ガールズちゃんねる

自転車のトナラーについて

105コメント2025/05/22(木) 19:01

  • 1. 匿名 2025/05/22(木) 09:25:07 

    車や座席のトナラーはよく聞きますが、自転車のトナラーもいると思います。
    私は普段自転車移動で買い物も自転車で行きますが、かなり空いている駐輪場とかでもなぜか真横に自転車を停められることがあります。この前行ったスーパーの駐輪場も割と空いていたのに、買い物から帰ってきたらなぜか私の自転車の横に見知らぬ人の自転車が停められていました。

    自転車のトナラーってどう思いますか。自分の自転車も出しにくくなるし地味に嫌だなーと思ってしまいます。
    返信

    +16

    -61

  • 2. 匿名 2025/05/22(木) 09:25:35  [通報]

    いいんじゃないの
    返信

    +31

    -20

  • 3. 匿名 2025/05/22(木) 09:25:40  [通報]

    自転車のトナラーについて
    返信

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/22(木) 09:25:41  [通報]

    そういううざいのには鼻くそ飛ばしている
    どうせジジイババアだから気づかない
    返信

    +3

    -21

  • 5. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:01  [通報]

    >>1
    気の所為
    以上
    返信

    +36

    -17

  • 6. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:01  [通報]

    そういう状況じゃないと上手にバックで駐車出来ないっての聞いた事ある
    返信

    +1

    -18

  • 7. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:11  [通報]

    気にしないわ
    返信

    +16

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:13  [通報]

    出入口に近くて便利とか?
    返信

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:14  [通報]

    精神的な病でしょ
    返信

    +6

    -11

  • 10. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:15  [通報]

    自転車は詰めて止めないともしあとから来たら困るから仕方ないんじゃないかなと思った。
    返信

    +70

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:47  [通報]

    分かります。
    便利なところなら隣に停められても当然ですが、トナラ―が嫌でわざと店から遠い空いているところに駐輪したのに隣に停められるときがあって、気持ち悪いです。
    返信

    +13

    -13

  • 12. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:53  [通報]

    店内に近いとこに停めてるんじゃない?
    返信

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:57  [通報]

    >>1
    そこが停めやすい場所ってだけでは?
    別に気にしなくてよくない?
    返信

    +46

    -5

  • 14. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:01  [通報]

    駐輪場のマナーだから
    返信

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:11  [通報]

    スーパーは警備のおじちゃんが詰めて並べてるんじゃない?
    返信

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:15  [通報]

    ほどほどに隣に置く。
    自動車と違って限られてないから、混んできた時に中途半端なところに置いてあると邪魔。
    返信

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:24  [通報]

    >>1
    強風の日は、風邪の強いエリアと風邪の弱いエリアが出来る
    風邪の強いエリアは自転車全部倒れてた
    返信

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:32  [通報]

    高校生が一気に来たりするときがあるから詰めて止めるよ
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:42  [通報]

    >>1
    貴方が入口から遠いところ、端っこ以外に停めてるのにやられてるなら怖いと思うけど
    入口付近に停めてるならそういうこともあるだろうって思うし
    詰めて並べるのが当たり前な世代もいる
    返信

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:50  [通報]

    近所のミニスーパーでやっちゃうし自分もやられるけど何も気にしたことないや。お客さんの回転が早いところは詰めて停めないと迷惑になるもん
    返信

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/22(木) 09:28:01  [通報]

    >>1
    神経質すぎ。イタズラされたわけでもないのに。
    自転車とか間開けて停められるより、むしろ詰めて停めてくれた方が後から来た人は停めやすい。
    返信

    +24

    -10

  • 22. 匿名 2025/05/22(木) 09:28:05  [通報]

    自転車の場合飛び飛びで置くより詰めたほうが後の人のためにはなるよ
    返信

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/22(木) 09:28:17  [通報]

    >>1
    買い物から帰る前は空いてなかったのでは?
    返信

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/22(木) 09:28:31  [通報]

    >>6
    自転車の話やで
    返信

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/22(木) 09:28:31  [通報]

    自転車でも車でも、トナラーとか気にしすぎだわ。ぶつけられてるわけでもあるまいし
    返信

    +10

    -10

  • 26. 匿名 2025/05/22(木) 09:28:39  [通報]

    >>16
    限られてない×
    区切られてない○
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/22(木) 09:29:19  [通報]

    スーパーの前で被せてきてどけないと取り出せなくされてるのが1番ムカつく
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/22(木) 09:29:19  [通報]

    >>1
    なるべくお店の出入り口に近いところに停めるよ
    別に隣とかどうでも良い
    返信

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2025/05/22(木) 09:29:23  [通報]

    子乗せママチャリの横に置くと取り出しにくいから空いてても普通の自転車の横に置くようにしてる。左右開けておくとデカママチャリが横に来てしまうから
    返信

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:18  [通報]

    >>1
    だる。隣に停められるのが嫌なら主が入り口からかなり離れたところに停めればいいじゃん。入り口付近とかなら隣とか気にせず空いてたら停めるよ。
    返信

    +11

    -6

  • 31. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:32  [通報]

    それは単純に止めやすいところが似てるだけなのでは?車のトナラーは周りに車いない不便なところにとめてもなんか来るけど自転車はそんな感じない。
    返信

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:37  [通報]

    >>24
    ごめんなさい。自動車のことと勘違いしてました
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/22(木) 09:31:05  [通報]

    >>1
    そんなに嫌なら折りたたみ自転車買って背負って歩けば良いのに。そんな神経質な人、これから先もっと大変になるよ
    返信

    +9

    -5

  • 34. 匿名 2025/05/22(木) 09:31:10  [通報]

    ほどほどの距離が空いているなら気にならないけど、あんまり詰められていると自転車を出しにくくなるし、前カゴに買い物袋を入れたりしづらいから嫌かな
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/22(木) 09:31:24  [通報]

    >>1
    自分が来たときはたまたま混んでいて隣しか空いていなかったけど、出てきたら結構周りすいてるってことはたまにある
    返信

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/22(木) 09:31:27  [通報]

    >>1
    ポツンと置いてある方が盗まれやすいから
    ありがと〜って思ったら?
    返信

    +0

    -6

  • 37. 匿名 2025/05/22(木) 09:32:23  [通報]

    >>1
    いるいるいるー!自転車取り出しにくくて迷惑だよね。ほかもたくさんスペース空いてるのになんで詰めるの。
    返信

    +13

    -7

  • 38. 匿名 2025/05/22(木) 09:32:39  [通報]

    >>1
    自転車の場合、車輪挟んで停めるタイプじゃないそのまま並べるスペースの駐車場だと詰めて並べて停めた方が整列されてて後から来た人が停めやすいからね
    乱雑にバラバラに停められると無駄なスペースが出来て混んでると停められなくなる
    返信

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/22(木) 09:33:15  [通報]

    >>1
    右に置いてくれるならまだいい
    左は鍵開けたりするんだから近すぎると迷惑
    返信

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/22(木) 09:33:28  [通報]

    >>1
    気にした事ない!!!!!
    返信

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2025/05/22(木) 09:33:29  [通報]

    主さんの自転車が派手とか目立つ見た目だから、いい目印にしてるんじゃないの?
    自転車置き場で自分の自転車が迷子ってよくあるから
    返信

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2025/05/22(木) 09:33:40  [通報]

    >>1
    お客さんは主とその人だけじゃないじゃん?
    主が停めたあとにバーッと埋まってたまたま主の隣が停めやすかった(その後主が帰るまでにある程度はけた)とか考えないの?
    車でもほんの数分でガラガラだったり満車になったりよくあるよ
    返信

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/22(木) 09:34:02  [通報]

    こうやって、ある概念が生まれたら今まで絶対気にしてなかったことまで腹立てるようになる人現れるからからあんまりネットで「あれ嫌!これ嫌」って言うの好きじゃないな。
    返信

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/22(木) 09:34:04  [通報]

    人が出入りできる程度の間隔でそばに駐輪されてるぶんには何とも思わないんだけど、ゴチャゴチャに混んでるわけでもないのに自転車の左側にビタ付けして停めてる人は想像力ないなと思う。
    そういう自転車はその左隣の自転車にビタ付けの状態によけてから自転車出す。
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/22(木) 09:34:17  [通報]

    トナラーってよく言うけど
    場所とか状況によると思う、全然人が来ないようなガラガラの所なら隣置くなよってなるけど集客あるような所だと結局は両隣来るよ
    返信

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/22(木) 09:34:27  [通報]

    >>15
    おじいちゃんの手間を1つ省く優しさかもしれないね
    返信

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/22(木) 09:35:14  [通報]

    私もよくやられる。
    他がたくさんスペース空いてるし、出し入れしやすい場所でもないのに隣にピッタリ。
    しかも、こちらが出しにくい左隣に停められるから、一回自転車を横に離さないといけなくてイライラする。
    灯りに集る虫みたいに誰かの隣に置きたい衝動に駆られるのかね。
    ほんとやめてほしい。
    返信

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/22(木) 09:35:21  [通報]

    >>1
    自転車の場合は他の人のスペース確保の為に
    出来るだけコンパクトに置いた方が良いと考える人が多いだけだと思うよ
    返信

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2025/05/22(木) 09:36:53  [通報]

    駐輪場ではなく 信号待ちで、真横にぴったり沿うように並んでくるチャリトナラーにはちょいちょい遭遇する。
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/22(木) 09:40:54  [通報]

    >>23
    ずっとその場所にいて観察してるわけじゃないから、トナラーが停めた時は比較的混雑してて、他がみんな帰ったからってこともあるよね

    そんなに嫌ならサドルにおもちゃのゴキブリ貼り付けといたらいいよ

    うちの息子、盗まれないためにゴキブリ貼り付けてるよ
    返信

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/22(木) 09:41:30  [通報]

    >>1
    チャリは端っこから止めてくれると助かる
    返信

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/22(木) 09:41:37  [通報]

    めんどくせぇな  

    主が
    返信

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:05  [通報]

    >>1
    なるべく詰めて駐輪しないと
    自転車泥棒に狙われやすくなるよ

    こんなの少し考えればわかることだけどね
    返信

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2025/05/22(木) 09:45:33  [通報]

    有料のはめ込み式の駐輪場で、数台しか停まってないようなガラガラの所の低い方に停めてたんだけど、買い物済ませて戻ってきたら、なぜか私の自転車が私が停めてたところの右隣の高い方に移動され、私が停めてた方に知らない自転車が停められてて「??」となった事がある。
    小一時間程度で、入庫の時と変わらずガラガラだったし、私の自転車をわざわざ出庫処理して高い方に移動させるってのも意味不明だった。
    高い方だし、左隣に自転車停まってるからすごく出庫しづらくて、私への嫌がらせなのかな?
    返信

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/22(木) 09:46:22  [通報]

    警備員が詰めてる場合もある
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/22(木) 09:46:59  [通報]

    そんなことでイライラしない
    損だから
    返信

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/22(木) 09:47:03  [通報]

    自分の陣地でもないので気にしません
    詰めて止めてる方が他の人もとめやすいからそうしてるだけじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/22(木) 09:48:41  [通報]

    >>50
    頭がおかしそうな人の隣には止めたくないもんね笑
    ゴキブリやってみたらいいね
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/22(木) 09:49:19  [通報]

    >>1
    めんどくせー人
    返信

    +3

    -4

  • 60. 匿名 2025/05/22(木) 09:49:36  [通報]

    電動ママチャリが私の自転車の左側に停められてて、そのママチャリを動かさないと自分の自転車を出せない事があるけど、そういうのは困る。
    電動ママチャリめちゃくちゃ重い。
    返信

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:54  [通報]

    詰めるにしてもこれどうやって出すんだよってくらい詰める奴とかいるよ
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/22(木) 09:54:01  [通報]

    >>1
    トナラーが悪いって風潮だけど、いちいち問題視する方もマイルールを正当化してるだけって気付いた方が良いよ
    返信

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2025/05/22(木) 09:54:17  [通報]

    >>34
    そうそう、荷物があってもかごに手が届かないっていうか自転車同士の隙間に自分が入れないくらいベタ付けされてる時がある
    ひどいと、後から停めたであろう隣の自転車と私の自転車のブレーキとハンドル同士が噛み合ってしまって本当に動かせない時もある
    さらにその隣は何台分も空いてるのにどうしてここなんだよ…どうしてベタ付けするんだよ…って泣きそうになる
    やっとの思いで自転車同士を離した時には自分が手や足を擦りむいたりしてて余計悔しい
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/22(木) 09:54:32  [通報]

    でもこれって先に停めてた人に同じように思われることあるよね
    停めた時は他に自転車あれば本人はトナラーのつもりなくてもそうなるパターンある
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/22(木) 09:55:14  [通報]

    >>61
    停める余地がないのにぎゅうぎゅうに押し込んで、ハンドルが隣の自転車に引っかかって出せない事とかあるよね。
    前輪持ち上げてハンドルを大きく浮かせないと出せなくて、見かねた近くの人が手伝ってくれたりする。
    返信

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/22(木) 09:55:25  [通報]

    >>8
    これこれこれ

    駐車場でも駐輪場でも、出入り口からいちばん遠いところに停めてあったならトナラー嫌だって言われても頷けるけど、便利な場所に停めといて文句言ってるヤツの気がしれない
    返信

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/22(木) 09:57:31  [通報]

    譲り合えばいいじゃん
    便利な場所に住んでるから自転車ユーザー多いわけだし何でもかんでも思い通りにならんよ
    便利さと引き換えに我慢もついてくることいい加減いい大人なら割り切りなよ
    返信

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/22(木) 09:57:38  [通報]

    >>16
    私折り畳み自転車乗ってた時、駅の駐輪場で小さいからか間に無理やり停められてたとこある。出しにくいしめっちゃ迷惑だから困ればいいと思って隙間に置いたやつの自転車ちょっと遠くに置いてやった。
    夜だったしあれ?どこいった?って困ってもうやらなきゃいいなと思ってる。
    返信

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/22(木) 09:58:49  [通報]

    >>1
    駐輪場ってすぐ満車になるから、トナラーとか言ってられないと思うけど。
    返信

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/22(木) 09:59:09  [通報]

    >>25
    車はドアパンして逃げる下手くそもいるから
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/22(木) 10:02:16  [通報]

    繁華街の駐輪場は混雑するのは覚悟で停めてるけど、停めてる間に泥除けがへこんでたりベル壊れてたりする事があるのはちょっとへこむ。
    自分の自転車が風であおられて倒れて他人の自転車が巻き添え食って破損する場合もあるからお互い様なんだけどさ。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/22(木) 10:03:04  [通報]

    >>5
    入口が近いとか、後から停める人が駐輪場の範囲解ってないだけだよね
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/22(木) 10:05:14  [通報]

    過疎地に住めばいいと思う
    自転車移動が主なら割と人が多い都市なんでしょ、そりゃ隣にも置かれるよ
    返信

    +6

    -4

  • 74. 匿名 2025/05/22(木) 10:06:43  [通報]

    >>1
    日本人は綺麗に並べようとする心理があるんだよ
    詰めて並べなきゃとか
    返信

    +3

    -4

  • 75. 匿名 2025/05/22(木) 10:07:21  [通報]

    左側に鍵付いてるし左のスペース体入るぐらいは開けときたいのに、後から止めた隣の人がこっち詰めて自分の乗る方を確保してるの腹立つ

    狭い駐輪場ならしょうがないけどスペースめっちゃあいてるんだから隣の人のこと考えないの謎すぎる
    返信

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/22(木) 10:07:50  [通報]

    >>54
    1時間以内無料とかだとそのまま出せない?
    返信

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2025/05/22(木) 10:08:24  [通報]

    主さんが言ってるシチュエーションで、右隣なら気にしない。
    左隣なら「ちょっとは考えろよ」と思う。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/22(木) 10:10:52  [通報]

    >>29
    一般的な子乗せママチャリならデカいだけでまだマシかも

    ちょっと低い位置に横長のカゴが付いてる子乗せママチャリだと、デカい上に変な位置にカゴがあるから上下でジグザグに車輪止めのある駐輪場だと停められないのよね
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/22(木) 10:11:24  [通報]

    >>76
    54です。
    私が利用した駐輪場は駐輪と同時にロックがかかる仕様なので、停めてある自転車を移動させるには出庫処理しないといけません。
    だから尚更なぜ?だし、ロックがかからないとしても他人の自転車をわざわざどかせる意味もわかりません。
    返信

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/22(木) 10:13:32  [通報]

    >>62
    鬱陶しいなー程度の話を問題視しすぎな感じはあるよね
    返信

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/22(木) 10:13:50  [通報]

    そもそもスーパーの駐輪場ってそんな広くなくない?
    店前とか横に1列あるくらいの印象だけど、それでトナラーやめろは難しいと思う
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/22(木) 10:20:30  [通報]

    人のトナラーは嫌だけどチャリや車は気にならないけど神経質なんかな?
    返信

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/22(木) 10:26:13  [通報]

    広々としてたら両側が空いてるところに停めます。
    その方が出し入れしやすいから。
    空きが少ないときは、できるだけスタンドが両側にあるタイプの隣に置きます。
    片側しかないやつがこっちに倒れてきたりして、立て直してもフラフラしててまた倒れくるのは迷惑だから。
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/22(木) 10:27:16  [通報]

    うちの近くのスーパーは駐車場は充実しているけど、自転車置場は車社会ってこともあり広くない
    外にあるカート置場を片付ける係の人が、折を見て自転車も詰めてキチンと直したりしているよ
    そういう施設も多いのでは?
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/22(木) 10:27:36  [通報]

    >>1
    自転車に限ってはあちこち好き勝手な位置に停めるよりまとまって停めた方が邪魔じゃないと思って固まって停めるようにしてる
    でも近付けるすがたらめんどいから間隔は開けるけど
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/22(木) 10:31:40  [通報]

    >>1
    あなたが買い物してる間はいっぱい停まってたけど、あなたが買い物終わって戻ってきたらたまたまその一台を残してみんな居なくなっただけかもしれない。
    そんな事いちいち気にしてたらどこにも出掛けられなくなる。
    もしくは毎回徒歩で行くかだね。
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/22(木) 10:38:11  [通報]

    テリトリー意識強い人って生きづらそう
    何にでも噛みついてきそう
    返信

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/22(木) 10:58:08  [通報]

    自転車でトナラーとか気にしたことなかった
    ただの広いスペースに自由に停めてOKなタイプの駐輪場なら、出やすい場所や地面がデコボコしてないバランスが良さそうなところに停める
    返信

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/22(木) 11:03:18  [通報]

    >>1
    集団ストーカーとか言い出しそう
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/22(木) 11:10:20  [通報]

    >>1
    車みたいに駐輪場が一台ずつ区切られているところならあけて停めてもいいけど
    自転車が個人個人の感覚であけていったら、停められる台数少なくならない?

    まあでも、私も隣に自転車があるのはあまり好きじゃないので
    店舗から一番離れたところに停めてる
    そうしたらほとんど停めてこないよ
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:15  [通報]

    >>1
    なぜか私の自転車の横に見知らぬ人の自転車が停められて

    見知らぬ人の自転車が停められるなんて当然じゃん
    何言ってんの
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/22(木) 11:42:48  [通報]

    あるある
    何でそんなにぴったり横に置くの?って不思議に思う
    私左側からしか乗れないから、そっち側に置かれると自転車移動してから乗らなきゃだから本当にうっとおしいよ
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/22(木) 11:43:39  [通報]

    園の駐輪場でいつも入り口から離れた空いているところに停めるんだけど、この前自転車から子どもを降ろす準備をしている最中に、後からきた他所のお母さんが他にも空きスペースがたくさんあるのにわざわざ私が立っている側にピッタリくっつけて停めてきて、私が自転車同士の狭い隙間に挟まれる形になったときはイラっとした。考えずに停める人っているよね。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/22(木) 11:44:38  [通報]

    >>1
    入口や出口近く、道路に出やすい位置に停める
    みんな考えること同じだと思うよ
    イヤなら入口出口から遠く、道路にも出にくい場所に停めてみるといいよ
    たぶん、周りに停める人少ないと思う

    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/22(木) 11:53:23  [通報]

    車はドアバンされたりしたりする危険があるから極力離すけど、自転車は別に気にならない
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/22(木) 12:11:00  [通報]

    >>1
    前輪を上下段交互にかまして駐輪するやつ
    上段に入れないといけないのに、そのまま平置きする人が多くて困る。下段にとめた自転車が出せなくなる
    子乗せ用の電動自転車とサビサビで金属剥き出しの自転車多め
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/22(木) 12:37:42  [通報]

    公共の駐車場とか駐輪場なんてどこに停めようと自由じゃないかな?
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/22(木) 13:05:32  [通報]

    >>8
    道路渡らなきゃいけない不便な場所に止めたのに、トナラーやられた
    どんなに空いてても、やるやつはやる
    バカなのか、嫌がらせか
    返信

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/22(木) 13:07:11  [通報]

    >>54
    そいつが低いところに停めたいんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/22(木) 13:08:46  [通報]

    >>62
    場所によるでしょ
    駅前激戦区とガラガラの駐輪場を同じように詰めなくていいよ
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/22(木) 13:10:51  [通報]

    >>77
    右隣にトナラーする人はほとんどいない
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/22(木) 16:12:52  [通報]

    >>101
    よこ

    元レスは右隣(に相手が停める)なら気にしないってことではないかと

    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/22(木) 17:53:38  [通報]

    主です。気にしすぎとか面倒といった意見を見て少し頭を冷やせました。元々気にし過ぎな性格なのでトナラーも嫌だなと思ってしまいました。これからはこのトピのことを思い出してあまり気にしないようにします。
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/22(木) 17:55:30  [通報]

    子どもを乗せるタイプの自転車がこどもさんを乗り降りさせる幅の確保のために寄せているなら気にならない。
    でも、自分の自転車のハンドルにT字の自転車のハンドルが刺さってにかなか動かせないのがしょっちゅうあってそれは嫌。
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/22(木) 19:01:45  [通報]

    隣なのはいいんだけど、自転車なのに わ ざ わ ざ 左(鍵のある方)でギュッンギュンに詰めてくるやつ殺意湧くよね?
    しかも他がガラガラなのに
    あれ嫌がらせ?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード