ガールズちゃんねる

「自由すぎる危ない運転」サンルーフから身を乗り出す子供たち、走行車の間をシニアカーが横断、ナチュラルに信号無視

143コメント2025/05/23(金) 08:42

  • 1. 匿名 2025/05/22(木) 18:15:18 


    ■サンルーフから身を乗り出す子供たち


    撮影者:
    子どもたちの安全を考えたら、あり得ないと思った

    カーブに差し掛かっても体は引っ込めず、対向車がすれ違っても、そのままの状態で走行。

    ■車の直前をシニアカーが道路横断

    +3

    -29

  • 2. 匿名 2025/05/22(木) 18:16:17 

    許す親がね、もうね

    +259

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/22(木) 18:16:18 

    外国人??

    +65

    -14

  • 4. 匿名 2025/05/22(木) 18:16:25 

    バカもの達のプレイグラウンドと化してる

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/22(木) 18:16:38 

    サンルーフって何のためについてんだ

    +86

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/22(木) 18:16:46 

    DQNは遺伝する

    +99

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/22(木) 18:16:53 

    身を乗り出してる犬はよく見る

    +101

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/22(木) 18:17:19 

    サンルーフは事故あったしね

    +144

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/22(木) 18:17:20 

    ナチュラルに信号無視w
    いや、笑い事じゃないけどさ、マスコミ面白がってるでしょ

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/22(木) 18:17:29 

    首チョンパなるぞ!って昔親に怒られた

    +138

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/22(木) 18:17:54 

    >>1
    これで事故にあっても自業自得だな…って思ってしまう

    +67

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/22(木) 18:18:22 

    箱乗り?

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/22(木) 18:18:24 

    >>1
    これ子どもが頭やられた事故あったよね。

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/22(木) 18:18:32 

    昔顔だしてたらトンネルに…って事故あったよね?
    走行中は顔出したりは危ないと思う

    +72

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/22(木) 18:18:43 

    前にサンルーフから乗り出してた子供の事故あったな
    子供とその友達を乗せてたやつ
    悲惨だったわ

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:08 

    >>1
    同じようにサンルーフから頭出してて子供が亡くなった事故あったよね
    おぞましくて詳細は書けないけど、首があれで。

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:11 

    サンルーフから頭出して、小さいトンネル潜った時に首チョンパされた事故しらないのかな

    +49

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:16 

    鳥さんこういう車にうんこ降らせてくださいよ

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:25 

    >>9
    信号無視してる人をバカにしてるのかもよ
    バカにしていいけど

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:37 

    走行中に窓から腕出しただけでも叱り飛ばすよ

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:38 

    以前も身を乗り出してて首がもげた事故があったのに

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:38 

    >>1
    中国人かな

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:53 

    >>1
    車の走行中、サンルーフから頭を出していた6歳児、高架下に頭をぶつけて死亡
    車の走行中、サンルーフから頭を出していた6歳児、高架下に頭をぶつけて死亡girlschannel.net

    車の走行中、サンルーフから頭を出していた6歳児、高架下に頭をぶつけて死亡(画像はイメージ) <事故>サンルーフから頭出し高架下に衝突 6歳児死亡 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース30日午後6時ごろ、山口県萩市椿東の市道で、近くの無職、熊谷さつきさん...


    車のサンルーフから顔を出す2人の子ども… 危険な行為に専門家「ドライバーの責任が問われる」
    車のサンルーフから顔を出す2人の子ども… 危険な行為に専門家「ドライバーの責任が問われる」girlschannel.net

    車のサンルーフから顔を出す2人の子ども… 危険な行為に専門家「ドライバーの責任が問われる」 撮影者によると、撮影時の車の時速は約70キロから80キロだったという。  2013年に山口県萩市では、サンルーフから頭を出していた6歳の女の子が高架橋に頭を打ち死亡...

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/22(木) 18:20:07 

    >>17
    知らない世代なんだろうね。

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/22(木) 18:20:12 

    >>7
    あれって棒で殴って良いの?
    私のベビたんに襲いかかりそうで怖い

    +5

    -28

  • 26. 匿名 2025/05/22(木) 18:20:24 

    これで首チョンパした人いるから絶対やりたくない

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/22(木) 18:20:33 

    夜の住宅街だとウインカー出さずに曲がる人がいて犬の散歩時に危ない思いをする

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/22(木) 18:20:34 

    >>7
    見る見る!
    しかも運転中の車の運転席から覗いてる犬も
    あれもながら運転みたいな感じで罰則とかないのかな?

    +50

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/22(木) 18:20:40 

    親がバカなんよ
    走行中に立ち上がってるならシートベルトもしてないでしょ

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/22(木) 18:21:19 

    >>26
    手とか切断した例もあるよね

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/22(木) 18:21:26 

    >>10
    窓から手を出すのも怒られてたのに…
    サンルーフから顔出すのって自殺行為だわ

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/22(木) 18:21:30 

    サンルーフから顔出してて子供3人のうち2人亡くなって自分の子だけ助かったみたいな事故あったよね

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/22(木) 18:21:39 

    車種わからないけど、事故多発で危険だからって付けなくなったのに復活させた自動車会社も悪い

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/22(木) 18:22:11 

    >>10
    窓からも頭とか手を出すなって言われたよね〜

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/22(木) 18:22:48 

    >>20
    当然だよね。子どもが勝手に窓開けただけでも怒るよ。危ない。子どもの行動ってわからない。
    突然窓から顔を出してなにかにぶつかって死んじゃうこともある。ここら辺想像できない人って運転しちゃダメだと思う。

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/22(木) 18:23:06 

    >>1
    結局はしつけの問題
    親がその場で注意しないから

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/22(木) 18:23:28 

    >>8
    40過ぎのわたしが子供の頃、車の買い替え話が出たときに父がサンルーフ?の車がいいって言ったら「万が一の事故が心配だからなし!!」って言ってたから、昔から懸念されてる事案だよね。

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/22(木) 18:23:42 

    >>8
    チョンパね

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/22(木) 18:23:47 

    >>15
    友達の子だけ亡くなっちゃったんだよね
    地獄でしょ
    その後どうなったんだろ

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/22(木) 18:24:12 

    サンルーフは高架下や立体駐車場に入らなければ首を出しても大丈夫
    大型車は3.8mぐらいあるけど普通に通れている

    +0

    -14

  • 41. 匿名 2025/05/22(木) 18:24:20 

    >>8
    お母さんが子供の友達乗せて運転していて、低くて狭いトンネルに差し掛かってこどもの叫び声が聞こえたから後ろ向いたら体ちぎれていたんだよね
    お友達がサンルーフから体を乗り出していたんだよね……めっちゃこわい

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/22(木) 18:24:48 

    >>10
    親の首がチョンパなら別にいーけどね、これ子供がなるからなあ
    なんでこんなバカなんだろう

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/22(木) 18:24:48 

    >>8
    高架下のせまいトンネル通ってサンルーフから出してた子供の首がもげたやつね

    +46

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/22(木) 18:25:07 

    >>5
    要らないよねー
    光が入る様に付けてるとディーラーさんに言われた

    アルファード買いに行ったんだけど、展示車含む納期の短いのは全部サンルーフ付きだったわ…
    なるべく早く欲しかったんだけど、サンルーフはマジでいらないから、一年の納期待って購入したよ

    +40

    -6

  • 45. 匿名 2025/05/22(木) 18:25:16 

    >>8
    本当に最低な事言うと
    お子さんに何かあってからじゃないと
    こういう親は解らないと思う。

    +65

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/22(木) 18:25:52 

    一昔前だけど
    サンルーフから子供が頭出してて、頭が飛んでいった事故あったよね

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/22(木) 18:26:10 

    >>39
    子供達預かってた夫婦は自殺したってXで見た
    ソース無かったからほんとかは分からないけど

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/22(木) 18:26:57 

    今は外国人の運転に気をつけてるよ!
    急なUターン、信号無視、無茶な運転する外国人増えてる
    福岡だけど、インド系?ちょっと浅黒い肌の濃い顔の人達がわんさかいるけど、あちらの方の運転の荒いこと!
    危な!って思って運転手見たらだいたいあちらの方!
    もちろんちゃんと丁寧に運転されてる人もいるんだけど、荒い運転が目立つから警戒しているよ

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/22(木) 18:27:02 

    >>7
    あれ事故ったら犬が窓から吹っ飛んでいったり、フロントガラスにぶっ刺さったりするって聞いた。
    本当は頑丈なクレートに入れて荷台に載せるのがベスト。トリミングサロンの送迎なんかはそうして運んでる。

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/22(木) 18:27:17 

    >>7
    犬は風浴びるの好きだよね

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/22(木) 18:27:52 

    親の知能指数が低いばかりに
    未然に防げる事故が死亡事故になる

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/22(木) 18:28:41 

    >>5
    昔ここに頭ぶつけて子供が亡くなった事故もあった
    「自由すぎる危ない運転」サンルーフから身を乗り出す子供たち、走行車の間をシニアカーが横断、ナチュラルに信号無視

    +112

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/22(木) 18:28:55 

    なんだぁ、エクスプローラかw

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/22(木) 18:29:05 

    朝のニュースで見た
    ありえないよね…子どもが◯んでもいいのかな
    うちも子どもいて車もサンフール開くタイプだけど、させようと思った事すらない
    そもそも子ども達もチャイルドシート(シートベルト)してないと車は動かないものだと思ってるくらい、当たり前にチャイルドシート(シートベルト)するよ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/22(木) 18:29:36 

    >>30
    ちんたら漕いでる自転車ですら葉っぱとかほっそい木の枝が腕や脚に当たっただけでピッて切れちゃったりする事あるもんね
    車のスピードでいきなりコンクリやら車と衝突したらそりゃ千切れる事もあるだろうな。。恐ろしい

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/22(木) 18:29:39 

    >>41
    子供の友達だけだよね?

    +41

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/22(木) 18:29:49 

    >>10
    昔、長野かどこかでサンルーフから頭を出したまま鉄道の高架か何かのトンネルみたいなとこに入って女の子の首がもげたって出来事があったような…

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/22(木) 18:30:03 

    >>41 
    はじめて知ったその事故
    友達の子どもってのがまた…
    地獄だな

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/22(木) 18:30:29 

    今ってサンルーフ付いてる車あまりないよね
    次はサンルーフ付きにしたいと思いながら結局35年サンルーフの付いた車に乗ることはなかった
    買った車にサンルーフ設定がなくて
    後付けは元々サンルーフ設定のために作られてる車じゃないから剛性の面で良くないし

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/22(木) 18:30:29 

    >>1
    選挙カーもみっともないからアホ乗り禁止しようよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/22(木) 18:31:16 

    無法地帯

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/22(木) 18:31:18 

    ってことはそもそもシートベルトはしないんだね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/22(木) 18:32:02 

    >>1
    こういうバカはトンネルの入口で淘汰されて欲しい

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/22(木) 18:34:00 

    >>53
    は?
    やっぱりアルファードか!ハイエースか!とか言いたかったの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/22(木) 18:34:04 

    >>17
    一応言うけど切断ではない。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/22(木) 18:34:07 

    >>5
    パノラミックルーフ最高だよ。
    今納車待ちのレンジイヴォークにも付けた!
    「自由すぎる危ない運転」サンルーフから身を乗り出す子供たち、走行車の間をシニアカーが横断、ナチュラルに信号無視

    +6

    -21

  • 67. 匿名 2025/05/22(木) 18:35:07 

    >>1
    これで死亡事故、目の前で見たことある

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/22(木) 18:35:16 

    >>28
    ペットが自由に動けるのは違反

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/22(木) 18:36:05 

    >>64
    いや、この手のあめ車も値段的に買いやすいからこういうのいるよ 

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/22(木) 18:36:43 

    >>11
    勝手に逝くなら構わないけど貰い事故に巻き込まれたり目撃しちゃったらトラウマになるよね
    本当に迷惑だよ

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/22(木) 18:38:16 

    >>24
    知らない世代だろうが危ないのは想像でわかるし
    普通はやらない
    ピンポイントでただのバカななんだよ

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/22(木) 18:38:23 

    40代の自分が子供の頃から
    サンルーフから顔出すのは危険って言われてた
    バスでも窓から手や顔を出すのは大変危険ですってアナウンスあった

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/22(木) 18:38:31 

    >>5
    新車購入でサンルーフ付けられるなら、絶対付けた方がいい。絶対にリセールでプラス査定なる。
    予算ギリギリ、中古車購入ならいらないけど。

    +3

    -23

  • 74. 匿名 2025/05/22(木) 18:39:09 

    サンルーフから顔出しではないけど、こんな恐ろしい動画があったよ
    後続車にお詫びもしないしナンバーのモザイク取り払って警察に届けてもいいと思う

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/22(木) 18:39:44 

    >>8
    親の友達の車がサンルーフで開けてくれたからシートの上に立ちあがろうとして親に押さえつけられた
    昔の親はこんなんだけど、今は親が先頭きってやっちゃうからなぁ

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/22(木) 18:40:19 

    >>25
    「うちのコは大人しいから〜」と言う犬に限ってうるさい

    +2

    -9

  • 77. 匿名 2025/05/22(木) 18:41:15 

    バカは淘汰されてどうぞ
    他に迷惑かけないなら好きに4んでくれ

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/22(木) 18:42:21 

    バカに何言っても無駄。実際同じ事故で亡くなってる子供いるのに。同じ目に遭うまで一生わからないんだよ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/22(木) 18:42:38 

    軽トラの荷台に子供を乗せて走ったり、箱乗りしていたりするよ
    田舎は無法地帯よ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/22(木) 18:45:57 

    >>75
    サンルーフの死亡事故は1989年からあるよ

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/22(木) 18:46:01 

    30年前の話だけど、私や弟はこっから顔出してたなー。

    そして、父親の運転してる膝に乗せてもらって疑似運転体験とか、原付も前後に乗せてもらって3人乗りとか…

    30年前って同じ人いるんじゃないかな?

    うちが毒親なだけかな?

    +0

    -9

  • 82. 匿名 2025/05/22(木) 18:47:50 

    >>1
    昭和の昔 サンルーフが珍しかった頃 車が事故ってサンルーフから顔出してた子供が亡くなったんだよね。 その車は廃車にならないで今も(当時)誰かを乗せて走ってるみたいな話誰か覚えてないかなー?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/22(木) 18:48:08 

    バカってほんと痛い目に合わないと分からないから事故ればいいと思う
    もちろん単独で

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/22(木) 18:49:21 

    >>16
    ちょんぱ?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/22(木) 18:52:23 

    >>81
    ベトナムに住んでた?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/22(木) 18:53:28 

    >>1
    昔これで低いトンネルで首が吹っ飛んだって話聞かされてたな。嘘だろうけどさ。危ないよね。

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/22(木) 18:56:22 

    >>76
    うちの子は噛まないから大丈夫だよってあれは何を持ってそう言い切れるのか謎だよね。人間同士だって本当は何考えてるかもわからないのに。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/22(木) 18:57:29 

    サンルーフ開けられるようにしてる親がバカ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/22(木) 18:57:50 

    >>81
    うちは運転席に乗ったら爆発するって言われていたので助手席か後部座席でおとなしくしていた

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/22(木) 18:59:29 

    >>1
    知らないんだなぁ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/22(木) 19:01:09 

    親が馬鹿

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/22(木) 19:03:16 

    >>79
    車に乗ってなくても住宅地の道路で車にジェットストリームアタックかけてくるよね下校時の小学生…
    ほんと無法地帯

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/22(木) 19:04:11 

    >>1
    ブレーキ踏んで停まるのかと思ったら左折だったとかさ
    先にウィンカーつけろ
    信号がない横断歩道で渡れるの待ってる人がいるんのに停まらなかったおばさん
    バイクもだな
    信号で停まった車の後ろから来たのに、右側から抜かして左側前方に割り込んで信号待ち
    直進の私の車を無視で無理やり右折
    最近はマナーが悪い連中ばっかり

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/22(木) 19:04:12 

    >>1
    20年前小学生だったんだけど、習字の習い事へ行く時に友達のお母さんの車に乗せてもらって一緒に連れてってもらうことがあった。

    その時にサンルーフ開けて友達と手とか顔だしてた記憶が(今思うとかなり危険)
    高さが低いトンネル潜るとき、トンネルの天井を触った記憶がある。生きててよかった。下手したら首飛んでたかもね…恐ろしい。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/22(木) 19:04:16 

    >>44
    アルファードだけなのか知らないけど、サンルーフついてると売るときにちょっと高くなるらしいよ。最近アルファード買った方が言ってた。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/22(木) 19:05:07 

    >>16
    高架橋の下で起きた事件だね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/22(木) 19:05:37 

    >>44
    うちアルファード買ったときディーラーのゴリ押しに負けて付けた。
    売るとき高く売れるからって。
    子供たちはたまに夜空を見たりしてるみたいだけど運転してる私は開けたことすらない。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/22(木) 19:06:41 

    >>1
    口を開けていたら虫が口に入り、スピード出てたから喉の奥に入ったりとかありそう

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/22(木) 19:07:16 

    >>10
    それがまともな親ですわ。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/22(木) 19:08:18 

    >>47
    お母さんは精神病院にいったんじゃなかった?
    自殺とかはないと思うよ。
    あと、亡くなった子のご両親は訴えなかった。いつも面倒みて連れてってくれたからって。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/22(木) 19:12:22 

    >>92
    私が小学生の頃は路地の坂道を自転車で下って車道で寸止めをするチキンレースが流行っていたよ
    勢い余って車に突っ込んだ男子もいた
    心臓に悪いわ

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/22(木) 19:15:43 

    >>39
    たしか、車の所有者の子どもは乗り慣れててすぐに頭引っ込めて無事で、偶然乗せてた友達の子どもはすぐに引っ込めなかったから、という事故だったはず。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/22(木) 19:16:30 

    >>2
    子供の名前は樹利亜と樹希也かな

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/22(木) 19:16:33 

    >>94
    全っっったく同じシチュエーションで首がちぎれた死亡事故あるよ首がちぎれたのは友達側

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/22(木) 19:17:03 

    車オタクってほんと自分勝手で迷惑

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/22(木) 19:17:51 

    >>52
    しかも子どものお友達も乗せてて、そのお友達が亡くなったんじゃなかったっけ
    こんな事故があったって家でも学校でも話題になったの覚えてる

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/22(木) 19:19:32 

    >>49
    実際それで友達の犬は何度も手術を繰り返したけど2頭亡くなったよ
    本人の運転は問題無く相手が突っ込んで来た
    自分は安全運転だからと油断してはいけない

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/22(木) 19:26:07 

    シニアカーて運転免許所で講習とかないの? 
    音がしないから怖いのよ
    歩行者だからって狭い店内入って来ないでバックで引かれかけた

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/22(木) 19:35:12 

    >>1
    口頭で注意してもきかないなら、あたいは子供の頭はたくな。最悪死ぬからな。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/22(木) 19:36:23 

    トンネルの前からやればイイよ。もう日本にアホはいらんわ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/22(木) 19:49:03 

    >>10
    腕もんぎれちゃうよ💢って我が子に怒ってたよ
    サンルーフからなんてありえない。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/22(木) 19:50:02 

    >>73
    そもそも新車購入時にお金かかるでしょ?
    リセールの時に若干高くなったとしてもペイできるもんなの?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/22(木) 19:52:24 

    >>1
    昔自分の子の友達を一緒に乗せてサンルーフから顔を出させてて橋桁に激突して亡くなった事故があったな
    これは事故でなく事件だよね
    親がついていながら、よそ様の子を預かってて死に至らしめたんだから
    ハンドルを握る自らの手で

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/22(木) 19:56:17 

    >>19
    してるのかもよってどう考えてもそういう意図でタイトルつけてるしそこにつっこんでるんだけども...

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/22(木) 19:56:49 

    >>66
    昔のエアウェイブもガラスルーフ素敵だと思ったけど事故ったときガラス降ってこないのかな?って思ってた

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/22(木) 19:59:31 

    >>103
    www

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/22(木) 20:03:38 

    >>41
    たしか娘の友だち2人が亡くなって、娘はトンネルのこと知ってたから避けて助かったんだっけ
    情報は定かじゃないけど、確か週刊誌か何かの報道によるとそのお母さん精神やられて自殺しちゃったらしいね
    その助かった子今どうしてるんだろう…

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/22(木) 20:03:41 

    >>106
    この車の持ち主の子は慣れているからトンネルの直前で頭を引っ込めたけど、同乗してた友達はそのまま頭を出していてぶつかったんだよね

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/22(木) 20:10:39 

    なんかだいぶ前にもこういうのがニュースになってなかった?どのくらい昔か覚えてないが

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/22(木) 20:17:16 

    >>1
    また中国人か。
    中国人なら死んでいい、つか死ね

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/22(木) 20:37:11 

    >>1
    20年前小学生だったんだけど、習字の習い事へ行く時に友達のお母さんの車に乗せてもらって一緒に連れてってもらうことがあった。

    その時にサンルーフ開けて友達と手とか顔だしてた記憶が(今思うとかなり危険)
    高さが低いトンネル潜るとき、トンネルの天井を触った記憶がある。生きててよかった。下手したら首飛んでたかもね…恐ろしい。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/22(木) 20:38:56 

    >>104
    ちょっと前にありましたよね。
    もしかしたら、私もとっくにこの世にいなかったかもしれない。

    そしてママ友関係も最悪な結果になるだろうな。
    色々恐ろしい。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/22(木) 20:41:29 

    >>16
    これを書こうと思ってきました。ほんとこれ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/22(木) 20:45:21 

    >>7
    あれも結局動物だし事故起こしてても驚かないわw
    馬飼い主が隠してるだけかもだしな

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:59 

    コレで頭が無くなった事故があったよね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/22(木) 21:14:42 

    親が許してんでしょ?
    なら死のうが知ったこっちゃない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/22(木) 21:21:41 

    >>5
    タバコの煙用だと思ってた

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/22(木) 21:24:50 

    >>5
    ほぼはめごろしのやつとかもあるよね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/22(木) 21:41:40 

    >>1
    顔を車から出して、小さいトンネルだかで首切断とか電柱にぶつかって首の骨折れて死亡とかなかったっけ?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/22(木) 21:42:39 

    >>2
    電車でも靴履いたまま座席に立たせてそう

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/22(木) 22:06:22 

    >>117
    私も死ぬと思うわ
    自分が手をかけたようなもんだと思ってしまうし、とにかく申し訳なさ過ぎて生きていけない!!!

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/22(木) 22:19:19 

    >>1
    こういうのは親が親だから淘汰されて
    みんなの教訓になればいいと思うよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/22(木) 22:22:19 

    >>125
    これ昭和生まれの私が割と放任の親に
    めずらしく口酸っぱく言われてた
    その頃から事故で死んだ人いるって言ってた
    窓も同様に厳しく言われてた

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/22(木) 23:04:53 

    近所の保育園も窓から明らかにシートベルトもつけてない子供が落ちそうなくらい身を乗り出してるまま発進してるよ
    しかもそこで放し飼いにしてる歩きで通ってる母親とか、自分は自転車乗って子供歩かせてる親とかいてカオス

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/22(木) 23:10:03 

    >>1
    サンルーフから体出してるアホの後ろについちゃったらすぐに警察に電話するよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/22(木) 23:13:06 

    >>44
    それだけサンルーフに需要がないんだろうね。高く売れるって騙して買わせてるみたいだけど販売ノルマでもあるのかね。新車で人気がない形が中古で高く売れるとは思えない

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/22(木) 23:49:01 

    うちの小学校にもいる
    ヤンキー夫婦の白いアルファード?ヴェルファイアのサンルーフから顔出してるの
    子供5.6人いるし動物だわ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/23(金) 00:18:13 

    昔サンルーフでの子どもの死亡事故があったのだから
    きちんと教えないと行けないのに知らないんだろうなー休憩中や緊急時や災害時とかにサンルーフ便利そうだとは思うけど

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/23(金) 00:22:40 

    >>138
    って書いたけど調べたら災害時とか逆に閉めろって書いてあった。無知ですみませんやはりサンルーフは無い方が良い。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/23(金) 07:20:18 

    >>133
    昭和は流行って私の車もそれだった

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/23(金) 07:44:44 

    >>52
    2階建てバスでも類似の事故があるから難しいね。
    うっかり2階の存在を忘れていたり、高さに対する感覚が狂っていたり。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/23(金) 08:26:32 

    >>1
    トンネルで首とんでいくよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/23(金) 08:42:19 

    どうぞご自由に淘汰されてください☺️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。