-
1. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:13
主人公の他のキャラクターをかませにして活躍して持ち上げられている感じにイライラします、皆さんは主人公にイライラすることありますか?返信+64
-28
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:06 [通報]
性格良くないのに男性にモテモテのヒロイン返信+209
-2
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:11 [通報]
見るの辞めた方が…返信+134
-6
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:14 [通報]
そんな真剣に見てない・・・返信+42
-6
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:19 [通報]
+261
-20
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:23 [通報]
そうなったら見なくなるしどうでもよくなるかな返信
主人公が好きになれなくて見続けた作品ってあんまり記憶にない+116
-3
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:44 [通報]
エヴァンゲリオン返信+35
-13
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:49 [通報]
>>1返信
主人公だしそれでいい+8
-6
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:05 [通報]
>>5返信
このコマ飽きた+133
-1
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:07 [通報]
流川くん返信+0
-14
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:07 [通報]
この手のトピ定期的に立つね返信+24
-1
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:08 [通報]
サレ妻、サレ夫が優しすぎてイライラw返信
なので連載終わってから読む+29
-2
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:08 [通報]
藤波辰爾返信+1
-4
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:10 [通報]
主人公とはそういうもの返信
だからあまり人気がない+36
-8
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:18 [通報]
のび太返信+14
-9
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:41 [通報]
主人公の性格合う合わないで作品視聴の継続が決まるね返信
主人公が原因で何作か見るのやめたのある+82
-1
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:48 [通報]
>>1返信
でも主人公差し置いて活躍したらしたで影薄いとか言うんでしょ?+67
-7
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:06 [通報]
十字架のろくにん返信
リアルタイムで追うと主人公が弱体化しすぎて腹が立つ+12
-0
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:07 [通報]
>>1返信
誰を主人公にしてもそうなるんじゃない?みんな自分が主人公なんだし+22
-3
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:13 [通報]
あたしンちの母返信+21
-3
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:18 [通報]
ドラえもんののび太にイライラする返信
ってコメントよく見るけどドラえもん
って基本のび太中心に動くからそもそも
ドラえもん見るのに向いてないし何なら
あれ子供向けだから大人が見てもモヤモヤ
するだけだよね
+67
-3
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:06 [通報]
物語を進めるために天然炸裂したり自分勝手に突っ走って迷惑かけたり返信
主人公なのに人気無いの知った時ちょっと可哀想に思うw+41
-0
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:45 [通報]
キャンディキャンディは主人公にもライバルにも主人公親友にもテリーにもイライラしっぱなしだった。返信+34
-7
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:57 [通報]
それはそういう主人公が苦労しないタイプの作品を主が好きなだけじゃない?返信
主人公って主人公だからこそ苦労背負ってるような作品の方が多いイメージだけど+12
-6
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:57 [通報]
アオノハコの千夏返信
続き気になるけど読むとイラッとしちゃうから読むのやめてる+21
-3
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:13 [通報]
>>1返信
最近の異世界転生ハーレム主人公(男)
そんなに魅力的じゃあないですよね?
ちょっと女子キャラ、チョロすぎじゃないですか?みたいな+102
-3
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:21 [通報]
ジャンプ系は結局血統かいっていうのが多くて冷める返信+21
-11
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:40 [通報]
銀魂の銀さんはずっと人気投票1位だけど、後半はイライラさせられたしちょっとムカついた。返信+16
-10
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:05 [通報]
>>21返信
のび太をドジにしないとドラが引き立たないからだよね
連載当初は、のび太が「一番よくないのは自分がダメだと思い込むことだよ」とかいいこと言ったり、ドラの方が無能な働き者みたいなキャラなんだよね+49
-3
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:22 [通報]
いい子すぎる主人公は感情移入できなくてなんか苦手でイラっとする返信
少々欠点があったり性格悪い脇役とかの方が好きだったりする+99
-14
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:23 [通報]
ちびまる子ちゃん返信
お姉ちゃんと友蔵と絡むエピソードはクズが炸裂する+84
-4
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:50 [通報]
主人公が動かないと話が進まないから仕方ないけど一昔前の恋愛物の主人公はイラつくやつ多い。すれ違い、勘違いとかで返信+17
-1
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:10 [通報]
皆んなが皆んな主人公を崇拝、もしくは好きになってしまうような展開の漫画の主人公には、主人公が男女どちらでもイライラしてしまう返信
何でかなぁ+75
-3
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:14 [通報]
周りの人たちを偏見で接するちびまる子返信+13
-1
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:24 [通報]
異世界の主人公たちの行動一つ一つがイライラする返信+10
-2
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:27 [通報]
主人公がクソなアニメはもれなくクソなので見ません返信
ゲームだと主人公が自分の分身なので途中で投げそうだ+15
-1
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 12:05:26 [通報]
ルフィ返信+9
-5
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 12:05:28 [通報]
返信+39
-2
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 12:05:30 [通報]
>>13返信
遠慮なんかするこたねぇ、力でやれよ、力で+8
-0
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 12:05:45 [通報]
めぞん一刻返信+27
-0
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 12:06:43 [通報]
>>38返信
人ちゃうやん+4
-7
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:05 [通報]
主人公を好きになれない作品は見ないのでイライラしない返信+23
-3
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:21 [通報]
デンジ返信
性欲だけあってそれ以外には無関心
いつもヨダレ垂らしたみたいな顔してる+18
-19
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:24 [通報]
>>24返信
確かに
作品選びから間違ってそうだよね
何のジャンルだろう?
バトル漫画か恋愛漫画?+2
-2
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:47 [通報]
あります返信
BL系はBLだから無理というより
主人公にイライラするから無理
+10
-4
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:59 [通報]
>>31返信
本当のお姉ちゃんやエッセイで大嫌いだった爺さんとの確執が
見え隠れしてるんだろうね+49
-0
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 12:08:04 [通報]
忘却バッテリーは主人公が気持ち悪い返信+5
-9
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 12:08:45 [通報]
>>30返信
同じく
だから天ない当時人気だったけど苦手だったわ…
ドリカムも+28
-3
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 12:08:58 [通報]
>>7返信
初めてテレビ放映された時に何がそんなに人気なんだろうか?と視てみたら主人公の男の子がウジウジしていてイライラしたので途中で視るのを止めたわ+18
-2
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:42 [通報]
>>1返信
まぁ~確かに、ガラスの仮面は、マヤじゃなくて亜弓さん推しだった+26
-1
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:30 [通報]
バツイチがモテるなんて聞いてません返信
コメント欄毎回非難轟々
あんな好感度ない主人公いるのかな+13
-3
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:44 [通報]
>>43返信
読んでないだろうけど、二部では成長してるよ+6
-13
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 12:11:08 [通報]
>>43返信
いつもの即画像貼りアンチさんだろうけど
ストーリーのそんな最初の段階の話だけで貶してバカっぽい+10
-14
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 12:11:42 [通報]
>>1返信
じゃあ主人公って何やねん?ってなる
あなたの好みの配分じゃないからって文句言うのはワガママ
これでも昔に比べたら大分散らしてると思うんだがね+8
-7
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:00 [通報]
>>33返信
2人かせいぜい3人までは当然の流れで気にならないけど、良い感じの脇役までも主人公が好きでその為に目立つ行動し出すと萎える
キャラが生き生きと動くんじゃなくて、ストーリーの都合に合わせて動かされてる感じがするからかな?+17
-0
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:08 [通報]
>>31返信
たまにズルくてゴネ得みたいな回があってイラッとする+26
-1
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:20 [通報]
>>17返信
呪術廻戦と東京リベンジャーズは、サブキャラの個性が強過ぎて主人公の影が薄かった+58
-2
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:34 [通報]
>>1返信
LINEマンガのノンフィクション系で時々あるなー。
めっちゃ被害者ぶってるけどどう考えても主人公がおかしいよね?みたいなの。コメントでも総ツッコミ。+12
-4
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:02 [通報]
>>30返信
小公女セーラの主人公があまり叩かれないのはビジュアルと声が良いからだと思う。
あれでビジュアルがあずきちゃんで声&喋り方がタラちゃんだったら、ぶっ叩かれ続けると思う。+18
-1
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:38 [通報]
>>5返信
アニメだと声と話し方もイライラした+162
-6
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 12:15:53 [通報]
>>52返信
二部のが普段デンジ表情からわない
風俗店遊び行こと思いたつ前と後じゃあ顔も表情もダンチ+5
-3
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 12:16:34 [通報]
>>26返信
あれは自己愛陰キャオタクの心オナニー用のジャンルだと思ってる
普通の人生送ってたらあんなもの響かなくて当然かと+32
-3
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 12:17:34 [通報]
ガンギマリの目つきで何か言って周囲を「ザワッ」てさせる主人公返信
少年漫画によくいる+3
-4
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 12:18:10 [通報]
>>2返信
時をかける少女かな?+12
-1
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 12:19:39 [通報]
ポケモンのサトシが滅茶苦茶嫌いだったから卒業してくれて歓喜だった少数派です返信+2
-3
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 12:20:00 [通報]
伊藤カイジが働かず家にいてすることがないと外にでてはよその車にキズをつけてストレス解消の遊びしてること返信
ハンチョウが他人のイカサマで騙しとった金で豪遊してること+7
-0
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 12:20:11 [通報]
blood+ 音無小夜返信+12
-1
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 12:21:24 [通報]
>>5返信
生育環境悪かったからしょうがないにしても
自尊心低すぎる。+164
-4
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:10 [通報]
>>24返信
イライラポイントは苦労してる・してない、ではないな。
苦労してる主人公でもイライラすることはあるし、
苦労してない主人公でもイライラしないこともある。+14
-0
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:18 [通報]
>>5返信
最初は楽しく読んでたけどこのヒロイン見ててイライラするから読むのやめちゃった+167
-2
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:21 [通報]
恋愛モノの漫画大好きでよく読むけど返信
主人公の女の子がいっっつまでもイジイジしてるとイライラしてくる。
後々相手の子に愛されて自信持ち始めて…みたいたストーリーだと気にならんけど、何巻も何巻も「あ…あっ…あの…」「なん……でっ…」「ごめっ………ごめっ…なさっ…」みたいな喋り方治らんとか。ファブルの謎の棒は気にならんのに。+43
-0
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:40 [通報]
>>5返信
子育てしてる人の参考になりそうだね。
虐げてるとこんな子に成長しますよと。+102
-5
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:59 [通報]
>>5返信
かなり酷い虐待を幼い頃から受けてきたから、言葉を発するのも怖くなり意見しようとしたら涙出る、顔色伺ってしまうのもやむを得ないと思う。
これにイライラはしないし出来ない、痛々しい位可哀想過ぎる…
だんだんそうじゃなくなっていったよね、確か。+104
-23
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 12:24:20 [通報]
>>5返信
これ系の自尊心とか自己肯定感低い主人公(ヒロイン?)苦手
魔法使いの嫁とか+109
-7
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 12:24:37 [通報]
>>50返信
亜弓さん目線に近いのがプライドかな?
金持ちで美人でなんでも揃ってた主人公が、貧乏だが才能あるライバル出現で、、、
少女漫画だとやっぱり受けなさそう
(私は嫌いじゃないけど)+2
-2
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 12:27:09 [通報]
>>57返信
𝕏とか見てるとみんな五条とか夏油とか狗巻とか、マイキーとかドラケンとかが好きだもんね。
虎杖とかたけみっちーが好きな人はかなり少数派な印象。+10
-4
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 12:28:01 [通報]
呪術廻戦は主人公の中の人が「こいつ何を考えているか解らねー」みたいな感じで言っていたのが印象的だった返信
確かに最終戦を見たら宿儺を殺/すために何でも食う→宿儺ぁ!!→お前と二人で話がしたかった→共に生きようって主張が二転三転してたから中の人演じるの大変だろうなって思う+13
-3
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 12:28:37 [通報]
NANAはハチもナナもイライラモヤモヤするけど読んじゃう返信+10
-1
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 12:29:01 [通報]
このヒロイン返信+8
-0
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 12:29:53 [通報]
>>7返信
ふしぎの海のナディアも!+13
-1
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 12:30:12 [通報]
>>1返信
そうじゃないと話が展開していかないから仕方ないんだろうけど、
たまにまじでこいつ余計な事しかしねぇなって思うやつとかある。
+8
-0
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 12:31:29 [通報]
>>51返信
おなじくサイコミで日々是…みたいな不倫漫画の主人公もw+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 12:31:41 [通報]
昔ちゃおの漫画で努力しているライバルの方が好きで、才能だけでとくに努力もせずにイケメンにチヤホヤされてる主人公が大嫌いだった返信
ライバルの子はすごい努力して主人公のいるポジションを奪おうとするんだけど、イケメンにお前は選ばないとか言われて可哀想だった
+14
-0
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 12:32:00 [通報]
>>30返信
スキップとローファーの主人公無理だった+14
-18
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 12:33:13 [通報]
ポケモンのリコがイライラして無理返信
最初に脱落したから今はマシになってるかもしれないけど、無理+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 12:34:17 [通報]
>>74返信
そこへヒロインを救うスパダリンが登場するやつね
もう飽きたっつーの+77
-2
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 12:35:51 [通報]
>>7返信
漫画版の主人公は強気で反抗的だよね+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 12:36:22 [通報]
流され主人公、何も考えてない主人公返信
どちらも作者が心理描写書いてないから、行動が意味不明になる+5
-1
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 12:36:59 [通報]
>>80返信
ナディアもエレクトラも言動が子供っぽすぎてイライラする
グランディスさんだけが良心+19
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 12:37:36 [通報]
スクールデイズの伊藤誠は返信
一周回って人気者やけどな。+2
-5
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 12:38:16 [通報]
>>17返信
主さんじゃないけど
人を踏み台にして活躍する主人公じゃなくて
自らの力で努力してのしあがる主人公に好感を持つよ+21
-0
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 12:40:12 [通報]
セーラームーンのうさぎ返信
中学生なのにすぐ泣いたり遅刻魔だったりだらしなさすぎる
他のキャラがしっかりしてるだけに目立ちが過ぎる+29
-3
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 12:43:22 [通報]
>>5返信
アニメってまたあるのかな?
いじめられる側にも問題があると言うと批判もあるけど、自分が身内だったら意地悪はしなくてもイジイジしてて付き合うのウンザリするから関わらないようにするだろうなと思ってしまうキャラだったw
+36
-14
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 12:43:42 [通報]
>>74返信
あと猿の面を付けてたヒロインもw+15
-2
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:13 [通報]
>>93返信
別のトピではこの妹と母親と会う前は
少しおてんばな感じの女の子だった
らしい+10
-1
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:13 [通報]
>>43返信
今と比べてたらめちゃくちゃ丁寧に描いてるな…+14
-1
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:11 [通報]
>>7返信
エヴァはシンジじゃなく周りの大人が悪い+45
-0
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:26 [通報]
>>5返信
みんな知ってるみたいだけど何の漫画ですか?+24
-1
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:41 [通報]
綺麗事ばかり言ってキモい奴多いから嫌い返信
敵の方が好き
イケボだったりするし
主人公声はあまり声かっこよくない人が当てられる場合多い+2
-7
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:56 [通報]
>>50返信
恋愛が絡むと途端に視界が狭くなるマヤにウンザリしたなぁ+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:14 [通報]
>>31返信
すし屋で友蔵の年金を食い尽くした回は引いた+42
-2
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 12:52:06 [通報]
>>98返信
わたしの幸せな結婚
ガンガン系の少女漫画で、アニメ化もされてる+23
-0
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 12:56:37 [通報]
ちょうど昨日、アニメで「ウィッチウォッチ」一話を見たんだけど、ヒロインのキャラが無理で二話目はないなと思った。返信
+3
-8
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:09 [通報]
ジークアクスのマチュ返信+6
-1
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 12:59:25 [通報]
NHKの赤毛のアン返信
たまたま流れてたのを観てたらアンが浅慮なせいで親友?の母の反感を買ったのに、悲劇のヒロインみたいにわんわん泣いててウザかった。「だって〜なのに。そんなことってないでしょう?!」みたいな台詞回しもウザかった。ちゃんと赤毛のアンを読んだことがないんだけど、こんなADHD前回の主人公なの?+12
-1
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 13:06:49 [通報]
>>7返信
14歳で操縦して世界を救えて強要されたかと思えば、自分で選べと突き放されるのは、今となっては過酷だと感じる。+40
-0
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 13:07:42 [通報]
>>62返信
周りで読んでる人たち(ジョジョやベルセルクも大好き)は転生物は頭空っぽで読めるからそれが良いと言っていた
あれ系はたくさんあるから早々に俺TUEEEモードにしないと打ち切られたり飽きられたりするのかな+13
-0
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 13:11:43 [通報]
最近のブルーロックはやり過ぎでは?と思った返信
主人公がトップになるのは構わないけど、早すぎるというか+7
-1
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 13:20:28 [通報]
ゴリラの加護がなんちゃってアニメはみるのやめちゃった返信
ゴリラとか出してくるしギャグとかコメディ強めで面白いかなって思ったらそうでもなく、よくある普通にしてる冴えない私が人気者のイケメンに惚れられたシンデレラストーリーとイケメンからのチヤホヤを堪能するかんじのアニメだった
ゴリラは出落ちだった+9
-0
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 13:21:51 [通報]
>>3返信
見ないとどんな奴か分らなくない?生理的に無理だったらそれっきりだし+3
-5
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 13:24:36 [通報]
>>109返信
元は乙ゲーなん?って思うような話だった。特に何も中身はよくある話ばっかり。ゴリラって言葉に期待しすぎた+8
-0
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 13:24:47 [通報]
見てる人いないと思うけど、今放送中のこのアニメの主人公返信
若い女の子ばっかり仲間にしてデレデレ…
元パーティー仲間は見殺し…
胸クソ悪くて見るのやめた+15
-1
-
113. 匿名 2025/05/21(水) 13:31:47 [通報]
>>62返信
創作として楽しむってよりも現実で発散できない欲求を満たすためにあるって感じ
女向けだと受け身な主人公がイケメンスパダリに溺愛されてるやつね+24
-0
-
114. 匿名 2025/05/21(水) 13:42:35 [通報]
>>30返信
わかる
自分をいじめてきた人達をかばう奴とか。+25
-1
-
115. 匿名 2025/05/21(水) 13:42:55 [通報]
>>33返信
わかるわ
宗教みたいで不自然だから、とかかな
いろんなキャラクターがいてそれぞれに個性があるから良いのに
みんなが同じ人を崇めてたら変な嫌悪感が出る
その主人公にそれだけ魅力があって、その描写にも力量が感じられるなら
まだ納得できるけどね
あと作者が主人公に自己投影してるように見えて嫌だってのもあるかも+16
-0
-
116. 匿名 2025/05/21(水) 13:44:51 [通報]
「薔薇のために」のゆりちゃん返信
平凡な普通のいい子だけど、髪型も変でぽっちゃりでぶちゃいく(でもよく見ると可愛いとこもある?)という設定で
イケメン2人に取り合いされるのが謎すぎて
憧れも感情移入もできなくて挫折した+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/21(水) 13:55:16 [通報]
>>60返信
声が小さすぎて聞こえなかった(^^;;+26
-0
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 14:04:24 [通報]
はいからさんが通るの最後の方の紅緒返信+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/21(水) 14:04:47 [通報]
>>2返信
薬屋のひとりごとかな?+22
-0
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 14:09:09 [通報]
>>102返信
ガンガン系って初めて聞いた
小説はなろうだよね
漫画はガンガン系ってやつで連載されてたんだ+1
-9
-
121. 匿名 2025/05/21(水) 14:18:25 [通報]
>>33返信
王様目指すような作品なら支持率は大事だよねって気にならないけど、どこまで行っても一般人だったり本人にそのつもりがないのに周りに持ち上げられるようなキャラは主人公じゃなくても苦手+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 14:18:55 [通報]
エヴァンゲリオンのシンジ君は最初オドオドした態度にイライラしてたなぁ…返信
でもあの家庭環境考えたらそりゃそうなるし、反対にエヴァに強制的に乗れと言われて戦ってるんだから酷い話だよ+13
-0
-
123. 匿名 2025/05/21(水) 14:20:57 [通報]
>>73返信
被害者ムーブが強すぎて周囲を殊更、悪人に仕立てるのがイライラポイント。
虐待被害者なことを盾に自分は安全圏で手を汚さないお姫様ぶってる。
虐待被害者じゃなくても、素の性格で苦手な人を作るタイプ。+8
-10
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 14:22:01 [通報]
>>105返信
赤毛のアンは原作からしてちょっと精神がアレな孤児の成長物語だよ+21
-1
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 14:22:15 [通報]
>>108返信
当該キャラの子は私は大好きな上で書くんだけど
なんか自分が至らなくて脱落しちゃってブルーロック出ていって涙の心情告白して私もつられ涙した子がもうルール通り出番ないのかな出てくるにしても最終話頃かなって思ってたら次の号にはもう出てきて
うお?!って思った
てか普通に脱落してった子達の立場ないじゃんwそこも上手く回収するのかな?+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 14:22:54 [通報]
>>112返信
なろうの追放系ざまぁってやつだね。+6
-0
-
127. 匿名 2025/05/21(水) 14:23:15 [通報]
>>12返信
許すなよ…許すなy……許した~!!!
みたいな展開にウンザリするw+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 14:24:52 [通報]
>>5返信
最近こういうヒロインがお金持ちなイケメンにベタぼれされる漫画をよく見る+117
-0
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 14:29:36 [通報]
>>114返信
横
それで私どうしても花男のつくしちゃんに苦手意識があるんだよ
なんで?恋愛に?なるのw+15
-0
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 14:36:22 [通報]
>>128返信
シンデレラの焼き直し。+36
-0
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 15:09:04 [通報]
犯罪並みの行為をされたのに男のかわいそうな生い立ちに私がいなきゃとなりすべてを許す主人公返信
+4
-0
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 15:09:58 [通報]
+10
-2
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 15:17:33 [通報]
>>109返信
おじさん令嬢みたいに、ゴリラが絡む部分だけでも作画がリアルだったりゴリラの生態が関係あったりしたら面白かったかも。+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 15:41:40 [通報]
>>105返信
昔の高畑アニメの赤毛のアンが第一話でマシューが駅から連れ帰って、
男の子が来ると思ってたマリラがびっくりしたらアンが
「ひどいわ、ひどいわー!アタシもうダメだわー!!アタシって不幸!」って
この世の終わりみたいに泣き出したところでウザくて切った。
台詞はうろ覚えだから正確じゃないけどこんな感じだった。+9
-1
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 15:47:56 [通報]
>>74返信
実際に自己肯定感の低い人って、もっとソンナコトナイヨ待ちだったり、人間不信で挙動不審だったり、卑屈な嫉妬仮面だったり、こんな健気で愛らしい感じじゃないよなって思う。
つかこんな可愛らしい感じだったら誰かしら助けるから、もっと愛されて自信もつくかと。+40
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:58 [通報]
>>59返信
いや叩かれてるよ。ここで。アンチいるって+5
-0
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:43 [通報]
>>30返信
メ…ッチャクチャわかる!!
引くほど虐げられてたのに、逆転環境手に入れてさぁこれからザマァだぞって時に『…今私幸せだから…もういいの…』とか赦しちゃう奴嫌いだわぁ〜!
悪事暴露してボコボコにしたれよぉ〜!!
平々凡々でパッとしない容姿、特に取り柄はないけど、明るく頑張り屋さんでちょっとドジとか設定聞いただけでそっ閉じ対応。
そう言うやつに限ってちょっと風呂入れて髪といただけで激変美人。
+15
-2
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:52 [通報]
私、よくこの漫画の広告でるんだけど…返信
呪いなのか岩が顔に吹き出して気持ち悪いと冷遇されてる姉をあの手この手で貶めようとする美人妹(&両親はがっつり妹派)
妹の結婚式に呼びつけて引き立て役にしようと思ったら、姉すっかり岩取れてて美人+イケメン旦那に愛されて立場大逆転
ずるいわ!うばってやるわぁぁぁ!!
この手の漫画のヒロイン、全員ウジウジメソメソの他力本願。似たりよったり。
+17
-1
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:37 [通報]
>>131返信
私が手をさしのばなきゃになりハピエンで終わるけど数ヵ月後に早々別れてるだろうなと想像する。
+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:22 [通報]
>>130返信
ディズニーのシンデレラはオドオドしてなくて大人な性格だよ。+13
-0
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 16:50:33 [通報]
>>51返信
食わず嫌いで最初の頃の無料しか読んでないけど、その漫画の見出しの主人公のアセアセ💦みたいな顔からしてタイトルと合わせて読む気が失せるのはわたしだけかな・・・
いや読むと面白いかもだけど。+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:50 [通報]
>>98返信
一時期web漫画の広告によく出てたから知ってる人多い+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:07 [通報]
主に泣いてますの泉返信
白痴+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/21(水) 17:18:08 [通報]
>>67返信
基本真剣だけど、すぐやられちゃうんだな
最後にディーヴァと互角だったのは主人公補正+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/21(水) 17:24:56 [通報]
>>5返信
この子は性格も良くて働き者なんだろうけど、相手が金持ちのイケメンて所が何か都合良すぎな気がするしな。庶民のフツメンだけど性格が良くて中身で女を見てくれる相手やったらアカンのかと思ってしまう。
+53
-0
-
146. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:45 [通報]
>>30返信
CLAMPの描く漫画によくいる カードキャプターさくらとか+5
-2
-
147. 匿名 2025/05/21(水) 18:00:59 [通報]
>>5返信
こういうヒロインってうじうじしててイライラするのもあるけど、「この世界で心が優しい女性は自分一人!(自分だけが優しい女性でなきゃイヤ!)」って感じがあるのが苦手。
主人公と同年代で同じ階級の女の子は見事に性格悪い子しかいないのがその証拠だと思う。+63
-0
-
148. 匿名 2025/05/21(水) 18:02:31 [通報]
>>115返信
ふしぎ遊戯に対する違和感はそれだったのか!+6
-0
-
149. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:49 [通報]
>>119返信
薬屋は仮に男に全くモテなくてもイライラというか見てて恥ずかしくなるような性格してる+22
-0
-
150. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:04 [通報]
サイボーグ009の島村ジョー返信
劇場版でとある星の女王に同情していい感じになって、フランソワを捨てようとしたのにイライラした。
女王も悪い人でなく可哀想な人で好きなキャラだけど、今まで散々尽くしてくれたフランソワを捨てるのはないだろー。
自分が浮気性な癖にフランソワに言い寄る男がいると
醜く嫉妬するんだよなー。ジョーって。+3
-1
-
151. 匿名 2025/05/21(水) 18:21:00 [通報]
>>93返信
3期やるよってアナウンスしていた気がする。+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/21(水) 18:36:41 [通報]
>>10返信
楓パープル?+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/21(水) 18:42:47 [通報]
+7
-0
-
154. 匿名 2025/05/21(水) 18:50:17 [通報]
>>128返信
なろう系もこんなのばっかりだよね。
ウジウジ系ヒロインとイケメンお金もち。
オタクの理想詰めてんの?+30
-0
-
155. 匿名 2025/05/21(水) 18:51:15 [通報]
>>114返信
フルーツバスケットの透がそうだね。
+5
-0
-
156. 匿名 2025/05/21(水) 19:20:38 [通報]
なんかどーでもいいことに、ネチネチ悩みまくっててページ数延ばしてるの見るとイライラして見るのやめます。返信+5
-0
-
157. 匿名 2025/05/21(水) 19:30:14 [通報]
>>5返信
最初の方しか読んでないけどモノローグが全部愚痴のページとかあってすごいなこのキャラと思った+35
-1
-
158. 匿名 2025/05/21(水) 19:32:46 [通報]
うじうじ系嫌われてるけど実際のところ前向きで明るい積極的な女キャラとか描いても共感されないからしょうがないのよ返信
恋愛に夢見てる陰キャオタク向けだから+6
-3
-
159. 匿名 2025/05/21(水) 20:06:57 [通報]
>>97返信
とくにゲンドウ
嫁LOVE過ぎで子ども蔑ろにしててヤバい+10
-0
-
160. 匿名 2025/05/21(水) 20:28:12 [通報]
>>14返信
主人公が一番人気の漫画って
こち亀の両さんくらいじゃないかな+2
-4
-
161. 匿名 2025/05/21(水) 20:29:39 [通報]
>>160返信
銀魂の銀さんは人気あったよ+12
-2
-
162. 匿名 2025/05/21(水) 20:40:59 [通報]
>>60返信
声が小さくて、聞き取りづらかった+9
-1
-
163. 匿名 2025/05/21(水) 20:59:43 [通報]
>>60返信
わかるー!!
乗りかかった船と思って、イライラしながらも最後まで見た+9
-0
-
164. 匿名 2025/05/21(水) 21:41:53 [通報]
>>69返信
まーでも主人公が変に持ち上げられてイライラするような作品ってそれを喜ぶ層がターゲットだと思うし、合わないなら自分が見る作品変えてみるのもありだと思うよ+9
-0
-
165. 匿名 2025/05/21(水) 22:14:03 [通報]
>>54返信
他のキャラをかませにして持ち上げなくても
魅力ある主人公として描写されてる作品はたくさんあります
+1
-0
-
166. 匿名 2025/05/21(水) 22:23:46 [通報]
>>147返信
それだ!この手の話が苦手な理由
リアルでは他の女子に対抗出来そうな部分が優しさだけ(実際に優しい訳ではなく見た目やコミュ力では不戦敗確定だから消去法で)な感じの層がメイン読者なんだろうね
だからすべての女子は極悪性格でなくてはならないんだという…+28
-0
-
167. 匿名 2025/05/21(水) 22:27:54 [通報]
>>165返信
でも難しいんじゃない
サブキャラ立てながら主人公が食われずに中心感出すのって
やはりカマセと言うか落としキャラ作って主人公と差別化する方が話作りやすいだろうし+1
-1
-
168. 匿名 2025/05/21(水) 22:29:10 [通報]
スペック高いイケメンヒーローに愛されたヒロインが悪女や元カレをぎゃふんと言わすみたいなやつ返信
カマトトぶってんじゃねーって思う
主人公上げのために悪役をこれでもかと悪どく描く世界観もなんとかならんのか+9
-1
-
169. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:40 [通報]
なろうのコミカライズ読んで終わりが気になって原作を読むことがあるんだけど返信
なろうの原作の方の主人公って自己愛強かったり、自虐的すぎる性格の多いよね
コミカライズで直している
コミカライズ読んでて「ウジウジしすぎじゃね?」って思っていると
原作はその3倍以上で自分から悪い方に進んだり
簡単に他の男に気を許したりもしてて女としてヤバめだった
ヒーロー、ああいう女の何かいいのかわからなくな?
+7
-0
-
170. 匿名 2025/05/22(木) 00:10:25 [通報]
>>60返信
弱男に媚びてる声だから余計にイライラした+6
-1
-
171. 匿名 2025/05/22(木) 02:20:29 [通報]
>>30返信
めちゃくちゃわかります。
フルーツバスケットの透が嫌いになって、コミック集めるの途中で辞めた+7
-0
-
172. 匿名 2025/05/22(木) 02:31:32 [通報]
>>50返信
ガラカメで一番好きなのは亜弓さんですが、彼女が主人公だったら読んだかどうか怪しくなってしまう+4
-1
-
173. 匿名 2025/05/22(木) 03:03:34 [通報]
>>140返信
子供の頃に読んだ絵本のイメージと違って気が強いよね+8
-0
-
174. 匿名 2025/05/22(木) 04:45:07 [通報]
>>5返信
またコイツと思いながらイライラしてアニメみてました
+4
-0
-
175. 匿名 2025/05/22(木) 04:51:48 [通報]
>>157返信
全然性格良くないじゃんwww+5
-0
-
176. 匿名 2025/05/22(木) 06:38:23 [通報]
>>119返信
ジンシ様以外にマオマオ好きな男いるの?
女上司に気に入られてるイメージ+8
-0
-
177. 匿名 2025/05/22(木) 08:44:47 [通報]
>>112返信
片田舎のおっさんも教え子の美女がみんなおっさん好きでした〜でキモすぎ+6
-0
-
178. 匿名 2025/05/22(木) 09:01:09 [通報]
>>115返信
星降る王国のニナにうんざりしてきたのはそれか
ニナのどっちつかずな態度も余計なことに首突っ込んで事態を悪化させるのもこれで何度目よ?とイライラするようになってきたし唯一気になってたヨル王子とアンちゃんの関係見届けたしでもう離脱でもいいかなと思ってる+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/22(木) 10:22:57 [通報]
>>171返信
大人になってから透苦手になった。
カウンセラーとか目指しているわけでもないのに、理不尽なことであっても怒らない否定しない性格が共感できない。+5
-0
-
180. 匿名 2025/05/22(木) 11:17:00 [通報]
>>57返信
東京リベンジャ-ズの主人公は無能ポンコツなまま大した努力もしていないから人気ないのも納得できる。+2
-0
-
181. 匿名 2025/05/22(木) 11:19:27 [通報]
>>62返信
わかる
ポルノとして消費されている種類のマンガ+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/22(木) 11:26:00 [通報]
>>92返信
わかります
うさぎだけが魅力が無いって思ってアニメを見ていました
今大人目線になると、話を作ったり進めたりするためにああいう外向的で積極的な性格の主人公が必要なのだろうと思いはしますが+7
-0
-
183. 匿名 2025/05/22(木) 11:51:16 [通報]
>>140返信
そこじゃない。+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/22(木) 11:53:58 [通報]
ハニーレモンソーダの主人公返信+2
-0
-
185. 匿名 2025/05/22(木) 11:56:49 [通報]
>>5返信
これ旦那が飯食ってくれなかったのを
詫びたあれこれの挙句のシーンだよね
鬱陶しいわ+2
-0
-
186. 匿名 2025/05/22(木) 12:01:07 [通報]
>>5返信
能力開花するあたりから脱落した+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/22(木) 13:05:38 [通報]
>>92返信
三石琴乃さんも「カワイイけどお子ちゃまが過ぎる」とドン引きしていましたよね? 原作のうさこはプリンセスの記憶を取り戻してから成長していき、アニメのうさこはスターズで漸くマシになっただけでした。+2
-1
-
188. 匿名 2025/05/22(木) 13:12:16 [通報]
ミラクルガールズの松永みかげ。返信
倉重先輩で頭いっぱいでともみは二の次、野田くんは一方的に敵視して周囲を見ていません。エアメールのお話ではみかげのヒステリーが大騒動になります。野田くんの弟がエアメールを滅茶苦茶にしたことで、みかげが野田くんに食ってかかり、責任を感じた野田くんの弟が先輩のところへ一人で向かいました。幸い見つかったから良かったけど、みかげは倉重先輩が好きならもっと周囲を見なきゃダメでしょう。+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/22(木) 13:35:11 [通報]
>>112返信
なっがいタイトルやね+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/22(木) 20:39:31 [通報]
ブルーロックは潔が調子に乗りまくってウザイけど頂点になる直前で落としてくれると信じている。あの作者ならやってくれる!返信+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/22(木) 21:52:30 [通報]
>>33返信
神のように主人公を賛美し続けるキャラを
主人公が避けようともせず取り巻きの一人にしてる作品はほんと気持ち悪い
+3
-0
-
192. 匿名 2025/05/23(金) 00:50:03 [通報]
>>179返信
まあ……。
透を嫌う気持ちは理解できるけど
そういういい子過ぎる性格になったの
幼少期の父親絡みのトラウマのせいなんよ。
これが明かされるの終盤だから
途中までで見るのやめたらわからないのは
無理ないか……。
+1
-3
-
193. 匿名 2025/05/23(金) 15:20:08 [通報]
>>1返信
薬屋の主人公、ヤレヤレ系の態度と美人なのに化粧でちょっとソバカス付けただけでブサイクだから娼館でウリを免れたという設定にシラけて離脱した+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する