-
1. 匿名 2025/05/20(火) 10:07:28
ス朝ストレートアイロンでツヤピカにセットしても、外に出るとすぐにうねうねバサバサになってしまいます返信
みなさんどうしてますか?+86
-0
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 10:07:55 [通報]
わかるーーーー返信+51
-2
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 10:07:56 [通報]
結ぶしかない返信+40
-2
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 10:09:03 [通報]
>ス朝返信
なにこれ。はにゃ。運営さん直してあげて〜>-<+3
-25
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 10:09:30 [通報]
前髪の一部がうねってストレス返信+57
-0
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 10:09:47 [通報]
ジアンサー最高返信
クセ毛ましになる+3
-4
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 10:10:07 [通報]
縮毛矯正返信+53
-3
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:34 [通報]
結局ストパか縮毛矯正が一番楽だよ。返信
髪の内側にかけるだけでも違う。+47
-3
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:40 [通報]
日曜に縮毛矯正かけて来ました。年1梅雨前にかけてる。返信
ショートボブだからこれ。
ロングならまとめたりするけど。あとは帽子かぶっちゃう。(職場なんでもOKなので)+28
-2
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:51 [通報]
梅雨の時期はウェットな感じになるスタイリング剤をつけてるよ返信+12
-0
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 10:12:00 [通報]
諦めて帽子をかぶる返信
+4
-1
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 10:12:10 [通報]
アイロンで痛むから余計広がる。返信
結ぶか縮毛矯正+9
-0
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 10:13:02 [通報]
酸性ストレートも結局うねうねするから縮毛矯正一択返信+17
-0
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 10:14:57 [通報]
髪の表面にくるくるしたアホ毛が凄いから、このくらいの時期から縮毛矯正してる。返信
あれは何をどうしても抑えられない。+50
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:44 [通報]
ほんとわかる~返信
アイロンでサラサラにしてもすぐにホワホワ~って広がってくるから頭ボサボサに見えてほんと嫌だ
梅雨の時期でもツヤツヤサラサラの人って元々の髪質なのかな?+55
-1
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 10:17:16 [通報]
若干クセ毛気味で一見ストレート。返信
この時期あたりから
髪の毛が湿気センサーと化し
湿度高いとウネウネと自分勝手し放題。
何してもまとまらないのでもうどうしたら…
+25
-0
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 10:17:29 [通報]
痛みすぎて縮毛矯正できない返信
ウネウネだからアイロンするしかなくてますます痛む
どうしよう助けて+26
-1
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 10:20:25 [通報]
梅雨時にアホ毛ないストレートの人って返信
髪質もあるのかな。柔らかい猫っ毛なので
この時期から毎日ため息です。+26
-0
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 10:21:29 [通報]
シャンプー台で目眩を起こしてしまう事があるので、複数回シャンプーが必要な縮毛矯正や酸性ストレートの施術が受けられない😢返信
朝アイロン使ってクリームやオイル付けても会社着く頃にはボサボサウネウネでしんどい。キューティクルが開かないようにするためにおすすめあったら教えてください
ヘナアワルトリートメント気になってます+13
-0
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:59 [通報]
縮毛矯正が楽だけど、高校生から15年程してて似合わなくなったし皮膚が痛くなってきたので辞めてセルフで前髪ストレートだけしてる。返信
髪の表面のパヤパヤした毛がヤバいので、ハーフアップにしたり帽子被ってます。+3
-2
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 10:30:20 [通報]
ヘアケアじゃないけど帽子被っちゃう返信
アイロンはもちろんするけど、外出てもアホ毛が酷くならない
むしろ落ち着かせたい日は帽子被れば解決してるw+6
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 10:31:02 [通報]
ジェルで固めようかと検討中…返信+5
-2
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 10:32:14 [通報]
これ、ウェッティな感じになる?返信+2
-2
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 10:35:59 [通報]
>>17返信
私も痛みすぎだから縮毛できない…結ぼう…+10
-2
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 10:49:16 [通報]
この時期、汗や湿気で髪の毛爆発しちゃう。返信
ひとつに結んでもこめかみの所とか前髪のところがアホ毛が飛び出して生活に疲れてやつれた人みたいになる。
どうしてもツム。+47
-0
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 10:50:53 [通報]
>>7返信
梅雨にむけて
先週縮毛矯正しました。
ぶっちゃけ失敗みたいです。
ゆるくうねりがあります。涙
お金と時間とかけたのに…
近い内に矯正の専門店で
かけ直しです。
+21
-2
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 10:57:18 [通報]
>>20返信
セルフでされてるそうですが、何を使ってますか?+0
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 11:09:35 [通報]
>>23返信
一見ウェッティぽいけどめちゃ髪がパリパリになる+23
-0
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 11:16:28 [通報]
>>23返信
これの匂いがヤダ+3
-2
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 11:32:50 [通報]
猫毛、くせ毛返信
朝も洗髪してタオルドライ後にロレッタのウェーブジュレを
もみこんでカールが出るようにドライヤー
+5
-0
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 11:41:50 [通報]
>>23返信
肌に優しいのかが知りたいな。
+1
-1
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 11:42:44 [通報]
酸熱トリートメントしてみた。朝楽だよ返信+5
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 11:46:27 [通報]
>>8返信
すみません、、ストレートパーマと矯正はどう違うのでしょうか、、+4
-1
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 12:12:13 [通報]
ショートだけど、あえてパーマあてた感じにしてる。返信
水とワックスでクシャッとして。
汗かいたりして多少うねっても、そういうオシャレ!と通してるわ。笑+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 12:33:12 [通報]
>>34返信
水とワックスを混ぜるということ?+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 12:35:02 [通報]
>>23返信
夫が七三分けにするのに使ってる。
量を調整してまとめ髪にするなら良いかもしれないけど、ツルツルパリパリになるよ。+5
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 12:40:25 [通報]
初めて来月ストパーやる予定。楽しみ。返信
癖毛だけどブローでまっすぐに出来る髪質。
+3
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 12:49:33 [通報]
>>35返信
水で髪を濡らしてその後ワックスつけて乾いた時にパーマ風にしています。+3
-0
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 13:32:45 [通報]
朝イチ縮毛矯正してきたよ!ツヤツヤになって大満足返信+5
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 13:57:11 [通報]
>>17返信
前髪も無理なのかな?
傷んでた時に前髪だけはかけれる状態だったからかけてた
後ろはまとめるスタイルにしてた
気分的にはだいぶラクだったよ+5
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 14:46:37 [通報]
ケープのマスカラすごい固まる!好き!返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 15:30:28 [通報]
>>27返信
市販の縮毛矯正剤やストパー剤です。ガルでは意味ないというコメントが大半ですが、やり方さえしっかり調べたらちゃんと真っ直ぐになりますよ+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 16:16:34 [通報]
>>23返信
ジェルだけどストレートなのかウェービーなのかまとめ髪にしたいのか、用途は何で考えてるの?
+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 16:17:16 [通報]
くせ毛だから終わっています返信
ボリュームもないし変な生え方
梅雨は特に
お風呂上がりに鏡見ると前髪の感じや質が変
+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 16:31:07 [通報]
>>3返信
わかっている、わかってるんだけど前髪もうねりやすいから結んでもなんかカッコつかない…!😭
そもそもうねりやすい髪ってポニテもなんか完璧ストレートな人達と違ってなんか…なんかこう違うの…下ろしてたいんだけど…だけど😭笑+8
-1
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 16:33:13 [通報]
>>10返信
オイルじゃなくてワックス?ってことでしょうか??何使われてるかもしよければ教えていただけると嬉しいです!+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 17:14:04 [通報]
おすすめの縮毛矯正お願いしてる返信
銭湯、ジムの帰りも乾かすだけでサラツヤで楽だし
トリートメント、スタイリング剤も安いやつで済むから結果コスパ良いなって思う+0
-3
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:23 [通報]
いまミディアムなんだけど梅雨来る前にボブにしようか迷ってる…返信
ミディアムのままにして梅雨は縛るか…ドライヤーがめんどくさくて😭😭+5
-0
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 18:57:57 [通報]
>>15返信
家の近くに高校があって下校時間に出くわすとJKってなんで髪サラサラなのーーっていつも不思議に思う
みんながみんなストパーかけてるとは思えないんだけどなぁ…+15
-0
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 20:59:28 [通報]
温泉に行きお風呂に入るとよく遭遇する返信
髪質良さげな方はシャンプーやトリートメント後
に(拭かない段階)少し流すだけである程度形
になっている
くせ毛の私はそのようにはならないよ
軽く拭いてもくせ毛だから、干したコンプみたいに
垂れ毛・下方向・毛先それぞれが束になってしまい
ます
+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 21:39:29 [通報]
酸性ストレートあててる。返信
酸性ストレートあててもすぐウネる人はたぶんスタイリストさんが下手なんだと思う。ちゃんとブロッキングして少量ずつ内側から冷風で8割乾かしてアイロンみたいなの丁寧にやって上手い人でもトータル4時間はかかる。+0
-1
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 22:10:11 [通報]
天パで根本が特にうねって湿気かひどいと中岡ヘアー返信
いつもはシャンプー後コンディショナーかトリートメントして、ドライヤー前にヘアクリームつけるんだけど疲れててシャンプーだけしてドライヤーしたらすごいまとまるようになったし、うねってはいるけど許容範囲。
シャンプー以外のものが合ってないだけなのか。+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 22:17:51 [通報]
>>4返信
え、ス朝知らないの?+4
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 23:23:43 [通報]
癖毛を活かしたショートボブ にしてもらった。返信
快適です。+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 07:32:35 [通報]
>>45返信
わかる!
ポニテのゴムから下?って言うか、尻尾の部分がモサッてしない?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する