-
1. 匿名 2025/05/20(火) 19:44:17
九州住みですが、ここ数日もわっと湿気を感じる気候になってきましたね。とは言っても、そこまで暑いわけではありません。なんなら長袖のカーディガンを着ている人を見かけます。返信
が、10分歩いただけで滝のように汗をかきはじめました。
45歳。更年期。年々汗の量が凄くなり、「あ、ヤバい」と思った時にはバケツの水を人かぶりしたくらいに汗をかきます。恥ずかしいし、臭いも気になります。
何か対策はないものでしょうか。+113
-1
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 19:44:34 [通報]
暑熱順化返信+0
-3
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:11 [通報]
更年期の症状はマジで人それぞれだけど、汗をドッとかくのはイヤだよね返信+132
-0
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:17 [通報]
+0
-17
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:29 [通報]
+10
-4
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:48 [通報]
命の母とかを飲んだら?返信+3
-15
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:48 [通報]
+17
-3
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 19:46:51 [通報]
>>1返信
婦人科に相談+18
-5
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 19:46:58 [通報]
更年期が終わるのをジッと待つしかない返信
辛抱するしかないよ+57
-1
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:16 [通報]
手足脇?額や背中?返信
汗かく場所によって原因が違うよ。+5
-0
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:43 [通報]
婦人科でホルモン補充返信+8
-0
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 19:48:31 [通報]
年取ってから、鼻の下に汗かくようになった。返信
ほんと嫌だ。+33
-0
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 19:50:37 [通報]
湿気のせいだと思う返信+66
-0
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 19:51:05 [通報]
顔汗が一番すごい返信
まさに洗顔後みたいにダラダラ流れてきて恥ずかしい+102
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 19:51:38 [通報]
1人だけ顔汗ドバドバで恥ずかしいのに「汗すごいけど大丈夫?」とか言われたら余計に汗が出てくるw返信+113
-0
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 19:51:42 [通報]
>>11返信
婦人科でホルモン補充やったけど、すぐ効果あるね!
だけど、ホルモン補充すると癌になりやすくなるんだって。
私は途中で知って、薬やめたけど、癌になる方が困るので今は滝汗我慢してる。
更年期も終わりに近づいたのでかなりマシになってるけど。+33
-4
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 19:52:19 [通報]
湿度かなぁ返信
意識してると余計汗かくよね
首から上の汗は脇を保冷剤で暫く冷やしてから出掛けるとかきづらいと聞いて、駅から少し歩く職場に通ってた時はやってたよ。
やらないより顔や頭に汗かかなかった
そして私は高校生の時凄く汗っかきで(チャリで30分高校までかかったのもある)滝汗だったからバスタオルと下着の替え持ち歩いてたよ
女子校だから出来たかもだけど、目的地に着いた瞬間下着脱いでバスタオルに包まれると思うと安心して汗かけた
汗ふきふきしても湧き出てくるんだけど、バスタオルでバサアッて包まれて汗が収まるの待つとダラダラしつこく流れる汗が止まるんだよね
ちょっと早めに出掛けて、人けのないトイレとかで出来そうだったらオススメです+40
-0
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:05 [通報]
>>1返信
命の母ってどうなの?+4
-0
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:27 [通報]
自分の部屋では、エアコン我慢しないでガンガンつけて、寒かったら服着たりダウンかけたりして寝てるよ。返信
+14
-0
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:38 [通報]
>>1返信
私も45歳で去年ぐらいから冬でもちょっと暑いと頭と顔だけ滝汗が凄い
元々デブだけどこんなではなかったから更年期入ったんだと思う+37
-0
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:44 [通報]
>>18返信
私は効果なかった。全然。+4
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 19:54:02 [通報]
とにかく脇汗がひどい返信
ボトックス打ちたいけど違うところから水分が出るって聞いて怯えて出来ない+9
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 19:55:38 [通報]
足裏ありえないくらい汗かく。返信+19
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 19:55:58 [通報]
>>1返信
更年期外来かなければ婦人科
今は更年期緩やかに抑えてくれる薬もあるし頼った方がいいよ+3
-0
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 19:57:18 [通報]
>>1返信
ちゃんと水分補給しなよ+2
-0
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 19:57:24 [通報]
漢方とかもあるけどもう飲んでるのかな?返信
効くといいね
私は寝汗すごくて病んだけど漢方で寝汗収まるようになった+4
-0
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 19:57:50 [通報]
>>4返信
嫌い!+23
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 19:59:33 [通報]
ただでさえ体調心配されるくらい生まれつきの滝汗多汗なのに、更年期になったらもっと酷くなるの…?外歩けないよ…返信+30
-0
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 20:01:33 [通報]
私も今年45才、冬でも毎日汗かいてる。返信
甲状腺エコーしたけど以上なくて汗拭きシート持ち歩いてるくらいかなぁ。+6
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 20:01:53 [通報]
>>10返信
私は頭皮。
+38
-0
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 20:02:27 [通報]
頭皮、クビ、背中、おなか、胸谷間、背中、おしり、肘の内側、返信
手足の先と顔以外全部汗かく40歳、、、+10
-0
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 20:02:58 [通報]
イルミナティが太陽を操作しているらしい返信+1
-2
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 20:03:39 [通報]
>>3返信
真冬でも汗だくなのは本当に恥ずかしくて・・・+28
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:54 [通報]
>>20返信
全く一緒です!
頭全体に汗かく
額と襟足が特にひどい
髪の毛結んでて後で外すとゴムのところがまだ湿ってる😂
前日暑い日に帽子かぶってたら中で汗がすごくて取ったらびしょびしょだった
しかも天パだから悲惨😭+36
-0
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:59 [通報]
>>22返信
脇汗パッドは手軽だけど、もし背中に汗が移行したらヤバイよね。背中の汗パッドあるけど、外出先で簡単に変えられないもんなぁ。+3
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:53 [通報]
>>1返信
45歳くらいから頭部の汗が凄い、後ろで髪の毛くくってたらポタポタ滴るよ、、
でも髪くくらないと顔面にどんどん汗が落ちてきてしまう
だからくくって誘導してる感じ+31
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:42 [通報]
エアコン入ってるとこだと手や腕は冷たいのに頭が滝汗返信
周り見渡しても汗だくなのは私だけ
恥ずかしいけど、どうしようもない+21
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 20:11:38 [通報]
私も去年から更年期による多汗症で悩んでます。返信
尋常じゃない汗が後頭部から出るので見た目が酷い事に。
汗のせいで夏風邪もよくひきます。
洋服も黒が紺しか無理になり悲しい。
一応病院で診てもらい、新薬と漢方どちらも試しましたが私には効かず。因みにこれらは市販薬ではありません。
主さんには効くかもしれませんから病院行ってみて下さい。
匂いは言われないけど分からないからデオドラントのサプリを飲んで、首に保冷剤を巻くしか今の所対策なくて。+7
-1
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 20:11:52 [通報]
アイロンしてもくせ毛がモワモワになってくる返信
湿気と汗で+23
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 20:13:53 [通報]
>>33返信
私も
汗かかないのは1月2月だけ
冬でも電車内の暖房入れないでーって感じ
+13
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 20:19:07 [通報]
>>36返信
おんなじ人がいて嬉しい!
バケツの水頭からぶっかけられたみたいにひどい
そんな人まわりにいなくて、長い髪おろしてるのにサラサラで涼しげな人見ると同じ人間とは思えなくて悲しい+37
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 20:19:36 [通報]
>>5返信
鍋ヶ滝ね+2
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 20:19:49 [通報]
歩いてる時「言うほど暑くないやんwww」返信
目的地到着後「(滝汗ドバァ) えっ…こんなに汗かいてるの私だけじゃん…恥ず…」+36
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 20:20:21 [通報]
ハンディファン持ち歩いてる。職場の机の上にも卓上扇風機置いてある。暑くなりそうな時に扇風機回して涼んでる。返信+6
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 20:21:21 [通報]
>>1返信
私も絶賛更年期中なんだけど汗は全くかかないのね
その代わり火をつけたみたいに足が暑い
冬でも氷水につけるほど暑い+8
-1
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 20:22:09 [通報]
>>33返信
若い頃は冷房苦手だったのに今でははよ冷房入れんかいって思いながら通勤電車に揺られてる。
+9
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 20:24:05 [通報]
>>26返信
なんの漢方ですか?
冬の寝汗で困っていて、当時精神科で相談するも何も変わらず、生理前に酷かったのですがピルを飲んでいる今は冬のみ生理周期に関係なく寝汗をかきます🥲
アラサーです
寝汗本当に嫌ですよね+5
-0
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 20:29:03 [通報]
ここには仲間沢山で嬉しい返信
元々汗かきだけど50近くになって、首から汗かくように
勿論顔と頭部も滝汗
エアコンついてても汗が引くまで1時間はかかる
そして冷えてお腹壊す
もう今から冬になるまで憂鬱+25
-0
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 20:31:18 [通報]
今年初30度の中買い出し行ったら返信
頭痛くなり 急激な眠気に襲われた
汗はお腹 関節のあたりにかいた+6
-2
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 20:31:48 [通報]
>>3返信
少し日差しの中を歩いただけで額から汗が吹き出してまるでシャンプー途中の人みたいに髪が濡れてべったりした感じになるしその汗によってメイクも落ちてそれが目の中に入ってしみるしで本当に嫌+21
-1
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 20:31:57 [通報]
>>49返信
でもまだ気持ちいいなあくらいの気候だとは思います+2
-7
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 20:32:22 [通報]
更年期用の漢方飲んでるけど汗はすごい返信
化粧してもすぐドロドロになるし+2
-0
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 20:34:03 [通報]
>>1返信
分かる!いきなり顔にすごい汗かく💦
携帯扇風機で乗り切ってるよー+9
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 20:35:42 [通報]
>>47返信
私は更年期なのです
お若いし婦人科へ行った方がいいと思います
生理前ならホルモン関係もあるし自律神経の場合もあるのかも?
私は明らかに更年期で加味逍遥散を飲んでいます
40に入ってから生理前に一日大汗かく日があって、
48で更年期入ってからは寝汗のある日が続くようになりました
更年期を疑う方も若い方もまずは婦人科へ行ってほしいです
漢方もお医者で処方してもらった方が安くなるし、当帰芍薬散とか色々女性向きの処方があって
自分の体質にどれが効くかわからないので
+6
-1
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 20:36:03 [通報]
>>39返信
これー!もう本当に嫌
湿度すごいときって普段より更に傷んで見えるし+8
-1
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 20:36:09 [通報]
>>15返信
そう!いちいち「汗すごいけど大丈夫?」とか言わないでほしい。恥ずかしくて余計に汗が噴き出してくる。口で言われなくても視線で「汗すご、、」って見られるだけで恥ずかしくて汗が噴き出すというのに+45
-0
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 20:36:14 [通報]
>>18返信
ホットフラッシュって来る前
「あー始まった…」
って感じるんだけど、命の母飲んだらそれがピタッと止んだ。
すごく喜んでたんだけど、GWに入って飲むのを忘れてリズム崩したら一気に効かなくなった( ᵕ_ᵕ̩̩ )
しばらく休んでから飲んだら、最近また効くようになってきたよ。
ただ毎食後4粒ってけっこう続けるのしんどい。
忘れるときあるからそうなると効かなくなってぶり返したりする。
私の場合は、だけど。
でも、飲んでるってだけで「大丈夫、今日は薬飲んだから大丈夫」って暗示かけられるのはすごく効く気がする。
行ったり来たりなコメントで申し訳ない…+17
-1
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 20:41:35 [通報]
>>7返信
グレーはNGだよね
夏は白 黒 紺で廻してます+15
-0
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 20:41:37 [通報]
>>15返信
めちゃくちゃわかる。
見て見ぬふりをして欲しい。
私はもう早春から自分のデスクに小さいこの扇風機セットしてずっと点けてる。
寒くないの?と聞かれることあるけど、快適だよと答えてる。
その、寒くないの?って聞いてきたヤツが、先日私が休みの日に勝手に使ってたと聞いて腹立った。+26
-0
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 20:41:54 [通報]
>>4返信
これに当たった時の絶望
混んでると二駅くらいだと車両うつらなくても我慢するかって思うけど+8
-0
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 20:42:49 [通報]
>>39返信
仲間がいた(T . T)
梅雨から晩夏にかけて本当嫌い。
梅雨が1番嫌い。+11
-1
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 20:44:35 [通報]
>>4返信
弱冷房車があるなら弱暖房車も作って欲しい
夏は節電してるのに冬はガンガンに暖房かけてるんだもん+13
-0
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 20:46:09 [通報]
>>16返信
私は認知症になりやすくなると知って辞めたよ
今はプラセンタ注射を打ってる
ちなみに保険が効く+6
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 20:46:13 [通報]
>>14返信
わたしは頭皮からの汗がすごい+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 20:50:34 [通報]
年々汗がひどくなっていく。返信
私、自分より汗かいてる女人見たことない。
こういうトピ見てると同じ様な人いるんだなって安心するけど、実際同じ様に汗ダラダラ流してる人周りに居ない。
もう汗が酷すぎて仕事やめちゃったよ。+19
-0
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 20:51:56 [通報]
汗かくだけ良いと思ってしまう(T ^ T)返信
私暑すぎて吐きそうで顔真っ赤になるのに
汗全然出ない。。
調べたら汗線?がどうこうでサウナとかで
汗流した方がいいと見たのでサウナ行ったけど
10分くらいで汗も出ずくらくらになって
動悸がしてきてすぐ出ました+2
-4
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 20:53:19 [通報]
>>1返信
首の後ろを冷やしてます
(水で濡らすと冷えるタオルとか使って)
汗が少し収まる気がする+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 20:53:29 [通報]
>>9返信
更年期が終わったら滝汗改善されるのかな
+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 21:00:05 [通報]
婦人科でお薬処方してもらったら改善したよ返信
+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 21:06:03 [通報]
>>1返信
「あ、ヤバい」からの滝汗
めっちゃわかる!!!
とりあえず漢方薬飲んでる、、、けどあんまり効いてない泣+9
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 21:11:33 [通報]
高齢者になると、寒暖を感じにくくなる、というやつ。返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 21:12:33 [通報]
エクオールってどうなんだろう返信
効くのかな
婦人科でホルモン剤処方してもらってたけど、血栓の数値?が上がってきてるから~で止められた
もうずっと冷房の中に居たいよ(;;)+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 21:12:35 [通報]
>>28返信
生まれながらの滝汗なので更年期でも量や不快感は変わらなかったけどヘバーデン結節で手がこわばって痛いのが辛い+5
-1
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 21:14:47 [通報]
>>15返信
更年期でも汗かかない友人に「そんなに暑い?www」って言われて本気で殺意わいた+23
-1
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 21:22:27 [通報]
ガルちゃんで人気のKALDIとかスリコのあのスポットライトみたいな照明が暑くて(熱くて?)行けない返信+6
-0
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 21:22:40 [通報]
>>1返信
冷房効いてても汗出ますか?私は、でる。その場合はホットフラッシュの可能性が高いので婦人科オススメします。私はプレマリン処方されて落ち着きました。普通に暑い時は汗でるけど。冷房効いてたら滝汗出なくなった。+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 21:22:48 [通報]
>>58返信
私は黒一択
白だと脇部分がすぐ黄ばんじゃうんだよね+12
-1
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 21:22:59 [通報]
>>1返信
汗をかかなくする方法は見つからないんだけど、私も滝汗かくので着替えと手ぬぐい2本持って出かけてる。+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 21:25:26 [通報]
>>1返信
アラサーで痩せ型なのに滝汗です
これが更年期になるともっと汗かくようになるんですか?
もともとすごい汗っかきなのに、これ以上汗出たら夏なんて生活できない+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:49 [通報]
>>34返信
私も天パです!
縮毛矯正辞めてたんだけど汗のせいで大変なことになるのでセルフで縮毛矯正しました
でも前髪があると汗が凄いので結局カチューシャであげてまとめ髪してますw
あと天パだと帽子も必需品ですがそれがまた辛いですよね+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 21:27:42 [通報]
>>43返信
あれなんでかねー?
歩いてる時は汗かかなくて到着して止まったり座ったとたん汗が吹き出すの+23
-0
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 21:32:59 [通報]
頭、髪が蒸れて汗をかく。返信
おでこもすごいし、首周りも汗がタラーっと滴り落ちる。
扇子で顔まわりをあおいでる。ロールオンタイプのひんやりスティックと一緒に使ったらだいぶマシに感じる。真夏はどうなるか怖い…+7
-0
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 21:45:24 [通報]
>>44返信
去年までハンディファンは使ってなかったけど今年は大活躍です
スマホ持ってると手の平が温まって汗かいちゃって
手の平って体温にかなり影響あるね
ケーキ屋でもらう保冷剤を持ってると少し楽になれる+2
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 21:47:45 [通報]
>>77返信
お邪魔します。
私はワキガなんで白着ると
脇が黄ばむのでほぼネイビーです。+4
-1
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 21:48:46 [通報]
首冷やせるグッズってやっぱり保冷剤入れられるやつ一択だよね?よく見るリングはすぐぬるくなりそうで返信
首に日焼け止め塗っても汗で落ちるから首の日避け兼保冷剤入れられるやつ探してるけど良さそうなのがない+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:44 [通報]
>>16返信
6年ぐらいやってるけど、全然なってないよ。必ず年1回マンモか超音波。子宮頚がんと体がんやってるよ。+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 21:59:00 [通報]
>>78返信
私と全く同じだー
夏は着替えとハンカチ2枚は必須
なんならフェイスタオルまで持って出かける+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 22:17:43 [通報]
手もとに書類を置けないほど、仕事中に汗がとめどもなく滴り落ちてきて困ってる。返信
頻尿や不正出血とか他の更年期症状もあったけど、男性上司には言いづらい。同年代の女性でも症状には個人差があるし、とりあえず我慢、耐えてる。+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 22:18:52 [通報]
エアコンがきいた会議室なのに、更年期症状で一人だけ汗びっしょりになってる。拭いても拭いても汗は止まらず、下着が透けるほど服が濡れてしまい、恥ずかしい思いをしたこともある。こうした状態が頻繁に起きるので、注目されないよう、会議などでの発言が減ってしまった。返信+7
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 22:21:07 [通報]
ホルモン補充療法(HRT)でエストロゲンを補うことが非常に効果的だと思う。大体1か月ほどで症状の軽快を実感した。HRTは健康保険が適用されるから自己負担が少ない。仕事や生活に支障をきたすようであれば、「たかが汗」などと思わず婦人科を受診するべに。返信
あとは首すじを冷やすデバイスや、ホットフラッシュ対策のフェムテック製品や、辛い食べ物やアルコールなどの刺激物を避けること、適度な運動を習慣にすることも有効かと。
ちなみにホットフラッシュを自覚する人の中には、高血圧や甲状腺の異常が隠れているケースもある。病院で検査してもらうことが大切。+5
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 22:27:50 [通報]
>>63返信
私もプラセンタ週一回くらい打ってる。
不眠の治療と疲労回復の目的。+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 22:29:43 [通報]
同じく45歳。返信
私もご飯食べただけで滝汗。
夫に、なんでそんな汗かいてるの⁈とびっくりされます。
+6
-1
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 22:35:37 [通報]
夏の出勤時は、胸元に手ぬぐい、脇の下に脇汗パッドを仕込んで、手には凍らせたペットボトルを握ってる。返信
ホットフラッシュとかはないけど、起こりだしたらどうするかなー。
もういろいろ開き直るしかないかな。+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 22:38:34 [通報]
>>85返信
普通の保冷剤を大きめのハンカチに包んで首の後ろにまわしてる。
会社についたら冷凍庫でまた固めて、ハンカチはハンカチとしてつかう😂。
+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 22:39:25 [通報]
朝、しょっぱい梅干しを食べとくと、塩分の水分保持効果で汗がましになる。返信+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 22:42:46 [通報]
夏は、暑さと蒸し蒸しと冷えが混在して辛い。返信
というかもうこの時期から辛い。+6
-1
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 23:09:43 [通報]
更年期のホットフラッシュでしょ?婦人科で相談するとよいかも。私は薬ですぐに治りました返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 23:46:59 [通報]
>>63返信
認知症か、それは嫌だな
今まさに認知症の姑達と向き合っているけど、認知症は哀れだなぁ…と思う
本人はある意味幸せなのかもだけど、そこへ向かう途中が不安でいっぱいっぽいところが気の毒なんだよね+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 00:12:18 [通報]
33だけど汗がまじでやばい・・返信
お酒をよく飲むのと17の時からサウナ通いしているせいか
昨日も一昨日も頭皮や背中から汗が吹き出してどろどろ
いつも髪を巻いてるんだけどこれから10月まで湿気と汗で髪が終わる
まったく盛れないしもうやる気が起きない
夏の間は働くの辞めようかと思ってる
どうせ汗で服も痛むの早くなるのかと思うと好きな高めの服買う気も起こらんし
更年期になると今以上に酷くなるのかと思うと絶望+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 01:32:01 [通報]
生粋の多汗症返信
年齢上がってくると更年期扱いされるのがいやだ+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 05:55:51 [通報]
>>69返信
何というお薬ですか?+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 06:32:26 [通報]
>>101返信
デュファストン5mgと体に塗るやつでル・エストロジェル
あと、漢方の加味逍遙散ってやつも飲んでたけど胃が痛くなるからやめた+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 06:50:25 [通報]
>>77返信
薄い水色系も黄ばむ。やっぱり濃い色じゃないとダメだよね+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 08:57:27 [通報]
>>86返信
そりゃ、全員がなるような薬だったら認可されないよ。
10人に1人でも癌になる恐れがあるなら怖いから飲みたくないってだけ。
コロナワクチンだって死んだ人は少数だけど打ちたくないのと同じ。+1
-1
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 09:11:16 [通報]
先月からホットフラッシュに悩まされてる返信
仕事中に、すごい暑い!今何度?って温度計確認したら22℃ってことが続いたりしてて
一人だけ卓上扇風機回すのも恥ずかしいので耐えてる
顔に汗はかかないけど、背中と足裏と手の平がびっちゃびちゃ
近々ホルモン検査受ける予定なんだけど、本格的に暑くなる前に何とかしたい+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:50 [通報]
更年期じゃないけど肌寒くて湿度高い日に顔汗がすごい時がある返信
デコルテと首筋は冷たいのに
そこを温めると治まるけどどんな原理なのか謎+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 09:14:34 [通報]
ホルモン補充療法受ける時、飲み薬は肝臓とかに負担大きいって聞いたから選べるなら貼り薬か塗り薬にしたいと思うけど、両者に大きな違いあるのかな?返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:09 [通報]
>>59返信
これってダイソーのやつかな?それなりに涼しくなってくれる?
私も買おうかな+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:53 [通報]
>>106返信
多汗症だけど湿度高いと汗多くなる
そういうもんだと思ってるw+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 12:52:02 [通報]
わたしも去年から悩んでる38歳です!ここを見て同じように悩んでる人が多くてうれしいです。返信
わたしは髪の毛が多いのもあって頭に熱がこもるので、バンダナを巻いて後頭部にあたる部分に小さめの細長い保冷剤を仕込むようになりました!結構涼しくておすすめです(バレたことないです)+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する