ガールズちゃんねる

思わず応援してしまった作中の犯罪者

185コメント2025/05/23(金) 09:01

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:51 

    八日目の蝉
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +233

    -56

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:19  [通報]

    ナオミとカナコ
    返信

    +253

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:23  [通報]

    うちはサスケ
    返信

    +3

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:24  [通報]

    ナオミとカナコ
    返信

    +63

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:34  [通報]

    地面師たち
    返信

    +48

    -12

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:37  [通報]

    さまよう刃
    返信

    +142

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:57  [通報]

    >>1
    子供産んでから、絶対応援出来なくなった。むしろ腹立たしい。
    返信

    +149

    -22

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:59  [通報]

    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +233

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:28  [通報]

    >>2
    わかる! 
    吉田羊が本来は正しいのに、「カラシコートめ!」と腹立てながら観ていた。
    原作だと姉じゃなく妹設定なんですよね。
    返信

    +115

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:33  [通報]

    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +42

    -8

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:44  [通報]

    半沢さん
    返信

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:54  [通報]

    >>1
    私もこれ書きにきた。
    「その子はご飯を食べていません」で、涙腺崩壊した
    血がつながってなくても、母親なんだなぁって
    しかも元の母親の元に戻っても、うまくはいってなかったようだから尚更…
    返信

    +32

    -49

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:57  [通報]

    白夜行
    返信

    +134

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:21  [通報]

    >>1
    正体の横浜流星
    返信

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:25  [通報]

    容疑者Xの献身の、石神
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +259

    -6

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:28  [通報]

    >>6
    これは応援するわ!
    返信

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:32  [通報]

    「絶対正義」で範子を殺そうとした友人たち。
    あんだけ正しさの押し付けされたら、そりゃ殺意も沸くわい。
    返信

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:48  [通報]

    >>7
    でも犯人よりも、一番は不倫した男が悪いよね
    返信

    +130

    -15

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:13  [通報]

    コンフィデンスマンJP
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +105

    -8

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:06  [通報]

    夜神月(最初の方)
    返信

    +81

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:25  [通報]

    フィクションなんだけど「母という呪縛、娘という牢獄」って題名で書籍化された、医大9浪を強いた母親をkillする話。
    確か今も服役中なはず。
    返信

    +67

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:32  [通報]

    >>7
    わかる、不倫相手に子ども奪われて戻ってきても親子関係形成できなくて地獄だよね。おまけに子どもまで不倫して相手の子妊娠して。お母さん不憫すぎる…
    返信

    +129

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:55  [通報]

    アンナチュラルで恋人を殺した犯人に復讐する話の時は、この男の子の味方になってた 
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +187

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:56  [通報]

    >>1
    本当の母親とギクシャクしてて泣き崩れるの見たら全然犯人応援出来なかった
    家族が可哀想過ぎる
    返信

    +92

    -6

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:10  [通報]

    >>1
    これ、若い時に見た時は何とも思わなかったけど、
    年齢重ねてから見ると、自己中だなと思ってしまうかも…
    返信

    +81

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:11  [通報]

    >>20
    キラは正義だと、大人になった今も思ってる
    返信

    +61

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:14  [通報]

    笠井小春
    返信

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:34  [通報]

    今期ドラマなら「あなたを奪ったその日から」。
    北川景子演じる主人公、誘拐犯ってことになるけど応援しちゃう。
    返信

    +8

    -14

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:39  [通報]

    >>1
    八日目の蝉のモデルになった事件があるんだよね
    返信

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:46  [通報]

    >>1
    私は独身だけどこれは全く思わなかった
    母親から子供を奪って母親ごっこ
    本当の母娘は永遠に大事なものを失ってしまった
    返信

    +102

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:02  [通報]

    >>14
    もとは冤罪じゃない?
    立てこもりはダメだけど
    返信

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:17  [通報]

    >>2
    めちゃくちゃわかる!
    このドラマ大好きだった!!
    返信

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:25  [通報]

    >>28
    いずれ捕まると思うとなんか悲しくなる
    返信

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:03  [通報]

    金田一少年の事件簿の犯人たち(高遠除く)
    返信

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:04  [通報]

    トピズレごめん
    『突入せよ!あさま山荘事件』って原作の佐々淳行さんが、ちょっと人の手柄も自分の話のように語る人だったようで、あさま山荘事件も映画通りの話ではなかったみたい
    返信

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:05  [通報]

    祈りの幕が下りる時
    浅居博美
    返信

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:34  [通報]

    >>29
    実際の事件はもっとエグい…
    男がクズ過ぎる。
    返信

    +57

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:36  [通報]

    犯罪者のみを裁いていた頃の夜神月
    返信

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:41  [通報]

    >>8
    尾野真千子も綾野剛も酷かったもんね。
    返信

    +86

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:14  [通報]

    >>18
    一番かな?
    旦那も、不倫した主人公もどちらも同罪だと思う。
    独身だって偽ってたなら完全に男が悪いし可哀想だけど、家庭のある人だと分かってて甘い言葉に騙されて好きになって、妊娠中絶までしちゃって普通にバカな女だと思う。
    返信

    +72

    -5

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:39  [通報]

    >>21
    フィクションじゃ無くて、ノンフィクションじゃ無い?

    私もあの事件の犯人(娘さん)には同情しかない。
    返信

    +82

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:18  [通報]

    >>36
    松嶋菜々子さんが小日向さんに「焼死はいやだって言っていたよね」ってシーン、これでもかってくらい泣いたなぁ。
    返信

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:38  [通報]

    >>13
    亮司が雪穂のためなら犯罪でも何でもしてしまうのを見てたら感情移入してしまった
    返信

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:51  [通報]

    >>1
    愛というよりただの愛玩
    娘は戸籍も母子手帳もないから、あのまま実の親元に戻れなかったら人生めちゃくちゃだった
    返信

    +71

    -5

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:56  [通報]

    >>12
    マジで何が泣けるのかわからない
    本当の親子がうまくいかなかったのは幼い頃から違う女が母親って刷り込まれたからだよ
    返信

    +73

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:04  [通報]

    >>1
    永作博美がかわいいからだよね
    井上真央の母親はヒステリックだった
    そりゃー愛人に子供誘拐されたら自分のこと責めるしヒステリックになるわ
    返信

    +82

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:12  [通報]

    >>30
    私も独身だけど、まったく応援できなかった。
    というか、独身でも娘だったことはあるわけで、娘目線でも誘拐犯のこととても許せない。
    私は愛されてた…なんて考えられない。
    本当の母親とうまくいってないのも、犯人(誘拐犯アンド父親)のせいだし。
    返信

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:22  [通報]

    >>8
    これは応援してしまった。
    母親とその彼氏が最低すぎて。

    返信

    +82

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:26  [通報]

    >>29
    実際の事件は、誘拐ではなく、放火してお子さん2人を殺してしまったんだよね。
    その時に「誘拐しようと思った」という発言からできた作品だね。
    でも、実際の事件も深堀していくと、犯人もなかなか可哀そうだと思う。無期懲役だったかな。
    結局は、男が一番悪い。
    その後も被害者夫婦は続いていて、お子さんも二人だか生まれているはず。
    返信

    +51

    -11

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:01  [通報]

    ストロベリーナイトの石黒賢の役
    腕切り落としたやつ
    返信

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:02  [通報]

    どうしたって犯罪者の認知には歪みがあるから許せないね
    背景事情を鑑みたりだとか情状酌量の余地はあるとしてもお応援はできない
    返信

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:32  [通報]

    >>15
    これは悲しかったなぁ
    ネタバレになるから言えないけどあれさえなければなぁ
    返信

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:57  [通報]

    >>12
    7年も誘拐されてて。
    愛着形成できないよ。
    しかも娘は誘拐犯を母親だと刷り込みされて育ってて。
    実の母の元で「お母さん会いたい!」って号泣するのを毎日毎日耐えなきゃいけないって。
    どれだけ辛いことか。
    返信

    +73

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:03  [通報]

    >>46
    誘拐する前の奥さんの行動も問題だよね
    返信

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:39  [通報]

    >>40
    しかも、不倫女の分際で、お腹が空っぽって言われたことに腹立てて娘を誘拐したんだよね。
    不倫するなら罵倒されるぐらい覚悟しておけよと思った。
    不倫女はどこまでいっても自己中だなとしか思えなかった。
    返信

    +69

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:35  [通報]

    青い炎の高校生男子。

    ラストの決断が悲しすぎる……
    返信

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:38  [通報]

    悪人
    返信

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:49  [通報]

    >>9
    カラシコート!!なつかしい!!
    返信

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:05  [通報]

    >>9
    親族にとってはは殺されていいわけはないよね。
    どちらの視点に立って見るかで、全然違う面白がある。
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:19  [通報]

    エスターファーストキルのエスター
    返信

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:28  [通報]

    古畑任三郎の玉置浩二が犯人だった回
    なんか応援してしまった
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:35  [通報]

    ドラマの相棒の犯人はなぜか応援してしまう
    返信

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 16:16:13  [通報]

    >>54
    不倫する夫と、遊びだと割り切れずにのめり込む女が悪い。奥さんはどっちも被害者でしかない。
    返信

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 16:16:46  [通報]

    金田一少年の事件簿の犯人達
    金田一の犯人達は大体被害者よりも犯人に同情してしまう
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 16:18:19  [通報]

    >>26
    昨日、久しぶりに映画見たからタイムリー!
    何度も、デスノートに名前書かれて殺された犯罪者たちの事を、警察側が
    「人の命を何だと思ってるんだ!」
    とか言うけど、そのセリフは本来、犯罪者に向かって言うべきでは?と違和感。
    でも、原作者(たち)は、一貫して月=犯罪者という認識で描いてるんだよね。
    返信

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 16:18:27  [通報]

    >>59
    まぁね、殺し以外にもっと早くから証拠集めるなり真っ当な方法はあったからね
    それでもやっぱり2人には逃げきってほしいと思って見てたけど
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:12  [通報]

    >>5
    最初に出てきたおじいちゃんは殺さないで欲しかった
    返信

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:43  [通報]

    >>15
    パッと頭に浮かんだのはこれ!
    堤真一さんの健気で一途な演技が素晴らしかった
    返信

    +52

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:09  [通報]

    >>49
    男がクソなのは同意だけど、犯人可哀想かな…?
    元々妻子居るの知ってて関係持って、
    奥さんが第二子を流産してから親密になり、奥さんが第二子妊娠したら、嫉妬して避妊を自ら拒む様になって、自身も妊娠。
    男に離婚をチラつかせられて、言われるがままおろして…を2回している。

    恋愛感情や自分の弱い所を、クソ男につけ込まれたんだな…とは思うけど、可哀想とは思わないかな…。
    返信

    +55

    -3

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:54  [通報]

    >>65
    犯罪者をバッサバッサと殺すところまでは正義だけど、警察官を殺しちゃったらさすがにね…あの人たちは仕事してるだけなんだし、警察官の家族からしたらたまったもんじゃないよ
    返信

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:56  [通報]

    >>15
    これは堤真一だったから…
    やってることエグいのに
    ムロツヨシだったらどうだったかな…
    返信

    +44

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:06  [通報]

    >>7
    同じ!
    初めて見たのが自分の子供の歳と恵理菜(薫)が実両親の元に戻った年頃と近かったのもあって実母に感情移入しまくってしまった
    愛しくてかわいい盛りのはずの我が子が、憎い憎い誘拐犯であり夫の不倫相手を母として慕って会いたがってるとか考えただけで辛い
    なんか美談風に仕上げられてるけど、そもそも不倫しなかったら罵倒されることもなかったし、妊娠も中絶も無理矢理じゃなく本人の意思だったし、本来あったはずの親子関係ぶち壊しといて誘拐した子の精神的な部分でも多大に悪影響与えて罪深いなとしか思えなかった…
    返信

    +62

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:43  [通報]

    相棒
    バベルの塔の犯人達
    妹をクソ政治家に酷い仕打ちを受け、殺された姉兄には同情してしまった
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:45  [通報]

    >>1
    ギルティの菅野美穂 可哀想すぎた
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +39

    -3

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 16:24:49  [通報]

    >>15
    私はこの人が余計なことをしなければ靖子さんたちの罪もっと軽くなっただろうにって思ってしまってダメだ
    返信

    +12

    -8

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 16:25:45  [通報]

    >>44
    娘も結局不倫して妊娠するような女になるしね
    返信

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 16:26:17  [通報]

    苛めやレイプで自殺してしまった人の遺族の
    加害者への復讐とか同情する

    でも連続殺人だと遺族に1番酷い事をした主犯を
    分かっていても最後にするのが納得いかない
    絶対刑事に阻止されるし
    返信

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:07  [通報]

    >>71
    ダンカンと堤真一のイメージが逆というのは見たことがある
    堤真一もおでこの髪を抜いたりして見窄らしさを出したらしいけど
    返信

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:52  [通報]

    亀梨和也くんの正体
    まあ、真犯人ではなかったけど
    返信

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 16:31:35  [通報]

    OUT〜妻たちの犯罪の田中美佐子!
    原沙知絵はあんまりだったけど、美佐子の事は応援したよ
    返信

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 16:31:57  [通報]

    >>54
    かなり酷いことを言ったけど、間違いじゃないと思うわ
    妻子持ちの男と寝て子供つくって男の言いなりになって子供を殺して
    挙句逆恨みで誘拐
    バカじゃん
    返信

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:15  [通報]

    レ・ミゼラブルのジャン・バルジャン。
    仮出獄の許可証を破り捨て逃げ延びているんだけど、応援の気持ちしかない。
    返信

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:24  [通報]

    >>26
    思考やばくない?
    犯罪者だけでなく正体バレそうになれば誰のことでも殺してたのにそれが正義?
    こわー
    返信

    +6

    -15

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 16:33:04  [通報]

    >>1
    永作の役になんて全然同情できなかったわ。真央ちゃんは可哀想だったけど。あの父親と愛人の女の罪は深い
    返信

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:46  [通報]

    >>73
    亀山「そんなことをしても妹さんは喜ばない」
    犯人「私が喜ぶのっ」

    まぁそうだよねと思った
    返信

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:54  [通報]

    >>74
    冤罪ってこういうふうに作られるんだなって思うと、現実の社会でもちょいちょいありそうな気がして怖かった。
    返信

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:02  [通報]

    映画版の砂の器かな
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:10  [通報]

    市子
    あの環境じゃそうなる
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:32  [通報]

    >>74
    え、懐かしい。
    どんな内容だっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:13  [通報]

    最後逃げきれた、でいいのかな…
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:31  [通報]

    >>61
    飛行機の中の殺人だっけ? 
    コミカルな玉置浩二が意外で良かったよね。
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:32  [通報]

    >>1
    「ガランドウじゃない」が今でもひどいセリフだなと思う。
    返信

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 16:37:45  [通報]

    >>89
    チョコケーキに毒入れて甥っ子殺した罪に問われる話。
    服役後、出所してペットシッターだかトリマーになって、当時の冤罪に関わった奴らに復讐する話。
    返信

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 16:37:54  [通報]

    >>54
    誘拐されなくても不倫されなくてもあの奥さんはあの性格だよ
    返信

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:42  [通報]

    >>1
    自分のことしか考えてない自己中不倫女。変なカルトにも子供連れて入っちゃうし何やってんのって思う。あの「朝ごはん〜」のくだりが感動シーンにされてるけどものすごく白ける。赤ちゃんならいざ知らず朝ごはん食べてないことくらい自分で言えるし、あんたに教えてもらわなくてもこちらで食べさせますわって感じ。
    返信

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:54  [通報]

    不倫は人を不幸にするということね
    やる奴はみんなバカ
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:09  [通報]

    >>6
    これは最後の1行まで
    なんとかならないかなって期待しながら読んだ
    返信

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:16  [通報]

    コナー親子

    本当に捕まったら、想像を絶する拷問をうけてしまいそうですね。
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:34  [通報]

    倒叙ミステリーはドラマも小説もだいたい犯人に肩入れしてしまって、でもラストで捕まっちゃうからつらくなる
    だから古畑も刑事コロンボもほとんど見てない


    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 16:40:06  [通報]

    >>74
    仕方ないのかもしれないけど
    実母が全く信じてくれないのが辛かった
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 16:40:36  [通報]

    >>75
    余計なことってなんだっけ??
    読了したけど思い出せない、、
    返信

    +2

    -9

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 16:41:10  [通報]

    >>15
    でもホームレスとはいえ全く無関係の人をさぁ…
    返信

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 16:41:30  [通報]

    >>82
    警察の人も執拗に追い続けるよね。
    そこまで追いつづけることが、私には理解出来なかった。
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 16:41:49  [通報]

    >>61
    え!あれ玉木が若い女と不倫しててバラされそうになってころして最低だなと思った
    しかも機長のフリしてたしw
    返信

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 16:43:36  [通報]

    >>102
    狂気だよね
    返信

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 16:44:35  [通報]

    しかも一番護りたかったはずの親子に、さらなる罪悪を刻み込んでしまったし。切なかった。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:28  [通報]

    >>105
    まぁ、自◯しようとしてたし…
    死のうと思ってた人なら何でも出来るかぁとも思う。
    返信

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:46  [通報]

    >>67
    まぁあれはハリソンの異常さの表現と、2話の視聴に興味を引かせるためだね。
    デコポン作って余生過ごして欲しかったねw

    あの爺ちゃん、
    凶悪でも瀧に殴られて生き埋めにされたんだよね。
    なかなかハードな役が多い。
    返信

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:43  [通報]

    >>104
    もたいまさこが怖すぎてちょっと応援したくはなったw
    でもクズだよね
    なりすましも間抜けで笑える
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:48  [通報]

    半落ち
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:07  [通報]

    >>15
    家に行ったのがわたしだったら石上はそのまま自殺してるっていうガル民のコメントが忘れられないw
    返信

    +72

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/21(水) 17:02:03  [通報]

    >>93
    犯人は結局誰だったの?
    何の目的で菅野美穂が犯人に仕立てられたんだろう?
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:41  [通報]

    >>6
    実写版は見てないけど、小説読んだ時辛すぎてしばらく引きずった
    男手一つで育てた高校生の娘が拉致され薬物打たれて複数人から強○されて殺された挙げ句、遺体は河原に捨てられてたってあまりに酷すぎて読んでいて吐き気がした
    自分が父親の立場でも、極刑になっても構わないから同じように復讐するわ
    返信

    +61

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:10  [通報]

    >>13
    雪穂もリョウジも犯罪者なのに魅力あるよねw
    返信

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:04  [通報]

    藁の楯に登場した会長
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:14  [通報]

    >>12
    逆だろ!

    実母と子どもが本当に可哀想すぎて。

    不倫は双方が同罪だけど。
    でも誘拐した女の罪は重すぎる。自分の私利私欲の為に2人の人間を不幸に陥れた。

    夫も勿論だけど、女は決して赦されない罪を犯したよ。
    返信

    +26

    -4

  • 117. 匿名 2025/05/21(水) 17:12:12  [通報]

    ハンニバル・ライジングのハンニバル・レクター
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/21(水) 17:13:35  [通報]

    >>37
    奥さんもおかしい人だよね
    離婚するとかなら分かるがあの後も次に子供を産んで家庭を築いている
    返信

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2025/05/21(水) 17:19:47  [通報]

    >>18
    いやいや!誘拐する女が1番悪いよ!
    不倫を男のせいにしすぎる人ってどんだけ判断力ないんだよ!
    返信

    +22

    -5

  • 120. 匿名 2025/05/21(水) 17:20:37  [通報]

    ティーバック
    だっけ?
    プリズンブレイクの
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:14  [通報]

    >>6
    今からでも遅くないからあのお父さんに全うさせてやってくれ!!
    返信

    +39

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:10  [通報]

    2000年に公開したクロスファイアの主人公
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:06  [通報]

    >>110
    認知症の奥さんに頼まれて殺しちゃうやつだっけ?どっちの気持ちもわかるし辛いよね
    返信

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:55  [通報]

    相棒の聖域
    返信

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:48  [通報]

    容疑者Xの献身
    返信

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:04  [通報]

    >>77
    それそれ
    まずは主犯からやったれとなるよね
    返信

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/21(水) 17:59:13  [通報]

    >>34
    犯人が犯行に及ぶきっかけになった事件の方が酷いの多いよね。
    被害者は自業自得だから私も犯人に肩入れしてしまう。
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/21(水) 17:59:59  [通報]

    >>21
    私もこれ同情する
    あと祖母と母から虐待されてた女の子、◯した後に近所の人達が減刑の嘆願書を集めた事件
    祖母の介護を一人でさせられた保育士の女性、他の家族が他人事のようで胸糞だった
    返信

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/21(水) 18:02:01  [通報]


    必殺仕事人
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/21(水) 18:02:06  [通報]

    祈りの幕が下りる時かな
    めっちゃ泣いた
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/21(水) 18:09:21  [通報]

    >>12
    永作さんがいい演技してたし短髪も似合って可愛かったからつい味方したくなってしまうけど、戻ってからうまくいかなかったのも夫の不倫相手が誘拐したからだよね。
    映画では本当の母親がストーブつけたまま夫の送迎をしたりして、火事になったらどうするの?って母親失格の印象を植え付けてるけどね。不倫に妻が気がついてたとしたら慣れない育児が重なりボーッとしてしまうのもわかるわ。
    返信

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/21(水) 18:15:14  [通報]

    >>75
    分かる、目線変えれば何してくれとんねんって感じ。
    自らとはいえ結局バレたし余計な罪重ねたよね。
    返信

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2025/05/21(水) 18:17:25  [通報]

    >>75
    最初に石橋は警察への出頭勧めてたよね
    母親一人の犯行にするのは無理な状況ということを聞いて
    警察に行かずに逃げ切りたいと望んだのは母親のほうだよ
    返信

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:12  [通報]

    >>6
    犯人の一人の性器を切り取ったところで物凄く辛くて(共感して)泣いた
    最後まで応援してた
    返信

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:25  [通報]

    >>80
    香取雅子役かっこよかったですよね!
    師匠も邦子さんもよかったなぁ
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/21(水) 18:26:48  [通報]

    わたしの幸せな結婚の甘水直。
    最初は澄美さんに片思いしていたんだろうなと思って見ていたけど、途中で両想いだった事が分かり同情した。
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/21(水) 18:35:59  [通報]

    >>2
    >>8

    奇しくもMotherで松雪泰子捕まえたのも吉田羊だね(笑)
    嫌いじゃないけど、やめて〜って思う相手だわ。吉田羊
    返信

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:38  [通報]

    青の炎
    返信

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:52  [通報]

    >>102
    そうだった!

    松雪泰子がひたすら綺麗だった。
    返信

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:08  [通報]

    カザリとヨーコのヨーコ

    映画化されたものは見てないけど、原作の乙一の小説読んだ時応援してたわ
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/21(水) 18:47:28  [通報]

    >>137
    え、すごいね
    八日目の蝉も吉田羊だよね
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/21(水) 18:52:09  [通報]

    >>18
    なんか引っかかるな
    不倫男も不倫女も100悪いよ
    返信

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/21(水) 18:58:15  [通報]

    >>113
    私小説読んで、実写も見たけど映像って残っちゃうね
    ちょっとトラウマになった
    返信

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/21(水) 19:02:51  [通報]

    >>118
    私は最大の復讐だと思ってる。自由にさせないため
    返信

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2025/05/21(水) 19:18:43  [通報]

    ルパン三世
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:34  [通報]

    刑法第39条
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/21(水) 19:21:10  [通報]

    >>113
    ランボーも親しくしていた知人の娘がマフィアに拉致されて殺されたんでマフィアを罠を仕掛けた自宅に誘い込んで殲滅する話があった
    返信

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/21(水) 19:26:33  [通報]

    >>113
    強◯の最中に動画撮られてて警察から確認のためにと主人公がそれ見せられるところとか本当に吐き気がした
    良くも悪くも男性が書いた小説だなとも思った
    返信

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/21(水) 19:28:35  [通報]

    >>49
    >6歳の長女が両腕を焼失し、頭蓋骨は高熱で割れ大脳が露出した状態で、そして寝室にいた1歳の長男は両腕と膝から下が焼失した状態で、それぞれ遺体となって発見された

    犯人、かわいそうか?
    同じ目に遭って死んで欲しいとしか思えないけど
    返信

    +40

    -3

  • 150. 匿名 2025/05/21(水) 19:48:55  [通報]

    時代劇の必殺シリーズやコミックのブラック・エンジェルなど悪人を暗殺する物語での主人公たち。
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/21(水) 19:53:55  [通報]

    >>133
    親子は離れたくなかったし、親子を離したくなかった。
    世間の目もあるだろうし。
    だからああしたんだったよね確か。
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/21(水) 19:54:41  [通報]

    >>75
    それは結果論じゃん
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/21(水) 20:04:05  [通報]

    >>59
    もし自分の兄や弟がそれで殺されても恥ずかしい申し訳ないと思うけどな
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/21(水) 20:04:35  [通報]

    「ショーシャンクの空に」の殺人で無期懲役になった囚人のレッド(モーガンフリーマン)
    仮釈になったとき、州から出てはいけないとかのルールを破って主人公に会いに行ったのを応援しなかった人はいないんじゃないかと思う
    返信

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/21(水) 20:10:12  [通報]

    >>15
    家に行ったのがわたしだったら石上はそのまま自殺してるっていうガル民のコメントが忘れられないw
    返信

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:35  [通報]

    死役所のイシ間さん
    ドラマも良かったなぁ
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/21(水) 21:32:34  [通報]

    >>156
    姪御さんとあえて良かったよね
    返信

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/21(水) 21:44:14  [通報]

    >>153
    姉弟仲は決してわるく無かったからだろうね。
    DV事態はお姉さんも決して良しとはしてなかったし。
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/21(水) 21:54:13  [通報]

    >>22
    妹も不憫でな…
    返信

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/21(水) 22:04:43  [通報]

    >>138
    切ない犯罪者だよね
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/21(水) 22:15:30  [通報]

    >>26
    あいつ、自分の身バレ防ぐためなら平気で無実の人を殺すし、好意を持ってくれた人を利用してその結果死んでも何とも思わないような人間よ…
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/21(水) 22:22:55  [通報]

    >>1
    映画はちょっとまぁって感じだけど原作は確かに犯人に同情するわ
    不倫関係清算して地元に帰ったのに相手が追いかけてきて絆されて。
    罵倒してきた正妻もパート先の若いの不倫してて。まともな精神状態じゃなかったんだろうなって。
    返信

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:27  [通報]

    >>1
    夜神月
    返信

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:57  [通報]

    >>94
    誘拐とか無くても反抗期になった時にヒステリー起こしそうではあるよね
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:12  [通報]

    >>158
    あの姉?原作では妹もなかなか頭おかしいよね
    さすが達郎と同じ血筋
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/21(水) 23:02:59  [通報]

    >>164
    原作で恵理菜(薫)もそれに気づいてた。事件がなくてもこの家、母、父はこんな感じだったと。
    恨むのは私を誘拐した犯人よりこの家に生まれることになった自分の運命的なこと悟ってた。
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/21(水) 23:11:00  [通報]

    >>9
    八日目の蟬の映画も吉田羊はいい人なのにむかついた!
    返信

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:47  [通報]

    >>72
    あの実父母の描写をみてもそう思えるんですか?
    キワコとのあの時間がなかったらカオル(エリナ)は産まれる前の子供を本気で愛おしいと思える人生ではなかったかのように思う。
    キワコのやった事は最低だけど過ごした時間の尊さがずっとエリナを支えてくれると思う。
    返信

    +1

    -5

  • 169. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:25  [通報]

    >>168
    最初は堕そうと思ってたけど、お腹の赤ちゃんに綺麗な景色をたくさん見させてあげる義務があると思って産む決意をしたのは恵里菜が小豆島で希和子と綺麗な海や夕陽に囲まれて育ったからだよね。
    返信

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/22(木) 01:48:48  [通報]

    >>71
    はしゃいでるだけで事件にならなそうなキャラだからな
    ちょっと想像つかないね
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/22(木) 01:50:49  [通報]

    >>88
    ええ…
    母娘共にイカレてる
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/22(木) 07:55:56  [通報]

    月本幸子
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/22(木) 08:50:45  [通報]

    >>149
    具体的に書かないでいいよ。亡くなった子供が可哀想だ。
    返信

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/22(木) 10:09:52  [通報]

    >>15
    演技うますぎなんだよおおお泣
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:52  [通報]

    ルパン三世
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:29  [通報]

    >>172
    家政婦として雇われたら高額収入、そしてプロポーズされた・・のエピソード好き(笑)。
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:33  [通報]

    >>25
    誘拐された子どもも小学校に通えなくて教育受かれなかったり、逃げ回ってるからまともな人間関係築けなかったりしてたよね。
    所詮、犯人は自分の気持ちしか考えてない
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/22(木) 13:30:30  [通報]

    >>173
    亡くなったという言葉だけでは伝わらないものがあるんだよ
    いまだに犯人の不倫女をかわいそうとか言う人がいるんだから
    返信

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/22(木) 14:48:26  [通報]

    ものすご〜く古いんだけど、アフリカの夜っていうドラマ。
    室井滋が過去に犯罪を犯してしまって、最終話の方は逃亡劇がメインだった気が。
    覚えてる人いるかな??
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/22(木) 15:03:32  [通報]

    嫌われ松子の一生
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/22(木) 16:15:55  [通報]

    ものすご〜く古いんだけど、アフリカの夜っていうドラマ。
    室井滋が過去に犯罪を犯してしまって、最終話の方は逃亡劇がメインだった気が。
    覚えてる人いるかな??
    思わず応援してしまった作中の犯罪者
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/22(木) 16:29:32  [通報]

    >>168
    >>169
    実両親、特に実母があんな感じだったのは誘拐のせいで親子関係構築できなかったのがかなり大きそうだと感じたから喜和子のおかげとかは思えなかったな…
    大人になった恵理菜が不倫してその相手の子供妊娠してるのも誘拐で親子関係こじれたのが影響してそうに感じたし
    でも作品の描写としてはそういう感じの感動が求められてたリアクションかなと思うから、私は見た時期に引っ張られてるところもかなり大きいと思う
    0〜4歳くらいの育児って心身共に大変だけど本当にかわいくて、それをリアタイしてる時にこの時間を奪われるの?って想像したらしんどすぎた
    もし誘拐がその後も続いてたとしたら学校とかはどうするつもりだったんだろう?とかも思う、子供は成長するし自分は年老いていくし、子供って実の親子でも親の所有物ではないしずっとは一緒にいられないから
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/22(木) 19:10:03  [通報]

    >>182
    誘拐がなくてもあの母親はあんなんだよ
    と恵理菜が悟るシーンがあった
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/22(木) 21:07:34  [通報]

    >>26
    夢中になって読んだなあ。ダメなんだけど、そもそも野放しになってる犯罪者達が悪いという思考は分かる。
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/23(金) 09:01:36  [通報]

    >>118
    奥さんはクズ夫にぞっこんなのよ。子ども以上にクズ夫が大事。クズ夫は加害者の前にも不倫してて、加害者と不倫しまくって家庭捨てようとして、法廷で加害者との情事を延々語って遠回しに嫁をディスる発言して、全然愛されてなくても別れないからすごいよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード