ガールズちゃんねる

「B型っぽい」←どんな特徴?

2290コメント2025/05/24(土) 12:50

  • 501. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:20  [通報]

    >>493
    O型なんですけど、O型は案外冷たいですよ
    大抵のことは許すし優しいけど、嫌ったら最後ですね
    B型はその点、最後の最後は優しい感じ、人間って感じ
    AB型は本当に分からないんですよね、AB型の人はアーティスト気質だから憧れますけど
    返信

    +11

    -9

  • 502. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:21  [通報]

    >>1
    ОとBって似てると思う
    返信

    +4

    -16

  • 503. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:29  [通報]

    >>184
    私が出会ったとんでもない性格の人はO型でした
    返信

    +86

    -9

  • 504. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:35  [通報]

    >>14
    「え~?○○さんて、B型に見られないって言われません?」
    「B型ぽくないですよね??」
    褒めるように言われるんだよね。でもB下げされてるのが分かる(笑)
    返信

    +55

    -0

  • 505. 匿名 2025/05/22(木) 21:09:23  [通報]

    >>465
    ほんとそうなのよ。職場の嫌いなB型女と縁が切れるように京都の縁切り神社で願ってきた。
    返信

    +4

    -3

  • 506. 匿名 2025/05/22(木) 21:09:23  [通報]

    >>40
    いやいやいや、そんなもん面倒くさいからいちいちキレないって
    ま〜た始まった…と思ってスルーだよ
        
                 B型より
    返信

    +22

    -4

  • 507. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:05  [通報]

    >>447
    私A型だけどすごく当てはまる
    返信

    +3

    -5

  • 508. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:29  [通報]

    >>158
    それわかる!!理解が出来ない事多かった。
    返信

    +16

    -2

  • 509. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:33  [通報]

    >>428
    マイペースなのはO型かなって 
    ズボラで大抵のことは我関せずって感じです
    が、怒ると怖いかな
    返信

    +5

    -7

  • 510. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:34  [通報]

    B型になってみたい
    なんか強くなれそう
    だけどそんな気持ちを打ち砕くBの非情さ
    非情ゆえに相手のミス覚えてない
    スカスカの中身のない話だけをして時間潰すのに最高のB
    他の人に頼みにくいことはBにやらせればok
    ただし下準備はこちらが十分にしてやらねばならないから結局は面倒くさい、けど自分には出来ないし致し方ない。
    何が悲しいかって、どんなに歩み寄っても信頼関係を築けたと期待しても、鳥頭で次の日には忘れてること。また一からやり直しなわけで。かと言ってA型同士は心もとない頼りない‥いざという時役に立つのは、、有事の際に見事やってのけてくれるのはB型だけなんですよ。鳥頭だけど、鳥頭だからこそ揺らぎなく根を張り大きな木の頭にA型いっぱい乗ってるピヨピヨ(文句)ツンツン(文句)

    B型の総意「はあ?」ですよ
    でもアドレナリン出てるんだろ?みたいな
    返信

    +1

    -10

  • 511. 匿名 2025/05/22(木) 21:11:29  [通報]

    >>4
    母親がこれ
    自分のやり方こだわりに疑問を持たない
    人から何か言われようとスタイル変えない
    自我があるといえばそうだし協調性ないといえばそうなる
    返信

    +30

    -1

  • 512. 匿名 2025/05/22(木) 21:11:39  [通報]

    >>152
    O型だけど、AとABはなんか合わない。
    B型のが合う。統計的に私はね。
    返信

    +11

    -2

  • 513. 匿名 2025/05/22(木) 21:12:14  [通報]

    血液型で性格どうのとか馬鹿らしいから話題にもしないし自分が何型とかも言わないけど自分から言ってくるのはO型とB型
    返信

    +2

    -1

  • 514. 匿名 2025/05/22(木) 21:12:18  [通報]

    >>101
    O型は無神経ですねwww
    返信

    +9

    -6

  • 515. 匿名 2025/05/22(木) 21:12:50  [通報]

    >>5
    いやいや、私はものすごく周りに気を遣ってます。
    返信

    +39

    -8

  • 516. 匿名 2025/05/22(木) 21:13:13  [通報]

    >>509
    いやO型はめっちゃ細かいし人のことよく見てる
    返信

    +13

    -3

  • 517. 匿名 2025/05/22(木) 21:13:26  [通報]

    >>510
    Oにはなりたくない
    Bの劣化版みたいな感じがするから
    返信

    +1

    -7

  • 518. 匿名 2025/05/22(木) 21:14:33  [通報]

    >>171
    大正解
    返信

    +11

    -3

  • 519. 匿名 2025/05/22(木) 21:14:39  [通報]

    >>493

    いやそれも人によるよ。
    自己中薄情O型もいたから。
    表向きはおおらかそうだけど、仲良くなると嫌なことを人に押し付けてきたり、スッと逃げたりするところがあった。
    人前ではそういうのひた隠しにしてる感じで一番腹黒いと感じたな。

    返信

    +8

    -2

  • 520. 匿名 2025/05/22(木) 21:14:53  [通報]

    >>1
    私もO型
    私はAB型って言われる事がめっちゃ多い!
    O型ってゼロって意味だからなんにでもなれるんじゃない?笑
    Bっぽい感じは個人的には好きだよ〜
    ハッキリしてて分かりやすくて楽しい時間を過ごせる
    無礼講みたいな
    返信

    +2

    -5

  • 521. 匿名 2025/05/22(木) 21:15:07  [通報]

    >>62
    生きにくいわ笑
    常に人に気遣って帰って来たら疲れて死んでます
    血液型だけじゃ結局何も分からないよ
    でもまぁB型って当てられたらテンションは上がる
    自分好きなのは間違いない
    返信

    +71

    -5

  • 522. 匿名 2025/05/22(木) 21:15:20  [通報]

    >>203
    そうそう、それが言いたかった
    返信

    +8

    -5

  • 523. 匿名 2025/05/22(木) 21:16:32  [通報]

    >>4
    BよりABっぽい。
    返信

    +7

    -12

  • 524. 匿名 2025/05/22(木) 21:16:49  [通報]

    >>517
    いや違う、OはAの劣化版なくせにBに近いから不快なのかもしれない。天真爛漫な人はABにも近いけど、総じて中途半端感ある。何者なんでしょうねOって。
    返信

    +1

    -5

  • 525. 匿名 2025/05/22(木) 21:17:55  [通報]

    主と同じで血液型を当てられたことがないO型です
    皆さんこんばんは
    返信

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2025/05/22(木) 21:18:04  [通報]

    >>70
    ABは怖いよね
    何考えてるかわからない
    返信

    +24

    -3

  • 527. 匿名 2025/05/22(木) 21:18:23  [通報]

    >>520
    えぐいえぐい…ゼロだからとかって表現まじでO型過ぎてコーヒー吹きそうなった…気持ちがいいほどO型過ぎる。わざとかな…
    返信

    +3

    -4

  • 528. 匿名 2025/05/22(木) 21:19:18  [通報]

    >>516
    O型だけど、確かに人のことをよく見てますねww
    その人に言いませんけど、シャッター閉まるとさようならです
    返信

    +8

    -1

  • 529. 匿名 2025/05/22(木) 21:19:55  [通報]

    >>501よこ
    O型は懐きやすく冷めやすい
    B型は懐きにくいから冷めもしない
    AB型は懐きにくすぎるけど懐くと味方としては心強い
    A型は懐いてるようで本人が削られてる

    どう?
    返信

    +3

    -11

  • 530. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:02  [通報]

    学生の頃、性格の良し悪しは関係なく、はぁ?むかつくんですけどー!などとハッキリ聞こえる声で言う子は私の周りでは100%B型だった
    多分ちらほらあるイヤミがきついと言われるのもこれと関係あると思う
    返信

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:17  [通報]

    >>526
    ABは怖い、女も男も。
    男はミステリアスな人ばかりだし
    返信

    +1

    -4

  • 532. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:21  [通報]

    >>1
    借りた金を返さない
    返信

    +3

    -8

  • 533. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:55  [通報]

    >>1
    血液型で判断する人って今でも稀にいるけど大抵、昭和生まれのおばさん。血液型占いなんて日本人と韓国人しか気にしてないらしいし、血液型で性格決まるという科学的根拠が無いらしい。
    日本だけでも一億人もいるのに性格を4等分できるわけない。まだMBTI診断のほうが信憑性ある。
    返信

    +13

    -4

  • 534. 匿名 2025/05/22(木) 21:21:02  [通報]

    このスレいたらどんな血液型も好きになりそうで不快だから抜けます
    己の信念を守りたいA
    返信

    +1

    -3

  • 535. 匿名 2025/05/22(木) 21:22:41  [通報]

    A型なのにB型だと思ってたとよく言われる。じゃなかったらO型っぽいと。獅子座だからかな?
    どういう性格だと思われているのが大まかに把握できるのが、血液型性格診断の便利なところね。
    返信

    +0

    -6

  • 536. 匿名 2025/05/22(木) 21:22:54  [通報]

    こだわりは強いね。親友がB自分はA
    付き合いめちゃくちゃ長い。自分が引く方かな。
    返信

    +0

    -5

  • 537. 匿名 2025/05/22(木) 21:23:07  [通報]

    令和の時代に職場で血液型の話は恥ずかしいから辞めたほうがいいよ。20代の若い子に笑われるよ。ブラハラだしね。
    返信

    +3

    -3

  • 538. 匿名 2025/05/22(木) 21:25:02  [通報]

    B型に生まれて何人かにすごいディスられた経験あるから今は血液型を人に言わないことにした。まぁ有り難いことに聞かれなくもなってきたしね。
    返信

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2025/05/22(木) 21:25:53  [通報]

    それにしても、なんでガル子さん達はそんなにまわりの人の血液型を把握してるの?
    私身内以外で知ってるのは防災ヘルメットを用意した時に聞き取りした数名だけよ。
    他人のことはどうでもいいB型だからかも知れないけどw
    返信

    +3

    -1

  • 540. 匿名 2025/05/22(木) 21:25:58  [通報]

    >>537
    トピ無視できないあたり同じ穴のなーんとやら
    返信

    +1

    -1

  • 541. 匿名 2025/05/22(木) 21:25:58  [通報]

    >>537
    こういうこと言うのもB型ね
    返信

    +3

    -5

  • 542. 匿名 2025/05/22(木) 21:26:03  [通報]

    こういうトピって特定の血液型への差別的で思い込みの激しいコメントにマイナスではなくプラスが多くついたコメ程その特定の血液型が実際には差別されているって証明に近付いてしまっていて興味深いね〜
    ダブスタの矛盾だらけで血液型関係なく人間そのものだな
    返信

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2025/05/22(木) 21:26:15  [通報]

    自分でB型っぽいと思ってるB型だけど人からはA型かO型って言われるから人の印象なんてあてにならないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2025/05/22(木) 21:27:34  [通報]

    >>488
    うちの夫だ 
    A型だけど毎回、毎回プライベートだと遅刻してばかり
    予定の時間に出れたことない 
    私は時間厳守のB型 
    遅刻大嫌い
    前日に前もって全部用意して、時間逆算して動いてるけど夫のせいで毎回予定がズレる 
    あと勝手な予定変更を夫がよくする
    Aって言ってたのにいきなりBに変更とかされる
    すっごいストレス
    返信

    +10

    -4

  • 545. 匿名 2025/05/22(木) 21:28:01  [通報]

    >>529
    それいいかも!!
    返信

    +0

    -2

  • 546. 匿名 2025/05/22(木) 21:28:33  [通報]

    >>43
    基本その通りだけど、
    B型同士だとなんかネガティブな感情じゃなく同じようなにおいを感じてB型?って聞いちゃうときある。
    けっこう当たる。
    返信

    +14

    -1

  • 547. 匿名 2025/05/22(木) 21:29:02  [通報]

    うちの職場でフォークリフト乗ってる人のヘルメットに血液型書いてある。輸血用かな。なぜかO型率が高い。
    返信

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/22(木) 21:29:26  [通報]

    >>530
    ストレートですね
    サバサバしてるからの網浜さんがB型ぽいなって思いますw
    返信

    +0

    -1

  • 549. 匿名 2025/05/22(木) 21:29:57  [通報]

    >>419
    A型は自己中になりたくてもなれないよ
    どうしてもどう思われるかとか周りのことまで考えてしまうから自己中になりきれない
    A型が自己中になるとしたら我慢の限界が来たかこれだけは譲れないみたいな時  
    返信

    +11

    -35

  • 550. 匿名 2025/05/22(木) 21:30:27  [通報]

    B型でも色々な人いるよね?みんな性格違う。
    返信

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/22(木) 21:30:29  [通報]

    >>502
    似てない。全然似てない。全然違う

    返信

    +11

    -1

  • 552. 匿名 2025/05/22(木) 21:30:36  [通報]

    >>77
    ABだけどB男性の気まぐれさには着いていけないし意地悪な所が嫌だわ
    返信

    +4

    -7

  • 553. 匿名 2025/05/22(木) 21:31:22  [通報]

    >>1
    B型っぽいは、AB型に言われたことあるわ
    ぽいというよりB型でしょwwwって
    なんかムカついた
    AB型性格悪いーと心の中で思ってます
    返信

    +9

    -3

  • 554. 匿名 2025/05/22(木) 21:31:41  [通報]

    >>501
    分からなかったら聞いてくれよ…
    返信

    +1

    -2

  • 555. 匿名 2025/05/22(木) 21:31:51  [通報]

    すぐに気分が変わる。気難しい
    返信

    +3

    -3

  • 556. 匿名 2025/05/22(木) 21:32:19  [通報]

    >>520
    第1の選択肢でABっぽいって悪口だと思ってる
    ABってなかなか当てられんもん
    返信

    +5

    -1

  • 557. 匿名 2025/05/22(木) 21:33:48  [通報]

    >>554
    AB型の人があまりいなくて
    でも憧れです
    返信

    +2

    -5

  • 558. 匿名 2025/05/22(木) 21:35:10  [通報]

    >>4
    私Bだけど人の顔色伺いまくってるし、何でも相手に合わせる、、、
    返信

    +123

    -2

  • 559. 匿名 2025/05/22(木) 21:35:49  [通報]

    >>1
    血液型占いはともかく実際のB型の人に会ってきた印象

    ・根が真面目だけど知られたくないみたい
    ・冗談をよく言う
    ・集中力が高い
    ・強そうに見えて実は打たれ弱い
    ・天才が多い(有名人で)
    返信

    +11

    -9

  • 560. 匿名 2025/05/22(木) 21:36:25  [通報]

    旦那さんはB型!親友もB型!学生の頃仲良しだった子もB型!
    思ったことはっきり言ってくれるし、いい意味で我関せずって感じで距離感がすき!
    気分屋って言われるイメージだけど、わかりやすいから、そうゆう時はほっとく!笑
    ちなみに私はO型!
    返信

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2025/05/22(木) 21:37:03  [通報]

    >>516
    O型の人っておおらかとか言うけど凄く人の悪口言うよね
    人への興味が強いのかな
    返信

    +21

    -2

  • 562. 匿名 2025/05/22(木) 21:37:22  [通報]

    >>469
    Aは頑固だよね
    返信

    +49

    -1

  • 563. 匿名 2025/05/22(木) 21:37:33  [通報]

    自分をしっかり持ってるけど協調性もある。
    私はB型好き。
    旦那もB型。
    B型の悪口言ってる人の方が性格悪いんだから気にするな。
    A型より。
    返信

    +16

    -3

  • 564. 匿名 2025/05/22(木) 21:37:34  [通報]

    >>5
    ガルちゃんではB型は自ら血液型の話題振らないとかいい子ぶって言われてるけど、わたしの職場で新しい人が来ると真っ先に血液型聞く人はB型のおばさん。
    50代だから年代的なものもあるのかもだけど。
    その人新婚の職員さんが気持ち悪くて早退するって言った時に「もしかしておめでたじゃないでしょ!?」て聞いててA型のわたしはビックリした。
    無神経じゃないのか?と思った。
    まあワンクッション挟まずに思ったこと言っちゃうんだろうね…

    てか若い人って血液型の話しなくない?
    若い人、血液型の話題しますか?
    しない→➕
    する→➖
    返信

    +28

    -15

  • 565. 匿名 2025/05/22(木) 21:37:43  [通報]

    >>194
    わかる。関わるとめんどくさいことになるから、表面だけ適当に合わせているだけ。
    他人の気持ちには大雑把の超鈍感だけど、自分の気持ちには繊細さんだから
    返信

    +12

    -4

  • 566. 匿名 2025/05/22(木) 21:37:45  [通報]

    母と私がB型 二人ともに我が強い
    返信

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2025/05/22(木) 21:38:57  [通報]

    >>557
    私身内や友人にAB4人いるけど、皆優しくて温厚で、だけど自分をしっかり持ってる感じで皆大好き。
    でもよく言われるアーティスト気質とかはよく分からない。
    皆別に至って普通。
    返信

    +6

    -6

  • 568. 匿名 2025/05/22(木) 21:39:01  [通報]

    >>561
    おおらかって嘘よね
    人に細かい
    返信

    +17

    -2

  • 569. 匿名 2025/05/22(木) 21:40:14  [通報]

    >>549
    A型は気を許した人の前だとめっちゃわがままが出る。
    返信

    +14

    -4

  • 570. 匿名 2025/05/22(木) 21:41:20  [通報]

    両親B型の濃いB型だけど
    気難しい、真面目すぎる、気分屋、神経質、冗談が好き、会話に面白さを求める性格だど自己判断
    返信

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2025/05/22(木) 21:41:27  [通報]

    >>3
    めっちゃガキ大将ぽい
    返信

    +16

    -8

  • 572. 匿名 2025/05/22(木) 21:42:03  [通報]

    なんとなくB型ってマイナスイメージしかないから人にB型っぽいとは言わないな😅
    返信

    +8

    -4

  • 573. 匿名 2025/05/22(木) 21:42:55  [通報]

    >>558
    私も。
    数人で集まった時とか、どこに食べに行く?って話になっても自己主張せず、決めてもらってついていくタイプ。
    ちなみに決めてくれるのはA型の人が多い。
    返信

    +39

    -1

  • 574. 匿名 2025/05/22(木) 21:43:43  [通報]

    >>1
    ごめんね、A型で聞いたこともあって心当たりがありすぎるww私的には自由で楽しそうな人に思っちゃう!最早憧れ!O型は確かに似てるんだけど、それゆえ苦悩しているような愛嬌もある印象笑 あくまでも血液型の話になったら、の話よ。性格は育った環境の話だと思ってるらか遠からずとも思えるのだがね。
    返信

    +4

    -2

  • 575. 匿名 2025/05/22(木) 21:44:08  [通報]

    人と過去に執着しない。
    あの頃は良かった、あの頃に戻りたい等言わないし思わない。
    返信

    +4

    -3

  • 576. 匿名 2025/05/22(木) 21:44:17  [通報]

    >>171
    めっちゃ分かるこれ笑
    敢えて読まない笑
    返信

    +21

    -3

  • 577. 匿名 2025/05/22(木) 21:44:33  [通報]

    たまたまなのかもしれないけど、私の近くのB型さんはみんな遅刻魔
    待ち合わせの時間に遅れそうで申し訳なく思って連絡したらB型さんはまだ家にいる、みたいな
    返信

    +4

    -3

  • 578. 匿名 2025/05/22(木) 21:45:00  [通報]

    >>321
    イエスマン側に置いてお山の大将になっていたいんだよね
    返信

    +8

    -3

  • 579. 匿名 2025/05/22(木) 21:45:35  [通報]

    >>3
    >>183
    日本プロ野球のレジェンドがB型多いんだよね

    野村克也(選手としての勝利貢献度指標WARで王と長嶋に次いで歴代3位、監督としての通算勝利数も歴代5位)
    長嶋茂雄(V9時代の巨人の四番打者で、昭和時代にもっとも人気のあったプロ野球選手)
    山本浩二(ミスター「赤ヘル」。団塊世代ナンバーワンの強打者。1980年前後の日本プロ野球の四番。通算本理打数も歴代4位の536本塁打)
    福本豊(日本プロ野球のシーズン&通算盗塁数記録を保持)
    古田敦也(日本プロ野球の歴代最高捕手)
    清原和博(高校野球での甲子園通算最多本塁打&高卒新人シーズン最多本塁打記録を保持。プロでの通算本塁打数も歴代5位の525本塁打)
    野茂英雄(日本時代に新人年から4年連続最多勝。日本人のメジャー行きのパイオニアで、メジャーで最多奪三振2回)
    イチロー(日本時代に7年連続首位打者。日本人唯一のアメリカ野球殿堂入り)
    大谷翔平(メジャー150年の歴史でも初の本格的な投打二刀流選手。日本人初のメジャーでのシーズンMVP複数回・しかも3回)


    返信

    +52

    -5

  • 580. 匿名 2025/05/22(木) 21:46:04  [通報]

    >>1
    B型は天才が多い
    大谷翔平
    羽生結弦
    浅田真央
    イチロー
    アインシュタイン
    返信

    +16

    -6

  • 581. 匿名 2025/05/22(木) 21:46:14  [通報]

    無駄にポジティブ、お世辞や社交辞令を真正面から受け取る。
    そのせいか自分に自信があるのか、ちょっとでも自分の意見を否定されると
    自分に非があるとはならず相手の人格に問題があるとして怒りキレる。
    おめでたい脳してるなってちょっと羨ましい。
    返信

    +8

    -11

  • 582. 匿名 2025/05/22(木) 21:47:13  [通報]

    自分の話ばかり
    返信

    +4

    -5

  • 583. 匿名 2025/05/22(木) 21:49:24  [通報]

    >>570
    私B型だけどめちゃくちゃあてはまる。
    凄い神経質で不安性の部分がある。
    買い物の時とか添加物とかめっちゃ見るしw
    真面目もそう。
    学生時代から社会人まで無遅刻無欠席を貫いたわ。
    気分屋は親に言われたことがある。
    血液型で性格は決まらないとは思うけど、似てますね!
    返信

    +9

    -1

  • 584. 匿名 2025/05/22(木) 21:49:48  [通報]

    >>564
    それは単に空気の読めないおばちゃんだろとBの私は思う
    返信

    +12

    -4

  • 585. 匿名 2025/05/22(木) 21:51:02  [通報]

    >>568
    自分にだけ大らかなのよ。
    他人へは言動細かくチェックして目を光らせて、気に食わないことをしようものならずーっと根に持って嫌味のひとつでも言ってやらないと気が済まない
    返信

    +15

    -1

  • 586. 匿名 2025/05/22(木) 21:51:12  [通報]

    >>581
    おーこれ書いたのA型っぽいなー
    Oですけど、とかABですけど、ってレス付きそうだけど笑
    返信

    +6

    -5

  • 587. 匿名 2025/05/22(木) 21:51:47  [通報]

    >>499
    B型の性格の悪さも事実だわ
    B型の連中が顔を真っ赤にしながら必死にマイナスしてるんだろうけど
    返信

    +8

    -4

  • 588. 匿名 2025/05/22(木) 21:52:32  [通報]

    >>567
    確かに温厚な人が多そう
    仲良くなるとずっと仲良い感じ
    自分を持っててブレない人が多いからアーティスト気質かなって

    A型はきっちりしてるけど繊細な人が多いんですよね
    返信

    +3

    -6

  • 589. 匿名 2025/05/22(木) 21:52:38  [通報]

    >>580
    やばい。
    私アインシュタインと誕生日一緒なんだけど血液型まで一緒だわ。
    つまり誕生日、血液型、星座が一緒。
    ちなみにハンギョドンも一緒のはず。
    返信

    +10

    -3

  • 590. 匿名 2025/05/22(木) 21:52:47  [通報]

    私B型嫌い
    とA型の人にハッキリ言われた経験があるんだけど、妙にワクワクした
    何を言われようと自分はB型を気に入っているのが分かったから
    返信

    +9

    -3

  • 591. 匿名 2025/05/22(木) 21:53:14  [通報]

    初めて会う人にもB型でしょ?って当てられる
    ほとんど外れたことない
    返信

    +3

    -1

  • 592. 匿名 2025/05/22(木) 21:53:28  [通報]

    >>581
    うわー
    うちの職場にいるB型まさにそれだわ
    嫌いすぎる、心の奥底から嫌い
    返信

    +6

    -6

  • 593. 匿名 2025/05/22(木) 21:55:02  [通報]

    清々しい程の会話泥棒。
    それはB型である。
    「同僚の結婚式に呼ばれてさ」
    こちらが発したこの一言に
    「私も3年前に呼ばれてさー、しかも同時期に2人!
    ご祝儀大変だったよー!
    結婚式と言えばさ、私自分の結婚式の時妊婦だったからぁ!
    体重が自己最高マックスで写真撮ったから撮り直したーい。
    その時お腹にいた子がもう小学生だよ?!
    早くない?!
    そんでその子の入学式でやばいママがいてさー!」

    その後もこちらが全く興味のない話を延々と話し続けるのである。
    こちらが発したたった一言に対して、だ。
    空気は読まない。
    自分が楽しければ周りはどうでも良い。
    それが人生を楽しむ天才、B型である。
    返信

    +1

    -2

  • 594. 匿名 2025/05/22(木) 21:55:40  [通報]

    >>1
    知り合って最初の頃、上司がB型とバレるのが嫌すぎて、普通にサラッと違う血液型を答えた。
    数年後にB型だと知ったときはびっくりしたし、嘘ついてまで嫌なのはきっと何かあったんだろうと察した…
    返信

    +14

    -1

  • 595. 匿名 2025/05/22(木) 21:56:02  [通報]

    B型の人に「私何型に見える?」て唐突に聞かれて、O型?って答えたら
    「違うーB型だよー見えないでしょ」て言われたけど、その人はO型に間違われるの嬉しそうだったからB型はO型憧れてるのかなーって思った
    まあその人がそうなだけかもしれないけど
    聞いてないのに自分から進んで言ってきたから
    返信

    +5

    -2

  • 596. 匿名 2025/05/22(木) 21:56:02  [通報]

    約束してた時間の場所にはおらず、既に現地集合してる
    返信

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2025/05/22(木) 21:56:31  [通報]

    >>593
    私の周りの会話泥棒はA型だわ。
    あなたが書いてるのまんまA型の人がやるw
    返信

    +6

    -2

  • 598. 匿名 2025/05/22(木) 21:56:58  [通報]

    >>569
    A型は基本他人に気を遣ってるから気を許した相手だと多少は自分を出せるという程度でわがままではない
    B型は嵐が起きたような周囲を振り回すわがまま
    返信

    +6

    -16

  • 599. 匿名 2025/05/22(木) 21:57:38  [通報]

    >>584
    まあそれ言い出したらA型もO型もAB型もみんなそうだよね
    返信

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2025/05/22(木) 21:57:58  [通報]

    自己中、態度悪い
    返信

    +4

    -2

  • 601. 匿名 2025/05/22(木) 21:59:57  [通報]

    自分36なんですけど、50オーバーの血液型決め付けおばさんにB型って我儘だよね!こうこうこうだよね!ってめちゃくちゃ言われます。面倒臭い
    返信

    +10

    -2

  • 602. 匿名 2025/05/22(木) 22:01:04  [通報]

    >>526
    ABは心許してる人に程冷たい。
    でも究極に嫌いな奴にも冷たい。

    つまりABはめんどい。
    返信

    +22

    -4

  • 603. 匿名 2025/05/22(木) 22:01:08  [通報]

    >>567
    私B型で夫がAB型だけどめっちゃ温厚。
    あと賢い。
    頭の回転が早いなぁと思う。
    平和主義で喧嘩が嫌い。
    正義感が強い。
    つまり尊敬してる。
    返信

    +3

    -6

  • 604. 匿名 2025/05/22(木) 22:01:09  [通報]

    B型の悪口を言うのは殆どA型
    返信

    +16

    -5

  • 605. 匿名 2025/05/22(木) 22:01:28  [通報]

    >>42
    それはO型
    返信

    +47

    -25

  • 606. 匿名 2025/05/22(木) 22:01:40  [通報]

    マイナス押してるのはB型だな
    そういうとこだよ、そういうところが性格悪いの!
    マイナスばかり押すのをやめなさい
    B型はただでさえイメージ悪いんだから少しでもイメージを良くしようと努力したら?
    返信

    +4

    -10

  • 607. 匿名 2025/05/22(木) 22:01:42  [通報]

    >>30
    私も職場でA型かと思ってたってよく言われる
    世間じゃB型の評判悪いから頑張ってんだよ…
    返信

    +47

    -2

  • 608. 匿名 2025/05/22(木) 22:02:13  [通報]

    自己中ってコメント多いけど、血液型関係なく皆自己中でしょ。Bはそれを隠す気もなさそうな人が多くて私は好き。可愛く感じてしまう。
    返信

    +8

    -5

  • 609. 匿名 2025/05/22(木) 22:02:17  [通報]

    >>423
    この人が何型なのか知りたい
    全員と合わない&上から目線なのって何型?
    返信

    +16

    -2

  • 610. 匿名 2025/05/22(木) 22:02:36  [通報]

    >>509
    >マイペースなのはO型かなって 
    ズボラで大抵のことは我関せずって感じです
    が、怒ると怖いかな

     
    マイペースとスボラ、怒ると怖い は納得全くその通り。
    でも「大抵のことは我関せず」に関しては真逆でしょう
    返信

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:03  [通報]

    >>606
    お前は何型か言えよ
    どうせ違う血液型のフリするA型だろうけどw
    うざいから絡んでくるな
    返信

    +6

    -4

  • 612. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:17  [通報]

    >>136
    うちの職場にAB型三人いてるけど、三人ともよく注意されてるwまたかって感じ。見下されてるのはAB型の方なのに本人は気付いてない。
    返信

    +7

    -6

  • 613. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:23  [通報]

    >>3
    野球だけずば抜けて凄いだけの人
    過大評価
    返信

    +12

    -39

  • 614. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:28  [通報]

    >>609
    O型
    返信

    +7

    -5

  • 615. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:45  [通報]

    >>605
    プラスたくさん推したい。ほんとその通り
    返信

    +12

    -13

  • 616. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:46  [通報]

    >>171
    空気なんて読んでもメリット無いよね
    こっちの空気は読まないくせに一方的は受け付けない
    後から都合良くお前の勘違い扱いされますからね
    無視だ 無視

    返信

    +13

    -0

  • 617. 匿名 2025/05/22(木) 22:04:17  [通報]

    >>611
    はい、これがB型です
    性格悪いの丸出し
    血液型の話になるとムキになって怒る、これがB型
    返信

    +6

    -8

  • 618. 匿名 2025/05/22(木) 22:04:29  [通報]

    >>42
    アメリカ人が浮かんだ
    返信

    +4

    -2

  • 619. 匿名 2025/05/22(木) 22:04:32  [通報]

    >>613
    え、年間200億稼ぐのに???
    過大評価とは…
    返信

    +19

    -2

  • 620. 匿名 2025/05/22(木) 22:04:45  [通報]

    >>401
    このイメージで言ってた
    私はA型です
    返信

    +4

    -3

  • 621. 匿名 2025/05/22(木) 22:04:53  [通報]

    >>13
    B型に負けず嫌いなイメージあんまり無かったけど、ここ見てると確かに一理あるかも。
    なんかB型の人の反論っていちいち「A型の方が○○!O型の方が○○!AB型の方が○○!」みたいな感じだよね。
    他の血液型の悪口を言うことで話題を逸らすからB型が余計嫌われてる気がする。
    血液型なんて関係ないでしょ、て言えばいいだけなのに、負けず嫌いゆえなのかな??
    返信

    +10

    -28

  • 622. 匿名 2025/05/22(木) 22:05:03  [通報]

    >>5
    傷つく事をはっきり言ってくる男は全員Bだった
    返信

    +26

    -9

  • 623. 匿名 2025/05/22(木) 22:05:26  [通報]

    >>546
    私は蠍座だけど、なぜだかこの人蠍座かもと思うと大抵当たってる
    返信

    +4

    -1

  • 624. 匿名 2025/05/22(木) 22:05:34  [通報]

    >>503
    私も。
    人生で遭遇した自己中自己愛のとんでもない人みんなO型だった
    返信

    +49

    -10

  • 625. 匿名 2025/05/22(木) 22:05:58  [通報]

    >>158
    あなたの理解力と思いやりが足りないからでしょ
    血液型のせいにして
    返信

    +2

    -8

  • 626. 匿名 2025/05/22(木) 22:06:01  [通報]

    >>617
    だから何型か言えってw
    日本語も理解できないんですか〜〜??w
    返信

    +3

    -2

  • 627. 匿名 2025/05/22(木) 22:06:55  [通報]

    >>613
    醜い嫉妬だね
    返信

    +16

    -2

  • 628. 匿名 2025/05/22(木) 22:07:04  [通報]

    >>614
    勘弁してよ
    やっぱり血液型はあてにならないわ
    返信

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2025/05/22(木) 22:07:49  [通報]

    >>3
    自分大好きって感じ
    返信

    +39

    -24

  • 630. 匿名 2025/05/22(木) 22:07:55  [通報]

    >>1
    B型っぽいねって、私サバサバしてるんでの網浜さんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2025/05/22(木) 22:07:57  [通報]

    >>617
    自分のがムキになってるじゃん
    もうこの人はブロックしよ
    返信

    +5

    -5

  • 632. 匿名 2025/05/22(木) 22:08:03  [通報]

    私B型だけどB型の自分が好きだよw
    「B型でしょ?」って言われたら「おお!良くわかったね!」ってなんだか自分を知ってもらえてるみたいでなんなら嬉しいよw
    返信

    +8

    -2

  • 633. 匿名 2025/05/22(木) 22:08:37  [通報]

    猫っぽい
    我関せず
    返信

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2025/05/22(木) 22:08:40  [通報]

    >>626
    A型ですけど?
    返信

    +3

    -4

  • 635. 匿名 2025/05/22(木) 22:08:46  [通報]

    ヴァイオリン奏者
    返信

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2025/05/22(木) 22:09:20  [通報]

    >>592
    うちの同僚もこれ!
    絶対に自分は間違わないと思ってる。
    指摘されると大声で怒ってる。
    更年期も重なってるのか最近特にひどい。
    返信

    +3

    -3

  • 637. 匿名 2025/05/22(木) 22:09:24  [通報]

    >>634
    うわっ やっぱり
    返信

    +4

    -8

  • 638. 匿名 2025/05/22(木) 22:09:45  [通報]

    >>23
    なにそれ
    返信

    +2

    -3

  • 639. 匿名 2025/05/22(木) 22:10:32  [通報]

    血液型が全く性格に関係ないとは言わないけど、令和の時代に血液型ばかり気にしてる人はマジでおばさんくさい。
    返信

    +7

    -3

  • 640. 匿名 2025/05/22(木) 22:11:28  [通報]

    >>13
    私が出会った人達は本当にこの通り
    ノリは合わないけど
    人情味あるから憎めない
    返信

    +3

    -6

  • 641. 匿名 2025/05/22(木) 22:11:34  [通報]

    >>617
    アーアーくだらない 決め付け批判、くだらないよ
    返信

    +6

    -2

  • 642. 匿名 2025/05/22(木) 22:11:58  [通報]

    >>23
    MBTI調べたけどアルファベット沢山並ぶの
    全くダメだわ
    入ってこない笑
    返信

    +45

    -3

  • 643. 匿名 2025/05/22(木) 22:12:22  [通報]

    >>639
    うちの職場の上司はB型大っ嫌いだから採用しないって言ってるよ
    でもそれがいいと思う、職場が平和になるし
    返信

    +4

    -7

  • 644. 匿名 2025/05/22(木) 22:13:00  [通報]

    >>259
    よっぽどBに嫌なことされてきた積み重ねがあるんだよ
    Bって本当に無神経だからそれ言う?!って驚くような失言を平気でするし身勝手な行動も平気でする
    他人の気持ちなんて考えない自分さえ良ければいいのがBだから
    Bの無神経さに振り回されたり傷つけられた方はトラウマ負ってるから警戒するよ
    返信

    +9

    -24

  • 645. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:18  [通報]

    献血や輸血の際は血液型は大切ね
    それだけ。
    B型です
    返信

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:21  [通報]

    血液型で決めるなって言うけど、じゃあなんで私の周りの性格悪い人はみんなB型なの?って思う
    性格がみんな同じではないにしろ、その血液型の傾向は絶対にある
    批判されようがこの考えを一生変えるつもりはない
    返信

    +9

    -6

  • 647. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:22  [通報]

    さっぱりしてる
    頼れる
    いつも楽しそう

    B型女子は可愛くて好き
    返信

    +4

    -4

  • 648. 匿名 2025/05/22(木) 22:16:18  [通報]

    >>98
    一番B型を嫌ってるのは実はO型
    奴らは八方美人だから誰にも表向き悪い顔しないだけだから好かれてるなんて勘違いしない方がいい
    A型はこっち(B型)が誠意ある対応をしていれば差別なんかせず好きになってくれるよ
    返信

    +6

    -14

  • 649. 匿名 2025/05/22(木) 22:17:41  [通報]

    >>6
    今テレビで、O型のハイヒールモモコやA型の藤本美貴がズケズケコメントしてるんだけど、ここでいうB型のズケズケとは何が違うんだろう?
    返信

    +46

    -3

  • 650. 匿名 2025/05/22(木) 22:18:01  [通報]

    A型は汚部屋に多い
    返信

    +3

    -2

  • 651. 匿名 2025/05/22(木) 22:18:34  [通報]

    逆にB型に見えないと言われるのは暗いということだよね。
    B型なのにおとなしいと言われるのが本当に嫌。
    明るい、自由奔放、と決めつけてそうでないB型を少し否定してくるのやめてほしい。

    返信

    +11

    -3

  • 652. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:21  [通報]

    >>605
    それはAB型
    返信

    +8

    -8

  • 653. 匿名 2025/05/22(木) 22:20:49  [通報]

    >>651
    大人しいB型、貴重だ
    返信

    +7

    -4

  • 654. 匿名 2025/05/22(木) 22:21:09  [通報]

    >>1
    A型の私の勝手なイメージだと陽キャはB型かO型っぽいなと思う
    B型は良くも悪くも裏表なくて、O型は空気読めるイメージ
    返信

    +11

    -9

  • 655. 匿名 2025/05/22(木) 22:21:44  [通報]

    >>609
    AB型
    返信

    +3

    -3

  • 656. 匿名 2025/05/22(木) 22:21:55  [通報]

    >>158
    AB型参上!
    急にキレるというか、なんで怒ってるのか言わないのがAB。
    あれだけの事しておいて、なんでこっちが怒ってるのか分からねぇってか!
    ってなってる。
    怒りの沸点が常に変わるのでキレポイントが定められない。
    めちゃくちゃだからAB型とはつるまない方が良い。
    返信

    +9

    -9

  • 657. 匿名 2025/05/22(木) 22:22:45  [通報]

    >>613
    だけど

    ウザイ
    2人も盲目大谷オタが絡んできてくさ

    野球だけなのは事実やん(笑)
    返信

    +7

    -19

  • 658. 匿名 2025/05/22(木) 22:22:58  [通報]

    自由人ぽい
    我が強い
    返信

    +2

    -3

  • 659. 匿名 2025/05/22(木) 22:23:14  [通報]

    >>1
    しお◯ゆめ◯
    返信

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2025/05/22(木) 22:23:45  [通報]

    承認欲求のかたまり
    返信

    +4

    -2

  • 661. 匿名 2025/05/22(木) 22:24:43  [通報]

    >>415
    それだわ
    返信

    +23

    -2

  • 662. 匿名 2025/05/22(木) 22:25:27  [通報]

    B型は良い意味でも悪い意味でも確固たる自分がある。Aは良い意味でも悪い意味でも協調性重視かなと。お互いないものでイライラしたり憧れたり。でも周りみるとAとBの夫婦、親友同士多いんだよね。特に別れたり絶交もあんまり聞かない。
    返信

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2025/05/22(木) 22:25:27  [通報]

    >>656
    認知症になりやすい血液型がAB型らしいよ
    キレるポイントが定まらないというのも元々持っている性質が関係してるのかなぁ…
    返信

    +8

    -1

  • 664. 匿名 2025/05/22(木) 22:25:44  [通報]

    >>131
    それはA型じゃないか?
    そもそもマウントするほど人や人の持ち物に興味無いんだよ
    返信

    +8

    -4

  • 665. 匿名 2025/05/22(木) 22:27:28  [通報]

    >>186
    関係ない優しいA型の人たちには申し訳ないけど、言ってくるのって本当に100%A型なんだよ...
    本当に他の血液型の人に言われたことがない
    A型にも言う人言わない人がいるんだろうけど...
    返信

    +16

    -13

  • 666. 匿名 2025/05/22(木) 22:27:33  [通報]

    >>150
    日本人が全員好きとは限らない
    返信

    +6

    -2

  • 667. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:10  [通報]

    >>18
    わかるかも
    結局血液型関係って荒れるから何故トピたてた?となる
    たった4つの分類でその人の全てを決められたらたまったもんじゃないよね

    ちなみにO型は科学的に蚊に刺されやすくてコロナは重症化しにくいそうです
    返信

    +10

    -3

  • 668. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:14  [通報]

    >>19
    分かる。
    最初は聞いてるんだけど話長いと途中から意識飛んでる。
    仕事でダラダラ話してる人いたら、要点まとめてくんねーかなと心の中でイライラしてる。
    結果聞いてない。
    返信

    +26

    -1

  • 669. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:15  [通報]

    KYな人。
    返信

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:34  [通報]

    >>646
    周りに流されなくていい
    返信

    +3

    -2

  • 671. 匿名 2025/05/22(木) 22:28:51  [通報]

    >>1
    好き嫌いを隠さない
    良く言えば陽キャ
    悪く言えばガサツ
    返信

    +4

    -1

  • 672. 匿名 2025/05/22(木) 22:30:48  [通報]

    >>512
    血液型占いでもOとABは相性悪くて
    OとBは相性良いですもんね。
    返信

    +10

    -4

  • 673. 匿名 2025/05/22(木) 22:31:13  [通報]

    B型は自分の家族が大好き。
    子供の自慢、旦那の自慢。
    家族の話しばかり。
    聞いてるこっちが虚しくなる。
    返信

    +3

    -5

  • 674. 匿名 2025/05/22(木) 22:31:43  [通報]

    無神経なんだけど、自分のこと限定で神経質で気にしい
    返信

    +5

    -1

  • 675. 匿名 2025/05/22(木) 22:31:47  [通報]

    >>496
    それ!!!
    「人前で他人に恥をかかせる」
    挨拶外しとか朝飯前。
    言いたい事が有っても、
    一対一だと知らんぷり。
    良い年して幼稚で群れる。
    B型が来ると今迄遅かれ早かれ「虐めラインすれすれの外し」を始めてたから、
    例外も有ると思うけど、
    「面接でB型お断り」なのも頷ける。






    返信

    +7

    -11

  • 676. 匿名 2025/05/22(木) 22:31:50  [通報]

    その通り
    返信

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2025/05/22(木) 22:32:12  [通報]

    >>651
    暗い?
    大人ならそれでいいんだよ
    わざわざ暗いと変換しなくても落ち着いてるとか穏やかとか思われてるだけかもしれないし
    返信

    +2

    -2

  • 678. 匿名 2025/05/22(木) 22:32:42  [通報]

    男女ともにクソ
    返信

    +3

    -2

  • 679. 匿名 2025/05/22(木) 22:34:46  [通報]

    >>668
    分かる。

    1分で済む話を10分以上かけて話す人と一緒にいると疲れるけど聞いてるフリはする。
    返信

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2025/05/22(木) 22:36:57  [通報]

    >>3
    この人、基本がマイペースだから大一番では緊張しないで要られるから結果が出せるんだと思う
    返信

    +67

    -6

  • 681. 匿名 2025/05/22(木) 22:37:41  [通報]

    >>4
    B型の友達私が風邪引いた時大丈夫?って言ってくれなかった
    人より自分が大事って感じ
    返信

    +7

    -26

  • 682. 匿名 2025/05/22(木) 22:38:49  [通報]

    >>345
    みんな、問題ある人ばっかりじゃん
    返信

    +22

    -0

  • 683. 匿名 2025/05/22(木) 22:39:58  [通報]

    自由奔放なタイプのB型が叩かれるトピかと思いきや、なぜか他血液型同士が戦ってる?
    みんな違う素敵なところがあるのに。
    私は暗くてB型に見えないと言われるけど、明るいB型のこと本当は少し羨ましいし、他の血液型の人も本当はみんな優しくて好き。
    返信

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2025/05/22(木) 22:41:05  [通報]

    >>292
    被害者ヅラしたAが恨み節をグダグダ書いて自爆してるだけにしか見えない
    Bは良くも悪くも他人に無関心だから、Aが勝手に寄ってきて勝手に傷ついてるだけなんだよな
    それで嫌いと申されましても
    返信

    +9

    -5

  • 685. 匿名 2025/05/22(木) 22:42:24  [通報]

    >>653
    たくさんいると思う。
    返信

    +2

    -2

  • 686. 匿名 2025/05/22(木) 22:42:24  [通報]

    B型のイメージは概ね皆さんの言っている通りらしいです
    私もB型なのですがよくA型っぽいと言われます
    気を使ってあえて言ってるのかも知れませんが
    何かちょっと一人だけ外れた言動になってしまった時は「すみみせん、B型なんで」と誤魔化すのに便利に使ってます
    そうやって開き直る所なんかもB型のイメージなのかも知れませんね
    返信

    +1

    -2

  • 687. 匿名 2025/05/22(木) 22:43:26  [通報]

    >>677
    ありがとう。
    そうだと嬉しいな。
    返信

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2025/05/22(木) 22:44:03  [通報]

    血液型による差別・実害が出てるんだってね
    そのうち禁止になるかもね
    返信

    +8

    -1

  • 689. 匿名 2025/05/22(木) 22:45:33  [通報]

    >>498
    Bだというだけで散々バカにされ蔑まれてきてるけど、そんな風に言ってくれてありがとう( ´•̥ω•̥` )
    返信

    +57

    -4

  • 690. 匿名 2025/05/22(木) 22:45:57  [通報]

    >>5
    それで周りが離れていったら、自分のレベルに達してないつまらない奴らだから切ったと言ってて、どこからその自信は来るんだろうとなったわ。
    返信

    +3

    -2

  • 691. 匿名 2025/05/22(木) 22:46:17  [通報]

    >>1
    A型の人の中には、自分がA型であることを誇りに思ってて、血液型の話をするのが大好きって人が一部居ると思ってる。
    もちろんそうじゃないA型の人もたくさん居る。
    返信

    +14

    -7

  • 692. 匿名 2025/05/22(木) 22:46:47  [通報]

    B型とA型の関係性が羨ましいO型です
    でも、AB型とはその関係性に似た感じで居られますが
    AB型にそれを求めてなく、B型とそうありたいO型ですw
    返信

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2025/05/22(木) 22:47:52  [通報]

    >>16
    それほめられてない
    返信

    +51

    -1

  • 694. 匿名 2025/05/22(木) 22:48:12  [通報]

    >>688
    具体的にどう禁止になると思う?
    輸血の時に血液型は必要だから…
    返信

    +2

    -2

  • 695. 匿名 2025/05/22(木) 22:49:46  [通報]

    私B型だし、B型嫌われてるのも理解してるけど、自己中、マイペースだけど、ネチネチしてなくて、人を許容出来るなんだかんだ優しい人多いイメージ。O型とかの方が常識あるけど、テリトリー外の人には優しくなかったり、変な奴弱い奴イジメするジャイアンタイプ多い気がする。A型は気弱だし真面目だけど、ネチネチタイプ多い。ちょっとした事で癇に障ったら終わり。ABは人に興味ない、冷静に物事判断出来るイメージ。
    返信

    +9

    -5

  • 696. 匿名 2025/05/22(木) 22:50:00  [通報]

    >>1
    わかる
    A型ってすぐ血液型に結び付けて来るよね
    返信

    +8

    -5

  • 697. 匿名 2025/05/22(木) 22:50:49  [通報]

    好き嫌いがハッキリしてるイメージ。

    A型だけど、B型が一緒にいて1番楽、落ち着く。
    気を遣わないけど優しい所が本当に好き。
    たまに「大丈夫?」とか心配されると物凄く嬉しいw
    返信

    +3

    -1

  • 698. 匿名 2025/05/22(木) 22:51:49  [通報]

    なんかちょっとムカつくやつはB型を疑う
    返信

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2025/05/22(木) 22:52:36  [通報]

    Bはさっぱりしてるじゃん
    怒りなど明日まで持ち越さない感じ
    返信

    +3

    -2

  • 700. 匿名 2025/05/22(木) 22:53:38  [通報]

    良いところ 行動力と自分の意見がある
    悪いところ 無神経、自己中
    返信

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2025/05/22(木) 22:55:56  [通報]

    >>695
    当たってるわ。
    O型の人って言い方きつい人多いんだよな。
    今まで働いた職場で、この人怖い!と思った人はほぼO型だった
    返信

    +9

    -8

  • 702. 匿名 2025/05/22(木) 22:55:57  [通報]

    >>1
    私も10年くらい前職場のパートのおばちゃん達にB型っぽいって言われました(T_T)
    あ、そうですかーって返したけど、内心ではただの赤血球のタイプで分けられてるだけなのによく盛り上がれるな、暇なんだな…って思いました。
    よくある血液型占いってどの血液型でも多かれ少なかれ誰にでも当てはまる部分があるから気にしない方が良いですよー
    返信

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2025/05/22(木) 22:56:02  [通報]

    B型の特徴聞いといてB型に対する気に入らないコメントにマイナス付けまくるくらいならこんなトピ作るなよーw
    返信

    +3

    -3

  • 704. 匿名 2025/05/22(木) 22:56:15  [通報]

    >>646
    君はその傾向結果が齎す影響が良い方に向かうと思っているの?
    絶対なんて言葉を軽々しく使う物に研究する資格なんざない
    血の影響より何型と聞かされ育ったかの思い込みによるバイアスや後天的な環境要因まで含めて考えいるの?
    その通りあなたの周りだけだよ。自分の考え方にバイアスがかかってないか自分を疑えない人には向いてないよ
    性格が悪いの定義も言わないで何勝手な事言ってんだよ
    返信

    +0

    -3

  • 705. 匿名 2025/05/22(木) 22:56:19  [通報]

    >>691
    誇りをもっているのではなくて
    B型から嫌なことされた人が多いのだと思うな
    返信

    +5

    -6

  • 706. 匿名 2025/05/22(木) 22:56:23  [通報]

    B型は一般的な常識はあまりかまわないけど
    懐に入るとすごく真面目に向き合ってくれる
    自分はO型なんで
    そういう常識にかまわないところは不用意で見てるとハラハラするし
    人に真面目に相手するところは、そんなバカ正直にやってたら悪い人に騙されるよ、と思う
    返信

    +2

    -1

  • 707. 匿名 2025/05/22(木) 22:58:10  [通報]

     これはB型認定

    リンス洗面器のお湯で溶かして髪に塗っていた世代
    真理ちゃん自転車でブイブイ言わせた系
    クイッククエンチ知っている系
    とんがりコーン指にはめていた系
    エルティーン必ず読んでいた系
    ところてん(酢醤油)の一口目でむせちゃう系
    味ぽん頼まれたのに、ポン酢買ってきちゃう系


    返信

    +0

    -1

  • 708. 匿名 2025/05/22(木) 22:58:30  [通報]

    >>1
    B型の自分に誇りを持っている。
    返信

    +13

    -3

  • 709. 匿名 2025/05/22(木) 22:59:19  [通報]

    >>695
    AB型は人に興味ないように見えてめちゃくちゃ興味あるよ
    興味ない風を演じるのが上手いからね
    返信

    +8

    -3

  • 710. 匿名 2025/05/22(木) 23:00:10  [通報]

    自分の世界観がある
    それについて来いって感じで逆に人に合わすのは苦手というかあんまり好きじゃなさそう
    返信

    +3

    -1

  • 711. 匿名 2025/05/22(木) 23:01:58  [通報]

    >>625
    ヨコ
    AB型の人に休みの日何してるか聞いたら、「○○って映画面白いよね」って返事されたことあるよ。
    別のAB型の人から業務の引き継ぎを受けた時は、とっちらかって話されるし訳が分からなかった。後で別の人にその業務のやり方を聞いたら簡単で、何故ややこしい説明をするのか意味不明だった。
    理解が足りないとか思いやりの問題じゃないと思う。AB型全員がそうではないと思うけど。
    返信

    +7

    -4

  • 712. 匿名 2025/05/22(木) 23:02:09  [通報]

    素直で気分が顔に出てわかりやすいから付き合いやすい。調子にのりやすいから楽しい。友達はB型が多い!
    返信

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2025/05/22(木) 23:03:34  [通報]

    >>429
    AだけどB型に間違われたらいやだよ?
    え?そんな風に見える?やめて冗談じゃないと思うよ
    返信

    +9

    -10

  • 714. 匿名 2025/05/22(木) 23:04:20  [通報]

    >>186
    よこ、じゃあBをディスるAは何で許されるのか
    返信

    +11

    -11

  • 715. 匿名 2025/05/22(木) 23:04:30  [通報]

    >>695
    B型は無神経な発言や振る舞いするくせに自覚症状がなくて
    自分が不快にさせてるのに相手をネチネチしてると思って自責の念がまるでない
    人を許容できて優しいんじゃなくて他人のことなんてどうでもいいと思ってる
    B型は謎に自分に自信持っててこんな自分が好きって思ってて他人のことはお構い無し
    返信

    +10

    -6

  • 716. 匿名 2025/05/22(木) 23:04:35  [通報]

    A型の人ほどB型悪く言う。

    自分はB型とは違うんだよ、一緒にしないで。っていうB型に対する差別的な発言や雰囲気はだいたいA型からしか感じなかった。
    返信

    +12

    -6

  • 717. 匿名 2025/05/22(木) 23:05:39  [通報]

    >>13
    B型だけど気持ちいいほど全部当てはまってないw
    返信

    +23

    -4

  • 718. 匿名 2025/05/22(木) 23:07:45  [通報]

    B型はキチガイ、自己愛多かった
    返信

    +3

    -5

  • 719. 匿名 2025/05/22(木) 23:08:14  [通報]

    >>3
    ああ、だからガルで嫌われてるんだね
    返信

    +8

    -24

  • 720. 匿名 2025/05/22(木) 23:08:54  [通報]

    >>85
    人による
    返信

    +15

    -0

  • 721. 匿名 2025/05/22(木) 23:09:18  [通報]

    >>701
    わかる
    今まで見てきたO型はよく言えば面倒見が良かったりリーダー気質で頼り甲斐があるけど、悪く言えば偉そうで人をこき使うことをなんとも思ってない人達だった
    返信

    +8

    -2

  • 722. 匿名 2025/05/22(木) 23:09:29  [通報]

    後輩から「私B型なんです〜!」って言われた時ポジティブに返そうとして「分かるかもー!明るくて人見知りしないし!」って返したら「分かる」って言ったことにめっちゃショック受けられた
    私がA型って言ったら「分かるわ〜めっちゃ机綺麗だもんね」ってよく返されるからポジティブな言葉に繋げればいいのかと思ったのに…ムズ
    返信

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2025/05/22(木) 23:10:23  [通報]

    >>644
    わかる!わかりすぎる!!
    返信

    +4

    -14

  • 724. 匿名 2025/05/22(木) 23:10:54  [通報]

    >>65
    このトピ読みながら同じ事思ってたB型ですw
    返信

    +8

    -1

  • 725. 匿名 2025/05/22(木) 23:11:01  [通報]

    >>1
    自由人、我が強い、マイワールドって感じ。
    B型の友達にこれとこれ悩むんだけど、どっちが似合う?って聞いたら細かくズケズケ言ってくれて結局両方やめたよ。しばらくした後に前聞いたやつと似てるような服に一目惚れして着て行ったらかなり似合う!!あの時あんなの買わなくて正解だね。変だったもん。って言われた。
    私から聞けばズケズケ答えてくれるから助かるよ
    返信

    +4

    -2

  • 726. 匿名 2025/05/22(木) 23:11:12  [通報]

    >>186
    まあ確かにB型ってA型の悪口よく言ってるイメージある
    だからB型ぽいって言われたのかな?
    返信

    +14

    -10

  • 727. 匿名 2025/05/22(木) 23:14:41  [通報]

    >>581
    これO型の性格そのもの。
    O型しかいない。
    返信

    +4

    -5

  • 728. 匿名 2025/05/22(木) 23:16:30  [通報]

    >>82
    いや
    O型は笑えないジョークを言う事多くない?
    「こいつ冗談で言ってるのか?本気で言ってるのか?」みたいな無神経なことを言う人が多いというか居る
    返信

    +5

    -3

  • 729. 匿名 2025/05/22(木) 23:16:43  [通報]

    >>672

    なるほど、だから自分の周りにはO型が多いのか!
    返信

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2025/05/22(木) 23:17:15  [通報]

    >>592
    AB型がそのイメージだわ
    返信

    +1

    -2

  • 731. 匿名 2025/05/22(木) 23:17:49  [通報]

    >>672
    そうなん?ABと合うのなんてO型位しかいないと思ってた
    返信

    +1

    -9

  • 732. 匿名 2025/05/22(木) 23:18:01  [通報]

    とにかくA型と真反対の性格
    返信

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2025/05/22(木) 23:18:27  [通報]

    >>581
    これABだって
    特に男!
    返信

    +3

    -3

  • 734. 匿名 2025/05/22(木) 23:19:02  [通報]

    >>51
    え、サラッと信じられない悪口言われた
    A型には何言ってもいいと思ってる?
    返信

    +14

    -13

  • 735. 匿名 2025/05/22(木) 23:19:52  [通報]

    >>250
    一方、佐々木朗希はO型
    返信

    +20

    -1

  • 736. 匿名 2025/05/22(木) 23:19:55  [通報]

    >>429
    玉木宏もB型だと思ってたらしくずっとB型って言ってたけど実はAだったらしいw
    返信

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2025/05/22(木) 23:20:36  [通報]

    >>13
    一番最後以外は当たってる
    返信

    +1

    -6

  • 738. 匿名 2025/05/22(木) 23:21:02  [通報]

    >>726

    そうかな?
    血液型で悪口いうのって、大抵A型のイメージ。
    A型いないグループだと、血液型の話題にならない。
    そういう話題、みんな苦手だし、聞いたら失礼かな?って気遣いあるから。

    Aは逆に、知り合って結構早い段階から血液型きいてくる。
    返信

    +15

    -9

  • 739. 匿名 2025/05/22(木) 23:22:19  [通報]

    >>701
    わかる
    悪気がないんだろうけど人が腹立つこと平気で言うケース多いよね
    返信

    +5

    -3

  • 740. 匿名 2025/05/22(木) 23:25:30  [通報]

    >>180
    社長とかもB型って多いらしいね
    返信

    +34

    -3

  • 741. 匿名 2025/05/22(木) 23:25:58  [通報]

    >>701
    私はAB型がそれだわ
    職場にいるAB型の人、悪気はないんだろうけど、嫌味っぽく言ってくるし馬鹿にしたような発言してくる
    返信

    +7

    -2

  • 742. 匿名 2025/05/22(木) 23:26:19  [通報]

    >>437
    堂本光一
    上田竜也
    亀梨和也
    深澤辰哉
    渡辺翔太
    京本大我
    田中樹
    高橋恭平
    大橋和也
    藤原丈一郎
    長尾謙杜
    返信

    +13

    -2

  • 743. 匿名 2025/05/22(木) 23:26:41  [通報]

    協調性がなく自分勝手だけどそれを悪いと思ってない
    返信

    +2

    -1

  • 744. 匿名 2025/05/22(木) 23:26:43  [通報]

    >>715
    基本自分は自分人は人でしょ?
    どうでもいいとは違う
    返信

    +4

    -2

  • 745. 匿名 2025/05/22(木) 23:26:50  [通報]

    >>727
    AB型しかいない
    返信

    +2

    -2

  • 746. 匿名 2025/05/22(木) 23:27:25  [通報]

    >>740
    開業医や研究者、士業も多い。
    返信

    +31

    -4

  • 747. 匿名 2025/05/22(木) 23:28:26  [通報]

    このトピのB型限定なのか知らんけど、ここのB型って気にしいで根に持つ人多いのね
    現実のB型はもっとさっぱりしてるし我関せずなんだけど
    それともネット民だからなのか?
    返信

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2025/05/22(木) 23:28:38  [通報]

    自分A型で几帳面で神経質なところはしんどいけど、勝手なマイルールとか我を通すとか奇想天外なことを言い出すとかハッキリものを言うとか、そういう自己中心的な面はなくて良かった。いつもデスクも身だしなみも褒められるし提出物も期限もルールもしっかり守れる。
    何だかんだA型でよかったって思う。ただ身の回りのA型は鬱になる人ばかり…生きづらいとは思う。

    返信

    +4

    -1

  • 749. 匿名 2025/05/22(木) 23:28:38  [通報]

    >>667
    性格だの相性だのくだらない情報よりも各血液型に合う食べ物合わない食べ物気をつけるべき疾患的な健康に役立つ情報が欲しい
    返信

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2025/05/22(木) 23:30:40  [通報]

    私B型なんだけど世にいうB型ぽくないよ
    めちゃくちゃ猫かぶってるけど実際性格くそ悪いし、思ったことは言わないけど溜めて爆発するし、協調性もあるように見せかけてるけど実際自分のことしか考えてない。
    でもこれがB型ってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2025/05/22(木) 23:30:51  [通報]

    >>733
    わかる
    AB型ってそんな感じの人多い
    返信

    +2

    -5

  • 752. 匿名 2025/05/22(木) 23:31:32  [通報]

    >>16
    B型さんはB型さんが分かるんです
    返信

    +29

    -2

  • 753. 匿名 2025/05/22(木) 23:31:39  [通報]

    判断が速く言いにくい事もズバッと言っちゃう。
    A型の型に割と嵌まってると思う私はグダグダ考えてしまって石橋を叩くだけでも不安で叩き壊すレベルであれこれ考えてしまって先に進むのが遅い。
    言いにくい事言い出すのも結構遅かったり言えないまま終わることもある。
    返信

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2025/05/22(木) 23:33:01  [通報]

    綾瀬はるか
    吉岡里帆
    有村架純
    黒木華
    癒し系女優はB型
    返信

    +1

    -6

  • 755. 匿名 2025/05/22(木) 23:33:48  [通報]

    >>498
    もしかしたらきょうだい構成とかも関係あるかも。
    B型でも真ん中はとても繊細。
    人の顔色伺ったり、場の空気読もうとする。
    返信

    +8

    -10

  • 756. 匿名 2025/05/22(木) 23:36:28  [通報]

    >>151
    (´º∀º`)ファーw
    返信

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2025/05/22(木) 23:36:28  [通報]

    >>2
    それは血液型に限らないよ
    返信

    +56

    -2

  • 758. 匿名 2025/05/22(木) 23:36:31  [通報]

    >>755
    B型中間子は一人っ子みたいな雰囲気ある人多い
    周囲に威張りもしない甘えもしない独立心旺盛な感じ
    返信

    +14

    -2

  • 759. 匿名 2025/05/22(木) 23:36:42  [通報]

    >>13
    せっかち→超マイペース
    気が強い→気は強いww
    負けず嫌い→別にどうでもいいww
    プライド高い→ちょっと高いかも
    自己中→ごめんね❤️
    なんだかんだ人情味がある→ありがとう
    返信

    +17

    -6

  • 760. 匿名 2025/05/22(木) 23:36:51  [通報]

    >>731
    なんか上辺の人付き合い得意なO型からするとそれをAB型には見透かされてる感じがして怖いと言うか苦手と言うかw
    返信

    +4

    -3

  • 761. 匿名 2025/05/22(木) 23:37:45  [通報]

    >>435
    家庭持ってなさそう
    返信

    +3

    -1

  • 762. 匿名 2025/05/22(木) 23:38:01  [通報]

    >>1
    男は確実に自分を特別だと思ってる
    だから普通の女性よりちょっと変わった女性を好む
    なぜなら自分は普通じゃなくて特別だと思っているから
    返信

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2025/05/22(木) 23:39:09  [通報]

    >>741
    よこ
    そうなんだ
    ABって嫌味をストレートに言うやつ多くない?
    返信

    +6

    -1

  • 764. 匿名 2025/05/22(木) 23:39:44  [通報]

    >>60
    本人は幸せだと思うよ
    だけど周りは大迷惑してる
    それも本人は気付かないから幸せ
    返信

    +4

    -13

  • 765. 匿名 2025/05/22(木) 23:40:08  [通報]

    今流行りのキャラクターでいうと、ちいかわのうさきみたいな人。
    返信

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2025/05/22(木) 23:40:50  [通報]

    >>47
    群れないのかなぁ。
    私の周りB型の友達多いよ!超楽しい。
    O型の人は男女問わず、優しいから大好き。
    A型の人は振り回してごめんね。って思うけど、面倒見いいから付き合ってくれる。
    AB型もすき。
    返信

    +11

    -6

  • 767. 匿名 2025/05/22(木) 23:41:16  [通報]

    >>1
    ごめん。
    こんなのググればすぐに分かることなのにわざわざトピ立てする主って性格わるいんだろーなぁって思う。
    返信

    +5

    -1

  • 768. 匿名 2025/05/22(木) 23:42:11  [通報]

    >>47
    わかるわ
    群れる時間がもったいない…
    よほど楽しくないと
    返信

    +24

    -3

  • 769. 匿名 2025/05/22(木) 23:42:14  [通報]

    >>49
    ハキハキはしてないけど、予約とか率先してとるよー!
    クレームもガンガンいれるよ。あまりにも酷い時にだけね。
    返信

    +2

    -1

  • 770. 匿名 2025/05/22(木) 23:43:38  [通報]

    >>1
    人に気を使わない
    返信

    +3

    -5

  • 771. 匿名 2025/05/22(木) 23:44:05  [通報]

    >>749
    これって所謂分断・対立トピだよね?
    1にA型O型B型入れとけば勝手に盛り上がるというの分かってそう
    返信

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2025/05/22(木) 23:44:23  [通報]

    >>440
    頑張ってw
    返信

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2025/05/22(木) 23:45:14  [通報]

    >>60
    そうなの?60さんは何型?
    以外とBもめんどうよ。クヨクヨするし。
    なんなら割と繊細よ。
    返信

    +18

    -0

  • 774. 匿名 2025/05/22(木) 23:46:28  [通報]

    >>1
    O型の人ってなんで「B型っぽいって言われる。」って言いたがるんだろう?
    返信

    +4

    -2

  • 775. 匿名 2025/05/22(木) 23:47:23  [通報]

    B型ってイメージ悪いよねーって言いながらタレントとか有名人に多いのでBであることに誇りを持ってる人多そう
    返信

    +4

    -1

  • 776. 匿名 2025/05/22(木) 23:48:04  [通報]

    >>1
    マイペース・ワガママ・怒りっぽい
    返信

    +4

    -1

  • 777. 匿名 2025/05/22(木) 23:48:15  [通報]

    >>62
    全然生きにくいよ。
    なんなら生きづらくてつらいよ笑

    ただ10〜20代は無敵だった笑
    30姿から落ち着いてきて、生きづらくなってきた
    返信

    +9

    -2

  • 778. 匿名 2025/05/22(木) 23:48:32  [通報]

    >>701
    怖いは分かるけど言い方キツいはA型の専売特許かと
    単独のA型との付き合いは平気だけどA型集団の中だけは息が詰まりそうになる
    返信

    +7

    -2

  • 779. 匿名 2025/05/22(木) 23:49:26  [通報]

    >>774
    人当たり良くて愛想も良いけど意外と何に関しても広く浅く軽くで個性がない「ザ・普通」なのがO型の悩みどころだからかな
    返信

    +6

    -1

  • 780. 匿名 2025/05/22(木) 23:49:28  [通報]

    >>65
    ね!ありがとう話題にしてくれて!
    B型だいすき!自分大好き!やっほー!
    返信

    +11

    -3

  • 781. 匿名 2025/05/22(木) 23:50:50  [通報]

    >>774

    別に言いたがるってないよ
    返信

    +1

    -2

  • 782. 匿名 2025/05/22(木) 23:51:27  [通報]

    >>51
    A型だけど、わたしも周りのA型も含めA型って嫌いな人への態度めちゃくちゃ表に出すけどね。
    表面上は優しくするとかもしない人が多い
    A型はB型のような無神経さはないから、A型に嫌味言われたり嫌いな態度取られたら確実に嫌われてる
    主もぶっちゃけ嫌われてるんだろうね
    返信

    +30

    -6

  • 783. 匿名 2025/05/22(木) 23:52:55  [通報]

    >>1
    私はB型に「Bだよね?」と仲間意識されるA型で、同じA型には絶対に嘘!と拒否られますw
    B型じゃないと伝えるとじゃあO型?って言われて、決してA型とは言われません。

    私の場合は、細かい事気にしないでとりあえずやってみて駄目だったら戦略たてるか!みたいなところがB型っぽいと言われました
    大雑把とも

    A型は苦手なタイプが明確な人が多く、同じA型ならここまで相手の気分を害さないという思い込みが激しい人がいるので主がそれに当てはまるのではないでしょうか
    返信

    +1

    -1

  • 784. 匿名 2025/05/22(木) 23:53:19  [通報]

    B男はAB女に弱い
    返信

    +0

    -3

  • 785. 匿名 2025/05/22(木) 23:55:57  [通報]

    >>23
    MBTIもINFJ差別がある
    私は日によってINFJかENFJだけど
    返信

    +17

    -0

  • 786. 匿名 2025/05/22(木) 23:57:42  [通報]

    >>13
    人情味は無いと思う。
    イタイことには巻き込まれぬようにしているしでも冷たいと思われたくないから深入りしない程度に話だけは聞いてあげています。
    話を聞いてあげていれば冷たい人と気付かれにくいです
    返信

    +2

    -6

  • 787. 匿名 2025/05/22(木) 23:58:07  [通報]

    >>300
    韓国人中国人も若い人だけかもしれないけど血液型占いするよ
    日本から広まったらしい
    返信

    +5

    -2

  • 788. 匿名 2025/05/22(木) 23:58:25  [通報]

    >>13
    自己中しか当たってないかも
    特にせっかちは当てはまらない
    どっちかというとマイペース
    返信

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2025/05/22(木) 23:58:25  [通報]

    >>472
    A型も自己主張強いよ
    控えめぶったり常識人ぶって良い人気取りで周りに嫌われたくないから仲間作って嫌いな人をはぶる
    自分が1人の時や寂しい時に話しかけてくる
    ご都合主義

    B型は嫌いなもんは嫌い
    嫌われてるのもわかるから、あっそって感じ
    都合よく仲良くしたり良い顔するの怠いしそういう人やつは大嫌い
    それでもしつこい奴や攻撃してくる人には反撃するから嫌なイメージつく
    でもそれでも良い

    返信

    +17

    -6

  • 790. 匿名 2025/05/22(木) 23:58:56  [通報]

    >>684
    A型はB型に期待して押し付けてくる印象。
    B型はA型が望むように動くとストレスがたまると思う。
    返信

    +4

    -5

  • 791. 匿名 2025/05/23(金) 00:00:10  [通報]

    >>1
    大好きなB型の女性の先輩に、ガル子の事はなんでも知ってる、確かB型だよねって言われた時は祭りだったO型も通ります。

    先輩はおどけてる様で近寄りやすいのに、仕事しっかりする。
    返信

    +3

    -2

  • 792. 匿名 2025/05/23(金) 00:01:32  [通報]

    >>775
    松本明子の息子さんが母親は自己中ワガママって言ったら司会?の名前忘れたけど男の人が
    芸能人は皆そうなのよーって言ってた
    返信

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2025/05/23(金) 00:02:08  [通報]

    >>176
    今の職場に入社早々にそう言ってきたオバサンいるわ
    会って一ヶ月も経ってない、言われるような接点も無いうちから
    これを言うアナタは性格悪くないの?って今も思ってる
    返信

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2025/05/23(金) 00:03:01  [通報]

    >>785
    Tが差別対象だと思ってた
    Tだと人の心が無いって言われる
    返信

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2025/05/23(金) 00:05:42  [通報]

    性格と血液型は全く無関係なのは大前提として、わざわざ何型っぽいというのはふんわりとした以下の悪口であることが多いと思う
    B型→自己中
    A型→神経質
    O型→大雑把
    AB型→変人
    返信

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2025/05/23(金) 00:06:12  [通報]

    >>86

    プレッシャーに強いです!
    ピアノのテストで本番まで間違えてひけなかったのに、本番謎のノーミスってことが多い。
    返信

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2025/05/23(金) 00:06:29  [通報]

    >>581
    自分に非があるとはならず相手の人格に問題があるとして怒りキレる。←これ逆もあって、凄い被害者面する人もいるよ。何、被害者ぶって繊細ぶってるの?こっちは散々お前にバカにされたり、恥かかされたけど!って感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2025/05/23(金) 00:06:54  [通報]

    変わり者
    返信

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2025/05/23(金) 00:07:56  [通報]

    B型って鬱病とかなるのかな??
    返信

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2025/05/23(金) 00:08:06  [通報]

    >>59
    私はA型だけどB型に間違われる
    返信

    +4

    -2

  • 801. 匿名 2025/05/23(金) 00:08:16  [通報]

    わたしB型だし、たしかにせっかちだし意見は言う方だけど、マイペースって言われるのだけは納得いかないんだよなー。
    職場ではまわりの状況見て動くし、気遣うし、ぼけーっと何もしないやつよりよっぽどちゃんと行動してると思ってる。
    でもやっぱり日本人は合わないかもと思って外資系の会社に転職したら、みんなちゃんと意見言うし(いい意味で)、コソコソ文句言ったりしないし、自分の仕事や家庭を遠慮なく優先するし、今まで何を気にしてきたんだろうと思うくらいストレスがなくなりました。
    返信

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2025/05/23(金) 00:09:12  [通報]

    >>580大谷とイチローがいる時点で凄いな。サッカーとかだと誰がB型だろ
    返信

    +8

    -5

  • 803. 匿名 2025/05/23(金) 00:09:23  [通報]

    >>709
    後、女は男の前ではいい顔するよね。態度が違う。
    返信

    +6

    -1

  • 804. 匿名 2025/05/23(金) 00:09:26  [通報]

    >>394
    なんか意地悪なコメント・・・
    こういう人怖い・・・
    返信

    +22

    -3

  • 805. 匿名 2025/05/23(金) 00:10:14  [通報]

    >>579
    おっさん、楽しげに書き込んでるけど、イチローと大谷がたまたま含まれてるだけで、この2人いなかったらそうでもないぞ他の血液型と比べて
    返信

    +6

    -20

  • 806. 匿名 2025/05/23(金) 00:11:04  [通報]

    自分には金かけるくせにケチ
    自分は良くても人はダメ
    自意識過剰
    返信

    +2

    -4

  • 807. 匿名 2025/05/23(金) 00:12:19  ID:g5T3g8Ynk3  [通報]

    >>758
    中間子はA型でも自由人のイメージがある
    三姉妹の真ん中だけは策略家で何かが違う
    女社会を牛耳る事に長けている
    一人っ子は人によるとしか
    返信

    +7

    -1

  • 808. 匿名 2025/05/23(金) 00:12:38  [通報]

    >>469
    Aは、自己中というより 自分勝手だなと思う

    自分ルールを勝手に作って、そこから外れたことした人を気遣いないとか
    常識ないとか批判する
    返信

    +48

    -4

  • 809. 匿名 2025/05/23(金) 00:13:16  [通報]

    >>412
    クズやなーBは
    返信

    +5

    -2

  • 810. 匿名 2025/05/23(金) 00:13:19  [通報]

    >>779
    O型の友人が言ってたわ。。
    O型は個性がない

    返信

    +4

    -1

  • 811. 匿名 2025/05/23(金) 00:13:53  [通報]

    >>199
    O型って相手の血液型関係なく、からかわれてるのをよく見かけた。 初対面で遊んだグループでからかわれてる人いて友人に似てたからO型か質問したら何で分かったの!?と驚かれたことある。

    自信があるからなのか小さなミスをしてたり、失敗した内容が事実だったりすると平和的に笑ってやり過ごすから、しつこい相手だと軽いイジメになってるなと思ってる。
    返信

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2025/05/23(金) 00:16:06  [通報]

    >>50
    B型沢山沸いてくるよね
    やっぱり嫌いだわ
    返信

    +7

    -11

  • 813. 匿名 2025/05/23(金) 00:16:47  [通報]

    >>332
    横 
    血液型にこだわり過ぎじゃない?
    まぁどうでもいいけど・・・
    返信

    +16

    -2

  • 814. 匿名 2025/05/23(金) 00:17:11  [通報]

    >>628
    それコメ主(私)じゃないけど
    何まんまと騙されてんの?
    あんたの質問なんかに答えるかっつーの
    B型?
    返信

    +1

    -1

  • 815. 匿名 2025/05/23(金) 00:20:22  [通報]

    クズ
    返信

    +4

    -2

  • 816. 匿名 2025/05/23(金) 00:21:46  [通報]

    >>5
    >>17
    わたしもここら辺の意味で言われてると思う。
    ぶっちゃけB型=自己中で無神経、その割にガラスのハート、みたいなイメージ抱いてる人多いよね。
    B型の人には申し訳ないけどさ。
    「悪い意味で言ってるとは限らないよ」て言う人もいるけど、わたしならB型っぽいなんて誤解を産みそうな発言は絶対しない。
    わざわざそんな発言するのは悪意があると思うし、なんなら主は嫌われてると思う。
    ちなみにA型です。
    返信

    +30

    -7

  • 817. 匿名 2025/05/23(金) 00:22:23  [通報]

    >>609
    他の血液型は「まぁいい」って私は言ってるのに何「全員と合わない」ってよりネガティブな言い方に変えて捏造してんの?
    そういうとこだぞB型
    返信

    +2

    -7

  • 818. 匿名 2025/05/23(金) 00:23:13  [通報]

    >>14
    某国だと血液型ではなくこういう国民ネタは星座らしいですよ。
    日本だと天秤座とか風の星座って芸能人も好感度高いけど、国によっては情熱があるとか知性によるセクシーさとかが好まれたりして、軽い場面を見られると、
    おまえ双子座?
    って言われるらしい。
    国によって血液型だったり星座だったり宗教だったりあるのでしょうね。
    日本はまだ、宗教にら基づいて法律を作る国とか宗教により戦争が起こる国とかは無いから血液型ぐらい別にいいと思うけどね。
    血液型占いってよくよく読むと、みんなそれぞれ神経質さとか優しさ意地悪さはあるのだけれど、どこで発揮するのかがこだわりのポイントが違うだけな気がする
    返信

    +3

    -6

  • 819. 匿名 2025/05/23(金) 00:23:25  [通報]

    >>1
    話し聞いてくれてる時に
    興味ある時とない時の差がわかりやすすぎるw
    返信

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2025/05/23(金) 00:25:36  [通報]

    一晩寝たら忘れる
    自分の事を嫌う人を嫌う
    基本人のせい
    皆で話してて水を差すような事を言って時を止める
    ダラダラと返信しない
    返信

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2025/05/23(金) 00:26:54  [通報]

    血液型に拘りがある
    B型人口多い
    返信

    +1

    -3

  • 822. 匿名 2025/05/23(金) 00:28:04  [通報]

    >>298
    それが人格形成に及ぼすという
    科学的根拠は一切ありません。
    はい論破
    返信

    +14

    -1

  • 823. 匿名 2025/05/23(金) 00:28:08  [通報]

    >>609
    他の血液型は「時々〜」って言い方しか私してないでしょ
    血液型がBじゃないからって全てを許容出来る人なんているワケないでしょ
    あなたの言う「全ての血液型と合わない」ってどういう意味?
    合う血液型ならイラつく事が一切ないの?
    そんなワケないでしょ意味不明

    あっBは違いますねw
    常にオワッてるんでどんな瞬間でもムカつきますw
    返信

    +1

    -3

  • 824. 匿名 2025/05/23(金) 00:29:56  [通報]

    田中圭はO型
    返信

    +2

    -1

  • 825. 匿名 2025/05/23(金) 00:32:51  [通報]

    私はAかOでしょ?って言われるBだよ
    猫かぶってるし上辺の付き合いでは分からないってことだよね?

    返信

    +0

    -1

  • 826. 匿名 2025/05/23(金) 00:36:38  [通報]

    >>247
    私もBでBのあなたも友達もだいすき!
    返信

    +10

    -0

  • 827. 匿名 2025/05/23(金) 00:37:18  [通報]

    >>589
    ハンギョドン大嫌い
    返信

    +1

    -4

  • 828. 匿名 2025/05/23(金) 00:37:23  [通報]

    私と子供がB型だけど基本人に注意されてもその人自身の捉え方の問題だと思ってるフシあるから何も響かない。
    代わりに人に縁切られたり好かれたり期待されても何も響かない。
    いつも自分の興味ある何かに夢中になってるから他人にあーだこーだペース崩されるの大嫌い。
    返信

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2025/05/23(金) 00:37:37  [通報]

    >>13
    それo型だよ
    Bはマイペースが特徴と昔から言われてたじゃん
    なんだせっかちって
    返信

    +8

    -7

  • 830. 匿名 2025/05/23(金) 00:38:26  [通報]

    >>825
    Bなんてマイナスイメージしかないからね
    Bだと思っても「Bでしょあなた」なんて言わないパターンもあるのよ
    気を遣って
    B型にはそんな事もわからないか(笑)
    返信

    +3

    -2

  • 831. 匿名 2025/05/23(金) 00:40:26  [通報]

    >>13
    AかOの嫌な奴そんなかんじ
    返信

    +5

    -2

  • 832. 匿名 2025/05/23(金) 00:40:41  [通報]

    >>184
    実母O型でまじでそれ
    自分自身B型で全く同じなんだけど、人に興味持たない生活送ってきたら、ちょっと味気ないな自分の人生と思い、今更ながら他人に興味を持つようになった。
    母を反面教師にしてる部分もある。
    返信

    +4

    -3

  • 833. 匿名 2025/05/23(金) 00:41:10  [通報]

    あ~て言われガチで
    ずぼらでだらしないて勘違いされます。
    返信

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2025/05/23(金) 00:42:20  [通報]

    >>564
    しまったしないのにマイナス推しちゃった
    今の若い子っていくつぐらいで自分の血液型知らんだろう
    ちな8歳甥っ子はまだ知らない
    返信

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2025/05/23(金) 00:42:59  [通報]

    他人に気を使わない。代わりに、他人が自分に気を使わなくても気を悪くしないんだよね。
    返信

    +6

    -1

  • 836. 匿名 2025/05/23(金) 00:43:01  [通報]

    親切で信頼できる天才はA型
    発想が斬新でキレのある天才はB型
    底知れないスケール感ある天才はO型
    天才を上回る能力を発揮する超凡人がAB型
    という印象です
    返信

    +5

    -2

  • 837. 匿名 2025/05/23(金) 00:44:42  [通報]

    >>5
    確かにB型ってダントツで無神経な人多かった!
    B型本人は違うって言うけど自覚がないだけだと思う!
    A型O型AB型の人はそこまで無神経な人会ったことない
    まあでも主はO型なんだから
    結局は血液型よりその人によるんだろうね!!
    返信

    +14

    -18

  • 838. 匿名 2025/05/23(金) 00:45:47  [通報]

    >>287
    わかるー

    Bっぽいね。て言われたら
    正解!って即答よ
    それ以外に何があるんだよ
    返信

    +12

    -1

  • 839. 匿名 2025/05/23(金) 00:45:52  [通報]

    大体、悪口で使うよ
    例えばだけどムカつくことを言われたら○○さんって絶対B型ですよね!とかは言うね
    他に、コムドット好きそうですよねも使う
    返信

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2025/05/23(金) 00:47:47  [通報]

    >>829
    すぐO型だよっていうのはAB型
    返信

    +4

    -1

  • 841. 匿名 2025/05/23(金) 00:49:27  [通報]

    >>184
    これいうのはAB型
    返信

    +6

    -2

  • 842. 匿名 2025/05/23(金) 00:50:17  [通報]

    >>47
    別に好きな人たちと過ごすのも好き。
    一人行動も大好き。
    一人で行きたいとこ行くしやりたいことやる。めちゃめちゃドーパミン出る。
    高校の時やってみたいバイト応募してもくもくと働いてたら、群れてる女集団から「あいついつも一人だよね友達いないよね」とか聞こえよがしに言われたけどこいつ何言ってんだ?と思った
    返信

    +12

    -2

  • 843. 匿名 2025/05/23(金) 00:51:27  [通報]

    >>808
    マナー警察であり自治厨だよね
    Bはそういうのを知らん顔が出来るから羨ましく感じる時はある
    返信

    +23

    -1

  • 844. 匿名 2025/05/23(金) 00:51:54  [通報]

    >>423
    図星突かれて怒ったBがマイナス押しまくってて草
    返信

    +4

    -2

  • 845. 匿名 2025/05/23(金) 00:52:48  [通報]

    >>40
    まあでも脳死で差別してくる人って人格障害が多かった
    頭が死ぬほど悪い
    返信

    +11

    -0

  • 846. 匿名 2025/05/23(金) 00:53:57  [通報]

    >>289
    いや、悪口っぽくてもそうそう!って思いながらプラス押してしまうんよw
    by B型
    返信

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2025/05/23(金) 00:55:31  [通報]

    >>1
    どうしてこんな荒れそうなトピが採用されるのか
    返信

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2025/05/23(金) 00:55:59  [通報]

    >>5
    お前O型だろ?
    返信

    +3

    -6

  • 849. 匿名 2025/05/23(金) 00:56:43  [通報]

    >>707
    それ、単純に 婆かADHD風味じゃんw
    返信

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2025/05/23(金) 00:59:59  [通報]

    >>755
    姉妹末っ子B型がそんなかんじだったな。
    繊細で顔色伺って素直、自分は自分、人は人と切り分けて考えられて自分を守れる。Bのいいとこもちゃんと持ってる。
    末っ子曰く姉の私が唯我独尊過ぎた影響らしいが
    返信

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2025/05/23(金) 01:01:30  [通報]

    血液型差別はなくなればいい
    返信

    +6

    -1

  • 852. 匿名 2025/05/23(金) 01:01:49  [通報]

    >>846
    よこ

    要は変人!って言いたいんだろw っていつも言われ慣れてるフレーズに反応してプラス押す
    わかりみ過ぎる私もB型(ニシローランドゴリラに非ず)
    返信

    +1

    -1

  • 853. 匿名 2025/05/23(金) 01:03:15  [通報]

    旅行好き、言いたい事は言う
    手際が良い
    返信

    +1

    -2

  • 854. 匿名 2025/05/23(金) 01:04:12  [通報]

    >>558
    私も
    ついでに服買う時はどの色が流行ってるとか人気かとか確かめちゃったりする
    自分が何かで少数派だと自分だけ?って不安になったりするし、良くも悪くも日本人気質だなぁと思う
    自分は自分、とかそんなできないけど
    返信

    +10

    -1

  • 855. 匿名 2025/05/23(金) 01:05:26  [通報]

    >>17
    だらしないタイプのB型の私はせっかちだけ当てはまらないなあ
    返信

    +4

    -1

  • 856. 匿名 2025/05/23(金) 01:06:04  [通報]

    >>5
    うそ、私A型だけどB型?ってきかれた事あるけど
    悪い意味だったの?
    A型と真反対だから嬉しくて喜んでた。
    というかB型は優しいよ。マイペースだけど
    気を遣ってくれたり自己中ではないよ。
    無神経も違うなあ、私の周りのB型さんが
    良い人だからかな。繊細だし繊細な所が
    違っておもろーだよ。
    その前に私もA型だけどマイペース自己中無神経だよ(*'▽'*)因みに彼もB型だよ。大好きだよ。
    返信

    +32

    -9

  • 857. 匿名 2025/05/23(金) 01:06:21  [通報]

    >>649
    上沼恵美子もОだね
    返信

    +11

    -1

  • 858. 匿名 2025/05/23(金) 01:07:41  [通報]

    >>857
    和田アキ子もO型
    返信

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2025/05/23(金) 01:08:13  [通報]

    >>808
    ふふふ(*´-`)当たってる。
    でも迷惑かけてごめんね。。byA型
    返信

    +7

    -2

  • 860. 匿名 2025/05/23(金) 01:09:29  [通報]

    >>80
    同族険悪。

    B & A→はっきり言わないと気が済まない。

    O & AB →本音を言わない。
    返信

    +12

    -4

  • 861. 匿名 2025/05/23(金) 01:10:37  [通報]

    私の周りのB型は明るくてポジティブなタイプが多い
    失敗してもクヨクヨしない。一瞬落ちるけど復活するのが早くて引きずらない。一流スポーツ選手にもB型多いと聞くので納得。
    返信

    +5

    -1

  • 862. 匿名 2025/05/23(金) 01:11:27  [通報]

    >>579
    すごくワンマンでマイペース、悪く言えば自分勝手な人が多いね
    古田もかなりの畜生だし
    肝っ玉小さそうな清原がBなのはこの中では異質に見える
    返信

    +13

    -2

  • 863. 匿名 2025/05/23(金) 01:15:05  [通報]

    >>250
    O型→協調性ある
    A型→神経質で引きずるタイプ
    AB型→明らかに変人

    B型特有の末っ子気質とかちょいワガママ気質しかこの人はあり得ないなw
    返信

    +15

    -16

  • 864. 匿名 2025/05/23(金) 01:15:25  [通報]

    >>13
    人に興味ないのに負けず嫌いってのはないんじゃないの?
    負けず嫌いってチラチラ相手を伺ったり常に相手を意識してるイメージ
    返信

    +3

    -1

  • 865. 匿名 2025/05/23(金) 01:17:00  [通報]

    >>62
    君も、気を遣わず言いたいこと言って
    かなり生きやすそうだな
    返信

    +61

    -2

  • 866. 匿名 2025/05/23(金) 01:17:59  [通報]

    >>70
    ABは気分によって昨日と今日で違うこと言うよね。だから何この人?えっ?って本気で恐怖を感じたことあった
    返信

    +12

    -3

  • 867. 匿名 2025/05/23(金) 01:18:02  [通報]

    >>19
    人の話を聞いてないのは学力がない人にも当てはまるよ
    説明しても誰も聞いてない事が多いらしい
    返信

    +6

    -2

  • 868. 匿名 2025/05/23(金) 01:20:50  [通報]

    個人的にA型の方が地雷だわ
    融通利かなくてすぐ被害者面して理屈っぽく責め立ててくるイメージ
    返信

    +13

    -3

  • 869. 匿名 2025/05/23(金) 01:21:06  [通報]

    >>644
    そうであったとしても、その時出会った人はそれまでのことなんて関係ないし、別の人間だよね。
    それなのに、初対面でその人のことも知らないのに、血液型がBってだけで苦手発言することは無神経じゃないの?普通に失礼だし、言われたらほとんどの人は気分悪いと思うよ。
    私も初対面で3回言われたことあるけど、その度に、なんで自分の無神経には気が付かないのか本当に不思議で仕方ないw言い返したら同じレベルになる気がするから、いつも笑ってスルーしてるわ。
    返信

    +25

    -4

  • 870. 匿名 2025/05/23(金) 01:22:19  [通報]

    >>16
    私も職場出言われて(A型のひとに)ちょいへこんだわ
    若い頃は最初のうちはB型に見えないと言われていたけど、年を取るに連れてBバレペースが早まっている
    返信

    +5

    -1

  • 871. 匿名 2025/05/23(金) 01:23:01  [通報]

    >>649
    デヴィ夫人はA型だね
    返信

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2025/05/23(金) 01:23:32  [通報]

    >>495
    私は両親A型だから私もA型だろうと生きてたけど、高校生の時に献血するのに血液型を調べたらO型だった。
    私こそA型のいわゆる特徴があって、A型の両親こそO型の「せっかち」とかの特徴があったけどな。
    それで血液型の特徴ってあんまり気にならなくなった。
    返信

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2025/05/23(金) 01:27:04  [通報]

    >>60
    いやいや、私はBだけど細かい、ネガティブ、小心者な面がかなりあり面倒くさい性格よ
    私が会ってきた中で幸せそう、楽しそうな人はほぼO型だからO型になりたい
    返信

    +15

    -1

  • 874. 匿名 2025/05/23(金) 01:27:15  [通報]

    >>30
    B型?って言うと失礼だからみたいな失礼な人も普通にたくさんいる
    だからか私もBと言われた事はなく必ずAかОと言われる
    ABだけは違うねと言われるのでそれは当たってるけど
    返信

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2025/05/23(金) 01:28:26  [通報]

    >>156
    別に好かれたいと思ってない
    返信

    +5

    -1

  • 876. 匿名 2025/05/23(金) 01:29:48  [通報]

    >>1
    考え方が斬新
    返信

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2025/05/23(金) 01:31:04  [通報]

    >>70
    自分Bだけど、ABって頭が良くて変わった人多いイメージ!
    男性だと変わった面が結構表に出てて、女性はそれをうまく隠して人当たりが良い感じ
    返信

    +8

    -5

  • 878. 匿名 2025/05/23(金) 01:32:37  [通報]

    >>651
    B型っぽくないっての褒め言葉だと思うけどね
    暗いんじゃなくてワガママじゃない、約束事をきちんと守る、とかそういう感じ
    自分もB型なんだけどワガママだったりドタキャンを繰り返したりするB型には
    ○○さんってホントB型っぽいよね~って嫌味を言いたくなるもん
    返信

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2025/05/23(金) 01:37:15  [通報]

    >>62
    私Bだけど細かい事ばかり気にしてる神経質だな
    あー言えばよかったこう言えばよかったとか後悔したり自己嫌悪とか、小さな心のシミが常に頭から離れない
    個人的には血液型なんかさほど関係なく日本人の中で何タイプか性格がいるように思ってる
    それがもっと研究されれば血液型より有力になって血液型などあまり言われなくなると思ってる
    返信

    +30

    -1

  • 880. 匿名 2025/05/23(金) 01:39:23  [通報]

    >>579
    A型の野球選手が一番成功出来ないイメージ
    雑音に気を取られるから
    返信

    +15

    -2

  • 881. 匿名 2025/05/23(金) 01:39:28  [通報]

    >>1
    なんか思った事をハッキリ言うから言われる。Aなんやけど…

    それでもB型っぽいB型っぽいとしつこく言う人なんなの?B型にも失礼。A型って言ってる時点で外れてんだよ!
    返信

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2025/05/23(金) 01:39:33  [通報]

    >>176
    それを面と向かって言ってくる人の方がよっぽどムリだわー!
    返信

    +11

    -0

  • 883. 匿名 2025/05/23(金) 01:42:04  [通報]

    >>1
    無い。
    血液型の特徴なんて、迷信。
    返信

    +5

    -3

  • 884. 匿名 2025/05/23(金) 01:42:08  [通報]

    >>208
    あー確かに、皆が言わないから私が敢えて言ってやろうって思って発言すること結構あるかも
    返信

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2025/05/23(金) 01:42:50  [通報]

    >>789
    A型はキョロ充だからね
    返信

    +10

    -3

  • 886. 匿名 2025/05/23(金) 01:44:56  [通報]

    >>1
    血液型はな、4種類ちゃうねん。
    細かく分けると300種類あるねん。
    「B型っぽい」←どんな特徴?
    返信

    +9

    -2

  • 887. 匿名 2025/05/23(金) 01:46:33  [通報]

    B型の自分が好きー
    返信

    +6

    -1

  • 888. 匿名 2025/05/23(金) 01:47:04  [通報]

    >>802
    サッカーはB型にはあまり向かないスポーツなんよ…
    返信

    +5

    -1

  • 889. 匿名 2025/05/23(金) 01:47:34  [通報]

    A型だけどB入ってるよねって言われる
    親にABがいるからかな
    外面はAだけど仲良くなるとB要素が出るらしい

    周りもBよりOの方が苦手な人多いかも

    本当の血液型と違う血液型っぽいって言われる人は親にその血液型いるのか知りたい
    返信

    +1

    -1

  • 890. 匿名 2025/05/23(金) 01:47:59  [通報]

    冷血
    簡単に人を切る
    返信

    +3

    -1

  • 891. 匿名 2025/05/23(金) 01:50:25  [通報]

    >>317
    誇ってまではないけど、何だかんだでおかしな部分含めて自分好きかな
    返信

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2025/05/23(金) 01:51:13  [通報]

    人間味が足りないって意味では?
    返信

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2025/05/23(金) 02:02:22  [通報]

    >>1
    なんでわざわざ叩きトピを作るんだろ
    返信

    +6

    -1

  • 894. 匿名 2025/05/23(金) 02:05:35  [通報]

    >>864
    他人がどうだとかはカンケーなくて
    例えばスポーツをやったりとか観たりでも何でもいいんだけど勝負事が好きで勝った負けたに一喜一憂するのが好きなの
    返信

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2025/05/23(金) 02:09:47  [通報]

    友達にB型多いけど気を遣いすぎるくらい気を遣ってる子や繊細な子多いよ
    世間のイメージで無神経とか自己中ていう悪いイメージが固定してしまっていてなんか可哀想だなあて血液型の話題になるたびに思ってる
    自分の周りのB型はみんな優しい子達ばかりだからぜんぜん悪いイメージもってない
    返信

    +4

    -3

  • 896. 匿名 2025/05/23(金) 02:15:07  [通報]

    >>830
    B型のマイナスイメージまで気遣ってくれる貴女は何型?
    気遣われてることにも気付かない鈍感でごめんねと素直に思うよ
    でも嫌な言い方するんだね
    返信

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2025/05/23(金) 02:15:21  [通報]

    >>895
    あなたの性格が良いからだよ
    類は友を呼ぶ
    返信

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2025/05/23(金) 02:18:05  [通報]

    >>42
    意外と裏がめちゃくちゃあって、自分の事しか考えてないのがもろ分かるB型には言われたくはない。
    返信

    +28

    -8

  • 899. 匿名 2025/05/23(金) 02:19:42  [通報]

    >>23
    MBTIって占いなの?
    返信

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2025/05/23(金) 02:19:44  [通報]

    A型だけど、男性のB型とは気が合う人が多い。ロジカルで無駄のない考え方が好きです。でも、女友達でB型は皆無。マイペースで他人に興味がなくて、裏がある人が多いから嫌い。
    返信

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2025/05/23(金) 02:21:05  [通報]

    血液型は4種類ではないのか…
    返信

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2025/05/23(金) 02:22:30  [通報]

    >>15
    そう思うよ〜私はA型だけどB型の女の子大好き
    ハッキリ言ってくれるし情深くて優しい
    ただB型の男は嫌い笑 ワガママ俺様
    返信

    +12

    -8

  • 903. 匿名 2025/05/23(金) 02:27:44  [通報]

    >>649
    ズケズケ物を言うA型と八方美人で平和主義のA型がいるよ
    B型のズケズケは、悪気が全く無くてマイペースだから相手が傷付くかまで考えてない
    O型のズバッと物を言うのは論破して相手に勝ちたいかんじ
    返信

    +10

    -11

  • 904. 匿名 2025/05/23(金) 02:30:37  [通報]

    >>419
    A型は短気
    返信

    +12

    -2

  • 905. 匿名 2025/05/23(金) 02:31:55  [通報]

    >>1
    マイペース

    Bと一部のOの共通点だよね

    ぶっちゃけBよりマイペースOのマイペース度のほうが酷いと思う

    Oは協調型とマイペース型に別れるけど前者のほうがイメージ強いからマイペースとなるとBって思われやすい

    でもOとBのマイペースには区別方法があって、Bはマイペースというかワガママな自覚あるから周りを巻き込んでいく。Oは無意識型マイペースなので、周りは全く気にしない。

    どっちも接してて楽しいので私は好きだけどね。だからBって言われただけで、悪い気持ち持ってるとは限らないと思う。私は逆に褒め言葉で言ってる
    返信

    +5

    -6

  • 906. 匿名 2025/05/23(金) 02:37:55  [通報]

    >>1
    分かる。血液型の話をするのってA型の方がめちゃくちゃ多い。血液型の話で傷ついたことがないんだろうなって思ってる。
    返信

    +7

    -1

  • 907. 匿名 2025/05/23(金) 02:44:41  [通報]

    B型の人は血液型占いは当たらない、という。
    返信

    +3

    -4

  • 908. 匿名 2025/05/23(金) 02:46:23  [通報]

    AとBって紙一重だってなにかで聞いた
    真逆のようで実は分かり合えたら最強になれるかもね
    お互いの無いところを補い合っていけそう
    返信

    +0

    -5

  • 909. 匿名 2025/05/23(金) 02:50:05  [通報]

    >>167
    血液型占いが自己中って言うからB型に悪いイメージ持つようになって差別し始めただけでしょ
    自分が洗脳されやすいだけのくせに、差別される理由までB型のせいにするよね
    返信

    +21

    -5

  • 910. 匿名 2025/05/23(金) 02:50:45  [通報]

    イメージ的には性格悪い
    これみんな多分思ってるけど口に出しては言えない
    (ごめんなさい)
    返信

    +4

    -5

  • 911. 匿名 2025/05/23(金) 02:52:44  [通報]

    気を遣ってるんだけど的外れで逆に迷惑だったりする
    返信

    +2

    -2

  • 912. 匿名 2025/05/23(金) 02:55:31  [通報]

    >>910
    そのイメージがついた原因は科学的根拠のない占い
    本当に馬鹿らしい
    返信

    +5

    -2

  • 913. 匿名 2025/05/23(金) 03:01:22  [通報]

    A型は「よくB型って言われる」「母親がOだからAOなんだ」みたいなことを言う
    いやAはAだから!と冷めた目で見てる
    返信

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2025/05/23(金) 03:27:41  [通報]

    田中圭→O
    芽郁→AB
    ベッキー→AB
    広末→O
    返信

    +1

    -2

  • 915. 匿名 2025/05/23(金) 03:29:48  [通報]

    良くも悪くもオタク気質だよね。
    自分が興味ある事はどこまでも極めるけど興味ない事はどうでもいいって両極端な感じの人多い気がする。
    返信

    +2

    -2

  • 916. 匿名 2025/05/23(金) 03:30:16  [通報]

    >>9
    すごい偏見だね
    返信

    +4

    -1

  • 917. 匿名 2025/05/23(金) 03:31:16  [通報]

    >>1
    血液型で人の性格や人柄は決まらないていうのは社会人になって働いてよーく分かった
    返信

    +9

    -1

  • 918. 匿名 2025/05/23(金) 03:38:00  [通報]

    >>1
    めっちゃノリがよくて、ノリが独特
    B型同士価値観が合うので知り合ってすぐ親友みたいになってて楽しそう
    血液型を聞かれるとモニョモニョ言って濁したり、血液型を知られたくなくてキレる人がいる
    返信

    +3

    -3

  • 919. 匿名 2025/05/23(金) 03:45:27  [通報]

    >>903
    A 型のズケズケはどんなタイプのズケズケなん?
    返信

    +3

    -3

  • 920. 匿名 2025/05/23(金) 03:48:43  [通報]

    >>914
    まつもtoなかい

    松本人志 B型
    中居正広 A型
    返信

    +2

    -2

  • 921. 匿名 2025/05/23(金) 03:58:37  [通報]

    >>171
    普通に空気読めてない人多いよ
    返信

    +5

    -7

  • 922. 匿名 2025/05/23(金) 04:05:34  [通報]

    >>4
    B型だけど、人にめっちゃ興味ある

    逆に自分には興味ないから、大しておしゃれもしないし自分にお金もかけない

    人にお金かけちゃう
    返信

    +6

    -3

  • 923. 匿名 2025/05/23(金) 04:06:23  [通報]

    1000コメ行くかな ワクワク
    返信

    +0

    -2

  • 924. 匿名 2025/05/23(金) 04:07:50  [通報]

    >>863
    おっとABへの悪口はそこまでだ
    返信

    +14

    -2

  • 925. 匿名 2025/05/23(金) 04:08:36  [通報]

    >>851
    美人ブス差別の2択よりはマシなんだよな
    返信

    +2

    -4

  • 926. 匿名 2025/05/23(金) 04:10:33  [通報]

    >>893
    エンターテイメントだと思った
    返信

    +0

    -1

  • 927. 匿名 2025/05/23(金) 04:11:33  [通報]

    >>895
    私の親友もB型だよ いい人だよ
    返信

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2025/05/23(金) 04:13:29  [通報]

    >>139
    無関心なのはいいけど話を振っても興味ないとか知らんって言われたらムカッとする
    こっちはシーンとしてるから会話しようとしたけど、それ言われたら何も言えなくなる。B型の人だからと思いたくないけど多分その人にしたら余計なお世話なんだろうなって思った
    返信

    +1

    -2

  • 929. 匿名 2025/05/23(金) 04:14:00  [通報]

    >>709
    興味ないけど分析はしてる
    こう言われたらアレ言おう
    ああ言われたらソレ言おう
    攻撃してくる人居るからカウンターで交わすの
    返信

    +0

    -1

  • 930. 匿名 2025/05/23(金) 04:15:31  [通報]

    >>803
    それはO型です
    返信

    +3

    -4

  • 931. 匿名 2025/05/23(金) 04:19:10  [通報]

    >>805
    いや昭和のプロ野球選手で球界に与えた影響度が大きい3人を選ぶとしたら
    王貞治、長嶋茂雄、野村克也ってぐらいだよ
    3人のうち2人がB型ってのも相当すごいでしょ
    返信

    +10

    -1

  • 932. 匿名 2025/05/23(金) 04:20:36  [通報]

    >>912
    あなたの心があるって科学的根拠をあげて具体的に説明してみせて
    他人には見えない未科学だけど、あなたは自分に心があると信じてる?あなたの心はどこから?
    科学的な根拠がないならまさか信じないよね
    返信

    +0

    -5

  • 933. 匿名 2025/05/23(金) 04:21:10  [通報]

    私の周りのOは気が強くて群れて人の悪口言う人が多い。
    Aは正反対なBを馬鹿にしたがる。Bは自由だけどそう言うの興味なくて嫌気がさしてるって人が多い。
    返信

    +9

    -3

  • 934. 匿名 2025/05/23(金) 04:23:22  [通報]

    >>868
    理屈には理屈で跳ね返しましょう
    返信

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2025/05/23(金) 04:25:29  [通報]

    >>412
    笑った
    返信

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2025/05/23(金) 04:26:50  [通報]

    >>933
    私の場合はAB型の人にそれが多い
    他人に興味なさそうなフリして一番他人に興味があるし見えないところで悪口言うの大体AB型
    返信

    +2

    -2

  • 937. 匿名 2025/05/23(金) 04:27:26  [通報]

    >>727
    O型ってそんな感じの人多い
    無駄にポジティブなんだよね
    返信

    +3

    -2

  • 938. 匿名 2025/05/23(金) 04:28:17  [通報]

    >>930
    いやAB型です
    返信

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2025/05/23(金) 04:28:31  [通報]

    >>936
    見えないところで悪口言うの大体A型
    返信

    +4

    -2

  • 940. 匿名 2025/05/23(金) 04:28:50  [通報]

    >>938
    Oです
    返信

    +1

    -4

  • 941. 匿名 2025/05/23(金) 04:31:46  [通報]

    男の前で態度がブリブリのブリッコになってたのO型だった 気持ち悪いほど豹変してた
    返信

    +5

    -2

  • 942. 匿名 2025/05/23(金) 04:31:47  [通報]

    >>940
    ABです
    返信

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2025/05/23(金) 04:32:27  [通報]

    ぶりっこで腹黒AB型
    返信

    +2

    -3

  • 944. 匿名 2025/05/23(金) 04:33:15  [通報]

    >>918
    「血液型と性格は関係あります」って占いで外れの性格を割り当てられたせいでB型がモニョモニョ濁したり知られたくなくてキレたりする状況になってるのが異常
    本来血液型による違いってこれだし差別する要素なんて全くないのに
    「B型っぽい」←どんな特徴?
    返信

    +5

    -1

  • 945. 匿名 2025/05/23(金) 04:34:12  [通報]

    >>942
    しつこい方はブロックしますね
    返信

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2025/05/23(金) 04:42:28  [通報]

    才能の無いB型は生きづらい
    返信

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2025/05/23(金) 04:44:23  [通報]

    >>279
    うわ…
    返信

    +2

    -5

  • 948. 匿名 2025/05/23(金) 04:45:09  [通報]

    >>709よこ
    ABは異常だわ頭おかしい
    返信

    +2

    -2

  • 949. 匿名 2025/05/23(金) 04:47:00  [通報]

    >>484
    松井はOだよ
    あと昭和のプロ野球選手で
    貢献度も認知度もトップクラスの長嶋茂雄と野村克也もBなのがすごい
    返信

    +8

    -1

  • 950. 匿名 2025/05/23(金) 04:47:08  [通報]

    >>943
    腹黒いわかる
    ベッキーがAB型
    返信

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2025/05/23(金) 04:48:34  [通報]

    >>365
    知らなかったからショック
    返信

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2025/05/23(金) 04:49:54  [通報]

    >>613
    日本人野球選手でメジャーリーグでシーズンMVP3回も受賞したのは大谷だけだよ
    あとはイチローが2001年に1回獲得してるだけ(それ以外の年は5位にも入っていない)
    しかも大谷は2022年もシーズンMVP投票2位で惜しかったし
    返信

    +11

    -2

  • 953. 匿名 2025/05/23(金) 04:50:59  [通報]

    ABだけ悪口言われてる
    言ってる人の性格が腹黒いと証明されてしまった
    返信

    +2

    -3

  • 954. 匿名 2025/05/23(金) 04:51:48  [通報]

    血液型には根拠がないとか言いながら血液型トピに居座ってるのはAB型?
    なら何で血液型トピに来るんだろう
    ほんとしつこい
    他のトピでもレスバしてるのもAB型でしょ?
    興味ない。て、言いながらいる
    自分の言ってることとやってること矛盾してるって気付かないのか
    バカなのかなと思う
    返信

    +3

    -5

  • 955. 匿名 2025/05/23(金) 04:52:45  [通報]

    >>903
    O型はバカだから便利
    返信

    +5

    -10

  • 956. 匿名 2025/05/23(金) 04:52:51  [通報]

    >>279
    野村克也もそうだよ
    返信

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2025/05/23(金) 04:54:10  [通報]

    >>888本田圭佑とか初見では何となくBかなと思うけど案外Aとかだったりするんだろうな根は真面目そうだし
    返信

    +3

    -1

  • 958. 匿名 2025/05/23(金) 04:54:39  [通報]

    >>1

    と言うことはB型悪口トピを立てたのはAB型
    最低
    返信

    +4

    -7

  • 959. 匿名 2025/05/23(金) 04:55:53  [通報]

    >>954
    他の人じゃない?
    どんな血液型でも普通は何時間もガルにいない
    返信

    +1

    -3

  • 960. 匿名 2025/05/23(金) 04:56:42  [通報]

    >>461良い子すぎないし無難でもないし一癖あって面白くていいよね。B型嫌う人の方がネチネチしてる率高いよ
    返信

    +7

    -2

  • 961. 匿名 2025/05/23(金) 04:59:07  [通報]

    >>958
    O型なんですけど、て書いてあるじゃん
    それは嘘だと言いたいの?
    疑いだしたらキリがないよ
    返信

    +1

    -3

  • 962. 匿名 2025/05/23(金) 05:00:36  [通報]

    >>1
    よくO型と間違われるB型です。
    そして私をB型だと見抜く人はB型が多い。
    さすが同士♡
    B型と思われる=余計なことをしたって考えちゃうかもだけど、もしかしたら興味ない話題へのリアクションがあからさまに下手とかもあるかもしれない。
    私はO型と間違われる理由はざっくり広い範囲に好奇心がちょっとある(熱中してるというより一歩引いて好いている)から好みが集中してる感じではない(だいたいの物事に軽く「へ〜面白いね」ってリアクション)からだと思ってます。
    返信

    +3

    -1

  • 963. 匿名 2025/05/23(金) 05:02:57  [通報]

    >>953
    O型も言われてる
    返信

    +2

    -1

  • 964. 匿名 2025/05/23(金) 05:24:43  [通報]

    >>691
    A型って血液型診断の中では一番いいこと書かれてる感じだもんね
    優しいとか気が利くとか
    返信

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2025/05/23(金) 05:27:36  [通報]

    >>954
    血液型の違いには興味あるけど、トピ立っても病気とか輸血とかの実際の血液型の話なんてできなくて当然のように占いトピになっててがっかりする
    返信

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2025/05/23(金) 05:36:14  [通報]

    >>250
    そうなんだ
    何故か絶対Oだなと思ってた…
    返信

    +10

    -7

  • 967. 匿名 2025/05/23(金) 05:37:33  [通報]

    ステレオタイプに無理やり当てはまるのは好きじゃないけど、旅行行くぐらいめっちゃ仲良くなる友達って大体B型!
    結構仲良くなった後に、え、あなたもB型?ってなる。
    もう引き寄せてるとしか思えないぐらい!
    返信

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2025/05/23(金) 05:38:13  [通報]

    B型嫌いの体で話してるけど、私はB型の人って
    いい意味で『面白い人、楽しい人」というイメージがありそういう意味で私も『B型ぽいね』と言ったことがあります。話していると楽しい人がB型に多く、私は好きなんですが嫌いっていう意味で取られるならその言葉は使わない方がいいんですかね
    返信

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2025/05/23(金) 05:38:48  [通報]

    >>443
    性格めっちゃ良さそう!
    返信

    +15

    -5

  • 970. 匿名 2025/05/23(金) 05:41:35  [通報]

    何度かB型?って言われたことあるけど、なんとなくいい意味で言ってなさそう。でも、B型の人からは言われないから、B以外の人が想像するBっぽさなんだろうな。
    返信

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2025/05/23(金) 05:43:11  [通報]

    A型の男とかは性格悪そうで無理
    返信

    +7

    -2

  • 972. 匿名 2025/05/23(金) 05:46:50  [通報]

    >>139
    このストレートな無神経さを、ご愛嬌で済まそうとする厚かましさがいかにもB型って感じ。
    返信

    +10

    -6

  • 973. 匿名 2025/05/23(金) 05:47:28  [通報]

    >>902
    分かる
    返信

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2025/05/23(金) 05:48:15  [通報]

    >>13
    うちの夫B型だけど当てはまってる
    返信

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2025/05/23(金) 05:50:24  [通報]

    >>940
    ABだよ。分かりやすい男性贔屓して、こっちにはキツかったり厳しかった女性AB型だった、しかも1人でない。こういうのって周りに分からないように隠れてするものだと思うじゃん、あまりにもあからさまでビックリした。ベッキー、永野芽郁もそうだし。
    返信

    +6

    -2

  • 976. 匿名 2025/05/23(金) 05:52:14  [通報]

    とりあえず、BでもABでもBが入っている血液型の人は警戒してしまうO型です。
    返信

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2025/05/23(金) 05:52:37  [通報]

    >>437
    ちゃっかり入ってるけどアナウンサーは芸能人じゃない。
    返信

    +11

    -3

  • 978. 匿名 2025/05/23(金) 05:52:41  [通報]

    >>153
    わたしもそれで、めちゃくちゃいい人か、最低なクズかの二択で極端なんだよね。
    普通、のひとがいない🤔
    返信

    +15

    -4

  • 979. 匿名 2025/05/23(金) 05:54:29  [通報]

    唐突に起こり始める
    え?なんで今怒ってるの?ってかんじ
    大人なら我慢しようよって感じの感情を出すから面倒くさい
    返信

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2025/05/23(金) 05:56:48  [通報]

    >>7
    自由人過ぎて先々の会う予定ってより会いたくなったらすぐに会いたいから急に誘ってくる。
    返信

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2025/05/23(金) 05:56:49  [通報]

    >>5
    わかる。
    この人ちょっと嫌かも...って思った人は全員B型だった。
    でも、もちろん良い人もいるけど。
    返信

    +17

    -17

  • 982. 匿名 2025/05/23(金) 05:58:37  [通報]

    >>782
    わかる 隠せない
    攻撃するつもりはないから、特に嫌いだよアピールをわざわざしないけど距離を置く
    返信

    +2

    -1

  • 983. 匿名 2025/05/23(金) 06:03:57  [通報]

    血液型で性格を語るようになったのは、私個人の記憶では1980年半ばくらい。
    それまでは血液型別で性格をはかるなんて習性はなかったよ。

    1980年半ばになにかあったんだろうか?
    返信

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2025/05/23(金) 06:04:28  [通報]

    >>978
    しかもその、めちゃくちゃいい人の割合が限りなく少ないんだよね。
    返信

    +8

    -7

  • 985. 匿名 2025/05/23(金) 06:10:23  [通報]

    血液型信者
    馬鹿で草
    返信

    +3

    -2

  • 986. 匿名 2025/05/23(金) 06:11:51  [通報]

    B型は自他境界があって「自分は自分、他人は他人」って感覚的に理解している人が多い。
    A型O型は「私が『これが正解』っつってんだから、そうしないアンタは異常」みたいに、他人は自分の一部で思い通りになって当然と信じきっているような人が多い。
    返信

    +7

    -2

  • 987. 匿名 2025/05/23(金) 06:24:49  [通報]

    >>1
    シャイ、自分の気持ちを相手に押し付けないけどあくまで自分の主張を曲げない、意外と合わせてくれる
    返信

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2025/05/23(金) 06:25:17  [通報]

    >>755
    結局は、血液型でくくれないってことですね
    返信

    +7

    -1

  • 989. 匿名 2025/05/23(金) 06:27:41  [通報]

    >>986
    自分はA型だけど納得
    自分は自己中でマイペースだから常に程よい距離感でいてくれるB型は一緒にいて心地よい
    しかもB型って距離感保ってくれるのに優しい人多いよねそれもすごいわかる
    返信

    +3

    -1

  • 990. 匿名 2025/05/23(金) 06:28:12  [通報]

    ゴリラ顔
    うちの夫
    返信

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2025/05/23(金) 06:28:17  [通報]

    >>955
    A型は地味、陰湿、嫉妬深い。
    返信

    +12

    -1

  • 992. 匿名 2025/05/23(金) 06:29:11  [通報]

    >>957
    本田さんはAB
    返信

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2025/05/23(金) 06:31:03  [通報]

    >>375
    その男性がモテない理由がよくわかるね笑
    返信

    +0

    -1

  • 994. 匿名 2025/05/23(金) 06:31:39  [通報]

    >>62
    B型の人だとおもって、当てはめてみてるからだよね

    もしくは、そういった特徴があったらB型かもってすぐに思ってしまうとか

    この人はB型だから、この人はA型なのにB型っぽいと血液型で人をみるより
    その人自身をみたほうが人間関係良好かもね
    返信

    +28

    -1

  • 995. 匿名 2025/05/23(金) 06:34:06  [通報]

    >>624
    O型って、お金にがめつい人多いよね。
    自分大好きで、自分だけがおいしい思いをしたい感じ。他人の事は考えてないから、悪気無いんだって。愛想が良いのに腹のうちは言わなくて、すごい寂しがりや。
    親族にO型が増えてきて、そう思う。
    返信

    +33

    -4

  • 996. 匿名 2025/05/23(金) 06:34:19  [通報]

    >>14
    昔、テレビ番組で血液型で性格は変わるのかを実験する企画が結構あったよね。幼稚園児に共同作業させて、B型のグループは好き放題してオチに使われるっていう…。メディアがB型をいじめてるように感じて、B型の私はイライラしたよ。
    返信

    +35

    -4

  • 997. 匿名 2025/05/23(金) 06:34:38  [通報]

    >>883
    血液型が性格に影響与えるとかがオカルト話なだけで病気の免疫とか体に合う食べ物とか健康に関係するものは証明されてるよ
    返信

    +2

    -2

  • 998. 匿名 2025/05/23(金) 06:37:21  [通報]

    >>1
    すっごい顔に出る、なんとなく上から目線、でもなんだかんだ引っ張ってくれる
    返信

    +1

    -1

  • 999. 匿名 2025/05/23(金) 06:39:14  [通報]

    自分に甘く、他人に厳しいB型
    返信

    +1

    -3

  • 1000. 匿名 2025/05/23(金) 06:40:45  [通報]

    >>2
    Bってはっきり言う人多いよね
    容赦ない
    返信

    +16

    -29

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード