ガールズちゃんねる

アイメイクどこまでする?

104コメント2025/05/22(木) 14:51

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:09 

    私はアイシャドウとビューラーのみでアイライナーとマスカラはしてません。
    みなさんどうですか
    返信

    +61

    -16

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:51  [通報]

    アイメイクどこまでする?
    返信

    +42

    -6

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:57  [通報]

    アイシャドウ、アイライナー、ビューラー
    返信

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:21  [通報]

    アイメイクどこまでする?
    返信

    +46

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:32  [通報]

    >>1
    マスカラしないとまつ毛落ちてこない?
    返信

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:39  [通報]

    アイシャドウ、ビューラー、透明マスカラ
    返信

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:40  [通報]

    アイメイクどこまでする?
    返信

    +0

    -61

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:43  [通報]

    地味目のブラウン系のアイシャドウ、アイラインだけ。
    マスカラはしない。

    目がデカいので、それで充分なんだよ。
    やり過ぎるとケバくなる。
    返信

    +44

    -12

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 17:02:37  [通報]

    面長の人は涙袋で余白を埋めるべきというけど、うまくやらないと勘違いおばさんみたいになりそうで悩んでる。
    返信

    +47

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:08  [通報]

    アイシャドウ、アイライン、ビューラー、マスカラ。こう書くとフルメイクで濃い?って感じるかもだけど、全部使ってるってだけでそれぞれ薄いから、メイクは薄い。
    返信

    +57

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:26  [通報]

    >>1
    私はつけまつげとアイライン。
    マスカラとビューラーは使わない
    返信

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:17  [通報]

    メイクする時は、アイシャドウ、マスカラ
    しない時はなにもしない
    返信

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:30  [通報]

    アイシャドウとアイライナー

    ビューラーは使わずマスカラつける
    返信

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:33  [通報]

    >>4
    この時のガガさんってずっと目閉じながら喋ってたのかな
    返信

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:25  [通報]

    マスカラとアイシャドウのみ
    返信

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:36  [通報]

    >>1
    まつ毛パーマしてるからしない。まつ毛美容液のブラック塗ってます。
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:36  [通報]

    キム・ヨナのメイクがお手本。

    くっきりと黒のリキッドでアイラインを引く。

    ポイントは、目尻は力強く上げ気味に!!
    返信

    +10

    -24

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:43  [通報]

    昔はマスカラもアイライナーも使ってたけど、今はアイシャドウのみ
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:23  [通報]

    いつの間にかアイライナーとマスカラはしなくなったねー
    下瞼につくのが嫌だし、傷むんだよね
    返信

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:28  [通報]

    >>1
    私もアイライナーとマスカラしてない!
    すぐ乾燥するし、捨てちゃった。
    返信

    +7

    -5

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:41  [通報]

    >>5
    よこ。
    マスカラしてもまぶた厚いから映えないが、マスカラが上まぶたのアイシャドウがまばたきの時に下につかない気がするからしてる
    返信

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:29  [通報]

    くま消しがメインになってて
    その延長で下瞼メイクが必要なんです
    黒線涙袋は描かないけど
    返信

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:46  [通報]

    しない。
     面倒だし似合わない
    返信

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 17:13:17  [通報]

    アイライナー、アイシャドウです
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:42  [通報]

    >>1
    アイシャドー 眉しかやらん
    唇もいまだにわからなくて藤木くん言われる
    返信

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 17:16:29  [通報]

    アイライナーとマスカラだけ

    たまにアイシャドウしても、「? しない方がよく見えない?」って思っちゃう
    似合う色とかなら違うのかなー
    返信

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 17:18:30  [通報]

    アイシャドウ、マスカラ、アイライナー
    癖毛でまつ毛が上向きなのでビューラーは必要なし
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 17:20:53  [通報]

    仕事行かない日とかはアイブロウだけ。
    平行二重なのでちょっとアイシャドウ塗るだけでケバくなる。
    返信

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:18  [通報]

    excelのアイシャドウ
    LoveLinerのアイライナー
    ヒロインメイクのマスカラ
    返信

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:34  [通報]

    歳いくと目元濃いのは余計老けるから気をつけないと
    返信

    +11

    -10

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 17:23:31  [通報]

    >>4
    ちょ…っとびっくりした
    素直に見てしまった。
    返信

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 17:24:21  [通報]

    アイブロウとアイライナー
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 17:26:25  [通報]

    >>1
    皆さんおいくつですか?
    49歳。
    アイラインと目尻にアイシャドウです。
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 17:26:49  [通報]

    仕事のときは軽くアイシャドウのみ、結局これに落ち着いた。
    お出かけのときはアイラインもマスカラもするが
    ビューラーまですると不自然になるから、ビューラーは不要。
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:31  [通報]

    アイシャドウのみ
    ついでにアイシャドウでラインも描いて終わり
    マスカラもビューラーもなんか目が重い
    重量を感じる
    返信

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:47  [通報]

    アイシャドウは薄くでもほぼ毎日するけど、マスカラはしっかりメイクしたい時だけ
    毎日ビューラーするとまつ毛が傷む気がするから
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 17:28:46  [通報]

    グレージュ系のアイライン、肌馴染みの良いアイシャドウ、パウダーアイブロウ
    ビューラーとマスカラはしない。しない状態のほうが似合ってると思うから
    睫毛が陰を落として良い感じになる
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 17:29:01  [通報]

    電車で「マスカラしないと外出できない!」と言ってる女の子がいた
    私の場合はアイラインがそれ

    自分の最もコンプレックスなところを強化するってことかな

    返信

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 17:29:51  [通報]

    >>30
    これ。
    いつからかしっかりメイクは老けて見えてしまう…
    目安は石田ゆり子さん
    これぐらいで丁度いい。
    返信

    +6

    -10

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:36  [通報]

    >>1
    古いと言われても全部やるのが一番盛れるし写真写りが良い
    返信

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:11  [通報]

    睫毛が密集してるし、まぶたが重くなってきたから
    アイライナーやめてアイシャドウとマスカラ
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:48  [通報]

    >>5
    横だけど、マツパしてからマスカラ必要無くなった
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:03  [通報]

    アイシャドーだけ
    アイラインて入れたことない
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:22  [通報]

    最近はやって、アイライナーとマスカラくらい
    どんどん使っていない品が劣化していく
    だけどコスメって欲しくなるよね
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 17:35:13  [通報]

    アイメイクどこまでする?
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:30  [通報]

    アイシャドウのみ
    マスカラとアイライナーはしてない
    でもアイシャドウの締め色をアイライナーのように使うこともあるよ
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:40  [通報]

    >>1
    アイライナーとアイシャドウ。

    まつげが少なくてあげても貧相でビューラーもマスカラもしてない。
    どうしたらいいものか。
    ボリュームでるマスカラも試してみたけど自分の使い方がへたなのかイマイチぱっとしなかった。
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 17:37:39  [通報]

    >>2
    紫色の瞳ってきれいだね
    返信

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 17:37:51  [通報]

    眠そうに見えちゃうタイプの平行二重だからアイライン引かないと無理。
    二重で目も大きい方なのに平面顔なせいでアイメイク必須なのしんどい。彫り深くてアイメイク不要な顔が羨ましい。
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 17:43:18  [通報]

    >>1
    アイライナーを目頭ちょっとだけ描いて、
    黒目上部分から目尻まで軽く引いて、

    …だけですね。
    あんまりやるとオバサン!って感じになっちゃう。
    オバサンだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 17:44:39  [通報]

    服装と一緒でTPOに合わせる
    あっ後メイクに使える時間にもよる
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 17:45:19  [通報]

    アイシャドウ アイライン ビューラー マスカラ
    グリッター 
    涙袋の下と上にグリッターつけてる
    地味な顔だけど派手にしたいからグリッターで派手にしてる
    マスカラだけだと盛れない
    下まつ毛はないからアイラインで下まつ毛描いてる
    それでもメイクが薄いって言われるのが悲しい
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 17:46:13  [通報]

    アイシャドウのみです
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:53  [通報]

    奥目過ぎるからなのか瞼が分厚いせいなのか分からんが、アイシャドウだけですらパンダになるので、もう何もしてないw
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:23  [通報]

    アイメイク、辞めました
    返信

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:45  [通報]

    >>1
    マスカラとアイシャドウすると目が開けてられなくなるので、ビューラーとアイライン目尻だけ。
    合う化粧品探すのめんどくなっちゃった。
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:30  [通報]

    アイライナーのみ。
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:26  [通報]

    >>1
    全部やる!!
    ただ、フルメイクする事があんまりないので張り切りすぎて「今からパーティー?」って言われる。
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:07  [通報]

    >>2
    久々に見た気が
    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 18:16:20  [通報]

    >>1
    同じく!
    ビューラーやマスカラするほどまつ毛が長くないからしない。アイラインしっかり引くと目が小さく見えるからアイシャドウで薄く引くくらい。

    だからかメイク時間めっちゃ短くて助かる笑
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 18:17:53  [通報]

    >>7
    時々こう言う素人か何誰か分からないの載せる人いるけど 辞めて欲しい
    返信

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 18:20:41  [通報]

    夏場は薄化粧になる。
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 18:21:10  [通報]

    仕事の時はアイカラー、と軽くマスカラ
    休日はアイカラー、ビューラーとマスカラ、目尻にだけ淡いカラーのアイライナーをスッとひく
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:46  [通報]

    >>1
    仕事の時はナチュラル系のアイシャドウを薄ーく塗るだけ。出かける時は気分でアイライン引いたり、ラメ系のアイシャドウでキラキラさせたりする。まつ毛は基本何もしない。たまにマスカラ塗ったり、カールさせたりすると、違和感がすごい。若い時はまつ毛で顔が完成するって位、まつ毛メイクに気合い入れてたけど40代になってから、お目目ぱっちりはなんか似合わなくてやらなくなった。たまーにやるにしても、カールつけずに薄ーくマスカラ塗るくらい。ちなみにファンデも塗らない。塗ると老ける。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 18:25:03  [通報]

    >>2
    眉毛と髪型変えたら、垢抜けそう
    返信

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 18:33:53  [通報]

    >>16
    まつげ美容液のブラックは普通のマスカラと変わりないですか?
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:59  [通報]

    今は自分に合うメイクをしましょうってのが当たり前だけど若い時はアイラインビューラーマスカラ必須!って風潮でおかしいな~やらない方がマシなんだけどな~と思いながら一応やってた
    若くて比較的綺麗だった時期に全然似合わないメイクしてたのもったいなかったな
    返信

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 18:46:17  [通報]

    >>1
    アイシャドウとライナーは欠かさない
    まつパしてるから、マスカラの代わりに薄い透明黒のまつ毛美容液をつけてる
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 18:47:50  [通報]

    >>9
    勘違いとは思わないな
    女なら余白埋めたいからやってるんだなとわかるよ
    返信

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:21  [通報]

    >>1
    アイシャドウとアイライナーだけです。
    マツパしてるからビューラー要らず。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 18:57:19  [通報]

    涙袋かわいいよね
    おばさま達がマイナスつけそうだけど
    返信

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 19:02:27  [通報]

    >>1
    アイメイクはガッツリやる!
    スイッチが切り替わって気合いが入るのと、仕事が接客業だから変な客に舐められないように、自分なりの鎧としてメイクはしっかりするようにしてる
    返信

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 19:02:33  [通報]

    仕事の時にはアイメイクしてない。
    最低限のメイクのみ。
    休日出掛ける時にだけ目尻にアイライン入れてビューラーだけしてる。
    ブラウンメイク似合わないのとアラフィフなんで色とかラメとか乗せないほうが清潔感出る気がして。
    返信

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 19:09:54  [通報]

    アイシャドウ、ビューラー、まつげ美容液
    メガネかけてるからアイライン、マスカラはしない。その代わり、二重ラインに濃いめの色のアイシャドウのせてる
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:05  [通報]

    >>1
    ビューラーのみでまつ毛落ちてきたりしないん?
    私たぶん上げても5-10分で元に戻りそう。マスカラしないと。
    返信

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:46  [通報]

    >>7
    天使ニア(女性ホスト)かな?
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 19:20:59  [通報]

    >>10
    同じ!ベージュの少しキラッとしたアイシャドウ、アイラインもラブライナーの一番薄い茶色。
    返信

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 19:33:44  [通報]

    肌馴染みのいいオレンジベージュのアイシャドウとカラーマスカラだけ。
    アイライン引いたりビューラーはしません。

    イエベ春のソフトエレガントだからあれこれするのが似合わない…
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 19:39:03  [通報]

    >>2
    こんだけ美人ならこのメイクありだけれど、日本人がしたら事故るわ。
    返信

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 19:40:29  [通報]

    >>72
    私も主と同じく仕事が接客業で、顔がエレガントタイプな上にメイクもガッツリしてるからか、ナチュラルで柔らかそうな雰囲気のスタッフは面倒くさいクレーマーや変なお客さんに捕まったりするのに、私は一度も捕まったことなくて、見た目だけだったら強そうに見えるからなんだろうなと思ってる

    髪色を派手にするだけでも変な奴が寄ってきづらいって言うし、メイクも同じなんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 19:46:12  [通報]

    アイシャドウ終わり。
    たまにマスカラするけど、あまりしない。
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 20:00:34  [通報]

    若い頃は色々してたけど、30代の今は気合い入れる日でもマスカラとビューラーだけ。
    ブルベ冬って診断されてからシャドウやめた。アイメイクは黒だけでいいらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 20:04:28  [通報]

    アイメイクどこまでする?
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 20:11:06  [通報]

    >>9
    涙袋、ライン引かずに、パール味の少ないアイボリーくらいでやるといいかも。
    キャンメイクから涙袋用のパレットでてるけど、あれの左側がマットで。
    自分はそれつかってる。
    右はパール味があるから、遊びに行くとき使うけど
    本当に少しにしないと後悔して途中フェイスパウダーのパフで馴染ませながら少し落とす羽目になる
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 20:20:33  [通報]

    >>65
    元から垢なんて付いてる訳ないでしょ
    ハリウッド黄金期の女優の中でも5本の指には入るトップスターなのに
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 20:37:53  [通報]

    ビューラー意外全部やる
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 20:56:42  [通報]

    >>8
    う、ら、や、ま、し、い!!
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 21:21:39  [通報]

    アイシャドウ
    ビューラー
    マスカラ
    アイライン
    アイテープ
    涙袋メイク
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 21:23:11  [通報]

    >>2
    私の友人がそうだったけどまつ毛多すぎて引き算メイクしか出来ないって言ってた。アイライナーも使えないって
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 21:23:37  [通報]

    何にもしない笑
    顔が濃いからメイクしたら大変な事になる。
    メイク楽しめないつまらない顔です。
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 21:39:33  [通報]

    >>13
    同じ!
    あまりクルンってしたまつ毛が好きじゃなくて、そのままマスカラつけた方がいい感じだなと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 22:03:39  [通報]

    46歳。
    あれこれやると逆に老けて見えるようになったから、単色のアイシャドウとビューラーでまつ毛上げるだけ。

    締め色もやらない。

    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 22:22:04  [通報]

    >>8
    私はさらにアイラインすらしない。目がでかいから
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 22:43:39  [通報]

    ビューラーしないと垢抜けないので必須
    アイラインでそのまま眉毛描いてる
    アイシャドウのみの方多く見受けられるけど逆にアイシャドウ使わなくなってきた
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/22(木) 01:19:38  [通報]

    >>33
    22歳
    アイシャドウにアイライン、上まつ毛だけにマスカラです
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/22(木) 01:25:12  [通報]

    アイライナーやめてみたいんだけど
    もう15年は描いてるから描かない勇気が出なくてずっと続けちゃってるんだよね
    ペンシルだけだと下に落ちるからリキッドも使ってる
    最近マスカラ復活させたからやっぱり目元にラインほしくなってさらにやめ時がなくなってしまった
    薄い顔族だから濃くして明るくなるのは楽しくていいんだけど、ちょっと薄くして冒険してみたくもある
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/22(木) 07:27:01  [通報]

    >>9
    パウダー系前に涙袋作ると仕上がりが自然になる
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/22(木) 09:15:51  [通報]

    >>9

    元々涙袋ないのが出っ張り影描くと
    不自然に見えるからやってない。
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/22(木) 09:22:55  [通報]

    眉毛をちゃんと描けば目がパキッとするからアイメイクしないで済む
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/22(木) 12:09:19  [通報]

    >>1
    カラコンアイシャドウマスカラアイライナーつけまつけてるからマスカラはそんなにがっつりはやらないけど
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/22(木) 12:53:07  [通報]

    34歳
    薄くオレンジブラウンアイシャドウ、上まつ毛だけ軽くクリアブラックのマスカラ(まつ毛パーマあり)に最近変えました。
    アイラインと下まつげにマスカラ塗ると違和感出てきたので…
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/22(木) 13:16:51  [通報]

    >>39
    マイナス多いけどガルチャン民は目元濃いメイクの人が多いのかね
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/22(木) 13:43:40  [通報]

    >>102
    石田ゆり子さんが嫌われてるのかはたまた石田ゆり子メイクするなんておこがましい!とか?
    だとしたらごめんよ〜😑
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/22(木) 14:51:27  [通報]

    >>103
    そっちの意味なのかなー
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード