-
1. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:09
ミスしたらちゃんと言う返信+95
-9
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:30 [通報]
短所が一つもない返信+8
-21
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:32 [通報]
結局優しい返信+140
-2
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:32 [通報]
いち!返信+5
-2
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:49 [通報]
返信が速い返信+53
-2
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:50 [通報]
信頼されている人にも裏の顔はある返信+11
-21
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 13:12:57 [通報]
いいことも悪いことも報告がくる返信+104
-0
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:05 [通報]
よく仕事ができる返信+52
-0
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:07 [通報]
情緒が安定してる返信+151
-2
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:18 [通報]
テンションがいつもフラット返信
コンスタントに仕事する
私語が少ない+101
-4
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:20 [通報]
言われたことに文句1つ言わず淡々とやりきる返信+45
-1
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:35 [通報]
報連相ができる返信+84
-2
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:52 [通報]
誰とでも態度が一緒返信+97
-1
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:59 [通報]
ブレない返信+31
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 13:14:02 [通報]
仕事が出来る返信+32
-0
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 13:14:09 [通報]
態度をころころ変えない返信+35
-1
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 13:14:13 [通報]
素直な人返信
+51
-0
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 13:15:28 [通報]
信頼と便利屋は紙一重返信
結局なんでも頼まれてる。
+63
-2
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 13:15:53 [通報]
色気のあるお姉さん返信+2
-5
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 13:16:10 [通報]
ミスは認めてちゃんと謝る。返信+39
-0
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:10 [通報]
酒、タバコに興味なし。返信+7
-14
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:17 [通報]
>>6返信
そうだろうけど、結果信頼されてたらいいのでは?+13
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:40 [通報]
求められたことは確実にこなしてくれる返信+24
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:05 [通報]
ミスを謝る返信
他の人をさげすまない。+25
-0
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:15 [通報]
お金くれる返信+2
-3
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:38 [通報]
+33
-1
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:39 [通報]
噂話や陰口に参加しない返信+26
-2
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:54 [通報]
>>12返信
すっごい大事な事だけど、相手が気分にムラある人だと「今日機嫌悪いなー言いに行きたくないなー」思う時あるよね。勿論機嫌悪かろうと伝えることは伝えるけどさ。+56
-0
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:08 [通報]
人の悪口を言わない返信+19
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:11 [通報]
挨拶、お礼、謝罪ができる人返信+14
-0
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:13 [通報]
仕事ができる返信
協調性がある
自分だけさっさと帰らないで忙しい人の手伝いを進んでやる+9
-11
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 13:21:07 [通報]
仕事について、しっかりやる。その上でトラブル起きても対応が最適かつ判断が速い。返信+16
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 13:21:26 [通報]
ハキハキしてる人返信+8
-1
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 13:21:30 [通報]
>>1返信
敵を作らない。
人間関係を浅く広く上手に構築できる。+18
-5
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 13:24:20 [通報]
誰かのミスや仕事ぶりで悪口を言わない返信+15
-1
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 13:24:33 [通報]
>>18返信
損な役割ばっかりで申し訳ないって思ってたら
きっちり上に自己主張と昇給交渉してて流石と思ったわ+19
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 13:25:04 [通報]
常に中立の立場返信+10
-3
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 13:26:29 [通報]
仕事に関する事などで思っている事は直接本人に言う返信
誰かとコソコソ相談したりしない+9
-2
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 13:26:57 [通報]
>>1返信
その職場のカラーによるような。
出世第一主義みたいなところなら、上司に取り入るの上手い人がそれになるだろうし。そういうのが、むしろ毛嫌いされる職場もあると思うし。+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 13:28:10 [通報]
優しい人は舐められる返信
雑用も全て好きでやってると思われてしまう
結果その人が退職したら有り難みを感じてしまうパターン。+35
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 13:31:44 [通報]
>>2返信
そんな人いる?+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 13:32:23 [通報]
>>26返信
春日局?
+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 13:34:57 [通報]
>>37返信
中立はズルい上に能無しと思われるよ+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 13:36:00 [通報]
>>43返信
中立って悪く言えば八方美人だもんね
仕事では取捨選択しなければいけないこともたくさんある+7
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 13:38:57 [通報]
悪口を言わない返信+14
-0
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 13:40:35 [通報]
最低でも遅刻や当日欠勤のない人がいい返信+9
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 13:41:07 [通報]
人に優しく自分に厳しく返信
休まない、時間を守る
融通が効く
長くいるのにマイルールを押し付けて来ない
ちゃんと仕事を教えてくれる
広い視野で物を見ている
パッと見で決めつけて怒って来たりしない+25
-0
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 13:41:53 [通報]
職場の人間関係はむちゃくちゃだけど仕事には誠実返信
+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 13:43:09 [通報]
嘘をつかない返信+5
-0
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 13:49:58 [通報]
今年入ってきた新人はメモを一切取らないけど、それを注意するとハラスメントになるの?返信
メモしないと絶対覚えれないことなのに。
他の会社に勤めている人もハラスメントを気にして何も言えないと言っていた。
結局は一生懸命真面目に取り組む姿勢がないと信頼されないよね。+15
-0
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 13:52:25 [通報]
>>50返信
注意って思うからじゃない?
メモ取った方がいいよ、って助言の形で言えば問題ないと思う+7
-1
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 13:54:39 [通報]
>>34返信
どんなに良い人でも妬み等で勝手に適ししてくる人は絶対にいるから、
敵を作らないと言うのは無理だと思う
みんなに信頼されてる人にも必ず敵はいる+17
-1
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 13:59:35 [通報]
>>40返信
「辞めてから有能だと気付かれる人の特徴10選」
みたいなのあるけど、
いかにその人が本当は素晴らしかったかを語られても、その時は気付かれないどころか舐められてるか嫌われてるかだから、
こうはなっちゃいけないんだなって内容にしかなってなかったな+11
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 14:03:17 [通報]
>>47返信
休まないって結構大事だよね
全く休むなとは言わないけど、管理職が休職したり有給フルに取得してたら部下はやりにくいことこの上ないし、頼れないもの+8
-6
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 14:04:37 [通報]
人の話を遮らず聞く人。返信+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 14:08:34 [通報]
>>53返信
退職されてから言われても困りますよね
以前薬局勤めのときに一番乗りで出勤してましたが、パソコン数台、分包機セットしたりその間に卸さん来るとどうしても掃除が疎かになることもあったり…
その時にちゃんと掃除してんの?といつも言われてとうとうキレてズル休みした事あります(笑)
後で朝の準備あんなに忙しいと思わなかった、有り難み分かったよと言われてもやっぱり舐められる態度は根に持ちます+9
-1
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 14:09:25 [通報]
>>18返信
信頼できる人=都合のいい人
+10
-6
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 14:11:08 [通報]
>>40返信
有り難みというか、面倒な雑用おしつけられる便利な人いなくなったなー程度なんでしょ。
ぞんざいに扱っていたからこそ、辞めてしまうわけで。+15
-1
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 14:12:01 [通報]
質問された内容通りの回答ができる返信
これができない人が意外とすごく多い。
質問の内容より「自分が言いたいこと」を言ってしまうため。
回答になってなかったり、的外れだったり、余計なことを言ったりしてしまう。
ちなみに私はできない側の人間です。
できる人が羨ましい。+31
-0
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 14:14:55 [通報]
信頼されると舐められるは紙一重返信+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 14:21:17 [通報]
>>6返信
職場だから仕事に関しての話だと思う+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 14:21:42 [通報]
>>58返信
確かにそうかもね
有り難みが分かったよと言われてもそうなんだと言うだけで逆にモヤモヤする
ふざけて「そーでしょう!」と言えたら良いけどそこまで人間出来てないや+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 14:32:37 [通報]
ホウレンソウがちゃんと出来る人返信+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 14:33:11 [通報]
サバサバしてて気遣いができる返信+6
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 14:33:33 [通報]
誰に対しても平等に優しい人返信+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 14:33:59 [通報]
>>10返信
え、まじ?自分だった+6
-2
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 14:34:39 [通報]
優しさとかっこよさを兼ね備えてる女子返信+7
-0
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 15:21:26 [通報]
タスクやメールの見落とし、書類の不備がない返信
何度も同じ事を聞かない+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 15:33:58 [通報]
>>42返信
オードリー春日+0
-1
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 15:39:49 [通報]
うちの会社は太鼓持ち返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 15:46:51 [通報]
>>26返信
この漫画おもしろそうだね。なんというやつですか?+10
-0
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 15:54:42 [通報]
>>6返信
誰にでも別の顔はあるわよ
みんなに見せてる顔が真面目で優しいなら、その人は真面目で優しい人だよ+6
-0
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 15:57:37 [通報]
>>1返信
ミスを隠そうとせず、謝罪もきちんとする人+7
-0
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 15:59:23 [通報]
>>3返信
お人好しだよね
そういう態度を見て
向こうも"人を選んで"押し付けてるしw+4
-1
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 15:59:36 [通報]
>>27返信
これは本当にそう
人の文句とか噂話一切言わずに仕事も確実にこなしてて、人当たりも良い先輩がいて憧れてる+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 16:08:19 [通報]
>>52返信
よこ
>誰にでも敵はいる
その通りだけど
今そういう話じゃなくない?笑
妬み嫉みで足引っ張るなんて
むしろ信頼も能力もないやつのすることだしw+5
-3
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 16:29:14 [通報]
>>50返信
気にし過ぎてたら何ひとつ指導できない
うちの会社はバシバシ言ってる+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 17:15:31 [通報]
>>18返信
人手不足の為、残業も休日出勤も言われたら何でもする人がいるけど、すげー迷惑。
信頼とか頼られたい気持ち分かるけど、そう言う人がブラック会社を生み出す原因+10
-1
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:22 [通報]
>>50返信
私は年上の新人にメモを取った方がいいですよ、
と言ったら、パワハラ扱いされたよ
まだ若い人に言われるならわかるけどさ
その人、未だに人に聞きながらやってるよ
+7
-0
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 19:16:56 [通報]
>>54返信
え、そう?上が有休取ったり家族行事大事にする姿勢出してくれないと、下も休み取りづらくない?
休職も理由によるよ。病気になっても休めない会社とか不安でしかない。+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 19:35:35 [通報]
急な欠勤が少なくていつも元気に出勤してる人返信+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 19:46:22 [通報]
なんとかしてくれる。返信
え!今日この人数じゃ回せない!どうしよ!も、その人がいたらなんとかなる。
何かあった時の安心感が違う。+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 19:48:46 [通報]
>>52返信
ヨコ
自分から敵を作らないという意味だと思うよ。
何にでも批判したり、否定したり、自ら嫌われにいくスタイルの人いるじゃん。
指導してるつもりで言い方キツい人とか。+8
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 21:05:21 [通報]
>>53返信
これ、なんでいる時に誰も評価しないのかほんと不思議。
この暗黙の足の引っ張り合いがあるから日本は衰退したんだと思ってる。
この「ちゃんとしてる人」の周りの人は普段から何してんの?+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 22:59:17 [通報]
口数少ない人 群れない人 新人にも敬語で態度変えない人返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 06:34:03 [通報]
>>84返信
誰かへの忖度かな。+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 08:54:18 [通報]
自己愛性パーソナリティー障害の奴と上手に距離を置いている。返信+1
-1
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 08:58:52 [通報]
使える仲間は味方、使えない奴は敵と敵味方の分別ができる返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 13:25:54 [通報]
>>42返信
確かに本物の、というかこの方からお局様という言葉が出来たのね?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する