ガールズちゃんねる

千葉県民そろそろ話そう

262コメント2025/05/23(金) 12:53

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 11:42:19 

    千葉県も色々あるなあと思う今日このごろ。
    雑談、情報交換しましょう!
    返信

    +32

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:22  [通報]

    移民の増加はどんな感じ?
    返信

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:28  [通報]

    花見川区民です。
    千葉も最近物騒な事件、増えたね。
    返信

    +98

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:29  [通報]

    千葉県民トピ久しぶり!
    返信

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:36  [通報]

    落花生('ω')
    返信

    +8

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:38  [通報]

    千葉県民そろそろ話そう
    返信

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:50  [通報]

    千葉県民そろそろ話そう
    返信

    +60

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:53  [通報]

    千葉県民そろそろ話そう
    返信

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 11:43:58  [通報]

    千葉県民そろそろ話そう
    返信

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 11:44:19  [通報]

    東京寄りの千葉県民が羨ましい茂原民です
    返信

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 11:45:07  [通報]

    >>2
    アジア系多いし、イスラム信者(頭に布被ってる)と思わしき外国人やたら増えたよ。
    返信

    +58

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 11:45:16  [通報]

    事件多すぎる。
    外国人も増えた。
    返信

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 11:45:43  [通報]

    >>4
    前に比べて、なかなか伸びなくなってしまったよね。寂しいな
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 11:46:04  [通報]

    >>11
    ヒジャブ被ってる中学生を
    頻繁に見るようになったよ。
    返信

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 11:46:07  [通報]

    津田沼がまさかあんなちょっとした高級住宅街になると思わなかった。
    ユザワヤの裏らへん昔はネギ畑だったよね
    返信

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 11:46:33  [通報]

    まじ田舎で萎えてきた
    返信

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 11:46:38  [通報]

    久々に行ったイオン柏がけっこう寂れていて驚いた
    返信

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 11:47:01  [通報]

    実際、千葉出身の人って一流芸能人多くない?天下取ってる人多い
    返信

    +32

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 11:47:04  [通報]

    房総は相変わらず観光賑わってる?
    たまには行きたいんだけど
    他県からの人も車も多そうで足が遠のいてる。
    返信

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 11:47:47  [通報]

    >>9
    こんな画像が残っているのね!凄い
    彼の中では無かったことにしてそうだけど
    返信

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 11:48:30  [通報]

    >>16
    田舎ってどこよ?
    私は千葉唯一の村よ。
    返信

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 11:48:57  [通報]

    >>1
    どこもかしこも田舎だよ
    返信

    +0

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 11:49:14  [通報]

    >>18
    キムタク
    長嶋監督
    YOSHIKI
    マツコ
    返信

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 11:49:16  [通報]

    柏の葉公園だけは感じが良い
    返信

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 11:49:25  [通報]

    ジャガーさん今どうしてるんだろ?
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 11:49:43  [通報]

    >>15
    えー地元だけどPARCOもモリシアもヨーカドーもなくなってマジで何もない!と思ってる。悲しい
    返信

    +57

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 11:49:51  [通報]

    >>18
    にくのこうじにくよさん
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 11:50:02  [通報]

    久々に酒々井アウトレット行ったら
    アクタスが閉店するみたい。
    あまり買わなかったけど好きだったから
    ちょっとショックだわ
    返信

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 11:51:21  [通報]

    松戸の戸定邸庭園は良い感じ
    ハイキングにもなるし行きたいけど
    車が山を暴走してきてこわかった
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 11:51:38  [通報]

    ふなっし
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 11:51:40  [通報]

    新松戸だよー
    駅前禁煙になったのにタバコ吸ってる人が多すぎる
    返信

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 11:52:34  [通報]

    >>11
    うちの方も。以前は駅前には外国人が沢山いたけど、今は駅から少し外れた住宅地にもアジア系外国人が増えた。多分居住者なんだと思うけど、観光客みたいに煩くないしマナーは良い印象。
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 11:52:54  [通報]

    八千代市民です
    同県民にすら場所把握されてない地味さ
    返信

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 11:52:59  [通報]

    >>15
    高級住宅街なの!?
    返信

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:27  [通報]

    ちょうど良くて住みやすい。
    都内へも35分くらいで行けて
    返信

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:38  [通報]

    >>28
    わかる…アクタス無くなるのは普通にショック。
    見てるだけで楽しかったのに
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:40  [通報]

    >>34

    奏の杜あたりだね
    返信

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 11:54:33  [通報]

    浦安に住んでるけどチケット高くてディズニー行けない
    返信

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:01  [通報]

    >>35
    東京ありきなのが悲しい
    返信

    +0

    -10

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:37  [通報]

    >>3
    昔からだけど若葉区ヤバくない?
    地元で今は離れているけどコンスタントに変な事件が起きてる。東京みたいに人が多い訳でもなく、むしろ減少傾向にあると感じるのに。
    返信

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:40  [通報]

    >>25
    ジャガー星に帰った
    返信

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:10  [通報]

    >>8
    片田舎に住んでいます
    返信

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:37  [通報]

    >>15
    農業やってた地主が亡くなったとかかなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:42  [通報]

    >>8
    船橋区の上なんて書いてあんの?
    鎌ヶ谷あたりだよね?
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:49  [通報]

    ニュータウンと沼です!
    よろしくお願いします!
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:52  [通報]

    千葉県は十字に四っつに分けていいぐらい別の国
    返信

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:53  [通報]

    最近地震ないよね。気がついてないだけかな?
    返信

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:00  [通報]

    >>2
    クルド並みにタチ悪い黒人が増えてるから自身はもちろん、娘さんいる人は気をつけて
    返信

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:08  [通報]

    >>33
    わかる~
    口元ーほっぺって所だけど
    認知度低いなと思ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:34  [通報]

    ポートアリーナの停電、いつ直るんだろう
    アルティーリの試合、結局再試合も無しになっちゃったし
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:56  [通報]

    賑わってるところもあり、静かで自然が多いところもあり好きだよ
    返信

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:03  [通報]

    >>26
    イオン帝国が広がる予定
    返信

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:23  [通報]

    >>40
    若葉区は千葉市内の中では
    家賃などが安価なのと
    農家も残っているから
    外国人や質の悪い人が住み着きやすいらしい。
    返信

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:35  [通報]

    >>41
    それはつまりそういうことですか?
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:47  [通報]

    おゆみ野の土地代はどうしてあんなに高いんだー!
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:52  [通報]

    全国で唯一熊がいない都道府県☺️
    返信

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:21  [通報]

    >>8
    自称渋谷です
    返信

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:53  [通報]

    >>56
    川越えられないんだっけか。
    返信

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:09  [通報]

    キョンはまだウロチョロしてるの?
    返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:47  [通報]

    >>58
    そうらしい!!
    たまにYouTubeで熊が泳いでる姿見るけど、利根川超えれそうだけどな
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 12:05:06  [通報]

    >>57
    その下じゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 12:06:10  [通報]

    >>56
    全国じゃなくて本州ね
    九州や四国には熊でない県いくつもあるよ
    返信

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 12:06:34  [通報]

    >>23
    松戸の星、阿部サダヲもお忘れなく!
    返信

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 12:06:48  [通報]

    >>55
    おゆみ野人気だよね。
    地盤がしっかりしてるから
    地震に強い土地みたいだよ。
    千葉市内や都心に出るにも
    高速や電車の利便性も良いよね。
    返信

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:11  [通報]

    >>8
    チーバくんのデリケートゾーン

    やめろw
    返信

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:39  [通報]

    >>23
    ふなっしーは?
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 12:08:13  [通報]

    >>63
    失礼しました!!!

    キムタク
    長嶋監督
    YOSHIKI
    マツコ
    阿部サダヲ
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 12:08:34  [通報]

    >>59
    普通にいる。
    昼間でも「市民ですが何か?」みたいな顔して民家の庭や道路をウロウロしてる。
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:06  [通報]

    >>39
    ありきもなにも
    日本の経済の中心やぞ
    返信

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:12  [通報]

    >>8
    東京都市川区出身で今はメトロポリタン住まいです
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:48  [通報]

    >>68
    奈良の鹿みたいでなんか面白い
    返信

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:49  [通報]

    >>26
    ねー新しいイオンが開拓されるまでは本当何もなさすぎて寂しいよね。
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:56  [通報]

    >>67
    やったあ!ありがとう!
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:58  [通報]

    >>26
    昔PARCOよく行ってた市川市民です。なくなって寂しい。
    返信

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:01  [通報]

    >>38
    私も浦安市民
    バケパのためにオフィシャルホテルにも泊まるから、近くに住んでる意味なくなってきてる
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:32  [通報]

    >>66
    船橋市非公認
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:33  [通報]

    間違った情報がここに書いてある
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 12:11:10  [通報]

    >>76
    船橋のためにめちゃくちゃ貢献してるのにな
    返信

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:05  [通報]

    >>76
    ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:40  [通報]

    >>66
    非公認のため、ギリアウト。ごめんね。
    返信

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:07  [通報]

    >>15
    地主がよく売ったね
    返信

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:16  [通報]

    >>28
    アウトレットは木更津のほうが色々あるよね。うちは酒々井のほうが行きやすいんだけどな。
    返信

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:37  [通報]

    >>73
    他いるかな?
    桐谷美玲や小島瑠璃子は少し弱いかなと。
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 12:14:52  [通報]

    >>42
    私もw
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 12:15:39  [通報]

    >>17
    平日はお年寄りのたまり場。
    スーパーの為のイオンって感じ。
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 12:16:44  [通報]

    >>83
    ゆうこりんは?若い頃人気あったよね。
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 12:18:02  [通報]

    >>21
    隣の市に住んでるけど東京まで遊びに行くのが遠くて萎える
    返信

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 12:18:27  [通報]

    一時期住んでた千葉ニュータウンは街になりましたか?
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 12:19:09  [通報]

    >>86
    ゆうこりん!どうかな?天下に入る…?
    今見てたけど山Pや嵐の相葉くんもそうだったわ!

    アナウンサー部門だと水卜アナと枡アナも千葉出身
    返信

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 12:19:52  [通報]

    >>2
    近所の公園はベトナム人の溜まり場になってる
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 12:20:56  [通報]

    >>23
    キムタクさんは東京出身だよと思ったけどウィキペディア見てきたら生まれは東京だけど幼少期に千葉県に引っ越したと書いてあるから合ってました
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 12:21:15  [通報]

    >>8
    メトロポリタン在住、実家は千葉市の残り香ですwww
    返信

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 12:21:30  [通報]

    >>2
    飲食店やコンビニやスーパーなど、店員さんに最低1人は外国の方がいるかんじ
    東南アジア系>イスラム系>黒人の順で多い印象だけど、みんな普通の接客してくれる
    返信

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 12:21:39  [通報]

    >>54
    実際のところは分からない
    亡くなったと解釈する人もいれば、老人ホームに入ったと予想してる人もいるし

    所属事務所が地球を離れてジャガー星に帰還したと発表したから、もう地球上にはいないのかなと私は思ってるけど
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 12:22:03  [通報]

    >>26
    津田沼駅近くの本屋がどんどんなくなっていくね
    返信

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 12:26:28  [通報]

    千葉だけど、なんじゃね?
    鼻付近やが
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 12:27:33  [通報]

    北総線 マシになったってほんと?
    だけど高かったねえ
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 12:28:41  [通報]

    >>11
    郊外にヤードでき過ぎ。怖い。
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 12:29:11  [通報]

    >>44
    スイス国旗だし永世中立国かな??
    返信

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 12:30:32  [通報]

    >>97
    たしか学生定期が安くなったとかだったかな?
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 12:35:55  [通報]

    >>3
    同じく花見川区で幕張本郷在住です
    本当にこの頃は近辺で事件の報道が多くて不安
    返信

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 12:36:10  [通報]

    >>17
    空き店舗だらけ…コーヒー豆買いに行くけど
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 12:37:12  [通報]

    >>3
    私は船橋市民
    船橋市も物騒な事件が最近多い
    ニュースで「船橋市◯◯で…」とか「えー?!また??」ってドキッとする😭
    返信

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 12:38:32  [通報]

    >>3
    四街道市民ですが事件も増えたし外国人がすごく増えたよ。
    返信

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 12:38:33  [通報]

    >>52
    最悪やん
    返信

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 12:38:57  [通報]

    >>95
    PARCOのくまざわ書店がなくなり、駅の横のくまざわ書店がなくなり…
    本は本屋で見てから買っているので悲しい
    返信

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 12:39:47  [通報]

    >>8
    海ほたるって千葉県なの?
    返信

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 12:40:11  [通報]

    >>53
    確かに東南アジア系の外人は昔から多かったかも。
    韓国系も多いのは栄町が近いからかな。
    やっぱりその辺が治安悪化に長いこと関係してるのではと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/21(水) 12:42:20  [通報]

    >>83
    ゆうこりんは?若い頃人気あったよね。
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/21(水) 12:45:17  [通報]

    >>3
    私は新検見川だよ〜
    最近謎の外国人が多い
    一体どこの国の方なのかしら?って感じ
    駅前にそろそろまいばすけっとがOPENするよ。何もないからファーストフードとか出来て欲しいな
    返信

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/21(水) 12:45:39  [通報]

    息子が進学のために4月から千葉に引っ越しました。
    千葉で事件があるたびに不安で仕方ありません

    みなさまよろしくお願いします
    返信

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/21(水) 12:49:43  [通報]

    夏は勝浦市に住みたい!
    返信

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/21(水) 12:49:50  [通報]

    船橋市民ですが、頻繁に不審者情報送られてきます。
    返信

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/21(水) 12:51:03  [通報]

    >>40
    実家若葉区だけど外国人集めてる学校みたいなとこあったな。私がいた頃は女性にだけ挨拶する変な外国人いた。報道されるような事件起こす人は日本人っぽいけどね。
    返信

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:23  [通報]

    市原市民だよー
    チバニアンは遠くて市民だけど行った事ない^^;
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:58  [通報]

    >>107
    東京湾アクアラインの関連で、生き物の事じゃないだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:07  [通報]

    >>83
    2人とも高校が千葉東だね
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:18  [通報]

    >>23
    しかもマツコとキムタクが同じ高校出身なんでしょ?どんだけすごい高校なんだ
    返信

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/21(水) 13:15:22  [通報]

    >>118
    こてはし高校でしょ?花見川区の山の方
    偏差値は低いけど、荒れてるわけでもない素朴な田舎の高校だよ
    ちなみにキムタクは1年しかいなかったらしい
    返信

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/21(水) 13:21:34  [通報]

    そういえばレッサーパンダの風太くんてまだ元気にしているのかしら?
    返信

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/21(水) 13:24:53  [通報]

    >>8
    東京都市川区在住です。
    市川の中でも田舎の方なので畑が広がってるし東京感はゼロです。
    返信

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2025/05/21(水) 13:41:10  [通報]

    >>2
    もはや関東どこも全部でしょ。
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/21(水) 13:41:18  [通報]

    >>1
    チョマテヨ
    オレも千葉
    千葉県民そろそろ話そう
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/21(水) 13:41:55  [通報]

    >>1
    埼玉に平均年収で負けたんだよね
    人口増加率も埼玉に敗北
    埼玉>千葉で完全決着かな
    返信

    +0

    -8

  • 125. 匿名 2025/05/21(水) 13:42:20  [通報]

    >>27
    松戸だっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/21(水) 13:42:34  [通報]

    >>124
    くだらな。
    返信

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/21(水) 13:44:02  [通報]

    >>92
    実家が一緒w
    千葉市の残り香と工場の狭間が実家だよ

    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/21(水) 13:44:23  [通報]

    >>117
    当時東大20名の渋幕出身の田中圭
    東大数人の千葉東出身の桐谷美玲
    なのになぜか田中がいた時の渋幕は進学校じゃないと言い張り、千葉東出身の桐谷美玲は頭が良いと言い出すおかしなガルちゃん民
    田中の方が圧倒的に勉強はできるわ
    返信

    +6

    -9

  • 129. 匿名 2025/05/21(水) 13:44:26  [通報]

    >>24

    柏の葉って名前、私が小学校の時ネーミング募集してて教頭先生のネーミングが採用になったんだよなぁ
    懐かしいわ もう30年以上前だ!
    返信

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/21(水) 13:45:59  [通報]

    >>126
    実際に千葉の県議が埼玉と比較して千葉は衰退していると警鐘鳴らしているんだよ
    発展しているのは浦安船橋市川と言ったら東京近辺だけで千葉の大部分は衰退
    千葉市も財政が悪い
    返信

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/21(水) 13:46:05  [通報]

    >>67
    山下智久も松戸出身船橋育ちだよ
    返信

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/21(水) 13:46:33  [通報]

    >>106
    え、デニーズの上のくまざわもなくなったの!!
    あとは丸善とTSUTAYAか。
    丸善はさすがになくならないだろうけど
    ほんとどこもかしこもだけど、本屋減ったね
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:28  [通報]

    千葉の公教育はオワコン
    千葉高校なんて附属中学を作ったのに東大合格者数変わらないじゃん
    意味がないわ
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:34  [通報]

    柏のマルイ閉店に時代を感じてしみじみしてしまう。
    昔は千葉の渋谷の盛り上げ役だったのに。
    返信

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:51  [通報]

    >>33
    八千代、都会で恨ましいよ!
    うちなんて市原だよー
    洒落た店がなにもないよ…
    ユニモの近くなんでめっちゃユニモばっか行く
    あとは蘇我アリオ五井アリオにも出没する
    返信

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2025/05/21(水) 13:50:12  [通報]

    >>127
    元コメ主だけど、多分ご近所ww
    我が実家も工場と残り香の狭間ですwww
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/21(水) 13:50:17  [通報]

    >>33
    冬の選手権
    市船龍経が出れば優勝候補
    八千代が出たらガッカリ
    それが千葉の高校サッカー
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:50  [通報]

    赤字のロッテとジェフレイソルはいきなり黒字のジェッツを見習ってほしいわ
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/21(水) 13:57:08  [通報]

    チーバくんの足元に住んでるけど、どこへ行くにも遠い。ドンキがオープンしただけで深夜まで満車など田舎…同じ千葉でもチーバくんの鼻付近に住みたいかも
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/21(水) 14:03:08  [通報]

    あやめ台団地に住んでる人いますか。
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/21(水) 14:14:07  [通報]

    >>33
    年度末に八千代に引っ越ししてきましたー!
    住宅街に住んでいますがとても静かで少し行けばショッピングセンターなんかもあってとても過ごしやすくてホッとしてます!
    返信

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/21(水) 14:17:12  [通報]

    >>131
    それは失礼しました!!!

    キムタク
    長嶋監督
    YOSHIKI
    マツコ
    阿部サダヲ
    山下智久

    嵐の相葉君はどうしましょうか。
    アナウンサー部門は枡アナと水卜アナがいるので、ここもアナウンサー部門ではかなり強いかと。
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/21(水) 14:18:14  [通報]

    >>33
    八千代いいところ!
    千葉まで行くのも船橋まで行くのも車は混むけど、なんとなく八千代でことが済むよね。
    駅伝やサッカーも八千代松蔭応援してます!
    返信

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/21(水) 14:20:07  [通報]

    >>23
    バンプオブチキン
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/21(水) 14:20:58  [通報]

    >>142
    肉乃小路ニクヨさんも!
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/21(水) 14:23:43  [通報]

    >>145
    あの方天才だけど、まだ芸能界では天下取ってないような。けどゲイ能界では天下取ってる…?
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/21(水) 14:24:55  [通報]

    >>140
    千葉市のスポーツセンター近くのあやめ台の事?
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/21(水) 14:33:27  [通報]

    >>19
    ゴールデンウィークは賑わってたよ
    館山の有名な桟橋行ったけど結構人がいた
    でも良いとこだった
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/21(水) 14:35:19  [通報]

    ずっと千葉だけど、タウンライナーにはまだ乗ったことがない。
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/21(水) 14:35:38  [通報]

    >>142
    出身は福島らしいけどディーン藤岡兄妹も鎌ヶ谷あたりにいなかった?
    船高出身よね。
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/21(水) 14:37:55  [通報]

    >>95
    20年くらい前に津田沼のPARCO側の出口に出て右側の突き当りの建物に本屋さんあったよね?段差になっててそこで友達とよく待ち合わせしてた。ハーゲンダッツのお店とかもあった記憶。今もあるかな。
    返信

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/21(水) 14:43:45  [通報]

    >>142
    天下を取ったと言う意味では前田敦子もそうですね。
    市川出身です。
    返信

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/21(水) 14:46:45  [通報]

    >>99
    なんで鎌ヶ谷が永世中立国なんだろね
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/21(水) 14:47:25  [通報]

    >>95
    津田沼に限らず本屋自体あちこちでなくなってるから仕方ない
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/21(水) 14:50:08  [通報]

    >>152
    福岡市だけで千葉県を瞬殺できるよ

    福岡市
    東区  エライザ(29) 与田(25)
    中央区 西内まりや(30) 山本美月(33)
    城南区 橋本環奈(26)
    南区  今田美桜(28)
    返信

    +1

    -21

  • 156. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:32  [通報]

    >>120
    おじいちゃんになってるけど動物園のSNSにたまに出てくるよ。
    返信

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:39  [通報]

    >>155
    芸能界で天下を取った人に入るかの話をしてます。
    若手のみではなく様々な分野で見てますのでお願いします。実際福岡のそのメンバーは凄いですが、前田敦子はAKBで一世を風靡し、ずっとセンターを貼ってたのでこの中に入るかな?と言う件です

    キムタク
    長嶋監督
    YOSHIKI
    マツコ
    阿部サダヲ
    山下智久
    返信

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:54  [通報]

    >>151
    前に通ったとき本屋も無かったような?
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/21(水) 14:57:51  [通報]

    >>91よこ
    幼少期長い期間いた所が出身だよね
    だから千葉県出身なのに千葉って書いてくれない…
    出生地東京ならわかるけど…
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/21(水) 14:59:29  [通報]

    >>159
    わりと千葉って公表してない??
    返信

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/21(水) 15:06:11  [通報]

    >>128
    ここでは誰もそんなこと言ってないwwww
    返信

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/21(水) 15:17:58  [通報]

    千葉の人めちゃくちゃ気が強くない?
    千葉で仕事すると、東京じゃ思ってても言われないような事言われる
    返信

    +2

    -17

  • 163. 匿名 2025/05/21(水) 15:18:44  [通報]

    >>140
    職場が割と近くですw
    穴川です。
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/21(水) 15:28:26  [通報]

    >>11
    見ないけど、どこの地域ですか?
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:34  [通報]

    >>160
    Wikipediaとか何かにも東京都出身て書いてあった気がするんだよね…
    千葉県出身て書いてくれたら千葉県民も嬉しいのに
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/21(水) 15:39:58  [通報]

    >>129
    「柏たなか」もなんかおしゃれなネーミングが良かったわ…
    たなかて…
    返信

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:39  [通報]

    >>15
    数年前にユザワヤの裏の新しいマンションに住んでたけど虫が良く出た、スーパーもあんまりないし住みづらかった
    返信

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/21(水) 15:47:46  [通報]

    >>162
    私転勤であちこち住んだけど別にそうは思わない
    返信

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:48  [通報]

    >>138
    私としてはららぽの10番駐車場が潰されて嫌だったな
    返信

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:16  [通報]

    野田元総理が県船の出身だよね
    返信

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:27  [通報]

    >>50
    ネーションズリーグも夏にやるのに大丈夫なのかな?
    古いからずっと心配してたんだけどまさか大事な試合の当日にあんなことになるとはね…
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:43  [通報]

    >>17
    アリオとか流山scみたいな、映画館も入ってるような大型ショッピングモールが他にできてそっちに人を奪われたって感じだね
    モラージュ柏も空き店舗だらけだよ
    返信

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/21(水) 16:26:52  [通報]

    美浜区の午前11時ごろのひったくり強盗って捕まったのかな
    怖い
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:35  [通報]

    >>151
    懐かしい〜!
    マックの上にあったヤマハに通ってて帰りに母とマック行ったりハーゲンダッツ行ったり!たまに漫画買ってもらったり!懐かしいな〜
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:29  [通報]

    >>173
    海浜幕張でひったくりにあった人2人知ってる
    だいぶ前だけど
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:10  [通報]

    >>114
    え、どこだろう。ちょっと気になる。

    日本人が大半だけど純粋ではない人も多いよね。私の場合はだけど母親が韓国人のハーフの子や日本名だけど在日の子がチラホラいたな。あと母子家庭と生活保護が意外と多いように感じる。母子家庭は母子寮があるからだろうけど。
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:24  [通報]

    >>1
    千葉県民の日に休み希望出して通ったよ
    千葉市民の日も希望出してみる
    鴨川シーワールドが楽しみだ
    白子神社の神主さんが元NHKのアナウンサー
    来週久しぶりに行ってみる
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:45  [通報]

    >>42
    私も
    でもさ、住みやすいよね?
    スーパー、ドラストたくさんあるし
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:14  [通報]

    >>134
    昔はブランドのショップが沢山入ってて少しお高めのショッピングで気分も上がったのに、今はユニクロとか百均?もあったっけ?
    とにかく安っぽくなっちまった〜
    青春時代を過ごした者としては悲しい限り🥺
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:40  [通報]

    >>175
    怖いですよね
    海浜じゃない幕張でも去年ありましたよね
    そっちは深夜で、2人組?の犯人も若いと見られていた
    今回のは犯人40代くらいだとか…
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:17  [通報]

    昨日、全国に報道された船橋市夏見台です。
    すごい田舎感のある風景だったけど、すぐ近くに飲食店やスーパーやデンキ屋が沢山あり、住みやすい街ですよ。
    返信

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:42  [通報]

    >>164
    幕張
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:23  [通報]

    >>177
    宮田さんですね。
    私も何回か行ったけど会えたことない。
    いつか会いたい。
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:31  [通報]

    >>23
    天下取ったかは不明だけど
    藤木直人と杉野遥亮は千葉県じゃなかった?
    2名とも佐倉高校。
    返信

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/21(水) 18:35:46  [通報]

    >>119
    素朴な高校なんだね
    そこから2人も超有名人出るってすごいな
    返信

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:20  [通報]

    梨は千葉県産が一番美味しいと思ってる
    返信

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/21(水) 18:52:34  [通報]

    >>140
    そこの郵便局、仕事でよく行くw
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/21(水) 19:21:37  [通報]

    >>39
    周辺どこもそうじゃん
    仕事、娯楽が集中してんだもの
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/21(水) 19:21:48  [通報]

    トピ申請したら通っちゃいました。笑
    千葉の応援お願いします!!!笑
    【全国対抗】芸能人・著名人で四天王を選出したらどの都道府県が1番強いか【47都道府県】
    【全国対抗】芸能人・著名人で四天王を選出したらどの都道府県が1番強いか【47都道府県】girlschannel.net

    【全国対抗】芸能人・著名人で四天王を選出したらどの都道府県が1番強いか【47都道府県】題材の通りです! 今回は存命の方で行きましょう。(除く皇族) 私は千葉出身ですが 正直、千葉県はめちゃくちゃ強いと思います。 ※千葉の方、もし他の候補がいたら教えて...

    返信

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/21(水) 19:33:27  [通報]

    >>8
    東京都船橋区民です。

    昨日立てこもりのあった家の周りが畑ばっかりで、「船橋ってそんな田舎だっけ?」と言われました。
    実は古い農家が沢山あります。
    返信

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/21(水) 19:37:58  [通報]

    >>190
    中心部はすごく栄えてても少し外れたら田畑や山岳地帯が広がるパターンありがちだよね
    返信

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/21(水) 19:49:24  [通報]

    >>23
    米村でんじろう先生も千葉だよ。
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/21(水) 19:49:27  [通報]

    >>164
    市川市もよくみる
    ていうか近くの公園でインド人の大規模イベントに遭遇した
    めっちゃいっぱいいてびびった
    返信

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/21(水) 19:51:37  [通報]

    >>164
    行徳多いよー
    返信

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/21(水) 19:55:36  [通報]

    >>111
    我が息子も進学で4月から千葉に引っ越しました。
    船橋市の隅っこのアパートから千葉市まで電車通学です。
    田舎から出ていったので、人と自転車の多さにびっくり💦
    駅の自転車置き場が無料じゃないことにまたびっくり(笑)
    引越時に船橋のホテルに泊まりましたが、車のナビが「車上荒らし多発地帯です。ご注意ください。」って言ったのにはまたまたびっくりしましたー💦

    千葉の皆さん、うちの息子もよろしくお願いします。
    返信

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/21(水) 20:24:33  [通報]

    >>134
    えー!そうなんだ!
    高校生のころよく友達と遊んでたわー!
    どんどん寂しくなるね〜
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/21(水) 20:33:08  [通報]

    >>130
    埼玉県と千葉県はライバルらしいけどこっちの地域は埼玉県に出るのに2時間はかかるし埼玉県なんて日常で意識しないし千葉県を千葉県とするのは千葉市より以南以西だと思うから、以南以西住みの人が意識していないならライバルじゃないんじゃない?
    千葉県のライバルは同じように半島があり海がある神奈川県でしょ
    返信

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/21(水) 20:43:22  [通報]

    >>192
    市原高校の出身みたいなんですが昔は頭のいい高校だったんですかね?
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/21(水) 20:50:15  [通報]

    西船橋のスープストックトーキョーで東京ボルシチを頼んでる女が居たら私です
    返信

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/21(水) 20:55:49  [通報]

    >>153
    貧乏すぎてどこからも市町村合併を断られたのを自虐して
    永世中立国だから(笑)
    と言ってるのかもね。
    返信

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:45  [通報]

    >>173

    そんな事件あったんですか!?

    怖い‥ 美浜区のどの辺りですか?
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/21(水) 21:24:38  [通報]

    千葉駅のトイレ、音姫ないし臭いしイマイチ
    返信

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/21(水) 21:27:23  [通報]

    >>20
    そんなことないよ、台風の時ボランティアにも来てくれたし寄付もしてくれた
    24時間テレビで安房高校にも行ってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/21(水) 21:29:25  [通報]

    各駅のホームじゃなくて快速のホームにホームドア設置するべきだと思うのだけど
    NEX通過するのって快速のホームだよね?
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/21(水) 21:30:42  [通報]

    >>67
    BUMP OF CHICKEN
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/21(水) 21:51:02  [通報]

    >>33
    東葉高速線の運賃安くならないかなぁ…
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/21(水) 21:53:46  [通報]

    >>25
    Xやってるよ
    たまにだけど
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/21(水) 21:57:52  [通報]

    >>166
    セントラルパーク、おおたかの森、キャンパスと来て、たなかだとズコってなるよね
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/21(水) 21:57:55  [通報]

    >>204
    NEXと総武快速の車両のドアの位置が違うから?各駅は黄色い電車しか来ないから常に同じ位置にドアが来るからかな?
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/21(水) 22:07:01  [通報]

    >>209
    でも船橋や稲毛はNEXは通過するだけで止まらないよね?
    なら早くホームドアを思う
    新小岩についてからはどんどんこちらに来るから迷惑
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/21(水) 22:11:20  [通報]

    東京、神奈川、埼玉には住んだ事があり、千葉は未経験だったので松戸に引っ越してみたら、品の悪さに戸惑うことが多い。
    生活においての千葉の良さを体感出来ずに去りそう。
    返信

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2025/05/21(水) 22:11:56  [通報]

    >>210
    BBベースや臨時列車も通るし何か理由があるんでしょう
    早くして欲しい気持ちはわかります
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/21(水) 22:29:49  [通報]

    >>172
    結局駅近の方が栄えるよね。
    ちょっと不便だもんね
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/21(水) 22:30:11  [通報]

    >>110
    懐かしい〜!昔一人暮らしで住んでました。
    予定がなくて早く帰るのが寂しい日は毎日のように夜ミスドに行ってたなぁ、あと餃子の王将。
    (まだありますか?)


    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:16  [通報]

    >>151
    昔、友達がそこのハーゲンダッツでバイトしてた。
    パフェとかもあって美味しかったよね。個人的にサーティワンより好きだった。

    隣のカフェシャロームのケーキも好きだったな

    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:26  [通報]

    >>33
    やっち、かわいい
    返信

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2025/05/21(水) 22:47:12  [通報]

    >>2
    寂れたフードコートに広がっていくインドカレー屋?と食材屋
    日本の飲食店は撤退していくのになぜ??
    客も入ってないのに
    外国人だと補助金みたいなのあるのかね

    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:39  [通報]

    >>153
    アンデルセンかな?
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/21(水) 23:20:59  [通報]

    >>90
    うちの近所も!
    同じだったりして
    日曜日は暗くなってもサッカーしてる
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/21(水) 23:22:54  [通報]

    >>140
    今日あやめ台団地抜けてジョイ本行ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:35  [通報]

    >>118
    ちなみに私も卒業してる凄い高校

    と言うのは嘘で偏差値は50以下だよw
    ただ自分の頃はバスケが強くてバスケで行く子が多かった
    返信

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:45  [通報]

    >>17
    柏はアリオがいいね!
    市町村統合した僻地の方だけど💦
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:26  [通報]

    >>23
    山Pと相葉ちゃんも千葉
    返信

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:48  [通報]

    >>37
    奏と見るとミナトと読んでしまうIMP.のファンです
    メンバーの松井奏(ミナト)くん含む4人は千葉出身なのでよろしくね!
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:57  [通報]

    >>57
    あら私も自称渋谷民です❤︎
    返信

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:51  [通報]

    >>82
    酒々井アウトレットよく行きます
    木更津の方が良い店舗多いけど県内とはいえ遠いから酒々井もうひと頑張り頼む!
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:53  [通報]

    田中聖&樹兄弟は柏
    返信

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/05/21(水) 23:58:24  [通報]

    船橋です。東武とシャポー、ヨーカドーあって便利です。夜は人が多すぎてちょっと怖いですが、離れれば人が全くいなくなって別の怖さです笑
    返信

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/22(木) 00:03:41  [通報]

    >>201
    美浜区若葉だそうです。
    突然羽交い締めにされ、現金やバッグを奪われたようです。
    その前にも船橋で似たようなことがあり関連を調べてるとか。
    返信

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:49  [通報]

    >>228
    結局怖いの草
    でも便利だよねぇ船橋
    Go JETS👉
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/22(木) 00:51:21  [通報]

    >>139
    綺麗な海が近くて羨ましいな〜
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/22(木) 01:28:18  [通報]

    >>15
    サンペディックっしってる?
    返信

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/22(木) 01:32:41  [通報]

    >>76
    ふなえもんどうにかして〜
    返信

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/22(木) 01:49:13  [通報]

    >>26
    え!もう無いの!?
    津田沼行かなくなって20年、そんなことになってるなんて露知らず…ショック!
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/22(木) 01:53:34  [通報]

    >>110
    多分それネパール人かなあ。付近に日本語学校もあるっぽい。
    幕張本郷からコンビニのお弁当の工場行きのシャトルバスが出て、そこにネパール人の人が沢山働いてる。

    強烈な悪さをするのはまだ見てないけど、全く地域社会に適応できてなさそうなのが増えてる…
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/22(木) 02:07:09  [通報]

    千葉市民歴40年以上です。

    千葉は前はもっと治安悪くて民度も低い人が多く柄も悪かったです。藪や茂みで強制わいせつ(昔はいたずらと報道…)が多発して、痴漢に注意という看板が沢山立ってた街もありました。御世辞にも千葉がいいところとは到底思えませんでした。

    今は県外から引っ越してきてくれた人のお陰で街の民度が良くなっていったと思います。移住してきてくれて感謝です。本当にだいぶ変わった気がします。。
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/22(木) 02:46:55  [通報]

    旭出身で都内住みです

    田んぼと畑だけしかない
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/22(木) 03:05:42  [通報]

    >>232
    知ってるよ!懐かしい!
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/22(木) 03:41:17  [通報]

    千葉のみんな7月の選挙行こう!
    自民が選ばれると増税されちゃうし中国人どんどん増える。
    国民民主か参政党がいいと思う。


    千葉県民そろそろ話そう
    返信

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/22(木) 06:15:58  [通報]

    >>210
    稲毛には2025年11月までにホームドア設置だそうです
    既にホームにはホームドアの準備の為に資材が1箇所に纏められているようです

    船橋は調べましたが情報が見つけられませんでした
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/22(木) 06:28:18  [通報]

    100年以上 猛暑日知らずの街を取材 軽井沢より涼しい
    100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々
    100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々news.tv-asahi.co.jp

     18日の東京都心は37.5℃と今年1位タイを記録し、3日連続の猛暑日です。全国的にも猛暑日が続出するなか、100年以上一度も35℃を超えたことがない、関東の街が話題になっています。 ■うだるような暑さから一転…ゲリラ雷雨  18日午後4時すぎ、埼玉県の越谷駅前に降...


    千葉県で飛び抜けて涼しい町があったんです。
    それが勝浦市です。1906年の観測開始以降、
    一度も35度以上の猛暑日になったことがありません。
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/22(木) 06:34:04  [通報]

    千葉県の最高峰 愛宕山
    標高408メートル

    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/22(木) 07:15:01  [通報]

    >>240
    そうなんですね、詳しくありがとうございます
    私達も嫌だし運転手さん達も可哀想だから早く対策をと思ってました
    もっと普及するといいですね
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/22(木) 07:15:05  [通報]

    >>78
    非公認で逆に話題になったから結果オーライ
    公式のふなえもんの認知度が低すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/22(木) 07:20:53  [通報]

    ユニクロで買い物してもそごうのポイントつかなくなり残念
    ジュンヌで洋服やら色々買ってた世代のものとしては複雑
    そごうは早くあのビル買い戻してほしい
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/22(木) 07:46:29  [通報]

    >>218
    アンデルセンは船橋だよね
    鎌ヶ谷より白井の方が近い
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/22(木) 08:03:27  [通報]

    >>243
    JRの運転士に友達がいますけど、千葉駅なんかは1.2番線以外のホームは色んな車両が停まるのでドアの位置が違う為になかなか進まないようです。
    総武線各駅停車の方はその車両しか来ないのでそちらの方が進めやすいのでしょう。
    総武線快速の他の駅はスマートホームドアが多いようですね(関西でよく使われているロープのタイプ)
    船橋も早く設置されるといいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/22(木) 08:05:09  [通報]

    >>245
    ジュンヌモールの頃が懐かしいね
    本当に良く行ったわ
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:57  [通報]

    >>214
    ミスドは10年くらい前になくなり、そのあとは日高屋になりましたよ!
    餃子の王将はまだありまーす🙆‍♀️
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/22(木) 08:31:54  [通報]

    >>235
    SEIYU側に日本語学校あるみたいだね!
    最近アジア系がほんとに多い。ネパールかなるほど!
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/22(木) 08:42:22  [通報]

    >>249
    横だけどなくなっちゃったんだ!
    大学生まで実家が新検見川でよくミスド行ってたなー!あと駅改札前にあったカフェ!
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/22(木) 09:15:34  [通報]

    市立千葉高校の目の前の巨大な土地何が建つのかしら
    スーパーだったら嬉しいな
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/22(木) 09:39:06  [通報]

    >>251
    改札前のカフェは恐らくそのあと何軒か変わって今はカフェ・ド・クリエになってる。
    その前はパン屋さんだったよ!
    逆に昔ロッテリアだかなんかあったって聞いたけどほんとかな?
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/22(木) 15:07:24  [通報]

    >>238
    エキゾチックタウンとも言ってたよね
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/22(木) 19:16:38  [通報]

    >>229

    結構人通りや車の通りもありそうな場所で‥

    よくウォーキングで通るので気をつけます
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/22(木) 20:23:01  [通報]

    >>71
    キョンは害獣だから...
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/22(木) 22:08:14  [通報]

    >>249
    しんけみのたこ焼き屋さん美味しい
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/23(金) 12:38:36  [通報]

    >>217
    税金対策って聞いたことがある
    経営者は日本人か在日さん
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/23(金) 12:43:45  [通報]

    >>135
    でも東京へのアクセスは悪くないんでしょ?
    ど田舎県民だけど、知人が市原市に永住したいと言ってたよ
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/23(金) 12:50:45  [通報]

    >>193
    なんで都会に住みたがるんだろう?
    暖かい国の人達は九州とか、寒い地域の人達は東北とかに行った方が慣れてるだろうに
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/23(金) 12:51:41  [通報]

    >>256
    小さい頃はかわいいけど成獣は不気味よね
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/23(金) 12:53:04  [通報]

    >>105
    なんで?楽じゃん
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード