちゃ目当てで食品は要らない人が問題視されまくってるんだから、このタイミングでハッピーセット4つ買って食品断るのは転売目当てと判断されるのは仕方ないかも。
しかもおもちゃないから図鑑か絵本被ってるってこと?
ポテト無しなら単品買った方がギリギリ安いだろうし。
昔バイトしていたけど、私的には事前に伝えてくれていいお客様だなと思うけど、ポテト無しというキーはないので、伝達ミスって一回トレーに乗せた商品だと他のお客様に出せないと判断する人もいるよね。
また、毎日働いている社員とかはポテトを紙クズのごとく何の感情もなく捨てます。廃棄に慣れすぎてて。
普通に考えて勿体無いし感じ悪いよね。+15
-0
-
983. 匿名 2025/05/23(金) 22:32:22 [通報]
>>831返信
昔は400円だったのにね
500円となると、他のが食べたいな+1
-4
-
984. 匿名 2025/05/23(金) 22:32:29 [通報]
>>919返信
ハッピーセットを4セット持ち帰りにしたら他の商品買わなそう+2
-1
-
985. 匿名 2025/05/23(金) 22:33:01 [通報]
>>967返信
いないいない
転売から買わなくても初日に行けば買えたからガチめのファン(子供も含む)は買えてるよ+2
-1
-
986. 匿名 2025/05/23(金) 22:33:38 [通報]
レディースセットも作って欲しいね返信
ハンバーガー、ポテトS、ナゲット5個入り、ドリンクMのセットが理想+1
-3
-
987. 匿名 2025/05/23(金) 22:33:50 [通報]
>>900返信
スープストック騒動思い出すね
めちゃくちゃブチギレてた+0
-0
-
988. 匿名 2025/05/23(金) 22:33:59 [通報]
>>979返信
即日完売覚悟で初日の夕方行ったけど全然余裕だったし
3日持ったならかなりすごくない?+1
-0
-
989. 匿名 2025/05/23(金) 22:34:59 [通報]
>>962返信
大人からしたらハッピーセット如きなんだよな。いつからこんなめんどくさいことになったのか。+3
-0
-
990. 匿名 2025/05/23(金) 22:35:23 [通報]
>>972返信
今はできるよ!+2
-0
-
991. 匿名 2025/05/23(金) 22:35:31 [通報]
>>986返信
今の時代無理だろうね
海を飛んで海外ニュースになる可能性あるわ+0
-0
-
992. 匿名 2025/05/23(金) 22:35:32 [通報]
>>981返信
振り回されてるのは買えなかったからって転売ヤーから買う奴でしょ
転売ヤーから買わないために朝から並ぶ人を馬鹿にする権利はあなたにないよ+4
-0
-
993. 匿名 2025/05/23(金) 22:35:45 [通報]
>>986返信
レディーなのに量あるね笑+2
-0
-
994. 匿名 2025/05/23(金) 22:35:57 [通報]
今回のハッピーセットは複数買っても被らないようになってる?返信
つまり4セット買えばコンプ出来る?+1
-0
-
995. 匿名 2025/05/23(金) 22:37:57 [通報]
>>992返信
このトピにいる人が全員、ちいかわ欲しかった人じゃないと思うぞ。離れたところにいると異様に見えるのよ。+0
-2
-
996. 匿名 2025/05/23(金) 22:38:03 [通報]
>>605返信
追加でお金払ったらシェイクもできるよ。+2
-0
-
997. 匿名 2025/05/23(金) 22:38:09 [通報]
>>992返信
踊らされてると思うよ
ちいかわ転売ニュース多すぎ
+0
-2
-
998. 匿名 2025/05/23(金) 22:39:11 [通報]
>>2返信
グリマス、ハンバーグラーが最近復活したのに頑なに主役であるドナルドだけが復活しないのは何故?怖いから?
ちなみにドナルドとみんな言っているが正式名称はロナルドなんだよね。ソースはトリビアの泉
+6
-0
-
999. 匿名 2025/05/23(金) 22:39:16 [通報]
熱量が違うくせに大して欲しくもないものを手に入らないと騒ぎ子供を盾にルール内で楽しんでいる人を批判したり馬鹿にする人は成熟した大人とは言えない返信
ばかにしているオタク以下だよ+3
-3
-
1000. 匿名 2025/05/23(金) 22:39:25 [通報]
>>985返信
じゃあ今回は転売ヤー爆死なんだね。抱えたおもちゃはどうなるんだろう…。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する