ガールズちゃんねる

好きな人にいい感じの人がいる

163コメント2025/05/23(金) 09:36

  • 1. 匿名 2025/05/22(木) 12:19:56 

    タイトルの通りです。
    職場に最近気になっている男性Aさんがいますが、直近で職場の別の女性Bさんと2人に食事に行っていたことが判明しました!
    判明したのは女性Bさんから聞いたことがきっかけです。
    主とAさんはBさんを含まない3.4人のグループの1人で仕事終わりに飲み仲間です。
    私自身も久々に気になる人ができてアプローチを頑張ってみようと思ってた矢先だったので少しショックでした…
    今の状況だと諦めた方がいいでしょうか??
    恋愛経験が少ないので良かったら皆様アドバイスお願いします。
    返信

    +10

    -61

  • 2. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:38  [通報]

    付き合ってないなら
    なんなら結婚してないんだったら
    別に自由だと思う
    返信

    +211

    -20

  • 3. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:40  [通報]

    >>1
    タイトルの日本語力(語彙力)の低さよ
    返信

    +41

    -52

  • 4. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:48  [通報]

    次行こ!
    返信

    +9

    -15

  • 5. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:53  [通報]

    好きな人にいい感じの人がいる
    返信

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:59  [通報]

    早い者勝ちだから誘う
    返信

    +117

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:01  [通報]

    好きな人にいい感じの人がいる
    返信

    +3

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:02  [通報]

    彼女じゃないならアプローチできるならしたら?
    そんなことで諦めてたら婚期逃すよ
    ただすでに彼女ならやめとけ
    返信

    +212

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:14  [通報]

    職場だよね?
    仕事しよ!
    返信

    +40

    -35

  • 10. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:15  [通報]

    こどおばのガル民に質問するの間違えてるよ😽
    返信

    +2

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:21  [通報]

    主も軽く食事に誘ってみて反応見てみたら?
    返信

    +90

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:28  [通報]

    >>1
    あきらめろ
    返信

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:30  [通報]

    それいい感じかもわからないんでしょ?
    好きないけばー。
    返信

    +16

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:07  [通報]

    聞くだけ聞いてみたら?
    無理な気はするけど
    返信

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:08  [通報]

    ちょっと出遅れてるので、様子を見たら

    人の物が欲しくなるタイプじゃないといいけど
    返信

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:11  [通報]

    Bさんと深い関係ではなかったら主様アタックチャンス。
    返信

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:13  [通報]

    いい感じだと思い込んでたりして
    蓋開けてみればAさんBさんは意外と普通の友達かもしれない、しらんけど
    返信

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:17  [通報]

    寝取りな!
    貴女のプライドをかけて
    返信

    +2

    -16

  • 19. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:19  [通報]

    諦めよう
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:32  [通報]

    >>1
    Bさんが食事に誘ったのか、彼が誘ったのか
    Bさんは誰が見ても若くて可愛い人なのか

    この結果によって主の行動の選択肢は大きく変わります
    返信

    +106

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:33  [通報]

    いい感じ程度の関係ならまだマシ
    私なんて好きな人既婚者だよ つらすぎる
    他の人と結婚した癖に、私に思わせぶりな言動してくるから意味わからない
    返信

    +4

    -20

  • 22. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:52  [通報]

    男性Aが誰のものでもないなら挑戦すべき
    返信

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:08  [通報]

    先のことを考えて進むか進まないか考えればいいと思う
    Aさんとどうしても付き合いたいなら進む
    職場の人と気まずくなるほうが嫌なら進まない
    返信

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:08  [通報]

    Bさんとは付き合ってるのかな?
    そこがスッキリしないと諦めるの勿体ない。
    付き合ってるなら次行こ!だけど
    返信

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:11  [通報]

    >>1
    次に行ってくれ、職場でそういうの経験したけどまじで「仕事してくれん?」って思ったわ
    返信

    +7

    -14

  • 26. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:13  [通報]

    >>1
    ダメ元でトライしてから考えたら?
    返信

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:19  [通報]

    自分が後悔しないように
    アプローチしてみてもいいんじゃないに
    ダメなら諦めもつくし
    もしかしたら言った事で振り向いてくれるパターンもないわけでないし
    返信

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:22  [通報]

    まあもうほぼ無理だと思っていい

    振られた時に主が頑張ってたらワンチャンあるかなって感じ
    返信

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:24  [通報]

    いい感じっていうか
    Bから誘ったのかもしれないよ
    返信

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:52  [通報]

    >>3
    え?そうか?
    タイトル名で何悩んでるのか分かったけど。。
    返信

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:52  [通報]

    >>1
    社会人なら諦めるかな〜
    学生時代なら当たって砕けろ精神でぶつかるのもアリだけど、振られたあと一緒に働くとか悪夢以外の何物でもないじゃん。
    主にその根性があるなら止めはしないけどね。
    返信

    +24

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/22(木) 12:23:52  [通報]

    >>1
    私ならとりあえずアクションは起こさないかな。
    たとえば2人きりで食事に行く前なら行動するけど、2人で行ったってことは結構いいなと思ってるよね。
    ここで割り込んだらただの空気読めない邪魔者で終わるし、余計に燃え上がると思う。
    だったら動向を探りダメならすっぱり諦める、なかなか進展なさそうなら押してみた方がいい。
    返信

    +50

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/22(木) 12:24:27  [通報]

    次行こ

    いまはタイミングじゃないよ
    仲良くなり始めなら食事相手の女性にしか興味ないと思う
    返信

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/22(木) 12:24:41  [通報]

    同じ職場だと拗れた場合面倒くさい事になりそうだから取り敢えず何もしないで様子をみるかな
    返信

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:03  [通報]

    >>2
    前半は同意だけど
    後半はダメだよ
    そういう奴はそのうち「奥さんの事好きじゃないって言ってたから、アプローチしてOK」みたいな自分ルールをどんどん作って暴走してしまうから。
    返信

    +12

    -8

  • 36. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:05  [通報]

    >>1
    あきらめろ
    負け試合だ
    返信

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:05  [通報]

    >>3
    言うほどか?
    粗探し系お局様かよ
    返信

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:07  [通報]

    >>3
    そんなことないよ
    返信

    +37

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:11  [通報]

    >>3
    本当にね
    説明が下手すぎて頭悪いんだろうな〜って思った
    返信

    +4

    -32

  • 40. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:12  [通報]

    >>1
    モヤモヤ、じりじりしてる時間が無駄だからさっさと告っちゃえ。恋は早い者勝ち!ダメなら楽しい飲み友のまま、好きな人は別に探そうよ。
    返信

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:22  [通報]

    >>21
    そいつくそ男だからさっさと離れた方がいいよ!
    返信

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:53  [通報]

    >>3
    見えないけどどうせトピ主に対する批判なんだろうな
    返信

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:58  [通報]

    >>1
    それくらいで諦められる程度なら他いく
    なるべく社内で、ましてや社内の飲み仲間でいざこざは面倒だし

    諦められないならデート誘う
    返信

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:03  [通報]

    >>29
    そうだとしてもBと争ってまでそいつと付き合いたいのか?
    職場だしリスクがなぁ
    返信

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:06  [通報]

    >>1
    まだB3との仲が確定してないなら思い切って正直に気持ちを打ち明けよう
    それで断わられたら潔く諦められる

    その前にさりげなくAさんに「Bさんといい感じなの?」って聞いてみてもいい

    返信

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:40  [通報]

    職場でなんとかグループとか嫌だなぁ、めんどくさ
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:44  [通報]

    >>21
    最低な男だね
    スリルを味わいたいだけ
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:58  [通報]

    >>1
    Bさんの牽制かもね。主様の気持ち察知したんだと思う。
    相手さんと飲み仲間ならBさんと飲みに行ったと聞きましたよと言って反応見てもいいんじゃないかな。
    返信

    +22

    -3

  • 49. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:59  [通報]

    飲み仲間なら普通にまずは友達として二人だけで飲みや食事に誘ってみるのはどうだろう?
    返信

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:59  [通報]

    >>21
    それ舐められてるよ、目を覚ますんだ!
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/22(木) 12:27:07  [通報]

    私なら、Aさんがあなたに今の時点で興味がなさそうならその時点で次に行く。自分に興味を示してくれてる人の中から選んだ方が、うまくいく確率は上がるし。
    返信

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/22(木) 12:27:11  [通報]

    >>41
    それコメ主視点から見たらそうだけど
    実際は誰にも優しくて気を遣えるだけなのにそれを
    勘違いしてる説あるからなんとも言えんね。
    そういう人いるしな。
    返信

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/22(木) 12:27:13  [通報]

    >>42
    ああ、そういう事なのかな
    誰彼構わず噛みつく人って、毎日のように色んなトピで暴れてるもんな
    返信

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/22(木) 12:27:17  [通報]

    他の人と仲良くしてるのわかってたら余計な事に巻き込まれたら面倒くさいし自分からはいかないな

    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/22(木) 12:27:23  [通報]

    全員職場かよ!やめといた方がいい
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/22(木) 12:27:49  [通報]

    >>8
    いやいや本気で好きなら、婚約もしてない彼女だったら行くでしょ。
    ただの口約束だし、ライバルは彼女一人と考えたら実は戦いやすくもなるよ。
    返信

    +15

    -22

  • 57. 匿名 2025/05/22(木) 12:27:54  [通報]

    >>9
    嫉妬乙
    返信

    +9

    -11

  • 58. 匿名 2025/05/22(木) 12:28:37  [通報]

    >>1
    bより容姿がいいならチャンスあるよ
    返信

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/22(木) 12:28:50  [通報]

    Aさんに、Bさんのこと好きなのか聞く。その反応見て勝算なさそうなら諦める。
    返信

    +1

    -10

  • 60. 匿名 2025/05/22(木) 12:28:51  [通報]

    >>1
    そういうの人に聞かないと判断できないくらいの恋愛偏差値の低さならやめたほうがいいよ
    何かある度に自分で判断して動けないってことでしょ
    ハッキリ言って動いたところでうまくいかない
    返信

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2025/05/22(木) 12:29:19  [通報]

    >>39
    お前が言うな
    レベル。
    返信

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/22(木) 12:29:24  [通報]

    >>1
    どっちが付き合えるか!?よりAさんと素直に仲良しになることを考えたほうがいい気がする
    返信

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/22(木) 12:29:26  [通報]

    >>13
    独身で20代半ば過ぎとかまでなら、職場の雰囲気によっては男女であっても2人で飲みとか軽く行くことあるよね
    わざわざ休日に待ち合わせて昼間からランチしたとかなら話は別だけど
    返信

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/22(木) 12:29:40  [通報]

    二人で食事にいくってのはもうbさんが一歩先にいってるね
    しかもそれもbさんから誘ったのかわからんし、aさんから誘ったんならもう他の人は入る隙ないと思うから私が主なら諦める方向にするかな、
    まだ今ならちょっといいなくらいなんでしょ気持ち的に引き返せるし
    aさんから誘ったなら間違いなく自分は脈なしだしbさんから誘ったにしても自分より先にbさんは行動に移したしaさんも多少はその気があるから二人きりで食事したんだろうし
    同じ職場なら尚更その状況に割り込んでグイグイ推す気にはなれないな
    それで万が一私が付き合えてもbさんから奪ったような形になるのは後味悪いし
    自分が横槍入れてきた人になるのは嫌だな
    そういうの同じ職場なら一気に噂広がるし
    bさんが違う職場の人で全く会ったこともないなら頑張る余地はあるかも、と思うけど同じ職場なら私は諦めるわ
    返信

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/22(木) 12:29:54  [通報]

    >>1
    主の顔がいい感じの女より可愛いor5歳以上若いならいけ。そうじゃないなら諦めろ。
    返信

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2025/05/22(木) 12:30:16  [通報]

    >>17
    Bさんから聞いたっていうのも
    相手(Aさん)のことを何とも思ってないから普通に話したのか、

    牽制として話したのか、

    それにもよるよね
    返信

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/22(木) 12:30:20  [通報]

    >>3
    disってないであなたのハイパー語彙力がみせつけなさいよ
    返信

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/22(木) 12:30:25  [通報]

    >>20
    そんなもんよりタイミング
    適切なタイミングで動いたもん勝ち
    返信

    +23

    -4

  • 69. 匿名 2025/05/22(木) 12:30:26  [通報]

    >>21
    それ愛人物色だよ。粉かけて様子見してる狡さ。BBAになるとすぐにわかる。若い子にはそんなのに引っかかって欲しくない。離婚したんですか?とはっきり聞いてやれ。
    そこで毅然とした態度とれないと、男は意外とおしゃべりで男同士のネタにされ会社で信用なくなることある。
    気をつけてね。
    返信

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/22(木) 12:30:39  [通報]

    当たって砕けろだよね
    一歩踏み出そう
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/22(木) 12:30:43  [通報]

    ただ仲よくなりたいだけならグループの集まりにBさんを誘えばいいのに、それをしないってことはガチっぽいよね。
    返信

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/22(木) 12:31:01  [通報]

    >>36
    わたしも思う
    2人が離れた時まで寝かして待つしかない

    その間に別の人探そう
    返信

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/22(木) 12:31:11  [通報]

    >>59
    うわー、こういうのうざいよ。
    主とAさんの距離感がわからないけど、2人きりで食事したことをAさんからは聞いてなくてBさんから聞いたんでしょ?
    つまりAさんにとって主はその程度の間柄なんだよ。
    そういうひとにプライベートなこと探られてごらんよ。
    気持ち悪いよ。
    返信

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/22(木) 12:32:05  [通報]

    >>15
    それもちょっとありそうと思った
    他の人に取られそうだから惜しくなったって感覚
    アプローチしようかな、と思っただけで行動起こしてなかったんだもん
    まだそれは好きになってないよね
    返信

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/22(木) 12:34:00  [通報]

    >>3
    偏見だけど、口調的に貴方もいうて語彙力なさそうだけどね
    あったとしても知識や語彙力をひけらかす側の嫌な人間
    頭の良い人って逆に小学生の会話みたいに簡単で幼い言葉を使う
    返信

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2025/05/22(木) 12:34:37  [通報]

    >>48
    よこ
    私もBから言い出したのなら牽制込みかなって思っちゃった
    既に付き合ってるけど公にしてないだけなのか、B→Aの片思いで早めにライバル潰したいのかはもう少し掘ったほうがよさそうだけど
    返信

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/22(木) 12:34:41  [通報]

    >>1
    自分は複数交えてとはいえAさんとは飲み仲間なのに、属してないBさんがサシでご飯行ってたのか…となるよねそりゃ
    Bさんは牽制してきたのか?
    主はBさんとプライベートな会話するほど仲良いの?
    ただ脈の有無を判断するには情報少ないしね
    思い切って主からAさん誘うとかは無理?
    返信

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/22(木) 12:34:51  [通報]

    >>1
    女性Bさんが主さんを牽制するつもりで
    食事の事話してきた可能性はない?
    実は彼とBさんが内緒で付き合ってて、公表できないから
    「2人で食事に行った」という表現に留めてる
    場合もなくはないよ


    返信

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/22(木) 12:35:44  [通報]

    >>3
    このトピ主は日本語が変じゃないよ!!もっと日本語がおかしいトピ主が沢山いて何言っているのか解読するまでこんがらがるし、???!?!ってなる。
    返信

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:14  [通報]

    なんでいっしょに食事にいったのか
    理由がわかったら
    すでに交際してたらむりだとおもうけどね
    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:16  [通報]

    >>2
    まあそうだけど、大人だし会社だしいい感じの所に不自然に割り込んでくのはやめた方がいい
    職場で人格ヤバいヤツと思われたら、恋愛も社会人としてもおわる
    様子見しつつ皆で飲んでくなかで良い子と思われるように、ナチュラルに近づく
    返信

    +32

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:40  [通報]

    >>1
    男性の方からBさんを誘ったの?

    私は職場にいいなーって男性いて、他の女性もその男性を気に入ってて
    女性側から積極的に声かけて食事とか行ってたと思う。
    でも付き合ってはなくて、少ししてから男性から告白されたよ。
    Aさんはどんな様子ですか?

    返信

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:41  [通報]

    Aさんのスタンスや態度がわからないと何とも…
    グループの飲み仲間って聞こえはいいけど友達枠に収まりやすいしね
    ぶっちゃけ職場で気になる人だとグループ絡むとややこしいからな
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:49  [通報]

    まだ付き合ってないならアプローチしたらいいと思う反面、職場でそれやると結構面倒な気がするからやめておいた方がいい気もしてる。
    前職で五角関係くらいになってたことを自分は後から知ったけど、ほとんどの人が現在進行形のときにそのことを誰かしらから相談されて知ってたらしいからかなり話回るよ
    返信

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/22(木) 12:37:18  [通報]

    Bさんとは食事に行っただけで付き合ってるか分からないし、Bさんに聞いてみたら?
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/22(木) 12:37:28  [通報]

    とにかく主さんも彼を食事に誘ってみたら?
    そのBさんはただ仕事の悩みとか話したかっただけかもしれないし。
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/22(木) 12:38:08  [通報]

    >>3
    主の好きな人に、食事誘うような良い感じの人がいるからどうしようって事だよね
    おかしくないよ
    返信

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/22(木) 12:39:05  [通報]

    >>39
    私も思った。
    いちいちAさんBさん付けないで説明できるでしょ。
    返信

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2025/05/22(木) 12:39:50  [通報]

    主とBさんは普段から距離近いの?
    そこまで仲良くもないのに前触れもなく急に言ってきたなら、牽制かもね

    ただ別にBさんも誰も悪くないしそもそもただご飯行っただけかもしれないし

    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/22(木) 12:41:06  [通報]

    理由つけてAさん誘ってみたら?
    その時の態度で何かしらわかるでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/22(木) 12:41:45  [通報]

    >>1
    私なら一旦身を引くかな
    職場内ならば、2人で食事ってお互いある程度いいなという気持ちがなければ行かないと思う
    そこに割込みしようとして仕事しづらい感じになるのは嫌だし
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/22(木) 12:42:05  [通報]

    2人で食事=いい感じ、というのもどうなのかな
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/22(木) 12:43:31  [通報]

    >>91
    仕事の合間のランチ程度ならわざわざ他人に言わないだろうしね
    時間作って2人きりで予定合わせて行くのはこの時代気軽に出来ないもんな
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/22(木) 12:44:38  [通報]

    >>66
    わざわざトピ立てるって事は、いい感じと思わせる雰囲気があったんじゃないかな
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/22(木) 12:45:39  [通報]

    >>3
    短文で状況がわかり易いタイトルだよ
    返信

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/22(木) 12:45:50  [通報]

    >>1
    付き合ってないならありだけど
    難しいかもね
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/22(木) 12:46:11  [通報]

    投稿した主です。
    皆様色々なご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    第3者からのご意見とても参考になります。

    誘ったのはBさんからで、2人で食事に行ったことを聞いたのはAさんのいない全体の飲み会で少し離れた席にいたので聞こえてきました。
    次の約束はふんわりとしており、具体的には決まっていないそうです。
    返信

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/22(木) 12:46:27  [通報]

    職場で三角関係もどきになってでもそのAさんが好きなら頑張るかもしれないけど、ちょっといいな程度ならやめるかも
    ただ出会いが中々ないなら…うーん難しいね
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/22(木) 12:47:34  [通報]

    >>87
    わかるけど
    頭使う文章

    好きな人が他の女性と2人で食事にいったことを知りました
    アプローチやめた方がいいでしょうか
    好きな人とは、他の人も含めた飲み仲間です

    くらいで良いかな?
    返信

    +2

    -8

  • 100. 匿名 2025/05/22(木) 12:47:36  [通報]

    >>97
    なんだ、Bさんが主に対面で言ってきた訳じゃないのか
    返信

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/22(木) 12:48:11  [通報]

    >>97
    じゃあ主だって誘えばいいのでは?
    返信

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/22(木) 12:49:40  [通報]

    Bさんが言っていることが本当なら2人で食事に行ってる時点でお察しということじゃないかな?
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/22(木) 12:50:09  [通報]

    自分の感覚からしたらどうでもいい人と2人で食事に行ったりしないので、AさんもBさんもお互いにまんざらでは無いのでないかなーと思う
    職場だからあんまり深入りすると仕事続けるのが辛くなることもあり得るからよっぽど脈ありと思えないと難しいのかもと傍から見ると思います
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/22(木) 12:51:02  [通報]

    >>1
    異性として意識してないから仲良い場合もあるし、付き合ってるかもしれないし、アプローチ最中かもしれない。
    そんなのは本人に聞かない限り分からんのじゃ。
    返信

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/22(木) 12:51:50  [通報]

    >>103
    私もそう思う
    そしてそれをわざわざ教えてくれたBさんは、主の気持ちを知っていて牽制しているのかもしれないと思った
    返信

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:01  [通報]

    >>4
    次行く前に、AがBを好きなのか聞くべきでしょ笑
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:09  [通報]

    >>76
    Aさんがどう思って2人で食事に行ったのかだよね。付き合ってるのか、誘われたから行ってみたのか。後者なら主様が今誘ったらチャンスあるかも。
    返信

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:14  [通報]

    先に行動したもん勝ち
    会話内容からしてまだ付き合う云々までは行ってなさそうだけど
    返信

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:29  [通報]

    >>27
    好きな人にいい感じの人がいる
    返信

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:44  [通報]

    >>106
    そこ大事。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:54  [通報]

    >>2
    人の彼氏になってしまっていたならもう、手出しするのはNGだよ。
    でも現状、主はそのB子さんに敵わないと思う

    グループでもないBさんは、さっさとA氏とデートにこぎつけてる
    グループ内で何倍もチャンスのある主はそれすらできていない
    行動力に差があるし、なんならBさんは主に対してわざと報告して牽制してる感じもある。
    返信

    +24

    -6

  • 112. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:55  [通報]

    >>97
    じゃあ主さんも誘ってみたら?
    そんで断られたらAさんもBさんを気に入ってるってことだし
    乗ってきたらBさんとの食事は誘われたから行っただけってこと
    返信

    +22

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/22(木) 12:53:15  [通報]

    >>97
    聞いてる感じだとBさんの方がAさんに熱量多くて
    Aさんは受け身っぽいね

    Bさんは嬉しくてウキウキ周りにしゃべっちゃたのかな?

    主さんは直接Bさんから何も聞いてないので
    遠慮なくAさんを誘ってもいいと思うけどな
    普段から飲み仲間なんでしょ
    頑張れー!
    返信

    +11

    -5

  • 114. 匿名 2025/05/22(木) 12:53:40  [通報]

    >>97
    離れてる割にまあまあ内容ハッキリ聞こえてたのね
    主さんだけでなくさりげなく周り全体への牽制?
    返信

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/22(木) 12:54:36  [通報]

    >>97
    「具体的には決まっていない」
    なら主様声かけてもいいと思う。でも周りに知られたら横取りとか三角関係とかしょうもない噂のタネになるから黙ってた方がいいよ。もちろん相手にも口止め忘れずに。
    返信

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/22(木) 12:55:04  [通報]

    >>113
    でもさ、受け身で誘われたらすぐにサシで食事に行くんだ…と逆に冷めるかも私なら
    付き合ってないなら自由なのは前提としてさ
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/22(木) 12:58:15  [通報]

    まあ、正直彼女ならまだいけるけど同じ職場だとやめとけ。彼女じゃなかったらがんばれ!
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/22(木) 12:58:20  [通報]

    追記も読んだ
    主もBもまだAとの恋愛の土俵にすら立っていないじゃん
    返信

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/22(木) 13:01:22  [通報]

    >>114
    飲み会では席は離れていたのですが、その話が始まるとBさんの話を全員で聞くような状況になったので、私も詳細全部聞けてしまいました…
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/22(木) 13:06:23  [通報]

    男性から行かない職場恋愛なら、Bさんみたいな積極的である意味図太い所もある女性が勝つのよ
    返信

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/22(木) 13:09:01  [通報]

    >>21
    思わせぶりって、どういう言動してくるの?
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/22(木) 13:09:49  [通報]

    >>116
    Bさんが軽い感じで声かけて
    同僚として知り合って時間経ってる、会社帰りとかなら
    深い意味もなく行くこともありそう

    返信

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/22(木) 13:11:32  [通報]

    >>1
    諦めてください
    Aさんは貴方のことなんか見ていません
    返信

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/22(木) 13:11:57  [通報]

    想像だけして落ち込んでも仕方ない
    今度2人でご飯or飲みに行きませんか?とかストレートに誘うしかないのでは?
    返信

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/22(木) 13:12:51  [通報]

    グループ飲み仲間の関係がどのくらい続いてるのかな
    返信

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/22(木) 13:14:57  [通報]

    男性はモテそうな感じ?
    Bさんも周りに聞いてもらいたいって感じだね

    こういう男性で実は全然関係ないところに彼女いたりも
    大丈夫だとは思うけど

    主さんも飲み仲間なら、近づきやすいのでは?
    返信

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/22(木) 13:15:17  [通報]

    Bさんが牽制してきてるのかな
    別にアプローチしてもいいと思うよ
    目を付けた早いもん勝ちじゃなくて、男の人の意志で誰を選ぶかじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/22(木) 13:15:39  [通報]

    >>1
    どっちが誘ってどんな飲食店に行ったの?
    彼がおしゃれなレストランやバーに誘ってのことなら彼の気持ちはBさんにあるとおもうけど、たまたま帰り一緒で会社近くの居酒屋に立ち寄ったくらいなら、まだいい感じかどうかわからない。
    返信

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/22(木) 13:16:07  [通報]

    >>119
    これだと、「少し離れた席にいたので聞こえてきました」ではなく、確実に主も聞いたことをその場の皆が知ってるから、Aさんを誘いにくいとは思う。
    だから、主があざとい女になれるなら、こっそりAさんにBさんが飲み会の席で(皆の前で)Aと食事行ったって言ってたけどほんと?って聞くといいと思うよ。
    返信

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/22(木) 13:22:18  [通報]

    >>56
    略奪じゃん。普通は彼女いる時点で無しになるよ。
    返信

    +5

    -8

  • 131. 匿名 2025/05/22(木) 13:25:10  [通報]

    >>56
    主は結婚で線引きできても、フラフラする人は結婚してようが意味ないよ
    だからやめたほうが良い
    返信

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/22(木) 13:40:16  [通報]

    おばさんの勘だけど
    もう遅いとおもう
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/22(木) 13:47:17  [通報]

    >>97
    それなら誘ってみてもいいかも知れない。
    ただ、それでAさんがあなたの誘いに乗ったとしても、Bさんとのこともあるから、Aさんはとりあえず誘われたら行くタイプの人だから、そこですぐに脈ありとは思えないことは分かっておいて。
    彼女がいないなら問題はないとは思うけど、主はこの事で悩んでトピまで立てるくらいだから、好きな人には自分だけを見ていて欲しい気持ちが人より強いんじゃないかと思う。今後仲が進展したとしても、嫉妬に苦しんだりしないかな?と。
    返信

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/22(木) 13:59:36  [通報]

    >>112
    それが1番わかりやすいね
    返信

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/05/22(木) 14:08:12  [通報]

    >>133
    付き合えても絶対周りに言えないしね
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:22  [通報]

    >>2
    え、たった一度ふたりで食事に行っただけでしょ?
    遠慮するの早くないか
    主が2人を応援したいと思うならそうすればいいし
    その話を聞いても頑張りたいと思うならがんばればいい
    返信

    +11

    -3

  • 137. 匿名 2025/05/22(木) 14:11:26  [通報]

    Bさんがみんなの前でAさんと食事に言ったって話をして主もその場ではっきりとそれを聞いていた。その状況で主がAさん誘ったら横から粉かけたと思われても仕方ないと思う
    もちろん全員独身だしBさんと付き合ってるわけではないから略奪とかではないけど、やっぱ知らずに同時に誘ってしまったとかではなく、Bさんの気持ち知ってて後から誘ったとなると周りの人の目は厳しいものになると思う。同じ職場でよくやるねって思われるよ
    私なら諦めるね
    Bさんがはっきり諦めたり、振られたりしたとして、それでまだAさんの事好きならアプローチするかな取り敢えず一旦は諦めるわ。ちょっといいかな、気になるな、くらいの男性を同じ職場で取り合う勇気はないわ
    Bさんはグループ違うのに連絡先交換もしてるだろうし、個人的にLINEなどのやり取りもしてるはずよね二人で食事にいくってことは最低でもその程度までは関係性が出来てるはず
    こっちはグループで飲みに行く程度の仲。かなりの差ができてると思う
    返信

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2025/05/22(木) 14:18:39  [通報]

    辛いよね
    私の好きな人も新人の可愛い子に目付けてるみたいで自分の側で仕事ばかりさせてる
    返信

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/22(木) 14:37:35  [通報]

    >>137
    厳しめに言っちゃうけど、のんびりしてた主とグイグイ誘ったBさんの差だよね
    返信

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/22(木) 14:39:02  [通報]

    そもそもAさんに彼女いないかどうかもわからないもんね
    単なる同僚とご飯行った程度の間隔かもしれない
    返信

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/22(木) 15:04:28  [通報]

    >>56
    でもそれで付き合えてもそんな軽い男なら主が付き合ってる最中にまた別の女にコロッといくかもよ
    返信

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/22(木) 15:23:05  [通報]

    >>7
    3歳児同士の恋愛ごっこかな?
    返信

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/22(木) 15:30:23  [通報]

    Aさんモテる男だなー!
    返信

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/22(木) 16:08:39  [通報]

    >>1
    当て馬になるくらいのつもりでアプローチしたら良い
    自分がくっついたらラッキー、もう一方とくっついたら私のお陰って気持ちで
    似たようなシチュエーションで身を引いたけど多分私がいったらいけてたようなことを後で知って残念だったから
    返信

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2025/05/22(木) 16:46:02  [通報]

    既にBさんとの食事が周りが知ってる状況でアプローチしたいほどAさんが好きかどうかによる
    仮に上手くいっても職場で気を使わないといけないよね
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/22(木) 16:48:02  [通報]

    他に出会いを求めつつ、アプローチはまだしないでもう少し様子を見る。
    2人がいい感じなら主さんにアプローチされたとか筒抜けになるだろうし、性格が悪かったら笑われる事もある。
    返信

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/22(木) 17:16:52  [通報]

    私は好きな人にちょっと前に彼女できちゃったよ
    諦めてたけど、たまに連絡きたりとかするとウキウキで返しちゃったり、忙しかったふりして翌日返したりとか意味不明な駆け引きまでしてしまってる…
    2人で会うとかはなくなりました。
    返信

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/22(木) 18:22:21  [通報]

    投稿主です。
    皆様コメントありがとうございます。
    性格ですが。Aさんは大人しくて優しい性格で、Bさんははっきりとしたサバサバした性格です。

    Aさんに仕事終わりに食事の誘いをしたらOKもらえました。
    その時にそれとなくBさんとの状況を聞いてみて無理そうだったら今後はきっぱりと諦めようと思います!
    返信

    +20

    -2

  • 149. 匿名 2025/05/22(木) 18:47:37  [通報]

    >>148
    下手にBさんについて印象聞いたり、Bさんとの関係について探りを入れるよりも、食事のお誘いで、ふたりきりでOKもらえたなら、Aさんと主さんの共通点探しをしてみたらどうかな?

    友達との関係をはじめていく時と同じで、Aさんの趣味や食べ物の好み、仕事の考え方、小さな相談や意見をもらうとか、私生活の向き合い方とか、主さんとの共通点を見つけられたら楽しい時間にならないかな?

    Aさんの彼女の有無も気になると思うから、
    Aさんに仕事を通して、人として好きなところ、尊敬できることを褒めつつ、彼女さんや気になる人はいないかとか聞いてみたらどう?
    もし彼女さんや好きな人がいなかったら、共通点をきっかけに話を繋げて、デートに誘えないかな?
    返信

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/22(木) 19:29:12  [通報]

    >>1
    諦めるのはまだ早いと思うけど、そもそも自分にも脈があるのかどうかも確認できてない段階だし、「諦めた方がいいのでしょうか?」って赤の他人に聞いて、もし「そうだね~諦めた方が良いよ~」って言われたらそれで諦め切れる程度のものなの?
    返信

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2025/05/22(木) 20:34:55  [通報]

    >>21
    それ、あなただけにしてないよ。思わせぶりって書いてるけど
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/22(木) 22:00:34  [通報]

    >>148
    あー結局誘ったのかーw
    にしても主の誘いもオッケーだったんだね
    ちょっとびっくりだわ
    Aさん今フリーなんだろうけど同じ職場でBさんとも二人で食事に行き、間開けずに主さんとも二人で食事に行きって、もしお付き合いしたとしても女関係で心配が絶えなそうだなと思った
    人間関係が全く被ってない職場やサークル内でなら、複数の女性と同時進行でこっそりと食事に行くくらい、まあある話ではあると思うけど
    女性ふたりとも同じ職場で同時進行って私の中ではその男性もないわ

    返信

    +8

    -7

  • 153. 匿名 2025/05/22(木) 22:06:30  [通報]

    女が彼と似てる雰囲気や顔ならなら諦める。
    そういうオーラってあるから。
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/22(木) 22:52:30  [通報]

    >>152
    よこ

    主さん頑張ってほしいけど
    「AさんはBさんと次の約束をふんわりとしてる」

    というのも気になるわ
    返信

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/23(金) 00:09:27  [通報]

    >>60
    きびし…なんでそんな……
    返信

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/23(金) 02:46:28  [通報]

    >>1
    社内恋愛はろくなことにならないからやめとけ
    うまく行って結婚しても、社内で女を見つけるような男は浮気相手も社内で見つけるから
    返信

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2025/05/23(金) 02:48:19  [通報]

    >>1
    モテナイ出会いない人ほど職場職場になる
    返信

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2025/05/23(金) 03:15:20  [通報]

    >>154
    今日はありがとー☺️またご飯しよー!
    レベルの約束かも
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/23(金) 07:19:01  [通報]

    >>1
    どっちが誘ったか知らないけど、両思いじゃない可能性もある
    男だって言い寄られたら嬉しいから主が行けばなびくかも
    返信

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/23(金) 08:13:56  [通報]

    >>152
    余計な気をもたせまいと付き合う前から好きな人以外と2人での食事はしないガードが固い男性もいるのは確かだけど付き合ってから彼女以外と2人で会わないって人も多いからね
    返信

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/23(金) 08:18:51  [通報]

    >>157
    職場みたいな普段生活してるコミュニティの中での恋愛って、それなりにモテる人じゃないと発展しないよ
    返信

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/23(金) 08:45:02  [通報]

    >>157
    モテない人はアプリだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/23(金) 09:36:26  [通報]

    >>148
    2人で会ったら見えてくるものがあるかもしれないからね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード