
映画『真夏の果実』出演の東ちづる「女性は褒められないことに慣れているんです」令和になってもアップデートが追い付いてない昭和の意識
79コメント2025/05/22(木) 00:18
-
1. 匿名 2025/05/21(水) 10:54:39
──龍馬の「男は色々褒めてもらいたいんだよ」というセリフが印象に残りました。返信
「そういう男性って少なくないですよね。この映画の龍馬みたいに口にしないだけで、褒めてもらいたい人がいっぱいいると普段から感じています。というか、女性は褒められないことに慣れているんです。要するに女性は家事や育児をやって当然だと思われてきて、それ以上にやると出しゃばっているとか強いとか言われてきたんです」
──なんだか昭和ですね。
「そう。だけどこの令和の時代になっても、昭和って結構引きずっているから、今も芸能界での問題が噴出しています。女はやっぱりとても理不尽な立場にいて、我慢しないと不利益を被るから耐えてきた。現代の社会ではそうじゃなくなってきていますよね。私たち女性の権利や人権を大切にしようっていう考えになってきたし、時代もアップデートしています。でも、男性のアップデートぶりはずいぶん遅いなって思っているんです。男性が追いついていないと思うんです」+72
-20
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 10:55:41 [通報]
久しぶりに見た東ちずるさん返信+25
-4
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 10:56:05 [通報]
何と言って良いのやら返信+15
-9
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 10:56:08 [通報]
>>2返信
すみません間違えました
東ちづるさん+8
-7
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 10:56:16 [通報]
そうかな?返信+13
-6
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 10:56:57 [通報]
女性だって褒めてもらいたいんだけどねー!!返信+81
-9
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 10:57:06 [通報]
TVタックルで阿川さんの前はこの人が出てたけど返信
途中からたけしに何故か邪険に扱われるようになった+13
-1
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 10:57:12 [通報]
このサスペンスドラマシリーズ好きだった。返信+39
-6
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 10:57:23 [通報]
追いついてないっていうより、アップデートしたくない人の方が多い返信
男女ともにね+61
-4
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 10:57:40 [通報]
体感では性差なく"大人になったら褒められない"だけな気がするけど返信
+11
-10
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 10:57:47 [通報]
女が耐えてるって言うのは嘘だと思う。返信
残業も転勤も自殺も男ばかりだし。
+28
-39
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 10:57:50 [通報]
>でも、男性のアップデートぶりはずいぶん遅いなって思っているんです。男性が追いついていないと思うんです返信
中居くんや、とんねるずの石橋?+13
-6
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 10:58:31 [通報]
男も女もほめられたい返信
ペットだけじゃないよ+45
-2
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 10:58:37 [通報]
女の方が褒めてもらいたがり、祝ってもらいたがり、かまってもらいたがりやん返信+13
-13
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 10:58:51 [通報]
やってもらって当たり前の旦那じゃないから共感できないわ返信+19
-5
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 10:59:21 [通報]
東ちづるって返信
芸能界にまだ入ってない頃
大学生ぐらいでアメリカに旅行してたよね
1979年とかだから一般の女子大生がアメリカ行くとか凄かった+8
-4
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 10:59:58 [通報]
未だに家事育児に消極的な男は多い。返信+19
-6
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 11:02:00 [通報]
>>15返信
どちらの方?+1
-1
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 11:02:42 [通報]
>>1返信
そうかな?褒めてもらえて嬉しかったことけっこうあるよ+11
-6
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 11:02:58 [通報]
>>1返信
家事や育児をちょろっと手伝って、褒められないorやり方が危険で注意されるとへそ曲げる幼稚な男性いっぱいいるもんね。
そういう男性に限って毎日家事育児メインでやってくれてる妻にはなんの労いの言葉も無い。+33
-7
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 11:03:20 [通報]
旦那は家事するといちいち報告してくる。いやする前から「洗濯物干してくるわ」「干してきたよ」って全部言ってくるw返信
「ご苦労様です!!」と返している。+23
-3
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 11:03:51 [通報]
>>21返信
ヤングケアラーにもそうやって言うんですか?
+0
-9
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 11:04:32 [通報]
>>15返信
振られた腹いせにストーカーしていたのは誰なんでしょうね?+0
-1
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 11:04:52 [通報]
>>1返信
幼児から強くなれって多いよね+0
-1
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 11:05:03 [通報]
この映画はサザンオールスターズの曲名からじゃないんだね??返信
稲村ジェーンと間違えてた+5
-1
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 11:05:06 [通報]
>>1返信
むしろ褒められるのが嫌
幼稚園に上る前褒めえ荒れてすごい嫌だった
多少でも控えめにでも褒めたがる大人たち
これが嫌で
毎日怒られたくて
それがさらにストレス+2
-10
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 11:05:29 [通報]
>>21返信
ハズレ引いちゃったねー+3
-8
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 11:05:30 [通報]
上岡龍太郎にどぎつく言われても怯まず、おばさん二人と上岡さんとうまく番組してた東さん。多分YouTubeに動画ある。この人が言うならそうなんかも返信+4
-2
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 11:05:54 [通報]
「極道の妻たち」でこの人すごいいい女優さんだなと思った。返信+3
-2
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 11:06:14 [通報]
>>21返信
逆に夫が働いてくれてることを妻が十分労ってないからじゃないの?+8
-11
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 11:06:20 [通報]
>>1返信
まだまだ男尊女卑
男性からのストーカー被害も認めないつもりですしね+4
-7
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 11:07:27 [通報]
慣れていると言うより返信
諦めてると言うか仕方ないから割り切ってると言うか
やらなちゃいけないから
慣れてると言われるとモヤモヤする+7
-2
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 11:08:03 [通報]
「旦那は褒めて育てる!」みたいなの大っ嫌い返信+36
-3
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 11:08:21 [通報]
大人たちは子どもは褒められたら喜ぶ単純馬鹿だと思ってやたら褒めたがるけど返信
不快
褒められると傷つくって理解して欲しい+2
-3
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 11:08:56 [通報]
>>1返信
中国系から脅迫されたけど謝罪もないですしね+1
-2
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 11:11:19 [通報]
男性はどおだ褒めてくれパフォーマンスやアピール圧が凄い返信
気づけば自慢話や同期は無能で自分はヒーローって話をする
あと自己犠牲をアピールしたり
助けるパフォーマンスも+10
-4
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 11:15:43 [通報]
昔のドラマだと、いつも褒められてる女の子が出て来て、拾って来た子で人様の子で褒めてるんだ!本当に愛してたら叩いて叱ってくれるんだ!見たいにセリフ言ってるのよくある返信
で大人が泣いてひっぱたくと喜んで女の子も泣く
って話+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 11:15:52 [通報]
私 女だけど、色々褒められたいんだけど…返信+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 11:16:23 [通報]
>>35返信
ちょっとわかんないかも+3
-0
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 11:16:27 [通報]
東さん、Xで結構女性問題について言及してくれている返信
芸能界で色々見て嫌な思いもして来ただろうから
言えないこともあるだろうけど、声をあげてくれてるのは有難い+12
-5
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 11:18:59 [通報]
ソニー?でOLしてたんだよね?返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 11:22:23 [通報]
>>31返信
男なんて仕事行くしか能がないんだから頑張って働くのが当たり前+9
-4
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 11:25:45 [通報]
人によるんじゃないかな返信
+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 11:26:55 [通報]
今朝息子(5歳)が、わたしがしまむらで買ってきたジャンパースカートを着てるのをみて返信
「ママ、そのスカート可愛いね」
って言ってくれました
そのとき気づいた、夫なら
「その服買ったの?」
って言うだろうなって
まえに「その言い方は悪いことをしたみたいな気持ちになるからやめてほしい」と伝えたら
「なにが悪いのか分からない、だったらもう言わない」
という旨の言い方をされました
息子を褒めて育てようと思います
もちろん今朝も「褒めてくれてありがとう」
と話しました+15
-1
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 11:34:42 [通報]
>>11返信
どうなんかね?
両方とも耐えてんじゃね。
でも俺ら男はさ、一人で耐えようとしちまあな。
女は周りに相談して発散する人多くね?
あと俺な、心療内科行ってんのさね。
女の患者さんが多くね?
男は酒タバコでやり過ごそうとするんかね?
それとも、働いててなかなか医者になんか行けねえのか。
+1
-8
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 11:34:45 [通報]
この人ゲイのカマタクとネット配信やってるよね返信
池上季実子がゲストの回見た+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 11:41:47 [通報]
>>3返信
うっぜええー!でいいんじゃないの+0
-1
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 11:42:03 [通報]
>>32返信
女は美しいって思考がそもそも男尊女卑で来てる思想
女は目を楽しませるためのモノだって
奇麗でいることが社会に求められる
花でいる必要があって
メイクが礼儀にされる
女を雇ったり招くのは花や彩りであり
採用基準もあくまで顔によって決めることが多い
男尊女卑社会が消えた瞬間女は全く美と掛け離れるよ
欧米ではデブで化粧せずって女性が大量にいる
男尊女卑が強いほど女が奇麗に成ることを矯正される
痩せるのだって+1
-4
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 11:42:57 [通報]
やたら褒める男は嫌いだわ 下心丸出しで返信+1
-0
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 11:44:42 [通報]
>>45返信
私は子供の頃褒められて地獄だった
やめて欲しい
褒めるって褒める側だけが気持ちよくて
褒められる側を苦しめる
+3
-10
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 11:45:43 [通報]
>>21返信
離婚率がすごい上がったのも納得+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 11:47:38 [通報]
>>45返信
それは、旦那も不愉快になるだろうね
あなたが旦那の言葉に言外の意味を勝手に含ませて被害者ぶっているわけだから
まず、買ったけどって返してから、旦那がそんな高いものをオレの金で買いやがってとか言ってきたときに反撃だ+12
-0
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 11:48:21 [通報]
この画像が最近の物なんだとしたら、変わってなさすぎるしキレイすぎ。返信
昔から東さんの容姿好きだわ、キレイで+1
-1
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:02 [通報]
>>41返信
昔はこんなフェミバリバリの人じゃなかったよ
料理番組で金子信雄に「ちょうどちづるのオッパイと同じくらいの固さだな」なんて言われても、軽やかにあしらっていた+5
-2
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:10 [通報]
>>43返信
その仕事ですら出来ない女の方が多いこと
+7
-2
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:12 [通報]
>>31返信
夫は「いつも扶養内パートありがとう!本当に助かる~」と妻をおだてたりしないよね
どっちも自分の役割を淡々とやってるときに夫のお手伝い家事育児だけが偉業みたいに褒められたがるから何それって思うんじゃないかな+10
-2
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:25 [通報]
【明暗分かれる】永野芽郁は “辞退” 連発も田中圭は仕事途切れず…次の主演ドラマは放送前から大荒れ状態girlschannel.net【明暗分かれる】永野芽郁は “辞退” 連発も田中圭は仕事途切れず…次の主演ドラマは放送前から大荒れ状態 そして、田中の仕事はまだ続く。 6月29日に「WOWOW」で放送される、三谷幸喜が脚本と監督を務める “完全ワンシーンカットドラマ” シリーズ第3弾となるコメ...
+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 11:54:03 [通報]
>>55返信
いやいや…+5
-0
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:04 [通報]
>>43返信
こんな言いぐさじゃそりゃ褒められもしない+5
-2
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:10 [通報]
褒められて頭が真っ白に返信
でつい褒めたヤツ蹴ってやった…+1
-3
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:34 [通報]
褒められて怒ったら、憎まれてるんだって曲解される返信
この認知の歪み直すこと出来無いの?
褒められると嬉しいんだってバイアスがあって全く噛合って無い
現代人+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:33 [通報]
>>49返信
そうでもないだろ
同性である女に評価されたいから、ブスだデブだと馬鹿にされたくないから、という理由で美容に命かけてる女はたくさんいる
そしてそんな事しても男はナチュラルに美しい女のほうがいいのに、って言われると、男なんかに向けてやってる訳じゃない、と逆ギレする+1
-1
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 12:14:07 [通報]
>>11返信
残業も転勤も命じてるのはほぼ男なんだよね+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 12:15:48 [通報]
>>55返信
そういうのが嫌になったのでは?
というか今ならそんなことテレビで言ったら即降板だろうね+7
-2
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 12:16:07 [通報]
馬鹿な人ほど褒められるの好きだって聞く。返信
+1
-3
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 12:17:50 [通報]
>>63返信
同性に評価されるのも男尊女卑で起こる現象
美(とその時代にされるもの*1)が価値基準に成ってる
その前提が取れたら全く気にもとめず
男は自分も美しさ格好良さを褒め合っては無いでしょ?
奴隷は鎖を自慢しだすの
*1
時代やその年代によってもコロコロ変る…
昔それが良いとされてた基準がダサい扱いされたり
唇のサイズが価値だったり、首の長さが価値だったり
その中に無い人には馬鹿やってるって見られる+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 12:20:01 [通報]
>>34返信
わかる!子供かよ?だわ+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 12:24:18 [通報]
>>11返信
自分の病気と育児で働けないときに、
夫から◯ね!寄生虫!と言われて。
本当に社会に貢献できてないなと
朝に近所のごみ拾いを昔してたんだけど
今考えると間に受ける私あほやなと思うのと、私めっちゃたくましい。周りから耐えてると思われるけど、耐えてるとは違う。ずれてます。+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 12:26:31 [通報]
>>59返信
いやいやってどういう意味?
最近は自分の考えを明確に文章で伝える能力がないからフィーリングでごまかそうとするZ世代増えたな+0
-3
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 12:26:35 [通報]
約10年間、妻帯者に騙され続けたっていう会見の衝撃が消えない。返信+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 12:45:45 [通報]
男から誉められても素直に喜べないわ返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:03 [通報]
本当に女もアップデートできてるか?返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:27 [通報]
この人を見ると、いつも加納典明をセットで思い出す。返信+3
-0
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 14:30:48 [通報]
>>11返信
じゃあ聞くけど、残業だらけの女と結婚して家事育児介護引き受けてくれますか?仕事辞めて女の転勤についていくことありますか?残業転勤いくらでもやってくれるゴリラみたいな強い女を避けてあんまり働けなさそうな華奢な子に行ってませんか?って話よ
男も耐えてるのはそうだと思うよ
でも残業や転勤を引き受けてでも大半の男性はこれらのメリットの方を取ってるわけじゃん
それを女を嘘つき扱いする材料にするのは違うでしょ+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:22 [通報]
>>55返信
彼女は周りに金子みたいなおっさんしかいなかったんじゃないの?
それを男は全部同じと思ってる。
+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 20:46:23 [通報]
>>34返信
手のひらで転がすとかね。
すごい、さすがって思ってもないこと言うのも嫌だし
そんな嘘を本気に受け取ってつけ上がった旦那に結局下に見られるのも癪だしいい事ない。+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 23:23:12 [通報]
この人の論調も極端よね返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 00:18:44 [通報]
>>70返信
いやいやいやいやいや……+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優・タレント業のほかに、骨髄バンク支援や障害者アートなどのボランティア活動や誰も排除しない“まぜこぜの社会”を目指して一般社団法人「Get in touch」を立ち上げるなど多方面で精力的に活躍を続けている。