-
1. 匿名 2025/05/22(木) 19:56:10
出勤前や通学前にジムに行っている人に聞きたいのですが、皆さんジムで汗かいた後、シャンプーしてますか?返信
主は、仕事終わりにジムに行っていたのですが
最近は、出勤前に行くようになりました。汗っかきなので、結構汗をかきます。いつも、ジム終わりに頭も洗っていたのですが、先日、美容室に行った際に「洗いすぎです」と言われました。
寝る前も絶対、頭洗いたい派なので
ジムに行った日は1日に2回、シャンプーをすることになります。
これでは、髪へのダメージが増えるみたいなのでジムの後のシャンプーは辞めるべきかなと思っているのですが、みなさんはどうされていますか?+6
-11
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 19:56:41 [通報]
事務の前にジムなんだよね返信+14
-8
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 19:57:01 [通報]
185センチのイケメンいる ?返信+4
-19
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 19:57:38 [通報]
>>1返信
汗臭いまま仕事行くってこと??
夏なんか大迷惑だと思うんだけど+64
-14
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 19:57:54 [通報]
+1
-2
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 19:58:10 [通報]
夜ジム行ったあとも、びしょびしょになるからシャンプーしたいけどその後外歩くともう一度シャワーしたいし、どうするのが正解か分からない返信+33
-0
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 19:59:05 [通報]
+8
-3
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 19:59:20 [通報]
めっちゃわかる返信
必ず寝る前には洗いたい派だし、ジムの後にも洗いたい派
洗浄力が弱いシャンプー選ぶしかないのかな+24
-1
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 19:59:24 [通報]
一度朝に行ったけど眠くて力が入らなかった返信+22
-0
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 20:00:00 [通報]
>>1返信
臭くて職場が迷惑だよ+6
-5
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 20:00:02 [通報]
>>4返信
こいつは正に+9
-1
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 20:00:04 [通報]
髪洗うのは2日に1回の人ってたまにいるけど、真似できないけど羨ましい返信+9
-0
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 20:00:43 [通報]
>>4返信
確かに。
洗浄力強すぎない、低刺激のシャンプー使えば良いかもね。+20
-0
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 20:00:49 [通報]
>>4返信
シャンプー使わずにシャワーだけするんじゃない。+29
-2
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 20:01:08 [通報]
片方を湯シャンにする返信+11
-0
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 20:01:22 [通報]
シャンプー使わないでシャワーすればいいのよ返信
+9
-0
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 20:01:23 [通報]
フリーウェイトのところ陣取ってる奴等は朝いないんだろうか返信
だとすれば行きたいけどその後満員電車とか乗って仕事行くのしんどそうだし体力的にキツそう+13
-0
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 20:02:01 [通報]
朝はシャンプー。夜は湯シャンじゃダメ?返信
+8
-0
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 20:04:47 [通報]
>>1返信
わざわさシャンプーしなくても湯シャンで良くない?皮脂で潤うまでに数時間かかるのに1日2回もシャンプーしたら乾燥して皮脂出過ぎたり頭皮環境悪くなるのは容易に想像できる
これからの時期は紫外線も強いし。
半日のしかたってないのに湯シャンで臭いするとかいうなら前日のシャンプーの仕方自体が間違ってる+22
-1
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 20:05:32 [通報]
朝ジムの時はクリームシャンプー使ってる返信+0
-2
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 20:07:46 [通報]
>>1返信
ドライシャンプーは?
あと大浴場行くと ありえない馬鹿力で髪ゴシゴシやってる人いる 化粧水もセルフ張り手してるみたいなぱーーーんぱーーーーん ってやっていてそれはいたむよなと
自分では分からないと思う+12
-3
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 20:07:56 [通報]
朝イチでジムのプールで泳いでるよ返信
その後寝る💤+4
-1
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 20:11:03 [通報]
>>14返信
湯シャンて、臭いんだよ…
+12
-9
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 20:11:39 [通報]
>>20返信
クリームシャンプーってアルコール入ってるの多くない?髪痛めそう+2
-2
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 20:12:24 [通報]
>>6返信
もう、浴びながら歩く
+6
-1
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 20:14:09 [通報]
>>1返信
シャンプーの洗浄力がキツすぎるんじゃない?
朝は汗流す程度なら湯シャンでも良さそう+8
-0
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 20:14:40 [通報]
朝ジムは気持ちいいよ!返信+5
-2
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 20:18:10 [通報]
>>19返信
それなら朝のジムの後にシャンプー、夜は湯シャンだよね。+4
-2
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 20:21:22 [通報]
>>23返信
前日夜シャンプーしてるんだから朝のジム後がお湯だけでも臭わないよ。あんたどんだけくさいの+12
-8
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 20:22:23 [通報]
>>6返信
ジムの後はクリームシャンプーにしてる
+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 20:22:28 [通報]
ジムの時はぬるめのシャワーで流すだけにするとか?返信+1
-0
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 20:25:41 [通報]
>>4返信
それが嫌だから、朝も夜もシャンプーしてるけど髪が傷むからいい方法ないかって聞いてんだろ?+9
-2
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 20:27:25 [通報]
ドライシャンプーは?返信
これも頭皮とかに悪いかな?+1
-1
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 20:28:58 [通報]
>>1返信
朝のジムの後はピコモンテのクレイクリームシャンプーを使ってる
地肌と髪に優しくてぬるま湯で洗い流せるから気に入ってる+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 20:29:37 [通報]
>>28返信
それでも良いかもしれないけど私ならシャンプーで皮脂取り除いた状態でエアコンの風や紫外線には晒したくないな。
普通に湯シャンだけでもコンディショナーの匂いとかすごいから十分だと思う+2
-1
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 20:30:59 [通報]
>>29返信
え…なんか攻撃的できもい
臭いって言われたことある人だったのかな
でも夜洗ってるとか関係なく汗かいたあと湯シャンだと夏はやっぱ臭いから、あんたも気をつけなよ
臭いブスなんか世界の迷惑なんだから
+6
-16
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 20:31:50 [通報]
>>4返信
>>1さんは
> いつも、ジム終わりに頭も洗っていたのですが、先日、美容室に行った際に「洗いすぎです」と言われました。
寝る前も絶対、頭洗いたい派なので
ジムに行った日は1日に2回、シャンプーをすることになります。
って言ってるよ
朝晩洗うから傷むって相談してるだけ
キツいこと言うならよく読んでからコメントしたほうがいいと思うよ+21
-2
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 20:32:16 [通報]
キュレルを朝ジム、夜お風呂で使ってる返信
美容室では特に指摘されたことがないから肌質によるかも+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 20:32:51 [通報]
>>28返信
えー、日中動き回ってたくさん汗かくのに1日の終わりに湯シャンで布団入る方が嫌だわ
まっさらな状態で眠りたい+11
-0
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 20:33:33 [通報]
>>37返信
『これからはジムの後はシャンプーしないことにしようと思うけど、どう思う?』って相談に「それは大迷惑」って返信してるんだけど…
文盲が長文レスしてこないでもらっていいかな
+3
-11
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 20:34:40 [通報]
>>33返信
アルコールとベビーパウダー付けてるのと一緒だよ。だくだくに汗かいた後なら洗い流す方がよっぽど良い+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 20:37:08 [通報]
>>40返信
確かに主さんは最後にそう仰ってますね
嫌な思いさせてごめんね+1
-6
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 20:37:26 [通報]
>>40返信
『これからはジムの後はシャンプーしないことにしようと思うけど、どう思う?』ってどこに書いてあるん?文盲はあなたでは?+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 20:45:24 [通報]
リモートの日は6:30に起きてランニングしてるよ!そのあとシャワーして仕事!返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 20:46:06 [通報]
>>39返信
それなら朝ジムで汗だくになった後のほうが汚くない?+0
-1
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 20:49:10 [通報]
>>45返信
かきたての汗を洗い流すのと1日かいては乾いてを繰り返した汗の性質が違うのをご存知ない?+4
-1
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 20:49:13 [通報]
でも、2回ならいいんじゃないかしら。返信
本人がスッキリしないままなんてストレスになりそうだし。
きちんとしてて良いなと感じたけれど。+2
-1
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 20:57:25 [通報]
私もそれ困ってる返信
宅トレしてその後の🛀はクリームシャンプー+トリートメント
仕事から帰ってから🛀は普通にシャンプー+トリートメント
してるけどドライヤーも1日2回だから髪が乾燥してる気がする+2
-0
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:22 [通報]
朝シャワー浴びたくないから筋トレだけにしてる返信+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 21:26:25 [通報]
>>4返信
臭いのは公害🤮
+0
-1
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 21:30:38 [通報]
>>1返信
毎日運動するたびに冷水とか浴びて
髪洗ってたら前髪禿げて薄くなった😭+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 21:52:43 [通報]
>>19返信
汗かいた後、体だけ洗うって事?シャワーの間また頭だけ汗かいて痒くなる…+0
-2
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 22:10:19 [通報]
ドライシャンプーしてる。でも髪が結構濡れるくらいまで汗かいてるならシャンプーしないと時間経って臭うかもねぇ。返信+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 23:07:44 [通報]
>>1返信
ジムで有酸素運動はしないから汗そんなにかかないよ。
無酸素運動だけ。
筋肉量増やしてボディメイク狙いたいからね。+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/23(金) 02:52:47 [通報]
>>1返信
ドライシャンプーつかうのは?
朝ジムではないけど、夏場外周りのときとか汗だくで気になってたから使うようにしたら臭いケアになったよ。+0
-1
-
56. 匿名 2025/05/23(金) 08:59:19 [通報]
そんな余裕などない!返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/23(金) 18:14:56 [通報]
>>43返信
横だけど
ジムの後のシャンプーは辞めるべきかなと思っているのですが、みなさんはどうされていますか?
と
これからはジムの後はシャンプーしないことにしようと思うけど、どう思う?
ってほぼ同じだと思うけど読み取れない人かな?+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/23(金) 20:27:40 [通報]
>>57返信
同じじゃないだろ。
前者は、「辞めるか辞めないかを悩んでいる。(辞めるべきなのか?というニュアンス)辞めなくてもいい方法があるなら知りたい。」
後者は、「辞めることは決めているが、(辞めるつもりでいる、というニュアンス)みんなはどうしているのか知りたい。」
明白な差があると思うが。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する