ガールズちゃんねる

勇気を出した結果

80コメント2025/05/24(土) 18:20

  • 1. 匿名 2025/05/23(金) 13:32:43 

    長文の自分語りですみません

    30年間鬱とパニック障害で外出が怖かったのですが、どうしても海が見たくて勇気を出してドライブ(片道1時間くらい)に連れて行ってもらったら、それから外出が怖くなくなり電車にも一人で乗れるようになり車の運転も近くまでならできるようになりました

    皆さんは勇気を出した結果良かったことはありますか?
    返信

    +248

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/23(金) 13:33:34  [通報]

    おめでとう🎈
    やっぱりデートは活力の元になるね💪
    返信

    +20

    -20

  • 3. 匿名 2025/05/23(金) 13:33:38  [通報]

    うわー、良かったね。
    これからは今まで楽しめなかった事を楽しむ事ができればいいね。
    返信

    +185

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/23(金) 13:33:59  [通報]

    いつも100パーセント勇気。もう頑張るしかないさ
    返信

    +49

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/23(金) 13:34:10  [通報]

    転職
    するまでは悩んだけどして良かった!
    返信

    +49

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/23(金) 13:34:27  [通報]

    勇気を出した結果
    返信

    +15

    -24

  • 7. 匿名 2025/05/23(金) 13:34:34  [通報]

    長年専業でパートに出た。不倫に誘われた。
    返信

    +7

    -17

  • 8. 匿名 2025/05/23(金) 13:34:43  [通報]

    勇気を出した結果
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/23(金) 13:34:50  [通報]

    >>1
    良かったねぇほんと良かったね

    勇気を出してみようかなと思えるのも、気持ちに余裕ができてるタイミングなのかもね
    返信

    +115

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/23(金) 13:34:56  [通報]

    それからおまけに宝くじは当たり縁談にも恵まれいいことづくめ
    みんなも幸せな財布を買おう
    返信

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:09  [通報]

    >>1
    偉い!頑張ったね!
    返信

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:12  [通報]

    >>1
    好きな人と付き合えた
    返信

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:15  [通報]

    1人旅なんて無理って思ってたけど1回行ったら趣味になった
    国内しか行ってないからパスポート再発行して海外も1人で行ってみたい
    返信

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:21  [通報]

    DVパワハラ男と離婚してストレスフリー平和な生活になりました。
    返信

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:23  [通報]

    勇気を出して5年前くらいにメルカドリブレと言う会社の株を600ドルくらいで20株買った。
    本当によかった。
    返信

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:45  [通報]

    >>1
    大好きな人の前で沢山のご飯を口に頬張ってしまいましたが「沢山食べる人が好き。」と言われ付き合う事ができました。
    勇気を出した結果
    返信

    +36

    -5

  • 17. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:51  [通報]

    主さん凄い
    私も長年パニックと鬱患っていてしんどいけど、そういう「どうしても行きたい」っていう気持ちを大事にする
    返信

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:52  [通報]

    >>6
    何様だよ!?
    返信

    +10

    -9

  • 19. 匿名 2025/05/23(金) 13:36:41  [通報]

    >>7
    パートあるあるだね。
    誘いに乗るも断るもあなた次第だけど、旦さんバレだけは気をつけて🤫
    返信

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/23(金) 13:37:16  [通報]

    ぶっ倒れた人にCPRして周りの人に拍手され、駆けつけた救急隊員に医療従事者じゃないのに完璧だと褒められた。一瞬スルーしようかと思ったけど見て見ぬふりの人ばかり、このままだと救えるかもしれない命が消えると思ったら意を決してやるしかないと
    返信

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/23(金) 13:37:19  [通報]

    >>1のエピソードが心から良かったねと思えるもの過ぎてこのトピの影響で一歩踏み出せる人絶対居るよ
    返信

    +53

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/23(金) 13:37:34  [通報]

    >>7
    禁断の愛のバキュームは燃えるよ。
    返信

    +0

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/23(金) 13:38:18  [通報]

    わーおめでとう。大きな一歩だね

    私も同じような事だけど、人が怖くて世の中に出るのか怖かったんだけど、少しずつだけど近所のゴミ出しとか、家族以外の人と会話ができるようになったよ
    返信

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/23(金) 13:38:22  [通報]

    詳しくは書けないけど、モラハラ雇われ社長を潰して会社ごと潰してやった。
    絶対に引かなかった
    返信

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/23(金) 13:38:24  [通報]

    >>1
    めっちゃ勇気出して頑張ったね
    そのご褒美がそれだと思う
    すごい 色んな人達に話して行きたい
    返信

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/23(金) 13:38:49  [通報]

    >>7
    うちにある湿気で固まった塩の塊を差し上げるから投げつけてやりな
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:27  [通報]

    >>1
    ヤットデタウーマン
    あなたは超能力がある人
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:36  [通報]

    >>1
    すごい!
    同じメンタル疾患としてはかなり大変な事を乗り越えたんだと思う。主さんに続きたい。
    返信

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/23(金) 13:41:47  [通報]

    主さんすごいよ!よかったね!🙌
    私は不安障害で恐れや不安から行動できないことが多いから、そういう時に勇気を出せる人、一歩を踏み出せる人を心から尊敬するよ😊
    返信

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/23(金) 13:41:58  [通報]

    >>1
    おめでとう!
    全然長文じゃなかったし読んでて素敵な気持ちになれたよ。
    勇気を出して良かったね。
    こらからもっと空も緑もキレイな季節になるから景色を見るのが楽しくかるね(^^)
    返信

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/23(金) 13:42:34  [通報]

    >>1
    やったね!!こっち迄すがすがしい気持ちになったわ!ありがと!!
    返信

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/23(金) 13:43:12  [通報]

    主、なかなかやるじゃん。でも無理し過ぎないでな。
    返信

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/23(金) 13:48:18  [通報]

    >>20
    優勝

    この人のがえらいよ
    返信

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/23(金) 13:48:58  [通報]

    >>1
    そういうの何がきっかけになるかわからないものだよね!
    私も昔引きこもりだったけどある時「これ親が死んだら詰まない?」と気づいて社会復帰できたよ。
    あれから20年経つけど自分にも家族ができて子供もいて両親ももちろん健在。
    迷惑かけてたし親も心労溜まってて勝手に死にかけてると思ってたけど(その思い込みも酷いw)あの勘違いで自分の人生ガラッと変わった。
    主さんも30年間大変だったのに勇気出してみて良かったね!
    返信

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/23(金) 13:49:18  [通報]

    >>5
    私も!
    年収150万あがった
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/23(金) 13:51:22  [通報]

    勇気を出してあるコンサルに入った。良心的な所で安心した
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/23(金) 13:52:05  [通報]

    本当にやりたかったことをやりなさいという本を読んで好きなイラストを描き始めた。売れるようになった
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/23(金) 13:52:29  [通報]

    >>17
    よこ
    私もパニック障害だけど医師がよく言うわ
    私が○○行けますかね?って聞いたら
    「行きたいですか?」って。 
    だから迷ったら行きたいか行きたくないかで決めてる。
    返信

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/23(金) 13:53:47  [通報]

    >>1
    おぉーーー、素晴らしい。おめでとう。また辛くなったときは早めに無理せず休んで、ゆっくりゆっくりね。

    自分は中3のいじめかな。
    親が、勇気出して休ませてくれて、でも普段通りに起きて制服に着替えてご飯食べて顔洗って。
    時間割通りに独学でこなして、担任にアポ取って、皆がいないときとかに課題出しに行って。
    違う地域の予備校行ってたから、そこは行って、あと児童相談所は行けと言われてて。
    ダラダラせず社会とも断絶しないようにと。

    だらだらさせてもらえなかったこともあって、夏休み明け学校行ってみようかな、家でのこの生活も疲れるし思って行ってみて、相変わらずぼっちではあったけど、当たらず触らずになったから、そのまま卒業し普通の生活に修正できたことかな

    私だけじゃなくて親も勇気いったと思うけど。
    返信

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/23(金) 13:56:28  [通報]

    >>6
    あーこういう陰キャ女、同性でも無理・・・
    逆ナンするような女のほうが人生楽しんでていいわ
    返信

    +16

    -8

  • 41. 匿名 2025/05/23(金) 13:56:40  [通報]

    パートだけど副店長が私にだけ当たりがキツかった
    過去に一度意見したことがあるから?と勘繰っているが、ちょっと度を越したことあったので本社のセクハラパワハラ相談室に直訴した
    状況を説明し預けたら翌日までに聞き取り調査して行き過ぎだと認めてもらえた
    副店長はそのままだけど私は避けられているので働きやすい
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/23(金) 13:57:04  [通報]

    介護してた母が亡くなって糸が切れたみたいにほぼ引きこもりだったけど、求人見てここに応募してみようかなと思って外に出た。
    その職場は結局人間関係で辞めたけど、一度出られたので前よりは恐怖感も無くなり今は求職中。
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/23(金) 13:57:22  [通報]

    勇気を出して退職してよかった
    幸せをかみしめている
    返信

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/23(金) 14:06:35  [通報]

    >>1
    電車も乗れたの凄い!
    私もパニック障害歴長いので、1人で電車に乗る大変さわかるわ
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/23(金) 14:08:32  [通報]

    >>24
    すごい気になる、、聞きたい
    返信

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/23(金) 14:09:19  [通報]

    >>1
    凄い!おめでとうございます!
    私も発症から25年経ちますが今も少しずつ悪化していっていますが私でも何かきっかけがあれば治るかもしれないと希望がもらえました。
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/23(金) 14:09:32  [通報]

    主です
    皆さん温かいコメントありがとうございます
    頓服飲まないと外出できないのですがそれでも前の自分に比べたらかなり進歩しました
    返信

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/23(金) 14:09:51  [通報]

    >>2
    デートとは書いてないよ。家族かもしれない。
    返信

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/23(金) 14:10:51  [通報]

    主みたいなエピソード好き

    海へは誰が連れて行ってくれたんですか?
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/23(金) 14:11:42  [通報]

    >>49
    夫です
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/23(金) 14:14:13  [通報]

    >>6
    建前ではありがとうって思ってたけど、特に10代の頃は内心こうだったかも。

    視線が気になってふと見ると目があって、それが続くとウザかった。
    私も見てると勘違いされて告られたり。
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/23(金) 14:14:38  [通報]

    好きな人にライン聞いてそこから連絡を取り始めたら「前から好きでした」と言われた。私が既婚なので遠慮していたらしい。私は離婚して今は彼と幸せに暮らしてます。
    返信

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/23(金) 14:16:39  [通報]

    メンヘラでフレネミーな近所のママ友に我慢の限界が来て『あなたと私は根本から価値観が合わないからもう遊ぶのはやめる』とはっきり言いました。きっと根も葉もない嘘を流されるんだろうと覚悟していましたが気が付いたらそのママ友が他のママさん達に避けられていました。きっと私にしたような事を他のママさんにもしたんだろうなと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/23(金) 14:18:51  [通報]

    LIVEで知り合って思い切ってLINE聞いて、その後しばらくして付き合って結婚した。
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/23(金) 14:19:29  [通報]

    >>20
    看護師さんですか?
    凄いなあ
    返信

    +2

    -9

  • 56. 匿名 2025/05/23(金) 14:19:46  [通報]

    人間関係で病んで約10年無職してた
    なんか自分が働くイメージ?妄想するようになり
    ある日派遣のパート面接受けたよ😂合格して
    人怖いのに案外周りに溶け込んで仕事できた
    なんだこんなものかって頑張れた!
    1ヶ月は帰ったら放心状態でごはんもあんまり食べ
    れなかったw
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/23(金) 14:28:53  [通報]

    >>7
    よし、私もパート出よう
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/23(金) 14:37:21  [通報]

    子供の頃から仲良かった友達が結婚決まった途端にやたらと「アンタも早く結婚しなきゃ〜」としつこく結婚を勧めてくるようになり、このまま距離置こうかとも思いましたが、最後に意を決して
    「こういうところ直した方がいいと思うよ」と正直に気持ちを伝えました。
    すると友達は「言いにくい事言ってくれてありがとう」と素直に謝ってくれて、今でも友人関係は続いてます。
    あの時勇気出して良かったし、謝ってくれた友達にも感謝しています。
    返信

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/23(金) 14:37:49  [通報]

    モラハラ旦那に隠し子発覚
    思い切って離婚した
    人生薔薇色に変わった

    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/23(金) 14:46:07  [通報]

    >>6
    同じ意味合いだけどこっちのがすんなり入ってくるよね
    勇気を出した結果
    返信

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/23(金) 15:15:18  [通報]

    >>39
    あなたも親御さんも先生もすごい
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:08  [通報]

    自己肯定感低くて、人を遊びに誘うことができなくて、誘われるの待ってるタイプだった。
    けど、アラフォーにもなってそんなウジウジしためんどくさい人間は嫌だ!!と思ってどんどん誘ってみたら、みんな喜んで誘いに乗ってくれた。そこから付き合いも広がり深まり。
    ということで、誘うのも断られるのも怖くなくなった今、社会人サークルの部長2つ掛け持ちしてる。みんな楽しんでくれてて、企画運営やりがいある。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/23(金) 15:46:11  [通報]

    不妊治療を始めたこと。
    職場の上司に話すのも勇気が要ったし、仕事と通院の両立も想像以上に大変だったけど、お陰で世界一可愛い我が子に会えた。
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/23(金) 15:48:07  [通報]

    >>16
    おめでとう!
    ただたくさん総量を食べるのは元気があってよろしいが、口にたくさん頬張るのは行儀が悪いから気をつけるのだぞ!
    彼氏と仲良くな😎
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:08  [通報]

    >>1
    人混みが苦手だったけどどうしても行きたいライブがあったから頑張って行って来た。めっちゃ楽しかった。キャパ300位の小さめのライブハウスだったから緊張した。
    返信

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/23(金) 15:54:23  [通報]

    >>61
    ありがとうございます。復帰するにあたって、放課中大人の目がないとエスカレートする、必ず1人先生が教室に残ることと要望を出してくれてて。

    担任か学年主任が必ずいてくれたので、それもあってエスカレートしなくて済んだこともあると思います

    今息子中3で、当時の自分と同じ年、同じ時期

    ココロナ禍で会えてなかった知人のお子さんいじめで、転校沙汰になってて。
    でもすぐ動いたから、引きこもらなくて済んだと。
    もう1人も学校何回も行って事なかれ主義の先生と戦って、お子さん復帰したところだと。

    自分息子いじめられたら親のように、知人のように毅然と動けるかな思うと自信ないです
    私は恵まれてたな思います
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:02  [通報]

    去年の話だけど37歳で免許を取ったこと。
    正月に実家へ帰ったときにドンキのCMを見た母が「ドンキホーテって近くやとどこにあるの?行ってみたいなー」と言ったのがきっかけで、悩みに悩んで9月に勇気を出して教習所へ入校して、ほぼ20歳前後の人しかいないなかで仕事終わりや休日もがんばって通って3か月弱で卒業して、その翌日に学科試験も受けて免許を取った。
    今年に入ってからすぐに車も買ったけど、両親は車も免許も持ってないから、今まで行ったことがないお店で買い物や外食をするだけですごく喜んでくれて、勇気を出して本当によかったと思った。
    独身一人暮らしだから孫の顔は見せられそうにないけど、その分いろんな景色を見せてあげたい。
    返信

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/23(金) 16:10:37  [通報]

    昔、転勤で実家から車で高速使っても3時間半、電車で5時間くらいかかるところに一人暮らししていて、いつも高速に乗るのがこわくて電車でかえってたけど、仕事が辛すぎてしょっちゅう帰りたくなり電車は時間かかるしお金かかるし高速に思い切って一度乗ったら乗れるようになり、そこらじゅう車で行くようになった。怖いイメージの東名高速まで乗れるようになった
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/23(金) 16:57:20  [通報]

    >>64
    はい、気をつけます。
    ありがとうございます😊
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/23(金) 17:46:18  [通報]

    >>48
    だね。
    お母さんかお父さんか、ご兄弟か、だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:17  [通報]

    >>1
    パワハラ社長に、「あなたのしてることはパワハラです」と言ったら、少なくとも私にはパワハラが激減した(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/23(金) 19:28:47  [通報]

    今日、勇気を出して好きな人に話しかけてみました。
    びっくりされたけど、世間話が出来ただけでも嬉しかったです。
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/23(金) 20:11:31  [通報]

    >>60
    同じではなくない?

    ・気のない人から好意を向けられる心境について
    ・モテても好きな人に振り向いてもらえない辛さ
    返信

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/23(金) 21:18:11  [通報]

    >>42
    お母さんも見守ってくれてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/23(金) 21:20:55  [通報]

    >>6
    これ自分のことも含め言ってんじゃなかったっけ
    この女も片想い中なんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/23(金) 22:34:15  [通報]

    >>6
    もうこれ飽きた。しつこい
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/23(金) 23:15:41  [通報]

    >>5
    私も。前職辞めて背水の陣だった。まだ氷河期だったし。必死に資格の勉強して合格した。
    試験はいい成績だった。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/23(金) 23:44:21  [通報]

    >>63
    本当によかったね!
    素晴らしすぎる😭
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/24(土) 00:02:04  [通報]

    >>50
    返信遅くなりました
    ご主人優しいですね
    てっきり親とか兄弟など身内かと思ってたので。
    きっと主は鬱などで外に出れない時も料理とか家の中で出来ることを頑張ってたのかな
    返信

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/24(土) 18:20:48  [通報]

    >>10
    幸せな財布ってどんな?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード