-
1. 匿名 2025/05/22(木) 09:39:17
一度人生でやってみたいのが返信
「朝ごはんをおいしいお店で食べてから出勤してみる」
です
でも朝おいしいものを食べ、ゆっくりすると仕事がいやになるんじゃないかなという気もします(あと職場8時半からなのと田舎なのでチェーン店以外あんまり早朝お店がやってない)
朝ごはんをお店で食べて出勤したことがある人、どんな感じでしたか?+90
-5
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 09:39:48 [通報]
タイ香港台湾とかそうだよね返信+80
-2
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 09:40:58 [通報]
これから仕事でダルいのにわざわざ店に行って食べる心の余裕がないんだよね返信+201
-12
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 09:41:02 [通報]
マックで朝メニュー食べてから出社してみたら、胃もたれした。イライラして仕事やりにくかった。返信
テレビの中の世界だと思った。+123
-25
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 09:41:15 [通報]
パワーブレックファーストに憧れてやってみましたが、返信
ケチなので勿体ないなと思いました。一日の仕事を終えた後のご馳走は美味しいですが、
始める前のご馳走は時間に追われる感じがして楽しくなかったです。+141
-2
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 09:41:22 [通報]
ホテルの朝ごはん食べて出勤したいわ〜返信+55
-4
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 09:41:39 [通報]
歯磨き問題で挫折した返信
朝からどっかのトイレで磨くのが無理だった+102
-1
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:01 [通報]
>>4返信
歳のせい?
更年期かな+7
-15
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:07 [通報]
質問なんだけど返信
朝定食みたいのチェーン店で色々とやってるけど、お店で朝ご飯食べたときは会社に出社してから歯磨きしてるの?
+8
-0
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:09 [通報]
やってみたい!返信
朝マックしたことない💦+3
-3
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:15 [通報]
すぐトイレ行きたくなるから休みの日じゃないと無理😭返信+31
-2
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:23 [通報]
>>9返信
してないと思うよ、、+3
-3
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:28 [通報]
なか卯の卵朝食を週に一回は食べてる。朝ごはんを家で作らなくて良いから楽だよ!返信
まあ子供いたら難しいかもだけど、子なし夫婦や独身ならたまには朝サボろくらいの感覚で行くよ+54
-1
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:44 [通報]
>>2返信
あっさりしたフォーとかお粥とか味のついてない揚げパンとか食べたい!+27
-2
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:46 [通報]
松屋で朝食をとってた営業さんはハツラツとしてたから返信
悪い印象は全然ない
エンジン掛けて出社してたカンジ!+9
-1
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:56 [通報]
美味しいお店で、という観点で選んだ店舗で食べてからの出社経験はないな。返信
ドトールで朝ゆっくりしてから出勤するのはけっこうやってた。
仕事がいやになるんじゃないかな、に関しては一切なかったよ。よしやるかー、というかんじで比較的さわやかに出社できた笑+43
-0
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:58 [通報]
社会人1年目は職場の最寄り駅に早めに行って朝マックしたけど今はもうしない返信+4
-0
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 09:43:20 [通報]
>>7返信
昼はどこで歯磨いてるの?
同じところで磨けばいいんじゃない?+26
-1
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 09:43:42 [通報]
>>2返信
タイや台湾は家にガスが来てなくてそもそも自炊できないから外で食べるしかないという事情もあるよ
屋台文化はそこから来てる+27
-4
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:04 [通報]
どんな感じ、、、??返信
出張でモーニング食べるのは楽しいけど、日常で食べるのはお金の無駄だと思うようになった。
出社前に服汚したら嫌だし。+2
-0
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:11 [通報]
+15
-0
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:22 [通報]
ホテルオークラで有名なフレンチトーストを食べてから出社したことがあります。一日中優雅な気分で過ごせて良かったですよ!返信+22
-0
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:33 [通報]
>>1返信
学生時代にバイトしてたファミレスの朝食メニュー時に毎朝必ずやってきて、Cセットを頼むおじさまがいた
パリッとしたスーツ姿のイケオジで、かげでCセット部長って呼ばれてた
+62
-4
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:34 [通報]
>>1返信
モーニングの為に朝早く家を出てました。確かにモーニングしてると、会社ダルいなー。とは思うけど、行かなきゃいけないので行ってました。早く家をでることができるのは良かったかな。+3
-0
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:50 [通報]
>>18返信
妥協して昼は会社のトイレで磨くよ
一日2回もストレス感じながら公衆トイレで歯磨きは無理だった+22
-1
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:52 [通報]
>>9返信
歯磨きするよー
昼休みにもするし
飲食店が入ってるビルでもするし、会社の空いてるトイレでしたりね+1
-0
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 09:45:12 [通報]
6年くらい前平日有給休暇取って夜行バスで関西から東京駅まで乗って行った時翌日朝7時くらいだったかに東京駅について朝ごはん東京駅のスタバで食べてたらサラリーマンの人が何人か入ってきて食べてた。出勤前にスタバでご飯何かいいな、憧れると私も思ったよ返信+6
-0
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 09:45:42 [通報]
>>9返信
歯磨きガム+1
-2
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 09:45:58 [通報]
>>8返信
20代の頃だったんだけど、ダメでした。+7
-5
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 09:45:59 [通報]
朝食べないから食べるとしてもなんでも良い返信+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 09:46:08 [通報]
>>19返信
うん、知ってるよ。
わざわざ教えてくれなくても。+2
-26
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 09:46:43 [通報]
>>1返信
10時とか12時出勤のときは良くやってたよ
早めに家を出て1時間くらいゆっくりモーニングして
スカイラーク系は新聞もくれたからそれ読んだりね
今はやってないかも+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 09:47:18 [通報]
>>25返信
横です。わかる。
私も歯磨きは家でしたくて、昼休憩に職場の小さな洗面所でするのが苦痛です。後ろに誰か待ってたりしたらストレス。
朝は休日に外食いくくらいかな。帰って歯磨きしたいから、すぐ帰る笑+15
-0
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 09:47:19 [通報]
>>9返信
んだね。食後30分してから磨きたいから、ゆっくりしてあとに会社に移動して常備してある歯磨きセットで存分に磨いてリフレッシュして仕事に取りかかる+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 09:47:22 [通報]
モーニングやってる店沢山あるから1度だけやったことあるよ返信
楽しいけど朝早く出るから1度だけ
でもワクワクした感じはよかったよ
朝の更衣室の殺伐とした中、一人だけテンション高くてそれも面白かった+17
-0
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 09:47:25 [通報]
>>29返信
よこ
やっぱり家と違って外だとある程度量あるよね
で なんとなく残すのもと思うと全部食べてその後しんどいみたいな+8
-1
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 09:48:02 [通報]
>>23返信
そうやってあだ名付けられてるの気の毒。
クレーマーならともかく、ただ食事をしに来てるだけなのに。+28
-26
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 09:49:09 [通報]
>>1返信
赤羽に住んでた時に週2、3ぐらいで舍鈴の朝ラーメン食べたり、
職場近くのはなまるうどんでサラダうどん食べたり、コロッケうどん食べてた。
量は少なめか普通だけどカロリー高めだから仕事がんばれた。
ガッツリ食べるより効率いいかも。+7
-0
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 09:49:14 [通報]
おしゃれなお店で朝食とったら、ひと仕事終えた気分になって帰りたくなった返信+8
-1
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:12 [通報]
>>37返信
親愛なるCセット部長
ってことです+38
-4
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:30 [通報]
>>1返信
田舎に住んでて電車一本逃すと間に合わず、間に合う様に行くと30分近く前に着くので朝マック行った事あるけど結局時間気になってバタバタしたからやめた
コンビニでサンドイッチ買うとかなら余裕だからそっちになった+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:42 [通報]
>>1返信
週2ペースで乗り換え駅のビルに入ってるパン屋さんでモーニング食べてから出勤してます。全部食べると仕事に差し支えそうなのでゆで卵だけは持ち帰って会社でお昼の時におにぎりなんかと一緒に食べてる
心を落ち着かせてからの仕事になるのですぐに業務に取り掛かれて快適ですよ+16
-0
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:50 [通報]
>>1返信
でも朝おいしいものを食べ、ゆっくりすると仕事がいやになるんじゃないかなという気もします
↑
わたしはこのタイプ
何度か朝カフェやったことあるけどその優雅な時間がしあわせすぎてこのまま逃亡したい欲求にかられて出社が辛くなりました。お腹いっぱいだとさらに動きたくなくなるし。
夜カフェのために1日仕事頑張るほうが自分には向いているし、
朝は家で珈琲飲んでてもそれなりにしあわせなので大丈夫です+21
-0
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:53 [通報]
>>19返信
自炊できないのもめんどくさいな
雨の日でもしんどい日でも外食とか+31
-0
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:54 [通報]
>>4返信
私それよくやるけど全然大丈夫だわ
アラフォーなんだけどね+6
-2
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 09:52:17 [通報]
朝、コメダで朝食取ってから出社してた!家と会社の往復イヤだったから爽やかに出社できたよ返信+5
-0
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 09:52:34 [通報]
>>3返信
面倒くさいよね
その為に早起き必要だし、仕事の時間気にしながら食べるのも嫌だ+18
-0
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 09:54:01 [通報]
大会社の社長さんで朝ステーキを食べて仕事する人がけっこういるというニュースを見てから1度でいいからやってみたい返信+5
-0
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 09:54:26 [通報]
私もケチだから、たかがマックでもこのお金を夕飯に回したほうがいいな、と思ってしまった。返信
これから仕事だと思うと気分的に落ち着かない。
でもソーセージマフィンが好きすぎて、たまに行ってしまう。+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 09:55:07 [通報]
車通勤のパートなんだけど、わざと早く着くように家出て職場の近くのコンビニで買って車で食べたりしてる返信
あとはモーニングやってる店で食べたり
食費で1時間分の時給くらい飛んでくけどそれでもこの時間が好きでやめられない+10
-0
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 09:55:42 [通報]
>>1返信
電車が混むから始発に乗って、職場近くの☕️でモーニングしてから出社してくる同僚なら居た+9
-0
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 09:55:56 [通報]
松屋の朝定が気になる返信+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 09:56:09 [通報]
>>4返信
朝イチで客先に行かなければいけない時に電車遅延等で遅刻しないように早めに現地について時間調整でよく朝マックしてたな
起き抜けと違ってその頃にはもう身体が起きてるからそれほど胃に負担はなかったけど+24
-0
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 09:56:33 [通報]
>>1返信
昔ダブルワークしてて、早朝の掃除の仕事してから職場に行っていた時、合間に外食したりパン屋さんでパン買って公園のテーブル席で食べてから働いていたな
自炊のご飯より見た目も良いし朝から気分良かったなあ+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 09:56:33 [通報]
嫌いな上司が朝マックで新聞広げてコーヒーだけで粘ってるの見てマックに寄るのやめた…返信
+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 09:56:36 [通報]
朝ごはん食べたらすぐお通じあるから家でゆっくり食べたい派返信+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 09:57:47 [通報]
>>3返信
歯磨きや💩タイムのこと考えると、わざわざ外で食べたくないね+9
-4
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 09:57:52 [通報]
>>7返信
え!お店のトイレで歯磨きすれば?+2
-16
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 09:58:44 [通報]
>>3返信
逆だわ。これから仕事なのに朝からご飯作るの面倒だからたまには外でって感じ
家で朝ごはん作って片付けするより外なら10分くらいで済むから楽+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 09:59:07 [通報]
>>50返信
仕事に絡めて楽しみがあった方が長続きするから良いよ🙆
面接時、昼休みに外出れると言われたのに採用後、昼休みでも電話は取って欲しいと後出しされて、目の前の公園でランチでリフレッシュ出来なくなった+7
-1
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 10:01:18 [通報]
毎日家と会社の間くらいにあるカフェでモーニングをいただきながら読書してから出社しますよ!返信
朝のスタートがいいので毎日の仕事も生活習慣もメンタルも安定してます。
現実的にお金と時間の余裕がないと難しいから、その生活をキープする為に頑張っているって感じです。
毎朝5:00に起きて6:00までに家事などをある程度やる、6:50くらいまでにメイクなどの身支度を終わらせ家を出る、7:15くらいにカフェに到着、8:15にカフェを出て8:30までに出社、金額はコーヒーとモーニングサンド合わせて1日850円くらいです。
週5日行くので月にしたら2万ちょっとですが、早起きしないと無理なので生活習慣もメンタルも整うし可能な限りは続けようと思って気付けば10年こんな生活してました。
お酒やタバコの出費がないことや子どももいないので出来る生活でもあるんだろうけど、常連のお婆ちゃんが毎日今日も気を付けて行ってらっしゃい!って笑顔で送り出してくれるから嬉しい。+15
-2
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 10:01:29 [通報]
>>52返信
出張で新幹線に乗る為に朝早く大きめ駅に行ったら地下街の牛丼屋、早朝からサラリーマンで混んでて皆、朝からガッついてた🍚+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 10:01:53 [通報]
>>7返信
私はうんこ問題。
朝食食べたらトイレ行きたくなるから家じゃないと無理。
でもファミレスとかの朝ごはん美味しそうだよね+25
-5
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 10:02:26 [通報]
>>1返信
一時期よくやってました。
よく行ってたのはイートインできるパン屋かファミレス
時間がないからゆっくりはできなかった。
+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 10:03:05 [通報]
観光地に勤務してた頃返信
同期が遅番の時は勤務前に有名店のかき氷を食べてから出社してた
観光気分を味わえるし頭がシャキーンとなって良かったらしい+3
-1
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 10:04:07 [通報]
カフェで返信
パパッと食べて出る感じだったよ。+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 10:04:08 [通報]
>>7返信
どっかのトイレ?
朝ごはん食べたお店のトイレのこと?
ダメなの?
+0
-3
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 10:04:12 [通報]
>>54返信
元気そうな人だ+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 10:04:15 [通報]
>>4返信
食べたあとどうなるか
食べる前に想像出来そうだけど笑
初めてマック食べるなら分かるけど+8
-3
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 10:05:46 [通報]
>>9返信
お店で、100均の歯磨き粉付きの使い捨て歯ブラシを使ってます+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 10:07:18 [通報]
>>3返信
そう!そうなの!
普段は絶対にやらないけど、ごくたまに朝マックして出社すると贅沢な時間の使い方してる気分になる。+7
-0
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 10:07:35 [通報]
>>3返信
よこ
私は逆です。家から直接職場だとバタバタして余裕がなくなって朝からの仕事の段取りとかつかないのと、仕事したくないっていう気持ちをそのまま職場に持ち込んで、結局、午前中ウダウダになったりする。
幸い職場の近くにイートインのあるパン屋さんがあって、朝はコーヒー100円なので、好きなパン1個とコーヒーの朝食サクッととってる。
気持ちの切り替えと今日する事を考えて行けるから、直ぐに仕事に取り掛かれてメリット大きい。
何よりパンも朝は焼きたてだから美味しい。+23
-0
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 10:08:55 [通報]
若い時やってたよ返信
お気に入りの喫茶店でモーニング食べて出勤おいしいコーヒーで気合入れて結構やる気出たな
まあ独身だからできた事
あんな優雅な朝は遠い昔よ
+7
-0
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 10:08:57 [通報]
仕事前ではないけど、返信
仕事辞めたら、モーニング食べてゆっくり午前中を過ごしてみたいな。+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 10:09:25 [通報]
>>4返信
朝マック食べて出勤普通にできる
イライラするのは別の理由もありそう
マックがあまり好きではないだけでは+6
-2
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 10:10:11 [通報]
>>70返信
お店で使った歯ブラシ捨てるの?
私も歯磨きさせてもらうけど捨てたりはしないよ…+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 10:10:41 [通報]
>>1返信
モーニング食べてる間はすっごい幸福だよ
そこから出勤する瞬間の絶望たるや+6
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 10:11:29 [通報]
朝から脂っぽいものは無理なのでせいぜい駅そばぐらいかな返信+4
-1
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 10:11:36 [通報]
>>1返信
会社の仲のいい同僚と週2くらい、朝6時に喫茶店で待ち合わせしてモーニング食べてから出社していたことがあるよ。配置換えで勤務時間も変わって慣れるまで出社する前にワンクッションが必要な時期だったから。+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 10:12:43 [通報]
>>4返信
いろんなところでモーニングしてるけど、朝マックは一番油っぽいよ
カフェ系のモーニングの方がいいよ
吉牛もそこまでじゃないよ+9
-0
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 10:14:05 [通報]
>>1返信
仕事に身が入ってないとき
→あ〜仕事行きたくね〜このまま遊びたい〜
仕事が楽しいとき
→よし!しっかり食べてバリバリ働くぞ!!
主さんの仕事状況に合わせて実践してみて。今、あまり仕事が気に入ってないなら仕事後にお店に行くほうがいいかも。。+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 10:14:24 [通報]
>>18返信
横
私なら、朝から会社内で歯磨きしてたら、「こいつ朝歯磨きしてないのか」って思われそうで無理だw+5
-3
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 10:14:43 [通報]
>>7返信
会社行って磨くよ+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 10:16:24 [通報]
牛丼屋の朝定か立ち食いそば屋で食べることある返信
朝ステーキもいける体だけど店がやってない+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 10:20:27 [通報]
それやったら普段しないから仕事中お腹壊してえらいことになった返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 10:21:32 [通報]
日本でそんな富豪がいるんです?返信+0
-3
-
87. 匿名 2025/05/22(木) 10:22:04 [通報]
同僚が関連会社の男の人が朝マックやっててさw返信
ってバカにしてて、なんで悪いんだろって思いながらこうやってバレると会社で言われるんだなって思ったらなんか嫌で毎朝の習慣には出来ないなと思った+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/22(木) 10:23:21 [通報]
>>1返信
早朝やっている店は、レストランみたいなところはないよ。牛丼屋とか立ち蕎麦屋とかハンバーガースタンドぐらいかな? 大都市圏なら、ファミレスも早朝から開いているところあるけれど。あと喫茶店のモーニングという手もあるね。
一番豪華なのはファミレスかなあ。喫茶店でモーニング頂いてコーヒー飲んでいると、出社前に精神が落ち着いてくる感じ。飲み終わって一息つくと、「さーて本日も一戦始まるよ」というような感じで出撃するのだ。+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/22(木) 10:26:39 [通報]
>>37返信
よこ
Cセット部長って意地悪なあだ名じゃないし、揶揄するニュアンスではないと思う。+32
-3
-
90. 匿名 2025/05/22(木) 10:31:50 [通報]
>>87返信
何が悪いのか嫌なのかさっぱり…
+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/22(木) 10:36:58 [通報]
>>37返信
パリッとしたスーツ姿のイケオジ…褒めてしかいない+29
-1
-
92. 匿名 2025/05/22(木) 10:37:48 [通報]
>>72返信
すごくいい!!!
私の地元にもそういうお店あったんだけど、引っ越してきた街は朝気軽に行けるところがない…
気持ちの切り替えって大事だよね。+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/22(木) 10:39:17 [通報]
>>87返信
私、毎日朝マックかドトールのモーニング買って会社で食べてた。どんな事でも悪口のネタになるよ。気にするな+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/22(木) 10:39:24 [通報]
>>48返信
朝からステーキ食べようと思えるのがすごい
やはり社長になるような人はエネルギッシュなんだね+7
-0
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 10:42:00 [通報]
>>33返信
わかるよ…
家以外で
フロスしたり
ベロ綺麗にしたり、思う存分歯磨きできない。
ストレスたまるから
仕事中ご飯食べない+5
-1
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 10:51:16 [通報]
築地で海鮮丼食べてから出社してたよ返信
すんごい早起きしてたけど+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 10:54:27 [通報]
>>4返信
胃が弱い人には無理かもね
私はあの油芋(ハッシュポテト)を食べるとアメリカの朝食を思い出して元気になる+9
-1
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 10:54:36 [通報]
>>13返信
なんかほっこりしてしまって会社行く気無くなりそうですね+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 10:59:20 [通報]
>>1返信
なんか新鮮な気持ちで楽しかったよ。+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 11:01:56 [通報]
>>63返信
めちゃくちゃ分かる。
私も朝活したいけど💩問題に阻まれる(外でしたくないし)。+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 11:03:23 [通報]
>>16返信
私も夫が朝食べない人だったから、子ども産まれるまでは朝はひとりでドトールが多かったよ
ドトールいいよね、私はしっかりモーニング食べてたけど
落ち着いててゆっくりできる+7
-0
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 11:03:57 [通報]
名古屋返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 11:07:49 [通報]
>>19返信
毎食外で食べるんだ
飽きないのかね+7
-0
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 11:17:44 [通報]
なんで今日私がガストでモーニング食べたこと、ガルちゃんの運営にバレてるんだろう。返信+0
-1
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 11:19:15 [通報]
>>1返信
一時期やってた。
朝ごはん作ったり片付けたりしなくて良いのは楽なんだけど、家で歯磨き出来ないのが嫌でやめちゃった。+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 11:20:45 [通報]
同期の友達と火・木は、会社近くのドトールで待ち合わせして食べてから出社してる返信
退社時間が違って話しする時間あまりないから、ちょっとした楽しみになってる+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:34 [通報]
すき家か山岡家くらいしか朝営業してない返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:06 [通報]
>>19返信
でも家にガスが来ている人も外食してる人が多いでしょ
現地に住んでたことあるけど屋台で食べる日はお腹が心配だった+7
-0
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:05 [通報]
カフェのモーニングとかいいよ。返信
安くてオシャレだよ。もちろんおいしい。
トースト以外にもパンケーキモーニングやエッグベネディクトとか色々ある+0
-1
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 11:52:24 [通報]
そもそも朝ごはんは食べない返信+0
-1
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 11:52:28 [通報]
>>7返信
車だったら水を入れた水筒持ち歩くからどこでもできるよ+1
-3
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 11:59:02 [通報]
カフェ併設のパン屋で働いてた時はモーニング食べてから出勤の会社員多かったよ返信
野菜フルーツジュースを毎日頼んでる人もいた
生のカットされた野菜とフルーツをその都度ミキサー回すから健康的だと思う
+6
-1
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 12:01:52 [通報]
朝マックは良くいく返信
おしゃれなカフェや昔ながらの喫茶店なんかには行ってないけど、マックなら仕事前の人たくさんいるから仕事行くのがイヤってことにはならないよw
+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 12:02:11 [通報]
朝はすき家くらいしか近所に開いてないんだけど、サラリーマンって何時くらいに食べに来てる?返信
毎朝通って婚活中だから出会いないかなーと思ってるんだけど・・・詳しい人教えてー。+0
-1
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:28 [通報]
>>21返信
これはガストと予想+3
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 12:50:27 [通報]
カフェとかめちゃくちゃ多くない!?返信
なんであんなみんな余裕なのー!?+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 13:16:31 [通報]
>>44返信
外に出たら屋台があるって感じ
+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 13:17:15 [通報]
>>103返信
家でもみんなワンパターンだろw+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 13:27:09 [通報]
出社が10時(途中から10時半)だった時には喫茶店でモーニング食べて行く時もあった返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 13:40:42 [通報]
>>9返信
起きてすぐ歯磨きすれば外食しても口をゆすぐだけできれいになるよ+2
-1
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 13:59:25 [通報]
>>37返信
こういう人が小学校であだ名禁止とかのクレーム出すんだろうね+8
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 15:19:58 [通報]
>>26返信
それはどこかのトイレの水で口ゆすぐの?ちょっと抵抗がある+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 15:50:24 [通報]
>>1返信
朝、ミスドの飲茶と氷コーヒーを飲食してから出勤してた活動的な時があったけど
今は何かと無理っぽいw
+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 17:01:42 [通報]
>>4返信
マジか。やろうと思ってたのに+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 19:18:26 [通報]
1時間間違えて出勤した時に近くのルノアールに入ったくらい。返信
私が出るまでお客さんまばらだったからのんびりできたし、食後のお茶で癒された。完全にリラックスモードになって、後ろ髪引かれる思いで店を出た。
転職して近くにマックと吉野家くらいしかないし、子供が産まれて難しくなったけど、1日気分良くスタートできるよね。+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 19:44:07 [通報]
>>87返信
他部署の嫌われてる部長がただ自席でコーヒー飲んでるだけなのに「またコーヒー飲んでるし💢!」って、同期が愚痴を言ってたのを聞いたことがある。
嫌われちゃったら普通のことしてても文句言われるんだぁ…って思ったよ
もしくは、逆に好き?😂+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する