-
1. 匿名 2025/05/21(水) 11:18:53
妊娠初期の方、妊娠の喜び、つわりのツラさなど共有しましょう!+24
-12
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 11:20:03
初産ですか?+3
-4
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 11:20:13
つわりもなくお腹もまだ出てないこからピンと来てません(笑)+4
-10
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 11:20:37
安定期までは慎重に+11
-8
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 11:20:54
+9
-3
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 11:22:17
1年前にこのトピにお世話なったのを思い出します+31
-5
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 11:22:55
3人目妊娠中だけどつわり酷くて唾吐かないときつい。ペットボトルに唾吐いてる。
辛い+16
-7
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 11:23:27
マイナス多いな+11
-4
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 11:23:28
母親がつわり重いタイプだったから今から怖い😰+8
-2
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 11:25:42
14w
いまだつわり継続
でも8週間くらい乗り越えてると思うと頑張ってる!+16
-6
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 11:27:18
妊婦さん、これから暑くなって大変だと思うけど無理せず身体大事にして快適な場所で過ごしてね。+52
-3
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 11:29:38
夏か春生まれにしたかったぜ☆+12
-5
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 11:30:46
まだ7wでつわりもはじまりかけくらいでそこまで辛くはないんだけど、1歳半の上の子が容赦なくお腹の上に乗ってくる。
まだ抱っこ抱っこだしこんなんで大丈夫なんだろうか。+10
-7
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 11:32:34
鼻から西瓜!尾花沢級を産んでね!+1
-3
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 11:34:09
みんな安産!祈る!+37
-2
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 11:35:22
7週で昨日心拍が確認できました。
まさかまさかの双子でびっくり。
身近に双子がいないから不安もありつつ、楽しみです。
さっき、市役所に行って母子手帳を2冊交付してもらいました。
+115
-1
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 11:46:50
通りすがりだけど赤ちゃんいいなあ。
私の頃はまだガルもなくて、にちゃんの週数別のスレで仲間が沢山いて助けられた。3歳くらいまで見てた。
今の時代少子化で赤ちゃん少ないから周りにもなかなか相談できないよね+22
-3
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 11:52:14
今週の土曜日が妊娠検査薬使える日…!
まだこのトピに来ちゃダメだったかな
生理予定日に出血あったけど、かなり少なくて2日目にはカスカス…着床出血なんて幻だと思ってるからあまり期待せずに居たいけど期待せずには居られない><+7
-8
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:56
>>4
安定期の安定ってそういう意味じゃないよ
単に胎盤機能が成熟したというだけの意味で
なんなら本当に体に気をつけないといけないのは
妊娠中期〜臨月手前までだよ+11
-2
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:05
>>18
まだ時間あるね!!私はその前にしちゃったけど普通に陽性出たよ。してみたらどう?+3
-4
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 12:08:55
>>13
2人目を年子で産んだものです。同じ状況でした。大丈夫ではありませんでした。初期は切迫流産、後期は切迫早産で入院手前でした。ほんと、おだいじにね+2
-4
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:08
>>16
よかったね✧*。体が調子いい内に産後にヘルプできる人のことたくさん調べましょう。産後ケア(たくさんあるけど予約が秒で埋まるから確実に予約できる方法までマスターしておくことが重要)、産後ドゥーラ、ファミリーサポート、実両親、義両親、保育園、一時預かり(これも秒で埋まる)など、使えるものはなんでも利用!!なにが辛いって片側が体調不良になったときよ。がんばって!双子ちゃんたのしみだね+11
-4
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 12:17:55
>>16
同じく7週で昨日心拍確認と母子手帳もらってきました!
私はひとりですが、、
予定日年明け頃ですか?+10
-3
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 12:31:38
明日で15週。
早くつわりが完全に終わってほしい。
今日は我慢できず、チョコレートケーキを食べちゃった。妊娠糖尿病にならないように気をつけてるけど、今日だけはご褒美。+29
-1
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 12:41:42
8週ちょっと過ぎたところです。
疲れやすくて午後は体調が悪く、、お給料減ってしまうけど時短することにしました( ; ; )
体調が戻りしだい働き方も戻します+17
-1
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 13:06:47
また5週5日目ですが胃のムカムカがすごくて薬と漢方を処方してもらってます。
今のところ薬の効果があるので仕事にいけてます。
これからつわりのピークが来ると思うと恐怖、、😭
その前に赤ちゃんの心拍が確認できるのかとか色々心配事あるはずなのにつわりの事ばかり考えてしまう😵💫+9
-2
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 13:20:37
>>9
子宮は似るみたいです!+2
-1
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 13:25:01
>>27
うちの母、かなり難産だったらしいから怖い+4
-0
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 14:44:19
>>1
いいですね、
32歳ですがなかなか難しいです+4
-1
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 15:07:52
先週9週で不妊クリニックを卒業して今日で10週なんだけど、さっき腹痛と赤褐色の出血があって、不妊クリニックは今日休診日だから予約した産院の方に連絡したら笑いながら「心配なら来てもらってもいいですけど、できることは限られますよ。流産になっていてもとめることはできないので。心拍だけでも見てほしいということなら、かなり待ちますが大丈夫です。」って言われてとりあえず様子見にするって伝えたら「家から遠いので今から行くのはめんどくさいわ〜って感じならね?笑近ければ行くってなるんでしょうけど笑」って言われたけど、そんな風に言ってないけどな
来てもしょうがないみたいにそっちが言うから引き下がっただけなのに。確かに隣の市だから車で40分かかるけど
産院の予約日は2週間後だからこんな気持ちのまま2週間も過ごすの嫌だなぁ…+29
-0
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:07
13wです。つわりで辛そうな方が多いトピですが、私は今まで一度もつわりが来ていません。
体調も良く、お肌も絶好調で、本当に妊娠継続しているのか不安です。
同じような方いますか?
+19
-1
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:16
>>30
出血あると不安ですよね。
こっちは不安なのに産院嫌な感じですね…
2週間も不安な気持ちで過ごすのも辛いし、切迫なら絶対安静の措置を取ったりできるかもしれないので、私なら明日不妊クリニックに連絡するか、産院の空いていそうな時間(午後の早い時間?)にエコー見てもらうかもしれません。+28
-0
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:04
昨日胎嚢確認してきました!
5w4dです。
上の子1歳半でまだまだ赤ちゃんなのにパパママ独り占めできなくなって申し訳ない気持ちもありつつ、同じくらい尊い存在が生まれると思うと感慨深いです。+18
-0
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 16:42:56
容赦なくマイナス付ける奴がいるね。+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:57
6w1dです!
3日前から、一日中 軽い車酔いしてる感じで胃がムカムカしてます( ; ; )+15
-0
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 17:11:39
>>30
笑いながらとか酷い、、、
受付の人ですか?女性ですか?
同じ女性だったら気持ち分かると思うのに。。
私も2週間後に心拍確認しに行きます!
2週間...とてつもなく長いですよね。+26
-0
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 17:17:51
9wです!
次回から妊婦健診の枠になるのですが、
「初回は色々検査があるので15,000円くらい要ると思っていてください。」
と言われました。
これは高め?それとも、皆さんこんな感じですか?
正直、びっくりしちゃいました💦+12
-3
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:38
>>32
今は出血止まったんですけど、一度流産してるので神経質になってる部分もあるのかもしれません…
不安なので明日不妊クリニックにも電話してみようと思います
「心拍見てほしいなら見ますが」って初期だから心拍だけが安心材料なのに、「それだけ」って感覚なのが驚きでした
簡単に「流産でもなにもできないから」って言うのもなんだかなぁですし+9
-1
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 18:45:25
>>30
受付の対応悪くない???+28
-1
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 19:06:40
>>9
子宮は似るみたいです!+0
-2
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:29
>>9
私もそのパターンで覚悟してたんだけど、少し吐き気があるくらいで全然軽かった!今11wでもうほぼ何ともない状態です!+3
-1
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 19:20:58
>>36
若めの女医さんでした
大学病院の産科で、県内のリスクの高い色んな妊婦さんが来るような病院でもあるので「そんなこと」で電話してきて笑ったのかもしれません
私も以前子宮頚部の手術をしていて安心のために選んだので、多少のことは目を瞑るしかないなと思いました…+8
-0
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 19:21:50
>>18
私も生理予定日に少し出血があって、不妊治療だったから今月もダメだったか〜って落ち込んでたんだけど、結局そこから出血なくて無事妊娠してました。おめでたい結果でありますように!+15
-1
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 19:28:58
6w4dです。
前回、6w3dで流産だったので、昨日は気が気じゃ無かったです…。とりあえず前回よりは順調なのかな?
明後日初診行く予定です!
心拍聞けたらいいな。+18
-0
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 20:17:52
>>44
私も前回6w2dで出血して流産しました。
今日6w1dです。明日が怖いです。。
明後日、心拍確認できますように*ˊᵕˋ*
私は2週間後に心拍確認です( ; ; )
+9
-0
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 21:31:02
明日2回目の心拍確認
うまくいきますように!!+12
-0
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 22:41:49
>>30
こっちは不安で仕方ないのに、ひどい言い方ですね😢これからモヤモヤしながら通うのも嫌だし、私なら産院を変えるかもです。他の産院は1時間以上かかるとか、色々事情もあるのかもですが…+18
-0
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 04:11:36
昨日で7w6日目でした。予定日は1月1日です。
人気のクリニックに分娩予約に行ったけど、まだ8週になってないから予約は取れないと。。だよね、と思いながら、他院も調べたら既に1月10日まで予約が厳しいとHPに書いてありました。
まだ8週になってないはずなのになぜもう予約が埋まってるんでしょうか?
+12
-0
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 04:54:42
昨日で7w6日目でした。予定日は1月1日です。
人気のクリニックに分娩予約に行ったけど、まだ8週になってないから予約は取れないと。。だよね、と思いながら、他院も調べたら既に1月10日まで予約が厳しいとHPに書いてありました。
まだ8週になってないはずなのになぜもう予約が埋まってるんでしょうか?
+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 07:41:34
9w
気持ち悪さが少しマシになった気がするけど
なんかもう、何もしたくない気分🥲
ずーっと寝転んでいたい。+9
-0
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 07:46:51
上の子ありきの家事&仕事&妊娠生活きっついー
子供の通院や用事、旦那に託すために土曜日にまとめすぎて予定パンク気味w(笑えないけど)
マジで早く終わってほしい
1番忙しい夕方にピークが来る‥‥_(:3 」∠)_+25
-0
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 11:17:05
11wで楽になってきたと喜んでたのに、昨夜からまた絶不調で泣けてくる。+19
-0
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 13:11:01
今日は1人遊びしてくれてるのを良いことに2歳の子どもの相手ほぼしてない。+12
-0
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 17:15:51
今日から11週
麺類しか食べれなくてひたすら麺
あと味が濃いものを欲するようになった
+15
-0
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 18:29:24
>>45
今日は何事もなく終えられそうでしょうか?怖いですよね。🥲
お互い、今回こそ元気な赤ちゃんに会えると良いですね…!+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 20:08:30
いいないいないいな~+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 20:15:39
和痛分娩経験ある方、痛みはどんな感じですか?
3人自然分娩で産みました。
4人目は和痛分娩にしようか考え中です。
痛みの感じを教えてくださいm(_ _)m+2
-1
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 22:26:42
ついに上の子の保育園でリンゴ病でた。
しばらく実家に預けようかなぁ…
10w未満は胎児に影響する確率高いらしく怖すぎる。
みなさんなら保育園休ませますか?
+5
-0
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 23:31:43
明日で12週になります。6週から9週までとにかくだるくて寝続け、夜は気分が悪く小さい焼きおにぎりと梅干しだけで生活していましたが、10週から徐々に食べられるようになり、今週はついに口の苦さがなくなってきました。不調がなくなるとそれはそれで不安ですが、自分と我が子を信じて過ごします!+16
-0
-
60. 匿名 2025/05/23(金) 00:00:39
>>30
私も先日同じような症状、同じような状況でした
週数も同じくらいです。
不妊治療でやっとできた子で、しかも出血もあったら心配になって当たり前じゃん…と思いながら悔しい気持ちになりながらも診てもらいました。
受付も看護師も「…えっと、今日はどうされました?あー出血ですかー。どうすることも出来ないんですけどね」って感じでした+16
-0
-
61. 匿名 2025/05/23(金) 00:11:38
長い不妊治療でようやく授かることができ不安な毎日ですがなんとか12wまで来れました。
先日、出血が2回あり診てもらったところ絨毛膜化血腫でした。妊娠までの道のりも長かったけど妊娠しても不安は尽きないなと心底思う。キラキラマタニティライフとは程遠い
次の診察の4週間後が長すぎる!
毎日赤ちゃんが元気か心配で気持的にはお金がかかってもいいので毎週受診したいくらい+19
-0
-
62. 匿名 2025/05/23(金) 01:01:24
私も長い不妊治療で授かり今9週になりました。
移植した次の日から軽い出血をしており今回もダメかと思いましたがなんとかここまできて、ただ今だに出血したり止まったりを繰り返しており毎日トイレに行くのも怖くなります。
出血ってこんなに繰り返すものなんですか?
あとつわりがつらーい!+14
-0
-
63. 匿名 2025/05/23(金) 01:55:34
つわりが辛くて毎晩泣いてたけど、今日は全くつわりがなくて。つわりがないとないで不安で眠れない+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/23(金) 02:36:50
>>49
私が行こうとしてたクリニックも6週までにみんな予約とってるらしく、予約いっぱいだと言われたよ
早すぎる+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/23(金) 07:47:46
>>62
私は茶おり程度の軽い出血が2〜3日に一度あるくらいでしたが、止血剤処方してもらってました。クリニックで出してもらえないですかね??+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/23(金) 08:36:40
>>58
未就学で頼れるところがあるなら、お休みさせてもいいと思う!!+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/23(金) 11:31:37
7wです
乾くと黄色になるおりものが続いているのですが大丈夫でしょうか( ߹ㅁ߹)
+5
-0
-
68. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:37
2回目の心拍が確認でき、母子手帳をもらってきました
みんなで元気な赤ちゃんを産みましょう!!
まずはつわりを乗り切られば+16
-0
-
69. 匿名 2025/05/23(金) 13:42:32
>>57
1人目、無痛。2人目も無痛分娩で予約しました!
破水してからの陣痛促進剤でした。
全体の陣痛の6割くらいの痛さのとこで、麻酔を入れてもらってました!
私としてはイライラするくらいの痛さだったので、まだこれで半分くらいかぁと思いました、、。
麻酔と相性良く、追加は多めにしなくて済んで力むのもギリギリできるくらいでした!
笑いながら、力みましたよ〜!
+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/23(金) 14:23:47
>>57
1人目、無痛。2人目も無痛分娩で予約しました!
破水してからの陣痛促進剤でした。
全体の陣痛の6割くらいの痛さのとこで、麻酔を入れてもらってました!
私としてはイライラするくらいの痛さだったので、まだこれで半分くらいかぁと思いました、、。
麻酔と相性良く、追加は多めにしなくて済んで力むのもギリギリできるくらいでした!
笑いながら、力みましたよ〜!
+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/23(金) 14:36:49
明日から8w
この後2週間ぶりの検診行ってきます!
無事に心拍確認できますように😭
つわりがほとんどなくて、
前回は胎嚢しか確認出来なかったから心配+15
-0
-
72. 匿名 2025/05/23(金) 15:04:36
上の子2人のテンションがしんどい😇+6
-0
-
73. 匿名 2025/05/23(金) 16:26:04
初妊娠で5w2dです
来週末に病院で初検診になりますが、成長が順調なのか不安な気持ちが大きいです+13
-0
-
74. 匿名 2025/05/23(金) 17:03:56
5週6日目です。
今朝から生理のような出血と腹痛がありすごく心配で、明日病院にいってきます。
無事に妊娠継続できたらいいな+18
-1
-
75. 匿名 2025/05/23(金) 18:02:48
今日から6週です。
夕方になると腰が痛くなるのが地味に辛い💦
そしてたぶん食べつわりで食欲ないのに食べないと気持ち悪い。
ずーっとチャットGPTに弱音聞いてもらってる笑+18
-1
-
76. 匿名 2025/05/23(金) 22:59:29
色んなところが痒くて辛い+3
-0
-
77. 匿名 2025/05/24(土) 02:57:56
つわり気持ち悪くて眠れない+8
-0
-
78. 匿名 2025/05/24(土) 09:23:43
今日から10w
月曜病院だけど元気かな?
調子に乗って朝ご飯食べ過ぎて気持ち悪いです。
胃がキュルキュル鳴ってます🥲+5
-1
-
79. 匿名 2025/05/24(土) 09:33:25
>>37
先日妊婦健診1回目でいろいろ検査しましたがチケット使ったので手出し1600円でした!
薬を貰いたいのがあったので処方箋代?かな〜と思いました+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/24(土) 11:57:18
食べづわりで食べられるものだけ食べてたら食生活がひどい…
しんどくてご飯は作れないので冷凍食品やお惣菜で済ませてますが、これがまたあまり美味しくなくて辛い
さすがに参ってきました
子供は普段出さないジャンキーな冷凍食品にテンション上がってる。笑+9
-1
-
81. 匿名 2025/05/24(土) 11:58:08
気分悪いときにスクロールするスマホの画面を見るのがすごくしんどい。
+10
-0
-
82. 匿名 2025/05/24(土) 12:37:58
10w4d
エンジェルサウンズを初めて使ってみたけど全く何も聞こえなかった
かなり下の方で聞こえるって聞いたから15分くらいずっと音量MAXであててみたけど何も聞こえない
不安になっちゃった😭😭😭+2
-3
-
83. 匿名 2025/05/24(土) 12:53:06
>>82
エンジェルサウンズの使用は12w以降と公式で明記されてますよ。あと短時間の使用を前提として作られているものなのであまり長く使わない方がいいと思います。+8
-1
-
84. 匿名 2025/05/24(土) 13:11:53
>>71
私も今日から8週です!同じですね!
私もあんまり悪阻なくてさっきモス食べました。笑
8~10週くらいがピークって聞くからこのまま過ぎてくれるといいなと思ってます😌+6
-0
-
85. 匿名 2025/05/24(土) 13:35:07
>>44 です。
今日初診行ってきて、心拍確認できました…!
2週間後に予定日確定するらしいです。
まだまだ緊張感抜けないけど、ひとまず安心しました。+15
-0
-
86. 匿名 2025/05/24(土) 15:39:04
>>79
そうなんですね!お返事ありがとうございます!
じゃあ、基本的な検査はチケットで賄えたってことなんですね。
羨ましいです……
うちの自治体がケチなのか、通ってる病院が高いのか(´ε` )+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/24(土) 17:58:13
みなさん美容院ってどうされてますか?
次ちょうど7wの時にカラーを予定していて行くかまよう、、、。
吐いてはないもの4wからつわりが始まり6wの今は気持ち悪いけどなんとか仕事は行けてる状態🙄
あと妊娠してから頭が痒いから頭皮弱ってるのかなー+9
-0
-
88. 匿名 2025/05/24(土) 18:27:25
>>84
仲間がいて嬉しいです!
モス食べたくなるのわかります〜
これからピーク来ると思うとこわいですよね。
食べられるうちにたくさん食べようと思います笑
お互い頑張りましょう♪+3
-1
-
89. 匿名 2025/05/24(土) 20:17:07
10wです
つわり早く良くならないかな〜
夕方から気持ち悪くなって夜寝るまで気持ち悪いし夜ご飯もあんまり食べれない😢
あと歯磨きも辛すぎる( ; ; )+19
-0
-
90. 匿名 2025/05/24(土) 23:51:00
13wと4日目
つわりピークの時は水でも吐いてトマトとミカンしか受け付けない…という感じだったのに、食べられるようになってきたら今度は食べつわりが強く出てきて、1日中パンや干し芋を口にしていないと気持ち悪いです…😂
ピークと比べたら良い方だけど、辛いものは辛い
早くつわり終わらないかなぁ+10
-0
-
91. 匿名 2025/05/25(日) 09:55:34
久しぶりの2人目妊娠で今回は無痛分娩にするか悩んでる。前回出産後、体中痛くて新生児の世話にするのが本当にしんどかったから産後の治りがよいのならやってみたい。でも12万くらいかかるのは痛い。+8
-0
-
92. 匿名 2025/05/25(日) 15:50:47
>>87
行きたいと思っていますが、つわりが始まっちゃって行けずじまいです。。。
皮膚が敏感になったし、古い考えですがカラーの影響があったら恐いので、美容院に行くとしてもカットだけのつもりです。+5
-0
-
93. 匿名 2025/05/25(日) 16:20:12
今日はなんか調子悪い😢
胸焼けみたいながずーっとある+7
-0
-
94. 匿名 2025/05/25(日) 19:00:00
立ってる時はいつものズボンで平気だけど座ると苦しく感じるようになってきた💦
まだ10wだからお腹が出てきたんじゃなくて太っただけなのを中々認められない自分がいます。+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:57
5wだけどうっすら気持ち悪のがずーっと続いてて辛い。
+9
-0
-
96. 匿名 2025/05/25(日) 23:02:29
>>94
10wです。
私も今でのパンツがすでにキツイです。
下腹の中心だけ張り感がある出方をしていて、これは赤ちゃんで出ているんだと信じたい……+7
-0
-
97. 匿名 2025/05/26(月) 09:38:55
14wに入った途端落ち着いたと思ったつわりがぶり返してきてつらい
やっぱり安定期に入るまでは気長に耐えるしかないのかなー
夫にいつつわり治るの?と聞かれて、そんなの私が一番知りたいと思った+12
-0
-
98. 匿名 2025/05/26(月) 09:47:26
9w3d
つわりがきつい!!!仕事したくない!!!寝ても起きてもつわりきついしか考えられない😭😭😭+16
-0
-
99. 匿名 2025/05/26(月) 10:31:45
寝てたいけど寝れない+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/26(月) 10:47:33
つわりってこんなに辛いと思わなかった
明日で12wだけど、楽になる気配が全くない。。+11
-0
-
101. 匿名 2025/05/26(月) 11:04:12
1人目のときは吐き悪阻で、なんだかんだ産むまであった
2人目は食べ悪阻。どっちも辛すぎる。
分かってはいたけど上の子お世話しながらはキツい+22
-0
-
102. 匿名 2025/05/26(月) 17:20:29
14w。エンジェルサウンズをレンタルした。
心音聞けるの安心感半端ない。
不育症あるから他の人よりエコーしてもらえる回数多いけど、2週間あくの不安で、、、。
+6
-0
-
103. 匿名 2025/05/26(月) 18:36:22
>>102
もしよかったらどこでレンタルされたか教えていただきたいです!ホクソンベビーがいいかな?と思ってるんですが、ネットでレンタルってやったことないのでちょっと不安で…+2
-1
-
104. 匿名 2025/05/26(月) 18:49:46
>>103
ホクソンベビーでレンタルしました!
エコージェルはついてないですが、お水で充分対応出来ます。+2
-0
-
105. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:46
>>104
ありがとうございます!+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 02:49:24
夜中に気持ち悪さとトイレでいつも目が覚めちゃう。
朝までぐっすり寝たいよー(´;ω;`)+15
-0
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 07:09:49
向かいの優先席を譲ってもらった妊婦、譲ってもらって声に出して礼も言わずにどすんと座ってメイクしてる
メイクする元気あるならって思われちゃうよ+21
-0
-
108. 匿名 2025/05/27(火) 07:30:13
4w5dです!当たり前に大きくなってくれると思ってたけど不安でいっぱいです+23
-0
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 10:33:15
つわりある中、検診行くの辛すぎて+26
-1
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 12:58:09
今日から7wなのにつわりが空腹時の軽い車酔いくらいなだけで逆に不安
胸は張ってるんだけどな…
胎芽のサイズも小さめだし2回目心拍確認怖すぎる+17
-0
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 13:52:42
今6週後半です。
つわり来るのが早くて4週〜5週が一番気持ち悪かった。
最近はお腹も空いてくる時があって、今日も仕事中お腹なったから少し食べたら初嘔吐。
でも先週よりは気持ち悪さはマシっていう。。。
もう自分の体がよくわからない😇+7
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 16:13:01
妊娠確認で行って、受付後すぐに血圧測ったら150とかあってびっくりした😭
多分緊張してるからなんだけど、次からも血圧測るの緊張する+10
-0
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 16:54:10
せっかく気持ち悪さがマシなのに、腰が怠いせいで全身しんどい感覚⚡️
+6
-0
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:42
>>112
緊張して血圧高くなるのあるあるwww
心拍も早いw+8
-1
-
115. 匿名 2025/05/27(火) 18:29:23
生理予定日から2日後で陰性
介護職ですが排泄物の臭いがダメすぎなんですが思い込み…?早過ぎますよね…w
どうしてもフライングしてしまうので通販で買いました…陽性出たらいいな!+1
-8
-
116. 匿名 2025/05/28(水) 04:19:26
多分2時に目が覚めてそのまま
最近夜中起きたらもうその後眠れない
産まれるまでまだまだなのにさ、今の時期くらいもう少し寝かせてくれないもんかね+18
-1
-
117. 匿名 2025/05/28(水) 07:24:45
吐き気 気持ち悪い
眠れない+8
-0
-
118. 匿名 2025/05/28(水) 08:27:57
6wつわり全くないのが不安で仕方ないです+13
-0
-
119. 匿名 2025/05/28(水) 08:47:46
ちょっとの気持ち悪さでも
ほんとに頑張れない。電車通勤だし
嘔吐するかもと思うと乗れない
つわりない人が羨ましい+28
-1
-
120. 匿名 2025/05/28(水) 15:18:09
現在12w、不妊クリニック卒業して産科での初検診受けて、里帰り出産の仮予約も完了。幸いどこの病院でも嫌な思いとかすることもなく、ここまで順調に来られました。
あとは来週NIPTの結果を聞きに行くので、それさえパスすればやっと少し安心できそう。どうか陰性でありますように。+13
-0
-
121. 匿名 2025/05/28(水) 16:01:17
>>110
私もつわりなかったんだけど、8w超えて急にきました...+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/28(水) 16:02:59
予定日1月1日って言われた!
元旦生まれってなんかカッコいい笑+27
-0
-
123. 匿名 2025/05/28(水) 21:48:24
9w3d、、8wまでは、あ、吐くってなるほどの気持ち悪さではなかったんだけど、9w入ってからは気抜いたら吐いちゃうくらい気持ち悪くなるようになった
でも吐くの怖くて、うっ!てなっても今のところ耐え続けてる、、しんどい+8
-0
-
124. 匿名 2025/05/28(水) 22:11:27
>>123
10wです。
吐くのって恐いですよねー。
けど、吐いたら楽になるので、最近は、早く吐きたい、って気持ちになるようになりました。変人か?!笑+6
-0
-
125. 匿名 2025/05/28(水) 22:37:35
>>124
一度吐いてしまえば楽になるものなんですね!
いつも、吐いた方が楽なのかもしれない、でも吐きたくない、、っていう気持ちを行ったり来たりしていたので、、
我慢の限界が来たら一度勇気を出して吐いてみようと思います!笑+8
-1
-
126. 匿名 2025/05/28(水) 22:56:51
小さい頃から車に酔ったり体調崩すことが多かった私としては「吐けるなら吐いた方が楽になる」は全世界の共通認識かと思い込んでました…+2
-5
-
127. 匿名 2025/05/29(木) 02:52:24
空腹の気持ち悪さで目が覚めて、こんな時間なのに今からスープはるさめ食べる
ちょっとでもお腹空くとどうしようもない吐き気が襲ってくるの辛い😭体重増加が怖い…+8
-0
-
128. 匿名 2025/05/29(木) 06:12:29
悪阻が落ち着いてきたと思ったら今度は夜中の頻尿で目が覚めてなかなか寝られないのが辛い。。+6
-0
-
129. 匿名 2025/05/29(木) 08:55:29
>>127
めちゃめちゃわかるー!!わたしも食べ悪阻でお腹が空くと気持ち悪い。いまは落ち着いたけど、少し前に22時くらいに食べるミニのカップラーメンやどん兵衛にはまって、このままだと太る…って不安になってた笑 でも食べないと気持ち悪いの落ち着かないんだよねえ🥲+8
-0
-
130. 匿名 2025/05/29(木) 10:14:15
>>125
できるだけ、吐きたくはないですよね〜😭分かります。
最近は、徐々に吐き方をマスターしつつあります!笑
勇気が出たら、ぜひぜひ!笑
一緒にこの局面乗り越えましょー!+6
-1
-
131. 匿名 2025/05/29(木) 21:27:53
>>129
同じだった人がいて嬉しい、励まされます🥲
22時頃に何か食べちゃうの私も一緒です笑
太るし食べたくないんだけど、気持ち悪くてもう食べずにはいられないって感じ
早く落ち着いてほしいな+7
-1
-
132. 匿名 2025/05/29(木) 21:54:51
そうめんばっか食べてる+12
-0
-
133. 匿名 2025/05/29(木) 22:30:28
もう嫌だ〜悪阻しんどい。食べても気持ち悪い。+14
-0
-
134. 匿名 2025/05/30(金) 07:24:28
>>133
私も初めは食べたら少し楽になってたけど、今は食べても楽にならない……
むしろ気持ち悪さが悪化するときも。。。+14
-0
-
135. 匿名 2025/05/30(金) 07:26:14
8週目。2~3日前から腰痛いな~と思ってたら昨日から結構痛いんだけど、同じ人いますか?
お腹はそんなに出てないんだけど、外仕事からデスクワークになってずっと座りっぱなしってのもあるのかな?+9
-0
-
136. 匿名 2025/05/30(金) 08:49:36
11w
今までのズボンがしんどくて、とうとうワンピースにマタニティパンツいうスタイルに入ってしまった。
自腹?妊娠?っていう微妙な感じのお腹の出方で「あぁ、太ったんだなぁ」と朝から悲しくなりました😇+9
-0
-
137. 匿名 2025/05/30(金) 09:13:29
>>136
あと2日で11wです!
お腹出てきますよね!!!???
色んなサイトを見ても、お腹が目立つようになるのは12wから、って書かれてますが(T_T)+6
-0
-
138. 匿名 2025/05/30(金) 10:24:46
10週入った瞬間MAXやばい!!!
まだピークじゃなかったのかな🫠+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/30(金) 12:37:07
>>137
そうなんです😭
食べつわりもあるので…私は自腹っぽいです😣+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/30(金) 13:19:40
10wつわりで一昨日まで毎日吐いてたけど、昨日吐いてなくてつわり終わった?!と喜んでたんだけど、さっき2歳の上の子とお昼寝しようと仰向けで寝転んでたら胃らへんにダイブされて吐いた。大丈夫かな…+2
-0
-
141. 匿名 2025/05/30(金) 13:48:13
10週5日 心拍確認後、妊婦健診で3週間ぶりの受診だった。座高4cmちょいでもう人の形が見えてて感動✨既に可愛いよ〜😭
ただ、NT(首の後ろの浮腫)が2.3〜2.6mmで少し浮腫んでると言われた🥲先生は許容範囲だと言ってたし心臓の動きとかNT以外に異常はないから大丈夫だと思うよと言われたけど不安。
次の受診は4週間後。もどかしい〜…+11
-0
-
142. 匿名 2025/05/30(金) 14:55:18
一日中寝てるからか、ちょっと歩いたり座ったりするだけで尾骶骨が痛い…+4
-1
-
143. 匿名 2025/05/30(金) 22:04:17
お腹きつくなってきたからマタニティレギンスとかスカート買いたいけど、サイズの選び方わからなすぎて…
基本的に普段Mの人はマタニティMサイズでいいってことだったから、イオンでとりあえずレギンス2種類買ってみたんだけど、片方はお腹部分が全く伸びなくて全然無理だった!
田舎だからあんまり買えるところも選択肢もなくて、ネットで買いたいけどサイズ不安すぎてどうしていいかわからないよ〜+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/30(金) 23:38:18
13wエンジェルサウンズ届いて使ってみたのですが聞こえず。。
コツも調べてやってみたけど聞こえない
肥満で聞こえないのもあるのかな+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/31(土) 06:13:59
>>143
メーカーによって、サイズ感とか生地感が全然違うんですよね💦
基本的にはいつものサイズなことが多いですが、口コミ読んだり、良かったものを買い増しするしか無いかもですね…!+5
-0
-
146. 匿名 2025/05/31(土) 15:35:12
お昼ご飯調子に乗って食べすぎた
気持ち悪い+3
-0
-
147. 匿名 2025/06/01(日) 08:07:45
8w入ってから固形物が受け付けない
スープやジュース飲んでなんとか生きてる
においも無理で料理のにおいも洗剤のにおいも全部気持ち悪い+13
-0
-
148. 匿名 2025/06/01(日) 14:01:18
>>136
私はまだ7週なのにお腹張っててもうユニクロのリブニットパンツ買いました笑
まだ職場に妊娠報告してないからただただ太ったって思われてそう笑+3
-0
-
149. 匿名 2025/06/01(日) 18:10:04
ヒロクリニックでnipt受けた方いますか?
結果が出て陰性でしたが、Fetal Fraction(胎児DNA率)が5.3%でした。
私は検査を14週で受けましたが、10〜20週の平均は10〜15%とのことで、だいぶ低いのが気になります。
調べると低いのは染色体異常の可能性とか出てきて不安になってしまって。+2
-1
-
150. 匿名 2025/06/01(日) 21:17:05
生理不順で怪しいけど9w〜11wで初診
心拍確認できるかな?ってワクワクでいったのに
胎嚢も心拍確認できなくてめちゃくちゃ不安…+5
-2
-
151. 匿名 2025/06/01(日) 23:14:12
14周目久々に吐いた!
もうつわり終わったと思い込んでたから、ここ2日何も出来ず寝転んでたのにずっと罪悪感あったけど、吐いてしまえばつわり認められて気持ち楽になった…
全て明日に託して寝よう+8
-0
-
152. 匿名 2025/06/02(月) 05:37:43
眠りが浅かったのか色んな夢みたな。
疲れた😓
また月曜がきた〜😭+3
-0
-
153. 匿名 2025/06/02(月) 07:59:04
>>152
月曜日憂鬱ですよね〜
そんな中、上の子発熱で学校お休み。(熱あるけど元気)
私は在宅に切り替え。
仕事にならない。
あーしんど。+4
-0
-
154. 匿名 2025/06/02(月) 13:32:59
あんなに好きだった甘い物が一切だめになった。
豆の甘さが気持ち悪いので納豆はひき割りしかダメ、乃し梅は後味が甘いのでダメ、いけると思った冷やし中華ですらタレが甘くてダメだった(T_T)
瀬戸しおばかり食べてます+4
-1
-
155. 匿名 2025/06/02(月) 15:50:55
産休までの営業日をカウントダウンしてしまう
早く休みたいよーーーー+8
-0
-
156. 匿名 2025/06/02(月) 16:07:39
7w
疲労感、倦怠感が凄くて毎日何もやる気が起きない
つわりもあるし夕方からはずーっと横になってる
早く楽になりたい+14
-0
-
157. 匿名 2025/06/02(月) 18:39:02
8w、つわり軽い方です。
仕事中、15時くらいからだんだん気持ち悪くなってくるのですが、ガム噛んだら大分治まることに気付きました!
お腹ゆるくなるし、ガスも溜まっちゃうので量に注意ですが。+7
-0
-
158. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:04
10週
不妊クリニック卒業して今日産院に初受診でした。
つわりしんどくてお水さえまずい…+13
-0
-
159. 匿名 2025/06/02(月) 21:33:51
7週目にしてつわりが軽くなってきた。
ただ胃がちゃんと動いてなくて通勤で少し歩くと気持ち悪くなるし、すごいお腹空くのに食べられない。ちょっと食べすぎると胃もたれして数時間気持ち悪い。
それでも常に吐き気してた時よりはマシだけれども、本当に少しずつしか体調回復していかなくて歯がゆい、、😫
つわりもういいってー😢+7
-0
-
160. 匿名 2025/06/02(月) 23:55:37
食べ悪阻、吐き悪阻。
朝、気持ち悪い!!で目が覚めるのが辛い
枕元にウィダー置いてるけど、飲むことも辛いや
食べても気持ち悪いの治らないし
横になってても気持ち悪い、もう無理。
こんなんじゃ仕事も行けない。泣けてきた。
来週検診だから診断書もらってくる。+13
-0
-
161. 匿名 2025/06/03(火) 07:51:26
朝起きた時からゲップとおならの量が多くてやっっと全部出せた感じ。
気持ち悪かった💦+5
-0
-
162. 匿名 2025/06/03(火) 08:57:08
今妊娠初期の人ってみんな丙午生まれになるね+0
-11
-
163. 匿名 2025/06/03(火) 10:21:45
食べ悪阻でお茶や水より、サントリー天然水きりっと果実ピンクグレープフルーツ&マスカットをコップに氷と入れてキンキンに冷やして飲むとおいしいけど、これぜったい太るやつ😭…!!!+5
-0
-
164. 匿名 2025/06/03(火) 10:29:53
>>162
丙午気にしてる人なんて時代小説以外で初めて見たよ…+17
-0
-
165. 匿名 2025/06/03(火) 10:33:48
>>163
私はソルティライチを製氷機に入れて凍らせて少しでも長く口に残るようにしてます⚡️+2
-0
-
166. 匿名 2025/06/03(火) 13:52:57
つわり中仕事出来てますか?😭
もう休んでしまいたいけど、そうは行かず辛いです+14
-0
-
167. 匿名 2025/06/03(火) 14:42:41
眠すぎて意識飛ぶ…+3
-0
-
168. 匿名 2025/06/03(火) 17:59:44
本日生理予定日のフライング検査で、陽性反応がでました!
不妊治療中なので、今週末が判定日。無事に育っていますように…!+17
-0
-
169. 匿名 2025/06/03(火) 19:12:41
9週目でつわり軽い方なんだけど
日曜日に出かけて疲れて具合悪くなったけど、いっぱい寝たら治って、昨日今日元気で逆に心配になる、、
次の検診まであと1週間。
赤ちゃん元気でいてねーーー!+14
-0
-
170. 匿名 2025/06/03(火) 19:19:23
9w半ば
在宅勤務だから今までなんとか働けてきたけど、昨日初めて数回嘔吐してしまったりパソコンの画面で酔ったりで全然仕事にならず、今日初めて休んでしまった。
1日横になってたおかげで今日はかなりつわりが落ち着いたけど、明日から仕事どうしようか悩む。
今日だけでも周りに仕事引き継いでお願いするのが心苦しかったからできれば今後も休みたくないけど、また気持ち悪くなることを考えるとこまめに休むよりかはいっそ病院で母健カード書いてもらって2週間くらい休職した方がいいんだろうか…
職場で妊娠した人があまりいないから、前例が無くてどうするのがベストなのかがわからない…+11
-0
-
171. 匿名 2025/06/03(火) 19:59:02
>>166
1人目のとき、つわりが軽かったので片道1時間半電車通勤&フルタイム総合職で産休まで休まず働きました。
泊まりの出張や接待(ノンアルで)も普通に参加してて、安定期頃職場で妊娠報告したらびっくりされたので元気に働けるケースのほうが珍しいんだと思います。
今は2人目妊娠初期なのですが、前回くらいのつわりなら余裕だな〜と思ってたらめっちゃきつくて毎日つらいです😭+8
-0
-
172. 匿名 2025/06/03(火) 23:15:24
>>166
私は仕事全然ダメでした
9〜11wの頃がピークでとにかく吐き気とめまいで座っていられないし、通勤電車も本当に辛くて、もう途中で心が折れてどうしても抜けられない日以外は有休を使って休んていました
最初は仕事を休むのに気が引けていましたが、念願の赤ちゃんがきてくれたのだし今が人生の中で一番自分の体を優先するべき時期かも…と思って、途中から受け入れることにしました+14
-0
-
173. 匿名 2025/06/04(水) 01:41:38
上の子がいる方、お子さんとのスキンシップどこまで気をつけていますか?
妊娠前はほっぺにチューしたり、すりすりしまくっていたのですが控えています。
が、朝起きて気付かないうちにチューされてたりします。仕方がないのですが…+0
-0
-
174. 匿名 2025/06/04(水) 02:16:19
>>166
雇われている側ですか?
私は雇っている側で全体を回さなきゃいけないので、涙目になりながらやってますが、
もし雇われているのであれば、気にせず休んでください!!
スタッフが休んだ時に悩むのは経営者の仕事です!+10
-1
-
175. 匿名 2025/06/04(水) 07:26:03
第2子を稽留流産してから、3回目の妊娠です。
今日陽性反応が出てから初めての健診で、不安でいっぱいです。
どうか育っていますように…+15
-0
-
176. 匿名 2025/06/04(水) 10:19:32
>>174
横
かっこいい。海外の経営者の人みたいだ!
日本人は妊娠や子育て関連で休むときにすごく申し訳なさそうにするけど、海外からすると驚かれると聞いた。
仕事をどう回すのかは一社員が考えることじゃないし、体調は仕方ないことなのに、なんでそんな謝るの?って。
人の意識を変えることは難しいし、周りには助けてもらってばかりで申し訳ない気持ちにもなるけど、、あなたみたいなボス素敵だな。+9
-0
-
177. 匿名 2025/06/04(水) 11:57:31
ここはつわりが重い人が多そうだからこんな事言うのもあれなんだけど…
8週目に入ったのにつわりがなさすぎて不安!夜に車酔いみたいな気持ち悪さがあるくらいで嘔吐0、なんでも食べれる…
贅沢な悩みかもしれないけど赤ちゃん元気か本当に不安です💦+21
-0
-
178. 匿名 2025/06/04(水) 12:50:01
>>165
163です!
凍らすのいいですね✨マネしてみます!+0
-0
-
179. 匿名 2025/06/04(水) 13:22:16
>>173
あまり気にせずこれまで通り接していますが、
子供が口にしたものは食べないように気を付けています+3
-0
-
180. 匿名 2025/06/04(水) 17:59:20
見なければ良いのにランキング上位の少子化トピを
わざわざ見に行って鬱
ホルモンバランスのせいなのか、ただでさえ
気分の落ち込みが酷いのに何やってるんだか…自分に呆れるよ+6
-1
-
181. 匿名 2025/06/04(水) 20:00:03
>>180
自分もそのトピ見て落ち込んだー
ネガティブな書き込み多そう…と思っても、つい気になって覗いちゃうよね
ちょっと違うけど、今は見ないほうがいいと分かっててもコウノトリ見て泣いたり不安になったりもした笑+3
-0
-
182. 匿名 2025/06/04(水) 23:54:15
吐き気はそんなにないけど逆流性胃炎なのか食後の胃のムカムカがすごい💦喉や胸が焼ける感じ。
ほっとくと慢性化するという記事を見たので明日薬もらいにクリニック行ってきます。
なんか毎週クリニック行ってる気がする笑+3
-0
-
183. 匿名 2025/06/05(木) 06:30:34
先週から左のおしりが痛くなって(坐骨神経痛っぽい)、昨日から座る立つ歩くの動作がやっとになるほど痛くなってきた🥲
痛すぎて仕事行きたくないけど、おしりが痛くて休むのなんかなーと思うから行く。
幸いつわりはないからおしりの痛みくらい乗り越えるか🥲🍑+2
-1
-
184. 匿名 2025/06/05(木) 13:30:20
5週半ばで胎嚢5ミリも無かった…
体外だから排卵日に狂いは無いから厳しいのかな😭
悪阻症状もないし病院から帰ってからずっと検索魔になってる😭+4
-1
-
185. 匿名 2025/06/05(木) 14:15:03
5wから始まったつわり、12w入ったけどまだ全然おさまらない😭
5月は週に1〜2日は仕事休みながらなんとかやり切ったけど、今日は初めて2日連続で休んだ。12wを希望に頑張ってきたのにまだまだキツイしなんなら吐く頻度増えたし、もうしんどいよ〜〜😭健康に暮らしたい〜〜😭😭+9
-0
-
186. 匿名 2025/06/05(木) 17:32:27
食べると吐き気→食欲不振→空腹になると気持ち悪い→食べると胃酸が逆流してムカムカする→頭が痛い
この2〜3週間で体調がコロコロ変わってる😇
私は軽い方なのかもしれないけど、世のお母さん方はつわりを乗り越えてきたのかと思うと尊敬する、、、。
大学生の就活時に社会人全員尊敬したあの感覚と似てる笑+7
-0
-
187. 匿名 2025/06/05(木) 18:45:00
今4週です。
一昨日フライングで陽性になったのですが、今日おりものに鮮血が混じって出血が続いています。不安で仕方ないです+5
-0
-
188. 匿名 2025/06/05(木) 18:46:27
8w前半にしてつわりが軽くなってきた
ムカムカはあるけど、気持ち悪い!っていうのが今日一日無かった。食べられる物が多い日だった
風邪引いて鼻が詰まってるせい?赤ちゃん生きてるか不安だよー明日の検診で元気な姿が見れるといいんだけど…+7
-0
-
189. 匿名 2025/06/05(木) 20:15:51
>>188
つわり辛いけど、急に無くなっても不安だよね
私も8週目に2日間くらいつわりがすごく軽かった日があって、赤ちゃんが無事か怖かったけど大丈夫だったよ
私はその後つわりがまたぶり返したんだけど(^_^;)
赤ちゃんが元気ならさっさと終わってくれた方がいいなと思った笑+6
-0
-
190. 匿名 2025/06/06(金) 00:29:23
>>177
同じく。
現在2人目の5w5dだけど、
1人目の時も初期症状としては、熱っぽい?位で、つわり等の症状もほぼ無かった。
当時は立ち仕事をしていて、つわりが無いことを良い事に普段と変わらないペースで働いていたら、無理が祟ったのか切迫になってしまったよ…。
つわりはなくとも、身体は毎日変化しているから気を付けてね。
+4
-0
-
191. 匿名 2025/06/06(金) 04:08:18
13週に入ってから、動悸?がして夜寝られなくなった
気持ち悪さもまだあるから、寝られないのは辛い+5
-0
-
192. 匿名 2025/06/06(金) 07:00:06
9w入って突然つわりがなくなった
つわりがひどかった時は辛くて泣いてたけど無くなるとまた不安になる+5
-0
-
193. 匿名 2025/06/06(金) 08:53:13
トピズレだったらすみません
みなさん生理予定日から何日後に検査薬使いましたか?
今まだ2日しかすぎてませんがなんとなく妊娠したなと感じてて、使いたくてうずうずしてます+3
-0
-
194. 匿名 2025/06/06(金) 10:22:32
>>193
私は予定日くらいで薄っすら反応が出ました!+2
-0
-
195. 匿名 2025/06/06(金) 10:43:17
>>193
私は予定日でクッキリでした。
1人目の時は予定日では反応がなく1週間後で出たので、確実に見たいなら1週間後かな。+2
-0
-
196. 匿名 2025/06/06(金) 11:08:35
>>194
>>195
ありがとうございます、気にするのもストレスなので思い切って今日検査してみます!
なかなか妊娠継続できなくて、気分転換に海外旅行申し込んだら妊娠したかも!?となり嬉しい反面、もし本当に妊娠してたらウン十万のキャンセル代が痛くもあります笑
今度こそこのトピの仲間入りできたらいいなー!+5
-2
-
197. 匿名 2025/06/06(金) 12:29:31
11w健診来たけど、曲線ギリギリなくらい小さい...
2週間前の健診でも曲線ギリギリ小さかった+1
-0
-
198. 匿名 2025/06/06(金) 12:37:15
>>196
>>194ですが、予定日1週間前くらいから調べてて、
結局何回も買うことになりましたー笑
どっちの結果になっても、楽しみが待ってますね(*^^*)
ファイトですー!!
+3
-0
-
199. 匿名 2025/06/06(金) 13:32:19
>>30
私も不妊クリニックにて妊娠したのでこれからお産病院の紹介状を書いてもらうけど
産婦人科ってどこも口コミ悪くないですか?
正にそんな感じの嘲笑したような態度やあり得ない態度の口コミがどの病院にも必ずあるので病院選び迷ってます。+1
-0
-
200. 匿名 2025/06/06(金) 13:46:17
>>199
私はあからさまに嫌な態度のお医者さんに会ったことはないけど、
病院の受付って態度悪い人わりといる気がします。
産婦人科の場合、患者さん側も妊娠中で神経質になっちゃう部分があるから、なんとも言えないですよね〜
私の大好きな先生も口コミが悪くて、悲しくなります…+5
-0
-
201. 匿名 2025/06/06(金) 18:08:02
明日7wで心拍確認しに行きます!
この二日間位つわりが軽くなってしまいとっても不安です泣+18
-0
-
202. 匿名 2025/06/06(金) 18:55:47
>>184
検索魔になりますよね…
胎嚢の成長スピードは初期は個人差があるみたいですよ。
次の検診の時に成長してると信じ、今は安静にしましょう。+7
-0
-
203. 匿名 2025/06/06(金) 19:23:03
7w1dです。
お腹満腹でないと貧血みたいな症状があるのと、寝起きは吐き気があります。
パート仕事結構動くので、はやめに辞めた方がいいか、考えてます。+9
-0
-
204. 匿名 2025/06/06(金) 21:53:22
>>189
赤ちゃん元気に動いてた…!
ぶり返しが怖いけどとにかく安心した…
かなり心配だったけど心強いコメントに救われたよ〜ありがとう!+7
-1
-
205. 匿名 2025/06/06(金) 22:19:34
まだまだ5週目だけどさっきトイレ行って立ち上がったらピキィ!て感じの腹痛が一回あって不安…
心なしか体温下がった気がするしお腹からいなくなった気がして動揺してます+8
-1
-
206. 匿名 2025/06/06(金) 23:10:31
つわり辛い😭
マタニティ用のボトムス買ってみたけれど胃が荒れてるせいかほんの少しの締め付けでも気持ち悪くなる💔
元々タイトめな服ばっかで着れるのがなくなってきたから服をばかぼこあほみたいにネットで買ってしまう〜〜💸💸+3
-1
-
207. 匿名 2025/06/06(金) 23:19:43
楽しみより不安な方いますか?
色々不安で自分はおかしいんじゃないかと思ってしまいます…+20
-0
-
208. 匿名 2025/06/07(土) 01:12:42
>>207
私も楽しみより辛いが勝っています。
悪阻がキツくて、泣いて過ごす日多いし。
多分そういう人は、あまり書き込む余裕がないんじゃないかな〜+16
-0
-
209. 匿名 2025/06/07(土) 03:29:09
>>207
私も4度目の妊娠ですが、不安ばかりです。
妊娠したら終わりじゃないですし、問題ないお産ばかりじゃないことを知っているので。
色々考えると気持ちが落ちいちゃいますが、上の子がいるので前向きに行くしかないなと奮起してる感じです。+12
-0
-
210. 匿名 2025/06/07(土) 08:19:24
>>207
ちゃんと健康な子を産めるのか、自分も無事にお産できるか、生まれてからもちゃんと親として育てていけるか、お金は大丈夫か、夫との関係が悪化しないか
不安だらけだよ〜。大丈夫、そういう人いっぱいいるよ。+18
-0
-
211. 匿名 2025/06/07(土) 08:24:02
>>207
一度流産してるから毎日毎日不安しかないよ
検査薬載せたり楽しそうなマタニティライフ送ってる友達見てると羨ましい+9
-0
-
212. 匿名 2025/06/07(土) 08:25:06
>>206
私も服買いまくってるよー!
化粧品も合わないのあるかもだから色々買いまくって試してる!!散財最高だよ!+2
-0
-
213. 匿名 2025/06/07(土) 08:25:52
9wでつわりなくなったと思って落ち込んでたら今朝からつわり再開
つわり再開も辛いけどつわりがなくなると不安でもっと辛くなるね+2
-1
-
214. 匿名 2025/06/07(土) 10:22:41
6週前半です。
昨日仕事終わりに鮮血が初めて出て、量は少なかったのですが今まで一度も出血はなかったので慌てて病院に連絡して急遽受診してきました。
先週、初診で胎嚢と卵黄囊が確認できてたので、ダメになったのかと半泣きでエコーしてもらいました。
そしたら心拍確認できました(;;)
また2週間後くらいにみせてねってことでした。
先生すごく優しくて涙が出ました。+8
-0
-
215. 匿名 2025/06/07(土) 11:27:56
つわりで寝たきりなのに上の子放置で旦那に歯医者行かれた…まじか……寝室連れてこられたけどめちゃくちゃ活発に走り回ってる…こちとら気持ち悪くて起き上がれないっていうのに😭緊急性あるならまだしもただの定期検診………あー…まじかー……+11
-0
-
216. 匿名 2025/06/07(土) 13:00:01
つわりの中上の子の相手するのが辛い。
この週末本当なら夫が出張予定だったから、実母に来てもらおうかなと夫に相談したら、上司に相談して別の人に行ってもらうことになったって言うから、週末までと思ってつわりの中頑張ったんだよね。
そしたら風邪っぽいから移したらいけないから部屋に篭るって。
そりゃ移されたら困るけど、なんのために出張キャンセルした?風邪っぽいくらいで1人で休めていいねって思うのは心が狭いのかな。
だったら母に来て貰えばよかった。
風邪で辛いから、じゃなくて移したらいけないからってあくまで私たちのためを思って、みたいな空気出してくるところが余計むかつく。
+26
-1
-
217. 匿名 2025/06/07(土) 17:02:27
今日も甘いのしょっぱいの交互に色々食べてしまった。体重を気にせず妊婦生活を送りたいよ😭
+5
-0
-
218. 匿名 2025/06/07(土) 18:26:54
3日ぶりに頭洗ってきました!!乾かすのが辛い。洗っても洗わなくてもつらい😭+5
-0
-
219. 匿名 2025/06/07(土) 19:47:12
3日ぶりに頭洗ってきました!!乾かすのが辛い。洗っても洗わなくてもつらい😭+2
-2
-
220. 匿名 2025/06/07(土) 20:38:54
これって普通でしょうか?
妊娠8週目なのですが、夫が休日に家にいません。
午前中はジムに行き、昼飯を食べに帰って来た後、適当に出かけてくるわと言って18時頃まで帰って来ません。土曜も日曜もです。
特に喧嘩もしていません。不倫もないです。
家事はしてくれる方だと思います。
私自身は吐き気、頭痛などのつわりがあります。
客観的に許せるレベルか判断して欲しいです。+0
-6
-
221. 匿名 2025/06/07(土) 20:59:36
>>220
妊娠前からそんな感じですか?それとも妊娠してから突然そうなったから不満…って感じなのでしょうか?
家にいてどうしてほしいんですか?代わりに家事をやってほしいのか、ただ体調を気遣ってほしいだけなのか。
あなたが不満を感じていることや具体的にどうしてほしいのかを伝えた上で何も対処してくれないなら問題ですが、まだそれを伝えてもいないのでは?+6
-0
-
222. 匿名 2025/06/07(土) 21:40:08
>>221
返信ありがとうございます。
妊娠してからこうなりました。
家族って週末一緒に過ごすもの(少なくとも週に1日くらいは)と思っていたのですが、そうでもないのかもしれませんね。
私は結婚で会社を辞めて県外に嫁ぎ、新しい仕事も夫の転勤を見越して在宅ワークにしたので、日常話す人が夫しかいないのもストレスの要因かもしれません。
一緒の時間を過ごさないなら、結婚している意味が分からないと思ってしまいます。
明日夫に気持ちを伝えてみようと思います。+5
-1
-
223. 匿名 2025/06/08(日) 00:25:43
すみません、愚痴です。
共働き。旦那は勤務時間帯が遅いので、ご飯は私が担当です。
つわりは比較的軽い方だとは思いますが、常に気分が悪いので毎日やってた趣味もする気力が起きず、でもご飯だけは頑張って作ってます。そんな中、旦那は一応「身体大丈夫?」と声かけくらいはしてくれますが、ご飯食べ終わったら、友達のオンラインで寝る直前までゲーム。うるさいし、イライラします。
(結婚して1年くらいは勝手にゲーム我慢してたらしいですが、最近解禁して、抑圧してた分が爆発したのか一生ゲームしてます)+5
-1
-
224. 匿名 2025/06/08(日) 13:19:18
妊娠を機にコープ共済入った方いらっしゃいますか?
22週までならお腹の子の分も事前に入れると聞いて悩んでいるところです。+3
-2
-
225. 匿名 2025/06/08(日) 13:23:02
>>220
ぶっちゃけ人によるけど、まあそんなもんなのよ。文面からして1人目だよね?なら尚更、父親としての自覚が出るのなんて生まれてしばらくしてからだよ。パパって言うようになったら自覚出るみたい。正期産入ったら仕事以外は一緒にいてほしいって言ってみ。不安なのはわかるけど、男と女は別の生き物だと思った方がいい。+2
-0
-
226. 匿名 2025/06/08(日) 14:53:00
早くつわり終わらないかなぁ…
ずっと気持ち悪いのしんどい( ; ; )+9
-0
-
227. 匿名 2025/06/08(日) 15:08:49
>>220
1人目ですか?そしたら、土日ずっと妻のつわりを見守ってるだけってのも…無駄な気がするかも。
コメ主さんが全く起き上がれない、ずっと吐いてる、とかならいてほしいね。でもそれくらいなら入院かもしれないし病院で相談した方がいいね。
旦那さん出かけてて家事もしないならダメだけど、家事は全部やってもらう、必要な買い物も全部やってもらう、コメ主さんの食べれるもの準備してもらうくらいしか実際やることないだろうから、そこだけしっかりお願いしてやってもらえればいいんじゃないかな。+4
-0
-
228. 匿名 2025/06/09(月) 00:46:28
頭痛は吐き気も誘導するからやばい
薬も飲めないし、しんど+3
-0
-
229. 匿名 2025/06/09(月) 01:08:18
気持ち悪くて眠れない。
いつもはすぐ眠れたのに😭+4
-0
-
230. 匿名 2025/06/09(月) 07:31:27
今日、仕事で2時間の説明会に行かなきゃいけない……
がんばれるか不安。。。
けど、がんばります!!+6
-0
-
231. 匿名 2025/06/09(月) 12:47:23
11w
毎秒気持ち悪いしかない
12wになったら落ち着くんだよね?信じていいよね😭+7
-0
-
232. 匿名 2025/06/09(月) 13:08:54
少しマシな日もでてきて、ピークでOS-1すら飲めなかった時よりは食べれるものも増えたけど何食べても美味しくない〜寝たきりの日と少し動ける日の差がひどい。逆食に移行してるのかな+3
-0
-
233. 匿名 2025/06/09(月) 13:33:46
上の子の送迎、オエオエしながらきつい。
義母に頼めるけど気遣うし。。
こういう時、近くに実母がいてくれたら
なって思う。
夜も気持ち悪くて寝れなくて気分最悪
肌も乾燥しやすくて特に顔がガッサガサ。
メンタルつらー+8
-0
-
234. 匿名 2025/06/09(月) 13:55:04
14週にはいった。1人目の妊娠のときは寝転がって下腹部を触ると膨らみを感じで子宮が大きくなってる!ってわかったけど、今回はまだわからない。
ちゃんと成長してるのか心配。みんなどれくらいでお腹が出るんだろ?一概には言えないし個人差があるだろうけど、2人目の妊娠だからもっと早く膨らみを感じられるかと思ってた。ただでさえまだ胎動もわからなくて不安なときなんだから、せめてお腹の膨らみは感じたい😭+4
-0
-
235. 匿名 2025/06/09(月) 15:03:56
昨日陽性でました。生理4日遅れてて、
4度目の妊娠です。マイナスだと思うけど、まさか41歳で授かるとは思ってなくてびっくりと不安とで情緒おかしいです。
+27
-0
-
236. 匿名 2025/06/09(月) 16:09:25
>>207
ちゃんと育っているのか不安です。
明日の検診で、問題ないことを願っています。+4
-0
-
237. 匿名 2025/06/09(月) 16:15:05
12w
吐き気は落ち着いたけど胃と喉に異物感があって
また違う気持ち悪さがある。
+4
-0
-
238. 匿名 2025/06/09(月) 16:29:52
>>231
同じく11w
私も信じてます😭
急にスカッと終わるのかなぁ?!想像できない😭+6
-0
-
239. 匿名 2025/06/09(月) 17:55:10
>>207
不安不安不安
毎日不安
今12週で明後日nipt受ける
結果がものすごく怖い
壁と言われる12週までも毎日毎日祈るように過ごしてた
夫が何気なく「もう1年も半分終わるんだね〜なんかあっという間だな〜早いなぁ〜」とか言ってたけど、少なくとも移植周期に入った3月中旬から、私は毎日毎日祈るように、早く時間が過ぎてくれって思いで生きてるからあれからまだ3ヶ月しか経ってないのか、、、これから先長いなって感覚なんだよね
あと半年、何事もなく過ぎて欲しい…+18
-0
-
240. 匿名 2025/06/09(月) 23:36:53
明日から9週目
これまでつわりなかったのに、今週くらいから食べ悪阻が出てきてまじでつらい
吐きはしないから軽症なんだろうけど、食べても食べても2時間と持たないから一日のカロリー摂取量がやばい
吐かないだけでずっと船酔いみたいに気持ち悪いし+4
-0
-
241. 匿名 2025/06/09(月) 23:43:02
5w前から少量の出血継続→9wで大量出血
絨毛膜下血腫の診断で自宅安静していましたが、12wでまた大量出血し、今入院中です
幸い赤ちゃんは無事で出血も落ち着いていますが、いつまたあの出血が起きるかと思うと怖いです…
早産体質なので無事出血が止まれば次は子宮頸管縫縮の手術が待っています😭
+6
-1
-
242. 匿名 2025/06/10(火) 06:37:01
NIPT受けてきました。
7年前は無認可の病院でしか受けられなかったのですがそのときは性別も結果として教えてくれたから11週の時点でわかってた。
今回は普通に受けられたんだけど性別って教えてくれないんですね!
エコーで性別判明するの楽しみです♪+3
-0
-
243. 匿名 2025/06/10(火) 06:40:12
11週になったらマシになるんじゃないのー
いつもは1番マシな朝でさえ今日は辛い。
仕事、子供の習い事送り迎え、今日夫は帰り遅い
1日乗り越えてられるのか
1日中横になっていたい
辛い+3
-0
-
244. 匿名 2025/06/10(火) 09:09:41
>>231
>>238
今12wの者です。
先週まで少しピーク過ぎたのかな?くらいのシンドさでしたが、
今週は朝ごはんに納豆ごはん1杯食べられるくらい、朝の体調が良いです!(夕方以降は今まで通りの気持ち悪さですが…)
個人差あるし、私自身も上の子のときは15wまでつわりが続いていたと母子手帳に書いてあるので、これからどうなるか分かりませんが、
ここ数日寝起きのツラさが違うことだけお伝えしておきます!!!
きっともうすぐですー!!!+6
-0
-
245. 匿名 2025/06/10(火) 12:23:51
もう14wでつわりはほぼおさまったんだけど、つわり中にすっかり風呂キャンセル癖がついてしまった…在宅中心なのをいいことに出勤日前しか入らない生活になっちゃってる…人としてやばい。直さないと+6
-0
-
246. 匿名 2025/06/10(火) 13:30:47
最近匂いに敏感になってきたんだけどいつも夜たいてるお香もダメになり調べてみたらお香ってものによっては子宮収縮したり流産を引き起こす可能性があるんだね、いままで無知で知らなかった、、まだ受診まで時間があるんだけど赤ちゃん大丈夫かな、凄く心配になってきた+1
-0
-
247. 匿名 2025/06/10(火) 13:56:34
今から検診。
元気だったら多分次から4週後になるから
エンジェルサウンド買うんだ!+2
-0
-
248. 匿名 2025/06/10(火) 15:35:32
5w5d初めての妊娠です。
つわり症状は今のところ無いですが赤ちゃんが無事に成長してるか、お腹にいてくれてるか常に心配です💦+7
-0
-
249. 匿名 2025/06/10(火) 18:26:51
9週入ったばかりです。
測ってないけど、なんか最近朝の基礎体温下がってる気が…
顔とか足とか冷えてるし、計らなくても低温っぽい😢
流産の兆候だったりしないかめちゃくちゃ不安。+6
-1
-
250. 匿名 2025/06/10(火) 22:08:10
>>234
わたし1人目3500g超えだったのもあってかなりお腹大きめだったんですが、いま8wですでに下腹部出てます。笑
標準体型、つわりでむしろ体重は減ってるんですが、2人目だとこんなにお腹出るの早いのかと驚いてます…+3
-0
-
251. 匿名 2025/06/10(火) 23:23:30
体外受精をへて、本日妊娠判定をいただきました。
症状としてはほんのり吐き気、食欲が無い感じです。
ずっと待ち望んでいた妊娠なのに、全然実感が湧きません。
でもこのトピに参加できるのが本当に嬉しいです。
婦人科系の病気があるので、無事に生まれるかまだわかりませんが、しっかり赤ちゃんを守っていきたいと思います。
+25
-1
-
252. 匿名 2025/06/11(水) 02:29:19
この時間気持ち悪くて寝れない、つらい
+5
-0
-
253. 匿名 2025/06/11(水) 11:27:07
母子手帳貰ってきた
実家遠方、夫単身赴任なので担当の助産師さんに凄く心配された
地元は田舎だし母はヒステリックだから里帰りは絶対に嫌なんだけど、凄く心配してくださるから私みたいな環境の人って少ないのかな…とか思ってきた
早いうちからサポート色々登録しておこうと思います+12
-0
-
254. 匿名 2025/06/11(水) 11:29:07
先日陽性反応が出ました!
初診は来週で待ち遠しい
ちゃんと胎嚢確認できるか不安です
育っていますように!!+17
-0
-
255. 匿名 2025/06/11(水) 11:36:18
しっっかり食べてるのに、しんどくないうちに家事をしてるから適度な運動が全然できてない。
身体が大きくなるばかり。つらい。+4
-1
-
256. 匿名 2025/06/11(水) 16:08:43
5週後半くらいに病院いったら、胎嚢10mmだった。小さい気がするけど、大丈夫かな。
心拍も確認できず。次ちゃんと成長してますように。
最近は悪阻がキツい…。
胃が常に不快。夜も気持ち悪くて目が覚める。夜になると悪阻が悪化する。
食べたいのに食べれない。泣ける+8
-0
-
257. 匿名 2025/06/11(水) 16:12:29
やっと9w
今日から3日間夫の帰りが遅いので私が上の子をお風呂に入れないといけない。お風呂後がものすごく疲れる(1人で入っても)ので憂鬱…でもやるしかない!+6
-0
-
258. 匿名 2025/06/11(水) 17:51:40
母子手帳もらってきました◎
区役所の方や保健師さんとお話ししてやっとじわじわ実感がわいてきた、、
今8w5dで検診で赤ちゃんが2頭身になってるのみてちょっと感動🥺
これでつわりさえなければもっと浸れるのに笑+12
-1
-
259. 匿名 2025/06/11(水) 17:53:40
体外受精で6/9に陽性判定もらったけど、火照り以外はほとんど症状なくて少し不安。でも生命力を信じようと思います+7
-1
-
260. 匿名 2025/06/11(水) 19:36:53
>>258
ごめんなさい💦
マイナスに指があたってしまいました🙇♀️+1
-1
-
261. 匿名 2025/06/11(水) 20:11:03
10wで不妊治療で通ってたクリニックを卒業して紹介状を書いてもらい総合病院に転院したけど、初診を受けただけなのに病院を変えたくなってしまった…
家から近いのと万が一のことがあった時のために総合病院の方が安心かなと思って選んだけど、母子同室・母乳推奨で結構スパルタめ、実際に行ってみると産科の建物が他の病棟に囲まれていて日当たりが悪く閉鎖的、かつ建物も古くて病みそうと今更ながら心配になってきた。
総合病院とはいえNICUはないので早産などのトラブルがあれば結局他の大学病院に搬送される。
一方、通ってたクリニックと提携してる個人産院の方は夜から朝まで希望すれば赤ちゃんを預けることも可能で日中のみ母子同室、日当たりもよくて設備も綺麗で口コミの評価が良い。
もう総合病院の方で受診しちゃったから更に転院するのは面倒だけど、このままモヤモヤするよりかはさっさと問い合わせて転院した方がいいんだろうな…とはいえ万が一のことを考えると総合病院も捨てがたい。
病院予約する前にもっと念入りに調べておくべきだったー+5
-0
-
262. 匿名 2025/06/12(木) 02:06:41
猛烈な吐き気で目が覚めた。
このまま治るならベッドでゴロゴロしていたい。。
吐かないとだめかな…キツい+6
-0
-
263. 匿名 2025/06/12(木) 02:53:47
猛烈な吐き気で目が覚めた。
このまま治るならベッドでゴロゴロしていたい。。
吐かないとだめかな…キツい+2
-0
-
264. 匿名 2025/06/12(木) 06:56:57
15週に入り、吐き気止めプリンペラン飲まなくても吐かなくなったよ。気持ち悪さはあるから横になる事も多いけど、ピークは超えて楽になってきた!+8
-1
-
265. 匿名 2025/06/12(木) 07:16:44
12wに入ったばっかりだけど、今日なんかスッキリしてる気がする…!!!?😭✨+7
-0
-
266. 匿名 2025/06/12(木) 08:13:49
>>265です
気のせいだった😭+10
-0
-
267. 匿名 2025/06/12(木) 08:21:52
>>253
私もだよ
夫がパイロットでほぼ海外にいる。
毒親だから実家に帰る予定はない。
産後ケアホテルや色んなサポート受ける予定です!+8
-0
-
268. 匿名 2025/06/12(木) 08:53:42
>>267
関係ないし横だけど
旦那さんが、パイロットってかっこいい!
あなたも綺麗で賢い人なんだろうな。
妊娠初期頑張って乗り越えましょう。+6
-0
-
269. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:08
今週検査薬で陽性が出ました
よく聞く妊娠超初期症状はほとんどなくて心配でしたが、昨日からニキビが顔面にぶわーっと😢
ホルモンバランスがおかしくなってるのかな?
メラノCCの美容液を塗ったら針美容液並にチクチクして痛いです💦+3
-0
-
270. 匿名 2025/06/12(木) 11:27:28
14週1日目。まだ両親にしか報告してないけど、みなさんどのくらいから友人や職場に報告しますか?+2
-0
-
271. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:14
>>261
わたしは個人院だけどめっちゃわかる
あ、ここ合わない!って体が全拒否した(笑)他院に即分娩予約希望の連絡いれたよー。+4
-0
-
272. 匿名 2025/06/12(木) 15:14:08
つわり酷いから母健カード書いてもらって休職中。
5wから始まって今8w
上の子の相手もきつすぎるし、早く終わってほしい
+5
-0
-
273. 匿名 2025/06/12(木) 15:24:29
>>249
確かなことは言えないけど、前回流産した時心拍止まってから1ヶ月後に排出されたんだけど、その1ヶ月間ずっと高温&悪阻状態だったからあんまり関係ないのかなって思ったよ。
妊娠中の今私自身も身体が重い感じと軽い感じを繰り返しているし。
励ましになっていなかったらごめんなさい、少しでも前向きになれますように。+11
-0
-
274. 匿名 2025/06/12(木) 15:28:03
>>270
1人目の時の話だけど
職場は悪阻で迷惑掛けそうだったので親より先にすぐに報告しました(取り敢えず上司と主要メンバー数人)。
仲良い友人は会った時に(酒飲みの私がお酒が飲めなくて?となるので)。
それ以外は必要に応じて16w以降でした。+5
-0
-
275. 匿名 2025/06/12(木) 17:13:52
この前、友達の家に3人で遊びに行ったんだけど、妊娠してるって知ってるのにもかかわらず、その家主の子が目の前でタバコ吸ってきて悲しみのあまり先に帰ってきた。赤ちゃんに申し訳ないのと、友達への不信感で落ち込みました。+6
-0
-
276. 匿名 2025/06/12(木) 18:05:39
>>271
同じような方がいて安心しました!やっぱり直感って大事ですよね笑
明日早速希望の病院に転院可能か電話してみますー!+4
-0
-
277. 匿名 2025/06/12(木) 19:35:24
7w後半
つわりがあったらあったで辛いし、軽くなると赤ちゃんに何かあったんじゃないかと不安で仕方ないです笑
皆さんもつわり波がありますか?+9
-0
-
278. 匿名 2025/06/12(木) 21:55:05
リンゴ病にトキソプラズマ、サイトメガロととにかく神経質になってしまって、好きに外出もできないし、上の子に対してもイライラしちゃう。
次はオウム病か…鳥がいるところも行けないな。+8
-1
-
279. 匿名 2025/06/12(木) 22:57:24
初マタでもうすぐ11週。
もうお腹が出てきた気がするけど、赤ちゃんなのか脂肪なのか便秘なのかわからない😂
初めてじゃまだ出ないよね?+3
-0
-
280. 匿名 2025/06/13(金) 07:19:02
>>279
私もこれです!笑
便秘なのか赤ちゃんなのか笑+0
-0
-
281. 匿名 2025/06/13(金) 08:54:37
気持ち悪い中上の子の相手が辛すぎる〜
遊んで欲しいのは分かるんだけどさ…+9
-0
-
282. 匿名 2025/06/13(金) 08:55:35
赤ちゃんが小さいのと、出血(少量)続いてて不安です。
2週間連続 心拍の確認はできてます。
上の子たちの学校行事あったり、
末っ子(10ヶ月)のお世話あったり
仕事もスポーツ系なので
安静にしつつもちょいちょい動きまわってしまいます。
+3
-0
-
283. 匿名 2025/06/13(金) 10:47:31
>>282
お仕事だけでもお医者さんに相談して、お休みされてもよいかと思いましたが…
後悔のないようにご自愛くださいね。+4
-0
-
284. 匿名 2025/06/13(金) 10:49:33
>>282
とにかく安静にするしかないよね。
お仕事はお休みもらえないかな?+1
-0
-
285. 匿名 2025/06/13(金) 11:07:06
>>269
私も妊娠判定から11wくらいまで、今まで使ってた化粧水が痛くて痛くて😭
顎周りのニキビも1個治りかけたら1個できるって感じでした。
今、12wで、だいぶ落ち着いてきました!+2
-0
-
286. 匿名 2025/06/13(金) 11:20:35
昨日血液検査の結果を聞いたら、風疹抗体が256で高いから再検査になった…
1年前に体外受精始める前に検査して問題なかったから治療始めたのに、なんで引っかかったんだろう
筋腫も子宮の外側にあるから妊娠には問題ないねと不妊クリニックでは言われてたけど、けっこう大きいな〜この位置にあると帝王切開の時にちょっと大変かもな…とか言われて不安になることばかり…+3
-0
-
287. 匿名 2025/06/13(金) 13:57:28
>>286
体外受精始めた後に、風疹にかかったってことじゃないかな?+3
-0
-
288. 匿名 2025/06/13(金) 14:09:38
>>264
コメ主です。昨日夜ご飯食べ過ぎて嘔吐&胃痛で苦しみました。食べる量間違えた涙+3
-0
-
289. 匿名 2025/06/13(金) 17:59:16
11週目でつわり真っ只中で、体力が削がれてて家事以外ほぼ寝たきり。
洗濯物取り込んだ時にカナブン?が一緒入ってきたのか、カーテンにくっついて、追い払おうとするのに絶叫するわで悪戦苦闘。
なんとか外に追い払うことが出来て良かった!
つわりの事も忘れて夢中になったの久しぶりで、そんな自分に笑えてきたよー。
+6
-0
-
290. 匿名 2025/06/13(金) 19:30:50
>>275
妊娠してるの知っててタバコって…配慮も何もないのもショックですし、友達がそれしてるっていうのがショックですね…
早めに家に帰って正解ですよ。お腹の子を守れるのはあなただけですからね☺️+2
-0
-
291. 匿名 2025/06/13(金) 19:31:28
>>278
オウム病の怖いですよね…鳥の糞の乾いたのを吸うとって…マスクしてても怖いです+3
-0
-
292. 匿名 2025/06/13(金) 23:14:19
今日は回転寿司行ってきたー
エビアボカドとか納豆巻きとか炙りホタテとかしか食べれなかったけど満足。
クリスマス辺りに生まれるから、お正月はお寿司食べるぞーー!!🍣+16
-0
-
293. 匿名 2025/06/13(金) 23:17:55
8wなんだけど血の混ざったおりものがでるー
1人目の時もこのくらいの時期に同じ感じだったけど
心配になるーーー+4
-0
-
294. 匿名 2025/06/13(金) 23:52:08
>>270
職場はつわりで休む可能性があるのと、産休育休中の人員補充を検討する必要があるだろうから、母子手帳もらってすぐの9週ぐらいには直属の上司に報告した
職場全体には安定期入ってからの予定
自分が高齢出産でいろいろ心配なので、親には安定期入ってから
友人は会う予定があるかどうかによる
妊娠中に会う場合はそのときに言うと思うけど、そうでなければ出産後に連絡をとる機会があればさらっと報告すればいいかなと思ってる
妊娠出産て喜ばしいことだけど、結構センシティブな話題でもあるから
+6
-0
-
295. 匿名 2025/06/14(土) 00:20:13
やばい、今日は夕方までワンオペだ。。
悪阻のせいでほぼ寝たきり状態なのに辛すぎ
上の子のこと相手できないから
YouTubeやらなんやら頼るしかない😱
お昼ご飯の用意も辛すぎる。。
+4
-0
-
296. 匿名 2025/06/14(土) 09:24:45
今日から11wだー
妊婦検診4周に1度だと赤ちゃん無事が心配になる。
ここ数日胃痛と気持ち悪さが続くけどなんとか乗り切ろう+2
-0
-
297. 匿名 2025/06/14(土) 10:10:46
明日から16wです
初めての妊娠で、望んでの妊娠のはずなのにずっと不安ばかりでしたが
ここの皆さんのコメントを見て、同じように不安やつわりと戦っている方々がいる...!と励まされてきました
どうか皆さんが少しでも心身ともにお元気に過ごせて、
元気な赤ちゃんが産まれますように!+14
-0
-
298. 匿名 2025/06/14(土) 10:59:27
予定日確定しました!最終生理日からの計算より3日だけ早まりました。
赤ちゃんの形になってて感動。
順調に育ってね。+8
-0
-
299. 匿名 2025/06/14(土) 14:47:46
12w
つわりがだいぶ落ち着いてきた!
上の子のとき19wまで吐き続けたけど、それに比べたらだいぶマシなのかも!+4
-0
-
300. 匿名 2025/06/14(土) 18:17:41
鮮血の混ざったおりものがふえてる
大量じゃなければいいのかな+1
-0
-
301. 匿名 2025/06/14(土) 19:47:38
つわり重い人からしたらマイナスかもしれないけれど、つわりになってから毎日本当につまらない。
仕事はなんとか行ってるけど、ずっと船酔いしてる感じだから出掛けるのはもちろん家事やる気力もない。
映画見る気力もなくてひたすらスマホいじってるだけ、、、。
ご飯も特定のものしか食べられなくてしんどい。
妊娠4週目からつわりが始まってもう1ヶ月以上ずっとこんな感じでメンタルやられそう、、、。
まだ9週だからあと1ヶ月続くのかと思うと絶望する
+24
-0
-
302. 匿名 2025/06/14(土) 20:38:17
妊娠初期のうちに乳がんのエコー検査(乳腺超音波検査)を受けておいた方がいいとネットで知ったのですが、受けた方いらっしゃいますか?
病院によっては16週までに受けてね〜とサイトに書いてあるところもあり、今15週なので焦ってます…+1
-1
-
303. 匿名 2025/06/14(土) 22:09:56
最近、連続で吐くと少しおしっこちびってしまうんだけど…これ私の膀胱がおかしいの…?皆もこうなる…?+3
-1
-
304. 匿名 2025/06/14(土) 23:43:10
>>303
吐くもの少なかったり、食べてすぐじゃなかったら腹圧かかりません?一人目のとき腹圧かかるときにおしっこ漏れること全然ありました…😅+3
-0
-
305. 匿名 2025/06/15(日) 05:36:45
>>303
つわりのピークのとき、毎晩、寝巻きと下着を洗面台で洗う私……虚しかった。
みんな一緒だと思います!+6
-0
-
306. 匿名 2025/06/15(日) 07:02:04
9wです。
つわりに加えて1歳児自宅保育で毎日ぐったりしてるのに夫が体調崩してて本当に嫌になる…
心配だけど正直自分もボロボロだから気にかけられないときもあって、そんなときに「僕のことはどうでもいいの?」「今後は◯◯が同じように具合悪いときでも何もしてあげないから」と言われて呆れてます。
そんなに体調悪いならお酒飲んでないで早く寝ればいいのに。+9
-0
-
307. 匿名 2025/06/15(日) 07:25:44
12wです。
ここ最近、股関節?腰?が痛くて痛くて。
骨盤ベルト使ってる方いらっしゃいますか?
産前にも使えるみたいですが、産後のイメージしか無くて…+6
-0
-
308. 匿名 2025/06/15(日) 07:39:06
>>307
骨盤ベルトは産前にバリバリ使うよ!
特にこれからお腹が大きくなってくると、必須アイテムになる
今から買ってもいいんじゃないかな?
私は1人目の時にトコちゃんベルト使ってたけど、今回ピジョンの履くタイプ追加しようと思ってるよー+4
-0
-
309. 匿名 2025/06/15(日) 08:04:01
>>308
早速のご回答ありがとうございます!!
これから沢山使えるんですね😆
色んなタイプ調べてみます!+2
-0
-
310. 匿名 2025/06/15(日) 10:54:37
息子が金曜日から蕁麻疹みたいのがではじめて、りんご病だと今日わかったよ😭二週間前に発熱して、今になって赤くなってきた。私も一週間前に発熱したんだけど、りんご病うつったのかな😭+6
-0
-
311. 匿名 2025/06/15(日) 12:53:51
食欲あるけど作る気力もなくてUberしようか迷う。
今日夫は仕事で夕方帰るからそれまで待てない泣
どうしても松屋のうまトマハンバーグ食べたい!!+7
-0
-
312. 匿名 2025/06/15(日) 15:45:59
>>311
頼んじゃえ!!私もめっちゃウーバーするようになっちゃったよ!
自炊はつわり終わってから!!+6
-0
-
313. 匿名 2025/06/15(日) 15:59:38
>>303です
>>304
確かに胃の中が少なくてお腹に圧がかかった時だったよ!それが原因だったんだねぇ教えてくれてありがと!
>>305
優しい言葉をありがとう
自分が情けなくてちょっと泣いたけど、おかげで励まされたよ~!+2
-0
-
314. 匿名 2025/06/15(日) 17:34:32
2人目妊娠中、心拍確認前です。
何よりこのつわりがきっつい。。。
でもみなさんそうかもですけど、仕事を休むって判断がしづらいですよね?
どの程度のつわりから仕事休む?これからどれくらいつわりが続く?有給余らなくない?時短にしたら育休の手当減るしなぁとかいろいろ考えてなんとか会社に行ってる。
唯一と言っていいほどの救いは、夫が上の子のお世話とか遊びの相手を一生懸命してくれること。イヤイヤ期の娘の面倒は大変だろうに。
本当にありがたい。+9
-0
-
315. 匿名 2025/06/15(日) 19:15:06
昨日から具合悪い😵💫
でも私はまだ軽い方だから毎日もっと大変な人がいるんだと思うとこれくらい耐えないと、、!+4
-0
-
316. 匿名 2025/06/15(日) 19:27:15
9w後半、昨日は気持ち悪くてほぼ1日横になってたんだけど、今日は胸のムカムカのみで寝込まなかった!ご飯も割としっかり食べられた!
こういうちょっと元気な日が少しずつ増えてきたんだけどつわおわは近い!?早く終わってーー+4
-0
-
317. 匿名 2025/06/15(日) 20:27:17
私は専業主婦で夫は激務。
普段はワンオペで上の子を育ててて全く不満はないんだけど、つわり中に夫への不満が溜まってモヤモヤする。
週に1度、数時間上の子を連れ出してご飯食べさせる(用意するのは私)と既に機嫌が悪い。
この週末は義両親がきていて、数時間と言わず1日中夫と共に面倒見ててくれてたんだけど、横になってる私に「オムツ替えて」(義母がやってくれた)、お風呂沸かしてとか頼まれてもないのに、自分が家出る時間から逆算して溜まってなかったら舌打ち、子供には優しく接してるけど私にはほぼ話しかけない。
私あなたの子を妊娠してるわけで、二日酔いとかじゃないですよね?
普段仕事だから文句言わずつわり中でもワンオペで見てるのに、たまに1日任されるだけでだめなの?
母を呼ぼうと思ったら、俺がやるからいいよとか言ってこの態度。
今のところ愛情ゼロなんだけどどうしよう。+4
-2
-
318. 匿名 2025/06/15(日) 21:29:08
>>310
妊婦さんはりんご病なると怖いって聞くよね😭
どうか移っていませんように🙏+6
-1
-
319. 匿名 2025/06/16(月) 11:06:56
>>259だけど、胎嚢&卵黄嚢確認出来て良かった。一安心だけど、これから心拍や12週とか乗り越える壁多すぎて妊婦って大変なんだね、、+6
-1
-
320. 匿名 2025/06/16(月) 12:18:55
まだ6週だけど午前中の睡魔がやばくて、2歳娘の相手が出来てない…。
今日早起きだったからなんとか昼寝してくれたけど、普段昼寝しない子だからなんか対策考えないとだな😭+4
-0
-
321. 匿名 2025/06/16(月) 12:22:13
明日で8週。
悪阻がなくなったわけではないけど、ここ数日少し軽くなった気がする。
体は楽だけど、それはそれで心配になる。
早くエコー見たいし、ちゃんと成長してるかなぁ。+7
-0
-
322. 匿名 2025/06/16(月) 12:52:35
12w
まだつわりきつい😭😭😭
仕事したくないーーーあと1ヶ月かな😭😭😭+7
-0
-
323. 匿名 2025/06/16(月) 14:19:05
去年ここのスレにお世話になってまた来ました!
一歳4ヶ月差の年子です
第一子と比べてつわりは楽になった
もちろん嘔吐、気持ち悪さはあるけど
1ヶ月半ベッド生活ではないだけよかった+6
-0
-
324. 匿名 2025/06/16(月) 14:56:41
空腹な訳じゃないのに口に何かを入れてないと喉が気持ち悪いのがつらい+2
-0
-
325. 匿名 2025/06/16(月) 18:16:57
ようやく12週になったので、7年前に上の子のときに使っていたエンジェルサウンズを引っ張り出してきたけど壊れてました🥲+2
-1
-
326. 匿名 2025/06/16(月) 19:44:12
>>183
私も最近、前かがみになったり歩く度に右お尻の上の方(腰ではない)がピキッと痛むようになり、あまりに辛くて病院を受診しました。
仙腸関節という骨盤の関節が原因ではないかと言われました。
妊娠中は赤ちゃんが通るために骨盤が緩くなりやすく、その状態で何かしらの衝撃が加わると、捻挫のようになり?痛みが出ることがある、とのことでした。(私は少し前に風邪を引いたとき、咳をたくさんしたのでその可能性が高い)
レントゲンが撮れないので、あくまで推測になりますが…。
お尻の痛みといっても範囲が広いので原因がいろいろあり183さんの症状とは違うかもしれません。あくまで私の体験なので、鵜呑みにせず参考程度に留めていただければと思います💦💦
本当に辛いですよね😭🍑😭
お互い良くなりますように👼+1
-1
-
327. 匿名 2025/06/16(月) 22:27:24
>>314
仕事休む判断、悩みますよね😩
私は吐くとしても朝か夜なので仕事中はなんとか吐かずに過ごせるし、PC作業が多いので座ってられるし、休憩もほとんどちゃんと取れるので食べづわりでもあるけどちょこちょこ食べれるし、上の子産んで復帰以降は時短なので…かなり助かる環境ではあるんですけど。
でも座ってても気持ち悪いから横になりたいし、頭も働かないし、気持ち悪くて集中できないし、仕事行くと夕方以降ぐったりなので上の子の遊びやお世話が本当にしんどくて。旦那は交替制なので夕方以降いない日もあるし…
休めるなら休みたいけどいつまで続くか分からないから多少無理して出勤しちゃいますよね💦今後のことも考えると有休残しておきたいし。
もっと妊娠初期から職場に言えて(万が一の事があるのもお互い承知の上で)、体調次第で縮めたり伸ばしたりできるつわり休暇みたいなのが当たり前に取れる世の中になって欲しい〜!!って思ってます。笑
すみません、共感しすぎて長くなってしまいました!+8
-0
-
328. 匿名 2025/06/17(火) 08:01:01
胃が痛かったり、気持ち悪くて夜中に目が覚めてしまう。
朝方も気持ち悪くて4時とか5時とかに起きる。
明らかに寝不足だわ。+6
-0
-
329. 匿名 2025/06/17(火) 08:02:46
>>326
返信ありがとうございます!
そう、調べたら仙腸関節の辺りなんですよね
でもこのコメントした日がピークで、次の日から急激に軽くなって、今では全然痛くなくなって、私の場合は8日くらいで治まりました!
調べたときは産むまで痛かったって人も見かけたから、このままだったらどうしよ🥲って思ったけど、なんだったんだろうって感じです😂
326さんも長引かず良くなりますように🙏+0
-0
-
330. 匿名 2025/06/17(火) 10:05:16
>>326
横からすみません💦
病院というのは、整形外科ですか?
先日ぎっくり腰みたいになって、1週間近く動くたびに腰回りが痛くて…+0
-0
-
331. 匿名 2025/06/17(火) 11:35:41
今日から15wなのに、まだ全身倦怠感がすごくて、胃もしんどい。本当につわりが終わるのか心配。+5
-0
-
332. 匿名 2025/06/17(火) 11:52:01
頭痛い…
カロナール飲もうかなと思うけど極力薬飲みたくないし。でも辛いしで悩んでる
+5
-0
-
333. 匿名 2025/06/17(火) 12:03:16
飲み物難民になった。
水、麦茶がだめになって昨日までオレンジジュースばっかり飲んでたけど、急に飽きた…
みなさん何飲んでますか?+6
-0
-
334. 匿名 2025/06/17(火) 16:03:41
>>333
炭酸水にレモンやライム果汁を入れたもの
口の中がさっぱりしていい感じでした!+1
-0
-
335. 匿名 2025/06/17(火) 16:52:53
>>334
ありがとうございます!
オレンジジュースの前、炭酸水飲んでたんですが急にだめになってましたが、レモン果汁入れたらいけました!\(^^)/
助かりました!+2
-0
-
336. 匿名 2025/06/17(火) 17:06:38
食生活めちゃくちゃな人いますか?
野菜は何も食べれずインスタントラーメンやらポテトやらいかにも体に悪いようなものしか食べられません(泣)
まだ赤ちゃんにそんなに影響はないとは言うけどニキビが大量にできて抜け毛も増えたような💦+13
-0
-
337. 匿名 2025/06/17(火) 20:34:29
>>336
濃いもの欲しくなりますよね!!分かります!
赤ちゃんに送るために血液量が増えて、体内の塩分が薄くなるという話を聞いてから、
じゃあ仕方ないか!
と思って過ごしています(*ノω・*)テヘ+7
-0
-
338. 匿名 2025/06/17(火) 20:36:12
血糖が引っかかり、来週、精密検査です…
妊娠は4度目ですが、初めてのことで驚いています……+1
-0
-
339. 匿名 2025/06/17(火) 21:39:35
>>337
なるほど、やっぱり体の中ではすごい変化が起きてるんですね!
それは仕方ない(笑)
早く悪阻が終わることを願いつつ、明日も不摂生します(笑)+5
-0
-
340. 匿名 2025/06/17(火) 23:23:14
>>336
食事もですが私も抜け毛が酷いです。産後も抜けるのに禿げちゃうよー😭+3
-0
-
341. 匿名 2025/06/17(火) 23:41:48
気持ち悪いけどこんな時間に
スーパーのお弁当食べた。。
食べてもお腹すいて夜中に目覚めたり
気持ち悪くて目覚めたり
もう嫌すぎる+7
-0
-
342. 匿名 2025/06/18(水) 05:52:53
9wで心拍確認できて先生からもここからの流産はほぼ無いと言われてるにも関わらず、つわりとか体調の変化で一喜一憂の日々
幸せマタニティライフと程遠くてこのストレスが赤ちゃんに悪いんじゃないかとそれも不安+6
-0
-
343. 匿名 2025/06/18(水) 07:37:19
5週目で昨日茶おりやピンクのおりものがあって、今日は子宮がちょっと痛い。病院に連絡したら鮮血で量が多くなければ大丈夫って言われたけど不安だな+3
-0
-
344. 匿名 2025/06/18(水) 12:00:26
>>336
カップラーメンとか食べるようになっちゃってます…
料理するのがだるいのと、お腹空くと気持ち悪くなっちゃうので、3分でできるのが有り難くて…
よくないのはわかってるんですけどねー😭+8
-0
-
345. 匿名 2025/06/18(水) 15:18:49
暑さで悪阻がやばい
お風呂も熱いと気持ち悪くなるからかなりぬるくして入ってるんだけど、外がほんと無理
暑すぎて出るだけで気持ち悪いよー今年の夏は終わったわ+7
-0
-
346. 匿名 2025/06/18(水) 16:00:48
上の子を自宅保育中に下の子を妊娠した方はいらっしゃいますか?
出産〜産後しばらくをどう乗り越えれば良いのか分かりません。
上の子は現在1歳で、プレ幼稚園なども始まっていません。
出産を理由に保育園に一時的に預ける事も出来る?ようですが、その場合は慣らし保育無しでポーンと預けてスパッと退園になるのでしょうか?
子どもに負担が掛かりそうで躊躇してます。
皆さんはどう乗り越えたのでしょうか?
ご主人の育休取得でしょうか?ご両親を頼ったのでしょうか??+3
-2
-
347. 匿名 2025/06/18(水) 17:11:19
>>346
上の子が保育園入園後の妊娠経験者で申し訳ないですが💦
もし日中、上のお子さんを見てくれる人がいない場合は、保育園有りだと思いますよ!!
1歳なら色々自分で好きなように動きたい時期だけど、新生児と一緒だとなかなか上の子の相手もできないし、保育園は上のお子さんにとっても良い刺激になると思います!初めは絶対泣くでしょうが、子どもはすぐ慣れますよ!
ただ送迎をコメ主さんだけでするのは大変なので、お父さんか近くの大人が朝だけでも送っていけるところに入れると尚良しですね。
慣らしも入園前にしてくれると思いますし、言われなければお願いしてみたらどうでしょうか?+1
-0
-
348. 匿名 2025/06/18(水) 17:37:40
>>346
2歳児自宅保育中です!
夫が育児休暇を取る予定です。
とりあえず2ヶ月…?そんなにおられてもなぁと思い期間は悩み中です!+3
-0
-
349. 匿名 2025/06/18(水) 19:39:34 ID:ONWvxYWXP2
11wです。つわり落ち着いてきたと思ったら突然の出血…
夜間診察したら絨毛膜下血腫でした。
安静にストレスなく過ごすって、上の子いて仕事してたら難しいよ〜
+4
-0
-
350. 匿名 2025/06/18(水) 21:39:33
36歳初妊娠5wで再来週に心拍確認です
高齢出産になるからめちゃくちゃ不安だし、周りから妊娠中はつわりキツいし陣痛もめっちゃ痛いと言われ続けてたので今から怖くて仕方ないです😭
つわりは既に始まっていて食べづわりかと思いきや食べても気持ちが悪いし、なんか食べたらお腹が張ってずっとグルグル…げっぷとガスがエンドレスに出る笑
+7
-0
-
351. 匿名 2025/06/19(木) 00:28:19
頭痛過ぎる
+6
-0
-
352. 匿名 2025/06/19(木) 01:09:56
つわり辛過ぎて眠れない+4
-0
-
353. 匿名 2025/06/19(木) 04:01:59
13w。
午前中の気持ち悪さはだいぶ無くなってきました!
けど、ゲップは大量に出るので、なかなか出勤できずにいます…
(在宅勤務中)
ゲップ対策ってできることあるんですかね?+8
-0
-
354. 匿名 2025/06/19(木) 07:59:22
義両親にはまだ妊娠のこと伝えてないんだけど、今週家に行ってもいいかと義母から連絡きたよー。
家には上がらないのかもしれないけど、今悪阻できついし、家事も全然できてないし無理😭
元々距離感0で過干渉気味なところがある&まだ安心できない週数だし、気を使うな!とか張り切っちゃいそうなタイプなのでギリギリまで伝えたくないのだよ。。
LINE未読スルーしちゃってる…やばいよね。。
+5
-0
-
355. 匿名 2025/06/19(木) 08:04:21
>>350
私も同じく高齢出産
前回胎嚢しか確認できなかったので、来週心拍確認です。
次回ちゃんと育ってくれてるのか不安だし、なんやかんや生まれるまでそんな感じだと思う。笑
私も悪阻が今あって気持ち悪いから食べたくないけど、食べなくても気持ち悪いし、早く悪阻から解放されたい…!!
辛いけど頑張りましょうね。そしてお子がちゃんと健康に育ちますように!+11
-0
-
356. 匿名 2025/06/19(木) 08:49:56
13w
うっすら気持ち悪いけど、昨日は吐かなかった!
このままつわり終わってくれ~~+6
-0
-
357. 匿名 2025/06/19(木) 09:33:28
11w これから妊娠届出してくる〜+7
-0
-
358. 匿名 2025/06/19(木) 10:37:02
>>357
いってらっしゃい!お気をつけて!+4
-0
-
359. 匿名 2025/06/19(木) 10:48:26
今日怠さひどい。看護師だけど安定期まで仕事休みたい+12
-0
-
360. 匿名 2025/06/19(木) 12:04:02
気持ち悪くて何か食べたいけど何も食べたくない+11
-0
-
361. 匿名 2025/06/19(木) 12:08:14
ファミマのメロンバーさっぱり最高で5個買ってきてもらった。果物のメロンのがいいけど高い😭+3
-0
-
362. 匿名 2025/06/19(木) 12:43:31
朝ごはん りんご、小さいパンケーキ2枚
昼ごはん りんご
素麺なら食べれるかな。でも体が重くて動けない。
栄養もだし、運動不足だー😓+3
-0
-
363. 匿名 2025/06/19(木) 13:42:36
今日から6週に入った。
昨日病院で胎嚢確認してきたけど、一つは確認できたけど、もう一つあるって先生に言われて、だけど、小さくて胎嚢の確定できないみたいで、来週また病院行くんですけど、双子なんですかね?
調べたらバニシングツインというのもあるらしく、来週まで待ちきれない( ; ; )+4
-1
-
364. 匿名 2025/06/19(木) 13:46:42
>>363
指に触れてマイナス押しちゃいました…!気持ちはプラスです。ごめんなさい💦
双子憧れますけど、ドキドキですね。
早く来週確認できますように。+2
-0
-
365. 匿名 2025/06/19(木) 13:49:19
胎嚢10.5mmだった。
5週6日で小さくないかな…
一瞬リングみたいなのが見えた気もするけど、空っぽというか心拍は確認できず…
次は2週間後だよ。こんな間空くものなの?不安だーーー+7
-0
-
366. 匿名 2025/06/19(木) 14:07:06
>>364
全然大丈夫です、コメントありがとございます。
来週までそわそわしてしまいます。
ドキドキです!+1
-0
-
367. 匿名 2025/06/19(木) 18:26:15
11週なんだけど物凄く疲れる。歩くのも普段よりスロー。座りたい…座りたい…ってなってる😭ああ…ゆっくり休みたい…+10
-0
-
368. 匿名 2025/06/19(木) 18:27:13
>>301
めちゃくちゃわかるよー。何かする気力もないよね。+5
-0
-
369. 匿名 2025/06/19(木) 22:23:57
キムチチャーハン食べたら口に合ったのか元気になった!赤ちゃんには良くなさそうだけど…+3
-0
-
370. 匿名 2025/06/20(金) 02:00:10
>>369
読んだだけで食べたくなった!
辛いものは食べやすそう!!+3
-0
-
371. 匿名 2025/06/20(金) 08:27:12
初期の皆さんブラってつけてますか?
私は5wなんですがすでにつわりで辛くて…ブラトップにしたら楽なんですが、いつも寝る時もブラをつけていた派なので胸が垂れないか不安です+2
-0
-
372. 匿名 2025/06/20(金) 10:55:08
6w3dで初診。
再来週赤ちゃんが見えると思うって先生いってたけど、卵嚢21センチあるのに空っぽだったの気になる。一人目の時は小さな白いのがみえてたんだよな😢+2
-1
-
373. 匿名 2025/06/20(金) 11:20:01
>>371
つわりが始まってから普通のはもう付けていられなかったので、
上の子のときのマタニティ&授乳のブラを引っ張りだして、
それを使ってます!+4
-0
-
374. 匿名 2025/06/20(金) 12:00:22
>>371
私も寝る時までブラつけてましたが、つわりで気持ち悪いしなんか息苦しくて、ブラトップに変えました。
垂れる心配もありますよね🥲
今はもう体のつらさを少しでも楽にしたいので仕方ない!と思えてます😭+4
-0
-
375. 匿名 2025/06/20(金) 12:29:40
妊娠したら、おりものの量が増えると言うけど全然増えずカラッカラ…
みなさんはどうでしたか?+0
-0
-
376. 匿名 2025/06/20(金) 13:13:53
>>375
私の場合は、
〜13週くらいまではカラカラで、その後徐々におりものの量が増えてます。いま16週です!+0
-0
-
377. 匿名 2025/06/20(金) 15:29:18
>>376
ありがとうございます(^^)
あまり心配せずに過ごしたいと思います!
+2
-0
-
378. 匿名 2025/06/20(金) 17:07:26
>>375
言われてみれば増えてきました。今7wですが、これまでカラカラでした。+1
-0
-
379. 匿名 2025/06/20(金) 19:40:12
>>378
個人差があるんでしょうか…様子を見てみます!+1
-0
-
380. 匿名 2025/06/20(金) 21:23:49
13w
妊娠してから便秘と下痢を繰り返してる
腹痛辛い😭+4
-0
-
381. 匿名 2025/06/21(土) 05:34:28
>>380
同じです。
相談したら、乳酸菌とマグネシウム出してくれました!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する