-
1. 匿名 2025/05/20(火) 09:52:48
こんにちは返信
60キロを超えて服が苦しいと思い、
パーソナルジムに通い始めました。
元々運動が苦手、外に行くのもあまり好きじゃないネガティブ体質でしたが
筋トレしたり、食事で栄養のことを考えたりするうちに自分を大切に思えるようになりました。
5キロのダイエットに成功し、ファッションも楽しめるようになりました。
+186
-5
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:16 [通報]
日記?w返信+129
-21
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:25 [通報]
日記……🤔?返信+69
-14
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:28 [通報]
>>1返信
どのくらいで5kg落ちましたか?+10
-2
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:29 [通報]
いいね!返信+48
-3
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:33 [通報]
素晴らしいね!見習いたい返信+82
-1
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:48 [通報]
筋肉は裏切らないっていう日記返信+49
-1
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:55 [通報]
良かったね!!👍返信+19
-1
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 09:54:21 [通報]
+3
-21
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 09:54:22 [通報]
今日の日記トピ返信+12
-10
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 09:54:33 [通報]
私は皆様が幸せならそれでいい人間です返信
皆良い一日を+99
-2
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 09:54:45 [通報]
今妊娠4ヶ月だけどジムで筋トレしてる。そろそろやめなきゃいけないけど産後までやらないと多分またすぐなまるな返信+1
-14
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:10 [通報]
162cm 57キロ→70キロに増加(結婚してよく食べる旦那に合わせてたから…)返信
筋トレと5キロのランニングで62キロまで落ちたけど…60キロの壁は手強い+37
-2
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:43 [通報]
>>2返信
ここ違うんですか?
チラシの裏ですか?+3
-10
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:15 [通報]
>>1返信
これ本当だと思う、筋肉整えると筋肉が脳の考え方まで「深く考えるな(笑)俺と動こう!」って感じになる+50
-0
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:16 [通報]
身体動かすと気持ちも上向くよね返信
少しだけでもさ
気持ちが塞いでどうしようもないときは
軽いストレッチ的な筋トレすることにしてる
もう(ずーん……)ってなったら
即、やるよ
気持ちのコントロール
+39
-0
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:17 [通報]
パーソナルジム高いよね?返信
+13
-0
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:38 [通報]
返信+4
-1
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:49 [通報]
>>1返信
で?+5
-8
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:18 [通報]
>>1返信
筋トレしたりしていると、自信も出てくるし、姿勢も良くなる。ポジティブ思考になるのもなんか分かる。+22
-0
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:20 [通報]
パーソナルジム気になってます。返信
言ってる人に質問
・女性専用の場所に行ってますか?
・週何回通ってますか?
・何時頃通われてますか?
・出社の帰り道で行く場合、服やシューズはどうされていますか?
会社の終わる時間がまちまちなので通える自信がなく興味あるけど踏み出せずにいます+4
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:25 [通報]
私も今筋トレ頑張ってる返信
最初はほんの数回できついきつい言ってたけど、少しずつ回数も増え、色んな筋トレにチャレンジし、直ぐには現れなくても少しずつやってきた成果は現れてくるから、だんだん筋トレ楽しくなったよ
私は先月からゆるく始めて、現在3キロ減って体脂肪もちょっとだけ下がった
筋肉量はちょっぴり増えた
お互い楽しく頑張ろうね+36
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:58 [通報]
>>1返信
えらい!
筋トレに出会えてよかったね!+5
-2
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:13 [通報]
>>1返信+17
-1
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:24 [通報]
>>1返信
私は全然。筋トレしてもしてもネガティブななまま。
毎日イヤイヤやってるよ。いつか気持ち変わる日が来るのかな。2年くらいしてます+17
-1
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:57 [通報]
+10
-4
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:28 [通報]
>>1返信
ランニングも同じ効果がある+7
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:32 [通報]
>>19返信
横だけど同じこと思った笑+4
-6
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:42 [通報]
私は家でヨガやってる返信
ヨガをやることによって呼吸がしやすくなったり自律神経が整いやすくなることで、少しは生きやすくなった気がする
やはり呼吸が浅いとダメだよね
息を吸ったり履いたりする時に使う筋肉が使えてないことによって体型が崩れるし、精神的にも余裕が失われていく+20
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:50 [通報]
自宅で地道に筋トレを始めた。いちど太ってしまうとそう簡単に体型は戻らないけど筋トレして体が動かしやすくなった。徐々に負荷をかけられるようになってきてる。怠けたら元通りという怖さもある。返信
確実に前よりマシだ!と思ってもう少しで3ヶ月目になるよ。+10
-1
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:56 [通報]
>>1返信
素晴らしいです+7
-0
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 10:01:06 [通報]
へ〜!じゃ、私もやってみようかな。返信
と、思って実際やることはほぼ無いんだよな‥+7
-1
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:31 [通報]
>>13返信
全く同じ状況で私がコメントしたかと思った
無理ならスルーでいいんだけどおいくつ?私40で本当に60キロから何しても痩せない
パーソナルトレーナーつけるべきかも+10
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:43 [通報]
運動の素晴らしさはわかるよ。返信
だけど、有酸素運動メインで筋トレ好きじゃないから
お腹ブワブワ〜+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 10:04:11 [通報]
>>1返信
筋トレって鬱やマイナス思考を追い払うのに本当に良いって言うよね
それ信じていつも挑戦するんだけど体力なさすぎて続かなくて断念…の繰り返し😂
リングフィットのアドベンチャーモードですら辛い
有酸素運動なら続けられたから今は有酸素運動だけしてるんだけど、やっぱり有酸素より筋トレのほうがいいのかな?+9
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:03 [通報]
>>1返信
学生時代にイヤイヤ&苦手でもやらされる運動と、自分の体づくりのために自分の意思でやる運動全然違うもんね。
+17
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:08 [通報]
あれだね、「筋トレの素晴らしさを語りませんか?」って一文がないから返信
意地悪な人たちに付け込まれるのよ。
まあ無視して語ろう。+20
-2
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:18 [通報]
>>12返信
筋トレ辞めてウォーキングとかにしたら?+6
-0
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:56 [通報]
>>11返信
君も幸せになるんだよ+14
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 10:06:10 [通報]
>>25返信
イヤイヤでも続くところが凄すぎる。+27
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 10:06:36 [通報]
筋トレに限らず体を動かすと気持ちが明るくなるよね。考えが煮詰まったら30分ウォーキングするだけでも前向きになれたりするし。脳からそういう物質が出るんじゃなかったっけ。返信+16
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 10:07:12 [通報]
>>1返信
私もです。
アラフォーだけど筋力がついて腰痛とか体の不調が凄く改善されて、前向きになれたのと自信がついたよ+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 10:07:36 [通報]
>>21返信
1.女性専用ではありませんが女性トレーナーもいるジムに行ってます
2.週2回
3.17時半~1時間やってます
4.靴はジムが預かってくれますが服は通勤鞄に入れて持って行ってます
とはいえTシャツ一枚なのでそれほど問題じゃありません
働きながらだと面倒くさい気持ちが先立ちますが、ぜひ、踏み出してみてください
楽しいですよ+7
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 10:08:19 [通報]
>>1返信
筋トレは鬱にも効くというし。
筋肉と体力ついたら自己肯定感も上がるもんね。私もかつて本格的にスポーツしてたとき、自信に満ちあふれてた気がする+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 10:08:40 [通報]
ここ最近YouTube見ながら20分くらい軽い筋トレしてそのあと45分エアロバイク漕いでる返信
終わると汗だくでとても気持ちがいい
運動大嫌いで汗は半身浴でしかかきたくない人間だったのに変わるもんだなと我ながらびっくりしてる
そのうち飽きたらやめるかもだけど、ずっと続けられる習慣に出来たらいいなと思ってる+11
-2
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 10:10:42 [通報]
パーソナルジムって週何回くらい行く感じですか?返信
行ってない日は宅トレする?+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 10:10:52 [通報]
ダメだよ!ガルにトピを立てるためには、「こういう人ってどういう心理なんでしょうか?」で締めないと返信+0
-2
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 10:10:59 [通報]
筋トレ始めようと思ってる時点で前向きだと思うんだよね返信
そして、それを続けられるのも前向きだよね
筋トレで前向きになれる人って、元々前向きの素質が備わってたんだと思うんだよな+7
-2
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:04 [通報]
>>1筋トレしてるとポジティブになるってよく聞くけど本当なんだね返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:45 [通報]
>>1返信
ごめん!搾取するわけじゃないが
何から始めたらいい?!
もうそれだけ教えてほしい!
あれはするな、これはダメ、意味がないが多すぎて手がつけられない+2
-2
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:52 [通報]
>>33返信
横だけど40歳161cm70kgからパーソナル10ヶ月で20kg痩せた
運動かなりキツかったけどやっぱり食事だなって思う
いつもお腹すいてたw(1日のカロリー1200以内・脂質1食15以内に抑えた)+6
-0
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 10:13:04 [通報]
>>1返信
前向きで素敵!主さんの前向きパワーにあやかりたいです。
私も運動苦手な方だけど、最近ストレッチと筋トレをやり始めたらなんだかすごく気持ちがよくて朝晩習慣になってきた。
ストレッチや筋トレやると脳内物質が出てるのをすごく感じる。+10
-1
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 10:13:06 [通報]
あまり好きじゃないけど、ぼちぼちやり始めるとやって良かった!ってなる。返信
ものすごく嫌ならやらなくていいと思うけどね。ストレスも良くないから。+9
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 10:13:09 [通報]
>>38返信
ウォーキングもしてるけど筋肉落ちるの嫌なんだよね。+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 10:13:25 [通報]
>>1返信
これ本当だと思う。昨年PTA内の人間関係が辛すぎる時現実逃避したくてパーソナル通い始めたら身体も変わるし気持ちが前向きになって今まで悩んでたことを消し去ってくれた。おかげでPTA最後の打ち上げも晴れやかに参加できたよ+9
-0
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 10:13:33 [通報]
>>1返信
パーソナルジム通ってたった5キロって+0
-12
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 10:14:52 [通報]
軽めの宅トレ始めて半年以上経ち、筋トレも少しだけどこなせるようになりました返信
ですがここ一ヶ月家族関係のストレスで力が出ないしやる気も起きない
無理にでもやったら前向きになれますか?+6
-1
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:55 [通報]
>>9返信
腰細いな!
標準ガル民達の1/3くらいだね+3
-2
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 10:16:04 [通報]
>>51返信
すご〜👏
今もキープできてる?やっぱり食事だよね、綺麗に痩せたいから筋トレもだ+8
-0
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 10:17:28 [通報]
>>51返信
パーソナルだからこそ頑張れた感じでしょうか??
凄い!+7
-0
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 10:18:25 [通報]
>>1返信
筋肉日記だね
前向きなのは素晴らしいから頑張って鍛えて!+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 10:18:35 [通報]
>>17返信
月8回で10万とか+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 10:18:52 [通報]
そろそろ本気だすかなーって、かれこれ10年ぐらい言ってるわ日に日に肥えてるし、でも本気出せばいけるって思ってる自分がこわい返信+1
-1
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 10:21:54 [通報]
>>13返信
ヤバいね
身長は私と同じなのに体重は私の1.7倍もあるのね
危機感持った方が良いかも+1
-9
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 10:24:12 [通報]
>>25返信
めちゃくちゃ偉いよ
2年も続けてるだけ、ある意味前向きになれてるってことだと思う
いい意味でだよ!
もし思ったような前向きになる効果が得られなかったとしても、2年筋トレを継続したっていう経験は得られたわけだから凄いよ
根性がないとなかなかできることじゃないよ+16
-0
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 10:26:18 [通報]
>>57返信
考えてる間がもったいないと思ってパッと体を動かしてみたらいいかも
やりやすい楽な筋トレからでいいので
ストレスを筋トレにぶつける感じで
そしたらセロトニンかなんかが出て少し気分も楽になるかも+7
-0
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 10:28:21 [通報]
>>48返信
意地悪く言うと、全部言い訳に聞こえる。
そして、どうしようもなく追い込まれたこともないのでは。
+3
-3
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 10:29:54 [通報]
私も家族写真の自分の分厚さに驚いて、50歳から1年で8キロ痩せたよ!返信
メニューは地味な筋トレ色々。
最初に座ったまま出来る上半身の筋トレで明らかに背中が引き締まったので楽しくなって続けてる。+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 10:30:08 [通報]
なんとなく始めたジム通い。返信
トレッドミルにはまり、外をジョギングし始め、膝を壊し、外科で筋トレせいと言われ、筋トレとジョギングに励む運動音痴48歳ですがなにか。+5
-5
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 10:32:32 [通報]
>>1返信
鬱が改善したという人が多いよね 筋肉がついて自信がつくのかな 私もやってみたい+6
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 10:32:48 [通報]
>>4返信
期間も費用も気になる+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 10:34:01 [通報]
ボクシング始めたらメンタル強くなった気がする返信+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 10:36:27 [通報]
>>62返信
すごいね…+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 10:37:51 [通報]
筋トレを始めて、筋肉痛になった。でも、筋肉痛かと思っていたけど帯状疱疹の前兆の痛みだったwww。返信+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 10:40:03 [通報]
>>21返信
1:いいえ
2:週2(パーソナルは月4回まで)
3:19時〜1時間ぐらい
4:すべてリュックに詰めてます!場所に寄っては靴とか置けるジムもある
やろうぜ筋トレ!+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 10:42:24 [通報]
>>1返信+0
-1
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 10:57:31 [通報]
>>9返信
え、こんな鍛えてたんだ+2
-1
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 11:05:23 [通報]
>>54返信
んー筋トレって力入るし、赤ちゃんも心配だからお医者さんと相談しながらだね。+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 11:08:26 [通報]
鍛えてメンタル保ってる人を見るとイライラするからガタガタにしてやりたくなる返信+0
-9
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 11:16:39 [通報]
>>28返信
あなたたちは書き込みせず去ること出来んのかね
私もだが見てて呆れる
そう思うなら閉じなよ+9
-1
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 11:16:43 [通報]
>>33返信
55歳で61kgから8ヶ月でら56kgまで減らせたよ。
58kgまではスムーズに落ちたけど、そこから56kgに安定するのに半年くらいかかってる。
でもやってることは食事量とおやつを気持ち減らして水を沢山飲む。あとは筋トレお遊び程度にしてるくらい。大丈夫、少しずつでも落ちますよ!+11
-0
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 11:29:03 [通報]
めちゃくちゃ疲れる。カーブス程度の運動なのに。肩こりがひどくて力を均等にかけられないからかな?肩こり前はスッキリしてたんだけどね。返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 11:55:50 [通報]
>>1返信
筋トレするとテストステロンが出まくるからね
テストステロンはメンタル向上に抜群の効果があるから当然といえば当然の結果
フィジカル的にもいいし続けていこう!+3
-3
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 12:03:39 [通報]
>>1返信
パーソナルジムいいな
高そう+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 12:04:53 [通報]
>>56返信
筋肉は重いんだよ+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 12:07:06 [通報]
>>6返信
ね!私もこういうトピ見ては感化されてる。でもまだ今は脳に教え込ませてる段階で実行に移せてはいない。+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 12:09:58 [通報]
>>1返信
それは良かったですね。
これからも筋トレ頑張ってください。
応援してます。
またがるで近況教えて下さいね。
楽しみにしてます。
暑くなってきたので体調に気を付けてお過ごし下さい。
名も無きがる民より+6
-1
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 12:10:17 [通報]
>>16返信
わかる!!
2024年職場で人間関係最悪に苦しめられたけどジム行って体動かすことでめちゃくちゃリフレッシュできた!
クリニックも通ってたけど、ジム行ってなかったら…本当に酷くなってたと思う。
ジム行って体動かしてなんなら痩せて体のこと労わるようになって仕事とはベクトルは違うけど自信になって前向きになったら異動していま心穏やか!!+7
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 12:16:04 [通報]
腰痛持ちだけど筋トレというか毎晩ストレッチ頑張ってる返信
それでも痛くなるけどさ+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 12:18:44 [通報]
>>27返信
5ヶ月ウォーキングやってからラン2ヶ月目
自己肯定感爆上がり+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 12:23:27 [通報]
面倒でも自分と向き合う時間をつくれたこと、しんどくても乗り越えたこと、これを運動で日常的に感じてたら小さな達成感の積み重ねで自分を褒めてあげたくなったり、自信に繋がるよね。返信
他トピでランニングの最初の10分はしんどくて嫌々やってるけど、それを乗り越えたら楽しいというコメントを見てハッとしたことがある。運動してる人ってずっとポジティブなマインドで楽しくやってるもんだと思ったから、辛い時間があるのは当たり前だし、それを乗り越えた先に気持ちよさや達成感があることを知ってからは前向きに取り組めるようになったよ。+8
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 12:29:34 [通報]
>>58返信
YouTuberの金城優華さんみたい+0
-1
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 12:38:17 [通報]
>>9返信
ちんシルエットみえるよ+0
-1
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 12:52:03 [通報]
筋トレ良いよね!返信
ただ、年数長くなると楽しさを忘れて「筋トレしないと筋肉が落ちる」という強迫観念からメンタルにくる人もいるから気をつけて!
初心者とかガチ勢とか関係なく、真面目すぎないほうがいいよ
私は気が乗らないと重量が上がらないって分かっているから、そういう日はジム行くの止めてる+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 12:56:15 [通報]
筋トレとか体重が減ると妙にテンション上がるよね?返信
アドレナリンが出るのかな?+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 12:56:36 [通報]
>>4返信
費用は1時間を月4回で2万ほど
食事もアドバイスくれて、たんぱく質をしっかり摂り脂質を控えて、1ヶ月に1キロほどゆっくり痩せていきました。
普段も1時間ほど歩く、スクワットなどしてます+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 13:13:58 [通報]
服が苦しい→サイズ上げようじゃなくて、パーソナルジム行こう!って思ったのがまず素晴らしいと思う返信+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 13:44:49 [通報]
>>6返信
うちの息子もずっと運動苦手だったけど、社会人になってから筋トレ始めて1年以上続いてる
理由を聞いたら「体を鍛えると心も強くなる気がする」って言ってて、メンタルにも影響あるのかな?と思った+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 13:59:51 [通報]
私はぜんぜん返信
運動嫌いで頑張ってパーソナル行っても嫌で嫌で仕方なかったしひたすらネガティブなまま
運動してスッキリとかマジ意味わからん
+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 14:19:31 [通報]
>>51返信
差し支えなければ食事内容をぜひ!+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/20(火) 14:31:03 [通報]
みなさんどういう自宅筋トレしてますか?返信
YouTubeチャンネルでおすすめありますか?+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/20(火) 14:50:02 [通報]
やるのは勝手だけどさ、一般的にはまだ全然太い脚をやたらインスタに載せるの恥ずかしいからやめなって思う。返信
80kgから60kgになったところでまだデブだよ+2
-8
-
103. 匿名 2025/05/20(火) 16:26:26 [通報]
仕事帰りにジムって身体が余計に疲れるって思ってたけど、ジムいったほうがポジティブな気持ちになるし、目覚めもいいから逆に疲れがとれるんだよね。返信
運動はメンタルにかなりいいらしい。
ただジムに行くまでが本っ当に面倒くさい!+10
-0
-
104. 匿名 2025/05/20(火) 17:00:00 [通報]
インスタでやたらDM送ってきたパーソナルに行ったらボロカス言われてトラウマになったから1人でトレーニングに励んだよ返信
僕より足太いですね!羨ましいです〜
お子さんおいくつですか?(私まだ未成年の大学生)
スクワットでしゃがむたびに「そうそうまっすぐ!はいどっしり〜(笑)」
「入会しないってことは一生胸張ってデブやりたいってことなんで、いいと思いますそれでも」
クソむかついて1人で三年頑張って10キロ減、体脂肪率15パーセントキープ
イライラしたらラットプルとバーベルスクワットにぶつけるようになった。
おかげでBIG3とんでもなく強くなった
+7
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 17:42:50 [通報]
>>66返信
返信嬉しいです
ちょっとやる気が出てきました+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/20(火) 17:59:04 [通報]
筋トレし始めはしんどいけど後はすごくすっきりする返信
でも筋トレした日は眠いのに寝つけなくて、睡眠不足になり次の日しんどい
午前中に筋トレしてるのにどうすればいいんだ…+4
-0
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:59 [通報]
>>100返信
とある1日のだけど
朝:ご飯100g、卵焼き、ひじき、ほうれん草の白和え
昼:ご飯100g、ポトフ
夜:ご飯100g、まぐろの刺身、わかめサラダ
肉より魚、魚は赤身or白身、お肉だったらササミか胸肉。
炭水化物は必ず摂る
カロリーと脂質を意識
って感じでした!+6
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 21:00:55 [通報]
昼休みにロッカーで誰もいない隙にやってる。返信
苦手な腕立て頑張ってる。
全身の筋肉がしなやかだと声が老けないと聞いた。
+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 00:21:32 [通報]
いいね( 〇-∀・)b イイネ!返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 03:40:29 [通報]
>>9返信
ガリガリなのにジムで自撮りw+1
-1
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 03:42:02 [通報]
>>102返信
筋肉ないガリガリ脚に憧れてる人ばかりじゃないんだよ。+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 07:35:55 [通報]
>>50返信
パーソナルに通うことから始めてみたら?
相手はプロだから正しい方法を教えてくれるよ+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する