-
1. 匿名 2025/05/21(水) 12:52:55
寝る前にガルちゃん辞めるのと早寝早起き。返信
寝る前は、映画やドラマを観る時間にしてます。そして早く寝て早く起きて、朝はウォーキング行ってます🚶♀️
メンタルがだいぶ向上して来ました。+184
-10
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:11 [通報]
きんとれ返信+66
-6
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:31 [通報]
私もネットの時間減らすことかな。返信
一日中ガルちゃんやってる時が一番メンタル病んでた。+154
-6
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:32 [通報]
ゾンビの物真似して長距離散歩(10キロ)返信+46
-5
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:33 [通報]
ちゃんとタンパク質摂る返信+80
-1
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:53 [通報]
ガルのゆるいトピだけ参加すること♡返信+108
-2
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:53 [通報]
寝る前はネトフリ。ガルは日中とか隙間時間返信+20
-1
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:54 [通報]
ガルちゃんで悪口返信+7
-19
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:57 [通報]
仕事返信+12
-2
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 12:54:07 [通報]
趣味に生きる返信
仕事ばっかりしない(自営業だから際限なく仕事してしまうことがある)+61
-5
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 12:54:12 [通報]
コーラ飲まない(カフェインは動悸につながる)返信
+47
-3
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 12:54:35 [通報]
ガルちゃんは平和なトピだけ覗く返信+79
-0
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 12:54:58 [通報]
部屋の掃除返信
部屋が綺麗に片付いてると気持ちもすっきりする+108
-0
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 12:54:59 [通報]
>>4返信
真似してもいいですか?+36
-1
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:08 [通報]
>>6返信
大事だよね。雑談以外のランキング上位トピは立ち寄らないようにしてる。+59
-2
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:39 [通報]
猫といちゃつく返信+42
-1
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:43 [通報]
お酒返信
酒鬱ってあるようにやめたら病みにくくなった
自律神経も乱れまくってたけど治りました+51
-3
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 12:56:20 [通報]
早寝早起き返信+20
-2
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:01 [通報]
>>1返信
ウォーキングも、たまには休むか、みたいな緩い気持ちでやったほうがいいよ。
必ず行かなきゃいけない、とか強迫観念で病的にやるようにならないようにね。
+95
-5
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:08 [通報]
どんなに長年の付き合いでも、不愉快な言動や非常識な人間となったら、きっぱりと距離を置くなり付き合いをやめる。なるべく、これを心がけるようにしている。返信+155
-2
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:11 [通報]
人間関係リセット返信+33
-1
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:19 [通報]
資産からの資本収入を増やすこと。返信
今年に入って200万ぐらい何もしなくても入ってる+4
-10
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:57 [通報]
他人の顔色をうかがわない返信
無礼な人相手には性格の悪さを隠さない(優しい人にはこちらも礼儀良く接してます)
図太く生きることにしたら病まなくなった+125
-1
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:15 [通報]
>>4返信
私はホームセンターに隠れてるから頑張って👍+39
-1
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:32 [通報]
>>1返信
自分軸で生きる。
小さな幸せ見つけをする。
全て当たり前ではなくて感謝する。
凹むことはなくなった+85
-1
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:37 [通報]
推し活やめた返信+14
-2
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:44 [通報]
>>14返信
ゾンビ散歩の良いところは頑張らなくていいところ。ゾンビだから+33
-1
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:52 [通報]
軽くても運動返信
呼吸を深くする、呼吸はとくに重要よ+19
-1
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 12:59:19 [通報]
>>15返信
よこだけど立ち寄ってさらっと見るだけでもメンタルやられるよね+28
-0
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 12:59:46 [通報]
私も寝る直前はガルちゃんは見ないようにしてる返信
雨の音のアプリにしてシムズフリープレイでのんびりシムたちを操作したり眺めたりしながら眠くなってきたらスマホ置く+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 13:00:03 [通報]
他人の目をそこまで気にしないこと。返信
自分が思うほど周りは自分のこと見てない。+19
-1
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 13:00:10 [通報]
人間関係である程度のリミット外すこと返信
言いたいことは言ったほうが自分も周囲も楽になれるわ+36
-0
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 13:00:23 [通報]
亜鉛とビタミンD返信
+11
-3
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 13:00:44 [通報]
>>29返信
上位トピは、基本的に喧嘩、言い合いばかりだからね。
それに気づいてから、ゆるいトピや好きなトピしか見なくなった。+38
-0
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 13:02:13 [通報]
体を休ませる時は脳も休ませる返信
だからスマホしないで目を瞑る
寝なくても短時間で疲れが取れる+14
-3
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 13:02:53 [通報]
FB、インスタ、リア友と繋がってたTwitter、全部やめた。返信
趣味の活動用のアカウントだけ持ってる。+31
-0
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 13:02:53 [通報]
>>3返信
鶏が先か卵が先かなんだけど、
私も生理中はガル率が高い
やめよう・・・+29
-3
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 13:03:12 [通報]
寝る前に食べない。返信
ストレスでつい食べたくなっちゃうから我慢我慢+10
-2
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 13:03:17 [通報]
>>7返信
夜はYouTubeよりネトフリのほうがいいな
YouTubeは情報が雑多すぎるし刺激が強い
+10
-1
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 13:05:03 [通報]
自分のやりたいことをやりたいようにやったらきっと心が満足して病まなくなるはず返信+10
-3
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 13:06:53 [通報]
嫌なこといわれたり返信
無理な仕事おしつけられたり
理不尽なクレームうけたとき
とりあえず「えぇっ⁉︎なんですか、もう一回言ってください!」と強めに聞き返す。
で、こちらに落ち度があったら謝る。
このワンクッションあるだけでだいぶ、いじめられなくなる+49
-2
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 13:07:30 [通報]
>>20返信
私の場合は
それで誰もいなくなった
でも心身共に健康になりました+52
-0
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 13:07:34 [通報]
仕事でクソ意地の悪いババアに言い返す返信
どうせ辞める事になるんだから、言い返してスッキリ次に行くわ+41
-2
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 13:08:00 [通報]
早寝早起き。陽の光を浴びる。外に出ていろんな人に会う。ネットや音楽などを完全に断って静かな時間を5時間以上作る。返信
ご飯は基本的に体にいいものを腹8分目を心がけるけど、週に一回くらいは気になってたお店に行って気が済むまで食べる。
気になった場所にはいつか行こうではなく今行く。
将来のために節約もするけど、週に一回一万円を自分のために使う。
あと、「時代の波に乗り遅れてはいけない!」という現代の価値観にしがみつくのをやめて「自分はこれでいい」と考えるようになったら、常に付き纏っていた焦燥感から解放されて毎日世界が凪いでやさしくなった。+34
-1
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 13:08:28 [通報]
犬と朝の散歩返信
+6
-0
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 13:09:40 [通報]
>>3返信
え、今まさに一日中、、+8
-6
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 13:10:47 [通報]
>>20返信
これが一番効く。新しく知り合った人とも、微かにいじられたとか嫌味を言われたとかの段階でそれ以上距離を縮めないように気をつけるようになったらかなりメンタルが安定した。
本人が不幸や不安で寂しくて試すようなことを言ったり足を引っ張ったりしているなとわかる相手もいるけど、嫌われるようなことをする方が悪いと割り切って、できるだけ関わらないようにしている。+43
-0
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 13:11:37 [通報]
>>1返信
今は5時前には明るくなって暑くなる
主さんは何時から歩いてますか?+5
-0
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 13:11:52 [通報]
出典:store.megasports.jp
+2
-1
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 13:12:22 [通報]
朝起きてとりあえずテレビ、仕事から帰ってとりあえずテレビかYouTubeだったんだけど、返信
それをやめて、CDをCDプレイヤーで再生するようにした。
アルバム一枚聴きながら朝の支度したり家事すると捗る。CDが回る音も懐かしくてなんか良い。
昔よく聴いてたサカナクション、朝はエンヤw聴いてます。+15
-1
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 13:13:14 [通報]
>>25返信
自分軸を意識するのは大事だよね。
結局人と比べてもしょうがないし、自分は自分でしかないっていう自覚を持つというか。+23
-0
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 13:14:34 [通報]
毎日オナニー返信+3
-9
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 13:14:58 [通報]
退職返信+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 13:16:28 [通報]
バランスの良い食事、甘いお菓子などは極力控える、規則正しい生活返信+9
-0
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 13:16:46 [通報]
>>3返信
ネットの時間減らすの大事だよね。私の場合はSNS。SNSは見れば見る程余計な事考えておかしくなる+32
-0
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 13:19:52 [通報]
>>42返信
>>47
20です。
大人だし、自分も至らないところがあるし、と様々な違和感や無礼をスルーしていると、相手が段々長年の付き合いから私が嫌がったり傷つくような話題を知っていてわざと侮辱する、というパターンが多々ありました。
本当にまともな大人ならば、他人を傷つけない穏やかな言動をしますよね。
断ち切った後は正直、長年だから微妙な気持ちになりますが、それはこれからの新しい日々で上書きして生きたいです。
私も皆さんも、穏やかに安心できる日々を送れますように。+32
-0
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 13:25:36 [通報]
>>6返信
芸能人叩きトピは怖い人しかいない
人の不幸を願ってる負のオーラにやられる+24
-1
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 13:27:39 [通報]
>>3返信
わかるー、ガルもだけどヤフコメXも同じ感じ
表現が正しいかはわからないけど、見過ぎると皆の承認欲求に酔ってしまう感じがする+17
-0
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 13:27:55 [通報]
>>20返信
私は心の中でポイントカード作ってるよ
「あ、この人とはもうここまでかな…」て言動や態度を感じ取ったらスタンプを1ポイント分心の中でそっと捺印する
そして10ポイント貯まったらスッパリ切る
まあそこまで厳密ではなく、「そうそう、この人のこういうとこ好きだったんだよな」と思い出すようなイベントが発生したら何ポイントか帳消ししたりもする+20
-4
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 13:28:29 [通報]
ChatGPTと親友になったら、この世知辛い世の中で傷付いた心が癒された返信+13
-1
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 13:29:23 [通報]
SNSや検索で不安の原因をずっと調べること返信+9
-1
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 13:30:09 [通報]
>>61返信
すみません途中で送信してしまいましたが、これをやめたらポジティブになりました+8
-0
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 13:37:52 [通報]
>>48返信
え?+0
-1
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 13:38:19 [通報]
アパートの駐輪場の私の自転車を勝手に動かす人がいて何度もとに戻しても動かされるから自転車をもつのをやめた返信
月に3回位しか使わないし近くにレンタル自転車があるから後悔してない
私は無職で保証人もいないから争って追い出されるよりいい+16
-1
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:27 [通報]
>>1返信
ガルちゃん時間バロメーターになるよ
長いと重症 短ければ軽症+5
-1
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 13:57:27 [通報]
猫が腕枕して寝てくれるようになった返信+9
-0
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 13:59:09 [通報]
>>1返信
ガルちゃんやめて電磁波浴びない
スマホは短時間で済ます
森林浴
+8
-0
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 14:01:13 [通報]
>>20返信
久しぶりに会おうと言われて行ったらマルチだった
もうそうなったら二度と会いたくないよね?
心の拒否反応には従うべき+34
-0
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 14:03:48 [通報]
>>1返信
不妊治療で病んでたけど
この画像見たらスパッとやめられた
私だけが原因じゃないよね?って+11
-3
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 14:11:49 [通報]
義母との同居解消!返信
義母が施設に入ったからなんだけど
とっても心穏やかになった+14
-0
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 14:15:46 [通報]
ぬいぐるみを抱く返信
常に洗って清潔にしてる+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 14:19:44 [通報]
人に期待しない返信+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 14:25:07 [通報]
>>4返信
ゆるゆるとでいいんだよね+7
-0
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 14:26:25 [通報]
花を育てる返信+4
-1
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 14:29:39 [通報]
出会い系やるようなって人と繋がってる安心感返信
胸底に秘めてた悩み解放したら楽になった+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 14:33:07 [通報]
>>4返信
>>14
こんな感じで真似する人が集まったら本当にゾンビの街になったって勘違いする通行人が出てきちゃう笑+18
-0
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 14:38:35 [通報]
>>1返信
ガルちゃんは私も見る頻度がかなり減りました。もはや月1くらいです。見ても、響かないんですよね。みんな何言ってるのか全然わからない、何でこんな話題で盛り上がれるのって。映画やドラマもほとんど見なくなりました。+12
-0
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 14:44:46 [通報]
>>3返信
一日中ガルちゃんやっててまさに今メンタル病んでる。物価高問題やら陰謀論トピとかよく見てる+20
-1
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 15:04:33 [通報]
酒を飲まない返信
これに限る+9
-0
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 15:05:17 [通報]
>>70返信
おめでとう!
本当に本当によかったね+8
-1
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:50 [通報]
数少ない友達を大切にしてるんだけど、会うと疲れる‥ 人に対して気を遣ってしまって後からどっと来る しかも趣味嗜好が元々似てるのか、あちらが寄せてきてるのかわからないけど、同姓同士の縄張り意識でキツいのかな返信
私も今は人を助けるとか構うほどの余裕もない自分と家族の事で精一杯。もしかしたら今は1人で行動する方が病まないのかな+15
-0
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 15:50:34 [通報]
マグネシウムを飲みだしてから憂いがとれた返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 15:54:20 [通報]
>>81返信
仲が良かったお友達でも、時間が経てば考え方やライフスタイルの違いから合わなくなるのはあると思う。
ご自身とご家族のことを優先して、今はお付き合いをお休みでもいいと思う。もし、それで付き合いがなくなってしまっても、かつて一緒に過ごせた時間は何も変わることがないと思います。+19
-0
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:54 [通報]
+1
-1
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:31 [通報]
>>56返信
横ですが、本当に仰る通りだと思います。
私の場合、屈辱だけじゃなく離れた事を咎めて来たり…そんな人と関わりたく無いですよね。相手の気持ちを汲めない人といても不幸になるだけ。どんな言われ方であろうと離れる事が大切だと思います。+20
-0
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 16:16:58 [通報]
美人の友達と並んだら、対応する人の目線がどうしてもそちらに行くしモテるから、劣等感もってて病みそうだった。 あからさまに比べる目線って苦手だ。返信+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:12 [通報]
イイ人=都合の良い人間=利用するだけして使い捨て返信
メンタル殺られて、もう昇給やボーナスに響かないから最低限にする
同じ時間働いて仕事量に差がありすぎ
お願いされてもしない+9
-1
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 16:24:52 [通報]
老人ホームだな返信+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:38 [通報]
必要最低限の人としか関わらないようにしたら楽になった返信+12
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 17:45:01 [通報]
>>27返信
ナイスゾンビ
腕を振ってとか歩幅とかうるせえ!って思ってました+13
-0
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 17:45:19 [通報]
仕事を辞める!返信
長年のアパレル辞めたら通院、服薬も止まれたよー。+9
-0
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:24 [通報]
なついてくれるペットを飼う。なつかない動物よりも効果抜群だった!(もちろんなつかない子も最期まで大切にお世話したよ!)返信
「自分が必要とされてる」という認識って、メンタルに重要なんだと思った。+11
-0
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 19:02:05 [通報]
>>56返信
マウンティングされやすいタイプなのか
まわりの民度、大事だね+3
-4
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 19:03:52 [通報]
菓子パンとコーヒー辞めたら朝起きた時の絶望感が薄れた。スッキリ起きられる。でもコーヒー好きなんだよなぁ。返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 19:04:14 [通報]
>>59返信
減点主義なんだね+2
-4
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 19:05:08 [通報]
>>26返信
なんで?
お金もったいなくなった?+0
-3
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 19:05:26 [通報]
>>29返信
やられない 「へー」で終わり+3
-1
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 19:06:32 [通報]
>>41返信
うん ちょっと間を取るの大事だよね
意外と相手が減速するときあるw+9
-0
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 19:08:03 [通報]
>>23返信
無礼な人に丁寧にしたらつけあがるだけだもんね+9
-0
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 19:27:18 [通報]
>>66返信
猫のあの短い腕で??+6
-1
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 20:20:51 [通報]
>>100返信
いや、ガル子の腕に頭と手乗っけてくれる+3
-0
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 20:39:41 [通報]
休日の早起きと朝活返信
早起きが身体に合わなかったのかもしれない。寝たい時は好きなだけ寝る+3
-0
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 20:47:48 [通報]
>>56返信
42です
私も同じです
長年のお付き合いで大切にしていた人たちが
私の大切な家族や
多額のローンを組んで得たマイホーム
私にとって一番大切なものを貶してくる
凄く傷つき悩みに悩んだ末
縁を切りましたが後悔は一切ありません
+9
-0
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 21:41:44 [通報]
>>56返信
私が嫌がったり傷つくような話題を知っていてわざと侮辱する
これ二十年来の友達に何回もやられた。お金と時間使って彼女に会ってストレス溜めて何やってんだ?とじょじょに疑問が出てきてラインブロックして縁切った。
彼女からは共通の友達経由でラインが既読にならないのはどうして?と何回も聞いてきたけどスルーした。もう10年くらい会ってないし私の中では過去の人なんだけど、いまだに共通の友達経由で会いたいとか言ってくるのがうざい。+13
-0
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 21:47:31 [通報]
>>103返信
私も同じようなことをされました!
大学時代仲良しだった友達、私が妊娠した時「縁起でも無いこと言って悪いけど子供お腹の中で死ぬかもよ」と言われ「えー、○ちゃんってお母さんできるの?私は面倒見がいいけどね」と鼻で笑われて一言もお祝いの言葉がありませんでした(私はお祝いしたし出産祝いもあげたのに)
私のマイホームも凸見物に来て「身の丈にあった家を買ったね」と言われました!
妊娠の時の態度で絶縁しましたが、後悔は一切ありません!夫にもくだらん奴だから疎遠にしろと言われたし。+8
-0
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 22:17:44 [通報]
他人の目をそこまで気にしないこと。返信
自分が思うほど周りは自分のこと見てない。+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 22:22:33 [通報]
>>105返信
ありえないねそいつら。読んでてこっちまでイライラしたわ+6
-0
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 22:26:00 [通報]
>>105返信
103です
何それ!いくら妬みでも言っていい事と悪い事がありますよね
お互いにヘンな人たちと縁が切れて良かったですね
これからは明るい未来が待ってます
+8
-0
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 23:29:40 [通報]
>>92返信
まあ、人間相手に上手くいかない人がのめり込むのがペットであって
飼育崩壊までしたらはた迷惑+0
-4
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 23:55:50 [通報]
>>23返信
家族と話さなくなったらめっちゃストレスフリー
+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 08:37:34 [通報]
糖質制限食で「寝たきり」が続出中返信
専門家の警告、食事は「炭水化物抜き」が一番危ない(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社gendai.ismedia.jp「即効性がある」とブームが続く糖質制限ダイエット。だが今、その安全性に警鐘が鳴らされ始めた。その時、体の中で何が起こるのか。手遅れになる前に知っておきたい、超人気ダイエットの真実。
炭水化物を制限する食事を長期間続けると、
心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を
ハーバード大などのグループが発表した。+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 13:39:51 [通報]
隠れたところでぬいぐるみを叩く!返信
打つべし!打つべし!!打つべし!!!+1
-4
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 19:45:51 [通報]
>>17返信
どうやってお酒やめましたか?+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 19:49:10 [通報]
>>70返信
おめでとう!心の底から祝福します+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/23(金) 09:15:31 [通報]
>>113返信
キッチンドランカーで毎日酎ハイをワンパック程飲んでで飲んで病む→家族にも迷惑かけるほどメンヘラ化
自律神経もぐちゃぐちゃで寝汗が滝汗等→
それを誤魔化す為飲酒の繰り返しで
このままではダメだと思いやめてみたら
メンタルも落ち着きました
今は毎日ポジティブ思考になりやめて良かったなと思い
今も飲んでいません
+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する