ガールズちゃんねる

【賃貸】共用部の清掃

57コメント2025/05/20(火) 21:28

  • 1. 匿名 2025/05/20(火) 13:08:48 

    アパート周辺が汚すぎて、私が掃除しようと思いましたが調べてみたところオーナーの許可がいると知りました。現在住み始めて4年目になりますが清掃に来たのは1回か2回、内見の方がくるときだけでした。
    伸びきった雑草、苔だらけの廊下、排水溝に溜まる落ち葉や苔で雨の日は廊下が浸水します(落ち葉は定期的に私が取っています)

    住民とは挨拶以外の会話はありません。家賃も安くないですし管理費も払っています。業者を入れて欲しいのが本音です。
    清掃関係で管理会社に相談した方いますか?みなさんのアパートやマンションの清掃事情知りたいです!
    返信

    +27

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/20(火) 13:09:24  [通報]

    廊下の浸水はさすがに言えば?
    返信

    +73

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/20(火) 13:09:38  [通報]

    勝手にやったらダメよ
    逮捕されることもある
    返信

    +0

    -27

  • 4. 匿名 2025/05/20(火) 13:09:41  [通報]

    大変だ
    返信

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/20(火) 13:09:55  [通報]

    あなたが苦労してやる必要はないよ
    きちんと家賃を払っているんだし、管理会社に連絡して綺麗にしてもらいなよ
    返信

    +111

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/20(火) 13:10:22  [通報]

    浸水するくらいの被害があるなら契約した不動産会社にいうかなぁ
    返信

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/20(火) 13:10:29  [通報]

    😫💦
    返信

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/20(火) 13:10:58  [通報]

    管理会社に相談していいんじゃない?
    うちは大東だけど、月に2回おばちゃん2人組が敷地内の清掃にきてる!いつも綺麗になってるから気持ちよく使えるよ。
    返信

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/20(火) 13:11:07  [通報]

    うちのマンションは、管理会社可哀想…って思わず思うぐらい皆意見出しまくってる。(でてる意見はまとも)
    マンション前で誰かタバコ吸ってたとかでも張り紙貼られるよ。住民かどうかも分かんないのにね…
    返信

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/20(火) 13:11:31  [通報]

    私、集合ポストに投函される不要なチラシを自分の家で捨てるの納得出来ないから毎回玄関にばら撒いてるw
    でも毎回見かねた誰かが掃除してる
    返信

    +0

    -36

  • 11. 匿名 2025/05/20(火) 13:11:56  [通報]

    >>1
    定期的に清掃入っているけれど、葉っぱが生い茂りすぎていた時に管理会社に連絡したら定期清掃とは別で来てくれたことあるよ
    返信

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/20(火) 13:14:08  [通報]

    >>1
    自分が気になるところはやってた
    怒られたらごめんね?って言えばいい、と思う
    年1とかじゃ追いつかないよねー
    返信

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/20(火) 13:14:27  [通報]

    管理会社の方来てくれませんか?
    アパートでも前のお家月1くらいで清掃の方
    来てくれてました
    返信

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/20(火) 13:14:38  [通報]

    分譲マンションで週5管理人さん来てるけど全然行き届いてないから自分でやりたいよ。
    返信

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:06  [通報]

    >>1
    主みたいな状況だとまずは管理会社に相談だよ。
    それでも改善できない時にまたガルで相談してね。
    返信

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:11  [通報]

    昔管理会社に勤めてたけど、

    近隣に住む家主が掃除 → 家主が体調不良で掃除してなかった
    管理会社社員が巡回清掃 → 社員がサボって掃除してなかった
    業者へ週2回依頼 → 業者の下請けがサボって(以下略
    シルバー人材へ依頼 → ご高齢で小さい汚れがよく見えなくて放置

    こんなパターンで管理会社が気付けないこともあるので、
    こ面倒でも都度都度連絡した方が対処が早いよ
    返信

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:19  [通報]

    うちもかなり汚い時がある
    2か月は軽く共用部の掃除しに来てない
    管理費取ってるくせに
    管理費をチョロまかしてる
    私、ワザと
    掃除屋に月に何回掃除しに来るの?とか
    挨拶もちゃんとして
    掃除屋に声かけする
    手抜きささない様
    住人は見てるよって意味で。
    返信

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:29  [通報]

    >>1
    手入れされてないのは防犯や災害時にもよくないから迷わず管理会社に言って下さい
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:46  [通報]

    >>1
    個人的にはそれも含めて問題の露呈に繋げる為に、排水溝の落ち葉も取らない
    自分が汚すような事はしないけど、わざわざ掃除したりは絶対にしない
    それらの問題点を全部管理会社に報告
    それでも改善されないなら、管理会社がクソという事で退去も検討するしかない
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:56  [通報]

    うちは駐輪場の放置自転車をどうにかしてほしい
    もう撤去告知の日から半年以上経ってるのにそのままだから堪らず隅の方に退かした
    返信

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:11  [通報]

    そういうのってオーナーによるらしいね
    きれいなアパートだったのに、オーナーが変わった途端ケチられてどんどん汚くなったアパートもある

    とりあえず管理会社に相談してみていいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:13  [通報]

    地下の駐車場だけど外気にそって枯れ葉が外からワサワサ〜🍂と積もるので自分の駐車場だけでも綺麗にほうきで取ってる
    それくらいさ〜
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:25  [通報]

    今のマンションは毎日清掃な人が来てくれている。前住んでたアパートは管理費払ってるのに放置状態だから自分で掃除してました。
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:22  [通報]

    オーナーが中国人に替わってから掃除されなくなった
    催促するとやるって嘘をつくだけでやらない
    もう玄関の外は道端と思って過ごしてる
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:30  [通報]

    >>10
    お前だったのか
    返信

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:58  [通報]

    【賃貸】共用部の清掃
    返信

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/20(火) 13:20:38  [通報]

    >>1
    管理会社がある物件だよね?
    管理の手数料をオーナーから取っておいて清掃を業者に発注しないのは管理会社がなんかおかしいかも
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/20(火) 13:21:03  [通報]

    >>1
    費用を請求したりしない限り絶対に問題ないと思います。人件費も上がりそもそも清掃で働く人も減ってきているので賃貸で分譲のような清掃は今後期待できないですから割り切れるなら自分でやったほうが早い
    返信

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/20(火) 13:22:08  [通報]

    なんだろうね
    廊下とかベランダってなんかなぞの汚れできない?
    うちは玄関前に白いチョークみたいなの ベランダには一時期 赤い血痕みたいなのあった(鳥が木の実はこんできたぽい
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/20(火) 13:26:55  [通報]

    >>20
    うちも4台しか停めるスペースないのにうち1台は放置自転車。蜘蛛の巣まで張ってるよ。誰が放置してるか分かってるし管理会社に報告しても動きなし。もう1年経ってる
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/20(火) 13:33:26  [通報]

    >>1
    というか管理会社が清掃会社に清掃してもらってないの?普通清掃のお金含めて管理費とか家賃に組み込まれてない?
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/20(火) 13:36:36  [通報]

    >>5
    管理費払ってる意味がこれじゃ全くない!!
    返信

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/20(火) 13:39:18  [通報]

    >>1
    それ、管理費を正当につかっていないってハッキリわかる物件だしオーナーの質も証明されてるじゃん
    早く別の綺麗に管理している物件に引っ越した方がいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/20(火) 13:45:10  [通報]

    >>5
    清掃にかかる費用分を家賃に上乗せしないで安価な賃料設定の場合は共用部分の清掃や美化は入居者各々になっているよ。
    美化の維持が出来ない場合は家賃に追加で徴収して集めた額で清掃入れたりもする。それが嫌なら各々でやる必要ある。
    返信

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/20(火) 13:46:31  [通報]

    >>1
    大東建託は毎月1回だけ
    清掃のおばちゃんが来ますよ
    そのための管理費5,000円では?
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/20(火) 13:47:26  [通報]

    >>32
    管理費払ってるから外壁塗装やれとか言う人もいる
    少しの管理費払ってるからかアレもこれもと当然のように要求する人もいて呆れる
    返信

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2025/05/20(火) 13:47:34  [通報]

    うちも落ち葉すごくて駐車場半分埋もれて乗り降りも大変で。何度かは自分でやったけどあまりの量に使うゴミ袋代も馬鹿にならない。入った頃はそんなことなかったのに。何度もお願いしてたら最近空き部屋入居者増やす為のリフォーム始まってそれと一緒に落ち葉も取ってくれてた(けど落ち葉は1回やれば終わりじゃないのでこの先どうなるかはわからない…)
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/20(火) 13:48:12  [通報]

    >>36
    主はそんな話ししてないよ
    返信

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/20(火) 13:49:12  [通報]

    >>1
    管理費や共栄費払っていても
    共用部の清掃しない物件けっこうあるよ
    管理会社に行っても変わらないなら引っ越すしかない
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/20(火) 13:49:42  [通報]

    >>5
    管理会社も共用部分掃除を含めた管理とそうでない場合があるよ。管理会社も家主から清掃代を貰わなければ清掃業社に発注出来ない。
    やなとの管理契約内容によるから何でもかんでも管理会社がやると思っているならそれは違う
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/20(火) 13:52:59  [通報]

    学生時代、大家さんのおじいさんおばあさんが大変そうだったから一緒に共用部の掃除をしてたら、知らんおっさんからゴミ足元に投げられたことある。捨てとけって意味だったっぽいけど、馬鹿みたいに見下してくる人っているから線引き大事よ。
    偶然部屋から出てくるの見たサラリーマンぽい人にも清掃の人だと思ってたと言われたことある。

    個人的にはおじいさんおばあさんとたまにお茶したり、お月見団子とか柏餅とか一緒に楽しんだ思い出だからいいんだけどさ。大人になったいま、やろうとは思えない。
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/20(火) 13:56:12  [通報]

    >>34
    トピ主は管理費を払っているそうなので
    管理会社が清掃を手配します

    >>1
    内見前だけ清掃が入るらしいけど
    定期清掃がどうなっているか問合せてみたらどうかな
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/20(火) 14:04:36  [通報]

    >>1
    そういうのは管理会社に報告してOK
    業者手配するか管理会社自らやってくれる
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/20(火) 14:05:23  [通報]

    >>1
    家賃が安くないのにそれって、どんな所よ…
    私なら引っ越す
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/20(火) 14:12:41  [通報]

    >>36
    理解力無さすぎて呆れる
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/20(火) 15:21:15  [通報]

    ベランダ前の植木の生い茂り方が凄かったから、たまたま清掃に来てた人に伐採も今日されますかと言ってみたら、「今日は定期の清掃だけなんです。私たちからより、住民の方が管理会社に言ったほうが一発ですよ」とのことだった。
    でも数日後には伐採されてた。
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/20(火) 15:53:11  [通報]

    >>27
    もしかしたら清掃の契約だけしてない場合もあるからどうだろね
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/20(火) 15:59:56  [通報]

    うちのマンション、清掃業者とか管理会社の清掃入らない。
    たまーーーに大家さんが生垣の剪定をしてる程度で、草ボーボー。
    賃貸って、清掃しなきゃいけない決まりとかなくて、管理会社次第、大家さん次第なの?
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/20(火) 16:09:57  [通報]

    4年間で1,2回ってめちゃくちゃ少ないじゃん
    アパートは普通なの?
    うちの賃貸マンションは巡回で燃えるゴミの日しか来てくれないけど一応軽く掃き掃除や草抜きしてくれるよ(階段はたまにだけど)
    安くないってことは1万以上払ってる?
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/20(火) 16:27:10  [通報]

    管理会社が定期的に清掃してくれてるから気にしたことないかも
    共用部も風雨に晒されてるから管理しとかないと建物自体が傷むだろうし
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/20(火) 16:37:09  [通報]

    >>1
    許可がいるの?掃除してたわ💦
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/20(火) 16:53:11  [通報]

    どんな管理会社や
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/20(火) 17:12:17  [通報]

    うちも藻だらけの共用廊下に、電気もチカチカしてたり消えてたりで管理してるの?って感じ。
    うちの前の電気は電話して変えてもらってるけど他の部屋の人は気にならないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:37  [通報]

    エレベーターなし3階住んでた時は階段の手すりは拭いてたよ、手が汚れるのが嫌で、ケチってシルバーさん使っていて掃除の丁寧さは本当に人によるって感じだった
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/20(火) 20:37:07  [通報]

    うちは二階建てのマンションなんだけど、月に一度は清掃が入るけど夏は毎日虫が死んでたり靴のドロで汚れるから私が週に一度掃除してる。汚いの耐えられない。
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/20(火) 21:24:18  [通報]

    >>1
    管理会社が入ってるの?だったら契約時に管理会社の連絡先聞いてるよね。
    躊躇なく電話していいよ。
    自主管理だったらオーナーに電話してOK。
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:49  [通報]

    >>35
    賃貸の定期清掃は月1回のところがほとんどよ
    日勤の管理人がいるなら毎日清掃してくれるだろうけど
    あとは都度クレーム入れるしかないね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード