-
1. 匿名 2025/05/21(水) 22:33:48
生後2ヶ月の子供がいますが、妊娠後期に発覚した女遊びが原因でもう夫を信用できません。返信
妊娠を期に専業になったので、今すぐは離婚せず少しずつ夫への愛情を削ぎつつ毎日平穏を保っています。落ち着いたら仕事を探してお金を貯めて、別れを切り出してどん底に落としてやりたいです。
我慢して婚姻関係続けている方たち、励まし合いましょう、そしてなにかこうしておけ!という知恵があれば教えてください。+193
-23
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 22:34:11 [通報]
離婚する返信+27
-4
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 22:35:16 [通報]
離婚したら子育てと仕事で手一杯になるから、資格の勉強とか特技探しするなら今のうちよな。返信+196
-3
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 22:35:45 [通報]
>>1返信
証拠はとった?
きっちり型にはめて慰謝料と養育費とって下さいね+151
-6
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 22:35:51 [通報]
許された、と勘違いしてまた呑気にやるから証拠集め頑張って返信+125
-2
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 22:36:02 [通報]
>>1返信
割り切れるなら子供が巣立つまでATMとして使うのもアリかと+135
-44
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 22:36:11 [通報]
>>1返信
私も生後3ヶ月と4歳を抱えて離婚を考えてるけど
正直迷ってるところもある。
経済的精神的には自立している方で
そこが離婚のネックじゃないんだけどどうなんだろう+75
-6
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 22:36:17 [通報]
ムカつくのは分かるけど、、、ATMと思えば返信+13
-17
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 22:36:23 [通報]
+7
-21
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 22:36:30 [通報]
とりあえず証拠はしっかり日付を残しておくこと。返信+22
-3
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 22:36:35 [通報]
。返信+7
-4
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 22:36:37 [通報]
返信+8
-4
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:02 [通報]
>>1返信
私なんて今娘産んで1週間だけど離婚する。職場の女を妊娠させたらしくて中絶してもらうみたい。
マジでクソだわ。+305
-7
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:27 [通報]
>>1返信
女遊びの客観的な証拠がないと旦那が離婚を拒んだら離婚出来ないよ
証拠が全て、頑張って!+7
-6
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:43 [通報]
>>1返信
妊娠後期に女遊びとかエグい…+32
-3
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:46 [通報]
旦那を嫌いになっても~返信
自分自身と子供のことは嫌いにならないでください+7
-11
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 22:38:00 [通報]
>>7返信
子ども抱えての離婚はそりゃぁ想像するだけで大変だもん。+72
-5
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 22:38:27 [通報]
>>4返信
風俗とかキャバクラなので、慰謝料にはならないのです。でも信頼は完全に崩れました…。+51
-7
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 22:38:28 [通報]
私の母の話ですみません。返信
貯金は数百万貯めておく(そこまで無理でもいけるかも)
専業主婦なら旦那の食事は用意しておく
夫の行動記録をとっておく
夫の言動記録をとっておく+65
-8
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 22:38:34 [通報]
モラハラ返信
経済的DV
不倫
嘘つき
最低な奴で離婚準備中
ただ持病持っててその体調と相談
とりあえず資格の勉強してる+42
-2
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 22:39:27 [通報]
>>4返信
財産分与もね
結婚後の2人の資産はしっかり半分もらおう+15
-0
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 22:39:27 [通報]
私は離婚のために一生懸命勉強頑張って公認会計士の資格取って何の心配もなく離婚できたよ。返信
正直金が無いから旦那に寄生するしか無くて離婚出来ないって人は何を甘えてんだ?って思う。
本気で離婚したいなら死ぬ気で勉強して稼げる資格でも取得するくらいの根性だしなよ。+25
-46
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 22:39:29 [通報]
旦那との幸せだった日々を思い出してみた?返信
やっぱり、好きって気持ちに気づいた?+1
-17
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 22:39:40 [通報]
>>13返信
これはガルのクソ夫のなかでも極めてクソ+287
-1
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 22:40:10 [通報]
+25
-1
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 22:41:01 [通報]
>>1返信
落ち着いたら…
子どもが小学生になったら…
高校生になったら…
就職したら…
独り立ちしたら…
で、ズルズルいくんだよ
せめてダンナが要介護になる前に別れられるといいね+103
-4
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 22:41:07 [通報]
>>17返信
私の母は子供たち(私たち)がもっと大きい時に離婚したけど子供背負って離婚したことはかわりなく、経済的負担が大きく精神を患って入院してた。弟、中学 私、高校 姉、高校
+37
-1
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 22:41:14 [通報]
>>17返信
大変だし、夫婦って良くも悪くも2人で1つな所もたくさんあって、
浮気や何か1つ悪いところを責めて離婚しても
それって結局誰と結婚してもうまくいかないのかなとか考えてしまって迷うんだよね。
昔の人ってそういうところ本当すごいよね+16
-9
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 22:41:18 [通報]
>>7返信
経済的に自立出来ているのはいいね!
私は子供の学費がネックで離婚を先延ばし。
お金がなくて進学を諦めるとか親の都合で申し訳ないから。+71
-3
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:05 [通報]
>>8返信
ATMと思えるの羨ましい。
うちは仕事できなさすぎて早退や欠勤ばっかりで信用0
いい人なんだけど、発達障害があってこなせないらしい
毎月しんどい…って帰って来るのこっちもしんどい+14
-4
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:08 [通報]
>>22返信
一回黙れそう?+59
-11
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:14 [通報]
>>6返信
>>8
ATMも入って無ければ引き出せませんよ?
女だけどこれいう人の神経がまじでわからん
嫁は無料風俗付きの家政婦って言われてるようなもんだよね+26
-30
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:48 [通報]
未就学児2人、専業主婦返信
2人目生まれてから経済的DVがはじまって月に食費と病院代として3万しか貰えてない
それなのに「あまったら返して」とか言われてる。
足りない分は自分の貯金から出してるけどもう毎日お金の事で悩みすぎて辛い
惨めすぎて他人が全員幸せそうに見える
保育園さえ受かれば離婚準備はじめる+97
-1
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:52 [通報]
>>1返信
感情論は置いといてお金は大丈夫なの?
子供にひもじい思いさせたら死ぬまで恨まれるよ+4
-1
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 22:43:01 [通報]
+3
-10
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 22:43:57 [通報]
>>1返信
果たして相手はどん底と思うかどうか+9
-3
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:08 [通報]
>>32返信
ATMにもならん男なら離婚したらいい
無料風俗になるかどうかは自分で決めたら良いしやりたくないならやらなくていいんじゃん?
まぁ経済的に自立した女なら離婚したほうがいいがな+75
-6
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:26 [通報]
>>29返信
私がその子供側です。
親の離婚で、経済的に希望の高校へは進めずさらには大学にも行けませんでした。今36歳で大学に行きたいですね。子育て中なのですが…毎日考えてます+31
-6
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:30 [通報]
>>18返信
女遊びと言えるか微妙なラインですね
子供小さいし専業させてくれる稼ぎあるなら親も交えて一度話し合った方がいいかも+25
-15
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:30 [通報]
>>13返信
中絶…酷い話だ。その子は何も悪くないのに大人の都合で消されるなんて。
私だったらとっとと離婚してその女のパパになりなって言うわ
中絶野郎がパパになるなんて最悪だもん+15
-39
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:38 [通報]
>>18返信
風俗キャバクラ行っただけで離婚?
なんか離婚するほどのいけないことみたいな扱いにするのは、それらの職種で働いてる人たちにほんと失礼
特にキャバクラってどういうお店か分かってる?
別に妻である主を裏切るようなことが行われる場所じゃないよ?+10
-54
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:43 [通報]
>>13返信
じゃあ退院してほやほやじゃ?
産後間もないのに…赤ちゃんからたくさんオキシトシン貰ってね
がるちゃん1幸せになってほしい+215
-13
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 22:45:22 [通報]
女遊びしない男と付き合えばいいのにと思いがちだけどおそらくつまらない人だからときめかないのだと思う。楽しくて惚れてしまうけど遊び人、誠実で真面目だけど全く惚れないしつまらん男どっちにするかみたいな問題があるみたいね返信+22
-6
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 22:45:37 [通報]
>>32返信
この人ATMの意味もわかってないのかしら。+13
-15
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 22:45:40 [通報]
>>31返信
いや金が無いから離婚できなくてウダウダ文句言うのは無駄だと思うから。
本気で離婚して新しい人生を歩みたいなら死ぬ気で勉強して稼げる資格でも取得するくらいのガッツがないとお話にならないよ。+23
-15
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 22:46:14 [通報]
ATMATM言ってる人達は都会にお住まいですか?返信
田舎の男はそんなに甘くありません
旦那に足を引っ張られただの旦那に脅されただのの話しか聞きません+27
-4
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 22:46:19 [通報]
>>13返信
不倫だけならまだ再構築の可能性はあるけど、中絶は本当は無理だな
迷うことなく離婚するわ+176
-2
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 22:46:51 [通報]
専業で養われてる(今の主にとっては超絶嫌な言葉だろうけどゴメン)時間で離婚後の生活をイメージしたり、それを叶える為には何をするべきか考えて行動して実行してと言いたい返信
大変だけど決して無駄にはならない
子供が小さい時は何歳だろうが大変だから
私は元旦那のモラハラや支配で職を失って専業になって、産後半年も経たず2人目を妊娠する事態になりながらも親兄弟と連絡の頻度を増やして逃げ道を確保しながら地盤は固めた
向こうがぐうの音も出ない材料は1つでも多い方がいい
多ければ多いほど行動しやすくなる
邪魔されなくて済むから+7
-1
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 22:48:43 [通報]
>>1返信
馬鹿でごめん
調停離婚したら裁判記録簿みたいなのもらえるの?+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 22:48:56 [通報]
>>22返信
結婚前から専門職で経済的には自立してるけどそれでも小さい子供がいながらだとほんとに大変だし、子供の人生も巻き込むし、お金以外にも悩むもんなんだよ。+45
-4
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 22:48:58 [通報]
>>18返信
うちも風俗行ってたのバレたし、キャバクラなんてしょっちゅうだったけど、愛情なくなればお金の運び屋だと思えるから全然平気だよ。
どうせまたやるから信用はしちゃダメだけど。+39
-8
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:27 [通報]
>>43返信
いやほんとそうよ。遊ばない男性はもちろんいるからそういう男と付き合えばいいのにバカにして相手にしないからね。+10
-3
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:58 [通報]
>>45返信
6年も頑張ったのね。えらいね。+7
-1
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:01 [通報]
はい。裁判中!返信
本当は出て行きたくないから長引いてもいいかなと思ってる
+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:21 [通報]
>>44返信
月々稼いでくれるATMなのにね。
+9
-4
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:41 [通報]
>>32返信
こんな男の世話なんかしないよ自分と子供が生活する為のお金はもらう+7
-4
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:43 [通報]
DVとか借金があるとか、一緒に暮らしていくのに致命的なところがあれば迷いなく離婚できるけど、不倫系は正直迷うよね返信
特に子供がいて父親としての役割を果たしていれば尚更
+8
-11
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:45 [通報]
>>18返信
商売女相手なら、言い方悪いけど男ってそんなもんだよ
極端な話全ての男に該当する
+40
-12
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:52 [通報]
>>11返信
うちも今これ
並ぶのも嫌だし顔も合わせるの嫌なんだよね
2年目になるわ
しんどいよ。話さないけどいるだけで嫌な気持ちになる。もう再構築は無理だと思うから離婚したいけどしたら私2回目になる。
子供達も離婚してほしくないと言ってる。
大学行くお金ないけど、それくらいになったらもう一度離婚の話するつもり。
毎日さみしいよ。好きで結婚して家庭を持てたのに相手と同じ気持ちじゃなかった。
それでも離婚しないと言い張り毎日帰ってくるようになったのに会話なしだし誠意がみえないんだよ。
余計な家事増えるからずっと遊びに行ってほしい+24
-3
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 22:50:53 [通報]
>>50返信
でも経済的に不自由しないなら旦那と離婚するって女性は多いし、事実妻が稼げる人のほうがあっさり離婚してる。+20
-3
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:18 [通報]
>>13返信
よこ
浮気相手のお腹の子供の事で怒れる貴女の気高さに感動しました
そのゴミみたいな男は貴女と全く釣り合っていないので弁護士入れてしっかりとる物とって別れて下さい
友達が中絶同意書のコピー手に入れて弁護士に証拠はそれだけで充分ですと言われて慰謝料しっかりゲットしてました+130
-9
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:38 [通報]
>>43返信
一見地味で女慣れしてない男が、いい歳して遊び始めるパターンもあるから…
最初から一生女遊びしない男を見つけるのは難しい気がする+26
-2
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 22:52:04 [通報]
>>1返信
3年時効じゃなかった?+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:37 [通報]
>>1返信
女は離婚歴あるとモテなくなるよ+2
-16
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:18 [通報]
>>13返信
離婚するのはいいけど、誰か信頼できる人に間入ってもらってね。
産後って自分ではできてるように思えても、頭も心も不安定だからね。マミーブレインって言葉もあるよ。
あなたと赤ちゃんのためにお金を根こそぎとれるように動いてもらうとか、育児フォローとか頼むんだよ。心配。+121
-0
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:41 [通報]
不倫されたら腹立つけど、正直何十年も夫/妻としかしちゃいけないって結構無茶な制度だなあとは思う返信
しっかり仕事して家庭のこともやっているなら、お互い様ということで自分も息抜きして離婚せずにしておくのもありなんじゃないかと最近思ってきた
そりゃ浮気しない旦那が一番いいけどさ+9
-5
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:50 [通報]
>>1返信
長期戦になるのを覚悟で、最近パートを始めた。
職歴なしの専業主婦だったけど、まずは自分で稼げるようにならないとと思って。
まずは扶養内からはじめて、もう少し子供たちが大きくなったらフルタイムになれたらいいな。
欲を言えば最後は正社員目指したいけど、すでにアラサーだからどうなるか。
浮気するしゲームばっかりで家族との優先順位が合わない。
しんどくなってきた…。
ただ勢いで離婚しても大変なだけだから、子供たちにお金がかかるうちはこのままの予定。+25
-4
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:16 [通報]
>>60返信
稼ぐ妻でも確実に生活レベルは落とさなければいけないし、子供見る時間を夫と分担してた場合だと離婚して働ける時間も減るから収入も減るし。
お金以外のマンパワーって大事。実家が近いとかなら大丈夫だと思うけど。+22
-1
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:22 [通報]
>>7返信
迷っているうちは決断しなくていいと思う。いつでもできるように備えておく、自分の心のうちと対話する時間にするといいと思う。+36
-0
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:35 [通報]
>>39返信
これガルでよく聞くけど、なぜ親を交えるのですか?純粋な疑問です。私の親は私が結婚前に他界したので感覚があまりわからずすみません。+19
-1
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:48 [通報]
>>8返信
うちは私がATMにされそうになったから早いうちに別れた。知ってる?ダンナが働かないからって理由では離婚できないんだって。それが理由になったら世の中の専業主婦がみんな離婚されちゃうからなんだって。ほんと男に都合よくてまきてる国だよね。+6
-6
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 22:57:50 [通報]
性格が合わないままずっと来てしまった。まさに今日ケンカになって相手が扇風機を壊した。でも修理して使えれば壊した事にならないんだってさ。確かに修理してきちんと動くけど、だったら最初から壊さなければいいじゃん。それ見るたびに思い出すじゃん。返信
もう本当に無理。気持ち悪い。気持ち悪い。
自由になりたい。パッと消えていなくなれたらどんなに楽か。
こんな文面で、見ている方が気を悪くしたらすみません。少し吐き出したかったので。泣くと明日の仕事に支障でるから我慢している。+69
-1
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:00 [通報]
>>38返信
私も大学行きたかったのに、就職してと言われて泣く泣く就職。貯金して行こうと思ったけど、色々あっていけなかった。+14
-1
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:19 [通報]
>>33返信
>> 「あまったら返して」
妻子の事を大事に思わなくなってるね
無理だわ+52
-1
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:49 [通報]
>>8返信
具体的にメリット(経済的安心)があることを自覚してデメリットと比べた時にメリットを取れるならそれでいいと思う。ATMと思ってるんだからね!と我慢を続けてストレスを溜め続けるのは逆効果に思う。+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:54 [通報]
>>52返信
>>43
超モテはるいい男やけど
私にだけゾッコン、他の女を出し抜きましてん
みたいな感じにしたいかもしらんけど
やっぱり無理やったわになる+7
-0
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:21 [通報]
ここだったかな?別のとこで聞いたのかもしれないけど、旦那の結婚前の貯金と結婚後の生活費を全部自分のものに移しかえておけばいいよ。結婚してすぐからはじめたけど私離婚したときいわゆる小金持ちになってた。銀行口座作らないで現金で隠しておくのが秘訣。がんばれ返信+0
-8
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:00 [通報]
>>13返信
今妊娠中なら娘さんと同学年なんじゃ…
中絶させられちゃうのもかわいそうだけど、ほしい所にできなくてこんな形で授かるのって嫌すぎる。+51
-6
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:15 [通報]
>>64返信
もうモテなくていいんじゃない
そんなのどうでも良くなる
+14
-0
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:53 [通報]
>>1返信
私は共同名義の住宅ローンがあって離婚に踏み切れずにいます。私は公務員だけど、夫はATMにもならない収入のため離婚したら私にローンが被ってきそうです。
立地的にも高値では売れなさそう。
離婚の原因は、夫の不倫(出会い系アプリ)薄給、これまでの積み重ねです。
このまま夫が早じにしてくれることを祈る生活が続くのか⋯と虚しい気持ちで押しつぶされそうです。+19
-1
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:17 [通報]
>>13返信
カスみたいな男だけどモテるんだろうね。
反対に誠実で優しいけど童貞ですみたいな人は沢山いるけど全然モテてないし需要ないから可哀想になる。
二極化というか、ヤリチンでクズか全くモテずに淘汰される弱者男性かの両極端な世界になってる。+52
-2
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:18 [通報]
>>3返信
ヨコ
具体的にどんなものがいいですか?
アラフォーです+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:28 [通報]
>>22返信
え、こんな母親と2人生活嫌だけど+13
-6
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 23:04:12 [通報]
>>18返信
うーん、そのくらいって言ったらあれだけど、水商売とか風俗とかなら許して専業主婦してる方が楽かもしれませんね。+56
-4
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 23:04:44 [通報]
>>1返信
こういう人に限って2人目3人目作る
落ち着く日なんて永遠に来ない+15
-0
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:13 [通報]
>>62返信
金でモテだしたパターンはそうなりやすいよね。
でも真面目な人は貴重だけどいるにはいる。
別に低スペック過ぎて相手にされない男性じゃなくて+5
-0
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:42 [通報]
>>70返信
友達でも良いんですが浮気をするような人間は嘘つきだったりまともに話し合いが出来る相手ではないので第三者を入れないと冷静な話が出来ないケースが多いからです+30
-2
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:39 [通報]
>>72返信
私もこんな毎日だった。まともに向き合えば向き合うほど傷ついて虚しく終わるだけだったんだよね。振り返ると、相手そのものを見ずに温かい家庭や良い夫婦に囚われていたと思う。自分の心を守るために、こうあって欲しいと思うのをやめた。認めるというか諦めるのは辛かったけど、まずは自分の平穏を優先して、険悪にならない程度に少しずつ、なるべく関わらない、伺わずに話さずに済ませる関係になるよう動いていったら家での自分が少しずつ楽になり、そして仕事や趣味など別のところで癒しや楽しみを作っていくと日々の満足感も得たよ。+18
-0
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 23:07:19 [通報]
>>39返信
親に相談してもあまり意味ないかな
不貞したくせにクソ旦那のクソ親は庇ったよ
親に言うのは離婚の準備が整ってからでもいいかも+18
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 23:08:00 [通報]
>>71返信
働かない&家事育児放棄とかだと離婚できるんじゃない?
男に都合いいというか男女平等なんだなと思ったけれど。+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 23:08:55 [通報]
>>26返信
わかる。
私の知ってる人で、落ち着いたら離婚する、お金貯めたら離婚する、子供が◯才になったら離婚するって言ってる人でそれを達成した人を今のところ見たことない
会うたび旦那の愚痴言いながらズルズル結婚生活続けてる+55
-1
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 23:11:23 [通報]
>>6返信
20年も我慢するの長すぎる+39
-0
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 23:12:32 [通報]
>>73返信
全く同じ
今がんばろーよ+14
-1
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 23:13:34 [通報]
>>13返信
主ですがなんですかそれ。完全に怒りがそっち行きました。ほんとなにそれ…私たちは数ヶ月かけてお腹で子供育ててるっていうのに+97
-1
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 23:15:25 [通報]
>>1返信
・不貞の証拠写真を撮る、
・不倫の証拠のLINEとか
・ボイスレコーダーを買って「あの時にされた不倫相手とはちゃんと別れたの?」とか言って不倫の証拠の言質を取るために
夫との会話を録音する
一千万〜700万とかの安くてすぐ住宅ローンを返せそうな中古一軒家を買わせて、3年とかで繰り上げ返済させる。
離婚後子供と住める家をゲット。慰謝料代わりにその家を取る。慰謝料分割払いとかだと途中で支払わなくなるパターンが多いけど家だったら取りっぱぐれが無い。【ホームズ】「1,000万円以内の家【中古一戸建て・一軒家】」の購入・物件情報の検索www.homes.co.jp「1,000万円以内の家【中古一戸建て・一軒家】」中古住宅・中古一戸建て[中古一軒家]の物件検索、購入のための情報なら【LIFULL HOME'S】豊富な全国の中古住宅から、「1,000万円以内の家【中古一戸建て・一軒家】」を特集。簡単に比較・資料請求!価格相場情報...
+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 23:15:56 [通報]
>>26返信
でも妊娠後期に浮気するようなやつは成人になるまでにどうせまたやらかすよ。+9
-3
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:25 [通報]
半年前からモラハラ発言を録音と日記にまとめてます。返信
産後にハゲやらデブやら散々言われてきて、ストレスで円形脱毛になったのをさらにハゲと言われました。
モラハラだけではなく、喧嘩するたびに来月から生活費下げると言う経済的DVもあります。
子供が幼稚園に行きだしたので先月から働き出し、着々と準備してます。+7
-0
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:54 [通報]
>>81返信
うちの弟めちゃくちゃ優しくて家事もできるけど
童貞のままだよ。職場のおばちゃんからはモテまくるらしいけど、20代30代からはスルーされてて笑う。+31
-0
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 23:18:02 [通報]
>>8返信
ATMは文句言わずにお金出してくれるじゃん。
うちの旦那は預金こそたくさんあるものの、お金のためにいろんなもの犠牲にしないといけないからそう割り切れない。+8
-0
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:14 [通報]
>>58返信
業種によるよね
うちは結婚するまで同じ職場で商慣習でお客さんと行くの当たり前の業種だから仕事でキャバクラ行くのは許してる
行く時は必ず同期だった子に電話して誰と行ったか聞くけどね+8
-0
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 23:20:10 [通報]
>>18返信
風俗も不貞で慰謝料取れる
頑張れ
私は慰謝料取った
+23
-4
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 23:22:06 [通報]
>>82返信
自分が何方面に向いているかを理解するのが先だよ
数字弱い人が「簿記がいいよ」と言われても勉強続かないからね+12
-0
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 23:23:20 [通報]
みんな頑張って!返信
7年前に妊娠中の不倫で離婚した者より+20
-0
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 23:23:47 [通報]
>>63返信
3年時効ガチでどれが真実なのか知りたい
↓
①夫の浮気を知ってから3年が時効
②夫の不貞の証拠をちゃんと撮った日から3年が時効
③夫の不貞の証拠の写真を2020年、2024年と撮った場合2024年から3年が時効。延長したかったら2025年の今年また撮れば3年延長。
私は探偵に依頼したけど③って言われた。まだ弁護士立ててないから時効はどの説が正しいのかわからないので
ご存じの方いらっしゃいますか?+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 23:25:35 [通報]
>>67返信
パートより派遣がいいよ。離婚したらしっかりフルタイム残業付きで働かせてもらえる。+6
-0
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 23:26:12 [通報]
離婚してもいいやと準備中です。返信
金銭的DVモラハラ浮気風俗女友達優先。
テレビで家族仲良くしてるの見ながら
「こんな旦那が良かったー育児中記憶ないわー」というと旦那泣き出す。
仲良さそうな夫婦見て
「あんな夫婦になりたかった。けどもう無理だね」
というと泣く旦那。
なんで泣くの?そんなにあなた可哀想でした?
可哀想なのは私だよ!全部お前に振り回されてんだよ!クソが!+14
-2
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 23:26:41 [通報]
>>41返信
社会のド底辺じゃん+16
-3
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:32 [通報]
私が立てたかったトピ!返信
私も絶賛離婚準備中です
夫のモラハラがひどく、かなり長い間我慢し、心身ともにズタボロにされてきましたが、未来がないし夫も私に不満だらけだから離婚したほうがいいねってなりました
私は実家がナシなので、家探しと職探しをしている最中です
仕事は2つ受けてひとつ落ち、残りひとつの結果待ちです
そこが決まれば不動産屋にまた行き、ダメなら地元の安めの公団住宅探そうと思ってます+29
-1
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:03 [通報]
>>22返信
言い方はきついけど、間違ってはないと思う
結局、人生変えたいなら自分が何かしら動いて頑張るしかないんだよね
シングルマザーになって苦労すれば、好きで選んだ道なんだから自業自得と言われる。
でも夫が最低男なのに我慢して結婚生活続けて苦労してる人に、好きで選んだ男なんだから自業自得とは言えない風潮あるよね
離婚を選択したかしてないかの違いで、この差って何だろねっていつも思う+32
-4
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:20 [通報]
>>101 >>18 >>1返信
この記事、ガルの離婚トピ、夫の風俗通いトピに毎回貼り付けてほしいって思ってる風俗通いする夫に離婚・慰謝料請求はできる?相場や裁判事例、増額・減額ケース | ツナグ離婚弁護士clamppy.jp夫の風俗通いを理由とした離婚や慰謝料請求の可否は、風俗での性交渉の有無や婚姻関係への影響などが考慮されます。1回のみの風俗利用や性交渉のない風俗店利用の場合は、離婚や慰謝料請求が認められない、もしくは減額される可能性もあります。
+2
-1
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:36 [通報]
>>18返信
あなたが妊娠中だったから外で処理したってことなら、素人相手の不倫でなかっただけマシではないですか?
それより今後あなたやお子さんに対して家事育児を一緒にしてくれるか、夫の言動を見て判断してからでも遅くないのでは?
あなたの前職やスキルが分からないけど一人で子ども育てていくの大変ですよ
+44
-8
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:38 [通報]
>>7返信
妻の言ういわゆるワンオペとひとり親の子育ては大変さも責任の大きさも全く違うことだけはお伝えしておきます+16
-1
-
113. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:23 [通報]
>>18返信
うーん、相手がプロか。
もし妻側レスだった場合、男の制欲ってものすごいから外で処理したとか?+13
-0
-
114. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:36 [通報]
>>59返信
詳しい事情が分からないけど「察して」系ではなくて?
ちゃんと言いたいことは伝えてるのかしら
夫婦は鏡だよ
夫がそういう態度に出る原因、あなたがつらいと思う原因は夫婦どちらにもあるはず+9
-2
-
115. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:38 [通報]
>>6返信
こんなこと推奨してる女がいるから浮気や不倫を大したことないって認識する男が後を絶えないんだろうな
だってそれって男側にとって痛くも痒くもないじゃん+44
-3
-
116. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:26 [通報]
>>13返信
なぜそれが分かったの?
旦那が独身と嘘ついてて妊娠させて既婚なのがバレて慰謝料請求されてるとか?+13
-0
-
117. 匿名 2025/05/21(水) 23:39:50 [通報]
>>20返信
資格取って離婚はだめよ
資格取って就職して1年くらい勤めてその職場でやっていけると判断してから離婚だよ
+14
-2
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:34 [通報]
>>22返信
お子さんいるの?+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:43 [通報]
>>109返信
たしかに
シンママの悩みに対しては割とすごい悪口でも大量プラスつくよね笑
死別以外は自業自得とか、男を見る目ないのが悪いとかね
これだけ離婚したくて悩んでる人たくさんいるんだから、誰だっていつシンママになるか分からないよね+20
-0
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:51 [通報]
>>25返信
こんな顔でよく稽古場に行けるよね
他の俳優の士気が下がるわ+8
-0
-
121. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:42 [通報]
>>96返信
論点分かってなくて草+6
-0
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 23:45:18 [通報]
>>33返信
今は専業主婦でも保育園に子ども預けられるの?+16
-0
-
123. 匿名 2025/05/21(水) 23:46:57 [通報]
>>91返信
そう、離婚する!って公言してる人はぜんぜんしない。いちいちつっこまないけど、孫の成人まで待つんか?ってぐらいしない。逆に全くそんな素振りない人ほど、ある日すっぱり離婚するんだよね。私も誰にも言わなかったからめっちゃ驚かれた。+20
-0
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:32 [通報]
>>1返信
うちも沢山浮気されたよ。
だけどその離婚待った、だよ。
離婚したら再婚相手と幸せになるかもしれないし、
専業主婦ならお金もないだろうし
公正証書とって二度としない誓約書を
かかせる。少し実家に帰ったり、
家庭内別居がおすすめ。
旦那の義両親にも訴えて、両親も味方につけな。
生後二ヶ月でしょ?子供。
子供を育てるのは親だけど、
旦那を育てるのは貴方だよ。
離婚したら相手は自由になるし悔しくない?
世の中の男は浮気する男も多いよ。
父親として旦那として誠意を見せろ!
とすぐ離婚!と言わない方が良いよ。+3
-13
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:50 [通報]
>>44返信
ATM扱い=浮気されてもお金の為に何十年も我慢するってことだよね
それにATM扱いが許される夫なら離婚して養育費貰えばいいじゃん+8
-4
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:51 [通報]
>>41返信
思いやりは?自己中か?って話だと思うよ。奥さんが妊娠出産、体もキツい中寝不足でボロボロなのに自分だけ楽しむ。節約のために労力をかけて日々節制している中、自分だけ豪遊。うちは主さんとまったく同じパターンで離婚しようとしたら、両家両親周りから「そんなのはよくある話だ」「単なる女遊びだ」「こんなことで離婚とは大袈裟な」と笑われ止められ、仕方なく許したらその後ずっと女遊びが止まず、最後は不倫で長年女とマンションで暮らしていたよ。今はわずかな金だけ振り込まれどこかに逃げてしまい帰ってこないよ。周りの声など気にせず自分の直感を信じて本当に若いうちにさっさと離婚した方がいいよ。+29
-0
-
127. 匿名 2025/05/21(水) 23:49:08 [通報]
>>1返信
応援してます
お子さんと二人で幸せになってください!!+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 23:49:22 [通報]
>>12返信
暴力を振るうが4位って…クズが多くてびっくりする+14
-0
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 23:49:42 [通報]
>>13返信
あ、それは離婚だわ。
+43
-0
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:00 [通報]
>>49返信
よこ
調停は裁判ではないから判決書ではなくて調停調書+2
-0
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:10 [通報]
>>1返信
暴力や借金などのトラブルがないのなら、大きな貸しを作ったと思ってATM代わりのつもりで家に置いておいてもいい気もします。
離婚後、私たちが妥当だと思うような金額の養育費を払う男性はほぼいません。月2万すら払わないような男性がゴロゴロいます。
「一人でも十分に食わしていけるだけの稼ぎと、子育ての支援を確保できる!」
と言い切れない場合は、辛いかもしれませんが結婚を継続する道を選んでもいいかもしれません。
教育関係の仕事をしているのですが、シングルマザーの方達の子育てと仕事の両立の大変さ、経済的な苦痛を日々痛感しています。+13
-0
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:16 [通報]
>>91返信
そんな人生惨めすぎる
その人旦那の介護もするんだろうか+17
-1
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 23:51:51 [通報]
>>82返信
私の周りは、介護職員初任者研修・MOSや日商PCやCAD(後に個人経営の会社の事務員に)・保育士・医療事務とかが多かった。
学歴不要で受験できる資格とか職業訓練を利用する人が結構いた。
YouTubeに動画がある物なんかは特に子育てしながら勉強しやすいみたい。
親や兄弟姉妹に子供見てもらえる人は准看護師とか調理師の学校行って、市町村職員になったりしてた。+13
-0
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 23:52:03 [通報]
>>54返信
離婚裁判は何年もかかんないよ
控訴も高裁までしかできないし高裁の判決出るのめっちゃ早いし(一審の確認が主でほぼひっくり返らないから)+4
-0
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 23:53:31 [通報]
>>70返信
わかる
親も70代とかになると悪い旦那だと舐めてかかるから兄とか弟のほうがいいのかなと思う+9
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 23:54:33 [通報]
このトピ一瞬開いたけど、幸せそうなコメント多すぎて目眩して閉じた。返信
世の中には、結婚してお互いを思い合えて尊重し合えてる人たちもいるんだなぁ…結婚して一番良かったなと思うことgirlschannel.net結婚して一番良かったなと思うこと自分の稼ぎでは6畳一間の1Kにしか住めなかったが(おそらく部屋探しも下手)、結婚して5LDKの一軒家に住めていることが一番良かったなと思います。
+8
-0
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 23:54:55 [通報]
>>67返信
ちゃんと行動しててすごいじゃん!
正社員になれたらいいね
派遣は一見時給が高いけど福利厚生薄いし賞与や交通費が出ないことも多いからやめといた方がいい
アラサーなのにもったいなすぎる+14
-1
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 23:54:56 [通報]
>>104返信
①
民法では不法行為(不倫だけに問わず)の損害賠償請求の時効は損害と加害者を知った時から3年
これは昔から変わらない
探偵が言ってるのは古い証拠だと証拠能力がって意味合いで言ってるんだと思う
+4
-1
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 23:58:07 [通報]
>>125返信
養育費なんてせいぜい良くて月5万くらいだよ
生活費全部出させるのとは全然違う+9
-4
-
140. 匿名 2025/05/22(木) 00:00:27 [通報]
>>112返信
ほんとそれ。
「家事も育児もやらない旦那だからいてもいなくても同じ。離婚しても変わらない」
って人たまにいるけど、ワンオペとひとり親育児はマジで違う。
経済面が特に全然違う。
1くらいの理由なら、旦那は死んで、毎月金運んでくる巨大コガネムシを飼い始めたと思って結婚継続した方がいいと思う。+22
-3
-
141. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:30 [通報]
>>132返信
横
性格悪い人は娘に旦那の介護押し付けるよ。
「私はお父さんに苦労させられたからイヤ」「あんたは学費出してもらった恩があるでしょ💢」って、メンタル病んだフリしたり脅したり。
私は父親に恩も何もないし。
学費は母親が学歴コンプ解消のために嫌がる私を脅して叔父の保険金を無理やりつぎ込んで、奨学金まで借りさせたんだし(奨学金は自分で返済)。
1度離婚したくせに私の反対も聞かず勝手にヨリ戻した癖にふざけるなと思って絶縁した。
ちなみに施設から1度連絡は来たけど、受けた虐待や今も心療内科に通うほど両親がトラウマな事を話して「両親とは関わりたくありません」って言ったら、それきり何も言って来ない。+8
-0
-
142. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:48 [通報]
肢体不自由の子と不登校の子を抱えて離婚を考えてます。せめて不登校だけでも解決したいけど、不登校の理由が子供に無関心、1番子供の様な旦那が原因なのではと思ってます。返信
手取りで11万弱、障害のある娘(20歳未満)の手当込みだと最低でも月24万。障害の手当て込みじゃないと生活できない所が1番不安…。
+6
-2
-
143. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:33 [通報]
>>125返信
1人の養育費の平均知ってる?
1人の児童につき4万6000円だよ。
実際は1人あたり2万程度がザラ。
なのに、その支払い率は28.1%だよ?
3人に1人しかまともに養育費払わない現状よ?
離婚されるような問題のあるクソ男が、養育費はちゃんと払うと?+11
-2
-
144. 匿名 2025/05/22(木) 00:12:31 [通報]
>>143返信
育児丸投げしてきてるんだから養育費は育ててないほうが全額払う仕組みあればいいのに。+7
-0
-
145. 匿名 2025/05/22(木) 00:13:43 [通報]
夫が隠してた借金の返済が終わったらしいけど詳しい事一切言ってこない返信
借金隠してたくせに反省どころか逆ギレで家計は夫が握ったまま、口出しすると怒鳴られる
話し合う事もできないから離婚したいけど、下の子がまだ0歳だし専業主婦
近々家計の話をするつもりだけど、また怒鳴られたらもう我慢できないかもしれない
+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/22(木) 00:14:01 [通報]
>>72返信
何か没頭できることをつくってみたら?
相手の一挙手一投足が気になる時って悪く言えば「暇」なのよ、そればっかり意識してるから余計頭にくるの
+6
-1
-
147. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:18 [通報]
>>77返信
あなたの元旦那はあなたと離婚してよかったと思うわ+6
-2
-
148. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:25 [通報]
>>108返信
大変でしたね。今まで。
よく世間では実家頼れる?実家に戻ろう!親御さんは助けてくれそう?と言うけれど。皆が皆、実家や両親がいるわけではない。その中で、前進しようとされているのですから、頑張っていらっしゃると思います。
これから始まる108さんの新しい人生が幸せな時間でありますように。+10
-0
-
149. 匿名 2025/05/22(木) 00:18:40 [通報]
>>138返信
スゲー
士業の方かな+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/22(木) 00:20:45 [通報]
>>97返信
喧嘩するたびに来月から生活費下げると言う経済的DV
実際に下げられてるなら有利な証拠だけど、下げると言われているだけならちょっと弱いかもね
+4
-0
-
151. 匿名 2025/05/22(木) 00:22:39 [通報]
>>104返信
離婚裁判で依頼してた弁護士が言ってたから①だね+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/22(木) 00:23:54 [通報]
>>1返信
でも出来るだけ早くにしたほうがいいよ。
子供が大きくなって、パパパパ言いだしたら厄介だから。+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/22(木) 00:25:47 [通報]
>>67返信
境遇が似てるのでついコメントしました。
私は28歳の時に離婚に向けて扶養内のパートを始めました。肢体不自由の子供もいるので、休みやすい個人経営の工場で。6年目になり、最近大手の事務に扶養外の時短で転職しました。子供の介護があるので正社員なんて到底無理で、フルさえも難しい為 6時間勤務でまだ半年ですが大手企業なので時給も上がり福利厚生や有給も15日間あり一先ずここで定年まで勤めたいと思ってます。中古住宅のローンでも組めたなら最高ですが、あと4年後には離婚に踏み切るつもりです。
お互い自分の人生、子供の人生を充実させるためにも頑張りましょうね。+25
-0
-
154. 匿名 2025/05/22(木) 00:29:04 [通報]
>>149返信
ううん、理工卒だけど公務員試験で法律科目もあったから勉強しただけだよー+2
-0
-
155. 匿名 2025/05/22(木) 00:36:48 [通報]
>>140返信
そうなのよ
あともし自分が事故や病気で働けなくなったり亡くなったりした時の子どもの将来を考えたらプレッシャーの大きさが半端ない
私は今私立高校に子ども2人通わせてて、私に万が一のことがあってもいいように総合保障に入った上で大学までの授業料と学生なら暮らせるだろう生活費分はもう確保してるんだけど、それでも毎日圧感じるよ
進学の相談も一人で受けてあげなきゃいけないから、私がこうしてほしいじゃなく子どもに合う白が何かを優先してできるだけフラットな意見を伝えるようにはしてるけどね+7
-3
-
156. 匿名 2025/05/22(木) 00:40:40 [通報]
>>26返信
離婚って大変だからね。嫌いになってても、手続きとかめんどくさくて死ぬほど大変で、シングルになる覚悟がないと踏み切れないんでしょうよ。だから、よっぽど無理にならないと別れられないってこと。友達もそうだよ。+7
-4
-
157. 匿名 2025/05/22(木) 00:41:04 [通報]
>>79返信
よこ
私も2度と男にそんな目で見られたくないし他人の男と一緒に住むなんて無理だわ+7
-0
-
158. 匿名 2025/05/22(木) 00:52:23 [通報]
私もやっと離婚に合意してもらえた。来年子供連れて地元に帰る。今までお疲れ様自分。これからの人生、子供達と楽しんでいきたい返信+19
-0
-
159. 匿名 2025/05/22(木) 01:01:39 [通報]
ママ友が40歳で簿記検定3級取って、近所の会計事務所にパートで入ったけど、その後2級取って、勤続3年目に契約社員、1年後正社員になって離婚成立させたよ。返信
今は経験者として、別の会計事務所に転職して年収が上がった。
初めはパートからでも資格があると強いから、何か取得してみるといいかもね。+10
-0
-
160. 匿名 2025/05/22(木) 01:24:00 [通報]
>>82返信
おととし、40すぎで保育士取りました。市町村によるところもあるのかもしれませんが言われているほど案外、時給が悪くないです。神奈川で1850円です。
科目が多くて大変かとも一見そう思いますが各科目6割取れれば良くて、落とした科目だけ再受験して受かっていけば良いのでおすすめします。
そして保育と言ってもいわゆる普通の保育園での勤務だけでなく歯科医院や学校の療育など働き先は多岐です。+16
-0
-
161. 匿名 2025/05/22(木) 01:39:54 [通報]
>>11返信
気持ち分かる
顔も見たくないし実際見てない
久しぶりに見たら爺さんのようになってた
離婚した+10
-0
-
162. 匿名 2025/05/22(木) 01:42:37 [通報]
>>26返信
こういう言葉をガルちゃんで見て「いや本気だし」と思って本当に離婚しました。+13
-1
-
163. 匿名 2025/05/22(木) 02:18:06 [通報]
>>33返信
それ貯金消って逃げられなくする作戦だよ
一刻も早く働いたほうがいい+29
-0
-
164. 匿名 2025/05/22(木) 02:20:12 [通報]
>>18返信
まあ二人目できないようにだけ気をつけなよ+12
-1
-
165. 匿名 2025/05/22(木) 02:25:24 [通報]
>>119返信
わかる。
離婚で悩んでる人にはみんな温かい声かけるけどさ、いざ別れてシンママになると当たり強くなる。
これが現実。
世の中いろんなシンママがいるけど、このトピみたいに旦那の不貞行為やDV、モラハラ、散々苦しんだ挙句にその選択をするしかなかった人達も沢山いるんだよね。
それと同じ数だけ最低な元旦那がいるって事なのに、女側に対してだけ「死別以外は自業自得」って一括りに言われるのはあんまりだなとは思ってた。+21
-2
-
166. 匿名 2025/05/22(木) 02:29:47 [通報]
>>145返信
多残DVでも受けてるの?
子供のために避妊リング入れたほうがいいよ+4
-0
-
167. 匿名 2025/05/22(木) 03:38:47 [通報]
>>6返信
ATMとして使うと割り切れるほど稼げる旦那さんばかりだとは思えないけど?大したお金じゃないのに浮気されて我慢して不仲夫婦のまま子育てきつくない?+21
-1
-
168. 匿名 2025/05/22(木) 03:40:11 [通報]
>>6返信
ATMになれるくらい有能ならいいけど
最近そんな人少ないよね+16
-0
-
169. 匿名 2025/05/22(木) 04:09:47 [通報]
>>81返信
そういうのってモテるって言うの?+5
-0
-
170. 匿名 2025/05/22(木) 04:43:33 [通報]
>>115返信
推奨ではないけどATMとして有能なら使えばいいし我慢できんなら離婚したらいいだけ。
まぁ考え方それぞれだし好きにしたらいいんじゃね?+6
-8
-
171. 匿名 2025/05/22(木) 05:24:20 [通報]
>>26返信
うちの旦那は不倫相手宅で倒れて要介護になった
一瞬で全部壊れたよ
もちろん旦那は捨てます+30
-0
-
172. 匿名 2025/05/22(木) 05:44:54 [通報]
>>18返信
子供にとっては世界で1人の父親だからね
自分だけの気持ちで決めるのはどうかなと思うよ
特に男の子なら+0
-5
-
173. 匿名 2025/05/22(木) 06:07:18 [通報]
>>138返信
司法試験受験生ですが、この方の解説間違ってます。古い証拠だから証拠能力認められないとかないです。証拠として提出できます。+0
-5
-
174. 匿名 2025/05/22(木) 06:29:53 [通報]
>>170返信
大体不倫する男なんてATMとしても使える訳がない
ATM扱いとか言ってるけど結局生活やお金の為に離婚できない状況となんら変わんないからな+7
-1
-
175. 匿名 2025/05/22(木) 06:32:09 [通報]
>>125返信
養育費は九分九厘踏み倒しだよ+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/22(木) 07:39:35 [通報]
>>1返信
女遊びは絶対治らないからね
早めに離婚した方がいいよ+8
-0
-
177. 匿名 2025/05/22(木) 07:48:12 [通報]
>>146返信
よこ
それも一案なのは前提として、
私はそれで忙しくしてみたけど、ダメだった
ふとした時に旦那にされた事を思い出してしまったり無理矢理気分転換してみても幸せそうな家族とかが目に入って余計辛くなったり
自分でももうなす術がないと思ってる+6
-1
-
178. 匿名 2025/05/22(木) 07:57:54 [通報]
>>87返信
浮気する様な不誠実な人間は人を騙す事に躊躇いを持たないから絶対しらばっくれるよね+5
-0
-
179. 匿名 2025/05/22(木) 08:06:08 [通報]
>>175返信
だから証拠揃えて弁護士付けるか裁判やらなきゃダメなんだよね
支払いが滞ったら給料差し押さえ出来るというのを公正証書で決めておけば普通は払うし支払わなかったら会社に電話すれば良いだけ+5
-0
-
180. 匿名 2025/05/22(木) 08:06:44 [通報]
>>134返信
判決が出たら従うけど、心身削られるし苦しい
なるべく考えないようにしてる+2
-0
-
181. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:29 [通報]
>>18返信
それはプロと遊んだだけだよ。
ガルでは風俗許せないってなるけど、別に恋愛感情があるわけでもない普通のこと。
うちも妊娠中に風俗の名刺が部屋に落ちてて、こういうのは見つからないようにしないとダメだよって言ったら反省してた。こちらもこれから出産にあたって気分悪いししばらくネタにしていじめてやったよ。
あれから10年以上経つけど離婚してないし、子育て(幼少期もそうだけど学校に上がっても)において2人だと心強い。
うちは夫側レスだったけど、今では妻側レスです。夫とはもうやりたくない。だから離婚も将来的はするかもしれないけど、それは子供がある程度大きくなってからかな。+5
-11
-
182. 匿名 2025/05/22(木) 08:17:36 [通報]
>>108返信
私も同じような状況です!でも自分だけが生活環境を変えてお金をかけて出ていかないといけないなんて、相手ノーダメージなんじゃないかと思って納得できないところがある。弁護士頼むとかまたお金かかるよね…分け合う財産もたいしてないし。+10
-0
-
183. 匿名 2025/05/22(木) 08:18:18 [通報]
>>33返信
義両親と実の両親に相談できないの?私なら両家親族巻き込んで生活費を貰えないことを泣きながら相談して家族会議を開き夫をつるし上げる。それが出来ないなら義両親宅に子供ごとお世話になりながら資格取れる学校行くわ+6
-2
-
184. 匿名 2025/05/22(木) 08:32:27 [通報]
>>87返信
第三者は賛成だけど、親の方が感情的になって話が拗れる場合もあるから
冷静にその場にいられる人がいいと思う+5
-0
-
185. 匿名 2025/05/22(木) 08:39:22 [通報]
>>83返信
大人からの意見だと立派だろうけど、子ども側からしたら何も問題なかったかが分からないのに言い切るところがモヤっとする+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/22(木) 08:45:30 [通報]
>>11返信
この写真よくみるけど、実際どういうシチュエーションの様子なの?+5
-0
-
187. 匿名 2025/05/22(木) 09:06:01 [通報]
みんな頑張ってるんだなと思うと自分も頑張れるな。返信
うちも先月結婚10年以上の旦那の不倫がわかって準備中。
証拠は多い方がいいっていわれて泳がせてるけど、明らかに今日女だよねって日はツラい。
おまけに給料は私が管理してたと思ったら口座分けられてたし、風俗ヘビーユーザーだし、競馬もやるしでもうフルコンボ。早く物理的に距離とりたい…
子供行事の日まで不倫相手と遊んでたのがわかって殺意が止まらない。+7
-0
-
188. 匿名 2025/05/22(木) 09:21:00 [通報]
実母(毒)が原因で離婚しそう。返信
私は絶縁したくて着拒済で、心療内科やカウンセリングに通うほど病んでるのに旦那がずっと連絡取り続けてる。
実母が旦那に言ってる事が大半嘘で「法に触れるレベルの事もあるから巻き込まれないうちに距離置いてよ」と言ってるのに、毎回面倒くさそうにスルーする。
旦那だってお金の無心やしつこいLINEにウンザリしてたくせに…。
かなり重症になってカウンセラーも旦那に「連絡取り合わないで下さい。奥様の意思を尊重してください。」と言ってくれたのに「お義母さんの話をガル子の耳に入れない様にするから」と、全然聞いてくれない。
もう疲れた。
実母の事が無ければ旦那を嫌いにならなかったけど「面倒な事に関わりたくない、皆に良い顔したい」って態度が見えて失望した。
そんなに実母の機嫌取るなら私抜きで機嫌取り続けたらいい。
子供も出来ないしまだアラフォーだし、離婚して1人で人生やり直す。+3
-0
-
189. 匿名 2025/05/22(木) 10:05:27 [通報]
内容よりトピ画に目が行ってしまった😅返信
たまにの画像貼ってくれる人いるけど
ファンなのかな?
私はファンです
マイナスでも結構です+0
-1
-
190. 匿名 2025/05/22(木) 10:43:17 [通報]
>>179返信
裁判しなくても、2人で話し合って公正証書を作ればいいだけだよ
話し合いが不成立なら調停へGO
子供のためにもこの手間を惜しんだらダメだと思う
+5
-0
-
191. 匿名 2025/05/22(木) 10:52:37 [通報]
>>111返信
私もこの意見だな〜
今子供は中学生と小学生だけど、スマホの使い方、生活態度、小さい時とは違う問題が出てきて、私一人じゃかなりしんどい
あと、旦那が子供の面倒を見ててくれるから週末遊びに行けたりもするし、なんだかんだ子育て中は2人が心強いと思うよ
だからうちは子供が成人したら離婚する予定
+7
-1
-
192. 匿名 2025/05/22(木) 10:52:40 [通報]
男ってモテる自慢する人多くない?返信
妻がいるのに浮気相手と旅行に行ったとかドヤ顔で自慢する友達がいた
元彼も今まで何人と付き合って中絶させた事もあるとドヤってた
私の見る目が無いのか男って全員こうなのか、、
+3
-0
-
193. 匿名 2025/05/22(木) 10:53:40 [通報]
>>166返信
ありがとう
避妊は絶対だよね
子供は7歳と0歳で、上の子出産後から何年もレスで、現在もレスだよ
下の子が産まれてすぐに借金発覚したんだ+2
-0
-
194. 匿名 2025/05/22(木) 10:59:23 [通報]
>>18返信
風俗も不貞行為ですよ!
慰謝料取れます+6
-3
-
195. 匿名 2025/05/22(木) 11:05:16 [通報]
>>33返信
あなたの貯金から出してはいけないよ。
離婚するのに経済的基盤は重要だから。
夫の食事はもやしと豆腐と大根にする。
そして実家、義実家に経済的DVの相談をする。
経済的DVの記録も残しておいてね。+16
-2
-
196. 匿名 2025/05/22(木) 11:11:50 [通報]
>>1返信
どん底、落とせたらいいけど。
別れを切り出すこと自体が相手への切り札だと思ったら間違いだよ。
私は離婚経験者だけど、私は幸せで相手も不幸にはなってないと思う。
一緒に暮らしていくことがそれ以上の不幸だと思ったから単に切っただけ。
つき落とせないからね。
+3
-0
-
197. 匿名 2025/05/22(木) 11:41:31 [通報]
>>174返信
だから我慢できるならATM扱いすればいいし我慢できんなら離婚すればいい話やろ。+2
-2
-
198. 匿名 2025/05/22(木) 11:54:47 [通報]
>>193返信
7年も貯金が増えてないことに気付かず妊娠する母親にも責任はあると思うよ
今からでも必死に貯めたほうがいいよ+2
-0
-
199. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:23 [通報]
>>18返信
そのくらい…
ってコメントで溢れてるけど、
主が許せないなら離婚を選択したっていいと思う。+9
-2
-
200. 匿名 2025/05/22(木) 12:24:09 [通報]
>>1返信
子供産まれたばかりでしょ?落ち着く日なんて当分来ないよ。それに離婚を切り出したからって相手がドン底になるとは限らない。+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/22(木) 12:34:02 [通報]
>>180返信
離婚したくないのに裁判になっちゃってるの?
旦那さんが申し立て?+3
-0
-
202. 匿名 2025/05/22(木) 12:35:55 [通報]
>>58返信
うちの旦那はコスプレ下着山程かって通ってたり、いろんな薬も買ってるんだけど、それでもそんなもんって思わないとダメ?+3
-0
-
203. 匿名 2025/05/22(木) 12:58:44 [通報]
>>173返信
なんでマイナス?もし元コメみて参考にする人いたらかわいそうだから書いたのに…+1
-0
-
204. 匿名 2025/05/22(木) 13:17:10 [通報]
>>181返信
あなたただの家政婦じゃん+4
-1
-
205. 匿名 2025/05/22(木) 15:20:24 [通報]
>>7返信
子どもが小さいうちはあまり離婚しない方がいいと思う。私含め周りのシングル育ちの子(幼い頃に親が離婚してる子)は10歳上の人と付き合ったり結婚してる人多いから。父性求めてるんだと思う。
子どもが中学生以上の時に離婚してる家庭の子は普通に同年代じゃなきゃ無理って言ってたから子が幼い頃の離婚は何かしら人格形成に影響あると思うよー!!+1
-7
-
206. 匿名 2025/05/22(木) 15:29:27 [通報]
>>1返信
同じです。妊娠中からの浮気。どうしたらいいかわかりませんね、誰かに決めてほしいくらいです。離婚準備としていらないものはどんどん捨てるかメルカリで売るかしておこうと思います。+1
-0
-
207. 匿名 2025/05/22(木) 16:17:10 [通報]
>>91返信
旦那の親がヨボヨボで旦那ごと捨てるか、
どちらかに魅力的な異性現れた瞬間別れるんだと思う
でなければとりあえずで共同生活我慢してるんだろうなー
しかしよくそんな人と生活できるねって人ほど
3人ポンポン産むから、仲悪くてもそういうのが好きって獣じゃんって内心思う。
子なしでブツクサ言いながら一緒にいる人は最も理解できん。+4
-0
-
208. 匿名 2025/05/22(木) 16:19:46 [通報]
今妊娠中だけど、離婚したい返信
結婚前からずっと裏切り行為が続いてたのが発覚したから。経済的自立が出来てないから、私も皆さんみたいにパートからとかちょっとずつ前に進みたいな+4
-0
-
209. 匿名 2025/05/22(木) 18:25:04 [通報]
>>13返信
産んだばっかりって身体は大丈夫?無理しないでね+9
-0
-
210. 匿名 2025/05/22(木) 19:01:51 [通報]
>>11返信
離婚系で、必ずこれ貼るやついるけど故人ををおもちゃにするなよ
ダイアナは可哀想だとかいう割にこうやってからかいの対照にするとか…+1
-1
-
211. 匿名 2025/05/22(木) 19:07:37 [通報]
子どもが18歳で離婚したい返信+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/22(木) 19:15:14 [通報]
>>205返信
人による+4
-0
-
213. 匿名 2025/05/22(木) 20:10:10 [通報]
>>6返信
>>167
数億、数千万を稼ぐような旦那ならともかく、
それ以下の収入でATMとか。笑
そんな男と結婚生活続けてるほうが大損だよ。+11
-0
-
214. 匿名 2025/05/22(木) 20:53:44 [通報]
>>33返信
離婚する気が本当にあって、もし実家とかに一時避難ができるなら、別居したほうがいいと思います。
離婚前の別居の生活費は、婚姻費用として離婚時に請求ができます。たぶん3万円よりも多いんじゃないかな?
離婚前に別居で世帯分離すれば、児童手当も子どもと同世帯の母親に入るようにできるし。
あとは、婚姻中でも子どもの児童手当は父親の口座に入ったらすぐに息子の口座にうつしておけば、離婚時に息子名義の口座は息子のもので財産分与にならなかったのになーと思いました。(違うかな?)
間違っていたら大変なので、もし決意したらご自身でも役所などに確認してみてください。+4
-0
-
215. 匿名 2025/05/22(木) 21:07:24 [通報]
>>214返信
自己レス
子どもの口座であろうと児童手当は財産分与になり、入学祝いとかお年玉は子どものものだから夫婦の共有財産にはならないみたいです💦+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/22(木) 21:41:24 [通報]
女遊びしない(つまらん人やからモテない。)返信
真面目、家事はする方。
ガルでよく見る最低の旦那に比べると
まともな旦那やとおもうけど、
ホントに性格が合わない。
旦那といると私、笑顔で過ごせない。
子供が18〜20歳になったら、
離婚したいと思ってる。
夫婦を解散してお互い自由に生きるのがいいと思う。
+5
-0
-
217. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:20 [通報]
>>184返信
確かにそうなんだけど身内とか弁護士以外の人入れると「お前関係ないだろ!」で余計ややこしくなりそう+0
-0
-
218. 匿名 2025/05/22(木) 22:16:15 [通報]
>>201返信
そうです
法律関係大好きなタイプなんだけど、お互い有責なし
何がしたいんだか。うちの親族はみんな呆れてる+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/22(木) 22:30:38 [通報]
>>216返信
全く同じ。大好きで結婚したけど、結婚数年で、性格が合わない事に気が付いた。+4
-0
-
220. 匿名 2025/05/22(木) 22:42:51 [通報]
>>13貴方のこれからの人生に幸せがたくさん舞い込むことを祈ります。返信
私もお腹にいる時別居スタート、1歳時に離婚。
今、幸せよ!
+5
-0
-
221. 匿名 2025/05/23(金) 06:00:21 [通報]
>>100返信
同期は迷惑だろうね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する