-
1. 匿名 2025/05/20(火) 08:03:03
定期的に、どうしても今日は仕事行きたくない!どうしても嫌!って日ありませんか?返信
私は今、無性に海までドライブして一人ランチからのショッピングでもしたい気分です。+128
-4
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 08:03:30 [通報]
>>1返信
やっちゃえトピ主!+115
-3
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 08:03:58 [通報]
毎日行きたくないけど行くよー!今日も頑張ろうね!返信+152
-8
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:00 [通報]
>>1返信
していいよ。たまには+72
-3
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:04 [通報]
奥さん達おはようさん☺️返信+4
-23
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:10 [通報]
あるけど、行きますよー返信+36
-2
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:20 [通報]
連絡だけちゃんとして休めばいいよ返信
私もよくやってた+114
-5
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:27 [通報]
繁盛期じゃないなら平日有給申請して返信
どっか行くのも良いんじゃない
発散できると思う+54
-0
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:48 [通報]
本当に無理な時は有給使って休む返信+62
-0
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:53 [通報]
逆に行きたい日なんてない返信+139
-0
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 08:05:01 [通報]
+29
-0
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 08:05:11 [通報]
>>5返信
独身で今日休みの人間もいるんだから配慮して。+12
-3
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 08:05:20 [通報]
ある!!返信
起きた時にもう無理だと思ってこの間休んじゃったんだけど、結局罪悪感とか次の日謝ったり心配されたり面倒でもうやめようと思ったよ笑+77
-1
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 08:05:38 [通報]
反対に朝起きて、今日仕事行きたい!って思った日なんかないから行きたくないのが私の通常運転だと思って出勤してる返信+87
-1
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 08:05:55 [通報]
毎日行きたくないと思ってる、出来ることなら家で昼まで寝てNetflix見たりYouTube見たりしたい。返信+31
-1
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 08:05:59 [通報]
>>1返信
毎日そうです!!+29
-0
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 08:06:18 [通報]
休む理由を何にしようか考えてるうちにめんどくさくなった仕事行く。あぁー行きたくないって頭の中でぐちぐち言いながら仕事行って、ただぼーっと仕事してる返信+36
-0
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 08:06:20 [通報]
超氷河期は、行きたいとか行きたくないとか考えるヒマもなく、日曜も外回りの配布物の準備していました返信+2
-0
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 08:06:50 [通報]
今日暑くなるみたい。だるいわー。返信+6
-0
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 08:06:53 [通報]
毎日寝起きでまじで休んだろかなと思いながら仕事行ってます返信
そう思いながら流れのように色々こなして結局出勤してしまう
今度天気のいい日にまじで休んでどっか行こうかな
人生長いんだし+40
-2
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:07 [通報]
>>12返信
独身だけど、きもめの男からの挨拶なんてむしろ関わりたくないから構わないよ
むしろ独身に目を向けさせないで+6
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:11 [通報]
私はズル休みしたら後からめちゃくちゃ罪悪感に苛まれて苦しくなるのでそれなら勢いで仕事行っちゃった方がいい返信+21
-1
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:12 [通報]
>>12返信
嫌です、配慮しません+0
-8
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:24 [通報]
>>6返信
「(行きたくない日が)あるけど、行くよ」
って簡単に言える人、尊敬します+7
-1
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:36 [通報]
>>21返信
嫌です、構います+0
-3
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:42 [通報]
>>1返信
今日、電車乗ってた女子高生が、今日朝だけさぼろって言って友達とサボろうとしてた。それ見て、たまにはいいよなーと思ってたところ。+23
-0
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 08:07:50 [通報]
まさに今日だけど、もう会社に着いちゃった…返信
出勤したらもう覚悟して頑張るつもり…
+23
-1
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 08:08:02 [通報]
>>5返信
馴れ馴れしくしないで+8
-1
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 08:08:06 [通報]
子供の頃からあるし、だからといって学校を休まなかったように多分仕事も休まないw返信
なぜなら休んだ後が更に苦痛だから。
次に決まってる休みの日にバーー!っと全ての欲出し切ろう!!お金に糸目を付けずに!!+6
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 08:08:48 [通報]
>>5返信
「奥さん」て言葉中々使う機会なくない?+2
-2
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 08:09:06 [通報]
>>28返信
嫌です、します+0
-3
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 08:09:31 [通報]
>>30返信
うん+0
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 08:09:39 [通報]
朝マックしてから行く返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 08:10:34 [通報]
>>1返信
今日はサボります。
理由は何がいいかな。
蕁麻疹で病院に行くか子供が熱出したかで考えてます。ただ子供中3なんだよね…+4
-10
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 08:10:52 [通報]
わかる返信
仕事サボってお昼に大好きな外食食べに行きたくなる
とんかつ屋さん、焼き肉、のんびり好きなものゆっくり食べたい+6
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 08:11:11 [通報]
毎日行きたくない返信
動悸が止まらないよ
でも渋々出勤するよ
今日は良い1日になりますように!+23
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 08:11:26 [通報]
+35
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 08:11:32 [通報]
>>20返信
今日ズル休みしちゃおうかなってしょっちゅう思うけど、まず今日休みますって連絡して翌日フォローしてくれた人にひと声かけるのがめんどくせぇってなって結局出勤してる。+43
-0
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 08:11:46 [通報]
昨日やらかしたせいで行きたくないーどうしよう。返信
このまま飛びたいw+5
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 08:11:47 [通報]
まさに今日!休んじゃったー。でも罪悪感すごい…返信+3
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 08:12:17 [通報]
毎日だからきりがない返信
今日もどんより出勤して来たよ
一番嫌いな火曜日は自分にプチご褒美あげる事にしてモチベーション保ってる
今日はワイン買って帰る!+9
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 08:12:20 [通報]
休むなら周りの人に言わないで欲しい返信
唐突に、ダルいから休むわ(上司にはちゃんと理由をつけて報告してる)、って言う人いて神経疑う+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 08:12:43 [通報]
>>18返信
それは会社によるよね。
超絶ブラックだったんだね…
私はそこまでではないけど、まあまあブラックだったから40代半ばの今、身体にガタが来てしんどいよ。
会社行きたくない時は、有給や在宅で何とかしのいでるよ。+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 08:14:00 [通報]
こんな事言っちゃいけないんだろうけど、子供が熱出したら堂々と休めるなぁと思う返信
しかし我が子…全く風邪ひかなくて学校休んだ事ない(ありがたいけど)+9
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 08:15:20 [通報]
>>5返信
アラ還臭がする
なんとなく+4
-1
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 08:15:31 [通報]
丸一日休むのに罪悪感あるなら、返信
午後から半休使ってもいいんじゃない?
私はたまに、金曜日の午後から休んで、映画観たり美味しいもの食べに行ったりして、リフレッシュしてるよ。+5
-2
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 08:15:42 [通報]
研修期間だけど休みたい。どうなるんだろう返信+0
-4
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 08:15:58 [通報]
>>1返信
ほぼ毎日。オフの楽しみを励みに何とか働く。今日は『サブスタンス』を観に行くぞ!+4
-1
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 08:16:39 [通報]
>>5返信
まだこいつおるん?
きっしょいわ気分悪い死んだらいいのに+9
-4
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 08:16:43 [通報]
>>1返信
無の状態で仕事に行くので行きたくないと思うことはほとんどない+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 08:16:52 [通報]
>>1返信
支度してる途中で行きたくないと急になる日もある+16
-0
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 08:17:38 [通報]
>>21返信
キモチー牛をガルみんなで相手にするからどのトピにも現れて汚していくんだよね。+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 08:17:51 [通報]
次の日のこと考えるとねー返信+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 08:17:57 [通報]
>>34返信
行きなよ+6
-2
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 08:18:51 [通報]
その海までドライブ&ショッピングを次の休みの楽しみにして返信
行きたくもない仕事に頑張って向かう方が何か建設的+7
-0
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 08:19:29 [通報]
>>4返信
たまにの頻度どれくらい?+4
-1
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 08:19:51 [通報]
朝イチから仕事トピか返信
自分が無職なこと思い出して辛くなる+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 08:20:08 [通報]
>>41返信
素敵です。今日は暑くなるみたいなので
身体に気を付けてくださいね。+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 08:20:10 [通報]
+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 08:20:55 [通報]
>>1返信
一人ランチいいよね、どこがいいかな?妄想だけでも癒されるわ+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:27 [通報]
>>5返信
今度このコメント見たらがるちゃんやめようと決めてた。
不快だし運気下がる。
+1
-2
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:32 [通報]
>>2返信
日産w+13
-0
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 08:21:51 [通報]
>>1返信
私は毎朝だよ…
主 今日は猛暑日だから仕事に行くのだ。
休みは涼しい日にとるのだ。
と自分に言い聞かせる。+12
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:24 [通報]
>>37返信
私も+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:52 [通報]
主任のことを好きになった片思いだけど。主任が来るから私は仕事に行く返信+3
-1
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:12 [通報]
私、それで本当に辛くて休職しちゃいました…返信+7
-0
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:15 [通報]
自分のお給料が減るだけならすぐにでも休むけど、誰かが代わりに出勤しなきゃダメな仕事だから休めない。返信
+9
-0
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:42 [通報]
家で休むんじゃなく、デパートとかショッピングモール行きたくなる!返信
カフェのケーキ屋さんでゆっくりしたり、ぶらぶらしたり!
(さすがに実際はそんな度胸はないけど。。誰か知ってる人に見られたら。。)+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 08:23:53 [通報]
>>34返信
せめて自分の体調不良にして+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:24 [通報]
まさに今仕事休むかchatGPTに相談してた返信+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 08:24:32 [通報]
>>1返信
あるよね〜! そういう朝は、カートに入れて買うか迷ってた商品を勢いよくポチります。やってやったゼとワクワクのテンションで会社行けるようになる。+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 08:25:30 [通報]
>>43返信
良く知られてる出版社だけどブラックかもね
+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 08:26:11 [通報]
>>1返信
ギリギリまで休もうかなぁとか考えながら
結局は出勤する
行ったら行ったで休まなくてよかったと思うし
家を出るまでが億劫なんだよね+19
-0
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:02 [通報]
>>10返信
それな!+9
-0
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:15 [通報]
>>38返信
そうなんだよね
翌日のこと考えたら今日頑張って出勤したほうがマシじゃん…の繰り返し
うちは休むと後日反省文書いて上司と上層部に提出しなきゃいけないから余計に面倒+8
-0
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 08:27:35 [通報]
>>1返信
ある!年に2回は仮病で休んでる
家でゴロゴロネトフリ見たりしてる
有休だしおっけー+2
-1
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:04 [通報]
カスハラ酷すぎだし、なにより私より高時給もらってるくせに全然仕事しない婆さんと同じ勤務日はマジで行きたくない返信+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:19 [通報]
>>34返信
自分の体調不良でいいと思う!実際メンタルの問題だと思うし+3
-2
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:30 [通報]
有給消化性の会社だから月1〜2くらい有給使ってリフレッシュ日作ってる返信
急にじゃなくて事前に言って周りと調整して休んでるけど、結構リフレッシュになる。月の間に全く休まないのは無理
因みに、周りの人も同じように休んでる+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:36 [通報]
>>34返信
他責思考っぽい人。+3
-1
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:16 [通報]
>>4返信
ほんとに。
1度やったらくせになるからと言う人もいるけど、仕事なのに休んで海まできてさわやかなドリンクとスイーツ食べた自分に大満足して翌日から元気になった。
「私はいつでもあんな時間が過ごせる」と思い出すと結構頑張れた。
だから1度やってもうやってないけどw+25
-1
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:39 [通報]
ガチの病休は仕方ないとして、誰かの負担が増えるのはしのびないので行く。遊びに行って誰かに会っちゃったらどうしよう(経験済)が勝って楽しめないからかも。その代わり計画的に休んでガッツリリフレッシュしてるよ。後何日したら〜って楽しい。返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:55 [通報]
一昨日から昨日まで発熱があって仕事休んでたんだけど、今朝熱が引いたのに行きたくなくてしょうがない返信
ただの甘えだよね〜でも休んじゃおっかな…+4
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:08 [通報]
>>61返信
女はわざわざ奥さんって言わないし、気持ち悪いよね+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 08:32:56 [通報]
>>34返信
独身の毒がすごいね
お疲れ様!+1
-5
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 08:33:25 [通報]
>>80返信
あなたがね!!!!+1
-4
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:32 [通報]
>>1返信
そういう日は帰りにケーキ買ってた
ご褒美大事よ
+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:55 [通報]
>>83返信
感染症やったら熱下がって2日やで!コロナの人が(どっかに)居たので念の為〜でええやん。+1
-1
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 08:34:56 [通報]
今日も会社行きたい!るんるん♪って人いるの?返信
前に何かで聞いたら会社行くの楽しみ!って人がいて、詳しく聞いたら会社に好きな人がいるから行きたいって…なんかそれ違う🥹
毎日仕方なく行ってるよ…+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 08:35:25 [通報]
会社近いからズル休みしてもバレるんだよな返信
だからできない+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 08:35:28 [通報]
あるけど本当に休んだことはない。返信
行けばなんとか頑張れるからその繰り返し。
+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:23 [通報]
>>68返信
知ってる人に出会わない遠めのところまで出かけないとね+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:37 [通報]
>>1返信
家を出たもののどうしても行きたくなくてサボったことある
新幹線で行ったことない街まで行った
ミニシアターで映画見てごはん食べて自分用のおみやげ買って帰った
なんかすっきりして翌日以降また仕事頑張れたよ
同僚に迷惑がかからない個人作業メインの仕事だからできたのはあるかもしれない+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 08:36:51 [通報]
>>86返信
子供育ててるなんてゾッとする。+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 08:37:55 [通報]
>>9返信
有給いいなぁ…無い🥲+8
-0
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:13 [通報]
え、毎日…返信
働き始めちゃえば仕方なく動けるけど朝起きて家出て通勤ラッシュとか怠すぎる
職場着いたら着いたでやる気もないし怠いんだけど+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:17 [通報]
>>75返信
反省文!?
体調崩しても反省文なの!?+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 08:38:40 [通報]
>>43返信
有給や在宅でしのげるならホワイトな仕事っぽいけどブラックなんだ+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:58 [通報]
>>1返信
したいよねー。
こういう天気いい日はどこか行ってしまいたい。
天気荒れてる日は引きこもってたい。
どんより曇りの日はどんよりして意欲でない。+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 08:48:17 [通報]
体調不良といって休む。返信
1〜2週間に必ず休んで体と心を休めてます+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:02 [通報]
朝ドラの話の流れでだいぶ仕事のモチベーションが変わる返信
今日は朝ドラが凄く辛かったのでこのまま休みたい…+3
-0
-
102. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:15 [通報]
>>1返信
有休にするとか、普通に不調で休んじゃったらいいよ。ポジティブに考えて!
こんな気分で仕事に行っても頭が回らなくてみんなに迷惑かけるかもしれないなら、みんなのためにも自分のためにも休んじゃえ~(*´ω`*)
って気分で休んでお買い物楽しんで気持ちの回復してみてね。+6
-0
-
103. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:25 [通報]
行きたくないなー。休もうかなー。返信
って考えてる間に渋々メイクして、
メイク終わったら何故か行くか!って気持ちになる。
不思議。
+7
-0
-
104. 匿名 2025/05/20(火) 08:50:36 [通報]
毎日思ってる返信
でも休みますって電話する方がダルいから仕方なく行ってる+7
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 08:51:00 [通報]
そういう日ありましたー!返信
欠勤連絡してそのままモーニング、ヒトカラしたことあります!+6
-0
-
106. 匿名 2025/05/20(火) 08:51:18 [通報]
>>34返信
休んでもいいけど子供のせいにはしないで。+11
-0
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 08:54:24 [通報]
心底行きたくないってあまり思わない職場だったけど返信
体調崩して来月退職する
今日はその事を部長以外に言わないといけない
体調の心配と、自分で言わなきゃいけない緊張とで
行きたくないよ+9
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 08:57:47 [通報]
ある!けど休む勇気もない。返信+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:51 [通報]
>>102返信
主じゃないけどなんか救われた
体調不良で休んだんだけど、吐き気程度なら本当は出社できたんじゃないかってちょっと自分を責めてるところだった+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/20(火) 09:02:02 [通報]
>>98返信
新卒ではブラックに行くしかなかったけど、耐えて経験積んで転職を数回したの。
自分語りになるけど、あのままいたら、30代で体壊してたと思う。+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/20(火) 09:04:01 [通報]
今日、ズル休みしました。天気いいし、掃除でもするか。返信+8
-0
-
112. 匿名 2025/05/20(火) 09:07:18 [通報]
>>10返信
体調崩して2ヶ月入院した時、仕事から離れられて嬉しかったな。ずっと入院していたいと思った😭
周りに迷惑かけたから言えないけど。+10
-0
-
113. 匿名 2025/05/20(火) 09:08:05 [通報]
毎日行きたくないから我慢する返信
でもお金のために今日は行ってやる、って気持ち
休みの日を楽しみに乗り越える!+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/20(火) 09:21:42 [通報]
>>1返信
ないわ
毎日だから+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 09:32:07 [通報]
心身ともに健康を保つためにたまには休んでもいいと思うけど、やっちゃいけないのは夕方になって後悔すること返信
罪悪感で朝より気分が落ちるなら台無しだわ+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 09:35:12 [通報]
>>1返信
俺もです!既婚です+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:07 [通報]
>>97返信
そう
本当に風邪で休んでも反省文
高確率で上司からの説教もあるそうでアラフォーにしてこんな職場は初めて
+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:38 [通報]
>>1返信
今、あと30分くらいで準備して出ないといけないんだけど顔も洗ってないしパジャマのまま。仕事に行こうと思えない。昨日休みでゆっくりしてたはずなのに…
このコメントしたら頑張って着替えて出勤してきます。+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/20(火) 09:45:37 [通報]
>>86返信
こんなのが子育てしてるんだwやばwww+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:02 [通報]
>>1返信
むしろ
どうしても行きたい日
ってあるん?+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/20(火) 10:01:04 [通報]
>>1返信
熱があるわけじゃなく、ちょっと頭が重い程度で休んじゃった事はある
+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:47 [通報]
>>1返信
行かない。
行く努力はするけど。
どうしても無理な時は出勤途中で「具合悪くて」て電話してUターンするか、そのまま海や山までドライブしてボーっとしてる。+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/20(火) 10:09:23 [通報]
>>58返信
ありがとう!+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/20(火) 10:10:33 [通報]
普通に誰にでもあるでしょ返信+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/20(火) 10:20:22 [通報]
>>75返信
ごめんけど今時めちゃくちゃブラック会社じゃない?
なんで体調不良で反省しなきゃなんないの?
管理不足ってこと?+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/20(火) 10:38:47 [通報]
年に一度くらいは「10000円やるから交替して」と旦那に持ちかけてる「できるかアホ」で終わるけど返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/20(火) 10:49:55 [通報]
>>1返信
有給は?使う理由は何でも良いはずだけど+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/20(火) 10:54:58 [通報]
>>109返信
少しでも109さんの気持ちのザワザワが落ち着けたのでしたら嬉しいです(*´ω`*)
今日は暑いので、美味しいもの飲んでリフレッシュしてくださいね♪+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/20(火) 10:57:29 [通報]
毎日行きたくない返信
でも金のために行ってる
本当に無理な時は早退してるな+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/20(火) 11:25:56 [通報]
>>9返信
今の部署に異動してきて2カ月。
ちゃんと仕事教えてくれないのに、『この部署は個人プレーだから。』って営業丸投げされてから、出社しようとすると体調悪くなる。
相手の会社にも申し訳なくて行かなきゃと思うけど、頭痛や吐き気で動けなくなる。
多分、もうムリなんだろうな…+4
-0
-
131. 匿名 2025/05/20(火) 12:12:26 [通報]
月〜金行きたくない返信
この世から逃げたい+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/20(火) 12:13:05 [通報]
>>13返信
そうなんだよねー
次の日辛いのよ
だから最近は定期的にこの日休むぞって日を前もって有休出しとく。
そこまでは体調崩せない(元々体強いけど)からがんばれる。+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/20(火) 14:09:31 [通報]
>>9返信
前の職場の時、体が鉛のように重くて動けない時は有給使ってた。
そのまえと、いまは行きたくなくてもお金稼ぎに行く気持ちで毎日行ってる。たぶん心身が回復してるわぁ+3
-0
-
134. 匿名 2025/05/20(火) 15:37:41 [通報]
>>10返信
なんなら、家出る時から「帰りてぇ〜」って思ってますすみません+4
-0
-
135. 匿名 2025/05/20(火) 16:29:03 [通報]
>>1返信
毎日だわ
毎朝仕事に行きたくない自分と戦っとる
それでも会社に好きな人がいるから頑張ってきてたけど、最近ちょっと気まずいからもはや本当に行きたくない+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/20(火) 17:12:37 [通報]
普段ほとんど仕事休まない人なら、サボりでも何も言われないよ返信
ただ、職場の人に目撃されないように気をつけて+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:12 [通報]
馬鹿だとは思うけど返信
本当に本当に毎日行きたなくて、
夏のボーナスもらったら正社員辞めて
扶養内パートになるつもり。
もうキャパオーバーだわ。+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:12 [通報]
毎年5月末あたりにどんよりして仕事行けない日がくるのだけど、今年は頑張って乗りきりたい!そのために、毎週末に楽しみを作ってる返信+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/20(火) 23:49:27 [通報]
1人ランチ楽しむべきだよー返信+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/20(火) 23:52:58 [通報]
>>83返信
前日まで熱があったら朝熱が下がってても学校や仕事休んでも良いでしょ
もしまた熱が上がるかもしれないし前日まで熱あったら病み上がりでしんどいし+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 01:39:19 [通報]
>>134返信
ですです。
職場着いたらすぐ「うわ、キツ、帰りてえ」ってなる。1分も働いてないのにw+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:22 [通報]
>>1返信
私は毎日だけど💦+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する