-
1. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:14
主が働いてる職場に新しいパートさんが入ってきましたが何回も説明しても理解できない、話が通じない様で困ってます。返信
話が通じない人を指導したことありますか?
その人は成長しましたか?+242
-36
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:45 [通報]
耳栓してた返信+7
-19
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:54 [通報]
ガルでいっぱい経験したよ。返信+335
-3
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:57 [通報]
やっと伝わったーと思ったら、次の日リセットされてたりする。返信+386
-3
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:57 [通報]
小泉進次郎農水省大臣返信+297
-7
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:31 [通報]
成長すると思う?返信
しなかったよ+237
-6
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:35 [通報]
説明の仕方を変える事で、伸びる人はいました返信+163
-8
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:38 [通報]
仕事なら仕方ないけど、そうでなければそういう人と関わりたくない。返信
親でもないのになんでこっちが、労力使って指導しなきゃいけないのかわからない+256
-3
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:00 [通報]
ガルの陰謀論者達返信+31
-12
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:03 [通報]
職場のオジサンに手を胸に近づける仕草されて、嫌な顔したら、冗談通じないって言われた返信+3
-21
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:17 [通報]
>>1返信
見下したような書き方だけど、同じ職場で働いてる時点であなたも同レベルやで+11
-82
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:18 [通報]
>>3返信
それまでの会話の流れを全然読んでない人が『なんで急に〇〇の話が出てくるの!?』って絡まれたことある。
アンカー付いてるんだから遡れよって思う+170
-3
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:26 [通報]
「うわ…話通じねえ…」などという下品な言葉遣いをする女性と話をしたくないんじゃないですか?返信
とか言うコメントが「うわ…話通じねえ…」っていう感じ?+6
-31
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:30 [通報]
まさにこれだった返信+36
-7
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:36 [通報]
自分がされて嫌なことは人にしない方がいいって話に対して「別に私は嫌じゃないし」って言う人返信+299
-9
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:37 [通報]
母親とのメール返信+52
-3
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:44 [通報]
>>1返信
そんな相手には自分も言葉通じない相手になる+7
-11
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:49 [通報]
>>3返信
実生活ではそこまで遭遇しないのにガルだと高確率で遭遇するから驚く。+132
-5
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:57 [通報]
毒母とモラハラ元夫返信+25
-2
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:00 [通報]
まさにうちの老害上司返信+10
-1
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:00 [通報]
ああ言えばこういうみたいな人がいた返信
自分を正当化してばかりでもはや呆れてる
さようなら👋+132
-2
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:04 [通報]
>>3返信
わかるわかる
前後の文脈を読まないで見当違いのことを書いてきたり
文章のほんの一部を切り取って、そこだけに反論したり+122
-4
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:06 [通報]
商業施設勤務だけど、話通じない高齢者ばかりで本当にうんざり。返信
+64
-1
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:24 [通報]
自己中を直したいgirlschannel.net自己中を直したい自己中、自分勝手、ワガママといわれます。 結婚もしたいし社会に適応したいので本気で、性格を治したいです。 元カレや友達にも言われてきたけど、どこが自己中なのか気づいていません(泣) 自己中な人の性格の特徴や、具体例を教え...
+3
-2
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:44 [通報]
親かな返信
全然治らないから話しないよ+38
-1
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:56 [通報]
>>3返信
話通じてない返信に大量プラスついてたから、あっ…ってなった+74
-2
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:25 [通報]
何度か同じことを教えても返信
初めて聞いたって言う人。
+65
-1
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:29 [通報]
>>1返信
話が通じないっていうのは説明が苦手ってこと?+15
-18
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:42 [通報]
>>3返信
昨日、いま2択で迷ってるひとみたいなトピで、
冷蔵庫のもので済ますか、買い物行くか迷ってる
みたいなコメントに、
うちは生姜焼きだよ!
うちは冷しゃぶだよ!
みたいなレスついてた
たぶん、コメントしたひとは、よそのメニューなんか聞いてないと思うわ、と思った+113
-7
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:54 [通報]
異性関係の考え方は大学生くらいの年齢までの環境が違うと異文化レベルで話が通じない返信+5
-2
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:56 [通報]
>>26返信
訂正も面倒くさくなるよね。
もういいやってなる+28
-1
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:58 [通報]
高校生の時、「私は親にスマホ買って貰えてないから、お前らも買って貰うな!」って泣き喚いてる人居た。でも、皆んな既に買って貰ってるの分かってて何言ってんだ?ってなった返信+1
-8
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:03 [通報]
某文盲ちゃんねるの日常だわ返信+3
-2
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:08 [通報]
>>3返信
ネトウヨはそんな感じだった+5
-15
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:12 [通報]
トランプ支持しまくってたガル民返信+8
-8
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:32 [通報]
>>12返信
ガルあるあるだよね
そのコメントだけを見てなんか変なこと言ってくるんだよね
元コメ見ろよって+66
-1
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:50 [通報]
>>3返信
私も逆に文章ちゃんと読まないで一部だけを読んでかっとなってコメント返しちゃったことある…
あとで反省したよ+9
-16
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:57 [通報]
>>1返信
その人合わないんでじゃない+3
-6
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:00 [通報]
しなかったよ。何度も教えて、私以外の人達も同じ内容何度も教えてるからトータルで10回とか同じ事教えてるのに全くできるようにならなくて、だから次のステップにいけなくて新しい事教えられないのに「何にも教えてくれない」と愚痴ってたらしい。3カ月経っても全く使い物にならなくてウンザリしてたらめちゃくちゃ迷惑な辞め方していなくなった。返信+68
-2
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:25 [通報]
>>1返信
いつまでも繰り返し説明するから覚えようとしないのかも?
一通り説明したら仕事やってもらうしかないよね
ミスして痛い目みて、覚えるか辞めるかその人次第+11
-8
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:36 [通報]
>>22返信
よこ
わかる。1から10まで書かないと話が通じないのかな〜ってこともあったり。+25
-1
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:44 [通報]
>>1返信
左翼野党を支持してる人
外国人参政権で外国人に乗っ取られるから自民党とか右翼政党がマシだって言ってるのに聞く耳を持たない+6
-16
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:44 [通報]
話通じないってか聞く気すらないクソ社長返信+7
-3
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 22:56:04 [通報]
>>3返信
良し悪しや上下なんかひとことも書いていないのに、複数名からアンカーつけられて叩かれたり。
+9
-5
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 22:56:08 [通報]
新しい人を教えるんだけどオバサンになればなるほど、話の途中に割って入ってきて説明最後まで聞いてくれない。返信
例えばここはこうしてーと言うと、
ああこうですよね、わかります。と遮られるしかも違う。+80
-2
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 22:56:16 [通報]
ウチに招いたこともない人が裏で「ガル子の家に招待されたことあって〜迷子になっちゃった!」って話してて怖くなった。周りの人と協力して、ウソついてるでしょ?って話しても、ウソついてないの一点張り。。虚言って怖いなぁ返信+13
-7
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 22:56:34 [通報]
街中で統失っぽい人にいきなり絡まれたときと宗教勧誘の人から声かけられたときは、話の通じなさに恐怖すら覚えた返信+27
-2
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:11 [通報]
ジモティで直接引き取り限定で出品してるのに県外発送要求してくる頭おかしい奴ら。返信
無理って言ってるのに『発送方法教えますから!』とかしつこい。+22
-2
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:15 [通報]
>>1返信
仕事内容わからないけど、とりあえず実践させてみた?+8
-1
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:31 [通報]
>>28返信
主です。
そのパートさんは理解力が低いのだと思います。
私含めみんな呆れてます。
+15
-16
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:34 [通報]
>>1返信
私多分前任者からそう思われてたけど、
いざ前任者辞めて一人で対応するようになったら、なんだかんだで理解できるようになったし、
少しずつ前任者から引き継いだ仕事以外にも任せてもらえるようになって(定時で終わる程度だが)派遣から正社員にもなれたよ。
前任者がいたときは、
途中まで前任者がやった作業とか一部だけ済ませた作業の残りを私にやるように指示してくるから、
理解できなかったような気がしてる。
自分で最初から最後までやればちゃんと話がつながって理解もできた。
で、ちゃんと全体が理解できた今だったら、
途中まで誰かが対応したものを中途半端に渡されても理解できる。
なので、
信じて見守ったげて。と思うね。+40
-15
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:35 [通報]
>>1返信
話が通じないけど恐らくこの人は辞めずに長くいるなっていう人が入って指導係になった時は恐らく辞めないなら徹底的に指導するしかないって思って交換日記をしながら指導した事があります。(書いているのほぼ私でしたが)
今日これが良かった!次の目標とかそういう内容の。
出来た事を表にしてチェックを入れながらで少し大変でした。
時間は掛かりましたが信頼関係は築けて今も仕事続けています。+49
-1
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:56 [通報]
>>1返信
派遣さんでいたけど2週間で切った
例えて言うならシャネルに電話して一生プラダの問い合わせするような人だった
メーカーなんだけど代理店によって同じ商品でも卸単価が違うのによその代理店の納品書送りつけて高い方の代理店と揉めたり散々だった
2週間しかいなかったけど胃がキリキリした+62
-0
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:57 [通報]
>>1返信
はったつ+5
-7
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:21 [通報]
>>3返信
ほんとそれ
宇宙人相手にしてるみたい+33
-3
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:31 [通報]
若い子ならまだしも、ある程度年齢いってるなら無理かもね返信
うちにいる10年以上働いてるパートさんは、ずっと話が通じないって他のパートさんが言ってた。
説明しても頓珍漢な事をしたりするので、今はひたすら同じ作業してるよ。
本人もその方が楽そうだよ。+18
-2
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:52 [通報]
>>1返信
説明下手なんだよ
私がそうなんだけど、自分が理解してるから相手も理解してる前提で進めないほうがいい。
個人的には、全てを理解しきれてない状態のほうが新人さんに伝わりやすかった。
『ここ私も意味がわからなかったのよ〜』って同じ気持ちになれるから、どういう状態だと失敗するのかを細かく説明出来た。+30
-23
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:59 [通報]
妖怪論点ずらし返信+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:36 [通報]
>>1返信
職場で数多のバイト育ててきたけど、大体の仕事はある程度のスキルと経験さえ身につければ誰でもできるわけだから、その人の今のレベルに合わせて伝えていけば9割以上の人はなんとかなるはず
作業内容だけじゃなく、全体の中でどの工程なのか、何のためにしないといけないかを理解してもらうのが大事かなと思います…!+44
-2
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:53 [通報]
誰がすげ替えてんのほんとに返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:54 [通報]
>>1返信
それは発達障害か
あなたも説明下手なの+7
-7
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:46 [通報]
>>3返信
ある人をキャラにたとえたら(悪いやつでも変なやつでもない、むしろ超人気者)、誹謗中傷&開示請求警察に容姿貶しと人間性全否定に頭弱いだの実生活ではありえない目茶苦茶な誹謗中傷された。
言葉足らず(なのでかわいくて好きみたいな事をまで書かなかった)なのは申し訳ないけど、集団ヒステリーみたいなの何なんだろ。
イジメかよみたいな事を言いながら、それ以上の事をしてくるんだもん。
正義感ぶってる人も、結局叩きたいネタ探してるだけかってゲンナリした。+11
-5
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:00 [通報]
>>50返信
言葉で説明すると耳から内容が抜けちゃうんじゃないの?横で一緒に手本見せながら作業?するとか?+16
-1
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:08 [通報]
健康な適齢期の男女でも特に双方問題なくても不妊のパターンもあるよ返信
って何度も説明しても
「そんなのありえないでしょ!どっちにも原因ないんでしょ?」「回数の問題じゃないの?」「毎日やれば絶対できるでしょ」って聞く耳持たなかった元友人がいる
+16
-0
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:22 [通報]
がるの二次創作者、腐女子、夢女子、カプ厨、アイドルオタク返信+1
-3
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:48 [通報]
◯◯を△△の隣にして□□は右に移動しましょうかを、△△を◯◯の隣にして右に移動させるのは□□ですね?って。うん、だからそう言ってんじゃんって思う。1回で理解できないのと、他人が言ったことを自分の言い方で言い直さないと理解できない。話通じん。イライラする。返信+2
-16
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:56 [通報]
境界知能と発達障害なのて周りからはそう思われてそう。返信
自分が頑張らないといけないと言われそうでそんなこと上司に相談できない。+5
-3
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 23:02:22 [通報]
テストやドリルの「解きなさい」「〜せよ」に噛みついて勉強をしない子返信+19
-0
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 23:02:41 [通報]
>>1返信
話が通じない人は成長もしないし、誰が何を言ってもどうしようもないと思う
早くやめてくれるように祈るしかない+19
-3
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:14 [通報]
スーパーのレジしてるんだけど、いつも話しかけてくる口調強めなおばあちゃんが「明日雨だって言うから今日のうちに買いに来たのよ!」って言ってて、適当に「そうらしいですね」って返事したら返信
「らしいじゃないわよ!豪雨よ豪雨!」って怒鳴られた。
適当な相槌が通じなくてやばい+38
-0
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:20 [通報]
>>10返信
きっも!
冗談だろうと嫌なもんは嫌なんだよ気持ち悪い+24
-1
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:52 [通報]
>>50返信
想像力がない人は言葉の説明だけでは理解できないのかも。説明しながらやって見せて覚えてもらうしかないんじゃない?+19
-0
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 23:04:12 [通報]
>>10返信
面白くないのは「冗談」とは言いません!+22
-1
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 23:04:54 [通報]
>>3返信
大体のことで語ってるのに、個別のレアなケースを持ち込む人なんなのと思う
子育ての話題で大学にいくなら学費かかるよねって話題で
うちは国立で給付方奨学金もあるのでほとんどかかりません!みたいな+22
-5
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:29 [通報]
義父の無理なお願いを断ったら「そっちでやってくれたらいいやんか!そっちでやってくれたらいいやんか!」と壊れたラジオみたいに繰り返されたこと。うわぁ、みたいな顔に私なってたと思う。返信+28
-0
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:40 [通報]
>>3返信
私も
プライベートでまでそんな人の相手したくないからスルーしてるけど、たまに誰かが「ヨコだけど」って前置きして話通じないコメ書いた人に指摘してくれるから助かる。
+9
-3
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:54 [通報]
>>1返信
最初の1ヶ月では判断しないかな
教える人の説明がうまくない場合もある
慣れてる人の中には初心者目線を忘れてその職場独特のやり方をなぜか「わかっている前提」で話を進める人がいる+57
-1
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:55 [通報]
>>57返信
そこバンバンバンってやっておいてね~ってやつだな
経験社なら何だかわかるけど、新人からしたらバンバンバンってなんだよ?ってやつ+25
-0
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:59 [通報]
>>63返信
手本見せながら指導してますがその人は真逆のことをしたりします。
書類の記入場所を間違えたりファイルに閉じ間違えたりと…
さっき見せながら教えたばかりだよね?!とイライラしてしまいます。
態度は反省してるようなので不真面目に仕事してるわけじゃないのかもしれません+11
-2
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:23 [通報]
>>1返信
そういう人いました
たぶんガチの病気だと思います
2ヶ月で辞めていきました+4
-8
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:27 [通報]
ガルでたまにある返信
読解力が全くない人がいる+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:28 [通報]
>>79返信
主です。とつけ忘れました。+5
-1
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:50 [通報]
>>5返信
記者
「昨日、コメを買ったことがあると発言されていたが、どれぐらいのお米、キロ数とかでいったら買われているのか?」
進次郎
「いろんなお米を買いますね。息子も娘も小さいので、パッと時短で上げなきゃというときは、パックご飯も買います」+57
-0
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:57 [通報]
◯◯の時は××してくださいってデカデカと手順書に書いてあるし口頭でも口酸っぱくして言ったのに、◯◯じゃない時にやらかして「××しろって言われたからしたんだ!」って言い張る人返信
◯◯の時は、って書いてありますよねって問い詰めても言われたからやったの一点張り
ニホンゴムズカシイネー+7
-0
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 23:07:09 [通報]
先輩に「この件ってみんなに共有した方がいいですか?」って聞いたら「必要ならしてください」って言われた返信
必要かどうかを聞いてるのに…ってなった+10
-3
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 23:07:20 [通報]
>>1返信
ゆっくりだけど人並みに成長した子もいた。話が通じないといえば、立場が上だけど自分より後輩な子が、上から目線で「こんな時は早く言ってください」とよく言うんだけど肝心な時にいないし「いなかったですよね?」って言ったら黙る。そして物に当たってフキハラしだす。知能低めの人だと思ってる+22
-1
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 23:07:35 [通報]
>>1返信
コメ大臣「コメに尽きる!」
えっ?+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 23:07:55 [通報]
陰口言う人がいて、その人に自分で喋ったから言われるんじゃない?って言う人がいて、あの人(陰口言う人)とはほとんど喋ったことないって何度も言ってるのに、たくさん喋ったことあるのかと思ったって言ってくるので、イライラしかしない。返信+3
-4
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 23:08:24 [通報]
>>12返信
分かり過ぎる、それ…
頭悪そうだなって思う+30
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 23:08:36 [通報]
>>3返信
科学的根拠がない話を「私の周りの〇〇する人は〇〇」と言うから根拠出せと言ってるのにこちらの人格否定に「おまえガル男だろ」等論点ずらしてくる人が多い
とりあえずガルちゃんで根拠のない話を主張してる人はやべー奴だと思って生暖かい目で見る事にした+13
-0
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 23:08:45 [通報]
>>15返信
そういうタイプって相手の立場になって気持ちを予測したり汲み取るのが苦手な人なんだろうね。国語の点数悪そう+67
-2
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 23:09:19 [通報]
何回説明しても分かってくれない人いるけどあれって何なんだろう…返信
+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 23:09:35 [通報]
>>66返信
話通じてるじゃん。+14
-0
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 23:09:38 [通報]
仕事できる人ほど、教えるのが下手すぎる。自分の頭の中のイメージをただ喋ってるだけだから伝わらない。返信+3
-4
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 23:09:42 [通報]
>>1返信
販売業の社員をやってたから、多分人より多くそのタイプに指導してきた経験があるんだけど
私が遭遇したそのタイプの人は皆、程度の差はあれ所謂ケーキが切れない系だったよ…
どんだけ要領が悪かったり飲み込みが遅かったりやる気がなかったりする人でも、健常者なら話が通じないポカンとしたあの感じにはまずならないのよ
結論として、まぁ指導は無理だね
そういう人達は大抵遅刻や無断欠勤で居づらくなってそのうち来なくなるし+32
-1
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 23:09:47 [通報]
>>50返信
みんなを主語にする奴、目クソ鼻くそ説+10
-4
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 23:09:59 [通報]
>>15返信
イラッとするね、それ
+48
-3
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 23:10:01 [通報]
周りの圧が怖くて萎縮しているのかな〜。だってパート仲間も呆れているんでしょ。そんなオーラだしてない。プークスクス、また間違ってる〜、バカなの?みたいなオーラだしていないのかな?返信+6
-0
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 23:10:14 [通報]
>>1返信
なんとも言えないなぁ。教え方が悪い場合もあるし。
あとは年齢とか。やっぱり50代とかで入ってくるパートさんは覚えるのに時間がかかるかも。人柄さえ良ければ慣れるまでは目を瞑ってる+26
-0
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 23:11:02 [通報]
>>94返信
自分ができるから周りも出来て当たり前みたいな?+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 23:11:20 [通報]
>>1返信
派遣社員で来た方が、「枠の中にサンプルを貼り付ける」ができない人だったので、派遣会社さんに相談して他の人に代えてもらったことがある。
説明しても横向きの枠に横向きにサンプルを貼ることができない人だった…+19
-1
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 23:11:43 [通報]
未経験でも可って職場に未経験が入るとよくある返信
何もわからない新人さんに、ニッチな専門用語を乱用して「・・・だから、わかった?」
もはや「自分が何がわからないのかもわからない」くらいの宇宙語レベル+19
-1
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 23:12:10 [通報]
仕事で、すごくシンプルな話なのにあれこれカタカタワードを使った上解決策の見えない返答をされる。返信
職務上必要で間違いを指摘しても、自分の非を認めずにやり方、マニュアルにケチをつけ最終的に世の中が悪い的なことを言うひと。
関わりたくない+13
-1
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 23:12:23 [通報]
>>1返信
TCBの美容医療のカウンセリング言ったら、カウンセリングルームに監禁され、女が希望してないメニュー永遠と説明してきてウザ過ぎて、YouTubeの英語発音練習始めたら相手動揺しててマジウケた。
咄嗟に行動できたのが誇りです。+7
-8
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 23:12:42 [通報]
>>7返信
わかる。1から10説明してもらう方がいい人と、3割くらい必須の部分だけ説明すればやれる人。どっちの方が地頭がいいとかじゃなく、こればかりは相手の性格と思考回路で決まる。+39
-3
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 23:12:54 [通報]
>>6返信
多分根本的な知性の問題なんだと思う+21
-2
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 23:13:02 [通報]
>>56返信
話が通じないって言ってる方がおかしい場合もある。
普通の人なら端折って言っても通じることが通じないくて、バカにしてくるけど実は。+11
-2
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 23:13:24 [通報]
>>1返信
説明下手で指導に向いてない人もいるからなんとも言えない
私が指導してもらった時はあまりに説明が下手だから自分で調べて対応してた+25
-3
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 23:13:35 [通報]
>>66返信
確認のためなんだから仕方なくない?逆に、自分の言い方が悪かった可能性もあるのに、言われた通りにやれって横暴だよ+13
-1
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 23:13:39 [通報]
集団ストーカーという用語を使う人たち返信
みんな病院行ってほしい
このコメにも、本当にある、とか書く人いるんだろうな+4
-3
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 23:13:46 [通報]
私は知的グレーゾーンで、あんまり人の話が理解できない。お昼休み誰も話しかけてこない。寂しいけど、話しかけられたら、それはそれですごい混乱しちゃう。頭いい人が羨ましいです。迷惑かけてごめんなさい。返信+10
-3
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 23:14:24 [通報]
>>62返信
私が推してるグループのアンチ警察してる人がまさにそれ
っていうかその人のせいでやばいオタいるって思われてるらしくて萎えてる+16
-2
-
113. 匿名 2025/05/21(水) 23:14:45 [通報]
>>3返信
政治トピでやたら私のコメント噛みつかれるんだけど、説明求めると論理的な反論もなく人格否定コメ&マイナス攻撃なんだよね。
ほんとガル民て話通じない。+5
-1
-
114. 匿名 2025/05/21(水) 23:14:46 [通報]
スマホ失くした話から、ロックかけてないって言うから、「それって大丈夫!?」って聞いたら「銀行口座とかカードとか大事なのは登録してないし〜」って返信
…いや電話帳の中身わい!って思ったけどたぶんそれは重要じゃないと思ってるからロックしてないんだよなと…+0
-3
-
115. 匿名 2025/05/21(水) 23:15:46 [通報]
>>40返信
指導者がミスのカバーさせられるんだよ…+20
-0
-
116. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:27 [通報]
>>88返信
あなたの話が通じないわ+6
-0
-
117. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:08 [通報]
諦めたよ。返信
1つだけ成長したのは勤務中ボソボソヒソヒソ音読ずっとしてる癖が若干無くなった事くらい。書いてて思うけどなにこれ…+6
-1
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:11 [通報]
>>1返信
パートじゃなくて正社員ですけどいましたよ
マニュアル作ってそれ通りの作業をしながら説明してるのに、途中で作業を止めて頓珍漢な質問してきたり、最後に要領を得ない質問をしてきて、もう一度最初から説明し直すみたいな感じでした
私自身、そこから学んだことがあって、そういう相手には寄り添ってはダメですね
分かるように説明をするのではなく、説明したらそれで終わりにする
相手から聞かれたらマニュアルを提示して説明はするけど親身になり過ぎない
そういう相手は優しくした分だけ付け上がります
事実、相手は逆ギレして態度が悪くなりました
相手が強気に出てお互いが険悪になり過ぎて、上司に報告して叱ってもらいましたが、最低限しか教えられませんでした
仕事が出来ないので結局、すぐに異動になりましたので本当に助かりましたが、一緒には仕事が出来ないですね+11
-2
-
119. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:45 [通報]
>>9返信
まさにネトウヨとかね。
彼らの妄想を論理的、根拠を持って否定したら即在日パヨク認定だから本当に頭おかしいよ+5
-11
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 23:18:50 [通報]
>>111返信
私もです。
面と向かって話聞かない、理解しないと言われた時にはその上司を恨んでしまいました。
負の感情が周りに伝わってしまってるかもしれません。+4
-3
-
121. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:21 [通報]
話が通じないのは色々あるんだろうから仕方ないとして、それをこちらの説明が悪いとか、忘れた自分を棚に上げて「初めてなのにあんな言い方はない」とか言われると、もう関わるのが嫌になる。出来ることを静かにやってくださいという気持ち。返信+7
-1
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:27 [通報]
職場20代前半の子返信
去年マッチングアプリで知り合った男性のことが好きらしく何度もLINEしてるらしいんだけど「全然返信がない」ってずっと言ってる
このままじゃ私と付き合えなくなるけどいいのかな?って謎の上から目線
半年前に1回会っただけなのにそんな発言
脈ないよって皆で言ってるのに全然聞いてくれない
何の進展もなく今年が終わりそう+8
-0
-
123. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:27 [通報]
>>103返信
似たような人。マニュアルケチつけてたから読んでみたけど読み飛ばしてるし、2枚目以降の存在知らんの?って感じ…質問されたくない+4
-0
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:54 [通報]
>>107返信
その場合も確かにある
うちの職場のパートさんの場合は違う。
好きな食べ物なんですか?って聞いたら、車の種類の話を言うレベルで通じない。
明日、社長とお客さんの昼食を指定した仕出し屋で頼んでくださいって言ったら、自分で作ってくるとかね…
だから同じ作業しかさせてない+15
-0
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 23:20:21 [通報]
>>96返信
わかる。みんな「も」呆れてるからね、私だけじゃないもん!って卑怯なやつ。この説からいくと主と“みんな”の説明がよくないのかな?+11
-5
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 23:21:33 [通報]
メルカリの値下げ乞食返信
+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/21(水) 23:22:03 [通報]
>>100返信
多分
一気に全体のやることをばーっと話したりするけど聞く方は???
1枚目は、ここまで作成して、2枚目はここまで入れてみたいな細かい指示が必要だったりする。+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 23:22:31 [通報]
職場で新卒の私のことが明らかに嫌いで業務以外のことでも厳しく当たるお局のことを返信
あの人はあなたのためを思って言ってるって言ってきた男の社員
若い女が気に食わないからでしかない+10
-0
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 23:22:53 [通報]
主語入れてくれないと分からない時ある返信+13
-1
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 23:23:10 [通報]
>>116返信
それが相手が言う事がこんな感じなんです+2
-2
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 23:23:17 [通報]
>>1返信
これ逆パターンもあるんだよね
指導者の説明が下手で理解できないときある
別の人に聞くと理解する
あとは説明がその時によって違う+22
-0
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 23:24:15 [通報]
ファイル綴じる仕事で、パンチ穴を違う場所に開けてて返信
言わないと出来ない新人がいた
ケーキが切れない子供みたいな人だった
親がクレームしてきてすぐ辞めていったけど+7
-0
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 23:25:57 [通報]
+5
-0
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:06 [通報]
>>15返信
ジャイアニズム?+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:18 [通報]
>>3返信
自分の考えというか妄想?があって、何を言ってもこっちの発言受け入れてくれなくて、会話が一生噛み合わないわこれってことある+8
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:50 [通報]
>>15返信
自分がされて嫌なことは人にしない方がいいって話をする人は、ちょっと視野が狭いし、そもそも根本的になんかズレてる。
自分の物差しで全てをはかろうとするというか、話題の当事者だったり今話してる相手が嫌がるかどうかの視点で物事捉えようとしないのが問題。
そういう人が「良かれと思って」ではた迷惑なことをするのを、リアルで何度も見たよ。+10
-23
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:13 [通報]
一年以上同じこと聞いてくる。返信
今日はイライラして言葉をが強くなってしまった。
その他にも色々…
50代男性社員。
以前も一緒にメモ確認してますよね?
あれ見ながらやってみてください。
終わったら呼んでください。
って言ったらどっかいっちまった。
って言うから何回もしてるし記憶を辿ってみてください。
おわったら確認してましょうって言った。
いいかげにしてほしい。
わからないなら聞いてほしいけど成長せずずっと同じこと聞くのは私の時間を奪いすぎ。ふざけんな。
聞きたいときは独り言が多くなるからわかる。
最近はどうしました?とか聞かず聞こえないふりしてる。
+6
-1
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:13 [通報]
最後まで聞かない人。とりあえず我慢して聞き通せない人って脱線して話が逸れちゃうからトピタイ、って思う返信
真面目に話す気も失せる笑+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:55 [通報]
>>1返信
新しく入ってきた人って
全く話噛み合わないよね
これは社内資料だから、事務所で保管してねって言ってるだけのもの持ち帰って、
前も話したけど社内だけにしてねって言うと
初耳みたいな顔したり
全部一回で理解するのは難しいことはわかるけど
それくらいはわからない?ってことも難しいみたい+5
-3
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:03 [通報]
説明してることを全然聞かずに返信
「あれ、これって◯◯だっけ?」と資料に書いた上に説明もしたことを聴いてくる上司
ほんと人を馬鹿にしてる、大嫌い
+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:06 [通報]
近所の子。うっかり鍵を閉め忘れると勝手に入ってくる。この間はベランダで洗濯を干していたら上がってきてびっくりした。両親は仕事忙しいのかほとんど姿を見たことがない。祖母に話したら「まったく、やんなっちゃうわねぇ」だって。ほんと話が通じない。最近はきちんと鍵を閉めて居留守使ってんだけどドアをガチャガチャしたり窓をノックしたり「入れてくれ~」って叫んだりして迷惑。子どもの方も注意してるけど話が通じない。返信+6
-0
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:32 [通報]
メールで聞きたいことを聞いてるのにその質問に答えない人。返信
例えばこれはなんですか?って聞いてるのにこれは○○に使います、みたいな。
で、またメールする。
このラリーが無駄無駄無駄無駄!!!
私は高卒の派遣社員だけど大卒の正社員はなしがつうじねぇぇぇぇ+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:11 [通報]
ガルで、ある言葉だけ切り取って攻撃してくる人。返信
文章読んだら話の流れがわかるのにこんなこというのおかしい!
おかしいのはお前の頭だよ+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:19 [通報]
>>112返信
スから始まるグループ?+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:49 [通報]
>>1返信
説明が下手な場合も考えられる。
私は教育係説明下手すぎて変えてもらったよ!+8
-2
-
146. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:56 [通報]
>>27返信
いた
今週3回くらい同じこと言ったのに
はじめて聞いたって言うから
実は三つ子で
入れ替わりで毎日違う兄弟が来てますか?って聞きたくなるレベルだった+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:57 [通報]
>>1返信
「これはこういう理由でAです」という説明に対して「これってAですか?Bですか?」みたいに返事する人。だからAだっつの。
そもそも他人の話聞いてないので、治りません。+20
-1
-
148. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:14 [通報]
>>1返信
あなたの教え方が下手って事もあるよ
その場合、お互いにストレスでしかないと思う
+9
-2
-
149. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:31 [通報]
>>1返信
うちもそういう派遣さんがいた
指導係の社員が付きっきりで手取り足取り教えてたけど、驚くほど理解力が無い上に開き直るので、最後は諦めて雑用だけやってもらってた
今は他のチームに異動になって、またそこでも手取り足取り教えてるけど、聞いてる限りでは1ミリも成長してない+6
-0
-
150. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:56 [通報]
>>3返信
IQ20違うと会話が成立しないというのを日々目の当たりにする
絡まれた人がわかりやすく説明しても理解出来ずに攻撃的な人よく見る+15
-1
-
151. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:25 [通報]
そういう人なんだなぁ(嫌な感じではなく)と理解するようにしてる。返信
これくらい分かるだろうと言う思考は捨ててる。+7
-1
-
152. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:00 [通報]
>>112返信
なにわじゃない!?
ヤバいオタいるからね〜+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:09 [通報]
>>136返信
話通じない人で草
自分がされて嫌なことは人にはしてはいけませんって幼稚園児でも知ってるよw+24
-0
-
154. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:15 [通報]
>>144返信
いぇす。 たぶんあなた分かる。+8
-0
-
155. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:28 [通報]
>>136返信
横だけどそれはあるね。
最低限のルールを守って、あとは自分が苦じゃない範囲内で相手に合わせると上手く行きやすいという感じかも。+6
-8
-
156. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:43 [通報]
>>21返信
「いや、」から返事してくるよね+11
-1
-
157. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:59 [通報]
いつもより早く出勤してきた若い社員の子に、今日は早いんですねぇって嫌味とかじゃなく雑談で言ったら、いつも遅く来たくてきてたわけじゃないんで‼︎って返された。返信
普段から意地悪なやつだと思ってたけど、ここまで話通じないんだなぁって笑いそうになった笑+11
-0
-
158. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:10 [通報]
>>117返信
音読ね〜。あるある。ずーっと引き継ぎ読んでるけど、そろそろ仕事しよっていつも思う。+3
-0
-
159. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:35 [通報]
>>152返信
なにわではないんだよ+0
-1
-
160. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:45 [通報]
>>150返信
理解力ない人(私も)はイライラされて攻撃されやすいから人を恨むようになって、余計に性格が歪む傾向にあると考えてるけど、私もズレた考えしてるかもしれません。+6
-0
-
161. 匿名 2025/05/21(水) 23:39:04 [通報]
>>83返信
この人職場に居たら厄介だなぁw+65
-0
-
162. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:55 [通報]
>>36返信
そうなの!
元コメちゃんと遡って読んだ?って聞くと返信来なくなるから図星だったんだな…って思う+10
-1
-
163. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:01 [通報]
>>1返信
派遣会社にお願いしてきてもらった人を5人同時期に研修。まぁ1日やればのとんどの人は実務に入れるし、時々マニュアル見るか見ないかくらいの、すぐに覚えられる仕事。具体的にはPC画面上でデータ開いてチェックして確定させる仕事。
それでも理解や定着には個人差があるから、遅めの人に多めに研修用タスクやってもらったり。
全員大丈夫です!とのことだったが、翌日いざ本番に入る段階で1人だけおかしな事をしている。
マニュアルをバサバサ、バサバサ見ているんだけどさ、全然違うところを見ている。そしておかしな操作をしている。
午前中、マンツーマンで教えた。
翌日もダメだった。
間違ったまま確定させるし、おかしな事をするし、それでいて人が5件処理する間に1件とか。
横で、次はああしてこうしてって言わないとできない。
派遣会社に相談して、人を変えてもらうことになったんだけど、どうしてダメなんですか!マニュアルを見ながらとか横についてもらえばできます!(いやいやできてないし、他の人らはもはやマニュアル見てもいないし、横についてたら社員の通常業務どうするよ)としつこく食い下がって大変だったらしい。
なんで自分はできてると思うんだろ…。
+20
-0
-
164. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:36 [通報]
男はメイクしなくていいから楽だよねって女友達に言ったら、私はすっぴんで外出られない〜って言ってきたこと返信
いや、すっぴん云々の話ではなく男は基本的にすっぴんで外出ることが当たり前(メンズメイクしてる人は除く)だけど女はそうもいかないよねって話をしてるのに+14
-0
-
165. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:53 [通報]
>>136返信
例えばそれが借りパクしたされたって話でも?+11
-0
-
166. 匿名 2025/05/21(水) 23:45:29 [通報]
>>162返信
横だけど、まじでコメント声にだして読んでくれと思う時がある+10
-0
-
167. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:02 [通報]
>>166返信
わかる〜😂+7
-0
-
168. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:30 [通報]
>>26返信
元コメにいろんな人のコメントと、さらにそれにアンカーついていたりすると、元コメまでの間に、時間帯によって真逆のコメントにそれぞれ大量+ついていたり、まるっきり見当違いのコメントに大量プラスついていたりする。
いかに脊髄反射でプラマイ押してるかが良くわかる。
そして深夜は変な人がわきやすい。+9
-0
-
169. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:44 [通報]
>>26返信
ガルちゃんってホント感情論強いよね
おかしな話や間違った内容でもそこのトピ住民のお気持ちに沿っていれば肯定レスや大量プラスがつく
逆にそこの流れに逆らうとどんなに正しい事実でも話すら聞いてもらえずボコボコにされる+19
-0
-
170. 匿名 2025/05/21(水) 23:51:29 [通報]
なにかっつうと「だってしょうがないじゃない〜」と言ううちの親。返信
じゃあしょうがなくねえようにしろよ!と思う。
改善の余地全然あるのに!
イラつくからしゃべんないようにしてる。+2
-0
-
171. 匿名 2025/05/21(水) 23:52:41 [通報]
>>1返信
程度によるけど、そういう物覚えの悪い人はちゃんと覚えるとずっと働いてくれる人が多い気がする
でま全然メモをとってくれないんだよね
メモとってと言っても取ってくれない、私は何度かキレたよ+14
-0
-
172. 匿名 2025/05/21(水) 23:53:05 [通報]
>>102返信
ややマニアックな店のパートであったな。
私は少し趣味と被っていたから一応意味がわかったけど、面接は適当だったし独特の略語も多くて、何も知らずに入る人は大変だろうなと思った。
当然短期間で辞める人が多い所らしかった。+4
-0
-
173. 匿名 2025/05/21(水) 23:53:25 [通報]
>>101返信
うちなんか、数を順番に並べられない人が送り込まれてきたよ…。
バラバラになってる小さなコンテナを、1〜10、11〜20、21〜30って並べてくださいってお願いしたら、いつまでもできなくてさ。
派遣会社もさ、いくらなんでも酷すぎる。+20
-0
-
174. 匿名 2025/05/21(水) 23:57:27 [通報]
>>128返信
そういうの余計局に対してもむかつくよね…。意味なくいびって仕事スムーズに行くわけないってわかんないのかね。その男も局の言いなりなんかね…+5
-1
-
175. 匿名 2025/05/22(木) 00:00:19 [通報]
>>5返信
目標はレジ袋有料を撤廃します+16
-0
-
176. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:26 [通報]
集団悪口トピかぁ⤵返信+1
-3
-
177. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:44 [通報]
>>138返信
数秒すら我慢出来ないってヤバいですよね
人の話を聞かない奴や話を被せてくる奴は男女問わず大嫌いです+3
-0
-
178. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:54 [通報]
ちょっと違うかもだけど返信
忙しい時に「来週の約束変更して~」みたいなLINEが来て
「変更OK!合わせられるよ!
ちょっと今忙しいから、明日会うんだし、その時にまた話そ!」って終わらせようとしてるのに
自分が納得行くでいつまでも
「○時なら行けるから~…
○時でもいい?」
「あ!○時でも可能! どっちがいい?」とか…
明日話そって言ってんだろが…
その人、地頭悪いから話しててもおもしろくないし、いつもズレた返答してくる+10
-0
-
179. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:11 [通報]
>>1返信
なんの仕事なの?
それは資格が必要とか特殊な仕事なの?
誰でもわかるようなレベルの仕事なの?+3
-1
-
180. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:18 [通報]
>>18返信
自分がいうのもあれだけど色々な掲示板っぽいサイト見てて思うのがガルちゃんって他の掲示板よりも頭の悪そうな人が多い気がする
他でもおかしな人には度々遭遇するけれど、ここはその頻度が他より多い印象+24
-1
-
181. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:26 [通報]
勉強出来るわけでもなくテレビもあんまり見ないやつ返信+3
-0
-
182. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:48 [通報]
>>83返信
奥さんがコメ購入担当で
自分の家がコメをどのくらい買ってるか知らないとかなのかな
自分で買うのはパックごはんだけとか+21
-2
-
183. 匿名 2025/05/22(木) 00:09:36 [通報]
>>154返信
独特なワードばっかり言ってるやつでしょ?
そいつアンチ警察してる癖にクソほど口悪いんだよな+6
-0
-
184. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:17 [通報]
偏差値が5違うだけで会話が噛み合わないって言うもんね。礼儀や作法、マナーもそうだけど。返信
30の子が飲み会で自分のお母さんが酔ってゲ◯吐いて、自分がトイレ掃除を夜中に一生懸命したって男性に出来る子アピールして、尚且つ笑いを取ろうとしてたけど、失笑。
飲みの席でする話でもないし、身内のやらかしって隠したくなるもんじゃないの?気遣いの出来る後輩は笑ってたけど同年代の私には無理だった。+7
-3
-
185. 匿名 2025/05/22(木) 00:16:14 [通報]
新しい職場で就業前・10時・13時・15時と1日4回自分の仕事を止めて女性が男性従業員に飲み物を配って、カップを回収し洗って拭いてまた配るというのをやるって聞いて、まじかよ…って思いながらしばらくやってた。返信
お茶配りの他にあれやってこれやってあれどこ?男子トイレの消臭スプレー切れてるよとか言われて全然自分の仕事が進まなくて定時退社できないのに、男性社員は何食わぬ顔で定時退社帰ってるのを見て、さすがにこれは…って思って前任のお局様に訴えたら、"私が今までやってきたことを否定しないで!女子社員はみんなのお母さんなの!それに飲み物は女が淹れたほうが美味しいの!!"とか言い出して駄目だこりゃ…ってなって転職活動始めた+11
-0
-
186. 匿名 2025/05/22(木) 00:22:19 [通報]
>>1返信
どうしてこの人は理解してくれないのだろう
と思うのではなく
どうしたらこの人が理解できるだろうか
と考えるとうまくいくかも
+19
-0
-
187. 匿名 2025/05/22(木) 00:25:00 [通報]
うちの上司返信
仕事できない人ほど話通じない人多すぎる+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/22(木) 00:26:09 [通報]
>>136返信
155だけど、自分がされて嫌なことを基準にすると余計なお節介をしてしまうこともあるって話だよね?犯罪レベルの話じゃなくて。
辛い時に放置されたら嫌だとか、相談した時に解決策を言われるのは嫌だとか、髪や服を変えた時に何も言われないのは寂しいとか、家に招いたり招かれたりしないのは失礼だとか。人によってされて嫌なことがかなり変わる場合もあるから。+8
-0
-
189. 匿名 2025/05/22(木) 00:27:25 [通報]
ハッキングと盗撮すれば解決するみたいよ やったらダメだけどね コメントしたらトピ立ててから盗撮3トピなんだね。返信
じさつした方が良いんだろうの+0
-1
-
190. 匿名 2025/05/22(木) 00:30:38 [通報]
>>188さんはとても理解力が高そうな気がする返信
+3
-0
-
191. 匿名 2025/05/22(木) 00:32:38 [通報]
>>39返信
次のステップにいけなくて新しい事教えられないのに「何にも教えてくれない」と愚痴ってた
これ、うちの派遣さんそのままだわ
あくまでも「教えてくれない相手が悪い」のであって「理解できない自分が悪い」とは一切考えないんだよね
仕事できないのと他責思考がセットになると本当に成長しないから、早めに見限る事にしてる+16
-0
-
192. 匿名 2025/05/22(木) 00:32:56 [通報]
>>83返信
こういうタイプって聞かれたから聞かれた内容について答えるんじゃなくて、質問される前から自分が言いたい答えがあってただそれだけを言うのかもね
+63
-0
-
193. 匿名 2025/05/22(木) 00:33:02 [通報]
>>182返信
クリステルが自らスーパーで米買うかねぇ〜。
江藤さん同様、立場的に農家からわんさか贈られてると思うけどなぁ。
買うとしても、一般の相場からかけ離れた贔屓筋のブランド米をネット注文してるとしか思えんわ。
あと今回のこれ、自ら「スーパーで買ってる」って言った進次郎について、地味になかなか良い質問だと思ったわ。
スーパーで買った経験がガチで無いと(日頃から米売場に行くことがないと)、スーパーは何キロでパッケージされた米が売られてるのか、家族4人だと何キロを買うのが一般的なのかあのスピードでは答えられないだろうから。
実際、進次郎ははぐらかしたんだけど。+25
-0
-
194. 匿名 2025/05/22(木) 00:35:45 [通報]
Noって言ってるのに全部Yesで解釈する職場の人たち返信+4
-0
-
195. 匿名 2025/05/22(木) 00:39:12 [通報]
>>185返信
いつの時代って感じだね+6
-0
-
196. 匿名 2025/05/22(木) 00:46:56 [通報]
>>195返信
ほんとにね~笑っちゃうくらい生きた化石みたいな会社。はやく辞めたーい!+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/22(木) 00:47:47 [通報]
>>112返信
横だけど、ガルは芸能人アンチも変なのいるけど、アンチ警察も頭おかしいのいるよね。
どちらも特定の芸能人に執着しすぎで、全てのコメントが盲目ファン又は粘着アンチの書き込みに見えてるのか?ってぐらいの絡みかたされる。+5
-1
-
198. 匿名 2025/05/22(木) 00:52:23 [通報]
>>188返信
そうそう。
人によったり場合によったりで受け取りかたが違うことがわからない、これ大人になってもほんとわからん人いる。
ガルにはやたら多い。+6
-2
-
199. 匿名 2025/05/22(木) 00:54:22 [通報]
とうさツガ正しい世界だからしんだほうがいいって事だね返信
コロサレるんだろうなぁじさつしないと+0
-1
-
200. 匿名 2025/05/22(木) 00:55:10 [通報]
アポなしで家にくる義母返信+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/22(木) 01:07:59 [通報]
ネトウヨ全般暇アノン返信
アンケートをデータって言い張る
ネトウヨみかけて
呆れるというよりそらおそろしさ感じた
+1
-1
-
202. 匿名 2025/05/22(木) 01:08:50 [通報]
>>83返信
地獄すぎ
交代して余計悪くなってるまである+33
-2
-
203. 匿名 2025/05/22(木) 01:18:07 [通報]
>>180返信
分かる。
民度はどこも大して変わらないけど圧倒的に頭が悪いのはがるちゃん。+11
-0
-
204. 匿名 2025/05/22(木) 01:32:49 [通報]
>>29返信
私私人間て、ほんとコメント欄に多くいますよね。そういう人ってとてつもなくしつこくて、同じ人に毎日コメントしてますね。自分のTwitterにでも呟けよ!って目で見てしまいます。+17
-0
-
205. 匿名 2025/05/22(木) 01:48:26 [通報]
逆に捉えるんだ、通じてることの方がラッキーなのだと。うちの後輩みたいに、カッコつけて分かったふりしてる人の方がヤバいからさ返信+4
-0
-
206. 匿名 2025/05/22(木) 01:52:50 [通報]
>>15返信
遅刻するときにいつも待ち合わせ時間過ぎてから連絡してくる友達がいた。
遅刻するのは仕方ないけど、せめて待ち合わせ時間の前に連絡してほしい、と言ったら、「私は全然気にしないけどね、連絡が無くても、あー電車遅延してるのかなーって想うし、音楽聴いてるから」って返ってきて、まるで私の器が小さいみたいに言われた。
じゃあ会社に遅刻するときも始業時間過ぎてから連絡するのかよ、とか言いたいこと色々あったけど、そっか。って返してそこから距離置いた。+71
-1
-
207. 匿名 2025/05/22(木) 01:58:22 [通報]
>>26返信
とあるトピにレスしたらほとんどマイナスで、え!おかしい事言ったかなって思ってモヤモヤしてたら、何でこのレスにこんなにマイナスなの?おかしいよ!って長文で反論?してくれた人がいて、そこからじわじわとプラスが増えて行き、最終的にはプラスの方が増えて字が大きくなり色まで変わったww
まるでヒーローみたいな人だった、ありがとう!+9
-0
-
208. 匿名 2025/05/22(木) 01:59:34 [通報]
>>1返信
私の職場にも話が通じない人がきて困ってます。驚くほどに理解度低く、困ってます。なので、私は辞めます。+7
-0
-
209. 匿名 2025/05/22(木) 02:00:38 [通報]
>>1返信
私です
すいません
パニック状態+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/22(木) 02:12:01 [通報]
>>7返信
仕事でグループ分けしてやってるんだけど、リーダーだけは固定。
いつもAさんグループになるとAさんの説明がややこしくて全然分からない。
1から10説明してくれてるんだろうけど、話が長すぎるのと結局何が言いたいのか分からなくて聞き返してしまう。
いざやろうとしても固まってしまう。で、Aさんがまた説明しだす。私空回り。
でもBさんのグループになると、Aさんの3割ほどしか説明してくれてないのに、なぜかスムーズにできるし聞き返すこともない。
自分の不甲斐なさに悩んでたけど、相性なのかな。
先日同じグループの人に打ち明けたら、全く同じこと言っててびっくりした。+41
-0
-
211. 匿名 2025/05/22(木) 02:13:37 [通報]
>>105返信
>>210ですが、1から10とか3割とか相性だとか同じようなこと書いててびっくり!笑
+10
-2
-
212. 匿名 2025/05/22(木) 02:37:15 [通報]
>>27返信
ごめんなさい+1
-0
-
213. 匿名 2025/05/22(木) 02:50:55 [通報]
>>5返信
そんな脳天気な状況じゃないよ、
郵政民営化の悪夢再び。この人もともとJA解体して外資に売り飛ばす計画してる。米の高騰騒動も最初から小泉を押し上げる為のものじゃないのか+20
-0
-
214. 匿名 2025/05/22(木) 03:25:23 [通報]
もう亡くなった祖母。返信
里田まいと山崎バニラを同一人物って言い張るんだけど違うって言っても聞かないし、そんな意地悪したってダメだからな⁈とか食ってかかってきた。+5
-0
-
215. 匿名 2025/05/22(木) 03:35:04 [通報]
ド田舎民です。返信
事情あって車運転できないから、公共交通機関の発展している市街地に引っ越したいんだけど、父親が自身の高齢と地元施設に入ってる母を理由に引っ越し反対してくる…
君らの寿命後も私は生きなければならないのに、この環境では買い物も通院もままならない、と伝えているのに、もう自分のことしか考えられないようだ。+2
-0
-
216. 匿名 2025/05/22(木) 03:38:17 [通報]
>>12返信
それまでの会話の流れを全然読んでない人が横入りしてきて、そのコメントだけ見て返信するからおかしな事になる
「元コメ読んで言ってる?」て聞くと黙るけどね
+10
-0
-
217. 匿名 2025/05/22(木) 03:40:00 [通報]
>>36返信
プラスつけてる人もそのコメントだけしか見てないから、大量プラスになってしまう
+2
-0
-
218. 匿名 2025/05/22(木) 03:43:06 [通報]
>>18返信
多分>>18さんの環境がいいんだと思う
私は低学歴でブラック企業だからガル民みたいな話通じない人が周りにいっぱいいるよー泣
+8
-0
-
219. 匿名 2025/05/22(木) 03:45:49 [通報]
>>3返信
夜勤は体に悪いですか?トピで
悪いと答えたら
「夜勤の人がいないと世の中まわらないのに!」
「夜勤の人のお世話になるな!夜中に体調悪くても救急車呼ぶなよ」て叩かれた
夜勤は体に悪いかどうかなら単純に悪いってだけだし、夜勤の仕事も必要なのは分かってるってばよ+22
-1
-
220. 匿名 2025/05/22(木) 03:49:19 [通報]
>>1返信
たぶん発達障害かもしれない。そのうちやめるか、キレるかし出す。+6
-0
-
221. 匿名 2025/05/22(木) 04:08:59 [通報]
>>1返信
日本と中国のハーフで、旦那さんは日本人、生まれも育ちも日本と言う割には日本語はカタコトで、そもそもこちらの言ってること理解できてるか怪しいおばさんいたけど。あまりに勤務態度や接客態度が悪すぎてクビになった。
なんな履歴書も字は汚いし、職務経歴はズラッと並んでたらしいけど、経験豊富なんじゃなくてどこも長続きしないだけだったみたい。+2
-1
-
222. 匿名 2025/05/22(木) 04:34:20 [通報]
>>3返信
でも、ガルはわざとやってる人もいるよね
人として終わってて、話通じないならまだ可愛く思えるくらい+6
-2
-
223. 匿名 2025/05/22(木) 04:47:48 [通報]
>>83返信
前の上司がこんな感じだったんだけど、毎回聞いた内容と違う答えが返ってくるの。偉い立場の人でそう何度も聞けないし、そうじゃなくて!って突っ込めないし、タイミング見計らって恥をかかせないように、聞き方変えたりしてて、とてもストレス溜まりました。+29
-0
-
224. 匿名 2025/05/22(木) 04:56:02 [通報]
>>18返信
ガルも含めネットは現実社会で孤立した発達や境界知能が居場所を求めて集まる場所だから+12
-0
-
225. 匿名 2025/05/22(木) 05:34:34 [通報]
会話してる人たちがいて、返しで「やっぱりバカなんだね」とかなんとか相手をバカにしてる者返信
やたらと相手をバカにする言葉を言ってるのを見かけた。バカだの頭悪いだのと、見てて不快なくらいだったね
相手は普通に会話しようとしてたようだけど聞く耳を持たないのか
毎回同じような侮蔑言葉を連呼しててまともに話が通じるタイプには見えなかった+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/22(木) 05:36:06 [通報]
>>1返信
使えないパートは諦めて新しいパート募集の張り紙貼って
新しく入ってきた人が使えそうならそいつは解雇
+2
-0
-
227. 匿名 2025/05/22(木) 05:36:50 [通報]
>>1返信
2人部署の同僚パート(50代)がそうだよ
もう7年かな?一緒にやってる
私より年上
でも態度は仕事出来るんです!みたいな態度よ
プラスチックの箱の底が丸いか平らかの区別出来ないのに
うっかり多い
たまには思い出さないのかと見てて思う
そういうのが多いし本人は「言ってくれるからラッキー」くらいにしか思ってないだろうと感じる
もう嫌よ「ノート置いたままだよ」「これ忘れてるよ」「落ちてるよ」
ここまで来てる
言ったら損した気分になるわ+4
-0
-
228. 匿名 2025/05/22(木) 05:41:06 [通報]
>>15返信
女性は共感してほしいの!とか本当か?とちょっと疑ってる
自分は共感してほしいけど他人には共感も理解もする気がないの間違いでは?と思ってる+2
-2
-
229. 匿名 2025/05/22(木) 05:41:45 [通報]
やり取りする相手全員ネトウヨ?認定する奴とか返信
ネトウヨ?が何なのかいまだに謎だけど(定義が定まってないようで)
でも他の所で見かけたけど「ネトウヨ」はみんなが使う侮蔑ワードらしい
つまり相手を侮蔑する意思をもって使ってる差別用語ってことなのかもしれない+0
-0
-
230. 匿名 2025/05/22(木) 06:02:41 [通報]
>>22返信
最悪ひと言も書いていないことに対して反論してくる+6
-0
-
231. 匿名 2025/05/22(木) 06:20:17 [通報]
>>37返信
反省したなら、しないよりはずっと立派だよ
別に立派ではないと言う人もいるけど、反省しない人を見たことがあればさ…笑、反省してるなんてみんなにできることじゃなく立派だと思う+4
-0
-
232. 匿名 2025/05/22(木) 06:22:35 [通報]
私がなめられてただけで、私の意見は無視して他の人に教わってた。腹立つ。重いものがある仕事なのに、重いの持てませんと言われた日には驚いた返信+4
-0
-
233. 匿名 2025/05/22(木) 06:31:38 [通報]
>>1返信
一週間でバックれされました
+1
-0
-
234. 匿名 2025/05/22(木) 06:37:45 [通報]
近所の放置子返信
娘の学年は6時間授業でまだ帰って来てないしそもそも習い事の日だから遊ぶ約束をして無いのは明白なのに
急にきて娘はまだ帰って無いし、今日は遊べないよと伝え、たのに
「私もう来ちゃったのにどこで待ってたらいいですか?」
私:はぁぁ?(´・ω・`)
だから待ってても遊べないよ
「飲み物とか持って無いし暑いんですけど⋯」
はぁぁ?(´・ω・`)
だからうちは無理だよ家に帰ったら?
「5年生ってあと何分で帰ってきます?」
はぁぁ?(´・ω・`)
もう話通じなさ過ぎてびっくりだった
+9
-0
-
235. 匿名 2025/05/22(木) 06:38:25 [通報]
>>104返信
目には目を、会話不能には会話不能をでワロタ+3
-0
-
236. 匿名 2025/05/22(木) 06:41:04 [通報]
>>216返信
わかるー
黙るってことは、遡って読んでなかったってことだよね+4
-0
-
237. 匿名 2025/05/22(木) 06:49:00 [通報]
>>98返信
萎縮してしまう時あるよね
私も今まで2回ほど経験したことある
とある上司が合わなくてミスしたらいけないと思ったら余計にミスしちゃって悪循環になったり
もう一人の上司も何かと注意してくる人だから、仕事中にまた注意されるんだろうなってアタマがいっぱいになりスムーズに仕事出来なかったり
上司が異動したり辞めたら、「怒られる」「また注意される」「ミスをしたらいけない」ということが無くなってのびのびと仕事できるようになったし、優しい先輩から仕事を褒められたりした+1
-1
-
238. 匿名 2025/05/22(木) 07:04:06 [通報]
>>91返信
横
それが不思議と国語の成績だけは首位クラスだったりする。
しかも現代文で登場人物の心情を説明する問題はほぼ正解。
どうなってるんだろう??
私の知ってる「私はイヤじゃないし」人間達は他の得意科目や苦手科目はバラバラなのに、国語(現代文)だけ全員共通で得意だった。
「勉強なんか一切しなくても分かった」って言ってた。
相手の心情が分かるのが悪い方に作用して「こう言えば相手はグヌヌする。私の方が優位に立てる。」とか思ってるのかな?+1
-4
-
239. 匿名 2025/05/22(木) 07:06:52 [通報]
ルールとマニュアルに命がけ 面倒な人返信
土日祝水休みで平日時短それで店長 売場とかスタッフやお客様から遠い仕事の方が良いと思います
+1
-1
-
240. 匿名 2025/05/22(木) 07:09:04 [通報]
>>3返信
朝起きたら体操するって書いたら
自慢?って言われたことある。
会話が成立しない+11
-0
-
241. 匿名 2025/05/22(木) 07:10:44 [通報]
思い込みでキレてくるポンコツ社員返信+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/22(木) 07:11:15 [通報]
>>9返信
参政党支持者+5
-1
-
243. 匿名 2025/05/22(木) 07:11:48 [通報]
会話がクソリプ返信+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/22(木) 07:16:44 [通報]
>>26返信
前に
静かなトピを読んでて
誰かが「それっておかしいじゃない?」と
指摘すると、
「私はそんな事しないです!
そもそも〜(スクロールする程の長文)」
& 投稿時間 深夜2〜3時
という面倒な人がいて
平和なトピから人がいなくなったよ。+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/22(木) 07:25:23 [通報]
>>18返信
学校や職場では絶対仲良くならない、
そもそも頭悪くて入れないような人がたくさんいるからでは+7
-0
-
246. 匿名 2025/05/22(木) 07:26:39 [通報]
本物の統合失調症の人返信
いつもトンチンカンなこと言っていた
爆乳だから爆乳風俗で働けばよいのにw+0
-1
-
247. 匿名 2025/05/22(木) 07:27:47 [通報]
>>19返信
私は、DV夫とは意思疎通ができなかった。
私の周囲の職場や友人達には通じても、夫には全く通じない。
夫の思考が、私の常識は全て非常識、自分の常識が全て正しい。だからお前は、言う通りにしろ!って。
夫に限らず、夫家族、友人、親族達みんなそうだったので。
もう、異世界人、異星人だと思う。+7
-0
-
248. 匿名 2025/05/22(木) 07:41:20 [通報]
>>1返信
何回教えても理解してくれない人いた
同じこと毎日何回も聞くの
それも簡単なこと
こっちが嫌になって
そのうち顔を見るのも嫌になってきた
その人は仕事覚えられないから
辞めたけど次に来た人もそんな人で
私も嫌になって仕事辞めた
+3
-0
-
249. 匿名 2025/05/22(木) 07:44:10 [通報]
この仕事どうですか?返信
て答えたら
「嘘つくなよ!私もその仕事やった事あるけど〜」て
同じ職種なら、どこもみんな同じだと思ってるのかな、、?
+3
-0
-
250. 匿名 2025/05/22(木) 07:45:06 [通報]
>>1返信
何させてもダメで被害妄想も激しくて産業医面談受けさせたら発達障害では?ってなったらしい
スムーズとはいかなかったけど結局退職してた+3
-0
-
251. 鈴木ジュンヤ 2025/05/22(木) 07:47:20 [通報]
>>1 市役所バイトとか病院事務のおばさんは妄想酷くて話通じないの多い返信+4
-3
-
252. 匿名 2025/05/22(木) 07:47:43 [通報]
新人さんのゴミ捨てに行くタイミングが皆と違うことで周りがザワついてるけど私は捨てに行かない、本来やるべきことをやらないでゴミ捨てに行くならダメだけど手が空いてるならいつ行ってもいいじゃんって感じの発言をしたら話が通じない認定された。返信
馬鹿馬鹿しい。+8
-1
-
253. 匿名 2025/05/22(木) 07:52:54 [通報]
中学生の息子つれて病院行ったら想像以上に重めの症状で別の病院を紹介された。返信
若い担当医が『ボクが都合いい時に予約してください』と言われ、え?ナゼ先生の都合??と思いつつ「それはいつですか?」と聞き返したら
『は?ですからボクの都合で構いませんよ?』と話が3週くらいして先生がイライラしだした。
雰囲気を察した看護師さんが『ボク…ってのは息子君のことですよね?お子様の都合で構いませんよ?』と言われ、ここでやっと先生が自分の一人称を「ボク」と言い、先生が主体で別病院に連絡するものなのかという誤解が緩和。
先生も紛らわしいことを言ってすみませんと慌ててた。
中学生で私より背の高い息子をボク呼びさせると思わなかったので、私が話が通じなかった。
+17
-1
-
254. 匿名 2025/05/22(木) 08:00:33 [通報]
>>51返信
前任者の気持ちもわかるけど
人がやったあと、人が作ったものを理解するのって難しいよね
ある程度1人でやるようになれば誰でもなんとなくまわるようになるのはわかる
理解しないからこいつは使えない。できないって評価するのは良くないよね+26
-0
-
255. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:32 [通報]
>>21返信
いるいる
話が理解できない自分を見せたくないがために、とりあえず次々と適当なこと言うんだよね
まるで説明下手なお前が悪い!みないな感じで強めな口調態度でくるから目も当てられない
すげぇ迷惑+12
-2
-
256. 匿名 2025/05/22(木) 08:11:30 [通報]
パート先同僚が社会人経験長い割には返信
社会慣れしてないんだよね
1から10まで言わないといけん?って感じる
言ったら言ったで
「ガル田さんの言う通りにすればいいや」とか
「ガル田さんが教えてくれるから助かるわぁ」みたいな成長がないように思えて+5
-0
-
257. 匿名 2025/05/22(木) 08:15:36 [通報]
新人指導で反発された経験があって2度とやりたくないトラウマになる。間違いも指摘しにくくなります。返信
慣れたら自己流でいいからとりあえず従ってほしい。+3
-0
-
258. 匿名 2025/05/22(木) 08:22:56 [通報]
正に今困ってる!返信
小学校のクラスTシャツはいらないという話から一部の作りたい人が諦めきれず
もし作るなら個人で名前等いれずご自由にとなった
なのに企画書まで作りクラスTシャツ、名前入りを発案し全員に手紙を配布…
うちは子供がいらない、着たくないらしいので購入しないに◯をつけた
しかし先生から子供への圧力…
何度もなぜ着ないのか?着ない理由を何度も聞かれて逃げ道ふさがれる繰り返し
企画した人も納得せずになぜ買わないのか私にも子供にも聞き出す始末
結果うちの子供には貸すといい出した
さすがに断り入れる
ここまでしつこいなら買ったわw
いらないって言ってるのに話通じない!
他にも買わない子はいるしほっといてほしい!+8
-0
-
259. 匿名 2025/05/22(木) 08:28:43 [通報]
>>1返信
そこへ連絡したらわかりますよ
と教えてるのに頑固でバカなのはジジイに多い。
絡んでくるから、こいつバカだと見下して接するわ。+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:03 [通報]
>>180返信
高卒アラカンや氷河期以上が多いからねえ+4
-5
-
261. 匿名 2025/05/22(木) 08:38:00 [通報]
>>251返信
あちらは、きっと
またあいつ来たよ!クレーマーババアか来たわ!
あいつボケてんじゃね?
と思ってるよ。
なんなら、嫌なら行かなくてもいいんだよ?+2
-1
-
262. 匿名 2025/05/22(木) 08:40:31 [通報]
>>201返信
つか、日本人はみんなそうだよ?ネトウヨだもん、
だから、あなたは、日本から出た方が良さそうね。+1
-0
-
263. 匿名 2025/05/22(木) 08:53:01 [通報]
>>3返信
祖国が日本じゃない人も参加してるから、価値観や思想も違うんだろうなと思ってる+10
-0
-
264. 匿名 2025/05/22(木) 08:58:34 [通報]
>>206返信
横 その人は謝ることが出来ない人だったんだろうね
正論を言われると絶対負けたくない!みたいな
勝ち負けじゃないんだけど
自ら、生きづらさを生み出してるよね+11
-0
-
265. 匿名 2025/05/22(木) 09:00:37 [通報]
何が何でもこちらを否定したい人は話が通じない返信
そういう相手とは証拠が残る形で事務的に必要な用件だけやり取りするのみに限る+9
-0
-
266. 匿名 2025/05/22(木) 09:09:02 [通報]
>>211返信
まさに>>105が3割、>>210が1から10って感じだね。+3
-5
-
267. 匿名 2025/05/22(木) 09:09:41 [通報]
友達が別の友達にすごく失礼なこと言ってて「そういうこと言うのは良くないよ」と注意したら「私はこういう奴だから!」と逆ギレされた。返信
その瞬間「あ、もうこの子ダメだ」と呆れて疎遠にしたけどね。+7
-0
-
268. 匿名 2025/05/22(木) 09:15:52 [通報]
超混んでる通勤電車で、女子3人が床にカバン置き返信
足場がなくて体が斜め
混んでるときはカバン持ってくれと周りが頼んでも「皆やってるしー」と頑固としてどかさない
もうしょうがないから、揺れに応じて体重100%お任せしたり、前のオッサンはガッツリカバン踏んでた
それでもどかさないって何なんだろう?
お互い嫌な思いするのに+9
-0
-
269. 匿名 2025/05/22(木) 09:29:36 [通報]
>>102返信
あるある
勤続年数の長い人が多くて、会社用語を全国区のように使うから全然意味がわからない
質問するとこっちがモンスターのような顔される
郷に行っては郷に従え…はわかるけど、最初はわからんのよ+7
-0
-
270. 匿名 2025/05/22(木) 09:32:31 [通報]
>>18返信
実生活どうなってるんだろうレベルの読解力の無さに驚愕するよね。。
読解力以前の問題。+15
-0
-
271. 匿名 2025/05/22(木) 09:46:38 [通報]
>>4返信
私が書き込んだのかと思った…。+7
-0
-
272. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:29 [通報]
>>57返信
そういう場合もあるよね
新人が入ってもどんどん辞めていく職場がそんな感じだった
+3
-0
-
273. 匿名 2025/05/22(木) 10:04:46 [通報]
プライベートはともかく職場で話通じない人は本当に困る返信
誰がどういう風に仕事の説明しても理解できてない場合はもう仕事そのものが合わないんだろうか?結構経験年数は経ってるんだけど一向に知識が増えてる気配がない+3
-0
-
274. 匿名 2025/05/22(木) 10:18:42 [通報]
>>12返信
それどころかトピについて真面目にコメントしたらそれ言われた。しかも複数から。
火垂るの墓を見た英語圏の反応のトピで泥団子が何か分からないらしいよってコメントしたら若い子は知らないんじゃない?って返信来たから外人の話だけどって言ったら外人って言わないと分からないわノスタルジーに浸ってとか言い出し、さらに、この人急に外人言い出してんのよって参戦者も表れ、ドン引きした。トピの趣旨そっちのけで火垂るの墓を語る場にしてノスタルジーに浸ってるのどっちだよ+6
-0
-
275. 匿名 2025/05/22(木) 10:35:23 [通報]
>>91返信
その苦手さって発達特性によるものじゃないかね。
発達の人が全員そうとは言わないけど。
IQ高めのタイプなら国語はできるだろうね。+7
-0
-
276. 匿名 2025/05/22(木) 10:50:17 [通報]
お話ししていてせっかちな方って返信
ああ◯◯か って早とちりに取られてしまって
あ、ちがちがうってなるときある+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/22(木) 10:53:24 [通報]
>>258返信
高校生のとき作ったことあるがそういう気持ちのこいたのかな、、、でもダンスの授業で用意しないといけなかったんだよね ユニクロで大量購入したtしゃつに好きなイラストなんかを書いたよ+1
-0
-
278. 匿名 2025/05/22(木) 10:56:07 [通報]
>>258返信
団結!みたいなのやりたいのかな
でも今みんな冷めてるんだねえ+3
-0
-
279. 匿名 2025/05/22(木) 11:09:58 [通報]
スピリチュアル好きの人。なんの話でもそっちに結びつけるからすごく疲れる。そんなわけないじゃんって事も本当に信じてるから怖い返信+6
-0
-
280. 匿名 2025/05/22(木) 11:19:01 [通報]
>>39返信
同じタイプの新人いました。
そのうち休みがちになって母親が休みの連絡してきてた。
最後は母親から辞めますと伝えに来たよ。+1
-0
-
281. 匿名 2025/05/22(木) 11:19:59 [通報]
進次郎氏の会見。返信
質問と回答がずれてる。
こっちがおかしいのかと錯覚する。+2
-1
-
282. 匿名 2025/05/22(木) 11:21:11 [通報]
>>83返信
聴いてた旦那が
はぁ??
って心底意味不明というふうにデカい声突然出したからびっくりした。
こんなこと言ってたのね。たしかにはぁ??だわ。+9
-0
-
283. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:37 [通報]
女性オタ同士のマチアプで推し方の選択肢が↓こんなふうにあって返信
・同担拒否・BLOK・カプ固定・聖地巡礼・茶の間・リアコ・夢女子・雑食
ある日、雑食にもBLダメにもチェック入ってる人から友達申請が来た
は!?と思ってよく見たら、雑食のコメント欄に「パクチーやレバーは勿論、イナゴの佃煮とかも大好きです」ってあった
プロフ欄を見たらなんのオタクでもないし、話の流れとか全然読めない人なんだなーと思ってそっとお断りさせてもらった+1
-3
-
284. 匿名 2025/05/22(木) 12:32:40 [通報]
>>26返信
どこぞの掲示板みたいになってきてるね
そこ流に言うと頭おかしいのが増えすぎて会話が成り立たないって+0
-0
-
285. 匿名 2025/05/22(木) 12:48:16 [通報]
>>22返信
自分が漢字を読み違えてるのに気づかず暴力的な言葉を返してきたりね
詰問(きつもん)を拷問(ごうもん)と読み間違えて暴れまわった人もいたし、読み間違いを指摘されると更に意味わからん持論を展開してきたりする。リアルで恥かく前にネットで教えてもらえて良かった、覚え直そうと捉える人が大半だけど、喧嘩売られた!言い返してやる!!と受け止める人も少なからずいる。後者は普段どんな日常を送ってるのかと思うよ。+5
-0
-
286. 匿名 2025/05/22(木) 12:49:55 [通報]
>>45返信
わかる笑
私も既にオバサンだけど、更に上の55歳くらいの人に教えたとき、聞いてもいないのに私色んな仕事してきたから!
大体のことはできるのよ!
ここは通勤遠いけど、近場だとどこも人に恵まれなくてダメよ!
とか言ってて色々察した…
私が教えるために説明してる合間ぬって見当違いの事言ってくるの腹立つ。
最後にあなた話しわかるわねって言われて昇天した笑
+7
-0
-
287. 匿名 2025/05/22(木) 13:06:19 [通報]
>>277返信
高校生なら買うのわかるよ
ほぼ全クラスつくるよね
うちの小学校は上の子も含め10年以上いるけど
一度もクラスTシャツはなかったな
+1
-0
-
288. 匿名 2025/05/22(木) 13:10:07 [通報]
>>278返信
やりたい人だけやってほしい
そもそもやらないって決めたのに…+2
-0
-
289. 匿名 2025/05/22(木) 13:31:04 [通報]
>>286返信
めっちゃわかる。スーパーで働いてるんだけど他のところで働いていたのでこういうやり方で良いですか?とわざわざ言ってくる。
初日くらい普通にやってくれよと思っちゃう+7
-0
-
290. 匿名 2025/05/22(木) 14:06:12 [通報]
一般論の話に個別事例を出してくる返信
え、私そんなことないけどな〜
聞いてないって…+4
-0
-
291. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:41 [通報]
>>266返信
この場合は違うと思うよ。+3
-0
-
292. 匿名 2025/05/22(木) 14:31:37 [通報]
論点をずらして反論してくる人返信
引っ張られやすいので何を話していたか訳わからなくなる+4
-0
-
293. 匿名 2025/05/22(木) 14:38:50 [通報]
「A案だとコストがかかり過ぎるので、原因を突き止めて、低コストのB案にしたい。もしA案の方が総合的にいいと判断できるなら、A案のままでいい」と提案しても「じゃあB案でいいよ!!!」とキレる身内。自分の反対意見を言われると敵とみなすらしく、いつもなんの解決にもならないから話したくない。返信+2
-0
-
294. 匿名 2025/05/22(木) 14:54:21 [通報]
>>7返信
理系脳は理論的に
文系脳は要点を簡潔に
ワイルドなタイプは感覚的に+5
-0
-
295. 匿名 2025/05/22(木) 15:04:59 [通報]
>>15返信
うちの旦那がソレ。でも実際に同じことが自分に起こると激怒するんだよ。このタイプは。+12
-0
-
296. 匿名 2025/05/22(木) 15:26:42 [通報]
>>188返信
感情優先で考えるタイプと論理的に解決を目指すタイプ、どちらも悪くないのに受け取り方でミスリード起きるよね。
+6
-0
-
297. 匿名 2025/05/22(木) 15:40:39 [通報]
>>25返信
私の母もこれ
年取って通じなくなったとかじゃなくて
私が小さいころからずっとそう
人の話をきちんと理解できない+聴力に問題ないのに
人の話を聞き取れない模様+3
-0
-
298. 匿名 2025/05/22(木) 16:06:07 [通報]
>>15返信
私は太ったら太ったと教えて欲しい派ってコメントしたら秒でマイナス大量祭り。
あくまでも「私は」であって、一般的には体型について言葉にしないのがマナーなのは理解してるし人に言ったこともない。
ただ私は体型維持の為に教えて欲しいタイプだし、そういう人もいるよって知っておいて欲しいだけだったんだよ。+4
-2
-
299. 匿名 2025/05/22(木) 16:06:53 [通報]
>>173返信
それに似た感じだけど、例えば、赤い印のついた紙は赤の箱、青い印の紙は青の箱に入れてくださいみたいな感じで説明して、いざ赤い印の紙を手渡したら「え!?これ、どうすればいいんですか!?」って言われたことがあったな。
何がわからないのかわからなくて、こっちが混乱した。
その後も、それだけじゃなくやることすべての説明が頭に入らないらしく、2日で辞めていった。
メモは取ってたけど、もうひとりの指導してたひとがいうには「なんでもかんでもメモしすぎて必要なメモが必要な時に見つけられてなかった」とのことだった。+2
-0
-
300. 匿名 2025/05/22(木) 16:41:32 [通報]
>>298返信
全く仲良もない他人に体型ジャッジされたくないよ
容姿で金稼いでる訳でもないし+2
-3
-
301. 匿名 2025/05/22(木) 17:10:28 [通報]
>>300返信
うわ…話通じねえ…+3
-0
-
302. 匿名 2025/05/22(木) 17:15:41 [通報]
>>83返信
クリステル苦手だったんだけど、こんなキャッチボールできん人と仲良く夫婦してるんだから寛容なのか気が長いのか全く聞いてないのか同レベルなのか分からんけど、すごいよね(笑) 自分だったら発狂してしまいそう。+22
-0
-
303. 匿名 2025/05/22(木) 17:20:27 [通報]
>>29返信
それは多分、うちは生姜焼き(のみ)だよ、って事かと思う。
冷蔵庫に豚肉があったから生姜焼き(冷しゃぶ)作ったけど、副菜とか何も作ってないって事かと。
そうじゃないなら意味不明だよね。
+2
-4
-
304. 匿名 2025/05/22(木) 17:20:51 [通報]
うつ病の妹の攻撃返信
私だけが辛い。
いつも幸せいっぱいのお姉ちゃんには私の辛さわからないでしょう⁈
見えてるとこだけで判断して勝手な事言うんじゃねぇよと言いたいが、言うと
「ひどい!私はいなければいいんだ!」と言って自殺未遂するし。
こちらが何か言おうとすると遮ってくるし。
支えらんないわ。
+1
-0
-
305. 匿名 2025/05/22(木) 17:24:09 [通報]
>>83返信
答えられない質問きたけど、分からないとは立場上言えないから、とんちんかんな回答で相手を疲弊させて逃げ切る作戦と思う。
不誠実で腹黒い人間性が出てるね。+8
-0
-
306. 匿名 2025/05/22(木) 17:25:50 [通報]
>>48返信
それはひどいね。
てっきり、こちらからみたのとこちらから見たのが見え方の違いや立場の違いを理解できない、見方を変えられない系の話かと思った。
そういうレベルじゃなかった。+1
-0
-
307. 匿名 2025/05/22(木) 17:43:34 [通報]
>>3返信
もはや話もさせて貰えない人達がガルにいる
光の速さで現れる、太陽光パネルと中国人のコメの人に原発従事者か原発関連企業、自民党、公明党支持者、どれですか?みたいなコメしたら速攻荒らし通報されてコメ出来なくなったよ
陰謀論者の人に試してみて欲しいw+2
-0
-
308. 匿名 2025/05/22(木) 17:45:44 [通報]
私店員なんだけど会計の時今日までのクーポンを2枚お客さんから出されたので、こちらは1枚しか使えませんとハッキリ伝えてるのにじゃああとの1枚はどうすればいいのよ!こんな事なら娘にくれてやったのに!とキレられた。勘違いしちゃった〜⭐️やだわ私〜くらいの態度だったら特別に2枚で会計してあげようかなと思ったけど開き直った上に大袈裟にキレてるから淡々と会計して次のお客様どうぞ〜と無理やり追いやった。クレーム来ても知らん返信+9
-0
-
309. 匿名 2025/05/22(木) 17:52:55 [通報]
やめてほしいと何度も言ってるのにとぼけてずっとやり続けて最後は人のせいににして論点をずらしてきた彼氏がいた返信+4
-0
-
310. 匿名 2025/05/22(木) 18:00:33 [通報]
>>6返信
私が教えてたアラサーの女性は、向上心がまるでなかったのが原因だったな
言われた通りやれば良いという思考で、仕事を頑張りたくなくて、稼ぐためにやらねばって意識もなくて、もうそういう楽さが癖づいてて
周りが諦めてた状態
入社して5年、そんな働き方を良しとする会社でもないから10年後には辞めてるのかなぁ+0
-0
-
311. 匿名 2025/05/22(木) 18:21:44 [通報]
>>51返信
気持ちすごくわかる
教わる側にとって難易度が高すぎると思う人に当たったことがある
私は同じ職種で転職したし、奇跡的に会社の体制とか仕事の流れも前職とすごく似てて経験でカバーしまくれたからなんとかなったけど、同じタイミングで同じ仕事に就いた人は一部経験ありくらいだったからすごく苦戦してた
でも本当に引き継ぎはストレスの日々だった
極端に説明が少ない人って、自分のペースについてこれない人に厳しいと思う
それなのに、説明の中にはざっくりしすぎでほとんど質問しなきゃわからないようなのもあって、そういう説明はだんだん教わる側も聞くことがありすぎて何を聞けばいいのかすらも分からない状況が生まれ、でも再度説明されても理解できそうにないと、とりあえずそのまま業務についしまいがちで、案の定間違うとできない奴のレッテル貼られる悪循環あると思う
+4
-0
-
312. 匿名 2025/05/22(木) 18:36:45 [通報]
忙しい現場でせっかく新しい仕事覚えたのに返信
「言われたらやればいいんですよね?」
あの態度
周り助け合い協力してるの分からない?
本当はいいたくないけど
「積極的にやりますって動いた方がいいと思うよ」と言った
伝わったかな
私より年上なんだけどな50代同僚+0
-0
-
313. 匿名 2025/05/22(木) 19:13:22 [通報]
>>1返信
成長。。。
たかたがパートですわな+2
-0
-
314. 匿名 2025/05/22(木) 19:37:21 [通報]
>>197返信
木村文乃とラウールがドラマ決まったトピ
そのアンチ警察大暴れだから見てみ+2
-0
-
315. 匿名 2025/05/22(木) 19:53:12 [通報]
>>3返信
分かる。あまりにも頻繁だから、何となくアホな人がどういうレスしてくるか予想できるようになってきた。読解力ない人に限ってドヤったレスしてくるし、間違い指摘してもプライド高いのか認めない。+6
-0
-
316. 匿名 2025/05/22(木) 20:01:20 [通報]
ガルでよくみる参○党とれ○わ信者返信
宗教みたいで日本語通じないw+4
-0
-
317. 匿名 2025/05/22(木) 20:03:32 [通報]
>>18返信
確かに…境界知能みたいな人がけっこういるんじゃないかな
大学や職場など実生活では出会わない層というか+4
-0
-
318. 匿名 2025/05/22(木) 20:08:59 [通報]
>>50返信
教えられないなら誰かに教育係を代わってもらえば?
+0
-0
-
319. 匿名 2025/05/22(木) 20:12:36 [通報]
>>313返信
若い女性で学歴もある教育係いたんだけど、教え方も上手いし人に教える根気あるし、新人バカにした人いて怒っていてカッコ良かった。
主はそうじゃないんだね。
+1
-0
-
320. 匿名 2025/05/22(木) 20:14:52 [通報]
>>16返信
耳の遠い 親との会話
本当 成り立たない 涙+2
-0
-
321. 匿名 2025/05/22(木) 20:15:44 [通報]
>>308返信
なんかすげーみみっちい話w
特別とかしたらそれが普通になってクレーム来るよ。
それがクレーマーだから。
+1
-0
-
322. 匿名 2025/05/22(木) 20:16:24 [通報]
【超重要】プレアデスから皆様に緊急のお願いがあります...時間が無いので表示されたら必ず受信して下さい!www.youtube.comご署名のお願い https://chng.it/y9ZMmWMbjQ ✨メンバーシップのご案内はこちら✨ https://www.youtube.com/channel/UChe1pHb029mE9PKt8IOTpMA/join このメッセージが、あなたの魂をやさしく包み込み、今この瞬間に必要な癒しと目覚めを届けますように?? もしあな...
日本の裁判所が中国人や外国人に乗っ取られている話。日本人いい加減に目を覚まさないと本当に危険だよ。+2
-0
-
323. 匿名 2025/05/22(木) 20:17:58 [通報]
>>12返信
検索どころか元コメリンク辿るのもケチるのかあ
その人リアル生きづらそう+0
-0
-
324. 匿名 2025/05/22(木) 20:27:34 [通報]
【海外の反応】朗報!原爆煽りのブラジル選手を→ホンダが契約解除!Eスポーツwww.youtube.comブラジルのeスポーツ選手が原爆GIFを投稿し、日本人への侮辱と受け取られて大炎上。最初は擁護の姿勢を見せていたスポンサーのホンダ(アメリカ法人)も、世論の高まりを受けて最終的にチームとの契約を解除しました。今回の件は単なる炎上ではなく、企業スポンサー...
ダブスタ外国人。自己愛性人格障害かよと最近思い始めたわ。自分はいつも凄くて優位でお前らはーってスタンスが気色悪い。+1
-0
-
325. 匿名 2025/05/22(木) 20:31:23 [通報]
ある。、きりました。返信+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/22(木) 20:34:00 [通報]
不倫繰り返してる上に事実誤認の認知症で、人には批判的な奴。返信
話通じな過ぎて切ったわ。後悔無し+0
-0
-
327. 匿名 2025/05/22(木) 20:42:48 [通報]
職場のギャルども返信
腹が痛いか、ネイルのハゲの話ししかしてない。
しかも一方通行。
+0
-0
-
328. 匿名 2025/05/22(木) 20:44:12 [通報]
吉本興行の人全員、従業員、マネージャー職も含め返信
韓国人や中国人だしね 土台の価値観から違うから合うわけないよ+0
-1
-
329. 匿名 2025/05/22(木) 20:45:28 [通報]
>>26返信
今までのレスを読んで無いの丸わかりな横コメに暴言吐かれてそこそこプラス&賛同者いた時とか脱力した
マジで文章読み込まない人多い+1
-0
-
330. 匿名 2025/05/22(木) 20:47:28 [通報]
>>1返信
理解できない、通じない
だけならいいけど、すぐ忘れるもあったらもう終わり
あの時間なんだったんだろうってことばかりで本当に暴れそうになる+3
-0
-
331. 匿名 2025/05/22(木) 21:25:37 [通報]
>>150返信
結論は同じ意見っぽいのに違う受け取り方して否定的なレスしてる人をしばしば見るわ+3
-0
-
332. 匿名 2025/05/22(木) 21:28:36 [通報]
>>104返信
延々と?+1
-0
-
333. 匿名 2025/05/22(木) 21:31:19 [通報]
>>1返信
客
都内だけど、ほとんどのアパレル、スーパー、薬局、コンビニなどは「開口一番」袋の有無を聞く。
その時ガン無視したくせに「最初に言ったんですけど」ってウソつく客が多い。それで「何番の袋ですか」と聞いても答えられず「いいから袋!」とキレだす。それで結構な時間ロス。
もっとタチ悪いのは「店員さんがすぐ入れてくれないから〜」「店員さんに遠慮して」とか、自分は悪くないんです〜と、あくまで店員のせい。
そんなアホの後で、「袋は入りません。支払いは〇〇で」と先に聞いてくれ、会計もスムーズな人を見ると、脳の構造の格差を感じたわ…
+3
-0
-
334. 匿名 2025/05/22(木) 21:44:13 [通報]
>>1返信
通じない人いるよね
部下に優しく丁寧な言葉で指導したら
どういう条件でその指導されてます?
なんの目的で?とか意味不明なこと言われた。
怖いんだけど笑+3
-0
-
335. 匿名 2025/05/22(木) 21:47:21 [通報]
>>304返信
自分が鬱のときそんな感じだった
自分だけが不幸、自分よりマシな人は自分を見下してるとか被害妄想もやばかった
身近に八つ当たりしちゃうのはわかるしされるほうもつらい。
わたしは家族と離れて鬱が治りました。+0
-0
-
336. 匿名 2025/05/22(木) 21:48:45 [通報]
雑談て書いてるのに雑談ぽい事書くと荒らし扱いされたわ返信+3
-0
-
337. 匿名 2025/05/22(木) 21:51:31 [通報]
>>324返信
広島出身の社長に喧嘩売るようなもんだ+0
-0
-
338. 匿名 2025/05/22(木) 21:59:51 [通報]
>>3返信
>>263
>>307
害人が暴れてて「日本語の使い方おかしいですよ?」指摘すると、キレるw
単語レベルで間違って覚えてるっぽくて、「『誹謗中傷=悪口』と思ってる」「それちょっとおかしいですよ程度のことを『社会不適合者』とか『異常』とかを使って表現」「『頭が交通渋滞』とか中国語の表現を日本語に訳してる」のが多くて、話がまるで噛み合わない。
まともな教育受けて自然な日本語を話す香港人や台湾人とますます差が開いていくよwと言いたい。どうせキレ散らかすだけだろうけどw+3
-0
-
339. 匿名 2025/05/22(木) 22:10:30 [通報]
どうしても自分がわかる基準で教えちゃうから相手は違うとわかるところから変わる返信
一つ一つの動作になんのためにやるのかみたいな意味を頭に入れないと動かない人いるよねめんどくさいけど先読みして先にこれはこういう作業ねって言っとく+1
-0
-
340. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:36 [通報]
>>180返信
自分も書いといてあれだけどまさにこのトピの例みたいに理解力が低いしかも趣旨と関係ないどうでもいい部分を気にしてどういうこと?とか聞きがち最悪は勝手に読み取り勘違いして怒り出す+1
-0
-
341. 匿名 2025/05/22(木) 22:19:25 [通報]
トピのタイトルを読んだ上で入ってきてるのに勝手に自分がしたい話を話し出すがる民どうかしてほしい返信
荒らし目的ならあれだけどたまに本物みかけるから+2
-0
-
342. 匿名 2025/05/22(木) 22:29:43 [通報]
>>25返信
私も親。
そーねぇ、とか言いながらもデモデモダッテで自分の決定事項があるから話通じない。
実家は戸建てで、昔から玄関の施錠の習慣がなくて夜だけ戸締りするんだけど「危ないから日中も鍵かけて」と言っても聞かない。
隣にかなり異常な人が越してきて困ってると言いつつ(実家に向けて防犯カメラをつけたり自転車や植木を通路に大量に置いたり)何故か施錠しない。
何かあったらもちろん悲しいけど自業自得だと思う。もう知らんわと思ってる。+1
-0
-
343. 匿名 2025/05/22(木) 22:31:05 [通報]
>>13返信
ネットのまんまの口調で話す前提の時点で大分話が通じない方ですねぇ+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/22(木) 22:35:09 [通報]
>>83返信
米を買ったことあるって言ったんだ?
なんかまるで日常的な言い方じゃないね。
トルコに行ったことあります
宝くじ当たったことあります
みたいな感じ
+0
-0
-
345. 匿名 2025/05/22(木) 22:36:53 [通報]
>>338返信
この前も別のトピで中国人らしいのとやり取りしたけど、言葉の使い方がおかしいどころじゃなくて本当に頭が悪いんだよね
論点ずらすうえに穴だらけの大雑把なことしか言わない+2
-0
-
346. 匿名 2025/05/22(木) 22:37:57 [通報]
販売業で店舗目標を達成できるようにみんなで頑張ろうとなってるときに、「目標達成できなくても自分に関係ないんで、あと自分は人見知りなので」って言って入ってきた新人。自分で接客選んでんのに何言ってんだろって思った。返信+2
-1
-
347. 匿名 2025/05/22(木) 22:54:35 [通報]
3歳になる我が子を幼稚園に預ける話しを義家族にした返信
そしたら「まだ3歳で何もわからないのに幼稚園入れるの可哀想!親として駄目だ!」って発狂された
3歳だからこそ視野も広がるし色々覚えるから幼稚園いいなと思ったのにこんなん言われて腹立った+0
-0
-
348. 匿名 2025/05/22(木) 23:09:04 [通報]
近所のワガママ娘がいる家庭の親!返信
昔から常識ない事ばっかしてくる!
あ、あなただよー!+0
-0
-
349. 匿名 2025/05/22(木) 23:50:23 [通報]
>>345返信
そうそうヤツら論点ずらしも凄いwww
「日本人として恥ずかしい」はもちろん、「マナーが悪いのは中国人だけじゃない!」とかw
客観的な数字見せたらダンマリで「この数字が間違ってる」「論文あるの?」(←ソースのことらしい)って言ってくる。暇な時は動画撮りつつ文句つけるけどw、基本関わりたくないから臭菌ぺが産廃物を連れて帰ってほしい。+2
-0
-
350. 匿名 2025/05/23(金) 04:38:11 [通報]
>>1返信
その人が本当に話が通じない人だった可能性もあるけど、主の説明が下手だった可能性もあるんだよな。
自分では通じてると思ってるからこそ、タチが悪い。言語化能力の低い人ほど、相手が悪いと思いがちなんだよね。+0
-1
-
351. 匿名 2025/05/23(金) 05:19:51 [通報]
>>263返信
大体変なこと言ってるのはあちらの人よ
あちらの有利にしたくてたまらないのよね+1
-0
-
352. 匿名 2025/05/23(金) 05:22:50 [通報]
>>15返信
相手の為を思って何でもズケズケ言うタイプに
あなたの為よと何でもズケズケ言うと、自分に突き刺さるの嫌みたいなんだよね 矛盾してるよ+0
-0
関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する