-
1. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:55
さらに転売問題が話題になる前からハッピーセットを日常的に購入している大人の読者は、「量がちょうど良いし、お値段も手頃」だと説明し、ファミレスのお子様メニューとは異なりファーストフード店では年齢制限がないことも指摘しています。この読者は昔はSサイズのセットがあったことに触れ、もし大人禁止になった場合の少食向けサイズの必要性も訴えました。
とはいえ、最も心を打つのは、本来のターゲットである子供たちの嘆(なげ)きです。子供が発熱で第1弾の発売直後に買いに行けず、回復後にはすでに販売終了していたという親からは「散々泣かれた」と切実な状況が語られています。この親は第2弾では早めの購入を検討していますが、昼間に子供を連れずに行くことへの周囲の目が気になると悩みも吐露しています
企業側の具体的な対策についての議論も交わされました。ある読者は「子連れ必須」を提案。しかし反論として、子供がいても必ずしも子連れで買いに行くわけではないとして、対策の難しさが浮き彫りとなりました。+51
-267
-
2. 匿名 2025/05/23(金) 15:29:59 [通報]
もう人気なやつとのコラボはやらない方がいいね、残念だけど返信+2181
-58
-
3. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:07 [通報]
分かる、ポテトとナゲット少しだけ食べたい時に便利飲み物付いてくるし返信+2001
-35
-
4. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:42 [通報]
本当の本当に困ってるのは子どもだから自重して欲しい返信
大きなお友達ばかり得してるよね+60
-173
-
5. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:53 [通報]
大人はオマケなしにすれば?返信
そうすれば普通に量で選んでる人はオーダー出来るし+2227
-160
-
6. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:58 [通報]
大人だっておもちゃ欲しいときがある返信
きちんとルールを守って買えばいいよね+1296
-68
-
7. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:01 [通報]
「うちの子です!」って言えば46歳の子供でもアリなのか?返信+431
-35
-
8. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:07 [通報]
いや、大人は普通にハンバーガーとサイドで頼めばいいでしょ返信
おもちゃ付き(子供向け)頼むなよ
お子様ランチみたいに年齢制限つけなよマックも+129
-178
-
9. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:10 [通報]
おばさんの間食としては丁度いい量だから子供必須は辛いよ返信+599
-48
-
10. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:11 [通報]
ハッピーセットの量がちょうどいい人は、おもちゃはいりませんって言って貰わなければいいじゃん。返信+671
-54
-
11. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:19 [通報]
ポテトSサイズはバリューセットでもできるよー返信
私はコーヒー飲みたい(ハッピーセットにはつけれない)からバリューセットのポテトSセットだよ+166
-4
-
12. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:26 [通報]
量がちょうど良い人はオモチャ断ればいいだけだよね返信
私も断ったことある+383
-14
-
13. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:38 [通報]
今、子供少ないから大きなお友達で儲けないとw返信+186
-8
-
14. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:44 [通報]
量がちょうどいいのはわかる返信
でも無くなったり買えなくなったら別の手段を考えればいいだけのこととも思う
別にマック食べなきゃ行けないわけじゃないし+95
-8
-
15. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:44 [通報]
大人は自分でおまけの有無を主張しましょうね返信+88
-16
-
16. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:48 [通報]
私はいつもハッピーセット頼む返信
けど、玩具はゴミになるので「いらない」と伝えてる+177
-6
-
17. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:53 [通報]
大人は子供の楽しみ盗っちゃいけないわ返信
量の調節も飲み物もSで、食べ物も単品で頼めば出来る事なのに+161
-76
-
18. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:59 [通報]
>>10返信
ならその分安くして欲しい
安くならないのなら玩具貰う+56
-112
-
19. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:01 [通報]
>>1返信
何セット買おうがおもちゃは1人ひとつにすれば良いんじゃない?+38
-37
-
20. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:04 [通報]
>>4返信
ちょうどいい量の食事がとりたいなら単品でちまちま頼めばいいじゃんね+43
-47
-
21. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:09 [通報]
おひとり様一個にすりゃいいのに返信+175
-9
-
22. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:10 [通報]
それなら人気コラボはしなくて良いんじゃない?返信+72
-1
-
23. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:41 [通報]
>>18返信
こういう発想、ゴミ屋敷になりそう+114
-23
-
24. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:50 [通報]
私もハッピーセット食べる。バーガーとハッピーセット頼んでる。返信
ポテトも食べたいしナゲットも食べたいし飲み物もちょうど良いサイズ。おもちゃは知り合いの子供にあげてる+37
-14
-
25. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:50 [通報]
>>18返信
全然いいと思うけどおもちゃもらって何に使うの?+98
-20
-
26. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:53 [通報]
「子連れ必須」にしたらしたで利用される子供が出てくる様な気がする。返信
子供本人は興味ないけど駆り出されたり知り合いの子供を利用したりとか。
+112
-4
-
27. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:00 [通報]
今日朝行ったけど、うちと同じく子どもに頼まれたパパママっぽい人かなり多かったよ返信
本気で欲しい人はオープン時間に合わせてでも行ってるでしょ。行けば買えるんだから+141
-7
-
28. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:03 [通報]
少食なら単品で頼むのはダメなの?返信
+8
-22
-
29. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:16 [通報]
本来の客層のはずの子供が貰えないのおかしい返信
大人はおもちゃナシにしようよ+29
-46
-
30. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:27 [通報]
子供のために買う時もおもちゃいらなきゃ要らないって言ってるよ返信+4
-7
-
31. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:32 [通報]
>>5返信
これで良いと思う。
おまけのおもちゃや絵本が付くのは、小学生まで。
いまでもモバイルオーダーではおもちゃは「ナシ」が選べるもんね
ただ、どうやって子供か否かを確認するかが問題だよね
小学生までは、親が代わりに注文することが普通だろうしね+666
-69
-
32. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:34 [通報]
>>18返信
子供のためのセットに背乗りしてるのに図々しいわ
+75
-18
-
33. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:38 [通報]
>>20返信
割高になっちゃうんじゃない?+49
-10
-
34. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:40 [通報]
>>5返信
転売ヤーが闇バイトで中学生雇って受け取りに行かせたりして…+331
-10
-
35. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:54 [通報]
オモチャいりませんって言えば聖人扱いされるよ返信+0
-11
-
36. 匿名 2025/05/23(金) 15:34:24 [通報]
>>8返信
私もそう思う
ファミレスとかは年齢制限あるし
でも、がる民もハッピーセット買った報告してる人結構いたよね+60
-36
-
37. 匿名 2025/05/23(金) 15:34:29 [通報]
人気があり過ぎるものとはコラボしなきゃいいのに・・返信+26
-1
-
38. 匿名 2025/05/23(金) 15:34:37 [通報]
>>34返信
あり得るなあ+124
-0
-
39. 匿名 2025/05/23(金) 15:34:42 [通報]
>>31返信
トランスエイジが出て来そう 笑+79
-4
-
40. 匿名 2025/05/23(金) 15:34:43 [通報]
>>18返信
結局おもちゃ欲しいんじゃん。
量の問題だけじゃないじゃん。
+85
-13
-
41. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:07 [通報]
>昼間に子供を連れずに行くことへの周囲の目が気になる返信
子どもが待ってて親だけで買いにきてる人とかいると思うけど+71
-0
-
42. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:12 [通報]
おもちゃの単品販売して欲しい返信
太りたくないからマックはあまり食べたくないし+5
-27
-
43. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:18 [通報]
>>10返信
ハッピーセットの量でちょうどいいから、おもちゃ無しで頼んでるよ〜+107
-6
-
44. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:24 [通報]
>>5返信
おもちゃなしは注文できないと思い込んでる人が多いのでは+312
-5
-
45. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:27 [通報]
高校生の子供少食だからハッピーセット買うこと歩けどおもちゃは貰ってない返信+4
-8
-
46. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:28 [通報]
ホームレスは近辺にいたら食べ物大量だったね返信+12
-0
-
47. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:29 [通報]
おもちゃだけ子供対象にすればいい。返信
+3
-8
-
48. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:33 [通報]
>>35返信
次の子にあげてください+0
-3
-
49. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:47 [通報]
>>29返信
でもちいかわとかなら大人も欲しい人いるんじゃないかな
年齢関係なく本当におもちゃで遊んだり飾ったりする人に行けば良いんだけどね+137
-16
-
50. 匿名 2025/05/23(金) 15:36:14 [通報]
>>10返信
モバイルオーダーだとおもちゃなし選べるよ
でもxで量が丁度いいからいつも頼んでるのにコラボで迷惑💦 みたいな投稿してる人ちゃっかりちいかわのおもちゃもらってた+106
-6
-
51. 匿名 2025/05/23(金) 15:36:39 [通報]
今朝5時に行ったら1時間待ち返信
しかも子供も沢山いたよ...平日なのに+2
-9
-
52. 匿名 2025/05/23(金) 15:36:43 [通報]
>>42返信
メルカリで買えよ
あくまでもおもちゃはおまけの立ち位置なのにおまけだけくれって意味が分からないけど+5
-20
-
53. 匿名 2025/05/23(金) 15:36:49 [通報]
>>20返信
ハッピーセット、付録の辞退できますよ
もちろんその分安くなるわけではないけど…+40
-3
-
54. 匿名 2025/05/23(金) 15:36:49 [通報]
こういうのって日本だけの話なのかな?返信
アメリカや韓国とかでもおもちゃ付きのハッピーセットがあって大人が転売用に大量買いとかある??
自分は大人で独身でそんなにハマってるキャラクターとか無いからおもちゃ欲しいってならないけど、子供は好きなキャラクターがコラボしたら欲しいだろうし転売なんか無くなってちゃんと子供達が買えるようにして欲しいな+15
-2
-
55. 匿名 2025/05/23(金) 15:36:54 [通報]
何でも文句つけてくるやつがいる返信
大人は黙って普通のメニュー頼めばいいだけなのに+14
-11
-
56. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:14 [通報]
もう、大人が好きなキャラはコラボしなきゃいい返信
仮面ライダー系
レンジャー系
プリキュア系
パうパトロールとかの低年齢向け
この辺は変な転売ヤーの餌食にならないもんね
今まで炎上したキティとか、ちいかわとかはナシ
カービーとか、大人が昔はまってた系のキャラも無し+44
-18
-
57. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:20 [通報]
今回のおまけに問題があるのであって、大人がハッピーセットを買えること自体には問題ない返信
今までは大概上手くやれてた
改善すべきはおもちゃの方+39
-4
-
58. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:24 [通報]
>>31返信
子供の保険証,
マイナンバーカード
母子手帳
いずれか持参する。面倒だけど致し方ない。+30
-50
-
59. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:29 [通報]
ちいかわもマイクラもカービィもファン層が幅広いから欲しい大人いるよね返信
もうアンパンマンらへんとコラボするしかない+49
-1
-
60. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:35 [通報]
私も5才の子供と買う時ハッピーセット2つだわ。返信
子がナゲットセット、私がチーズバーガー。
おもちゃは好きなやつ選べるし
飲み物はパックのリンゴジュースにして1個は持ち帰り、
私は別にコーヒーを買う。
ポテトはこどもが好きだからあげる。
これがベストな量。
+18
-3
-
61. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:53 [通報]
>>18返信
卑しいね+29
-8
-
62. 匿名 2025/05/23(金) 15:38:15 [通報]
>>56返信
レンジャー、ライダー、プリキュアは大きなお友達も多いから困る。+29
-0
-
63. 匿名 2025/05/23(金) 15:38:44 [通報]
>>5返信
おもちゃなしってできるの知らない人が多すぎてびっくり+321
-25
-
64. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:00 [通報]
>>10返信
それよくやるけど
珍しいのか二度確認されたよ。笑+14
-1
-
65. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:28 [通報]
>>8返信
ポテトもドリンクもSでいい人が頼んでるんだと思うよ
ついでに好きなキャラの小物がついてくるなら嬉しいでしょ+100
-6
-
66. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:31 [通報]
>>8返信
それは反対!
子供が学校に行ってる間に買いに行きたいお母さんもいるよ+44
-19
-
67. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:37 [通報]
>>19返信
兄弟いて両親どちらかが買いにくることもあるし。+22
-0
-
68. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:51 [通報]
>>65返信
偏った考えしか持たないから言っても無駄+11
-7
-
69. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:07 [通報]
>>15返信
マックに限らず店員にちゃんと言えない大人が一定数いるんだけど、あれ何で??
特定の1品だけ要らないとか商品の位置を聞けないとか…。
実母もそのタイプで「わざわざ言うの恥ずかしい💢店員さんが手間じゃん💢💢」って…。
言えない事で発生してるマイナス面のが圧倒的に大きい気がするんだけど。+9
-10
-
70. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:16 [通報]
うちも子供に責められたけど『今』欲しいだけで次の日には忘れてるレベルなのになんでそんなムキになるのかわからない。返信
子供が!子供が!って言いながら大人の自己満でコンプしてる人多いのに子供が買えないから大人はオモチャ無しで‼︎ってなると純粋なハッピーセットユーザーだけだと売り上げも下がるだけでマックに利益ないよね。+39
-4
-
71. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:17 [通報]
一般的にどこの飲食店でもお子様ランチを大人は頼めないじゃない?返信
それと同様の事で単品ずつ頼んで量を調整してるよ
お子様向けのハッピーセットは子供の物+10
-10
-
72. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:18 [通報]
ハッピーセット大人も頼んでいいなら頼んでみたいわ返信
おもちゃはいらないから
+5
-1
-
73. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:22 [通報]
>>43返信
元のコメ主です。
うんうん!そうするよね!
本当にほしい人が買えたら嬉しく思うもんね!+6
-6
-
74. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:24 [通報]
>>54返信
全世界にハッピーセットはあるけど、ここまでクオリティが高いのは日本だけみたいな感じはあるんだよなぁ+7
-1
-
75. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:30 [通報]
人気ないおもちゃの時は大人がおもちゃもらっても文句言わないだろうに返信+50
-2
-
76. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:39 [通報]
買い占めはアカンよ返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:40 [通報]
>>62返信
近年急激におもちゃの大人需要が増えたよね
大きなお友達だけじゃなくて、なつかしさでコレクションしたい人とか+11
-1
-
78. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:47 [通報]
>>62返信
いままでもコラボあったけど
今回みたいにヤバいほど炎上はしないじゃん?
「大きなお友達」は、ある程度わきまえてる人が多いし転売ヤーとは違うカテゴリかなと思う+23
-2
-
79. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:56 [通報]
あたしもハッピーセットで足りるんですって言ってみたい人生だった返信+30
-0
-
80. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:22 [通報]
予約制でアプリ注文限定で個数制限したら良い。それでも転売ヤーは頑張るだろうけどまぁ今よりはマシでしょ。返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:29 [通報]
>>5返信
以外と図鑑が楽しい+173
-9
-
82. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:45 [通報]
>>5返信
オモチャ無しで割引きになるならオモチャ無しにするけどそうじゃないからなんか損した気分になる〜+203
-79
-
83. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:57 [通報]
>>1返信
大人が注文してもいいけどはおもちゃ辞退しなよ、なんで子どもから奪うんだよ+18
-35
-
84. 匿名 2025/05/23(金) 15:42:04 [通報]
恐竜図鑑とか普通にテンション上がります返信+6
-0
-
85. 匿名 2025/05/23(金) 15:42:09 [通報]
わたしもハッピーセット買う返信
おもちゃは基本、図鑑や絵本をお願いして子供へ
もう持ってるものなら不要にしてる
子供が大好きで欲しいもの(過去ではカービィ、プリキュア、ポケモン)は一緒におねがいしてる。+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/23(金) 15:42:52 [通報]
>>71返信
じゃ子供のためにお母さんが平日に買いに行く事も出来なくなるじゃん+9
-4
-
87. 匿名 2025/05/23(金) 15:43:05 [通報]
>>34返信
さすがに雇えるほど利益出ないでしょ。+71
-1
-
88. 匿名 2025/05/23(金) 15:43:07 [通報]
>>77返信
横
ガチャガチャブームといい幼稚な大人が増えたよね
+14
-26
-
89. 匿名 2025/05/23(金) 15:43:23 [通報]
>>12返信
アプリ注文でもおもちゃ不要選択できるから楽+5
-1
-
90. 匿名 2025/05/23(金) 15:43:28 [通報]
>>83返信
自分用のコレクションならええんちゃうかなって思う。
買い占め→転売は反対、大人が自分用に購入は賛成+48
-6
-
91. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:02 [通報]
>>88返信
ガチャガチャ好きだけどな
今のガチャガチャクオリティー高いよ
大人が買ってはいけないってない+27
-5
-
92. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:12 [通報]
マック自体が子ども限定って言ってないのにガル警察がどうしてこんなにうるさいのかよくわからないな返信
人気キャラとのコラボが大人気で早々に売れ切れましたでいいと思う
食べずに廃棄が実際にどのくらいあったのかもわからないし、転売の是非はまた別な話だし+69
-3
-
93. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:16 [通報]
昔はPEANUTSコラボとかも普通に買えてたし、おもちゃだけフルセットとか売ってたよね返信+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:20 [通報]
>>65返信
あとマックって単品組み合わせると高くつくもんね+39
-1
-
95. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:41 [通報]
>>82返信
家に無駄なものを溜まるタイプ?+96
-18
-
96. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:44 [通報]
>>75返信
これ言っちゃあれだけど、もうマックが子ども限定にしてない時点で大人も買ってねって思ってるわけよ。売る企業側がそう思ってるんだから仕方ないよな+51
-1
-
97. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:58 [通報]
>>31返信
お子様同伴者のみ、でいいんじゃない?
家で待ってるとかはもう通用しない世の中でいい。
お子様ランチのそれと同義にしたらよい。
お持ち帰りはできますがおもちゃは付きませんでいいんだよ。+35
-69
-
98. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:58 [通報]
>>79返信
アラフォーになると胃もたれしてくるから足りるようになるよ⋯だから言えるよ
+9
-0
-
99. 匿名 2025/05/23(金) 15:45:27 [通報]
>>8返信
いい大人が量がちょうどいいから、とか言い訳がましいんだよね+25
-57
-
100. 匿名 2025/05/23(金) 15:45:29 [通報]
普通に食べてる。量が丁度よい返信+3
-3
-
101. 匿名 2025/05/23(金) 15:45:54 [通報]
ハッピーセットの量がベストな人は、ハンバーガーのセットを注文すれば?返信+8
-6
-
102. 匿名 2025/05/23(金) 15:46:15 [通報]
ハッピーセットのおもちゃがひそかに欲しい大人は頼んでもいいと思うわ返信
ちゃんとそこに需要がある事だし
おもちゃをもらいながらもゴミにしてる人は謹んで単品購入して欲しい+28
-6
-
103. 匿名 2025/05/23(金) 15:46:18 [通報]
少し前に恐竜のおもちゃがあって返信
テンション上がって
子供と一緒にハッピーセット買ってしまった
プテラノドン欲しかったんだもの!!!+6
-2
-
104. 匿名 2025/05/23(金) 15:46:22 [通報]
チーズバーガーのハッピーセットとナゲットのハッピーセット注文してサイドは返信
ポテトとサラダ、飲み物はそれぞれ別にして注文することあるよ
色々選べていいけどおもちゃはもらわない+3
-2
-
105. 匿名 2025/05/23(金) 15:46:28 [通報]
>>92返信
正直今回の個数制限とコンプしやすさである程度転売の抑制になってると思う
あとはもうどれだけ欲しいかの違いだよね。今回も買えなかった泣と言ってる人はそろそろ人気コラボの時は早めにマック向かうくらいしてもいい+26
-0
-
106. 匿名 2025/05/23(金) 15:47:07 [通報]
おもちゃなしの状態をハッピーセットとして売って、おもちゃは来店してハッピーセットを買ってくれた子どもへのプレゼントとして手渡ししたらどうかな返信+4
-11
-
107. 匿名 2025/05/23(金) 15:47:22 [通報]
ハッピーセットは少なすぎる🍔返信+1
-1
-
108. 匿名 2025/05/23(金) 15:47:25 [通報]
>>51返信
子供が?都会ですか?古いけどたまごっちの販売思い出す+6
-0
-
109. 匿名 2025/05/23(金) 15:47:33 [通報]
レストランでお子様ランチたのむようなものだよ返信
見苦しい+7
-10
-
110. 匿名 2025/05/23(金) 15:47:57 [通報]
>>18返信
こういう損得の思考をやめたら楽になるよ。
「自分ももらわなきゃ損をする」じゃなくて、自分が本当にほしいものだけを手にするようにしたら、心に余裕ができるよ。+36
-5
-
111. 匿名 2025/05/23(金) 15:48:17 [通報]
子持ち以外はマック入店禁止にするのが良さそう返信
ドライブスルーやネット予約も子持ちしかできないようにすればトラブルなくなるよね+0
-22
-
112. 匿名 2025/05/23(金) 15:48:46 [通報]
>>18返信
>>82
こういう人がいるからやっぱり大人向けの少量セットが必要な気もする。
価格はそのままで飲み物の種類を増やしておもちゃなしで販売すればいいね+42
-23
-
113. 匿名 2025/05/23(金) 15:48:47 [通報]
>>69返信
前に定食屋で「ご飯少なめに」って言えないせいで太って苦しいって人いコメントあったよ
とにかく人のせいにしたいんだよ+18
-1
-
114. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:02 [通報]
>>111返信
子持ちさまww+19
-0
-
115. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:05 [通報]
>>3返信
自分はナゲットのハッピーセットでSサイズのチョコシェイク頼んでる+164
-9
-
116. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:06 [通報]
>>99返信
うちのおばあちゃんそれ聞いたら泣くよ‥+18
-7
-
117. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:08 [通報]
たまにオモチャどんなのだろって感じで何も調べず買ったりする事あるから返信
オタクが必死に買おうとしてるって思われたら嫌だな+4
-0
-
118. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:20 [通報]
>>51返信
そんなのゲームの販売日だって似たようなものじゃない
初日に早起きしたらほぼ確実に買えるマックの方が並びがいがあると思う+22
-1
-
119. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:30 [通報]
でもさ、マクド側もどなたでもご購入できますって言ってるよ。返信
子供向けではないらしい+26
-3
-
120. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:40 [通報]
てかさ、プラス料金払うからハッピーセットのバーガーを他のバーガーに変更させてくれないかな?返信+0
-4
-
121. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:54 [通報]
>>116返信
よこ
お婆ちゃんハイカラだね。+6
-0
-
122. 匿名 2025/05/23(金) 15:51:01 [通報]
>>111返信
入店禁止
子無しは入店もできないし食うなってしたら潰れるわ+29
-0
-
123. 匿名 2025/05/23(金) 15:51:02 [通報]
>>31返信
小学6年生でも身長高い子は疑われるよね
小学生に本人確認書類はないし+82
-2
-
124. 匿名 2025/05/23(金) 15:51:05 [通報]
本当に困ってる人なんているの!?返信
普通にチーズバーガーとか頼めばいいんじゃ…+9
-1
-
125. 匿名 2025/05/23(金) 15:51:05 [通報]
>>5返信
ええ!!私はおもちゃor図鑑、ナゲットとポテトが好きだからハッピーセットを頼んでる。それだけなのに、ネガティブな方に合わせて仕組み作られるのは嫌だ。
なんで転売ヤー対策のために客の購買が決められるのよ。+348
-25
-
126. 匿名 2025/05/23(金) 15:51:45 [通報]
>>111返信
なら子持ちだけでマックが潰れないよう回してね+16
-0
-
127. 匿名 2025/05/23(金) 15:51:51 [通報]
>>8返信
ハッピーセットのおもちゃ無しって頼めるんだけどね+31
-5
-
128. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:07 [通報]
>>10返信
別によくね?マクド側がOKしてるんだから+112
-5
-
129. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:13 [通報]
>>112返信
新人教育やらお客さん選ぶ時間短縮のためにマックとしてはメニュー増やしたくないだろうよ+6
-4
-
130. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:19 [通報]
わざわざハッピーセットなんかにせず返信
普通にサイズ落として頼んだほうが安くない?+2
-6
-
131. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:31 [通報]
ハッピーセットじゃなくても量の調整ぐらい口頭で出来るでしょ?面倒臭がらずちゃんとやって返信+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:32 [通報]
確かに量が丁度いい返信+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:40 [通報]
>>82返信
あなたが「おもちゃをもらえて本当にラッキー」と心から思わなければ、そのおもちゃがなくても損したことになんてならないのでは?本来の目的は空腹を満たす為だよね?+77
-27
-
134. 匿名 2025/05/23(金) 15:53:08 [通報]
>>31返信
どうせおもちゃがつかないなら頼まないだろうな。+24
-3
-
135. 匿名 2025/05/23(金) 15:53:43 [通報]
>>111返信
子供の連れ去りが増えるから駄目+5
-0
-
136. 匿名 2025/05/23(金) 15:53:48 [通報]
マクドナルドのキャラクターのおもちゃが欲しい!返信
グリマスとかの復活希望です!+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/23(金) 15:53:49 [通報]
ちいかわのQuality高いよ。ペン立てめちゃ可愛い。返信+5
-2
-
138. 匿名 2025/05/23(金) 15:54:31 [通報]
>>3返信
成人女性がハッピーセット買ってるの見たことあるけどオモチャは要らないと断ってたよ
バーガー&ポテト&ドリンクというちょうど内容で他のセットより安いから買ってる大人も結構いると思う
+433
-8
-
139. 匿名 2025/05/23(金) 15:54:43 [通報]
>>125返信
わかるよ
私もハッピーミールの小さなおもちゃ好き
幸いこういう転売絡む人気商品は買わないのだけど、人気以外のセットもあるんだし、ゼロにしろ理論ちがうよね+72
-3
-
140. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:04 [通報]
>>1返信
子供が可哀想な気もするけど、マックのおまけ程度で散々泣く子ってまともな玩具やゲームを買い与えられてないんじゃないかな+45
-6
-
141. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:16 [通報]
>>128返信
現時点ではマックは大人も買っていいと言ってるんだから別にいいよね
ここで文句言ったり勝手なルール決めても何の意味もないし
+52
-5
-
142. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:17 [通報]
>>50返信
ちゃっかりしてんな〜笑+52
-3
-
143. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:32 [通報]
転売ヤーから高額で買う方が悪いまである返信
マックなら交通費分でチャラとか無いし+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:49 [通報]
>>56返信
炎上するほどお客さんが殺到するかどうか、どうやって線引きするの?結局結果論でしかなくない?+14
-0
-
145. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:51 [通報]
マクドの気持ちも考えてやれよ返信
大人にも買って欲しいに決まってるじゃん
+18
-1
-
146. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:52 [通報]
昔はおもちゃ無しにしたら数十円割引されたよね?返信+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:59 [通報]
>>116返信
昔バイトしてたけど御年寄はハッピーセット率高いよ
しかもプチパンケーキとかかわいいやつ
ポテト好きが多い+15
-1
-
148. 匿名 2025/05/23(金) 15:56:09 [通報]
>>125返信
こういう人もいるからメルカリやヤフオクで規制厳しくした方が手っ取り早いと思う+123
-2
-
149. 匿名 2025/05/23(金) 15:57:06 [通報]
>>148返信
なんの理由で規制するのよ
不可能に決まってるじゃん。マクドがもっとおもちゃの量を増やせばいいだけ+7
-41
-
150. 匿名 2025/05/23(金) 15:57:27 [通報]
>>97返信
なんでこのプラスなんだろう
子供が学校とかに行ってる間に買いたいお母さんもいるだろうに。
想像が出来ないのかな。+40
-23
-
151. 匿名 2025/05/23(金) 15:57:32 [通報]
>>1返信
2段はguと被ってるから転売と大人はそっちに駆け込んでそう+1
-1
-
152. 匿名 2025/05/23(金) 15:57:59 [通報]
>>88返信
ガルちゃんやってる時点で同じ穴の狢www+12
-5
-
153. 匿名 2025/05/23(金) 15:57:59 [通報]
>>1返信
マクドがもっと多く用意すればいいだけじゃん
品薄のままで儲けなて子供の笑顔が見たいなんて無理無理+24
-7
-
154. 匿名 2025/05/23(金) 15:58:03 [通報]
皆買えて皆ハッピーにしようよ返信
+2
-1
-
155. 匿名 2025/05/23(金) 15:58:26 [通報]
>>149返信
ほんとそれ!
大人でも子供でも買えるようにマクドナルドが努力するべき!+8
-14
-
156. 匿名 2025/05/23(金) 15:58:41 [通報]
オマケを2択にすればいいよ。子供向けのオモチャか次回使えるドリンクタダ券か。返信+1
-4
-
157. 匿名 2025/05/23(金) 15:58:56 [通報]
>>99返信
そんな事言われたくないわ。
アラフォーの子持ちだけど
胃弱だから普通にハッピーセットが丁度いいのよ。
バラで買うと高いからちょっとずつつまめるのが
いいの(逆に小学高学年の子どもたちは通常サイズの
セット頼む)
ちなみにいつもモバイルオーダーだから
おもちゃなし。邪魔だし。
要はモラルの問題でしょ。+23
-5
-
158. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:16 [通報]
>>130返信
ナゲット、サラダ、ミルクのセットだと倍とまではいかないけど、かなり安くなるよ!+2
-1
-
159. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:26 [通報]
>>128返信
うん、おもちゃがほしい人は別にいいと思うよ。
そうじゃなくて、量がちょうどいいからハッピーセットを頼む、おもちゃはあってもなくてもいいから大人の購入を制限されたら困るって人はおもちゃを断ればいいってこと。
+36
-3
-
160. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:30 [通報]
>>140返信
私のまわりの感覚だとハッピーセットのおもちゃをガチで喜ぶの2〜3歳前半の子が大半だからね
泣くのは想像できる
本当に好きなキャラ以外は4歳前後になるともらえるならもらっとこうくらい+10
-6
-
161. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:38 [通報]
>>88返信
昔からおもちゃ好きな幼稚な大人はいたよ
今更じゃね+5
-7
-
162. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:38 [通報]
>>92返信
営業妨害レベル+7
-0
-
163. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:46 [通報]
>>148返信
横だけど同意
ここまで問題になってもろくに対策してないもんね+52
-0
-
164. 匿名 2025/05/23(金) 16:00:13 [通報]
>>6返信
ハッピーセットが始まってもう30年くらい?
今まで問題なく普通に子どもも大人も買えてたのに、今回たまたまネットで炎上したからって大人は買うなコールをしてる人達、正直バカみたい
しかもその発端になった画像や動画はフェイクだし
もしかして転売屋が怒りの矛先を強引に大人に変えようとしてんじゃないかとすら思ってしまう+216
-22
-
165. 匿名 2025/05/23(金) 16:00:29 [通報]
>>160返信
買えなくて泣く子って買えてもすぐ飽きそう
いまだにカービィ買えなかったって泣いてる子いないでしょ+25
-2
-
166. 匿名 2025/05/23(金) 16:00:39 [通報]
>>39返信
生物学的年齢〜()+12
-1
-
167. 匿名 2025/05/23(金) 16:00:39 [通報]
普段おもちゃ無しでハッピーセット週3で食べてる大人だけど、返信
こういう人気のおもちゃが出てる間はマック行くのやめといてる
キャンペーン中の2~3週間くらいは我慢できるしそれほど困ってないよ+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/23(金) 16:01:00 [通報]
>>5返信
オマケ無しで値段って変わるのかな?
私なら値段が変わらないなら特に好きでもないキャラクターとかでも、貧乏性だから貰っておくな。
オマケ無し100円引きとかなら無しで頼む。
オマケだから値段に入ってないとか言われたらそれまでだけど…。+112
-38
-
169. 匿名 2025/05/23(金) 16:01:06 [通報]
本当に純粋な転売目的のやつっているのかな?返信
普通にコンプリートしたくて余ったやつ売ってるだけの人が多い気がする。+7
-2
-
170. 匿名 2025/05/23(金) 16:01:28 [通報]
>>163返信
さらに横だけど同意
規制しないならフリマサイト自体滅びた方がいいわ+29
-2
-
171. 匿名 2025/05/23(金) 16:01:54 [通報]
>>63返信
子なしの大人でハッピーセット頼む人なんて少数派なんだろうし、知らない人が多くても当然かと。+67
-18
-
172. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:04 [通報]
転売ヤーから買うのやめないの?返信
一番悪いのは生活費削ってまで転売ヤーにお布施してる購入者だよ+6
-0
-
173. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:06 [通報]
>>1返信
私もポテトLだと食べ切れないから
前はハッピーセットが少量で良いと買ってたけど
今は値上がりしちゃって、バーガーセット(ポテトL)より
ハッピーセット(ポテトS)の方がオモチャの分高くなったから
今は普通のバーガーセットにして
残ったポテトは持ち帰るようになったよ+11
-5
-
174. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:16 [通報]
大人が買ってもいいと思うけど返信
よその子供たちを泣かせてまで買いたくないな
ちいかわ可愛いし好きだけどこの騒動で今回のハッピーセットは買うのやめたよ+4
-10
-
175. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:25 [通報]
>>170返信
感情論すぎる
+2
-9
-
176. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:30 [通報]
ガチャなくせば解決じゃね?返信+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:41 [通報]
>>1返信
大人が買うことに否定的な意見ばっかりでびっくり
子供連れて行かずに買ってる人多くない?
必ず子供を連れてこいってなったらそれはそれで文句が出そうだけど+49
-0
-
178. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:48 [通報]
>>1返信
泣くほど好きなおもちゃなら発売日に行くしかないよね。+26
-1
-
179. 匿名 2025/05/23(金) 16:03:03 [通報]
>>172返信
ウーバーと一緒だよ
ただの購入代行+3
-4
-
180. 匿名 2025/05/23(金) 16:03:46 [通報]
>>153返信
マックはたくさん用意してるでしょ
欲しければ初日に買えば買えたんだから
余るまで用意しろっていうけど余ったらマック困るだろ
慈善事業じゃないのに子供を盾にすんなよ
子供が欲しがってるなら親ががんばれ+31
-2
-
181. 匿名 2025/05/23(金) 16:03:47 [通報]
バーガーなんて大人が食べるものじゃないよ。糖尿病になるよ。返信+0
-4
-
182. 匿名 2025/05/23(金) 16:03:51 [通報]
>>150返信
別に黙って買えばいいじゃない
そんなに突っかからなくてもさw
誰も止めやしないって想像できないのかな+3
-30
-
183. 匿名 2025/05/23(金) 16:04:25 [通報]
>>3返信
わかる
おもちゃなしで-10円とかしてほしい+64
-42
-
184. 匿名 2025/05/23(金) 16:04:54 [通報]
>>92返信
最初子どもに買ってあげたかったけど買えなかった親達が怒ってんのかなと思ったけど、トピの空気とか流れ見るとそういうわけでは無さそうでちょっと不気味に思えてきた‥
頻繁にトピが立つのもなんか不自然だし+20
-0
-
185. 匿名 2025/05/23(金) 16:04:56 [通報]
>>75返信
人気あるやつは在庫増やせばいいだけなのね…
子供だけ買えるようになると希少性増して転売増える
誰でも好きなだけ買えれば定価以上で欲しがる人なんかいない+11
-0
-
186. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:05 [通報]
転売をウーバーイーツって言うの、冷めた飯を倍の値段で「感謝して食え」って出してくるレベルのポジティブ勘違いで草生える。返信+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:16 [通報]
>>174返信
それはあなたの考えで素晴らしいと思うけど他人に押し付けたらダメだと思うよ
転売ヤーに買われるより欲しい人が買う方がいい+13
-3
-
188. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:18 [通報]
いつだったか図鑑の小冊子がハッピーセットのオマケで欲しくなって「すみません大人ですけど買えますか」と店員さんに聞いてから購入したことはあります。返信+8
-0
-
189. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:41 [通報]
>>170返信
強引だけど、もうそれでいいかもって思ってしまうくらい転売ヤーが鬱陶しい
あと結局買っちゃう人にもビックリ
そこまでしてほしいの?って思う+17
-1
-
190. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:53 [通報]
>>179返信
全然違う
転売ヤーは害虫+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:56 [通報]
>>180返信
余らない量しか用意してないなら転売されて当然でしょ
それこそ慈善事業じゃないんだから+4
-4
-
192. 匿名 2025/05/23(金) 16:06:03 [通報]
>>172返信
例えば3人兄弟で、それぞれがあれ欲しいこれ欲しいってワーワーなって、希望のものがでるとも限らず家族までマック食べさせられるぐらいなら、ハッピーセットと同じ値段で確実におもちゃだけもらえるほうが楽だけどね。
+0
-2
-
193. 匿名 2025/05/23(金) 16:06:26 [通報]
>>190返信
何だただの馬鹿かw+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/23(金) 16:06:39 [通報]
第三弾の販売は無いっぽいし、返信
余計に第一弾第二弾のレア度が増すね+2
-0
-
195. 匿名 2025/05/23(金) 16:06:48 [通報]
>>165返信
すぐ飽きていいのよ
ハッピーセットを買えたっていう満足度が大人の比じゃない+7
-2
-
196. 匿名 2025/05/23(金) 16:06:55 [通報]
>>177返信
私は子供置いて買いに行く事多いわ。そこで食べるわけじゃないなら身軽な方がいいし。+18
-0
-
197. 匿名 2025/05/23(金) 16:07:43 [通報]
>>177返信
そもそも子供以外にもマクドは売りたいでしょ
+24
-0
-
198. 匿名 2025/05/23(金) 16:07:43 [通報]
>>179返信
誰も頼んでないよ+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/23(金) 16:07:49 [通報]
>>159返信
おもちゃいらない大人用に
おもちゃ分とまで行かなくともちょっと安くすればそっちで買ってくれるのではないだろうかと思ったり+5
-0
-
200. 匿名 2025/05/23(金) 16:07:58 [通報]
>>94返信
お子様ランチ的にちょっと安くしてるだから大人は買わなくていいよ。+6
-8
-
201. 匿名 2025/05/23(金) 16:08:39 [通報]
>>189返信
お金の価値は人それだしね
並ぶの面倒なら代わりに並んでくれるのに金を出すだけ
+1
-4
-
202. 匿名 2025/05/23(金) 16:08:46 [通報]
>>5返信
昔から注文時におもちゃいらないですってオーダーできたしそれで頼んでたよ
めちゃくちゃ買うわけじゃないんだから普通に頼めばいい+59
-3
-
203. 匿名 2025/05/23(金) 16:08:59 [通報]
4個までって5人家族なら一番下の子が我慢させられるのか返信+1
-2
-
204. 匿名 2025/05/23(金) 16:09:05 [通報]
>>198返信
誰も頼んでないなら売れないだろ知恵遅れかな?+1
-1
-
205. 匿名 2025/05/23(金) 16:09:19 [通報]
>>66返信
それな
毎回ちゃんとこども連れて買いに行かなきゃいけないのはしんどい
なんかのついでによるご飯作りたくない日とかに買って帰るのよ+23
-1
-
206. 匿名 2025/05/23(金) 16:09:23 [通報]
>>157返信
モラルの問題だから、お子様セットと同じように子供と高齢者だけに限定してもいいのでは?+4
-18
-
207. 匿名 2025/05/23(金) 16:10:12 [通報]
>>192返信
転売ヤーって汚いおっさんや中国人だよ
そんな奴らが触ったハッピーセットのおまけなんかわざわざ買うなよ+7
-0
-
208. 匿名 2025/05/23(金) 16:10:13 [通報]
>>56返信
「カービィ」ね!+7
-0
-
209. 匿名 2025/05/23(金) 16:10:24 [通報]
>>160返信
今回のおもちゃの安全テストは3歳以上だから2歳は与えちゃダメだよ+5
-0
-
210. 匿名 2025/05/23(金) 16:10:49 [通報]
>>204返信
「誰も頼んでない」とか言ってる時点で需要と市場の区別もついてないのガチで経済脳バグってて草、まずは義務教育からやり直そ?+0
-0
-
211. 匿名 2025/05/23(金) 16:11:00 [通報]
転売のステージになってるサイトが転売ヤーを締め出せばいいじゃん返信
濡れ手に泡で儲けてるんだからさ+4
-0
-
212. 匿名 2025/05/23(金) 16:11:04 [通報]
>>1返信
私昔はオモチャいりませんって言ってたなぁ 特に理由も聞かれなかった
最近はモバイルオーダーだし、コーヒーしか頼まないからわからないけど、おもちゃ不要って選択はモバイルだとできないのかな?+4
-0
-
213. 匿名 2025/05/23(金) 16:11:24 [通報]
>>201返信
注文受けてから並んでるの?+1
-0
-
214. 匿名 2025/05/23(金) 16:11:46 [通報]
>>56返信
そんなに文句あるなら買わなきゃいいじゃん
ただのおまけだよ
+7
-0
-
215. 匿名 2025/05/23(金) 16:12:22 [通報]
>>211返信
マクドが数を増やすか受注生産すればいいだけ、なんで他の企業のしりぬぐいをメルカリがしないといけないのよ+1
-6
-
216. 匿名 2025/05/23(金) 16:12:47 [通報]
>>207返信
食べ物じゃないにしてもそういうのから買うのは衛生面で嫌だよね+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/23(金) 16:12:48 [通報]
>>189返信
転売ヤーから買う奴も同罪の悪人だと思ってる
買う奴がいるからいなくならないんだよね
+20
-0
-
218. 匿名 2025/05/23(金) 16:12:52 [通報]
転売ヤーは人の欲につけ込んで金だけかっさらう、社会的信用ゼロのガチクズムーブやん。返信+2
-0
-
219. 匿名 2025/05/23(金) 16:13:02 [通報]
正直、経営陣は転売されようが何されようが気にしちゃいないよね。とにかく売り上げ、前年比を超えなければいけない、数字、数字、数字。数字しか見ていない。こわいのは株主の声だけ。返信+2
-2
-
220. 匿名 2025/05/23(金) 16:13:06 [通報]
>>213返信
えっ?それ関係ある?w
むしろ注文受けてから並ばれる方が嫌だけど
+0
-3
-
221. 匿名 2025/05/23(金) 16:13:18 [通報]
マクドじゃなくてマックな?返信+0
-1
-
222. 匿名 2025/05/23(金) 16:13:43 [通報]
>>220返信
じゃあウーバーじゃなくてゴミクズ転売ヤーやん+2
-0
-
223. 匿名 2025/05/23(金) 16:13:48 [通報]
>>219返信
むしろ転売されると売り上げはあがるしね
+1
-1
-
224. 匿名 2025/05/23(金) 16:14:01 [通報]
>>1返信
ちゃんとこうやって意味があるおもちゃなんだから、オモチャはお子さん優先でもらえるといいのにね
なかなか難しいか+1
-19
-
225. 匿名 2025/05/23(金) 16:14:05 [通報]
>>215返信
マックは個数制限もしてるしこれ以上の制限はする必要ないでしょ
メルカリとヤフオクがなければ転売ヤーも滅びるんだから規制できないならフリマサイトが無くなればいい+1
-1
-
226. 匿名 2025/05/23(金) 16:14:29 [通報]
ナゲットと、どうせいらなくなるおもちゃだから返信
そんなセット頼まない+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/23(金) 16:14:35 [通報]
>>220返信
マックは転売目的の購入はやめろと言ってる+4
-0
-
228. 匿名 2025/05/23(金) 16:14:47 [通報]
>>149返信
在庫残るのもリスクなのにマクドナルドに押し付けるのは無責任
転売するやつと転売ヤーから買うやつが悪い+31
-0
-
229. 匿名 2025/05/23(金) 16:14:48 [通報]
>>222返信
注文の有無だけで話する意味が分からんwただの購入代行として使うだけ
知的障害あるならネットやめた方がいいよ。自分の為にならない+1
-2
-
230. 匿名 2025/05/23(金) 16:15:01 [通報]
>>224返信
子供専売品ではないからなぁ+4
-1
-
231. 匿名 2025/05/23(金) 16:15:37 [通報]
>>203返信
なんで親が子供に譲らないのか分かんないけど
ガチのお方?
親1人でも子供4人なんだから親の分子供に回せばいいですよね??+2
-1
-
232. 匿名 2025/05/23(金) 16:15:45 [通報]
>>225返信
それこそメルカリの知ったこっちゃないw転売を滅ぼす理由なんてないし。
またバカクレーマがほざいてるわくらいしか思ってないでしょ+1
-4
-
233. 匿名 2025/05/23(金) 16:15:48 [通報]
>>6返信
そうそう
転売する奴、買う奴が悪いのに大人はおもちゃもらうなー!はズレてる+145
-12
-
234. 匿名 2025/05/23(金) 16:16:03 [通報]
>>227返信
横だけど言うだけじゃなく、
メルカリに転売規制かけるとか努力すればいいのに
+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/23(金) 16:16:08 [通報]
>>77返信
近年?
15年前に小売業にいたけど仮面ライダーオーズは大人も巻き込んでおもちゃ争奪戦で大変だったよ+5
-0
-
236. 匿名 2025/05/23(金) 16:16:27 [通報]
>>228返信
本当に知的障害ない?+0
-16
-
237. 匿名 2025/05/23(金) 16:17:04 [通報]
>>229返信
購入代行じゃなくて横流し業者だろ+3
-0
-
238. 匿名 2025/05/23(金) 16:17:11 [通報]
>>227返信
ただのお気持ちだね。言ってるだけで本気でやる気ないでしょ
あるならもっとできる事ある+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/23(金) 16:17:35 [通報]
>>212返信
できるよ+3
-0
-
240. 匿名 2025/05/23(金) 16:17:41 [通報]
>>237返信
はいはい
あたまが悪いのはよくわかったよ+0
-3
-
241. 匿名 2025/05/23(金) 16:18:10 [通報]
サイズがちょうどいいという人やあとちょっとだけ食べたい人向けに返信
大人のハッピーセット(おもちゃおまけなしで10〜50円ぐらい安くする)でも出してくれるといいのかも
サイズ目当てで買う人も転売疑われないし+0
-1
-
242. 匿名 2025/05/23(金) 16:18:26 [通報]
>>177返信
おもちゃがゴミになる人が問題になってるだけで
おもちゃが不要ならそれをちゃんと伝えればいいし
普通に単品で注文したっていいし
おもちゃ目的の大人はそのままハッピーセット買えばいいんだし
みんな、美味しく食べなさーい!って感じ+10
-0
-
243. 匿名 2025/05/23(金) 16:18:26 [通報]
>>234返信
だよね。
転売禁止ってハッキリ言えばいいのに+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/23(金) 16:19:00 [通報]
>>232返信
ファストフードに受注生産とか言ってる方がバカだろ+2
-2
-
245. 匿名 2025/05/23(金) 16:19:19 [通報]
チェーン店とかみたいにオモチャありと無しを選べられると良いよね返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/23(金) 16:19:30 [通報]
>>227返信
転売やめろと口だけ言っても聞くわけないんだが+2
-0
-
247. 匿名 2025/05/23(金) 16:19:32 [通報]
>>168返信
おまけ無しでも払う金額は同じになります+22
-1
-
248. 匿名 2025/05/23(金) 16:19:42 [通報]
>>236返信
ブーメラン乙
転売ヤーは知的障害なんだね+12
-0
-
249. 匿名 2025/05/23(金) 16:20:16 [通報]
>>245返信
マックも選べるよ+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/23(金) 16:20:20 [通報]
>>243返信
何でしないかわかる?笑+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/23(金) 16:20:42 [通報]
>>123返信
うちの娘、小学校6年になった時で170超えてたから
常に健康保険証持ち歩いてた
本人の財布にも保険証のコピー入れておいたけど、
本人写真ついてないし、気休めだったね
母親の私は何度か注意されて保険証で証明したことがあったよ
(注意されるのは鉄道関連が多かった)+39
-0
-
252. 匿名 2025/05/23(金) 16:20:51 [通報]
>>79返信
かわいい!いっぱい食べていいんだよ!😆+2
-0
-
253. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:07 [通報]
>>236返信
自分の理屈通りにいかないと他人を障害者呼ばわりするのガル民あるあるだよなぁ
クソキモい
よこ+21
-0
-
254. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:22 [通報]
>>244返信
なら転売されてもしゃーない
品薄で儲けたいけど転売はヤダなんて通るわけない。中国でなら通るかもねw
+0
-2
-
255. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:32 [通報]
>>247返信
それならおもちゃも貰います!+7
-0
-
256. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:32 [通報]
>>160返信
おまけが残ってるかどうか頼む前からわかるはずだからマック行く前に余計な期待させないようにしないとだね+6
-0
-
257. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:47 [通報]
馬鹿みたいw大人はハッピーセット頼むな!とかおもちゃなしにしろ!とかw返信
+10
-0
-
258. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:59 [通報]
>>240返信
ちぃかわあんまり売れなかったみたいだねw+3
-0
-
259. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:19 [通報]
私も普段ハッピーセット買うけど、いつもおもちゃなしにしてる返信
単純におもちゃ付きのみ制限すれば良いだけの話なのにわざわざ記事にする意味…+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:21 [通報]
>>253返信
何の知恵もないアホだからしゃーないやんw
で知的障害あるんでしょ?IQはかった事ある?
+0
-16
-
261. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:34 [通報]
>>6返信
転売屋さん「ダメです」+6
-2
-
262. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:43 [通報]
転売咎められると「知的障害か?」とコメントするしかできないクソバカ転売ヤー、ブロックしたら転売擁護コメント全部消えた(笑)返信
1人で頑張ってんだね
売れてないから焦ってんのかな(笑)+4
-0
-
263. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:46 [通報]
>>159返信
うざー、、、おもちゃいる大人もいるでしょ+8
-11
-
264. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:46 [通報]
>>81返信
私も図鑑の方は面白そうと思ってる+34
-0
-
265. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:54 [通報]
転売ヤーは物欲ビジネスに寄生して市場荒らすだけの害悪ムーブ、普通にアウトでしょ。返信+1
-1
-
266. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:01 [通報]
>>258返信
良かったじゃん
なら転売屋いないのに何を怒ってるの?バカなの?池沼なの?+1
-2
-
267. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:16 [通報]
>>26返信
子連れ必須にしたら子供3人いたら12セット買えるってこと?
親も込みにするなら16セット?
それなら1人4セットは多いな+1
-2
-
268. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:17 [通報]
今日マクド行ったけど転蠅沢山いてドン引きした返信+2
-2
-
269. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:29 [通報]
>>6返信
私は子供限定にすべきだと思う。
お子様セットだって12歳以下とか明確に書いてあるのに。+16
-50
-
270. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:50 [通報]
私もたまに食べる返信
ちょっとだけ食べたい時ってあるから
おもちゃは断ったり、もらってりしていた
こんな事あると大人は食べにくいよねぇ……
1個だけ買うなら転売ヤーだとは思われないだろうけどさ+2
-0
-
271. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:52 [通報]
チーズバーガーとポテトSとドリンクMが良いんだよなぁ。返信
そういうセット出来ないかなぁ。+1
-0
-
272. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:54 [通報]
>>268返信
見るだけで転売かどうかわかるエスパーかよ
草www
+2
-1
-
273. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:54 [通報]
>>258返信
ガチ勢は初日に買えてるから転売から買うなんてバカなことする必要ないもんね
転売ヤーザマァ+2
-0
-
274. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:57 [通報]
転売ヤーから買い控えてる人増えてるんやね。返信
結構メルカリ在庫ありだらけで草だった+7
-0
-
275. 匿名 2025/05/23(金) 16:24:27 [通報]
>>266返信
馬鹿なのは見誤った転売ヤーだろw+5
-0
-
276. 匿名 2025/05/23(金) 16:24:29 [通報]
モバイルオーダーでおもちゃなしにして頼んでる。返信
量は確かに丁度いいよ+0
-0
-
277. 匿名 2025/05/23(金) 16:24:35 [通報]
>>269返信
昔はキッズセットだったけど大人も買えるようにハッピーセットになった経緯があるんだよ
+29
-4
-
278. 匿名 2025/05/23(金) 16:24:44 [通報]
>>274返信
転売で困ったのか、転売できてないのかどっちなんよww
忙しいなぁ+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/23(金) 16:24:48 [通報]
大量注文してフードロスした転売ヤー大損して欲しいわ!返信
絶対転売ヤーなんかから買っちゃだめよ!+4
-0
-
280. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:17 [通報]
>>235返信
タトバ!だね
うちの夫は仮面ライダー卒業出来てないタイプだけど、たまにヒットしてベルトや主要なおもちゃが手に入らないみたいなことはあったな…
(クリスマス商戦の中で、最後の一個のライダーベルトを見つけて嬉々として買おうとしたところに、空の棚の前で売り切れに崩れ落ちるお父さんを見かけて、葛藤の末譲ったこともあったw)
でも、10歳の息子いるけど、「ハッピーセットで」ライダー系がそこまで激化した記憶はないかも
+2
-0
-
281. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:31 [通報]
>>260返信
よこって言ってるのに私に知的ある?IQ測った事ある?って触れちゃいけない人になってるじゃん
+8
-0
-
282. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:45 [通報]
>>263返信
うん、だからおもちゃがいる大人はもらえばいいって言ってるじゃん!😂
おもちゃは別にいらない、量がちょうどいいから買ってるだけだから大人が買えなくなったら困る、まわりの目が気になるって人はおもちゃはいらないって言えば?って言ってるだけだよ。+17
-1
-
283. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:51 [通報]
>>275返信
うん、じゃあ今日も転売屋いないね、成敗できて良かったねでいいじゃん
転売されてる~と喚きたいのか、転売できてないざまぁと言いたいのかどっちかにしなよw
どっちもは無理でしょ+3
-0
-
284. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:57 [通報]
>>274返信
第二弾もまだマックで普通に買えるし、転売から買うなんて馬鹿いないよね+5
-0
-
285. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:58 [通報]
>>251返信
子供にもマイナンバーカードって作れるんだっけ?
でも紛失したら怖いから作って携行させるのも心配だよね+14
-1
-
286. 匿名 2025/05/23(金) 16:26:02 [通報]
>>278返信
転売ヤーに買い占められて一般人が困り
意外と売れなくて転売ヤーが困ってる
意味わからんよねw+4
-0
-
287. 匿名 2025/05/23(金) 16:26:41 [通報]
>>281返信
えっ?ヨコだろうが知的の言葉に納得してる奴は知的だけどw
+0
-9
-
288. 匿名 2025/05/23(金) 16:26:53 [通報]
>>34返信
それ、利益でる?+35
-0
-
289. 匿名 2025/05/23(金) 16:27:13 [通報]
>>251返信
鉄道系は利用者多いからしっかり個人を見るんじゃなくてざっくり身長で大人か子どもかみてるから仕方ないといえば仕方ない
キセルも多いし+16
-0
-
290. 匿名 2025/05/23(金) 16:27:31 [通報]
>>3返信
おもちゃ要らないから、コーヒーが欲しい。+147
-8
-
291. 匿名 2025/05/23(金) 16:27:42 [通報]
>>277返信
うん。
それをキッズセットに戻せばいいと思う。
マックだって公式が「お子様向け」って言ってるのに。
まぁ制限しないマックが悪いんだけどね。+10
-32
-
292. 匿名 2025/05/23(金) 16:27:43 [通報]
>>286返信
売れてないなら一般人は転売のせいで困ってるのではないねw
マクドが量を用意してないから困ってるだけ
+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/23(金) 16:28:11 [通報]
>>283返信
良かったねっていうよりザマァという気持ちしかないわw
とても胸がスッとしてる転売ヤーが損してるってだけで気持いい+4
-0
-
294. 匿名 2025/05/23(金) 16:28:11 [通報]
>>266返信
そんなに熱くなる話題か?
ちいかわやぞ+4
-0
-
295. 匿名 2025/05/23(金) 16:28:20 [通報]
>>282返信
好きにさせてよw+1
-6
-
296. 匿名 2025/05/23(金) 16:28:34 [通報]
>>240返信
ワァッ+1
-0
-
297. 匿名 2025/05/23(金) 16:29:03 [通報]
>>285返信
子供でも作れるよ!
170超えの娘が小学校の頃はまだマイナンバーカードない時代だったから保険証で頑張ってた
今ならマイナンバーカード取り敢えず顔写真の面のみコピーして持たすかな
中学になれば生徒手帳で証明できるんだけどね
+9
-3
-
298. 匿名 2025/05/23(金) 16:29:05 [通報]
>>286返信
買いたいけど、高額ではいらんってことやろ。
買わない人偉いわ+3
-0
-
299. 匿名 2025/05/23(金) 16:29:10 [通報]
>>285返信
子供がマイナンバーカード紛失したりマックで個人情報漏れて大騒ぎになるまで見えた+21
-0
-
300. 匿名 2025/05/23(金) 16:29:27 [通報]
転売ヤーもガル民も返信
ちいかわに踊らされてるのなんかおもろい+3
-1
-
301. 匿名 2025/05/23(金) 16:29:34 [通報]
おもちゃごときでどーでも良いわw返信
すぐゴミ箱行きになるのに+1
-0
-
302. 匿名 2025/05/23(金) 16:30:17 [通報]
>>293返信
うむ、なら転売屋がマクドにいてるは嘘だねw
一段で儲からなかったのに今日いるわけないじゃん
+0
-1
-
303. 匿名 2025/05/23(金) 16:30:28 [通報]
>>291返信
マックが悪いとは思わないよ
気に食わないならあなたが買うのやめたらいいよ
+32
-6
-
304. 匿名 2025/05/23(金) 16:30:48 [通報]
ハッピーセットのクーポンで返信
・普通のクーポン
・普通のより+10円高くて、おもちゃも付いて、10円はマックのチャリティー団体(病気の子供とその家族を支援)に寄付される。
があるけど、
・普通のクーポンと金額同じ、おもちゃ無し、10円(20円でも)寄付される。
があっても良いと思うんだよね。
別におもちゃ要らないですって断るだけでも良いけど、どうせならさ。+1
-2
-
305. 匿名 2025/05/23(金) 16:30:57 [通報]
>>297返信
小学生も児童手帳あってもいいよね
毎年更新するんだし+5
-2
-
306. 匿名 2025/05/23(金) 16:30:57 [通報]
>>138返信
私かもしれんww
ポテトとナゲットとか満遍なく食べたいけど、1つにつき少量ずつがちょうどよくてよく頼んでる
ドリンクもついてくるしね
しかしオモチャは全く興味ないから、いつも断ってる
欲しい人のもとに行き届いてほしい+213
-4
-
307. 匿名 2025/05/23(金) 16:31:16 [通報]
>>301返信
ちいかわもおまけもせっかく買えたのに子供がすぐ飽きて捨てたとかコメントしてる人いた
だったら買えなかったくらいで大騒ぎしなくて良くない?
買えなかったらなかったねーで終わりだよ+10
-0
-
308. 匿名 2025/05/23(金) 16:31:38 [通報]
>>214返信
なんで怒られてるのかわかんないわ…
大人でも好きなキャラは転売ヤーで炎上するから、解決策を言ってみたまでなんだけど?
+3
-12
-
309. 匿名 2025/05/23(金) 16:31:41 [通報]
>>291返信
は?マックはどなでも買ってOK言ってるよ+29
-10
-
310. 匿名 2025/05/23(金) 16:31:51 [通報]
>>279返信
マックじゃないけど昔、妹と転売ヤーがいかに悪者か語り合った後日、
見た事ないディズニーのグッズが部屋に飾ってあるからどうしたのか聞いたら転売屋から買ったって聞いて呆れ果てたよ
欲望には勝てないんだろうね+5
-0
-
311. 匿名 2025/05/23(金) 16:31:52 [通報]
>>33返信
知らんがな+15
-19
-
312. 匿名 2025/05/23(金) 16:32:05 [通報]
>>271返信
エグチセットのエッグ抜き、ポテトSに変更で出来るよ+1
-0
-
313. 匿名 2025/05/23(金) 16:32:16 [通報]
>>257返信
ネットで吠えてるだけだからほっとこう
+4
-0
-
314. 匿名 2025/05/23(金) 16:32:17 [通報]
>>307返信
ほんとそれ!+5
-0
-
315. 匿名 2025/05/23(金) 16:32:52 [通報]
>>228返信
年に数回在庫処分と思われるときがあるよ
男の子向け女の子向けという選択肢のみで何のオモチャが貰えるかわからない
+4
-0
-
316. 匿名 2025/05/23(金) 16:32:55 [通報]
>>271返信
そう!そのセット欲しいのよ!ダブルチーズしかないよね?+1
-0
-
317. 匿名 2025/05/23(金) 16:33:14 [通報]
>>290返信
一応お子様セットだからカフェイン無しのしか選べないよね+66
-1
-
318. 匿名 2025/05/23(金) 16:33:16 [通報]
>>291返信
おもちゃ付きも選べる軽めのセットを子どもだけでなく大人にも選べるように、っていうのがマックの意向でしょ
別に悪くない。あんたが買わなきゃいい
ルール違反して転売したり食べ物を粗末にするのが悪いんだろ
子供の転売ヤーは許されるの?+20
-5
-
319. 匿名 2025/05/23(金) 16:33:45 [通報]
>>302返信
転売されて売れ残ってる←読める?+2
-0
-
320. 匿名 2025/05/23(金) 16:34:04 [通報]
>>225返信
いや別にそう言うことは言ってないよ
子供達が優先でもらえたらいいのにねっていう気持ちをコメントしただけ。+1
-4
-
321. 匿名 2025/05/23(金) 16:34:43 [通報]
>>92返信
大人がハッピーセットを購入しづらい空気を作る
↓
その流れで「大人がキャラクター物を持つなんて!」と騒いでキャラクターグッズを持つのは恥という空気を作る
↓
日本のキャラクター業界大打撃
を狙ってる中国人工作員のマッチポンプに思えてきた
コロナ禍のマスク、最近の米買い占めと一緒で+11
-9
-
322. 匿名 2025/05/23(金) 16:35:05 [通報]
>>148返信
メルカリはどの時代も悪の根源だね
コロナ禍マスクで対策しなかった政府の責任だよ+39
-2
-
323. 匿名 2025/05/23(金) 16:35:25 [通報]
マクドナルドは知らんけど返信
レストランとか昔は量も多いと感じてお子様ランチみたいな量が丁度良かったけど
今って物価高騰のせいかごっそり量が減ったりしてるからいつの間にかレギュラーメニューがちょうどいい量になってたりする
逆に男性が物足りなかったりしないかね+0
-0
-
324. 匿名 2025/05/23(金) 16:35:47 [通報]
>>43返信
同じく何度かした事あるわ
子どもいないんでおもちゃが甥姪が好きなキャラなら貰って後であげてる+11
-0
-
325. 匿名 2025/05/23(金) 16:35:56 [通報]
>>317返信
コーラもないのかな?+1
-0
-
326. 匿名 2025/05/23(金) 16:36:46 [通報]
元の記事を読んだら、「おもちゃ目的じゃない大人も」って書いてあったから、そういう人はおもちゃを断ればいいよね。そうすればほしい人に回るんだから。返信+3
-0
-
327. 匿名 2025/05/23(金) 16:37:12 [通報]
>>322返信
有名人が転売ヤーからマスク買ったニュースもあったね
+9
-0
-
328. 匿名 2025/05/23(金) 16:37:35 [通報]
>>183返信
-10円にはならないけど、おもちゃなし選べますよ+41
-3
-
329. 匿名 2025/05/23(金) 16:37:54 [通報]
>>308返信
別に怒ってないけどマックがどんなおまけ用意しようが別にいいでしょ
転売目的で買う奴と転売ヤーから買う馬鹿が悪いんだから+12
-2
-
330. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:06 [通報]
>>325返信
ないよ+1
-16
-
331. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:32 [通報]
>>127返信
でもこういう人はおもちゃも貰っていくじゃん+4
-1
-
332. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:37 [通報]
>>3返信
私もチーズバーガーハッピーセットがちょうどいいから食べてる。小学生の子供もハッピーセットでいつもおもちゃだから私は図鑑にして娘にあげてるけど、なしも選べるよね+42
-2
-
333. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:48 [通報]
「どなたでも購入していただけます」の後ろに返信
「でも子供向けだよ。おもちゃ見たらわかるでしょ。子供が主役のセットだよ。大人が必要以上に買い占めたりすんなよ」
って意図があることをわかんない大人が増えた
+7
-8
-
334. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:49 [通報]
>>309返信
転売対策のために
「一人でも多くのお子様にお届けするために」って明確に書いてあるよ。+10
-13
-
335. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:50 [通報]
被ったものを売るのと、売るために買うのって違うよね返信+1
-0
-
336. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:56 [通報]
>>312返信
横ありがとー
チーズバーガーとコーヒーとポテトSで食べたい私に朗報
単品注文してた
+2
-1
-
337. 匿名 2025/05/23(金) 16:39:19 [通報]
>>7返信
普通に考えて小学生以下でしょ+20
-14
-
338. 匿名 2025/05/23(金) 16:39:44 [通報]
>>81返信
おもちゃはすぐごみになるけど、図鑑は結構楽しめる+25
-1
-
339. 匿名 2025/05/23(金) 16:39:53 [通報]
>>2返信
売り上げ上げるためにコラボしてんのに何言ってんだ+204
-8
-
340. 匿名 2025/05/23(金) 16:40:25 [通報]
>>138返信
おもちゃ断れるんだ!+124
-1
-
341. 匿名 2025/05/23(金) 16:40:58 [通報]
関係ないけど、何かのイベントで限定の人形100体を100人のバイト雇って並ばせて後から登場した中国人男が1人で全額支払った記事思い出した返信
人を雇えば制限関係ないもんね。。
+0
-0
-
342. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:04 [通報]
私も頼むわ、ポテトが量多いと食べきれなくなった。返信
おもちゃは無しにしてる。+0
-0
-
343. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:10 [通報]
>>336返信
どういたしまして
私もこの前店員さんに教えてもらったの♪+2
-0
-
344. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:18 [通報]
>>333返信
必要分ならいいもんね+4
-0
-
345. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:23 [通報]
>>301返信
本当それ
2日3日したらゴミになるやつ+0
-0
-
346. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:29 [通報]
>>2返信
>>1
店舗に子供連れてきてる人以外(大人だけ)の場合はハッピーセットは販売するけどオモチャは付属しない
でいいじゃん+17
-39
-
347. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:36 [通報]
>>3返信
しかもポテトをサラダとかに変えられるのもありがたい
マックってサラダ単品だと割とする+94
-1
-
348. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:40 [通報]
>>1返信
お子様ランチも年齢制限があるのでハッピーセットもあっていいと思う。普通のセットでポテトとドリンクSサイズを選べるようできたらよいのでは?+6
-5
-
349. 匿名 2025/05/23(金) 16:42:20 [通報]
>>330返信
横
コーラはいける!
ハッピーセットは
シェイク〇
コーヒー、紅茶✕
+11
-1
-
350. 匿名 2025/05/23(金) 16:42:32 [通報]
>>333返信
必要以上に買い占めてる人なんて転売ヤーしかいないじゃん
+7
-1
-
351. 匿名 2025/05/23(金) 16:42:44 [通報]
>>329返信
あのさぁ、もちろん転売目的で買う人や、転売ヤーから買う人が悪いのは私もわかってるよ
そんなの当たり前じゃん
その上でのハッピーセットの対策案を出したまでだって言ってるんだけど?
転売ヤーに買うなっつっても買うんだから、転売ヤーに目を付けられないようにコラボ先を子供用にすればいいって話だよ
キティもちいかわも別にマックとコラボしなくても他の企業で大人向けに大量にコラボしてるじゃん
炎上するなら、無理にマックとコラボしなくていいでしょって言ってるんだよ+12
-8
-
352. 匿名 2025/05/23(金) 16:43:17 [通報]
>>138返信
と、思うでしょ?
今はハッピーセットの方が高いのよ
バーガー+ポテトS+ドリンクS+おもちゃ→510円
バリューセット
バーガー+ポテトL+ドリンクM→500円
ポテトをSにすると-50円で450円
バーガーを頼むならバリューセットの方が安い
ハッピーセットの方がお得なのは
ナゲットのセットとパンケーキのセット+105
-14
-
353. 匿名 2025/05/23(金) 16:43:59 [通報]
>>334返信
よこ
じゃあ別にルール内の個数買うなら問題ないよね+18
-4
-
354. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:35 [通報]
量がちょうどいいのは同意だけど子供いない時にハッピーセットとかお子様ランチ頼むのちょっと勇気いるわ(テイクアウトならいいけど)返信
しかもちいかわの日なんて転売ヤーと間違われたくないから余計に嫌w+2
-6
-
355. 匿名 2025/05/23(金) 16:45:01 [通報]
>>350返信
そんなことないよ
今回のちいかわ、二軒回って8個買ったお母さんがいた
幼稚園で自慢してたわ
キティちゃんの時も、女子高生たちがこぞって買いに行ってたよ
転売ヤーに目を付けられるコラボ先は、一般人も巻き込むんだよ+10
-3
-
356. 匿名 2025/05/23(金) 16:45:15 [通報]
>>113返信
私は残りもの処理係みたいな感じで、母親が頼んで食べない物を無理やり食べさせられてたんだけど…。
全部が全部食べられる訳じゃないし、母親が残した物を食べきるために自分の分は少量で注文したいのに。
母親は「私と同じもの頼んでよ💢親の方が多いってみっともないんだから💢」「私は家事でストレスたまってるの💢たまには自由にさせろ💢💢」って、腕をつねりながら無理やり頼ませるし…。
外食が本当に苦痛だった。
ちなみにマックではハッピーセット禁止で、母親と同じビッグマックセットを頼まされてた。+3
-10
-
357. 匿名 2025/05/23(金) 16:47:23 [通報]
>>355返信
幼稚園で自慢てw
恥ずかしい+8
-0
-
358. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:21 [通報]
>>10返信
おもちゃある·なし選べるマニュアル作っといて欲しいなあ。
以前おもちゃ要らないのでって言ったら、レジのひと新人さんだったのか結構テンパって社員さんらしき人に確認してたからあ〜こりゃ済まなかったなあ…と。
+3
-1
-
359. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:30 [通報]
自分用、転売用で買う個人転売屋も多い返信
+1
-0
-
360. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:38 [通報]
>>355返信
その人転売のために8セットも買ったの?キモいね+4
-2
-
361. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:49 [通報]
>>334返信
横
人気があるオモチャのときは書いているね
ハッピーセットを大人が買うこと事態は問題ないんだよ
オモチャは子供においておけというだけで だから大人はオモチャなしを選べばいいだけ+6
-13
-
362. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:59 [通報]
>>355返信
私も第一弾と第二弾の初日にそれぞれ4個計8個買ったけどそれも買い占めって言われるのかしら+1
-2
-
363. 匿名 2025/05/23(金) 16:49:06 [通報]
>>359返信
なんにせよ転売ヤーから買わなきゃいいのよ
値段下げても絶対買わない
てかまだマックで普通に買えるしね+6
-0
-
364. 匿名 2025/05/23(金) 16:49:59 [通報]
>>362返信
横だけど個数制限内で買ってるから問題ないでしょ
てか知らないガル民にどう思われても別にね+7
-2
-
365. 匿名 2025/05/23(金) 16:50:00 [通報]
今回やたら転売ヤーのせいにされてるけど普通にちいかわ好きな大人が趣味で買い占めてるのもあるでしょ返信
ちいかわ想像以上に人気だよ子供より大人に
メルカリでほぼ同額で売られてるのが多いのも転売ヤーじゃなく普通に被った人でしょ+11
-3
-
366. 匿名 2025/05/23(金) 16:50:31 [通報]
ちぃかわ都会ではそんなに人気なんだ返信
近くに3店舗あるけどどこも売り切れてない+1
-1
-
367. 匿名 2025/05/23(金) 16:51:01 [通報]
>>361返信
えーそれはさすがにいやです
大人だってハッピーセットのおもちゃほしいし。転売しないし数守るしバーガーもちゃんと食べるけど。+16
-6
-
368. 匿名 2025/05/23(金) 16:52:21 [通報]
>>1返信
量的にいつも頼むけどおもちゃがシナモロールのとき(好きだから)以外は無しにしてる。
それでもよほど好みのおもちゃじゃないと当日には行かないから終わってたら仕方ないか…程度。
昔は計量カップとかあってまだ使ってるものもあるけど最近のおもちゃは機能性なくてそこまで惹かれないからおもちゃ無しがほとんど。+3
-0
-
369. 匿名 2025/05/23(金) 16:52:32 [通報]
ハッピーセットの量でちょうど良いのよほんと、おもちゃはいらないからおもちゃなしで大人には売って欲しい返信+2
-2
-
370. 匿名 2025/05/23(金) 16:52:51 [通報]
>>3返信
おもちゃは断れば良いだけの話。+29
-4
-
371. 匿名 2025/05/23(金) 16:53:12 [通報]
>>357返信
>>360
自慢してる時に、周りのお母さんたちも
ウワァ
ってなってたよ
その人子供2人しかいないのに?って疑問だったけど、転売したかどうかは知らない
流行りに踊らされてるなーとは思った+4
-2
-
372. 匿名 2025/05/23(金) 16:53:35 [通報]
>>291返信
マックのサイトのよくある質問のところいってみて
ハッピーセットはお子さま問わずどなたでもご購入できますと書いているから+19
-5
-
373. 匿名 2025/05/23(金) 16:55:13 [通報]
>>49返信
そんな大人が多いから今回みたいな事態になるんだと思う
大人も欲しいのわかるけど本来は子供の為だよねハッピーセットって+16
-33
-
374. 匿名 2025/05/23(金) 16:55:21 [通報]
>>365返信
ファンが買い占めはないと思うよ
コンプはしたいから4セット買って終わりだよ
+4
-0
-
375. 匿名 2025/05/23(金) 16:55:54 [通報]
皆ハッピーセットでちょうどいいの本当に凄いわ返信+3
-0
-
376. 匿名 2025/05/23(金) 16:56:09 [通報]
>>81返信
絵本も面白い。この人の作品買おうかなって気持ちになる時がある。+42
-0
-
377. 匿名 2025/05/23(金) 16:56:23 [通報]
>>5返信
モバイルオーダーのメニュー表だとおもちゃなしも選べるから店舗でもできると思う+8
-0
-
378. 匿名 2025/05/23(金) 16:57:52 [通報]
ハッピーセットの量が丁度いいのは同意返信
おもちゃ無しで50円引きになればいいのに
最近ハンバーガーセットが復活したからポテトSで50円引きにして450円で食べてる
こっちはコーヒーが付けられるから嬉しい+0
-0
-
379. 匿名 2025/05/23(金) 16:57:53 [通報]
>>374返信
今日の午後行ったけど、4つ買ったらおもちゃも4種類ついてたからそれで満足して終わりだよね+1
-0
-
380. 匿名 2025/05/23(金) 16:58:03 [通報]
>>362返信
私は、ちゃんと食品も食べて自分用なら買い占めとは思わないな+4
-2
-
381. 匿名 2025/05/23(金) 16:58:45 [通報]
>>291返信
極端な話、こういうのってマックからしたら営業妨害に当たらないの?意図的に売り上げ減らそうとしてるわけだし+18
-6
-
382. 匿名 2025/05/23(金) 16:58:54 [通報]
>>362返信
4人子どもいるなら仕方ないなって思う+4
-0
-
383. 匿名 2025/05/23(金) 17:00:27 [通報]
>>365返信
ちいかわファンでマックのおもちゃ無限回収してる人見たことない+6
-0
-
384. 匿名 2025/05/23(金) 17:01:01 [通報]
20代の時に小腹が空いたときよく食べてて返信
オモチャいらないって断ったこともある+0
-0
-
385. 匿名 2025/05/23(金) 17:01:26 [通報]
大人用子供用にしておもちゃは子供だけにして欲しい返信+3
-7
-
386. 匿名 2025/05/23(金) 17:03:37 [通報]
小食なのと値段的にもハッピーセットでちょうどいい返信
おまけはいらないおもちゃのタイミングの時期に行く時がほとんどだから今度から要らないおまけの時は断るわ+2
-2
-
387. 匿名 2025/05/23(金) 17:06:08 [通報]
>>138返信
子どもが幼稚園生の時にマックで食べてたら隣の席のお姉さんからハッピーセットのおもちゃをもらったことが2回くらいある
ほんとに、量がちょうどいいからハッピーセットにしたけどおもちゃはいらないってことだろうね
子どもはものすごく喜んでたし、私も嬉しかったな+107
-5
-
388. 匿名 2025/05/23(金) 17:06:54 [通報]
転売のせいで大人はおまけなしの年齢制限なしにしろって意見出てきて大迷惑返信
幼稚だろうがいい歳()だろうが何を言われようが大人だってキャラ物ほしい。何も大量にこっちはハッピーセット注文してるわけじゃないのに最悪だよ+6
-3
-
389. 匿名 2025/05/23(金) 17:07:04 [通報]
大人だけど、おまけ開封するのがなんかわくわくするんだよね返信
だからおまけは貰ってます+6
-1
-
390. 匿名 2025/05/23(金) 17:07:12 [通報]
普通に食べる返信
子供だけの商品ではない+7
-1
-
391. 匿名 2025/05/23(金) 17:10:26 [通報]
「子供に泣かれた」って言っても…アパレルブランドやガチの幼児向け玩具のちいかわ商品ていつも売れ残ってるよ返信
画像みたいなやつね
大人向けのは瞬殺
ちいかわ系YouTuberの福袋開封動画に幼児向け玩具絶対入ってる
子供が多いならこういう系もしゅんさつのはずだよ?
ちいかわコラボしてる時点で企業側も大人の消費者意識してるでしょ
しかも本気で欲しい人は朝5時前から並んでるんだから親が並べば解決+35
-2
-
392. 匿名 2025/05/23(金) 17:13:54 [通報]
>>150返信
子供の代理を許したら、ちいかわなんて子持ちのフリをして買いに来る女性ファンがいないとは思えない。+28
-2
-
393. 匿名 2025/05/23(金) 17:14:15 [通報]
>>390返信
おもちゃなしならいいんでない+2
-4
-
394. 匿名 2025/05/23(金) 17:14:42 [通報]
>>9返信
おやつにハッピーセット食べたらご飯食べられなくならない??
嫌味ではない。私もおばさん。+35
-4
-
395. 匿名 2025/05/23(金) 17:14:51 [通報]
>>1返信
ハッピーセット今日買ったよ
おもちゃなしも選べるからおもちゃなしにしたよ+2
-0
-
396. 匿名 2025/05/23(金) 17:15:39 [通報]
量が、ちょうどいいから…という、大人の方は、おもちゃは断ってもらえばいいと思うけど、子連れ必須は難しいかも。返信
例えば、子供が幼稚園とかからの帰宅に合わせて、買っておきたい…とかは、買えないってなると困るかも。
みんなが節度を守って買えばいいだけなのに。+2
-1
-
397. 匿名 2025/05/23(金) 17:15:49 [通報]
戦後の闇市並みに落ちぶれた日本。返信
だと思って見てるよ。
同年代のおばさん達が朝から並んでて悲しくなったよ。+4
-5
-
398. 匿名 2025/05/23(金) 17:17:14 [通報]
昔はおもちゃだけ買うこともできたんだけどなあ返信
今より子供の数が多かったのに+0
-0
-
399. 匿名 2025/05/23(金) 17:17:22 [通報]
>>349返信
シェイクお得感半端ないよね+12
-1
-
400. 匿名 2025/05/23(金) 17:18:11 [通報]
>>397返信
孫用なのでは+1
-0
-
401. 匿名 2025/05/23(金) 17:18:52 [通報]
>>129返信
え?じゃあ新メニュー出せないね+3
-2
-
402. 匿名 2025/05/23(金) 17:19:32 [通報]
>>352返信
ハッピーセットはクーポン使う420円で安いけどね。+101
-2
-
403. 匿名 2025/05/23(金) 17:20:09 [通報]
転売なくせばいいだけ返信+5
-0
-
404. 匿名 2025/05/23(金) 17:20:42 [通報]
昔、子どもを連れていると、突然オマケだけ「どうぞ」ってくれる優しい大人が時々いたんだけど、そんな和やかな感じも、今はしにくい空気になってしまったのかな?返信+3
-4
-
405. 匿名 2025/05/23(金) 17:21:22 [通報]
>>150返信
だからさ、同伴者のみが買えるなら夕方でも行けるしなんなら子供だけで買いに行ってもいいわけじゃん。
大人が買わなきゃおもちゃは潤沢に用意されてんのよ。+16
-16
-
406. 匿名 2025/05/23(金) 17:22:20 [通報]
>>391返信
一番悪いのは転売ヤーだけど泣けばいいってもんじゃないと思うんだよなぁ。泣き通せばなんでも通用するのか
なにもハッピーセットじゃなくてもちいかわグッズほかにも腐るほどいっぱい売ってるしそのハッピーセットのちいかわじゃないとダメなの?ちいかわグッズ1個も買い逃さない相当なマニアのフルコンプしたい人?
私の時はたまごっちだったけど抽選なかなか当たらなくても我慢したし泣いたりはしなかった+28
-2
-
407. 匿名 2025/05/23(金) 17:23:34 [通報]
>>2返信
ドナルドグッズでないかな+52
-2
-
408. 匿名 2025/05/23(金) 17:23:59 [通報]
>>379返信
さすがに4つ買えば被りなく渡してくれるのかw
昔子供のポケモンで、3つ買ったら3つ共被ってあちゃーってことがあったわ+3
-0
-
409. 匿名 2025/05/23(金) 17:24:41 [通報]
>>406返信
キッツいなあ
高いちいかわは潤沢な資金のある大人が買えばいいじゃない
+2
-18
-
410. 匿名 2025/05/23(金) 17:24:49 [通報]
>>396返信
転売ヤーの節度が無いからね
多分マックに限らず数々の転売ヤー騒動がなければ「子供だけ」って言う人もいなかった
今は4セットまで購入可だけど何回も会計したり、何件もまわったりするんだろうし
変な規制が出来たりするのは節度がない人のせい+3
-1
-
411. 匿名 2025/05/23(金) 17:25:06 [通報]
おもちゃ付きハッピーセットとおもちゃなし法被セットを売ればいいんじゃない?返信+1
-3
-
412. 匿名 2025/05/23(金) 17:26:46 [通報]
つわりでハッピーセットの量しか食べれなかった時ある返信
おもちゃなしにしてた
在庫なくなったら子ども達かわいそうで…+1
-1
-
413. 匿名 2025/05/23(金) 17:27:04 [通報]
おもちゃ断ればいいのでは?返信+2
-1
-
414. 匿名 2025/05/23(金) 17:27:31 [通報]
ハッピーセットのおもちゃって断れないの?返信+0
-1
-
415. 匿名 2025/05/23(金) 17:29:41 [通報]
>>83返信
普段は無しにしてるけど、ちいかわは欲しくてつけちゃったwメモ帳のやつだったから職場でクリップ入れにしようと思う。+14
-3
-
416. 匿名 2025/05/23(金) 17:30:37 [通報]
>>5返信
私知らなかった
なしにできる事
今日知った
モバイルオーダーした事ないからな
いつも本ばかりもらってた
ありがとう教えてくれて(涙)+30
-4
-
417. 匿名 2025/05/23(金) 17:31:55 [通報]
>>81返信
意外と+32
-0
-
418. 匿名 2025/05/23(金) 17:31:58 [通報]
>>393返信
よこ
私はおもちゃももらうよ。欲しいもん。譲らないといけないルールはない+10
-1
-
419. 匿名 2025/05/23(金) 17:32:21 [通報]
ちいかわじゃないキャラ物でも数日経ってから店行って注文したら終了しましたって言われるパターン多かったし、ちいかわならなおさら本気で欲しいなら早朝じゃないと無理だな返信+2
-1
-
420. 匿名 2025/05/23(金) 17:33:31 [通報]
>>397返信
おばさんの勝手だろw+6
-2
-
421. 匿名 2025/05/23(金) 17:34:26 [通報]
>>239返信
なんだ、じゃあ大人も頼めるんじゃん…+7
-0
-
422. 匿名 2025/05/23(金) 17:34:49 [通報]
>>392返信
ファンが個人の楽しみのためだけに買うなら問題ない+18
-3
-
423. 匿名 2025/05/23(金) 17:35:04 [通報]
>>401返信
新メニューって期間限定のこと?
期間限定メニューは集客のために常にローテションしてるでしょ+3
-2
-
424. 匿名 2025/05/23(金) 17:35:23 [通報]
>>2返信
ほんそれ。
+5
-13
-
425. 匿名 2025/05/23(金) 17:36:16 [通報]
なら食べておもちゃは断ればええやん?返信+2
-2
-
426. 匿名 2025/05/23(金) 17:36:35 [通報]
私もおもちゃなしで頼んでる。返信
大人向けのがあれば良いのに+1
-2
-
427. 匿名 2025/05/23(金) 17:37:22 [通報]
>>391返信
イオンにちいかわコーナーあって文房具とかたくさん売ってたけど人っ子一人いなかったよ
もちろんそんなに高価でもない
あるところにはちゃんとあるんだもんね+3
-3
-
428. 匿名 2025/05/23(金) 17:37:32 [通報]
>>392返信
さっきニュースに出てた中年のおばちゃん、「甥っ子姪っ子のために買今たかったけど〜」ってはなしてけど絶対嘘やろなと思って見てたw+8
-12
-
429. 匿名 2025/05/23(金) 17:37:46 [通報]
>>5返信
おもちゃは断れるよ。
私はそうしてる。+32
-3
-
430. 匿名 2025/05/23(金) 17:37:49 [通報]
>>425返信
それな!+2
-0
-
431. 匿名 2025/05/23(金) 17:38:01 [通報]
>>9返信
間食にしてはカロリー高すぎないか笑+67
-3
-
432. 匿名 2025/05/23(金) 17:39:05 [通報]
ちいかわファンおばちゃんマジでキモいよ🥹返信+3
-5
-
433. 匿名 2025/05/23(金) 17:39:16 [通報]
>>425返信
いやおもちゃも欲しい。転売目的じゃなく純粋に欲しい+7
-2
-
434. 匿名 2025/05/23(金) 17:39:29 [通報]
>>9返信
間食としては量多いし、食事としては少ねえ
私の感覚おかしいのか+49
-1
-
435. 匿名 2025/05/23(金) 17:39:44 [通報]
大人も買う人が多いから子供用にって枠から外せばいいのに返信+0
-3
-
436. 匿名 2025/05/23(金) 17:40:01 [通報]
>>410返信
転売ヤーも節操なく買うのもぜーんぶ大人だからね+1
-0
-
437. 匿名 2025/05/23(金) 17:41:05 [通報]
プチパンケーキのハッピーセットとか、朝マックだと量的にちょうどいいんだよなぁ返信
ホットケーキだとちょっと重い+0
-0
-
438. 匿名 2025/05/23(金) 17:41:27 [通報]
小学生以下の精神性のおっさんおばさんで溢れかえってるんやな今の日本は返信+3
-5
-
439. 匿名 2025/05/23(金) 17:41:43 [通報]
>>5返信
大人でも純粋にちいかわのグッズ欲しい人もいるからなぁ。
難しいよね。+160
-7
-
440. 匿名 2025/05/23(金) 17:41:53 [通報]
>>405返信
でも現状そうなってないしそんなルールもできなさそうだしそんなこと言っても仕方なくない?+10
-1
-
441. 匿名 2025/05/23(金) 17:42:41 [通報]
別にちいかわグッズなんて他にもあるんだから大人はそっち買えばええやん返信+4
-6
-
442. 匿名 2025/05/23(金) 17:42:53 [通報]
私も少量食べたい時にはハッピーセット。返信
注文パネルでおまけなしを選んでる。+0
-0
-
443. 匿名 2025/05/23(金) 17:43:28 [通報]
>>433返信
欲しい人はもらえばいいよ
おもちゃなくてもいいのにハッピーセット頼んでる人はおもちゃだけ断れるよって話+3
-0
-
444. 匿名 2025/05/23(金) 17:43:30 [通報]
ちいかわファンの中年の人は民度低すぎ返信
転売ヤーにも狙い撃ちされるよそりゃ…+3
-7
-
445. 匿名 2025/05/23(金) 17:44:20 [通報]
>>435返信
子供が欲しがってるなら親が初日朝に並ぶしかないよ
並べば買えるんだから難易度は低い+3
-0
-
446. 匿名 2025/05/23(金) 17:44:53 [通報]
>>328返信
貧乏性でおもちゃなしだともったいない気がして結局欲しいおもちゃのときだけしかハッピーセット頼まないです笑
欲しいおもちゃがないときはナゲットやポテト単品クーポンで我慢してます...
本当はハッピーセットが食べたい...+15
-23
-
447. 匿名 2025/05/23(金) 17:45:27 [通報]
>>272返信
1人で4つづつ買ってるグループが何組かいたんだよ。こんなすごいんだ〜ってビックリしたわ+1
-0
-
448. 匿名 2025/05/23(金) 17:45:53 [通報]
>>441返信
マックのも欲しいんだからそこは自由+6
-1
-
449. 匿名 2025/05/23(金) 17:47:37 [通報]
>>405返信
子供だらけで買いに来てしつけが悪いとかいい出すんだろ+12
-1
-
450. 匿名 2025/05/23(金) 17:47:39 [通報]
>>5返信
そもそもオモチャ要らないでしょ
別売りにでもしたらいいのに+5
-7
-
451. 匿名 2025/05/23(金) 17:47:40 [通報]
>>3返信
私はいつもオモチャはいらないって言ってる。人気のオモチャの時に一瞬かわいいなと思ってもらうこともあったけど、結局しばらくしたら要らなくなって捨てるからもったいないし+37
-4
-
452. 匿名 2025/05/23(金) 17:47:41 [通報]
>>383返信
ちいかわファンって以前転売ヤー討伐してたよね
転売バカより転売許さない勢が多そう+6
-0
-
453. 匿名 2025/05/23(金) 17:48:04 [通報]
>>428返信
孫の為に買う日もあると思うけどな
かわいそう
誰でも買えるようにしといて欲しい+20
-5
-
454. 匿名 2025/05/23(金) 17:49:10 [通報]
>>453返信
孫にマックね……+3
-12
-
455. 匿名 2025/05/23(金) 17:49:11 [通報]
>>1返信
「残念だな」とはなっても「困ってる」ってことはどの客もないやろ、、+6
-0
-
456. 匿名 2025/05/23(金) 17:49:51 [通報]
>>18返信
分かる!
おもちゃなしの分、安くするべきだよね
同じって不公平+5
-22
-
457. 匿名 2025/05/23(金) 17:50:02 [通報]
>>441返信
子供こそ違うの買えばいいやん+7
-1
-
458. 匿名 2025/05/23(金) 17:50:51 [通報]
>>164返信
ここもそうだけど、バカが増えたよね+48
-5
-
459. 匿名 2025/05/23(金) 17:50:54 [通報]
>>5返信
昔は小学生連れてる人しか買えなかったよね+2
-14
-
460. 匿名 2025/05/23(金) 17:51:41 [通報]
>>454返信
変だよねw
孫にマックって買う人みたことないw+2
-19
-
461. 匿名 2025/05/23(金) 17:51:52 [通報]
市販のちいかわのグッズが高すぎるのもある。返信
ハッピーセットのおもちゃってチープ感の塊ではあるけど、おまけだからと思えば買えるのよ。+0
-0
-
462. 匿名 2025/05/23(金) 17:52:01 [通報]
>>1返信
いい大人はマクドナルドなぞ食べない+2
-10
-
463. 匿名 2025/05/23(金) 17:55:22 [通報]
>>435返信
私たちは、これからの社会を担う子供たちの「今」も、
そして「未来」も、
明るく幸せなものであって欲しいと
心から願っています。
そのために、
ハッピーセットは「ほん」や「おもちゃ」で、
子供たちが夢中になって遊びながら、
いきいきと自分らしさを発揮し、
発達することをサポートしていきます。
おひとりでも多くのお子様にお届けするため、ハッピーセット®「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」2種あわせて、おひとりさま4セットまでのご購入をお願いしております。
て書いてあったよ。
企業側の考えはそうじゃないのよ。
私は子無しだけど企業の考えに賛同するわ。
+0
-2
-
464. 匿名 2025/05/23(金) 17:56:50 [通報]
>>340返信
断れるよ〜。
朝マック以降の時間で
パンケーキ食べたい時はたまに
ハッピーセットのパンケーキでナゲットとドリンクS
にして、
おもちゃは無しにしてる。+62
-6
-
465. 匿名 2025/05/23(金) 17:58:02 [通報]
>>1返信
大人がSセットの量でちょうど良いのはわかるんだけど、そう言う人はもちろんおもちゃいらないって言ってるんだよね?+1
-9
-
466. 匿名 2025/05/23(金) 17:59:32 [通報]
自前のキャラクター使わないで食べ物が優先順位低いハッピーセットばかり展開返信+0
-0
-
467. 匿名 2025/05/23(金) 18:00:09 [通報]
>>461返信
でも4個までってことは大量購入する人がいるからだよね。
その金額あればそっち買えばいいのにって思うけどね。
+1
-0
-
468. 匿名 2025/05/23(金) 18:00:39 [通報]
>>452返信
普通に商品購入しても、ちいかわばかり買っていたりすると店の人に転売ヤーと思われそうで嫌だなあ。+0
-2
-
469. 匿名 2025/05/23(金) 18:01:12 [通報]
ちょうどさっきTVのニュースでやってたけど60代の人が自分の為にちいかわ目的で早朝に並んで買ってたしガチ勢の大人が自分の為に買ってたね返信
やたらガルでは子供の為、大人はハッピーセット、おまけなしにしろって騒いでる人多いけど
+2
-1
-
470. 匿名 2025/05/23(金) 18:01:54 [通報]
>>428返信
甥っ子姪っ子の為は本当だとしてもあれ?って思う+0
-6
-
471. 匿名 2025/05/23(金) 18:02:45 [通報]
>>5返信
私もハッピーセットの量でちょうどいいから頼むけど、自分からオモチャは要りませんと断ってる。
むしろそれが普通だと思ってた。
+13
-10
-
472. 匿名 2025/05/23(金) 18:03:00 [通報]
>>347返信
クーポン使うとサラダ選べないんだよなぁ
少し前まで枝豆コーンかポテトの2択はあったのにポテトだけに変更されてた
+18
-3
-
473. 匿名 2025/05/23(金) 18:03:52 [通報]
>>2返信
くまのプーさんとコラボすれば「あいつら」は買いに来られない。
「ちいかわとプーさん」「キティとプーさん」何でもプーさんをコラボさせる。
+123
-1
-
474. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:31 [通報]
子供がー子供がー言ってるやつは、おまけで付いてくるものじゃなく他の買ってやれや返信+3
-0
-
475. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:42 [通報]
>>346返信
親が来て子供に欲しいとか、小さい子供がいる友達の家とか甥や姪に会いに行くときに予告して持って行くとかもあるだろうし渡しませんはちょっと…だわ+33
-3
-
476. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:49 [通報]
>>394返信
15時くらいのおやつになら余裕。+4
-10
-
477. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:50 [通報]
外国人だけおもちゃ代5千円獲れば返信+1
-0
-
478. 匿名 2025/05/23(金) 18:06:07 [通報]
>>3返信
デリバリーでおもちゃなし選択できるから店舗でも断れば良いだけでは+20
-0
-
479. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:28 [通報]
>>168返信
かなり赤字でやってるらしいよ、
でも小さい頃から食べてもらえれば
大人になってもマック買うから
それを見込んでるって+35
-0
-
480. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:03 [通報]
>>473返信
どういうこと?+31
-3
-
481. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:22 [通報]
今日朝イチで行った時に80代くらいの杖ついたお爺ちゃんがハッピーセット2個頼んで「ちいかわでお願いします」って注文してたの可愛かった返信+4
-1
-
482. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:47 [通報]
>>6返信
大人禁止にしたら、子供に小銭程度のバイト代与えて買いまくらせる輩が出てくるだけ
ちいかわ自体、子供だけが対象のコンテンツではないし
大人禁止って、一部の転売ヤーの為に多くの普通のファンを犠牲にする悪手だと思う+84
-4
-
483. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:55 [通報]
>>1返信
こういうので泣いたりした子供時代もないから理解できない
たかがおまけクソ程どうでもいいし教育の問題じゃないの?+18
-2
-
484. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:08 [通報]
>>468返信
ちいかわ買うだけでそんな風に見る方が頭おかしいんだよ
後ろめたいことしてないなら堂々としてればいい+4
-1
-
485. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:40 [通報]
>>473返信
なるほどね
プーさんいいかも+68
-1
-
486. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:44 [通報]
>>63返信
ピクルス抜けるんだから、おもちゃ抜けることはなんとなくわかるだろうけど
おもちゃ込みの値段でしょ?
なんでおもちゃ抜かないかんの?
最悪転売もできるのに
そこまで問題視するなら、マスクみたいに
メルカリ販売禁止にしたらいいのに+13
-18
-
487. 匿名 2025/05/23(金) 18:11:09 [通報]
>>164返信
てかハッピーセットのおもちゃ、そんなに欲しい笑?子どもいるから今回も買ったけど、普通に子どものおもちゃだなって感じ。
こちらからしたら、ちいかわ大人向けとかコンプとか言ってる大人の方がバカみたいなんだけど。
そんなキレ散らかすこと??
+7
-24
-
488. 匿名 2025/05/23(金) 18:11:32 [通報]
>>483返信
買えなくて子供が泣いたーって言えば優先してもらえるって思ってるならかなり悪質だよね
少し前にSwitch2の抽選落ちた中国人が病気の子供が欲しがってるーって嘘ついて任天堂にだからメールしてたのと似てる+15
-2
-
489. 匿名 2025/05/23(金) 18:12:00 [通報]
>>418返信
子供だけの商品じゃないから食べるってドヤってて結局おもちゃ欲しいんですか+4
-4
-
490. 匿名 2025/05/23(金) 18:12:31 [通報]
>>465返信
別にもらったっていいじゃん
悪いのはあくまでも転売することであって、個人で楽しむ分にはなにも問題ない+12
-1
-
491. 匿名 2025/05/23(金) 18:12:46 [通報]
>>44返信
値段下がりますか?+2
-26
-
492. 匿名 2025/05/23(金) 18:14:14 [通報]
>>469返信
Xで馬券入れるのに丁度いいから競馬民にオススメ!ってバズってたよ。+1
-0
-
493. 匿名 2025/05/23(金) 18:15:26 [通報]
>>467返信
4セットまで購入可能なのは一度でコンプできるからでしょ
個数制限守ってるのは大量買いとは言わないよ+2
-0
-
494. 匿名 2025/05/23(金) 18:16:54 [通報]
身長140センチ以下のお子様が来店された場合にだけ、おもちゃ付きのハッピーセットを買えるようにしたらいいんじゃないの。返信
大人用のおもちゃなしのハッピーセットは50円引きとかにしておけば、大人でハッピーセット食べたい人は文句言わないだろうし+0
-4
-
495. 匿名 2025/05/23(金) 18:16:55 [通報]
>>454返信
おもちゃだけ渡すんじゃない
独身の集まりのガルってそれさえもわからないのかな+10
-3
-
496. 匿名 2025/05/23(金) 18:18:53 [通報]
>>274返信
転売ヤーから買わないのが1番転売失くすのに有効だもんね
だとしたらちいかわファンはナイスなんじゃない?
ちいかわなんて大人のマニアも多そうだからコラボした時点で争奪戦って感じ
+4
-0
-
497. 匿名 2025/05/23(金) 18:20:09 [通報]
>>5返信
私いい年の大人だけど
ハッピーセットほしいものがある時は買いたい
+112
-4
-
498. 匿名 2025/05/23(金) 18:21:00 [通報]
ちいかわ好きだから一回ずつ買って楽しんだよ返信
ちいかわって大人に人気だと思ってた+12
-0
-
499. 匿名 2025/05/23(金) 18:21:43 [通報]
さっき家にいる娘のためにちいかわハッピーセットを私1人で買ったら、「お持ち帰りですか?」って訝しげにクルーに確認された返信
そんな肩身の狭い思いしなきゃいけない物なの?
+2
-2
-
500. 匿名 2025/05/23(金) 18:22:57 [通報]
転売ヤーとメルカリが悪い。販売から1ヶ月以内の商品は出品できないとかすればいいのに。返信+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マクドナルドのハッピーセット問題について、報じた記事に、多くの読者から反響が寄せられています。転売批判だけでなく、正当な購入者が直面する困難...