ガールズちゃんねる

髪色で周りの態度変わりますか?

111コメント2025/05/23(金) 08:19

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 14:50:42 

    主は真っ黒から普通の茶系、ハイトーン、原色ピンクなどいろいろと試しましたが特に周りからの変化を感じたことはありません。
    先日法事で伯母と久しぶりに会うと、白髪染めをやめたらしく白髪に近いグレイヘアになっていました。
    キレイだねー!と話すと、白髪染めをやめてから電車で席を譲ってもらえたり一気に年寄り扱いされる事が増えたけど実際年寄りだからありがたいと笑っていました。
    皆さんは髪色を変えて何か周りに変化はありましたか?
    返信

    +86

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:19  [通報]

    似合ってたら似合ってると言われるし、似合ってなかったらなにも言われないw
    返信

    +76

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:23  [通報]

    髪色で周りの態度変わりますか?
    返信

    +5

    -58

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:31  [通報]

    なんも
    返信

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 14:52:09  [通報]

    金髪に近かったときはキャバのスカウトが多かった
    返信

    +40

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 14:52:32  [通報]

    ハイトーンの髪とか派手な色が似合うらしく、落ち着いた茶髪や黒髪にしてるときより褒められることが多い
    返信

    +70

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 14:52:42  [通報]

    紫の髪の毛
    返信

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 14:52:55  [通報]

    変わった髪色にしないとそんなにへんなこといわれないですよ
    髪色で周りの態度変わりますか?
    返信

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 14:52:56  [通報]

    わからないけど、(自分が黒髪が割と好きでほぼ黒髪だからか)茶髪にしたほうが舐められないとか聞くから
    そういった意味で茶髪(明るい系?)が良いのかな?という気もするがやはり暗い色が基本好き
    返信

    +34

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:10  [通報]

    子どもの入学式いったら真っ赤な髪の毛の旦那と金髪の奥さんの夫婦がいて、その子供が小1で化粧バリバリやっててウワァってなったよ
    返信

    +93

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:12  [通報]

    過剰反応するのはいつもおばちゃんだけ
    ちょっと明るい茶髪にしただけでヤンキー?と茶化された
    返信

    +9

    -7

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:21  [通報]

    髪色派手だと痴漢似合う率下がるらしい
    返信

    +85

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:23  [通報]

    美人だったりきつめだったり舐められない顔だからじゃない?
    平均身長地味顔で舐められやすい私は黒髪の時と茶髪の時で周りからの態度180度変わるよ。
    返信

    +54

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:29  [通報]

    >>8
    色々ツッコミどころがありますね笑
    返信

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:46  [通報]

    髪色で周りの態度変わりますか?
    返信

    +28

    -16

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:49  [通報]

    高校生のときに金髪にしてたら風俗のスカウト受けたよ。
    私服だから大学生に見えたみたい
    返信

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 14:54:14  [通報]

    気のせいかもしれないけど、黒髪や暗め茶髪の時は、買い物中によく年配の人から商品や出口の場所とか聞かれてた(もちろん店員ではない)。派手髪にしてからは一度もないので楽です。
    返信

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 14:55:31  [通報]

    >>1
    毒虫と同じで奇抜な染髪は危険アピールの一つだと思って接してる
    返信

    +44

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 14:55:52  [通報]

    黄色の汚い金髪は警戒する
    返信

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 14:56:46  [通報]

    >>8
    ブラジャーつけてんの?
    返信

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 14:57:34  [通報]

    仕事ができれば派手髪でも良いみたいな風潮あるよね
    仕事できないけど髪色は公序良俗に従う意思あります
    そういうの重視される仕事ないかな
    返信

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 14:57:55  [通報]

    最新のYOASOBI 幾多りらちゃん似合ってる
    髪色で周りの態度変わりますか?
    返信

    +8

    -30

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 14:58:47  [通報]

    黒髪だったときは割り込みされたりぶつかってきたりされたけど、22歳から28までシルバーにしたら変な目に合わなくなった
    グレーとかじゃなくて白に近い色
    この色にするとメイクも強くないと似合わないから自然とケバくなるんだけど
    30なんでシルバーはやめて、今金髪で毛先だけオレンジにしてるけど反応は同じ
    返信

    +57

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 14:59:52  [通報]

    変わりました
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 15:00:31  [通報]

    髪色を含めて似合う色や服の時とそうでない時は180度違う時がある。地味でぶ。なので印象が全然かわるみたい。
    返信

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 15:00:34  [通報]

    昔の話だけど金髪で子供が3人のうち1人をおんぶして買い物してると「若いのにエライね」とよく声をかけられた。アホそうに見えるのが普通のことをしてるだけで褒められる現象ってあるよね
    返信

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 15:01:03  [通報]

    >>8
    志茂田景樹先生、お元気かしら?
    返信

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:28  [通報]

    私は茶髪の時の方が軽んじられた扱いを受けがちだった。
    黒髪だとそういうのが無くなるから生きやすいな。
    返信

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:36  [通報]

    >>6
    羨ましいな はっきりしてそうなお顔だな
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 15:04:09  [通報]

    黒髪にしたら似合ってない似合ってない言われたよ
    返信

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 15:04:27  [通報]

    髪色で周りの態度変わりますか?
    返信

    +5

    -7

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 15:05:58  [通報]

    髪の色を変えたことによって本人の気分が変わり態度に反映されたことによってそれが周りに伝播して、周りの反応が変わったと感じている場合もある
    返信

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 15:06:01  [通報]

    黒髪にしたら話しかけられやすくなった。明るい時は全然。
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 15:08:05  [通報]

    >>8
    今車椅子生活だからもう読み聞かせ活動はしてないみたいだけどXでは頻繁にポストしてるよね
    返信

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 15:09:49  [通報]

    髪色より服装とか化粧、顔が地味、ネイルとかもしない、猫背とかだと1番舐められやすくなると思う
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 15:12:39  [通報]

    職場ルールで黒にしたら色気がなくなって丁度いいと意味のわからない言葉をみんなに言われた
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 15:13:05  [通報]

    >>30
    私も母親には似合わないならやめなさい、ママ友には罰ゲームwwって笑われた。
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 15:13:12  [通報]

    >>8
    小さい頃見てたけど、結局どういう芸だったんだろ?
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 15:13:43  [通報]

    >>12
    やばい変な人と思われる
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 15:13:58  [通報]

    ハイトーンの金髪にしてから服屋さんとかブランドショップの店員さんが気さくに話しかけてくれたり態度が柔らかくなった気はする
    でも地味髪時代はハイブラの店員さんが怖くてオドオド挙動不審な態度とってたからだと思うし、変わったのは他人じゃ無くて自分の心持ちの方かも
    返信

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 15:15:22  [通報]

    若い頃から白髪が多い体質なので、30後半からプラチナブロンドかそこに色んな色入れてた(セルフ)
    家族や知人に何か言われたことは無いが、色抜きたての頃義実家のインターフォンに義父が出た時「日本語しかわからないのですいません」と言われたことがあるよ
    後で平謝りされた笑

    後、駅構内を歩いてたら「きれいな髪色ね〜」と私より少しお姉様が突然話しかけてきて、「その髪色どうやったらなれるの?」と根掘り葉掘り聞かれたことがある
    格好からしてその方は恐らくヅカファン、私はおバンギャです

    返信

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 15:15:32  [通報]

    >>8
    これでNHKの「視点・論点」に出るっていうのが良いね!
    ブラ紐直してるんかい(笑)
    返信

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 15:17:01  [通報]

    黒だとタメ口でおじさんおばさんに
    話しかけられるのに金に近いのと濃いピンクは
    めちゃくちゃ丁寧に道聞かれた
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 15:19:15  [通報]

    黒髪の時はすれ違いざまに舌打ちされたりぼそぼそ悪態つかれたりしたけど、茶髪にしてから激減した。メイクや服装は一切変えてないです。
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 15:19:31  [通報]

    >>1
    グレイヘア好きです。私の母親も定年退職で白髪染めやめたけど、自然な感じで好き。

    私は染めない黒髪でいたほうが周りからのウケがいい。茶髪にすると一気にヤンキー系の人から声をかけられるようになるが。
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:05  [通報]

    気分で黒髪にすると、道を聞かれたり商品のこと聞かれたり、知らない人に話しかけられることが増える。

    よっぽど美人やスタイルよくないと、
    垢抜けない印象になるんだと思う。
    返信

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:44  [通報]

    >>3
    何でこんなにマイナスが多いの?
    私は可愛いと思ったし、明るいカラー好きだよ。

    画像の方が誰かは知らないけど…
    (すいません)
    返信

    +34

    -10

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:05  [通報]

    >>15
    ゆりやんと渡辺直美は何色でも似合いそう。
    返信

    +36

    -5

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:31  [通報]

    >>15
    金髪に合わせずに、あえて眉毛黒いままにしてるの似合うかも
    返信

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 15:26:36  [通報]

    >>8
    山手線で隣に立ってたことあったな…
    本当にこのまんまのカラーで生活してるんだなって
    返信

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:52  [通報]

    奈緒の緑
    髪色で周りの態度変わりますか?
    返信

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 15:30:48  [通報]

    いつも9トーン位の茶髪にしてて、色味だけ色々変えるくらいだけど、髪染めた事ある?って聞かれたり、照明で髪色がよく見えた時は、あれっ茶髪にしたの?って驚かれたりする。学生以来黒髪だった事ないんだけど、何故か黒髪のイメージがあるみたいで染めてても黒髪だと思われる。高校生の頃も、茶色に染めてたけど(校則違反)私だけ何も言われなかった。メイクも同じ。多分顔の作りが平坦で地味だから、頑張ってフルメイクしててもすっぴんに見られる。目元とか、やり過ぎたかなってくらいガッツリメイクしても他人から見たらすっぴんみたく見えるらしい。
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 15:32:20  [通報]

    >>12
    痴漢がターゲット選ぶ時は
    ①見た目が好み
    ②抵抗しなさそう
    だからね
    私、黒髪でオフィスカジュアルで真面目そうに見えるからか、よく被害に遭ってたんだけど、
    『サンタグラスが痴漢よけになる』とネットで見て
    デカいパイロットサングラスをかけて出勤するようになったら、本当に痴漢に遭わなくなった
    返信

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 15:34:36  [通報]

    >>3
    イケてるわ
    似合ってて羨ましい
    わたしなんて汚い黒茶だもん
    返信

    +5

    -12

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 15:34:38  [通報]

    >>28
    パーソナルカラーとか関係あるのかな?
    返信

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 15:36:35  [通報]

    男で高齢金髪は面倒で癖が強い。
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 15:39:48  [通報]

    >>3
    誰かに似てるような‥ウーンわからん
    誰かの加工画像?
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 15:41:23  [通報]

    >>5
    キャバクラってスカウトあるんだ!
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 15:41:46  [通報]

    うちのスーパー、髪色自由になったとたん社員達が奇抜な色ばかりになってすごい違和感…
    お客さんに対応する時もそんな髪色でいいの?って思ってしまう…
    返信

    +2

    -10

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:23  [通報]

    >>3
    みなよのみの字はみんなのみ
    でおなじみの渡辺美奈代じゃね?
    返信

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:44  [通報]

    変わらない
    白髪ぼかしでハイライト入れて明るくしたけど
    変わらなかった
    私自身は地毛が真っ黒だから(美容師さんに言われた)これちょっと明るくない?
    でも地毛が真っ黒だから白髪増えたからに2週間に一度白髪染めに通うのはキツイだよな…
    で葛藤して白髪ぼかしにしてケバくなった…と思ったのに周りの反応は変わらなかった

    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:58  [通報]

    >>57
    自レス
    渡辺美奈代か!
    特に特徴のない顔だからかドアップだと誰か分かりづらいね

    この人は暗い髪の方が合うと思う
    返信

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 15:45:09  [通報]

    >>12
    ベビーカー押してるママさんたちも中々逃げられないから変な奴に絡まれる事が多いけど、金髪にすると急に絡まれなくなるって言うよね
    返信

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 15:46:31  [通報]

    >>1
    子供を産む前にプリンが嫌だったので黒染め→産後、ベビーカーと顔してるとチーギュー男に凄まれるチッと言われる事が増えた→ハイトーングレージュにする。誰にも何もされなくて快適⭐︎
    返信

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 15:47:56  [通報]

    >>8
    視点・論点にして原点…!
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 15:50:37  [通報]

    >>53
    アラサーちゃんの漫画家さん黒髪ロングなんだって
    でも派手な露出の多い格好してるから黒髪ロングの時はヤンチャなお兄さん達に親切にされたが妊娠中にマタニティ服を着たら……
    知らないおじさんにエレベーターに乗ったら「○階」って言われるようになったって。
    コレって私に降りる回数のボタンを押せってこと?って。
    黒髪ロング・マタニティ服は舐められるらしい

    というわけでむっちゃ頭の悪そうなスカジャン羽織ることにしたって書いてた
    それで舐めてくるおっさん撃退したらしいよ
    返信

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:50  [通報]

    >>12
    毛先オレンジに染めてたときはチー牛やキチ◯イに絡まれることなかったけど、毛先切って黒髪に戻った途端絡まれたから関係あると思う、
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:24  [通報]

    >>3
    パサパサしている
    お金そこには使わないのか?
    返信

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:36  [通報]

    >>15
    真ん中みたいな強い女イメージ、やってみたいなぁ。
    返信

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:31  [通報]

    >>10
    そういう自己紹介ってある意味ありがたいよね
    最初から関わるのやめようって思うもん
    返信

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:40  [通報]

    高校生の時友達に「〇〇(←名前)は黒髪か、茶髪でも暗めほうが絶対いいと思う!金髪とかは絶対似合わないと思う!笑」って言われてた
    卒業後、かなり明るめでほぼ金髪みたいな感じに染めてたときに会ったら「え!めっちゃ似合うね!明るい色もいいじゃん!」って言われて、え?てなった🤣
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:26  [通報]

    >>1
    地味顔黒髪と金髪じゃ黒髪の時はなめられるんだろなとは思う。
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:58  [通報]

    >>71
    フレネミーなんじゃない。
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:11  [通報]

    >>3
    平成の茶髪なんだよな
    古臭い
    返信

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:41  [通報]

    黒髪でもアジアンビューティー系の強めメイクの人は舐められにくい
    乃木坂系黒髪は舐められる
    メイクにもよる
    返信

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:10  [通報]

    >>57
    私は何かに目覚めてしまった岩崎良美に見えてしまった
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:42  [通報]

    >>68
    髪質が悪いからトリートメントしてもいつもパサついてる
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:04  [通報]

    >>12痴漢似合うのは困るよねw
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 16:42:33  [通報]

    たぬき顔なので黒髪だと芋になるのかなめられる。明るめの茶色の方がいい
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:47  [通報]

    >>78
    やばい!すみません、ミスです😣
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:44  [通報]

    >>11
    おばさんってなんで変な汚い茶髪の人が多いの?
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:53  [通報]

    ド金髪にした時はスーパーで割り込まれたりカートアタックされる事なかったなw
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:25  [通報]

    >>18
    自分で「自分は危険」アピールしてくれるんだから、親切なもんだよね笑
    本当は自分の防御に必死なだけ。
    「自分は無害」アピールして加害してくる人間よりよほど安全だわ笑
    返信

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 17:10:30  [通報]

    >>53
    わたしも通勤にサングラスかけてます
    ブルーがかった透明レンズだから若干ヤンキーっぽく見えるのか遭わなくなりました
    あと帰宅は電車乗る前にブラウンレッドのリップ塗って更にいかつさ出してます!笑
    返信

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 17:13:41  [通報]

    >>29
    いえいえ、どちらかといえば剛力彩芽さんとか冨永愛さんのようなスッキリした目元のそんなに濃くない顔です。お二方もハイトーンや派手髪が似合うじゃないですか、そんな感じです
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:54  [通報]

    >>3
    童顔の可愛い系の顔の人は、歳を重ねてからは髪色があまり明るいと老けて野暮ったく見える
    理屈はわからんけど、色んな芸能人とか周りの人を見てると実際そうなんよね
    もう少し暗めの方がきっと若々しく見えると思うわ
    返信

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 17:16:34  [通報]

    印象とは全然違うかもですが

    茶髪から黒髪にしたら職場の人に誤解されてしまいました

    「え!転職!?」「辞めないで!」
    「何かあったら相談してね!!」

    染め直しが面倒になっただけです笑
    弁解してもなかなか信じてもらえず困りました
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 17:43:01  [通報]

    黒髪清楚系の格好をしていたときは、女性からきつく言われる事が多かったり、男性からは俺を分かって欲しい系のよく分からない理想の押し付けみたいなのが多く、本来の自分と、周囲が持つ自分の印象が違うことに窮屈な気持ちになってた

    今、茶髪ショートでパンツスタイルのマニッシュ系の格好をしているけど、女性からはきつく言われることがなくなり話しやすくなったし仕事がしやすくなった。代わりに男性からは、へんな妄想を抱かれることもなくなり楽になった

    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 17:47:44  [通報]

    変わる。
    顔が優しめの顔なんだけど、黒髪のときはテーマパークとかで見知らぬ家族に家族の写真撮ってくれませんか?とか言われてたけど、すごい派手髪のときは一切言われなかった
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 18:00:39  [通報]

    >>6
    私も弥生顔だけどブリーチした明るい髪色の方が似合うって言われた
    フィギュアスケートの坂本花織選手も金髪似合うよね
    返信

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 18:01:29  [通報]

    >>10
    職業がアパレル系とか美容系とかアーティストとかなのかね
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:29  [通報]

    明るめのが意外に話しやすそうだなーやりすぎるとカツラっぽいから上品な明るめがすき。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:39  [通報]

    >>1
    明るめの茶髪にしたら旦那がキレた
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 18:25:48  [通報]

    >>15
    真ん中格好良い
    やっぱりメイクしっかりして派手にした方が意志が強そうに見えて舐められないんだろうな
    痴漢とかぶつかりおじさんとかって陰の極みみたいなやつらだから華のある人には近付けないんだと思う
    返信

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 18:28:33  [通報]

    >>75
    メイクは後ろ姿や横顔からだと分かりにくいからなあ
    相当濃いめにしないと駄目だし
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 18:37:33  [通報]

    >>5
    私も
    茶髪の時は嫌ってほどスカウトされた
    私の場合は黒髪の場合でもされるけどやはり 背が高め、 スレンダー 、ロングヘアだとされやすい気がする
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 18:39:13  [通報]

    >>23
    シルバーはメイク強め_φ(・_・
    白髪多くていっそグレイヘアと思う私は勉強になる!
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 19:20:34  [通報]

    >>71
    そこで似合ってる!って褒めてくれるだけまだいいね。褒めずに貶すようなこと言ってきたらほんとフレネミー
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 19:23:45  [通報]

    >>1
    おばさんになって、いろいろ理不尽なことされることが増えた
    高校生が友だち同士で並列のままよけずぶつかってくる、運転してるのがババアだからって車の割り込みをされるなどなど。

    金髪とかにしたら、ちょっとは警戒されるかなって染めたい気持ちになってる
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 20:22:18  [通報]

    >>63
    産後すぐはベビーカーで散歩してても知らないおばあさんに子供の足触られたりぶつかりおじさん的な人がすれ違いざまに寄ってきたりしたけど、
    金髪に近いベージュに染めたら一切そういうのがなくなったよ
    育休中だけだったから半年くらいしか効果を実感できなかったけど
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 20:38:18  [通報]

    >>55
    あると思う。

    風俗のスカウトの人とか、ナンパしみたいなやつだって
    女性のファッションのチグハグ感で、この子は好きがあるって思って狙うらしいから。

    パーソナルカラーが合ってない=あんまりコーディネートとして可愛く見えない。なんかいまいちやったい🟰客観的に自分を見られない。精神的に弱そうな子、みたいに見えるんだと思う。
    単純にダサイからっていうのもあって、舐められるっていうのもあるかも。

    >>3この渡辺美奈代さんの髪の色もはっきり言って似合ってないし、落ち着いた髪色の方がこの人1番素敵に見えるはず。ついてるコメントの内容見てもわかるはず。
    なんかこの色は安っぽく見える。

    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 21:28:00  [通報]

    金髪ショートの時は変な人寄ってこなかった
    黒髪セミロングにしたら
    喪女に仲間扱いされたり
    アスペに執着されたり
    変人ホイホイになった
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 21:37:29  [通報]

    >>1
    金髪や茶髪にすると舐められにくいってのはある
    あと真面目や地味、オタクな感じの男性に誘われにくい
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 21:43:51  [通報]

    >>38
    漫画家?
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 21:58:11  [通報]

    >>3
    年齢による
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 22:00:43  [通報]

    地毛が真っ黒すぎて顔のくすみが目立つ。
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:49  [通報]

    茶髪にしてから年寄りと一部の男からのアッパー系コミュ障被害に遭わなくなった。
    でも、元から20〜30代前半くらいの女からなめられやすかったのがさらに舐められやすくなった気がする。
    y2kファッションと茶髪は相性が良いし、なんか強そうに見えて良い。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 23:54:33  [通報]

    >>88
    男から変な妄想抱かれなくなるの利点強すぎる・・・理想の押し付けしといて、手が届きそうって思われてるの草  黒髪=おしとやか・賢いじゃねんーんだよ!
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/22(木) 05:48:12  [通報]

    茶髪だと顔色悪く見えるのか、ご飯ちゃんと食べてる?とか体調悪い?とかよく聞かれてた
    黒髪にしたらやけに色んな人に似合ってる!良いじゃん!と言われるようになって体調心配される事もなくなった(体型に変動無し)から相当似合ってなかったんだな…と察した
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/22(木) 14:28:14  [通報]

    >>15
    こうやって見ると、やっぱり左が一番ナメられそうな気がするね。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/23(金) 08:19:33  [通報]

    >>1
    金髪にしてる時どこの国の人か聞かれた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード