-
1. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:16
子供の頃の態度が原因で、きょうだいから嫌われています返信
実家で会った時は雰囲気を壊さない程度に会話はしてくれますが、個人対個人では、LINEを送ったりしても無視されます
本当は仲直りしたいのですが、もう修復は不可能なのでしょうか+20
-43
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:01 [通報]
姉とは縁を切っている返信+164
-8
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:18 [通報]
おかげさまでお互いさま返信+18
-2
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:28 [通報]
+7
-32
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:40 [通報]
>>1返信
大人になったらもう無理だね+120
-0
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 08:32:12 [通報]
弟が保身のためにわたしを悪者にする嘘をつきまくった結果、わたしは妹から憎悪の念を向けられている返信+39
-2
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 08:32:33 [通報]
私も兄弟からラインきても無視してる。返信
ろくなこと言ってこないから。
話がおかしいから。
+77
-3
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 08:32:35 [通報]
もう無理だわ、そちらの改心がどれだけ本気かによるよね。返信+42
-1
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 08:32:45 [通報]
>>1返信
何やったらそんなに嫌われたの?
その理由にもよるでしょ+67
-2
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 08:32:50 [通報]
>>2返信
私もです+58
-2
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 08:32:53 [通報]
昔の事だとしても蓄積されたものは根強いからね。返信
何十年もかかるし、なんなら二度と無理かもしれない。
そう思って気長にやっていくしかないよ+75
-2
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:03 [通報]
10代入ってから喋ってない返信
お互い嫌い同士で何年も会ってない
子供はいとこ同士でLINEしたり仲良し+20
-1
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:04 [通報]
親戚の姉妹がそんな感じだ。返信
離婚して出て行った父親から養育費とは別に毎月お小遣いが送られてきてたんだけど、その妹の分を姉がずっと盗み続けていたことが父親からのメールで発覚して以来、姉妹仲最悪。
+60
-0
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:09 [通報]
姉から蛇蝎のごとく嫌われてるわ。返信
姉の方が美人で努力家なのに要領が悪くて人生つまづいてばかり、私はブスでバカだけど愛嬌と運だけでそこそこ楽しく生きてるので。+11
-17
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:10 [通報]
>>1返信
私はただ血が繋がってるだけの、他人だと思ってる。
同じ家に生まれ落ちたからって仲良くする必要なくない?+148
-10
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:12 [通報]
お互いに大人になっても許されないなんて、よっぽどのことをしたんだね、、、返信+29
-2
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:28 [通報]
私が妹を嫌ってる返信
妹も私が嫌いだろうけど妹はパラサイトシングルのアラフォーバイトだから両親の死後は私にたからざるを得ないから、最近よく話しかけてくる
+9
-20
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:00 [通報]
>>1返信
態度が原因で嫌われてるって自覚しているのに今でもLINE送り続けてるのなんで?
+39
-0
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:28 [通報]
兄とは相性が良く気を使わないが、姉は苦手意識があり気まずい返信+13
-0
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:32 [通報]
>>1返信
「きょうだい他人の始まり」という言葉は本当だよ。+61
-1
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:40 [通報]
やられた側からしたらイヤよね。身内でも返信+21
-1
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:45 [通報]
兄を本気で嫌ってる返信
年々無理になって昔は実家で会えば会話してたけど、今は最低限にしてる
2人兄弟で向こうが独身だから縁を切るつもりはないけど、将来も最低限にしたい+21
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:02 [通報]
むりじゃない?謝っても無駄だと思うし返信
主を怨み続けた時間が無かったことになることはない+11
-2
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:11 [通報]
姉妹の姉だけど、小さい頃親の妹贔屓がすごすぎてストレスで妹をパシリにしてた。妹は悪くないので完全な八つ当たり。返信
今は実家で会えは普通に話すけど、絶対嫌われてる。
私は妹のことは好きだけど親のことが嫌いであんまり帰省してないから、会う頻度も数年に1度くらい。+29
-9
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:11 [通報]
子供の頃が原因?返信
どの立ち位置かわからないけど、イジメたとかそうではなく立ち振る舞いなどで嫌われているなら逆に家族がおかしい場合もあるよ
嫌われてるからといって自分だけに責任があるのか客観的に見てみると違うこともある
家族のことは特に+9
-2
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:11 [通報]
大人になってからだとどうやっても”仲良く”はならないよなぁと思うよ返信
実家で雰囲気悪くならない程度に話してくれるならよしとしよう
うちは実家で会っても雰囲気悪いよ
お互い嫌い合ってる
+43
-1
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:16 [通報]
>>1返信
難しいね
私もキッカケはなんだかわからないけど弟とは口もきかないもん
喧嘩したわけでもないけど+10
-3
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:25 [通報]
多分私だ。でも親が高齢になってくると関わらざるを得ないからしんどいわ返信+25
-2
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:49 [通報]
>>1返信
子供の頃の態度が原因てことだけど、成人する頃にお互い歩み寄りがあれば普通の関係になれるものじゃないのかしら。どっちも子供だったんだし。いい大人になっても態度を変えないのは、変えない方が子供っぽい+8
-19
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:57 [通報]
>>1返信
大人になってもダメならもうダメだと思う
身内だからこそ許せない何かがあるんだよ+42
-1
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:03 [通報]
>>25返信
それじゃ責任転嫁で何も解決にならない+1
-5
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:06 [通報]
>>1返信
何をしたのかわかりませんが
直接謝ってみたらどうですか?
それで駄目ならあまり関わらない
というのも反省のうちです+9
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:30 [通報]
>>14返信
美人な姉から要領の良さを僻まれてるってこと?凄くポジティブで物事をいいように捉える性格してるようだから、そこじゃなさそう。+19
-5
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:56 [通報]
>>2返信
私も
私を無料ベビーシッター扱いしてお礼も言わない必要な連絡もしない
ちょっと苦言を呈したらその後完全無視
姉は可愛い子供を私に会わせないというペナルティーを与えたつもりみたいだけど、その日から完全自由になって全部自分に時間を使える幸せを噛み締めて生きてる
子供も正直可愛くなかったし+85
-5
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:14 [通報]
多分お互いに嫌い合ってる。返信
一人っ子が良かった。+31
-3
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:22 [通報]
>>17返信
そうされたら余計に嫌いになりそうだ+6
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:23 [通報]
返信+2
-8
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:33 [通報]
弟が私を嫌っている 私の部屋の壁やドアは殴られて穴だらけ返信+11
-0
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:49 [通報]
>>1返信
っていうかさ、何で今更仲良くしたくなったの?
そっちが知りたいわ
結婚式に出てもらわないととか、親の介護とか??
相手が連絡とりたくない。ってなってんならそれを尊重してあげたらいいのに。今更仲良くしたいって、それこそ主の我儘な性格がわかるわ+42
-3
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:54 [通報]
三姉妹の末っ子で真ん中の姉とは仲が良いけど1番上の姉とはほとんど連絡取らない。仲が悪いわけではなく、年齢が離れてたから小さい時からほとんど関わりがなかった。返信
真ん中の姉と1番上の姉はメチャクチャ仲が悪い。+14
-1
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:00 [通報]
もうアラフィフだけど、弟とは最低限の会話しかしない。返信
親は「お互い仲良くしてね」とか言うけど何で?って感じ。
親が亡くなったら縁も切れると思う。+35
-1
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:06 [通報]
妹と縁切ってるわ。返信
私が不妊治療してた時、子供がなかなかできなくて悩んでたらすでに3人産んでる妹に「同じ姉妹でも何でこんなに妊娠する力が違うんだろうね〜。お姉ちゃんはバリバリ仕事してる方が断然似合うわ!母親のイメージがない!」って言われて腹立って縁切り。本人は悪気ない様子でなんで?って感じ。昔からそういうところがあって嫌気が差していたところに決定打となる一言があった。もう二度と会わない。+41
-1
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:11 [通報]
>>1返信
縁を切った側だけど修復は無理だよ
子供の頃の態度だけじゃなくて大人になってからもやらかしてるはずだよ
最低限の付き合いをしてくれてるなら優しいよ+42
-1
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:19 [通報]
>>1返信
一度こっちが歩み寄ったけど「大学生活を精神疾患の親の介護全部やらされて潰されたのは許せない」「お前の妊娠中の子供にハンディあったら笑いに行ってやる」とだけ返信が来てブロックされた
こっちだって苦労したわ!なにそのいい草!妹はいなかったものとしてる+5
-17
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 08:39:20 [通報]
むしのいい話なんてそうそうない。LINE送って無視されるって相当じゃない?返信+8
-1
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 08:40:24 [通報]
弟がゴミすぎて絶縁してる。返信
仕事を何回も飛び、その度に親が人に頭を下げ尻拭いをし、払わなくて良いお金を払わされてる。
最後に逃げてから県外に飛び、去年頃から弱ってきた親の遺産狙いで地元をうろつき始めた。
親がいなくなったら、こっちに尻拭い回ってくるのかな?
あんなゴミ、本当に死んで欲しい!!!!!!
+24
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 08:40:50 [通報]
>>1返信
一度誠心誠意謝るといいと思う。それであちらが許してくれないのであればそれはそれで、みんなの前では建前で今までと変わらず接してくれるだろうし何かを失うわけではない。ただ「もう本当に取り返しがつかないんだな」って割り切ることにはなるけど。
ああでも主が、お姉さんが許せないと思ってる核の部分をちゃんと把握できてないなら火に油になる可能性はあるね。+5
-2
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 08:40:57 [通報]
>>1返信
兄弟に嫌われたと言えばこの人+0
-6
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:05 [通報]
>>1返信
子供の頃が原因ではなく現在進行系かもよ?
散々喧嘩してたのに大人になって立派になったらそれなりに仲良くのきょうだいも多いし
主が無職だとか借金があるとかで関わりたくない原因が別にあるかも+15
-0
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:20 [通報]
>>1返信
法律的にも、兄弟姉妹ってほぼ他人みたいなもんよ
相続での優先順位は低い
なにかあったときは、配偶者や子供や親へ行く
あんな奴に関わりたくありません、って言われたらだいたいその通りになる
あきらメロン+23
-1
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:22 [通報]
何をして嫌われたかによるんじゃない?返信
私は兄弟の性格自体が無理で実害があるからほぼ縁切りして関わらないようにしてるけど、実害を与えるような事をしてなくて常識的な関わり方ができるなら一回話し合うのもありかもね。+5
-0
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:54 [通報]
>>46返信
嫌われている人の話だよ。愚痴なら雑談でも行けば+1
-13
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 08:43:24 [通報]
>>42返信
うわぁそれはキツイね。妹本人からすると「お姉ちゃんはなかなかお母さんになれないことで自尊心が傷ついてるから、仕事が出来る!の部分で立ててあげよう!」的な意味で本気で励ましてるのかもしれないけど無神経。友達に対してもやらかしてそう。+16
-5
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 08:43:33 [通報]
>>1返信
うちの姉も小さい頃だけじゃなく大きくなってからも好き放題されて散々嫌な思いさせられて来たのに、大人になってからあの頃は悪かった、謝りたい、これからは仲良くしたいって言ってきたけど、家族だからこそ分かる
今は心底そう思ってたとしても、どうせそのうちまた自分勝手に怒ったり喚いたり難癖つけてくるのが
家族であっても人間関係は信頼の積み重ねだから、過去の態度が悪ければそれだけ負の貯金が貯まってる
その負債を減らして良い印象の貯金の方が積み上がって行くのには時間がかかるよ+19
-2
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 08:43:53 [通報]
私は幼少期から三つ上の兄と仲が悪かったけど、両親の介護が必要になって、協力してやってます。LINEで楽に連絡取り合えるのも有り難いです。返信+4
-0
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:14 [通報]
私の母が兄弟と不仲返信
もともと仲が良いわけでもなかったけど、相続問題で2対1(母)になり決定的な亀裂
+7
-0
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:32 [通報]
ヒステリーな妹に嫌われてるけど機嫌がいいとニコニコ寄ってくる返信
昔から何に怒ってるのかわからないくらいあれもこれも謝れと言われていてキリがないのでスルーしてるけど、何があったのかこの頃親には「許してあげてもいいかな」とかほざいてるらしい
気分で態度変わるからいちいち相手してられない
妹に息子が生まれた時に一応は出産祝いを渡そうと思ったけど拒否されたので甥っ子とは考えない事にしたし今後も金品は渡さない
妹が「おばさんだよ~」とか紹介してたけど「(私の名前)さんって呼びなさい」って言っといた
向こうは冗談と思って笑ってたけどおばさんとは呼ばせないつもり+8
-1
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:52 [通報]
>>9返信
それ。
向こうの気持ちを考えればもうそっとしといてあげたほうがいいと思う+47
-2
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 08:45:38 [通報]
>>1返信
兄の事が大嫌いです
嫌ってる方から意見言わせてもらうと
大人になったからって仲良くしようとして来ないで欲しい
兄が同じく親ももう年取ったんだから兄弟仲良くみたいな事言ってくるけれど
子供の時兄にひどい事ばかりされて来たから
そんな事言われても許せない
いじめと同じそっちは忘れてるかもしれないけどこっちは忘れてない仲良くする事は無いし生涯関わりたくない
子供の時の事をいつまでって思われても
私に対してにこにこ近付いてくる兄が気持ち悪くて仕方ない+28
-2
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 08:45:38 [通報]
無理じゃないかな?返信
私は嫌ってる立場だけど何度注意しても開き直るからいつか天罰くらえって思ってる。
人殺しになりかねない事してるんだよ。+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:06 [通報]
ママ友は仲良し姉妹風だけど妹と妹の悪口をず〜っと言っているのいるからな〜。(私は妹も知っている)返信
主はわかりやすく態度で示されていいんじゃない?+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:17 [通報]
>>1返信
嫌われる人は自分も嫌ってるんだよ。 あなたが兄弟を嫌ってるのが相手にわかったんだと思う。+2
-4
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:30 [通報]
兄から小さい頃からいじめられて、大きくなってからも色々迷惑かけられて親も困らせてばかりでこの世で1番嫌いな人返信
親が居なくなったら絶縁する+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 08:47:10 [通報]
>>4返信
この画像何度もガルで見たけど、こんな画像をわざわざ保存してるの?w+16
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 08:47:54 [通報]
兄と子供のとき折り合いが悪かった上に、家の都合でそのあと別の家に住んでたこともあり、なんか心を開いて話したことがない。思いっきり喧嘩したこともないから絶縁とかそう言う感じじゃなく、遠い親戚みたいな感じ…返信
会ったら近況報告みたいな。
なんなら敬語がまざる。どうぞ、とか。+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 08:48:02 [通報]
>>9返信
本人の問題だし理由によらなくない?
大したことない理由だとしても許せない人からしたら許せないんだし+9
-17
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 08:48:10 [通報]
相続で揉めて以来、姉と縁切りした返信
話の通じない身勝手な身内と縁が切れて清清してる+7
-2
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 08:48:11 [通報]
>>29返信
こういう相手が悪いって考えの人って無理よねww
自分がして来た事忘るてらっしゃる+13
-2
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 08:49:42 [通報]
>>61返信
自己レス
妹と妹の彼氏の悪口+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:00 [通報]
子供の頃に嫌われるような事して、大人になってもまた更に嫌われるような事しようとしてるの、相手からするとたまらんだろうね…返信
あーこいつ全然変わってないなって+9
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:42 [通報]
>>1返信
何ってLINE送ってるの?そのLINEが原因かも
うちの姉
今日暇?とだけLINEくる
何?って聞くと
子供預かってくれない?旦那と喧嘩したとかで愚痴聞かれされたり
無視するよ
きょうだいでもあつかましいヤツ嫌い
+7
-2
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:46 [通報]
>>1返信
いやー無理でしょ。
主さんが悪いことした立場なんでしょ。それでそのままでその態度ならもう修復不可能。諦めなよ
ていうかなんで今さら修復したいの?何企んでるの? と思われても仕方ないよ+10
-2
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 08:51:29 [通報]
>>15返信
プラスだらけだけど、必要あるかないかの観点から言うのはズレてるよ。
主は「したい」んだよ。
仲良くしたいって、自然な欲求じゃん。+8
-13
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 08:52:00 [通報]
うちも仲良くはないし、親のところ見てても父方も母方もどちら側も悪い。母方に至っては裁判までしてるし…返信
よく一人っ子とかを「兄弟いないと可哀想」とか言うけど、その言葉をマジで当てにしなくていいと思う。うちは幼少期からお互いにイラついてたし、介護始まったら大モメして死後には裁判沙汰にまでなったりしてる親を見てると本当にそう思うよ+8
-1
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 08:52:23 [通報]
無職の姉と絶縁返信
あちこち遊び歩いて買い物依存症で親からお金を引き出しているから
親が甘やかして何もできない人間に仕立てておいて子持ち共働きの私に将来はお姉ちゃんの面倒見てあげてと言ってくるし介護も当てにされてる
姉には子供の頃からずっとバカにされ虐められていたので何もする気ないしそんな親にもうんざり+13
-2
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 08:54:02 [通報]
>>1返信
母が他界して通夜の晩に母の妹(私にとっては叔母)たちから「実は姉のことが大嫌いで……」と告白された
長女だからというので、親戚にあれこれ威張り散らしてうるさかったみたい+3
-3
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 08:54:09 [通報]
>>2返信
私は妹と縁を切ってる。
そもそも縁はなかったんだよね。
昔同じ家で住んでいただけの人。+62
-1
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 08:54:25 [通報]
>>73返信
横。そりゃあ頭の中で考えるだけの夢や希望はいくらでもしていいけど、「仲良くしたい」という「こっちに好意的になるように相手の気持ちを動かしたい」と言うのは傲慢ってやつだよ+12
-0
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 08:54:33 [通報]
>>35返信
私は兄妹がいて良かったよ
いろいろあったけど、兄妹がいた事で経験できた事や今の人格が形成されたんだと思うから
大人になれば、兄妹は必要ないけどね
私は妹と話さない+3
-11
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 08:54:38 [通報]
>>1返信
実家で会ったとき皆の前では雰囲気壊さないよう程度に会話してくれるなんて大人だね
寂しいけど、向こうは最低限のマナー守ってるし、このまま受け入れたほうが良さそう+15
-0
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 08:57:56 [通報]
まじで他人。関わりたくない返信
仮に姉と同い年で同じクラスだったとしても絶対同じグループにならない。
気が合わないし根本的に合わないしお互いに相手が大キライなタイプ+6
-1
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:10 [通報]
>>42返信
まあでも家族間の話だと
姉も過去仕事キャリアない妹を見下し発言していて
大人版きょうだい喧嘩みたいな延長かもしれないけどね?+11
-4
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:13 [通報]
>>4返信
こんなトピにわざわざ貼りに来るんだから相当妹の事嫌いなんだろうな+17
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:23 [通報]
>>1返信
そっとしとけば?
私は妹とはもう関わりたくない
中卒ヤンキー、反社大好きな人だから
私は公務員
生まれた場所が同じだっただけで、今は生きる世界が違うと感じてるよ
大人になってまで仲良くする必要はないと思うよ+10
-1
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:06 [通報]
>>72返信
姉の今の環境や性格によるかなぁ
私もやられたことをいつまでも引きずって尾を引くタイプだけど、余裕があるタイミングで誠心誠意謝罪されたら全てを許して受け入れるまではいかなくても「お、この人筋は通せるんだ。むしろ覚えてたんだ、ふーん…」くらいで1㎜は見直す部分があるかも。
許してもらえるわけではない、尚且つ「何を今さら!」って更に怒らせる可能性もあることも頭に入れておいて、それでも!って真っすぐな気持ちがあるなら誠意を伝えるくらいはいいと思う。+4
-4
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 09:01:28 [通報]
関係の修復、LINEの返信、対話や会うことなど見返りは求めず、月に一度だけLINEで「日々暑くなってきました 夏バテせぬよう身体を大切にしてね」のように、ただ相手を気づかうだけの簡単な挨拶から再スタートしてみてはいかがでしょうか?返信
決して焦らず押しつけにならない程度で、時間をかけてゆっくりトピ主さんの思いを伝えてみるのです
既読がつかなくても相手を責めない、自分を責めない
ことわざ【雨垂れ石を穿つ(あまだれいしをうがつ)】があるように、小さな努力を根気よく積み重ねることで最後に成功へとたどり着ける
新たな関係を構築できるかもしれません+1
-3
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 09:03:14 [通報]
>>15返信
ゆくゆくは親のこと、不動産のこと等でやり取りしないといけなくなる
そういうのがなければ縁って切ってもいいのではと思うけど、その辺ってどうなんだろうね?
血縁って感情だけとはまた違う間柄な気がして
友達、彼氏とかは感情だけで動けるが+11
-0
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 09:03:24 [通報]
普通の仲返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 09:04:04 [通報]
>>2返信
同じだよ〜
死ぬ程嫌いだよ〜
人間性も嫌いだし家族とも思ってないよ〜+36
-4
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 09:04:16 [通報]
何をしたの?返信+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 09:04:29 [通報]
>>1返信
>>実家で会った時は雰囲気を壊さない程度に会話
老いた親の手前取り繕ってくれてるんでしょ
むしろ感謝すべきだわ+18
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 09:04:51 [通報]
嫌われてるというか馬鹿にされてます返信
末っ子の私には何を言ってもいいと思ってるみたい
姉達が同じ歳にやりたいと言った習い事やその他諸々、姉達に子供が産まれてしてもらってること
それを私が同じ歳で同じ立場になってやってもらいたいと言うと
「甘え、ワガママ、ズルい、末っ子ばかり」嵐で裏で悪口三昧
それを母も「あの子は妹が出来て我慢させられたから可哀想で、それであの性格になってしまった」とかばう
最近は母も姉と同じこと言ってるみたいで、私の育児にもケチつけるようになってきた
一番上の姉は私には無関心だからそれだけが唯一の救い
2番目の姉は私が産まれてから我慢したり面倒見させられたりで恨んでるみたい
幼稚園の頃「産まれてこなきゃよかったのに」と面と向かって言われたのは忘れられない
姉も遠方で子育てしてかなり苦労した時はどうしたの?ってくらい帰省して会った時は優しくしてくれたて油断してたけど、子供が大きくなって最近は昔みたいな態度になってきた
私も甘ったれで迷惑かけたから当時の姉のこともわからないでもないけど
大人になっても同じ発言してて引いた+7
-1
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 09:08:52 [通報]
嫌われてるならそっとしておくのが優しさかなと思って、PTA父兄の距離感で接してる。返信
距離詰めても改善できるものでもないし。
親が他界したら会うこともないだろうな。+5
-1
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 09:10:29 [通報]
>>29返信
いやなんで酷い態度されて迷惑うけた側が、嫌いな奴に歩み寄らなきゃいけないんだよ笑
子どもの頃は自活できない以上、親の用意した家の中でがんじがらめで生きていかなきゃいけない環境だから、兄弟が嫌いでも我慢してきたけど。
大人になってやっと自分の意思で動けるようになって、正常な交友関係も自分の気持ち次第で取捨選択で自由に選べるようになったんだから。なんで大人になってまで今さら嫌いな兄弟に歩み寄って仲良しごっこしてなきゃいけないのか?仕事でもなきゃ誰だって嫌いな奴となんて関わりたくなんて無いよ。
親の手前、最低限の会話はするかもだけど。「仲良くしろ」は要求が高いしおこがましいわ
子どもっぽいって言うけど逆だよ。「いつまで未成年の娘や息子のポジションで一家団らんじゃなきゃヤダヤダの子どもをやってるの?あなたも早く大人になりなよ」と言いたい+10
-2
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 09:10:43 [通報]
兄弟があなたのこと嫌ってる返信
その事実を知りながら、仲直りしたい、という自分の我を通す
そういうところが駄目なんだと思うよ+9
-0
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 09:11:58 [通報]
>>33返信
僻まれてるかどうかは知らないけど、私に良いことがある度に「何であんたなんかが?」「どうせ失敗する」とか言われ続けてるから、よく思われて無いのは確かかな。
それなりに嫌なことも言われてるからさ、愚痴りたくなっちゃったんだよ。なんか気に障ったみたいでごめんね。+7
-3
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 09:12:31 [通報]
>>2返信
子供のときサンドバッグにしたくせになんで?て思ってしまう+29
-1
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 09:12:57 [通報]
>>1返信
主さんは仲直りしたいと思ってるから状況が違うけど、きょうだいは愛玩子で私は搾取子だったから嫌われてると言うかきょうだいも私の事をバカにしてぞんざいにしてもいい存在だと思ってる節がある。今は疎遠。でも一応LINEにはいる。きょうだいのグループLINEに招待されてるけど数年放置。+3
-2
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 09:14:30 [通報]
>>77返信
私も我儘な実家パラサイト妹と縁切った。
昔は我儘勝手に自由で可愛いと思ってたけど、結婚して他所の家庭や義妹をみたらうちの妹は単に常識がない人間だと分かった…恥ずかしい。+10
-1
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 09:17:11 [通報]
>>87返信
> 血縁って感情だけとはまた違う間柄な気がして
友達、彼氏とかは感情だけで動けるが
だから親族間のサツ人が1番多いんだよね。+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/20(火) 09:17:48 [通報]
高校卒業してからはひとつ部屋借りて浪人してたり大学生の時は呼ばれたら部屋遊びに行ったり仲良すぎず悪すぎずって感じだった返信
結婚してからはこっちから連絡あまりしないようにしてるけど普通+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/20(火) 09:20:04 [通報]
>>1返信
子供の頃の態度が原因って虐めてたってこと?
仲直りして老後の世話してほしいの?+6
-1
-
103. 匿名 2025/05/20(火) 09:21:06 [通報]
>>1返信
嫌ってる立場からすると、
子供の頃は我慢というかこれが普通って思っていて、
大人になって目が覚めたというか、
嫌いだな、今後の人生仲良くする必要無いなって気付いた
なのでもうそっとしといてもらえないかな+13
-0
-
104. 匿名 2025/05/20(火) 09:21:33 [通報]
10年前くらいに大喧嘩して6年経ってようやく雪解けかなって時期があり少しずつ話したり電話やLINEもするようになった頃に死んじゃったんだよね。もっと積極的に仲直りしてもっと笑顔で沢山会っておけばよかったと思ってる。返信+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 09:22:06 [通報]
>>2返信
私もよ
何でこの人と血の繋がった姉妹なんだろうかと思うくらい真逆で合わない、水と油
顔や声は似てるのが余計に憎たらしい+28
-1
-
106. 匿名 2025/05/20(火) 09:25:32 [通報]
>>87返信
私はその辺り、もう終わってるのよ。
さっさと終わらせる為に事務的なやり取りはした。
そこに兄妹、姉妹としてのやり取りはなかったと思う。
揉めなかったからよかった。+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 09:26:44 [通報]
>>15返信
よこ
私も血が繋がってるだけで気が合うとは限らないと考えてる。なので、人によっては離れていいと思う。
でも私の場合は、私以外に2人いる兄妹のうちの1人が、こんなに優しくて人としてできている人間いる?ってくらい存在に感謝しかない人物で、私が長子なのもあり、2人にとって兄弟で良かったと感じてもらえる存在でいたいなと考えていて、仲良くいられるように行動してるよ。努力してる。+8
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 09:26:59 [通報]
>>48返信
兄弟に嫌われたんだ?!+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/20(火) 09:28:18 [通報]
>>1返信
私はいろいろやられて謝罪はもらったりしたけど、表面上そこそこやってるともう許されてると勘違いしてるよ。こっちは許してなんかないのに、バカみたいって内心バカにしてるよ。
過去私にいろいろやってきた人だからいろいろ厄介な人なわけで、面倒が目に見えてるから表面上やってるだけ。
嫌い。
過去いろいろやってるなら修復なんかできないでしょ。同じことされて相手許そうって思える?
自分に返ってきてるだけだから甘んじて受け止めればいいよ。+8
-0
-
110. 匿名 2025/05/20(火) 09:28:30 [通報]
>>2返信
うちも兄とは絶縁状態。
発達障害持ちのアル中。とにかく暖簾に腕押し。
何を言っても伝わらない、理解しない。
私と妹が小学生のころ、寝てるところを毛布を捲り上げて下半身を覗き見してた。私がその瞬間偶然目が覚めて咄嗟に体勢を変えたら、サッと身を低くしてコソコソ部屋を出て行ったけどバレてんだよこのクソが。
妹の風呂を覗こうとしたり、とにかく実の妹をそういう性の対象として見てたのにゾッとする。
+25
-0
-
111. 匿名 2025/05/20(火) 09:30:35 [通報]
昔から気に入らないことあれば物に八つ当たり家族に手を上げる兄。親が生きてた頃お金の事ですごく面倒かけてたから親が亡くなったら流石にちゃんと自立してくれるだろうと思ったら今度は私にお金の無心困った時は連絡してくるようになった。LINEでずっと拒否してたらキレてむこうから縁を切ると言ってきてくれたのでホッとしてる返信
もう自分で言いきったんだから連絡してくるな!+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:07 [通報]
>>18返信
仲直りしたいからでしょ。ちゃんと書いてあるよ。
大人になってからも未だそんな態度取られるってことは余程ひどい事したんだろうなと想像できる。
もう全てを受け入れて諦めろと言いたいわ。
許してもらおうなんて虫が良すぎるわ。+17
-4
-
113. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:34 [通報]
>>106返信
それはいーな!
揉めなかったのも羨ましい
もうその辺終わってたらいいよね、個人の感覚で
本当にただの人間関係で、あとは好きにすれば+5
-0
-
114. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:38 [通報]
>>27返信
相性が悪いんだろうね。
これはもう仕方がないよ。+6
-0
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 09:32:40 [通報]
きょうだいに限らず、自分のことを嫌っている人を返信
どうにかできた試しがない
好きな人を嫌いになることは多いけど、逆はほぼないと思って生きてる+7
-1
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 09:33:06 [通報]
>>29返信
いじめっ子の思考だなw
なんでやられた方が悪いことになってんだよ。
許してもらおうって根性が浅ましいし終わってるわ。+8
-2
-
117. 匿名 2025/05/20(火) 09:36:03 [通報]
>>1返信
わたしも主さんみたいな感じだわ
もう無理だなと思ってる
妹に嫌われてるんだけど、弟と妹は仲良くて相談事とかもしてるらしくて疎外感あるよ
もう消えていなくなりたい+5
-1
-
118. 匿名 2025/05/20(火) 09:36:49 [通報]
>>1返信
きょうだいの不仲は、大抵は親の人格が問題あり。
きょうだい差別や家族間いじめをする人がいたら、一家離散に繋がっておかしくない。
離婚家庭やステップファミリーも多いから、疎遠になるのも別に自然なことの気がしてる。
家族で会社経営してるなら逃げられないだろうけど、そうでないなら気が合わない人とは暮らしていけないよね。自活出来るなら尚更。+10
-0
-
119. 匿名 2025/05/20(火) 09:39:42 [通報]
>>1返信
歳が離れてたから遊び方もわからず言うことも聞いてくれないからしょっちゅう怒って叩いたりしちゃってた
そんなんだから嫌われて当然だと思ってる
もう関係修復は無理
やられた方はずっと残ってるだろうからね+6
-0
-
120. 匿名 2025/05/20(火) 09:40:29 [通報]
>>99返信
同じ親のもとで育ってなぜここまで差が出るのか不思議だよね
もともとの気質なのかな+4
-0
-
121. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:26 [通報]
>>1返信
妹がいつも私を盾にしたり、いつも被害者ぶるから距離置いてるよ
親も妹を甘やかして育てたから老後介護しない為に通えない距離に越した
+8
-0
-
122. 匿名 2025/05/20(火) 09:49:52 [通報]
>>2返信
わたしも!妹は便利屋扱いだったもん。
去年連絡先もぜんぶブロックした。
ストレスフリー!+9
-4
-
123. 匿名 2025/05/20(火) 09:51:08 [通報]
妹に嫌われてる返信
子どもの頃のきょうだい喧嘩を根に持ってるらしい
妹は精神的虐待や姉妹差別してた毒親のことは一切責めない
親が間違い犯しまくってたのに子どもだった私がひとつのミスも許されないのはあまりにも理不尽だと思う
+7
-3
-
124. 匿名 2025/05/20(火) 09:52:00 [通報]
>>15返信
うちも。
弟とはもう10年以上会ってないし、まともに話したのいつが最後だろうって感じ。もう他人って感じ。
うちは旦那も弟に会った事ない。
父親も縁切ってるし、ぐちゃぐちゃな家庭だよ😇
+5
-1
-
125. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:48 [通報]
自分がいわゆるみそっかすなので。返信
用も無いのに関わりたくはないだろうなと思う。+3
-1
-
126. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:55 [通報]
一応会ったら笑顔で話してくれるけど、根底では嫌われてると思う。返信
私は嫌いと言うか苦手。+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:34 [通報]
お互い結婚して子供が出来て、親がいなくなったら兄弟で仲良くして行きたい。と思い頑張ったけど、やっぱり嫌いなものは嫌いなんだよ。返信
ダメだった。
自分に正直に生きていく+9
-0
-
128. 匿名 2025/05/20(火) 10:12:13 [通報]
妹が何かにつけて軽く扱ってくるから縁切った返信
姪っ子にお年玉や入学祝いあげてもお礼が無かったり、実家や外で会う約束しても必ず別の人と遊ぶ予定入れてたり
一日タイパよく遊べる自分が大好きらしいw
価値観違いすぎて無理だわ+6
-1
-
129. 匿名 2025/05/20(火) 10:12:38 [通報]
>>4返信
マジでこのまんまの理由で妹2人から嫌われてる
三姉妹なんだけど、私だけ結婚出産してる事が
全力で憎いそう+6
-0
-
130. 匿名 2025/05/20(火) 10:17:48 [通報]
子供のころから弟とは性格的にソリが合わなかったんだけど、ある時メールアドレス変更のメッセージを送ってきた際に、CCで一斉送信してきたから他の人のアドレスが丸見え状態だったのね返信
それを注意したら、そこからヘソ曲げて完全没交渉になったw
友人を信用してんだろうけど、自分のアドレスを他人に知られるのも嫌だし他に嫌だと感じる人もいたかもしれないと思って注意したんだけど
中には悪意を持ってる人間もいるかもしれないし+3
-2
-
131. 匿名 2025/05/20(火) 10:32:47 [通報]
うちの妹は子どもの頃から私をバカにして泥棒を平気で繰り返してたけど、見下してた私が先に結婚してからさらに当たりがキツくなって私の事をクソって呼んでくる。アラフィフ独身、本当に性格悪くて大嫌い返信+7
-0
-
132. 匿名 2025/05/20(火) 10:42:10 [通報]
>>96返信
愚痴ってOK
謝る必要全くなし
よこ+6
-1
-
133. 匿名 2025/05/20(火) 10:48:40 [通報]
>>1返信
私も姉と合わない
でも亡くなった母からすると自分の子供が不仲ってイヤだろうし、仲良くしたい気持ちはあるけど
+3
-1
-
134. 匿名 2025/05/20(火) 10:51:38 [通報]
>>34返信
うちの姉もそう
自分の都合の時だけ連絡してくるし、
親戚が集まった時に皆の前でけなしてディスりまくるし、、
+17
-1
-
135. 匿名 2025/05/20(火) 10:54:41 [通報]
きょうだいは他人のはじまり返信
きょうだいだというだけで無神経に酷い扱いをしてきたならそれが自分に返ってきただけよ
きょうだいだから仲直りできる許してもらえると思うのが間違い+9
-1
-
136. 匿名 2025/05/20(火) 10:54:54 [通報]
>>2返信
私は妹と絶縁した。妹も私と絶縁状態で幸せな筈。+13
-0
-
137. 匿名 2025/05/20(火) 11:07:36 [通報]
>>1返信
諦めなさい+5
-0
-
138. 匿名 2025/05/20(火) 11:15:14 [通報]
>>2返信
私も
私の中では姉はもうこの世に居ない人です
+10
-1
-
139. 匿名 2025/05/20(火) 11:24:23 [通報]
>>2返信
私もそうだけど姉妹で出かけたり食事したり相談し合ったり仲の良いきょうだいが羨ましく思うときがあるよ+13
-1
-
140. 匿名 2025/05/20(火) 11:37:47 [通報]
親に姉妹差別されてた返信
可愛がられてた妹は私に対して尊大な態度を取ってた
仲良くなるわけがない+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/20(火) 11:44:45 [通報]
きょうだい仲が悪くなる原因て親が作っている。例えば子供の中の特定の誰かを贔屓すれば、当然他の子供は面白くなく贔屓された子を憎む様になる。返信+5
-0
-
142. 匿名 2025/05/20(火) 11:50:31 [通報]
>>129返信
先越されなくて良かったじゃん+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/20(火) 12:07:45 [通報]
私も年が離れた姉がいるけど嫌われてる。返信
小学校1年の時には既に「おいブス」って呼ばれたり、姉も私もお誕生日プレゼントはずっと上限1万円で平等だったのに、「お前が生まれてこなければ私は2万円のものが買ってもらえたんだから、お前は2000円以下にしろ」と言って私だけ価格を低くされたり、姉は部活も学校行事も参加できたのに私に対しては文句言って部活も学校の旅行も行かせてもらえなかった。
母親も長女で「長女は我慢ばかりだから」って何でも姉の意地悪を肯定しまくってもはや姉の腰巾着状態。
この態度がお40歳過ぎても続いてる。こんな小さい時から嫌われてるから最早理由も分からん。+4
-1
-
144. 匿名 2025/05/20(火) 12:19:01 [通報]
親が上の子をお姉ちゃん扱いしたり大人と同じ対応を求めたりするから下の子も親と同じ思考になるんだろうね返信
だから「姉に虐められた許せない」と姉一人を悪者にする
姉も子どもだったのに本当にしんどいよ+3
-4
-
145. 匿名 2025/05/20(火) 12:21:44 [通報]
>>123返信
妹さんも、理解はしてると思うよ。
でも、差別する親よりも、それを甘んじて受けてる姉妹が憎くなる気持ちもわからないでもない。
私も弟とはかなり差別されたんだけど、姉だからなのか、弟も弟で大変だったのもわかるので、攻めてはいないけどね。+2
-1
-
146. 匿名 2025/05/20(火) 12:24:58 [通報]
>>141返信
ほんとそれ。
うちなんて差別だけじゃなく、私と弟が連絡取ってるだけでキレてたw意味不明w
それなのに、身内の葬式でうちの子が兄弟仲良しなのが羨ましく思えたのか、あなたたちこんなに仲良く無いわよねーとか言い出してw今度は弟がキレてw
今めちゃくちゃ連絡くるし、たまにご飯行ったりしてる。
母は知らないけどね。+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/20(火) 12:34:41 [通報]
私は陰キャ返信
弟は陽キャ
合うわけがない
育て方も全然違うし
私に教えた事は弟は教えてもらってないのでは?+2
-0
-
148. 匿名 2025/05/20(火) 12:46:05 [通報]
>>114返信
さらに弟は父とも口きかないよw
実家で話すのは母とだけ
もうずっとこのままかなー+3
-0
-
149. 匿名 2025/05/20(火) 12:53:40 [通報]
私、3兄妹の真ん中。返信
兄と妹はよく家族ぐるみとか、友人集めてBBQとかお出かけしてる。
妹の友人の旦那が私の会社の上司で、集まりがある事を聞いて、初めて知るのがたまにある。
昔は、私の方が兄と仲良かったけど、それに嫉妬してたって言われた事もある。
腹いせなのかな?+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/20(火) 13:59:06 [通報]
>>2返信
わたしも
+2
-0
-
151. 匿名 2025/05/20(火) 15:25:03 [通報]
>>35返信
50代になってきょうだい関係で悩んでいる私からしたら、ひとりっ子の息子が羨ましくもある。
子どもの頃は兄にいじめられ、母は遅くにできた妹を可愛がるから私は妹をいじめ、、、兄と妹は今でも仲良し。きょうだいなんていない方がよかった。+6
-0
-
152. 匿名 2025/05/20(火) 15:29:23 [通報]
小学生の時、4つ上の兄から顔面一発殴られて、そこから話してない。私が生意気な妹だったから、可愛くないんだろうけど返信+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/20(火) 15:42:54 [通報]
父親と同居の独身姉。返信
父親が亡くなってから急に横柄な態度になって
姪っ子を家に呼びつけて掃除させたり、私の夫を「弟」といって自分の老後の面倒を見させようとしたり最悪になった。
独身の兄弟姉妹がいる人は気をつけて。老後の面倒を他の兄弟姉妹や姪甥にやってもらおう、やって当然、なぜなら親戚家族なんだからって人がいる。+5
-1
-
154. 匿名 2025/05/20(火) 15:43:49 [通報]
兄弟がいた方がいいって人、自分が頼ることだけ考えてるんだよね。自分が頼られたら逃げる。返信+2
-0
-
155. 匿名 2025/05/20(火) 15:50:37 [通報]
平気で嘘つく家族がいたら、やり取りの証拠取って。私は姉(同居はしてない)との連絡はLINEだけにした。電話してきて「ガル子の死亡保険金の受取人は私だよね?」とかあれやってくれるって言ったとか嘘言い始めて、それを親戚中に言いふらすようになった。返信
親戚は本当のことだと思って私に言ってきて本当に困った。ガル子が他の姉妹と絶縁したとか。
それからLINEだけのやり取りにして、親戚から確認入ったらLINEしかしてないからそれは嘘って言えるようになった。
今は姉が親戚中に嘘を言って保身するようになったから、親戚中から警戒されてる。
ガル子には誹謗中傷されて、電話してくるなとか言われてる、ひどいって言ってるらしい。+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/20(火) 16:15:45 [通報]
やっぱ一人っ子の方が幸せなんだね返信+4
-0
-
157. 匿名 2025/05/20(火) 16:22:01 [通報]
>>48返信
豊臣?+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/20(火) 16:52:41 [通報]
嫌われてるっていうか、こっちが嫌ってる。返信
ずっとマウントばかりとって小馬鹿にしてきて、やめてって何度言ってもやめてくれなかった。
30年それだったからもういい加減嫌になって見切ったよ。
向こうは親使って連絡してくるし誘ってくるけどね。
全部スルーしてる。今更手遅れなんだわ+5
-0
-
159. 匿名 2025/05/20(火) 16:56:37 [通報]
>>1返信
厳しいと思うよ
あなたは、自分の感情・都合で態度変えてるだけよね
+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/20(火) 16:57:29 [通報]
>>134返信
子持ちの姉妹ってどこも行動パターン同じだね
無料ベビーシッター
無料サンドバッグ、見下し要員
無料小間使い
週6×1日4時間面倒みたのに「あんたは全然助けてくれない!」って頭どーなってんの+13
-0
-
161. 匿名 2025/05/20(火) 16:59:36 [通報]
>>42返信
そのうちわたしのこと妬んでる!とか言い出しそう+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/20(火) 17:26:21 [通報]
>>130返信
マイナス2個もつけられたけど、全然知らん他人に自分のアドレス知らされても平気なんだ?
寛容なんだね
私は無理だ+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/20(火) 18:06:16 [通報]
>>73返信
嫌われる事をしてきた側が一方的に仲良くしたいなんて、自然な事じゃなくて自分勝手と言うんだよ
昔も今も変わらない、相手の気持ちより自分の気持ちを優先してる自己中なままでしょ
主さんは兄弟が嫌がってるのに自分の為に仲良くしたいと思ってるだけ
嫌な事をされてきた兄弟が大人になって今さら関わりたくないと思う気持ちもごく自然な事です。
+1
-0
-
164. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:28 [通報]
>>1返信
私も弟に嫌われてるよ。
嫌いというか面倒くさがられてる。
心配し過ぎてラインしていたらうざかったのかブロックされた。
お嫁さんや甥姪は仲良くて連絡くれる。
親の介護も一切させていないし、弟家が困った時にはそれなりに援助したけど(私も裕福ではない)ありがとうはなかった。
両親が亡くなり唯一の兄弟だから仲良くしたいのだけどね。
遠方に住んでるからたまに連絡とる位の関係でしたがブロックはショックだった。+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/20(火) 18:36:55 [通報]
>>156返信
持論なんだけど第一子が女の子だったら2人目はもう産まない方が良いのかなって考えなんですが
男の子は下の子に意地悪する印象が少なくて,女の子は下の子が生まれると意地悪する率が多いかなーって
私は自分の姉からされた辛い経験のせいで,女の子が生まれて2人目を産んで育てる自信が持てなかったから子供は1人です
あくまでも持論です
自分が兄弟で助け合うなんて事もなかったし娘も兄弟が欲しいって言わなかったので一人っ子で良かったと思ってる+4
-0
-
166. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:27 [通報]
>>7返信
LINEも電話番号もブロックした+2
-0
-
167. 匿名 2025/05/20(火) 21:34:43 [通報]
若い頃は仲悪くなかったけど、違う環境で結婚出産と人生のステップを経験し、元々の性格の違いもあって、だんだん乖離してきた。最近では、配偶者の影響でちょっと思考が偏ってきてこっちを振り回すので、合わせるのがしんどくなってきた。返信
親が死んで、手続きが全部終わったらもう関わりたくない
+2
-0
-
168. 匿名 2025/05/20(火) 21:58:42 [通報]
>>37返信
クソ妹にもムカつくけど、言われっぱなしやられっぱなしの姉にも腹立つ
思いっきりビンタして取り返せよ+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/20(火) 22:04:27 [通報]
借金したり引きこもったりしてた弟返信
やっと定職について、親に肩代わりしてもらった借金を返していくのかと思ったらデキ婚。
それでも親として家族のために頑張ってて偉いな、地に足ついて良かったなと思ってたら会社の新入社員と不倫。
色々助け合ってきたと思ったけどもう無理だね。+2
-0
-
170. 匿名 2025/05/20(火) 22:48:40 [通報]
>>151返信
3人きょうだいって上と下が仲良くなって真ん中がぼっちになるよね
私も姉妹で上と下から嫌われてる+3
-0
-
171. 匿名 2025/05/20(火) 23:25:10 [通報]
>>2返信
同じく。
親が死んだら葬式で会うのも嫌だな・・
+3
-0
-
172. 匿名 2025/05/20(火) 23:26:06 [通報]
>>77返信
まさに兄弟姉妹は
他人の始まりってコトだよね+1
-0
-
173. 匿名 2025/05/20(火) 23:45:47 [通報]
>>1返信
無理無理無理。
私も兄のことが大嫌いです。大人になってそれなりの対応をしてましたが、本当は心の底から大嫌いです。
物心ついた頃から理不尽な暴力暴言の数々でしたので。
去年親の介護問題で密に連絡を取らざるを得なくなり、また当時のような暴君さが露呈され、私は過呼吸に見舞われました。それから一切連絡取っていません。
今や大人になっても兄を許せない私の方が問題児のような扱いを親類からされてますが。
兄のこととなると気持ちが辛過ぎてもう無理なんです。死んだものとも思えず、ずっと黒いぼんやりとした塊のような存在で確かにそこにいて、兄のことを考えるとその黒いものに自分が飲まれていくような感覚。
とにかく考えないように、連絡を取らないようにしてます。
謝りたいと言われましたが、何に対しての謝罪なのかさっぱり分からず。今謝るのなら、当時どれだけ私がやめてと泣いて叫んだか。何故あの時やめてくれなかったのか。
今更なんですよ。許したところでその暴君は変わらないのだから。+1
-0
-
174. 匿名 2025/05/20(火) 23:48:54 [通報]
兄弟の不仲ってほとんど親の責任だよ。返信
喧嘩した時、衝突した時に放っておいたり、何でもない時に悪口吹き込んで対立を煽ったり。
未熟な親のせい。
犯罪に近い傷害とか、お金のトラブルがあったら不仲になるのもしょうがないけどさ。+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/20(火) 23:49:28 [通報]
>>123返信
親には育てられた恩が一応あるからなあ
でもきょうだいに恩なんて全くないよね+1
-0
-
176. 匿名 2025/05/20(火) 23:59:57 [通報]
頻繁に連絡は取らないし、仲良くはないけど困った時は助けてもらってる。いい方なのかもしれない。返信
2人ともコミュ症なので歩みより方が下手なだけかもしれない。+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/21(水) 00:43:53 [通報]
>>24返信
妹に謝ろうよ+5
-0
-
178. 匿名 2025/05/21(水) 00:58:04 [通報]
>>42返信
うちの妹もズバズバ言うタイプ(私にだけ)
たぶん“この姉には何言ってもいい”って無意識に思ってるよね、どっかで優越感とか感じてるんだと思う、でないとこんな人をナメくさった発言できるわけがない
おそらくあなたも、何言われても姉として笑って耐えたり、流してきたのでは...?
そうやっていつもこちらが努力して、姉妹間の均衡を保ってきたのにね+4
-0
-
179. 匿名 2025/05/21(水) 01:06:14 [通報]
昔から自殺するが決まり文句の頭のおかしさなので好かれたくもない。返信
やっと平和が訪れた。
+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/21(水) 02:37:25 [通報]
>>152返信
今、何歳ですか?私は40代です。私も小学生の時コーラ買ってこいって言われたのを断ったら顔面をグーで殴られておなかを蹴られて病院送りにされたよ。+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/21(水) 05:27:42 [通報]
お互い嫌ってるかな返信
私と兄弟は結婚した時期が差がなく
子どもも1、2歳前後
実家の世話があるからやりとりは続けてたけど
何かねあっちが張り合うのよ
態度も高圧的になったし図々しさが増した
独身の良い所と結婚の良い所しか要らないに見える
兄弟からしたら
ケチケチしてて嫌だ
金払い悪いから嫌だ
なんもしてくれん、なんもくれんって思ってるだろうな
嫁さん込みで思ってる
+1
-0
-
182. 匿名 2025/05/21(水) 07:57:11 [通報]
>>156返信
まぁ初めから兄弟姉妹ガチャに参加しないで済むわけだからね+1
-0
-
183. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:52 [通報]
>>106返信
揉めなかったの羨ましい
うちは親が元気な頃から姉が生前贈与してほしい、私は長子なんだから色をつけてとかなんとか親に言い寄ってるらしい
姉はもの凄い感情的な人だから、その時になったら大揉めするのは必至
親は遺言書を公的機関に預けてあるとのことだけど、姉が気に入らない内容なら裁判にもなりそう
+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/21(水) 09:50:39 [通報]
>>105返信
危成?+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/21(水) 10:08:07 [通報]
>>54返信
わかるなー
うちは母親だけど、
今一旦反省してたとしても生来の身勝手さ、トラブルが起こると人のせいにしてヒスりだすこととか
絶対またやらかすからなるべく関わらないようにしてる。
そうそう人間って変わらないよね
罪を憎んで人を憎まずっていうけど、罪を犯す思考回路を内蔵してるその人がもう無理。その回路外せないから。+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/21(水) 10:25:20 [通報]
>>170返信
女3人でボッチも辛いですねー 私の従姉妹も3人姉妹で上2人が犬猿の仲で長女と三女が仲良し。
真ん中って色々不遇ですよね。今も兄と妹を大事にする母のことは大嫌い。お互い負けないで頑張りましょう!+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/21(水) 11:39:52 [通報]
>>34返信
仲が良いと思って、姉だから色々してあげたけどそれが段々普通になってしまう。
あまりし過ぎも良くないと反省。
距離を少し取れば、怒ってると思われてしょっちゅう連絡あったのに音信不通。
+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/21(水) 13:58:14 [通報]
姉が妹弟から嫌われてる
いい意味では生真面目で努力家だが悪い意味では傲慢で融通が利かない
派遣社員だと最低扱い、何か失敗や躓いたりするとそれで人間性を決めつけて全否定してくる
何も迷惑をかけていないのに、そういう事情が不愉快になるらしい
で無視でモロ顔に出る
なので妹弟は普通にLINEのやりとりしたり実家であっても和やかに会話してる
姉は30歳で実家を出て自立したが、その時も絶縁冠婚葬祭も呼ぶなと言った
パートナーもいないも居ないみたい
こちらも関わりたくない+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する